トップ研究者を探すパーキンソン病原因遺伝子産物PINK1が形成するシグナル系の最先端プロテオミクス

パーキンソン病原因遺伝子産物PINK1が形成するシグナル系の最先端プロテオミクス

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-17K08635
研究種目 基盤研究(C)
研究分野 生物系
医歯薬学
基礎医学
医化学一般
研究機関 徳島大学
代表研究者 小迫 英尊
研究期間 開始年月日 2017/4/1
研究期間 終了年度 2020
研究ステータス 完了 (2020/4/1)
配分額(合計) 4,810,000 (直接経費 :3,700,000、間接経費 :1,110,000)
配分額(履歴) 2019年度:1,430,000 (直接経費 :1,100,000、間接経費 :330,000)
2018年度:1,690,000 (直接経費 :1,300,000、間接経費 :390,000)
2017年度:1,690,000 (直接経費 :1,300,000、間接経費 :390,000)
キーワード シグナル伝達
プロテオーム
PINK1
パーキンソン病
キナーゼ
質量分析
TMT
IP-MS
Parkin
オートファジー
リン酸化
PRM
ミトコンドリア
相互作用
LC-MS/MS
Phos-tag

研究成果

パーキンソン病原因遺伝子産物PINK1が形成するシグナル系の最先端プロテオミクス

小迫 英尊 2020

パーキンソン病原因遺伝子産物PINK1が形成するシグナル系の最先端プロテオミクス

Motani K, Kosako H 2019

パーキンソン病原因遺伝子産物PINK1が形成するシグナル系の最先端プロテオミクス

Sakuragi T, Kosako H, Nagata S 2019

パーキンソン病原因遺伝子産物PINK1が形成するシグナル系の最先端プロテオミクス

Kou Motani and Hidetaka Kosako 2019

パーキンソン病原因遺伝子産物PINK1が形成するシグナル系の最先端プロテオミクス

佐藤美由紀、佐藤健、小迫英尊 2019

パーキンソン病原因遺伝子産物PINK1が形成するシグナル系の最先端プロテオミクス

Koshiba Takumi、Kosako Hidetaka 2019

パーキンソン病原因遺伝子産物PINK1が形成するシグナル系の最先端プロテオミクス

Koyano Fumika、Yamano Koji、Kosako Hidetaka、Kimura Yoko、Kimura Mayumi、Fujiki Yukio、Tanaka Keiji、Matsuda Noriyuki 2019

パーキンソン病原因遺伝子産物PINK1が形成するシグナル系の最先端プロテオミクス

Koyano Fumika、Yamano Koji、Kosako Hidetaka、Tanaka Keiji、Matsuda Noriyuki 2019

パーキンソン病原因遺伝子産物PINK1が形成するシグナル系の最先端プロテオミクス

M. Sato, K. Sato, K. Tomura, H. Kosako and K. Sato 2018

パーキンソン病原因遺伝子産物PINK1が形成するシグナル系の最先端プロテオミクス

Hidetaka Kosako 2018

パーキンソン病原因遺伝子産物PINK1が形成するシグナル系の最先端プロテオミクス

小迫英尊 2018

パーキンソン病原因遺伝子産物PINK1が形成するシグナル系の最先端プロテオミクス

小迫英尊 2017

パーキンソン病原因遺伝子産物PINK1が形成するシグナル系の最先端プロテオミクス

小迫英尊, 茂谷康 2017

パーキンソン病原因遺伝子産物PINK1が形成するシグナル系の最先端プロテオミクス

H. Kosako, M. Kawano, K. Tanaka and N. Matsuda 2017