研究者を探す
三宅 映己
愛媛大学
2025年4月18日更新

- 職名
- 講師
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学位
- Impaired dendritic cell functions disrupt antigen-specific adaptive immune responses in mice with nonalcoholic fatty liver disease. ( 愛媛大学院 )
- 職歴・経歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 代謝、内分泌学
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 代謝、内分泌学
- 担当経験のある授業科目
- 2024年度通年 / 消化器・内分泌・代謝内科学 講義・演習・実習
- 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 代謝、内分泌学
- 研究テーマ
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- Association between nighttime urinary frequency and clinical outcomes in Japanese patients with ulcerative colitis. 国際誌 Shogo Kitahata, Shinya Furukawa, Teruki Miyake, Osamu Yoshida, Kana Shiraishi, Yu Hashimoto, Kazuhiro Tange, Yagi Sen, Masakazu Hanayama, Tomoyuki Ninomiya, Seiyuu Suzuki, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa Neurourology and urodynamics 43 ( 8 ) 2222 - 2228 2024年11月
Exercise Habits, Including Exercising With Partners, and the Prevalence of Self-Reported Constipation in Young Japanese People: A Cross-Sectional Study. 国際誌 Junichi Watanabe, Shinya Furukawa, Yasunori Yamamoto, Aki Kato, Katsunori Kusumoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Naofumi Yamamoto, Yuka Saeki, Teruki Miyake, Osamu Yoshida, Yoichi Hiasa Cureus 16 ( 11 ) e74455 2024年11月
Association between serum remnant cholesterol level and metabolic dysfunction-associated steatotic liver histology. 国際誌 Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Bunzo Matsuura, Osamu Yoshida, Ayumi Kanamoto, Masumi Miyazaki, Akihito Shiomi, Hironobu Nakaguchi, Yuki Okazaki, Yoshiko Nakamura, Yusuke Imai, Mitsuhito Koizumi, Takao Watanabe, Yasunori Yamamoto, Yohei Koizumi, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Masanori Abe, Yoichi Hiasa The Journal of clinical endocrinology and metabolism 2024年8月
Multimorbidity of Allergic Diseases Is Associated With Functional Gastrointestinal Disorders in a Young Japanese Population. 国際誌 Yasunori Yamamoto, Shinya Furukawa, Teruki Miyake, Junichi Watanabe, Yukihiro Nakamura, Yoshihiro Taguchi, Tetsuya Yamamoto, Aki Kato, Katsunori Kusumoto, Osamu Yoshida, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Naofumi Yamamoto, Yuka Saeki, Osamu Yamaguchi, Yoichi Hiasa Journal of neurogastroenterology and motility 30 ( 2 ) 229 - 235 2024年4月
Combined effect of histological findings and diabetes mellitus on liver-related events in patients with metabolic dysfunction-associated steatotic liver disease. 国際誌 Akihito Shiomi, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Bunzo Matsuura, Osamu Yoshida, Takao Watanabe, Ayumi Kanamoto, Masumi Miyazaki, Hironobu Nakaguchi, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 2024年4月
Association between bowel movement frequency and erectile dysfunction in patients with ulcerative colitis: a cross-sectional study. 国際誌 Shinya Furukawa, Teruki Miyake, Osamu Yoshida, Masakazu Hanayama, Shogo Kitahata, Tomoyuki Ninomiya, Sen Yagi, Seiyuu Suzuki, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Kana Shiraishi, Kazuhiro Tange, Yu Hashimoto, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa International journal of impotence research 2024年4月
