トップ研究者を探す造礁サンゴを用いたアラゴナイト・カルサイト問題への挑戦

造礁サンゴを用いたアラゴナイト・カルサイト問題への挑戦

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-17H05034
研究種目 若手研究(A)
研究分野 生物系
農学
水圏応用科学
水圏生命科学
研究機関 東京大学
代表研究者 樋口 富彦
研究期間 開始年月日 2017/4/1
研究期間 終了年度 2019
研究ステータス 完了 (2019/4/1)
配分額(合計) 24,050,000 (直接経費 :18,500,000、間接経費 :5,550,000)
配分額(履歴) 2019年度:6,110,000 (直接経費 :4,700,000、間接経費 :1,410,000)
2018年度:6,240,000 (直接経費 :4,800,000、間接経費 :1,440,000)
2017年度:11,700,000 (直接経費 :9,000,000、間接経費 :2,700,000)
キーワード アラゴナイト
カルサイト
造礁サンゴ
バイオミネラリゼーション

研究成果

[学会発表] Skeletal formation of scleractinian coral Acropora in response to Mg/Ca fluctuation

Tomihiko Higuchi, Ikuko Yuyama, Kotaro Shirai 2020

[学会発表] Skeletal formation of scleractinian corals in response to Mg/Ca fluctuation

Tomihiko Higuchi, Ikuko Yuyama 2019

[学会発表] Skeletal formation of scleractinian corals in response to Mg/Ca fluctuation

Tomihiko Higuchi, Ikuko Yuyama 2019

[学会発表] NanoSIMSを用いたサンゴ-褐虫藻における硫黄動態の可視化

樋口 富彦, 田中 健太郎, 白井 厚太朗, 湯山 育子, 高畑 直人,佐野 有司 2019

[雑誌論文] Studies on Stress Responses of Corals in Japan

Higuchi Tomihiko 2018

[学会発表] Temperature dependence of aragonite and calcite skeleton formation by scleractinian coral in low-Mg/Ca seawater

Higuchi T, Shirai K, Mezaki T, Yuyama I 2017

[学会発表] Identification of genes related to aragonite/calcite crystal growth in modern scleractinian coral.

Yuyama I, Higuchi T 2017