対話を促す言語文化教材の開発―日本語の平仮名の場合―
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-19K02824 | 
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(C) | 
| 研究分野 | |
| 研究機関 | 南九州大学 | 
| 代表研究者 | 藤本 朋美 | 
| 研究分担者 | 佐藤 栄作 | 
| 研究分担者 | 鈴木 慶子 | 
| 研究分担者 | 萱 のり子 | 
| 研究分担者 | 中村 佳文 | 
| 研究期間 開始年月日 | 2019/4/1 | 
| 研究期間 終了年度 | 2024 | 
| 研究ステータス | 交付 (2023/4/1) | 
| 配分額(合計) | 4,420,000 (直接経費 :3,400,000、間接経費 :1,020,000) | 
| 配分額(履歴) | 2021年度:2,080,000 (直接経費 :1,600,000、間接経費 :480,000) 2020年度:1,820,000 (直接経費 :1,400,000、間接経費 :420,000) 2019年度:520,000 (直接経費 :400,000、間接経費 :120,000) | 
| キーワード | 平仮名 仮名の由来 文字 言語文化 文化的視点 教材開発 仮名の特質 仮名の由来・特質 教材 対話 日本語 | 
