トップ研究者を探すヨハネス・イッテンの芸術教育における総合性について

ヨハネス・イッテンの芸術教育における総合性について

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-18530717
研究種目 基盤研究(C)
研究分野 人文社会系
社会科学
教育学
教科教育学
研究機関 高知大学
代表研究者 金子 宜正
研究期間 開始年月日 2006/4/1
研究期間 終了年度 2008
研究ステータス 完了 (2008/4/1)
配分額(合計) 4,230,000 (直接経費 :3,600,000、間接経費 :630,000)
配分額(履歴) 2008年度:910,000 (直接経費 :700,000、間接経費 :210,000)
2007年度:1,820,000 (直接経費 :1,400,000、間接経費 :420,000)
2006年度:1,500,000 (直接経費 :1,500,000)
キーワード ヨハネス・イッテン
美術教育
バウハウス
イッテン・シューレ
エヴァ・プラウト
ボリス・クライント
竹久夢二
自由学園
国際情報交換
ドイツ:スイス
芸術教育
美術科教育学
イッテン・シューレの学生たち

研究成果

ヨハネス・イッテンの芸術教育における総合性について

(Hrsg. Christoph Wagner) Yoshimasa Kaneko 2009

ヨハネス・イッテンの芸術教育における総合性について

(Hrsg. Jo Enzweiler) Yoshimasa Kaneko 2009

ヨハネス・イッテンの芸術教育における総合性について

(編著鈴木幹雄, 長谷川哲哉)金子宜正 2009

ヨハネス・イッテンの芸術教育における総合性について

Yoshimasa Kaneko 2009

ヨハネス・イッテンの芸術教育における総合性について

Yoshimasa Kaneko 2009

ヨハネス・イッテンの芸術教育における総合性について

金子宜正 2009

ヨハネス・イッテンの芸術教育における総合性について

Yoshimasa Kaneko 2008

ヨハネス・イッテンの芸術教育における総合性について

Yoshimasa KANEKO 2008

ヨハネス・イッテンの芸術教育における総合性について

金子宜正 2008

ヨハネス・イッテンの芸術教育における総合性について

Yoshimasa KANEKO 2008

ヨハネス・イッテンの芸術教育における総合性について

金子 宜正 2008

ヨハネス・イッテンの芸術教育における総合性について

Yoshimasa KANEKO 2008

ヨハネス・イッテンの芸術教育における総合性について

金子宜正 2007

ヨハネス・イッテンの芸術教育における総合性について

金子 宜正 2007