クロマチン情報に基づく新規骨粗鬆症治療標的分子の解析
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-17K19728 | 
|---|---|
| 研究種目 | 挑戦的研究(萌芽) | 
| 研究分野 | 生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野 | 
| 研究機関 | 愛媛大学 | 
| 代表研究者 | 今井 祐記 | 
| 研究協力者 | 柳原 裕太 | 
| 研究協力者 | 飯村 忠浩 | 
| 研究協力者 | 佐伯 法学 | 
| 研究協力者 | 李 智媛 | 
| 研究期間 開始年月日 | 2017/4/1 | 
| 研究期間 終了年度 | 2018 | 
| 研究ステータス | 完了 (2018/4/1) | 
| 配分額(合計) | 6,370,000 (直接経費 :4,900,000、間接経費 :1,470,000) | 
| 配分額(履歴) | 2018年度:3,770,000 (直接経費 :2,900,000、間接経費 :870,000) 2017年度:2,600,000 (直接経費 :2,000,000、間接経費 :600,000) | 
| キーワード | 破骨細胞 Zscan10 転写因子 RNA-seq Haptoglobin DNase-seq 骨粗鬆症 クロマチン情報 | 
