社会があれば知性はあるか:甲殻類・水圏無脊椎動物の社会と認知能力を捉え直す
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PLANNED-23H03870 |
|---|---|
| 研究種目 | 学術変革領域研究(B) |
| 研究分野 | |
| 研究機関 | 北海道大学 |
| 代表研究者 | 安田千晶 |
| 研究分担者 | 竹下 文雄 |
| 研究分担者 | 三浦 収 |
| 研究分担者 | 磯村 尚子 |
| 研究期間 開始年月日 | 2023/4/1 |
| 研究期間 終了年度 | 2025 |
| 研究ステータス | 交付 (2025/4/1) |
| 配分額(合計) | 24,050,000 (直接経費 :18,500,000、間接経費 :5,550,000) |
| 配分額(履歴) |
2025年度:7,930,000 (直接経費 :6,100,000、間接経費 :1,830,000) 2024年度:9,490,000 (直接経費 :7,300,000、間接経費 :2,190,000) 2023年度:6,630,000 (直接経費 :5,100,000、間接経費 :1,530,000) |
| キーワード | 認知能力 水圏無脊椎動物 個体識別 個体識別能力 分散・拡張型認知 |
