四国遍路と世界の巡礼、その歴史的諸相の解明と国際比較
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-19320097 |
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(B) |
| 研究分野 | 人文社会系 人文学 史学 史学一般 |
| 研究機関 | 愛媛大学 |
| 代表研究者 | 内田 九州男 |
| 研究分担者 | 竹川 郁雄 |
| 研究分担者 | 寺内 浩 |
| 研究分担者 | 山川 廣司 |
| 研究分担者 | 加藤 好文 |
| 研究分担者 | 川岡 勉 |
| 研究分担者 | 加藤 国安 |
| 研究分担者 | 小嶋 博巳 |
| 研究分担者 | 河合 真澄 |
| 研究分担者 | 関 哲行 |
| 研究分担者 | 弘末 雅士 |
| 研究分担者 | 稲田 道彦 |
| 研究分担者 | 大稔 哲也 |
| 連携研究者 | 野崎 賢也 |
| 連携研究者 | 伊地知 紀子 |
| 連携研究者 | 松原 弘宣 |
| 連携研究者 | 西 耕生 |
| 連携研究者 | 田村 憲治 |
| 連携研究者 | 神楽岡 幼子 |
| 連携研究者 | 黒木 幹夫 |
| 連携研究者 | 菅谷 成子 |
| 連携研究者 | 若江 賢三 |
| 連携研究者 | 藤田 勝久 |
| 連携研究者 | 高橋 弘臣 |
| 連携研究者 | 吉田 正広 |
| 連携研究者 | 木下 卓 |
| 連携研究者 | 矢澤 知行 |
| 連携研究者 | 岡村 茂 |
| 研究協力者 | 石川 重雄 |
| 研究期間 開始年月日 | 2007/4/1 |
| 研究期間 終了年度 | 2009 |
| 研究ステータス | 完了 (2009/4/1) |
| 配分額(合計) | 19,890,000 (直接経費 :15,300,000、間接経費 :4,590,000) |
| 配分額(履歴) |
2009年度:5,330,000 (直接経費 :4,100,000、間接経費 :1,230,000) 2008年度:6,370,000 (直接経費 :4,900,000、間接経費 :1,470,000) 2007年度:8,190,000 (直接経費 :6,300,000、間接経費 :1,890,000) |
| キーワード | 巡礼 四国遍路 札所 聖地 八十八ヶ所 八十八か所 救済 |
