光超音波-磁気共鳴デュアルイメージングプローブの創製
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-15K01819 |
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(C) |
| 研究分野 | 総合系 複合領域 生体分子科学 ケミカルバイオロジー |
| 研究機関 | 京都大学 |
| 代表研究者 | 近藤 輝幸 |
| 研究分担者 | 木村 祐 |
| 研究分担者 | 山田 久嗣 |
| 研究期間 開始年月日 | 2015/4/1 |
| 研究期間 終了年度 | 2017 |
| 研究ステータス | 完了 (2017/4/1) |
| 配分額(合計) | 4,810,000 (直接経費 :3,700,000、間接経費 :1,110,000) |
| 配分額(履歴) |
2017年度:1,300,000 (直接経費 :1,000,000、間接経費 :300,000) 2016年度:1,430,000 (直接経費 :1,100,000、間接経費 :330,000) 2015年度:2,080,000 (直接経費 :1,600,000、間接経費 :480,000) |
| キーワード | 光超音波イメージング 磁気共鳴イメージング 常磁性金属酸化物 ナノ粒子 分子プローブ 造影剤 抗癌剤 セラノスティック HER2 完全長抗体 ゼラチン 常磁性金属 マンガン酸化物 糖 生体適合性 |