Glycemic Control Is Associated with Histological Findings of Nonalcoholic Fatty Liver Disease. 国際誌 Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Bunzo Matsuura, Osamu Yoshida, Masumi Miyazaki, Akihito Shiomi, Ayumi Kanamoto, Hironobu Nakaguchi, Yoshiko Nakamura, Yusuke Imai, Mitsuhito Koizumi, Takao Watanabe, Yasunori Yamamoto, Yohei Koizumi, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Eiji Takesita, Yoshio Ikeda, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Diabetes & metabolism journal 2024年2月
NAFLDに対する代謝改善/減量手術の有用性 松浦 文三, 中口 博允, 井上 理香子, 岡本 全史, 金本 麻友美, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 三宅 映己, 日浅 陽一, 古川 慎哉, 古賀 繁宏, 吉田 素平 日本病態栄養学会誌 27 ( Suppl. ) S - 15 2024年1月
非アルコール性脂肪性肝疾患の病態進展に関与する栄養指標の検討 宮崎 万純, 井上 理香子, 岡本 全史, 金本 麻友美, 塩見 亮人, 中口 博允, 三宅 映己, 吉田 理, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 井上 可奈子, 竹島 美香, 永井 祥子, 利光 久美子, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 27 ( Suppl. ) S - 30 2024年1月
【チーム医療で取り組む肝胆膵疾患の栄養マネジメント】肝胆膵疾患におけるNST 徳本 良雄, 三宅 映己, 日浅 陽一 肝胆膵 88 ( 1 ) 21 - 28 2024年1月
薬物療法でコントロール困難なバセドウ病に対しアイソトープ投与前にデキサメタゾンを併用し治療しえた1例 蔭谷 真由, 中口 博允, 井上 理香子, 岡本 全史, 金本 麻友美, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 三宅 映己, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 99 ( 4 ) 1088 - 1088 2024年1月
Association Between Socioeconomic Status and Erectile Dysfunction in Japanese Patients With Ulcerative Colitis: A Cross-Sectional Study. 国際誌 Shinya Furukawa, Teruki Miyake, Osamu Yoshida, Kana Shiraishi, Kazuhiro Tange, Yu Hashimoto, Sen Yagi, Shogo Kitahata, Tomoyuki Ninomiya, Masakazu Hanayama, Seiyuu Suzuki, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa American journal of men's health 18 ( 3 ) 15579883241256833 - 15579883241256833 2024年
Coffee and caffeine intake reduces risk of ulcerative colitis: a case-control study in Japan. 国際誌 Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Yoshihiro Miyake, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Akira Andoh, Tetsuji Yokoyama, Naoki Yoshimura, Kenichiro Mori, Tomoyuki Ninomiya, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Mitsuru Saito, Katsuhisa Ohashi, Hirotsugu Imaeda, Kazuki Kakimoto, Kazuhide Higuchi, Hiroaki Nunoi, Yuji Mizukami, Seiyuu Suzuki, Sakiko Hiraoka, Hiroyuki Okada, Keitarou Kawasaki, Masaaki Higashiyama, Ryota Hokari, Hiromasa Miura, Teruki Miyake, Teru Kumagi, Hiromasa Kato, Naohito Hato, Koji Sayama, Yoichi Hiasa Journal of gastroenterology and hepatology 39 ( 3 ) 512 - 518 2023年12月
薬剤誘発性の体重増加により急性増悪をきたした非アルコール性脂肪肝炎(NASH)の1例 盛田 真, 矢野 怜, 岡崎 雄貴, 中村 由子, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 三宅 映己, 吉田 理, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 竹下 英次, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 120回 84 - 84 2023年12月
減量手術後の体組成の変化と関連する因子の検討 中口 博允, 松浦 文三, 井上 理香子, 岡本 全史, 金本 麻友美, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 三宅 映己, 日浅 陽一, 古川 慎哉, 古賀 繁宏, 吉田 素平 肥満研究 29 ( 合同学術集会抄録集 ) 336 - 336 2023年11月
NAFLD(MASLD)に対する代謝改善/減量手術の有用性 松浦 文三, 中口 博允, 井上 理香子, 岡本 全史, 金本 麻友美, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 三宅 映己, 日浅 陽一, 古川 慎哉, 古賀 繁宏, 吉田 素平 肥満研究 29 ( 合同学術集会抄録集 ) 306 - 306 2023年11月
ラジオ波焼灼術における低出力開始・単回roll-off法の有効性の検討 矢野 怜, 廣岡 昌史, 日浅 陽一, 盛田 真, 岡崎 雄貴, 中村 由子, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 三宅 映己, 徳本 良雄, 阿部 雅則 肝臓 64 ( Suppl.3 ) A894 - A894 2023年10月
ジエノゲストによる薬剤性高プロラクチン血症を確認した1例 井上 理香子, 岡本 全史, 金本 麻友美, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 中口 博允, 三宅 映己, 竹下 英次, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 99 ( 2 ) 646 - 646 2023年10月
