クライン群の退化・崩壊とその変形空間のコンパクト化の幾何と解析
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-16H03933 |
---|---|
研究種目 | 基盤研究(B) |
研究分野 | 理工系 数物系科学 数学 幾何学 |
研究機関 | 京都産業大学 東京工業大学 |
代表研究者 | 志賀 啓成 |
研究分担者 | 相川 弘明 |
研究分担者 | 須川 敏幸 |
研究分担者 | 宮地 秀樹 |
研究分担者 | 大鹿 健一 |
研究分担者 | 山田 澄生 |
研究分担者 | 天野 政紀 |
研究分担者 | 金城 絵利那 |
研究期間 開始年月日 | 2016/4/1 |
研究期間 終了年度 | 2020 |
研究ステータス | 完了 (2022/4/1) |
配分額(合計) | 16,770,000 (直接経費 :12,900,000、間接経費 :3,870,000) |
配分額(履歴) |
2020年度:3,640,000 (直接経費 :2,800,000、間接経費 :840,000) 2019年度:2,600,000 (直接経費 :2,000,000、間接経費 :600,000) 2018年度:2,860,000 (直接経費 :2,200,000、間接経費 :660,000) 2017年度:3,510,000 (直接経費 :2,700,000、間接経費 :810,000) 2016年度:4,160,000 (直接経費 :3,200,000、間接経費 :960,000) |
キーワード | Quasiconformal mapping Hyperbolic geometry Teichmuller space Teichmuller distance Riemann surface Kleinian group タイヒミュラー空間 擬等角写像 クライン群 低次元トポロジー リーマン面 3次元多様体 4次元多様体 結び目理論 3次元多様体論 4次元多様体論 3次元多様体論 4次元多様体論 |