英雄の条件-近現代ヨーロッパにおける軍事英雄観の展開
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-18320122 |
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(B) |
| 研究分野 | 人文社会系 人文学 史学 西洋史 |
| 研究機関 | 京都大学 |
| 代表研究者 | 杉本 淑彦 |
| 研究分担者 | 原田 一美 |
| 研究分担者 | 川本 真浩 |
| 研究分担者 | 長井 伸仁 |
| 連携研究者 | 越野 剛 |
| 研究期間 開始年月日 | 2006/4/1 |
| 研究期間 終了年度 | 2008 |
| 研究ステータス | 完了 (2008/4/1) |
| 配分額(合計) | 10,200,000 (直接経費 :8,700,000、間接経費 :1,500,000) |
| 配分額(履歴) |
2008年度:2,340,000 (直接経費 :1,800,000、間接経費 :540,000) 2007年度:4,160,000 (直接経費 :3,200,000、間接経費 :960,000) 2006年度:3,700,000 (直接経費 :3,700,000) |
| キーワード | 軍事英雄 英雄崇拝 国民意識 ナポレオン神話 ヒンデンブルク神話 無名戦士 凱旋門 戦没者追悼 戦争の記憶 帝国主義 モニュメント パジェント 偉人 |
