敗血症後の筋肉維持に適切な蛋白投与量の決定とリハビリテーションの相乗効果
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-17K16738 |
|---|---|
| 研究種目 | 若手研究(B) |
| 研究分野 | 生物系 医歯薬学 外科系臨床医学 麻酔科学 |
| 研究機関 | 高知大学 |
| 代表研究者 | 田村 貴彦 |
| 研究期間 開始年月日 | 2017/4/1 |
| 研究期間 終了年度 | 2018 |
| 研究ステータス | 中途終了 (2018/4/1) |
| 配分額(合計) | 2,210,000 (直接経費 :1,700,000、間接経費 :510,000) |
| 配分額(履歴) |
2018年度:1,040,000 (直接経費 :800,000、間接経費 :240,000) 2017年度:1,170,000 (直接経費 :900,000、間接経費 :270,000) |
| キーワード | 栄養療法 リハビリテーション 重症患者 集中治療 急性期栄養療法 敗血症 リハビリ 栄養管理 PICS タンパク質 |
