生物多様性を増進する水田の特徴解析と空間スケールを考慮した戦略的配置に関する研究
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-18380144 |
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(B) |
| 研究分野 | 生物系 農学 農業工学 農業土木学・農村計画学 |
| 研究機関 | 独立行政法人農業技術研究機構 |
| 代表研究者 | 石田 憲治 |
| 研究分担者 | 嶺田 拓也 |
| 研究分担者 | 粟生田 忠雄 |
| 研究分担者 | 田村 孝浩 |
| 研究分担者 | 日鷹 一雅 |
| 研究分担者 | 谷本 岳 |
| 研究分担者 | 小出水 規行 |
| 研究分担者 | 若杉 晃介 |
| 研究分担者 | 栗田 英治 |
| 研究分担者 | 芦田 敏文 |
| 研究期間 開始年月日 | 2006/4/1 |
| 研究期間 終了年度 | 2008 |
| 研究ステータス | 完了 (2008/4/1) |
| 配分額(合計) | 10,320,000 (直接経費 :9,000,000、間接経費 :1,320,000) |
| 配分額(履歴) |
2008年度:2,210,000 (直接経費 :1,700,000、間接経費 :510,000) 2007年度:3,510,000 (直接経費 :2,700,000、間接経費 :810,000) 2006年度:4,600,000 (直接経費 :4,600,000) |
| キーワード | 農村計画 生物多様性 冬期湛水水田 ビオトープ 地域資源管理 水生生物 農村地域計画 空間スケール 魚類越冬場所 抑草効果 環境質定量化 冬季湛水水田 |
