トップ研究者を探すCRISPRによるRNA病モデルiPS細胞・動物の構築と病態解明・治療薬創製

CRISPRによるRNA病モデルiPS細胞・動物の構築と病態解明・治療薬創製

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-15H05721
研究種目 基盤研究(S)
研究分野 総合系
複合領域
生体分子科学
ケミカルバイオロジー
研究機関 京都大学
代表研究者 萩原 正敏
研究分担者 鶴山 竜昭
研究分担者 奥野 友紀子
研究分担者 飯田 慶
研究分担者 大江 賢治
研究分担者 細谷 孝充
研究分担者 武内 章英
研究分担者 粟屋 智就
研究分担者 網代 将彦
研究期間 開始年月日 2015/4/1
研究期間 終了年度 2019
研究ステータス 完了 (2020/4/1)
配分額(合計) 199,940,000 (直接経費 :153,800,000、間接経費 :46,140,000)
配分額(履歴) 2019年度:29,770,000 (直接経費 :22,900,000、間接経費 :6,870,000)
2018年度:41,080,000 (直接経費 :31,600,000、間接経費 :9,480,000)
2017年度:42,250,000 (直接経費 :32,500,000、間接経費 :9,750,000)
2016年度:43,290,000 (直接経費 :33,300,000、間接経費 :9,990,000)
2015年度:43,550,000 (直接経費 :33,500,000、間接経費 :10,050,000)
キーワード 遺伝性疾患
スプライシング制御
ポストゲノム創薬
遺伝子性疾患
スプライシング介入ルール
RNA病
トランスクリプトーム解析
モデルトランスクリプトーム解析
RNA病モデル
トランスクリプトーム
kibans
CRISPR
iPS
スプライシング

研究成果

[学会発表] What RNA binding proteins regulate in neural development and why it should be through mRNAs?

Akihide Takeuchi 2019

[学会発表] Dysfunction of RNA-binding protein Sfpq causes long-gene transcriptopathy in the brain.

Akihide Takeuchi 2019

[学会発表] Loss of Sfpq causes long-gene transcriptopathy in the brain

Akihide Takeuchi 2018

[学会発表] Disruption of Sfpq causes selective downregulation of long genes and impaired skeletal muscle metabolism.

Akihide Takeuchi 2018

[学会発表] What RNA Binding Proteins Regulate in Neural Development and Why it Should be through mRNAs ?

Akihide Takeuchi 2018

[学会発表] RNA-binding protein Sfpq regulates skeletal muscle metabolism through promoting long-gene expression.

Akihide Takeuchi 2018

[学会発表] 神経発生におけるRNA制御コードの解明と神経変性疾患・精神疾患との関連について Deciphering the RNA regulatory code by RNA-binding proteins in neural development and their associations with neurodegenerative and psychiatric diseases

武内章英 2018

Transgenic reporter system that reveals expression profiles and regulation mechanisms of alternative splicing in mammalian organisms.