日本「周辺」地域にみる国境変動とアイデンティティ:韓国・台湾との越境を巡って
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-21320165 | 
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(B) | 
| 研究分野 | 人文社会系 人文学 文化人類学 文化人類学・民俗学 | 
| 研究機関 | 県立広島大学 | 
| 代表研究者 | 上水流 久彦 | 
| 研究分担者 | 村上 和弘 | 
| 研究分担者 | 森田 真也 | 
| 研究分担者 | 宮岡 真央子 | 
| 研究分担者 | 西村 一之 | 
| 研究分担者 | 角南 聡一郎 | 
| 研究協力者 | 中村 八重 | 
| 研究協力者 | 越智 郁乃 | 
| 研究期間 開始年月日 | 2009/4/1 | 
| 研究期間 終了年度 | 2011 | 
| 研究ステータス | 完了 (2011/4/1) | 
| 配分額(合計) | 16,770,000 (直接経費 :12,900,000、間接経費 :3,870,000) | 
| 配分額(履歴) | 2011年度:5,460,000 (直接経費 :4,200,000、間接経費 :1,260,000) 2010年度:4,940,000 (直接経費 :3,800,000、間接経費 :1,140,000) 2009年度:6,370,000 (直接経費 :4,900,000、間接経費 :1,470,000) | 
| キーワード | 越境 台湾・先島 韓国・対馬 観光 国民国家 植民地 海域 文化変容 台湾:先島 韓国:対馬 文化人類学 東アジア トランスナショナリズム 越境(トランスナショナリズム) 台湾:韓国 対馬:先島 ナショナリズム アイデンティティ | 
