トップ研究者を探す鉱山廃棄物の持続的な安定化に向けた有害金属の微生物ー鉱物相互作用の解明

鉱山廃棄物の持続的な安定化に向けた有害金属の微生物ー鉱物相互作用の解明

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-19H04302
研究種目 基盤研究(B)
研究分野
研究機関 九州大学
代表研究者 濱村 奈津子
研究分担者 光延 聖
研究分担者 鹿島 裕之
研究期間 開始年月日 2019/4/1
研究期間 終了年度 2022
研究ステータス 交付 (2022/4/1)
配分額(合計) 17,160,000 (直接経費 :13,200,000、間接経費 :3,960,000)
配分額(履歴) 2022年度:2,990,000 (直接経費 :2,300,000、間接経費 :690,000)
2021年度:3,250,000 (直接経費 :2,500,000、間接経費 :750,000)
2020年度:5,330,000 (直接経費 :4,100,000、間接経費 :1,230,000)
2019年度:5,590,000 (直接経費 :4,300,000、間接経費 :1,290,000)
キーワード 微生物重金属代謝
ヒ素代謝
微生物金属代謝
重金属汚染
アンチモン還元
ヒ素酸化
ヒ素還元
微生物ヒ素代謝
地球微生物学
ヒ素酸化還元
アンチモン
金属生物変換

研究成果

[学会発表] Biotransformation potential of antimony-reducing microbial consortium obtained from stibnite mine tailing soil

Yamashita D, Mitsunobu S, Hamamura N. 2021

[学会発表] Microbe-mineral interaction and biotransformation of toxic metalloids

Hamamura N, Yamashita D, Mitsunobu S. 2021

[学会発表] ヒ素・アンチモン複合汚染環境における微生物群集構造および金属代謝機能の解析

吉村雄弥, 鹿島裕之, 光延聖, 濱村奈津子 2021

[学会発表] Biotransformation potential of antimony-reducing microbial consortium obtained from stibnite mine tailing soil

Yamashita D, Mitsunobu S, Hamamura N. 2021

[学会発表] Microbial Biotransformation of Toxic Metalloids and Its Bioremediation Potentials

Hamamura, N., Okubo, T.,Mitsunobu, S. 2019

[学会発表] Diversity of microbial arsenic and antimony transformation pathways associated with antimony mine tailing

Hamamura, N., Yamashita, Y., Kataoka, T., Mitsunobu, S. 2019