高齢者を対象とした音声認識・対話システム基盤技術の構築
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-19H01125 |
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(A) |
| 研究分野 | |
| 研究機関 | 豊橋技術科学大学 |
| 代表研究者 | 北岡 教英 |
| 研究分担者 | 小林 彰夫 |
| 研究分担者 | 山本 一公 |
| 研究分担者 | 西崎 博光 |
| 研究分担者 | 西村 良太 |
| 研究分担者 | 宇津呂 武仁 |
| 研究分担者 | 東中 竜一郎 |
| 研究分担者 | 入部 百合絵 |
| 研究期間 開始年月日 | 2019/4/1 |
| 研究期間 終了年度 | 2021 |
| 研究ステータス | 完了 (2022/4/1) |
| 配分額(合計) | 45,110,000 (直接経費 :34,700,000、間接経費 :10,410,000) |
| 配分額(履歴) |
2021年度:12,350,000 (直接経費 :9,500,000、間接経費 :2,850,000) 2020年度:18,200,000 (直接経費 :14,000,000、間接経費 :4,200,000) 2019年度:14,560,000 (直接経費 :11,200,000、間接経費 :3,360,000) |
| キーワード | 高齢者音声認識 雑談対話 質問誘導対話 認知症傾向検出 高齢者音声 対話 雑談 認知症傾向スクリーニング 音声対話 高齢者 音声認識 認知力診断 |
