研究者を探す
山口 信夫
愛媛大学
2025年4月18日更新

- 職名
- 准教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 大阪市立大学 経営学研究科後期博士過程 2007年4月 - 2012年3月
大阪市立大学 経営学研究科前期博士過程 2005年4月 - 2007年3月
大阪市立大学 商学部 2000年4月 - 2005年3月 - 学位
- 博士(商学) ( 2012年3月 大阪市立大学大学院経営学研究科 )
- 職歴・経歴
- 愛媛大学 社会共創学部 産業マネジメント学科 准教授 2020年4月 - 現在
愛媛大学 社会共創学部産業マネジメント学科 特任准教授 2016年4月 - 2020年3月
愛媛大学 法文学部総合政策学科 准教授 2015年4月 - 2016年3月
愛媛大学 法文学部総合政策学科 講師 2012年4月 - 2015年3月
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 商学
人文・社会 / 経営学
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 商学
人文・社会 / 経営学 - 担当経験のある授業科目
- 2024年度第2クォーター / 経済学入門
2024年度第1クォーター / マネジメント基礎
2024年度第1クォーター / 経済学入門
2024年度通年 / プロジェクト実践研究
2024年度第2クォーター / 流通論
2024年度通年 / 産業システム創成研究指導
2024年度通年 / 卒業研究
2024年度通年 / 社会共創演習Ⅱ
2024年度通年 / 社会共創演習Ⅰ
2024年度後期 / 産業システム創成演習
2024年度後期 / プロジェクト応用演習
2024年度後期 / プロジェクト基礎演習
2024年度前期 / プロジェクト実践演習
2024年度前期 / 初年次プロジェクト演習
2024年度前期 / 卒業研究
2024年度前期 / 社会共創演習Ⅱ
2024年度前期 / 社会共創演習Ⅰ
2024年度第4クォーター / 地域商業論2
2024年度第4クォーター / 社会共創演習Ⅱ
2024年度第3クォーター / 市場・流通プロジェクト研究
2024年度第3クォーター / 地域商業論1
2024年度第3クォーター / 地域商業論
2024年度第2クォーター / 社会共創演習Ⅰ - 指導経験
- 地域商業論 機関名:愛媛大学
流通論 機関名:愛媛大学
卒業研究 機関名:愛媛大学
プロジェクト応用演習 機関名:愛媛大学
プロジェクト基礎演習 機関名:愛媛大学
初年次プロジェクト演習 機関名:愛媛大学
地域学習 機関名:愛媛大学
フィールド・ワーク 機関名:愛媛大学
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 商学
人文・社会 / 経営学
- 研究テーマ
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 著書
- 愛媛県の祭り・行事――愛媛県祭り・行事調査報告書 ( 担当: 共著 範囲: 三津嚴島神社秋祭り(二神弘樹・木村梨花・重見れみん・長渕嘉音・藤原光人・矢野剛成との共著)(118-119頁)) 2024年3月
Toon's New Tone——滞在型保養観光研究プロジェクト成果報告書 山口信夫( 担当: 共編者(共編著者)) 愛媛大学滞在型保養観光研究プロジェクトチーム 2023年3月
空き不動産問題から考える地方都市再生 山口信夫( 担当: 共著 範囲: 衰退商業地のリノベーションとワークライフバランス事業者(134-153頁)) ナカニシヤ出版 2021年3月
松野町地域公共交通に関する調査報告書 山口信夫, (森 明恵)( 担当: 共編者(共編著者) 範囲: 地域公共交通のニーズに関するアンケート調査(森 明恵との共著)(1-33頁); 総括と提言(43-48頁)) 松野町 2020年3月
新時代の経営入門――進化するマネジメント 山口信夫( 担当: 共著 範囲: 経営の基礎的理解(1-13頁)) 晃洋書房 2020年3月
地域と連携する大学教育の挑戦――愛媛大学法文学部総合政策学科地域・観光まちづくりコースの軌跡 山口信夫( 担当: 共編者(共編著者) 範囲: 商店街ポスター展による地域へのアプローチと教育効果に関する考察(83-110頁); 商学連携の実践――三津の町ポスター展の成果と課題(151-161頁)) ぺりかん社 2016年3月
ここから始める経営入門 山口信夫( 担当: 分担執筆 範囲: 六次産業化と地域づくり(11-14頁)) 晃洋書房 2016年3月
地域創生学 山口信夫( 担当: 分担執筆 範囲: 「地域力」の醸成に寄与する商店街――神戸市長田区長田神社前商店街を事例にして(123-153頁)) 晃洋書房 2014年3月 - 論文
- エフェクチュアルな行為としてのワークライフバランス起業に関する覚書 山口信夫 Journal of Ehime Management Society ( 6 ) 33 - 45 2024年3月
商業・流通論的視座を再考する 山口信夫 愛媛経済論集 41 ( 2 ) 31 - 44 2022年3月
柳井町商店街における業種の変遷とエリアマネジメントの試み 山口信夫, 小口夏葉 愛媛経済論集 39 ( 2・3 ) 61 - 84 2020年3月
衰退商業地における新規開業事例に関する研究――松山市三津地区におけるワークライフバランス事業者を事例にして 招待 査読 山口 信夫 マーケティングジャーナル 38 ( 3 ) 66 - 85 2019年1月
ワークライフバランス起業の成功条件に関する探索的研究 ――松山市三津地区を事例にして 松本 芽衣, 山口 信夫 地域創成研究年報 ( 12 ) 45 - 68 2017年3月
商業論的地域商業研究のジレンマ 山口 信夫 愛媛経済論集 35 ( 2/3 ) 37 - 60 2016年3月
