政変後のチュニジアにおけるイスラーム過激派と世俗主義の動態に関する人類学的研究
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-17K13287 |
|---|---|
| 研究種目 | 若手研究(B) |
| 研究分野 | 人文社会系 総合人文社会 地域研究 地域研究 |
| 研究機関 | 香川大学 平安女学院大学 京都大学 |
| 代表研究者 | 二ツ山 達朗 |
| 研究期間 開始年月日 | 2017/4/1 |
| 研究期間 終了年度 | 2021 |
| 研究ステータス | 完了 (2021/4/1) |
| 配分額(合計) | 4,030,000 (直接経費 :3,100,000、間接経費 :930,000) |
| 配分額(履歴) |
2019年度:1,300,000 (直接経費 :1,000,000、間接経費 :300,000) 2018年度:1,300,000 (直接経費 :1,000,000、間接経費 :300,000) 2017年度:1,430,000 (直接経費 :1,100,000、間接経費 :330,000) |
| キーワード | チュニジア 北アフリカ アラブの春 イスラームの人類学 聖者廟崇敬 モノの人類学 聖者廟をめぐる実践 イスラームの聖者崇敬 「アラブの春」後の中東諸国 民衆のイスラーム 中東地域研究 |
