ドーパミンレセプター遺伝子の多型と進化に見る闘争心の起源
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-21570241 |
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(C) |
| 研究分野 | 生物系 生物学 生物科学 進化生物学 |
| 研究機関 | 東海大学 |
| 代表研究者 | 小見山 智義 |
| 連携研究者 | 小林 広幸 |
| 連携研究者 | 吉川 正信 |
| 連携研究者 | 五條堀 孝 |
| 連携研究者 | 岩間 久和 |
| 連携研究者 | 中村 洋路 |
| 連携研究者 | 田中 剛 |
| 研究期間 開始年月日 | 2009/4/1 |
| 研究期間 終了年度 | 2011 |
| 研究ステータス | 完了 (2011/4/1) |
| 配分額(合計) | 4,810,000 (直接経費 :3,700,000、間接経費 :1,110,000) |
| 配分額(履歴) |
2011年度:1,300,000 (直接経費 :1,000,000、間接経費 :300,000) 2010年度:1,690,000 (直接経費 :1,300,000、間接経費 :390,000) 2009年度:1,820,000 (直接経費 :1,400,000、間接経費 :420,000) |
| キーワード | 分子系統樹 人為淘汰 家畜化 ドーパミン受容体 DRD2 DRD3 DRD4 ニワトリ ドーパミン |
