研究者を探す
福本 竜也
徳島大学
2025年8月29日更新

- 職名
- 特任助教
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学位
- 学士
- 職歴・経歴
- 2025/4: 徳島大学 特任助教, 病院
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年8月29日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 担当経験のある授業科目
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年8月29日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究テーマ
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- Kenta Hanada, Yusuke Osaki, Koji Fujita, Tatsuya Fukumoto, Koji Fukushima, Hideki Kito and Yuishin Izumi :
Segmental Zoster Paresis Accompanied by Horner's Syndrome.,
Internal Medicine, 62, 18, 2743-2746, 2023.- (要約)
- We herein report a 90-year-old immunocompromised woman who developed right upper limb weakness and right ptosis with a miotic pupil 1 week after oral therapy for zoster on the right T2 dermatome. The right pupil was dilated with instillation of 1% apraclonidine, indicating Horner's syndrome. The patient was treated with intravenous acyclovir and methylprednisolone. Focal weakness related to zoster, generally known as segmental zoster paresis, improved over five months, but Horner's syndrome remained. We suggest that aggressive intravenous treatment should be considered for rare cases of zoster that occur with a combination of these two neurological conditions.
- (キーワード)
- Aged, 80 and over / Female / Humans / Acyclovir / Blepharoptosis / Herpes Zoster / Horner Syndrome / Paresis
- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 2011950
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.2169/internalmedicine.0578-22
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● PubMed @ National Institutes of Health, US National Library of Medicine (PMID): 37722924
- ● Search Scopus @ Elsevier (PMID): 37722924
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.2169/internalmedicine.0578-22
(徳島大学機関リポジトリ: 2011950, DOI: 10.2169/internalmedicine.0578-22, PubMed: 37722924) Kohei Muto, Ryosuke Miyamoto, Yuka Terasawa, Yoshimitsu Shimatani, Keijiro Hara, Takumi Kakimoto, Tatsuya Fukumoto, Yusuke Osaki, Koji Fujita, Masafumi Harada, Hisanori Uehara, Yasushi Takagi and Yuishin Izumi :
A novel COL4A1 variant associated with recurrent epistaxis and glioblastoma.,
Human Genome Variation, 8, 1, 18, 2021.- (要約)
- COL4A1-related disorders are characterized by a higher incidence of cerebral hemorrhage than other hereditary cerebral small vessel diseases. Accumulating data have shown broad phenotypic variations, and extracerebral hemorrhages have been linked to these disorders. Moreover, the coexistence of neural tumors has been described. Here, we report a Japanese family with a novel COL4A1 variant, including a patient with recurrent epistaxis and glioblastoma.
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1038/s41439-021-00150-0
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● PubMed @ National Institutes of Health, US National Library of Medicine (PMID): 33990551
- ● Search Scopus @ Elsevier (PMID): 33990551
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.1038/s41439-021-00150-0
(DOI: 10.1038/s41439-021-00150-0, PubMed: 33990551) Tatsuya Fukumoto, Ryosuke Miyamoto, Koji Fujita, N Murakami, Naoko Matsui and Yuishin Izumi :
Reversible mixed perfusion on 123 I-IMP SPECT in anti-AMPA receptor encephalitis: A case report,
Journal of the Neurological Sciences, 421, 117306, 2021.- (キーワード)
- Encephalitis / Humans / Inosine Monophosphate / Iodine Radioisotopes / Iofetamine / Perfusion / Receptors, AMPA / Tomography, Emission-Computed, Single-Photon
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1016/j.jns.2020.117306
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● PubMed @ National Institutes of Health, US National Library of Medicine (PMID): 33450618
- ● Search Scopus @ Elsevier (PMID): 33450618
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.1016/j.jns.2020.117306
(DOI: 10.1016/j.jns.2020.117306, PubMed: 33450618) - MISC
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 松井 尚子, 福本 竜也, 山﨑 博輝, 大崎 裕亮, 田中 恵子, 和泉 唯信 :
スティッフパーソン症候群疑い症例に関する検討,
第66回日本神経学会学術大会, 2025年5月. 武藤 浩平, 宮本 亮介, 桑野 由紀, Nazere Keyoumu, 福本 竜也, 橘 このか, 山内 翔葵, 鎌田 正紀, 和泉 唯信, 森野 豊之 :
筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者における新規リピート異常伸長の探索,
第66回日本神経学会学術大会, 2025年5月. 福本 竜也, 宮本 亮介, 浅沼 光太郎, 坂本 崇, 島津 秀紀, 和泉 唯信, 梶 龍兒 :
肩甲帯に限局する特異な不随意運動(dancing scapula)の臨床的特徴,
第66回日本神経学会学術大会, 2025年5月. 橘 このか, 宮本 亮介, 森野 豊之, 福本 竜也, 松本 真一, 目崎 高広, 小泉 英貴, 村瀬 永子, 向井 洋平, 星野 恭子, 浅沼 光太郎, 坂本 崇, 梶 龍兒, 和泉 唯信 :
Genetic and clinical features inn a cohort of Japanese patients with dystonia,
日本人類遺伝学会第69回大会, 2024年10月. 橘 このか, 宮本 亮介, 武藤 浩平, 福本 竜也, 松原 知康, 山内 翔葵, 中森 正博, 目崎 高広, 向井 洋平, 山城 正喬, 鈴木 啓生, 梶 龍兒, 森野 豊之, 和泉 唯信 :
本邦におけるANO3ジストニア (DYT-ANO3) の臨床的特徴,
第65回日本神経学会学術大会/AOCN2024, 2024年6月. 山内 翔葵, 橘 このか, 宮本 亮介, 村瀬 永子, 武藤 浩平, 福本 竜也, 桑野 由紀, Nazere Keyoumu, 梶 龍兒, 森野 豊之, 和泉 唯信 :
本邦におけるVPS16ジストニア (DYT-VPS16) の臨床的特徴,
第65回日本神経学会学術大会/AOCN2024, 2024年6月. 武藤 浩平, 宮本 亮介, 桑野 由紀, Nazere Keyoumu, 松原 知康, 福本 竜也, 橘 このか, 山内 翔葵, 和泉 唯信, 森野 豊之 :
筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者における原因リピート伸長変異の探索,
第65回日本神経学会学術大会, 2024年5月. 木原 直輝, 山﨑 博輝, 黒田 一駿, 福本 竜也, 松原 知康, 土師 正太郎, 宮本 亮介, 山本 伸昭, 藤田 浩司, 松井 尚子, 和泉 唯信 :
卵巣奇形腫の診断までに時間を要した抗 NMDA 受容体脳炎の1例,
第15回四国神経懇話会, 2024年2月.
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年8月29日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 所属学会・所属協会
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 2024年10月, 最優秀ポスター賞 (日本人類遺伝学会第69回大会)
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
更新
更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(漢字)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(フリガナ)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 所属機関
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(漢字)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(フリガナ)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 更新日時
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位授与機関
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 論文
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 講演・口頭発表等
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 書籍等出版物
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究キーワード
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究分野
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属学協会
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
更新
- 研究者番号
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- 所属(現在)
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - KAKEN APIで取得できませんでした。
- 審査区分/研究分野
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- キーワード
- KAKEN APIで取得できませんでした。
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。