イスパノアジアとしてのフィリピン諸島:物質資料と文献資料によるメキシコとの比較史
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-19H01300 |
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(B) |
| 研究分野 | |
| 研究機関 | 京都外国語大学 |
| 代表研究者 | 立岩 礼子 |
| 研究分担者 | ヒメネス ホアンラモン |
| 研究分担者 | 井上 幸孝 |
| 研究分担者 | 野上 建紀 |
| 研究分担者 | 宮原 曉 |
| 研究分担者 | 伏見 岳志 |
| 研究分担者 | 菅谷 成子 |
| 研究期間 開始年月日 | 2019/4/1 |
| 研究期間 終了年度 | 2021 |
| 研究ステータス | 完了 (2022/4/1) |
| 配分額(合計) | 11,050,000 (直接経費 :8,500,000、間接経費 :2,550,000) |
| 配分額(履歴) |
2021年度:2,340,000 (直接経費 :1,800,000、間接経費 :540,000) 2020年度:4,290,000 (直接経費 :3,300,000、間接経費 :990,000) 2019年度:4,420,000 (直接経費 :3,400,000、間接経費 :1,020,000) |
| キーワード | イスパノ化 イスパノアジア フィリピン諸島 メキシコ ココナッツ チョコレートカップ 教会建築 印刷技術 ヌエバ・エスパーニャ スペイン 比較史 |
