トップ研究者を探す養護教諭のコーディネーション能力育成プログラムの実践とモデル構築

養護教諭のコーディネーション能力育成プログラムの実践とモデル構築

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-20592646
研究種目 基盤研究(C)
研究分野 生物系
医歯薬学
看護学
地域・老年看護学
研究機関 川崎医療福祉大学
代表研究者 津島 ひろ江
研究分担者 荒木田 美香子
研究分担者 岡本 啓子
研究分担者 水町 清美
研究分担者 齋藤 美紀
連携研究者 吉利 宗久
連携研究者 板谷 信雄
連携研究者 西牧 謙吾
研究協力者 金島 久美子
研究期間 開始年月日 2008/4/1
研究期間 終了年度 2010
研究ステータス 完了 (2010/4/1)
配分額(合計) 3,770,000 (直接経費 :2,900,000、間接経費 :870,000)
配分額(履歴) 2010年度:650,000 (直接経費 :500,000、間接経費 :150,000)
2009年度:1,300,000 (直接経費 :1,000,000、間接経費 :300,000)
2008年度:1,820,000 (直接経費 :1,400,000、間接経費 :420,000)
キーワード 養護教諭
医療的ケア
コーディネーション能力育成
研修プログラム開発
コーディネーション
研修プログラム
チームケア

研究成果

[学会発表] 医療的ケアのコーディネーションに求められる能力-特別支援学校の養護教諭を対象に-

下川清美,津島ひろ江,齋藤美紀,岡本啓子,板谷信雄 2009

[学会発表] 医療的ケアのコーディネーションに求められる能力-特別支援学校の養護教諭を対象に-

水町清美, 津島ひろ江, 齋藤美紀, 上山福美, 岡本啓子, 津島順子, 板谷信雄 2009