技能の分析・伝承に関する総括的研究
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-19310102 |
---|---|
研究種目 | 基盤研究(B) |
研究分野 | 総合・新領域系 複合新領域 社会・安全システム科学 社会システム工学・安全システム |
研究機関 | 岡山商科大学 |
代表研究者 | 大崎 紘一 |
研究分担者 | 小松原 実 |
研究分担者 | 宗澤 良臣 |
研究分担者 | 梶原 康博 |
研究分担者 | 滝 聖子 |
研究分担者 | 徳永 修一 |
研究期間 開始年月日 | 2007/4/1 |
研究期間 終了年度 | 2009 |
研究ステータス | 完了 (2009/4/1) |
配分額(合計) | 18,330,000 (直接経費 :14,100,000、間接経費 :4,230,000) |
配分額(履歴) |
2009年度:1,820,000 (直接経費 :1,400,000、間接経費 :420,000) 2008年度:7,930,000 (直接経費 :6,100,000、間接経費 :1,830,000) 2007年度:8,580,000 (直接経費 :6,600,000、間接経費 :1,980,000) |
キーワード | 身体部位回転角度計測システム 回転角度検出パターン 技能作業継続・終了判定システム 仮想彫刻システム 遠隔地技能指導 技能要素作業同一性 多重画面 画像処理 回転検出パターン 操作訓練システム 技能伝承支援システム 動作訓練システム 作業訓練VRシステム |