Menstrual status is associated with the prevalence of irritable bowel syndrome in a Japanese young population: A cross-sectional study. 国際誌 Shinya Furukawa, Yasunori Yamamoto, Teruki Miyake, Osamu Yoshida, Junichi Watanabe, Aki Kato, Katsunori Kusumoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Naofumi Yamamoto, Yuka Saeki, Yoichi Hiasa Digestive diseases (Basel, Switzerland) 2023年9月
Intranasal HBsAg/HBcAg-Containing Vaccine Induces Neutralizing Anti-HBs Production in Hepatitis B Vaccine Non-Responders. 国際誌 Kana Shiraishi, Osamu Yoshida, Yusuke Imai, Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Takahiro Sanada, Michinori Kohara, Takashi Miyazaki, Taizou Kamishita, Teruki Miyake, Masashi Hirooka, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Julio Cesar Aguilar Rubido, Gerardo Guillen Nieto, Yoichi Hiasa Vaccines 11 ( 9 ) 2023年9月
Severity of nocturia and constipation in patients with ulcerative colitis. 国際誌 Yasunori Yamamoto, Shinya Furukawa, Teruki Miyake, Osamu Yoshida, Kana Shiraishi, Yu Hashimoto, Kazuhiro Tange, Masakazu Hanayama, Shogo Kitahata, Tomoyuki Ninomiya, Sen Yagi, Seiyuu Suzuki, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Hideomi Tomida, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa Urology 2023年8月
耐糖能異常別にみたC型慢性肝炎患者の長期予後の検討 小西 史哲, 三宅 映己, 渡辺 崇夫, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 中口 博允, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 66 ( 8 ) 634 - 634 2023年8月
肝硬変・肝不全の栄養状態評価と治療介入 非アルコール性脂肪性肝疾患における肝組織と栄養指標の検討 徳本 良雄, 三宅 映己, 盛田 真, 矢野 怜, 岡崎 雄貴, 中村 由子, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 廣岡 昌史, 竹下 英次, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 29 ( 3 ) 145 - 145 2023年8月
Exercise habits that include exercise partners and irritable bowel syndrome in a young Japanese population: a cross-sectional study. 国際誌 Yasunori Yamamoto, Shinya Furukawa, Teruki Miyake, Junichi Watanabe, Aki Kato, Katsunori Kusumoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Naofumi Yamamoto, Yuka Saeki, Yoichi Hiasa European journal of gastroenterology & hepatology 35 ( 6 ) 641 - 645 2023年6月
Association of abnormal glucose tolerance with liver-related disease and cardiovascular diseases in patients with chronic hepatitis C. 国際誌 Fumiaki Konishi, Teruki Miyake, Takao Watanabe, Yoshio Tokumoto, Shinya Furukawa, Bunzo Matsuura, Osamu Yoshida, Masumi Miyazaki, Akihito Shiomi, Sayaka Kanzaki, Hironobu Nakaguchi, Yoshiko Nakamura, Yusuke Imai, Mitsuhito Koizumi, Yasunori Yamamoto, Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Eiji Takeshita, Teru Kumagi, Yoshio Ikeda, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 53 ( 9 ) 806 - 814 2023年5月
BMI別に見た減量・代謝改善手術が有効な糖尿病例の検討 松浦 文三, 中口 博允, 三宅 映己, 神崎 さやか, 宮崎 万純, 塩見 亮人, 村上 慶匡, 越智 拓哉, 日浅 陽一, 古川 慎哉, 古賀 繁宏, 吉田 素平, 渡部 祐司 日本内分泌学会雑誌 99 ( 1 ) 296 - 296 2023年5月
Clinical utility of spoiled-gradient echo 3D-T1 sequence in deciding appropriate treatment strategy for ACTH-producing pituitary adenoma; a case report and review of the literature. 国際誌 Joji Kunihiro, Akihiro Inoue, Teruki Miyake, Hironobu Nakaguchi, Riko Kitazawa, Takeharu Kunieda International journal of surgery case reports 106 108242 - 108242 2023年5月
糖尿病と肝線維化がNAFLD患者の肝疾患関連イベント発生に及ぼす影響 塩見 亮人, 三宅 映己, 越智 拓哉, 村上 慶匡, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 中口 博允, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 99 ( 1 ) 380 - 380 2023年5月
血糖コントロールが非アルコール性脂肪性肝疾患の組織学的所見に及ぼす影響の検討 神崎 さやか, 三宅 映己, 越智 拓哉, 村上 慶匡, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 中口 博允, 今井 祐輔, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 小堀 友恵, 古川 慎哉, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 66 ( Suppl.1 ) S - 248 2023年4月
