トップ研究者を探すがん移行性免疫細胞を用いた薬物デリバリー法の開発

がん移行性免疫細胞を用いた薬物デリバリー法の開発

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-17K15505
研究種目 若手研究(B)
研究分野 生物系
医歯薬学
薬学
医療系薬学
研究機関 徳島大学
代表研究者 清水 太郎
研究期間 開始年月日 2017/4/1
研究期間 終了年度 2018
研究ステータス 完了 (2018/4/1)
配分額(合計) 4,160,000 (直接経費 :3,200,000、間接経費 :960,000)
配分額(履歴) 2018年度:1,950,000 (直接経費 :1,500,000、間接経費 :450,000)
2017年度:2,210,000 (直接経費 :1,700,000、間接経費 :510,000)
キーワード がん
養子移入療法
薬物送達
.細胞送達
がん免疫療法

細胞送達
癌免疫療法
免疫学
がん化学療法
免疫細胞
外部刺激

研究成果

がん移行性免疫細胞を用いた薬物デリバリー法の開発

清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 2019

がん移行性免疫細胞を用いた薬物デリバリー法の開発

中見 祥一, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 2018

がん移行性免疫細胞を用いた薬物デリバリー法の開発

Taro Shimizu 2018