トップ研究者を探す尿路病原性大腸菌の産生するUSPの作用解析と粘膜ワクチンの開発

尿路病原性大腸菌の産生するUSPの作用解析と粘膜ワクチンの開発

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-16590361
研究種目 基盤研究(C)
研究分野 生物系
医歯薬学
基礎医学
細菌学(含真菌学)
研究機関 大阪府立大学
岡山大学
代表研究者 倉園 久生
研究分担者 牧野 壮一
研究分担者 山本 新吾
研究分担者 星 英之
研究分担者 木村 美幸
研究期間 開始年月日 2004/4/1
研究期間 終了年度 2005
研究ステータス 完了 (2005/4/1)
配分額(合計) 3,500,000 (直接経費 :3,500,000)
配分額(履歴) 2005年度:1,700,000 (直接経費 :1,700,000)
2004年度:1,800,000 (直接経費 :1,800,000)
キーワード 尿路感染症
大腸菌
蛋白毒素
USP
粘膜ワクチン
尿路病原性大腸菌
ワクチン開発
Urinary Tract Infection
Escherichia coli
Protein toxin
USP
Mucosal vaccine

研究成果

尿路病原性大腸菌の産生するUSPの作用解析と粘膜ワクチンの開発

Kanemaru, S., Kurazono, H.et al. 2006

尿路病原性大腸菌の産生するUSPの作用解析と粘膜ワクチンの開発

Kanemaru, S., Kurazono, H.et al. 2006

尿路病原性大腸菌の産生するUSPの作用解析と粘膜ワクチンの開発

Kanamaru, A., Kurazono, H.et al. 2006

尿路病原性大腸菌の産生するUSPの作用解析と粘膜ワクチンの開発

Kanamaru, A., Kurazono, H.et al. 2006