トップ研究者を探す2相系としてとらえた高圧下における下部マントルレオロジーの研究

2相系としてとらえた高圧下における下部マントルレオロジーの研究

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-18340173
研究種目 基盤研究(B)
研究分野 理工系
数物系科学
地球惑星科学
岩石・鉱物・鉱床学
研究機関 岡山大学
代表研究者 山崎 大輔
研究分担者 桂 智男
研究分担者 芳野 極
研究分担者 伊藤 英司
研究分担者 大藤 弘明
研究期間 開始年月日 2006/4/1
研究期間 終了年度 2008
研究ステータス 完了 (2008/4/1)
配分額(合計) 15,800,000 (直接経費 :14,600,000、間接経費 :1,200,000)
配分額(履歴) 2008年度:2,600,000 (直接経費 :2,000,000、間接経費 :600,000)
2007年度:2,600,000 (直接経費 :2,000,000、間接経費 :600,000)
2006年度:10,600,000 (直接経費 :10,600,000)
キーワード 地球惑星物質
レオロジー
高温高圧
下部マントル
2相系
ペロフスカイト
フェロペリクレース
微細構造
多相系(2相系)

研究成果

2相系としてとらえた高圧下における下部マントルレオロジーの研究

Yamazaki Daisuke, Ando J., Karato S., Ohfuji H., Yoneda A., Yoshino T. 2008

2相系としてとらえた高圧下における下部マントルレオロジーの研究

N. Sata, H. Ohfuji, K. Hirose, H. Kobayashi, Y. Ohishi, N. Hirao 2008

2相系としてとらえた高圧下における下部マントルレオロジーの研究

Yamazaki D., Ando J., Karato S., Ohfuji H., Yoneda A., Yoshino T. 2008

2相系としてとらえた高圧下における下部マントルレオロジーの研究

H. Ohfuji, N. Sata, H. Kobayashi, Y Ohishi, K. Hirose and T. Irifune 2007

2相系としてとらえた高圧下における下部マントルレオロジーの研究

山崎大輔、芳野極、大藤弘明、伊藤英司 2006

2相系としてとらえた高圧下における下部マントルレオロジーの研究

D. Yamazaki, T. Yoshino, H. Ohfuji, E. Ito 2006

2相系としてとらえた高圧下における下部マントルレオロジーの研究

Yamazaki D., Yoshino T., Ohfuji H., Ando J., Yoneda A. 2006