トップ研究者を探す繰返し浸透負荷による劣化を考慮した土構造物耐災性能評価法の構築

繰返し浸透負荷による劣化を考慮した土構造物耐災性能評価法の構築

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-19H02232
研究種目 基盤研究(B)
研究分野
研究機関 東京工業大学
代表研究者 高橋 章浩
研究分担者 堀越 一輝
研究期間 開始年月日 2019/4/1
研究期間 終了年度 2022
研究ステータス 完了 (2022/4/1)
配分額(合計) 15,730,000 (直接経費 :12,100,000、間接経費 :3,630,000)
配分額(履歴) 2022年度:1,300,000 (直接経費 :1,000,000、間接経費 :300,000)
2021年度:1,690,000 (直接経費 :1,300,000、間接経費 :390,000)
2020年度:5,070,000 (直接経費 :3,900,000、間接経費 :1,170,000)
2019年度:7,670,000 (直接経費 :5,900,000、間接経費 :1,770,000)
キーワード 繰返し浸透
内部浸食
土構造物
耐災性

研究成果

繰返し浸透負荷による劣化を考慮した土構造物耐災性能評価法の構築

Enomoto Tadao, Horikoshi Kazuki, Ishikawa Keisuke, Mori Hirotoshi, Takahashi Akihiro, Unno Toshiyasu, Watanabe Kenji 2021

繰返し浸透負荷による劣化を考慮した土構造物耐災性能評価法の構築

山縣沙季, 井上珠希, 堀越一輝, 高橋章浩 2021

繰返し浸透負荷による劣化を考慮した土構造物耐災性能評価法の構築

井上珠希, 山縣沙季, 堀越一輝, 高橋章浩 2021

繰返し浸透負荷による劣化を考慮した土構造物耐災性能評価法の構築

Yusaku Ito, Shota Noda, Akihiro Takahashi, Kazuki Horikoshi 2021

繰返し浸透負荷による劣化を考慮した土構造物耐災性能評価法の構築

伊藤優作, 高橋章浩, 堀越一輝 2021

繰返し浸透負荷による劣化を考慮した土構造物耐災性能評価法の構築

遠山弘毅, 笠間清伸, 高橋章浩, 堀越一輝 2021

繰返し浸透負荷による劣化を考慮した土構造物耐災性能評価法の構築

伊藤優作, 野田章太, 高橋章浩, 堀越一輝 2020

繰返し浸透負荷による劣化を考慮した土構造物耐災性能評価法の構築

野田章太, 堀越一輝, 高橋章浩 2020

繰返し浸透負荷による劣化を考慮した土構造物耐災性能評価法の構築

Wang Gang, Horikoshi Kazuki, Takahashi Akihiro 2020

繰返し浸透負荷による劣化を考慮した土構造物耐災性能評価法の構築

野田章太, 堀越一輝, 高橋章浩 2019

繰返し浸透負荷による劣化を考慮した土構造物耐災性能評価法の構築

Kazuki Horikoshi, Shota Noda, Ayumi Takizawa, Akihiro Takahashi 2019

繰返し浸透負荷による劣化を考慮した土構造物耐災性能評価法の構築

堀越一輝, 野田章太, 高橋章浩 2019