トップ研究者を探す全ゲノム情報に依る日本人型糖尿病発症原因解明とiPS細胞を用いた診断・治療法開発

全ゲノム情報に依る日本人型糖尿病発症原因解明とiPS細胞を用いた診断・治療法開発

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-18H04053
研究種目 基盤研究(A)
研究分野
研究機関 東京大学
代表研究者 山内 敏正
研究分担者 岩部 真人
研究分担者 岩部 美紀
研究期間 開始年月日 2018/4/1
研究期間 終了年度 2020
研究ステータス 完了 (2020/4/1)
配分額(合計) 44,850,000 (直接経費 :34,500,000、間接経費 :10,350,000)
配分額(履歴) 2020年度:11,180,000 (直接経費 :8,600,000、間接経費 :2,580,000)
2019年度:12,870,000 (直接経費 :9,900,000、間接経費 :2,970,000)
2018年度:20,800,000 (直接経費 :16,000,000、間接経費 :4,800,000)
キーワード 遺伝因子機能解析

研究成果

全ゲノム情報に依る日本人型糖尿病発症原因解明とiPS細胞を用いた診断・治療法開発

岩部 真人、岩部 美紀、山内 敏正 2020

全ゲノム情報に依る日本人型糖尿病発症原因解明とiPS細胞を用いた診断・治療法開発

岩部 真人、岩部 美紀、山内 敏正 2020

全ゲノム情報に依る日本人型糖尿病発症原因解明とiPS細胞を用いた診断・治療法開発

岩部 真人、岩部 美紀、山内 敏正 2020

全ゲノム情報に依る日本人型糖尿病発症原因解明とiPS細胞を用いた診断・治療法開発

岩部 真人、岩部 美紀、山内 敏正 2020

全ゲノム情報に依る日本人型糖尿病発症原因解明とiPS細胞を用いた診断・治療法開発

岩部真人、岩部美紀、山内敏正、門脇孝 2019

全ゲノム情報に依る日本人型糖尿病発症原因解明とiPS細胞を用いた診断・治療法開発

小田原 紗羅、岩部美紀、岩部真人、山内敏正 2019

全ゲノム情報に依る日本人型糖尿病発症原因解明とiPS細胞を用いた診断・治療法開発

岩部真人、山内敏正、岩部美紀、門脇孝 2019

全ゲノム情報に依る日本人型糖尿病発症原因解明とiPS細胞を用いた診断・治療法開発

岩部真人、岩部美紀、山内敏正、門脇孝 2019

全ゲノム情報に依る日本人型糖尿病発症原因解明とiPS細胞を用いた診断・治療法開発

岩部真人、岩部美紀、山内敏正、門脇孝 2019

全ゲノム情報に依る日本人型糖尿病発症原因解明とiPS細胞を用いた診断・治療法開発

MIKI OKADA-IWABU(岩部(岡田)美紀) 2019

全ゲノム情報に依る日本人型糖尿病発症原因解明とiPS細胞を用いた診断・治療法開発

岩部 真人 2018

全ゲノム情報に依る日本人型糖尿病発症原因解明とiPS細胞を用いた診断・治療法開発

岩部 美紀 2018