基本権実現の他主体性と多層性--基本権保障の態様の多角的研究
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-19K01282 |
---|---|
研究種目 | 基盤研究(C) |
研究分野 | |
研究機関 | 追手門学院大学 徳島大学 |
代表研究者 | 柴田 尭史 |
研究分担者 | 丸山 敦裕 |
研究分担者 | 篠原 永明 |
研究分担者 | 高田 倫子 |
研究分担者 | 原島 啓之 |
研究期間 開始年月日 | 2019/4/1 |
研究期間 終了年度 | 2023 |
研究ステータス | 完了 (2023/4/1) |
配分額(合計) | 4,420,000 (直接経費 :3,400,000、間接経費 :1,020,000) |
配分額(履歴) |
2021年度:1,300,000 (直接経費 :1,000,000、間接経費 :300,000) 2020年度:1,560,000 (直接経費 :1,200,000、間接経費 :360,000) 2019年度:1,560,000 (直接経費 :1,200,000、間接経費 :360,000) |
キーワード | 基本権 内容形成 首尾一貫性 裁判官法 民間法 規整 情報提供活動 基本権ドグマーティク 基本権論 規整行政 国家による情報提供 防御権 基本権の機能 制約 客観法 保護義務 法律の留保 基本権上の留保 行政 内容形成論 金融監督 比例原則 裁判所 立法者 議会 一貫性の要請 私人 スポーツ法 立法 執行 司法 |