日本における商業者と地域コミュニティの関係を捉える視点――愛媛県今治市の中心商店街を事例とした探索的研究 招待 査読 山口 信夫 流通研究 17 ( 2 ) 3 - 26 2014年12月
岡本理一の地域商業研究について――地域商業概念の起源を求めて 山口 信夫 愛媛経済論集 32 ( 2/3 ) 81 - 104 2013年3月
地域商業研究の商業・流通論的周縁性――商店街活性化論的地域商業研究の意義と限界 山口 信夫 大阪市大論集 128 ( 128 ) 69 - 93 2011年7月
地域商業における社会関係資本の研究動向 山口 信夫 大阪市大論集 ( 127 ) 53 - 77 2011年3月
産業集積に関する理論および政策についての一考察 鈴木 洋太郎, 藤井 吉郎, 山口 信夫 経営研究 57 ( 2 ) 27 - 52 2006年7月 - MISC
- 愛媛県松山市におけるアボカド栽培者へのヒアリング調査 白方大海, 山口信夫 Journal of Ehime Management Society ( 5 ) 1 - 21 2022年3月
条件不利地域におけるインバウンド観光行動の探索的研究:愛媛県久万高原町・由良野の森を事例にして 白方大海, 明星昌希, 山口信夫 Journal of Ehime Management Society ( 4 ) 69 - 78 2021年3月
松山市三津地区における衰退商業地再生の動向 招待 山口信夫 ECPR: Ehime Center for Policy Research 45 ( 1 ) 45 - 53 2020年10月
解説および書評:今村哲「活路開拓事業の効果的実践に関する事例研究――石川県観光物産館を中心に」『拓殖大学経営経理研究』第106号 招待 山口 信夫 中小企業季報 2016 ( 2016年第4 ) 43 - 45 2017年1月
商店街イベントを一過性に終わらせないために 招待 山口信夫 愛媛ジャーナル ( 2015年12月 ) 80 - 83 2015年12月
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- エフェクチュアルな行為としてのワークライフバランス起業に関する探索的研究 2022年4月 - 2025年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 山口 信夫
四国における県境経済圏のデータベース構築 2015年4月 - 2017年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 宇都宮 千穂, 米田 誠司, 岩佐 和幸, 霜田 博史, 佐藤 亮子, 山口 信夫
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 商学
人文・社会 / 経営学 - 所属学会・所属協会
- 日本マーケティング学会
地域デザイン学会
日本商業学会
経済地理学会 - 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月13日更新
2025年4月12日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/4/12 01:12
- 氏名(漢字)
- 山口 信夫
- 氏名(フリガナ)
- ヤマグチ ノブオ
- 氏名(英字)
- Yamaguchi Nobuo
- 所属機関
- 愛媛大学
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/4/13 01:43
- 氏名(漢字)
- 山口 信夫
- 氏名(フリガナ)
- ヤマグチ ノブオ
- 氏名(英字)
- Yamaguchi Nobuo
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2016/3/16 18:43
- 更新日時
- 2025/4/1 16:01
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352520001
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 社会共創学部 産業マネジメント学科
- 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位
- 博士(商学)
- 学位授与機関
- 大阪市立大学大学院経営学研究科
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年4月12日更新
- 研究者番号
- 70635705
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 愛媛大学, 社会共創学部, 准教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2022/4/1 – 2023/4/1 : 愛媛大学, 社会共創学部, 准教授
2016/4/1 : 愛媛大学, 社会共創学部, 講師
2015/4/1 : 愛媛大学, 法文学部, 准教授
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
小区分07090:商学関連
研究代表者以外
人文社会系 / 総合人文社会 / 観光学 / 観光学
- キーワード
-
研究代表者
地域商業 / 衰退商業地 / ワークライフバランス / 起業 / エフェクチュエーション / 認知資本主義 / 小商い
研究代表者以外
県境経済圏 / 観光 / 流通 / 生活 / 財政 / 公共政策 / 農業 / 交流 / 県境 / 四国 / 経済交流 / 人口移動 / 通勤 / 移住
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。