Disease activity and erectile dysfunction in Japanese patients with ulcerative colitis. 国際誌 Shinya Furukawa, Eiji Takeshita, Teruki Miyake, Kazuhiro Tange, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa Sexual medicine 11 ( 2 ) qfad024 2023年4月
脂肪肝と耐糖能異常との関連 飲酒と肝障害の有無で層別化した解析 三宅 映己, 越智 拓哉, 村上 慶匡, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 中口 博允, 今井 祐輔, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 小堀 友恵, 古川 慎哉, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 66 ( Suppl.1 ) S - 324 2023年4月
BMI別に見た減量・代謝改善手術が有効な糖尿病例の検討 松浦 文三, 中口 博允, 三宅 映己, 神崎 さやか, 宮崎 万純, 塩見 亮人, 村上 慶匡, 越智 拓哉, 日浅 陽一, 古川 慎哉, 古賀 繁宏, 吉田 素平, 渡部 祐司 糖尿病 66 ( Suppl.1 ) S - 216 2023年4月
ステロイド抵抗性だった慢性甲状腺炎急性増悪の1例 越智 拓哉, 村上 慶匡, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 中口 博允, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 98 ( 5 ) 1305 - 1305 2023年3月
Sheehan症候群発症10年後に汎下垂体機能低下症をきたした1例 越智 拓哉, 村上 慶匡, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 中口 博允, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 98 ( 4 ) 1105 - 1105 2023年2月
臨床各科 難渋症例から学ぶ診療のエッセンス(File 169) 多発骨壊死を契機に発見されたクッシング病 三宅 映己, 日浅 陽一 日本医事新報 ( 5155 ) 10 - 11 2023年2月
Role of B Cell-Activating Factor in Fibrosis Progression in a Murine Model of Non-Alcoholic Steatohepatitis. 国際誌 Kozue Kanemitsu-Okada, Masanori Abe, Yoshiko Nakamura, Teruki Miyake, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Yoshio Tokumoto, Bunzo Matsuura, Mitsuhito Koizumi, Yoichi Hiasa International journal of molecular sciences 24 ( 3 ) 2023年1月
Patients with Chronic Liver Disease under Surveillance for Hepatocellular Carcinoma Have a Favorable Long-Term Outcome for Pancreatic Cancer Due to Early Diagnosis and High Resection Rate. 国際誌 Teru Kumagi, Takashi Terao, Taira Kuroda, Mitsuhito Koizumi, Yoshiki Imamura, Yoshinori Ohno, Tomoyuki Yokota, Nobuaki Azemoto, Kazuhiro Uesugi, Yoshiyasu Kisaka, Yoshinori Tanaka, Naozumi Shibata, Hideki Miyata, Teruki Miyake, Yoichi Hiasa Cancers 15 ( 3 ) 2023年1月
【まとめて解説!糖尿病と泌尿器疾患】糖尿病における性機能障害 古川 慎哉, 三宅 映己, 松浦 文三 泌尿器外科 36 ( 1 ) 55 - 58 2023年1月
減量/代謝改善手術を選択したBMI50以上の超高度肥満例の特徴 松浦 文三, 中口 博允, 神崎 さやか, 宮崎 万純, 塩見 亮人, 越智 拓哉, 村上 慶匡, 三宅 映己, 日浅 陽一, 古川 慎哉, 渡部 祐司 日本病態栄養学会誌 26 ( Suppl. ) S - 36 2023年1月
Association of abnormal glucose tolerance with liver-related disease and cardiovascular diseases in patients with chronic hepatitis C Fumiaki Konishi, Teruki Miyake, Takao Watanabe, Yoshio Tokumoto, Shinya Furukawa, Bunzo Matsuura, Osamu Yoshida, Masumi Miyazaki, Akihito Shiomi, Sayaka Kanzaki, Hironobu Nakaguchi, Yoshiko Nakamura, Yusuke Imai, Mitsuhito Koizumi, Yasunori Yamamoto, Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Eiji Takeshita, Teru Kumagi, Yoshio Ikeda, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Hepatology Research 2023年
Association between Mucosal Healing and Lipid Profiles in Patients with Ulcerative Colitis: A Cross-Sectional Study. 国際誌 Sen Yagi, Shinya Furukawa, Teruki Miyake, Kana Shiraishi, Kazuhiro Tange, Yu Hashimoto, Shogo Kitahata, Tomoyuki Ninomiya, Seiyuu Suzuki, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa Digestion 104 ( 2 ) 1 - 8 2022年12月
Association between clinical outcomes and restless legs syndrome in Japanese patients with ulcerative colitis. 国際誌 Shogo Kitakata, Shinya Furukawa, Teruki Miyake, Kana Shiraishi, Kazuhiro Tange, Yu Hashimoto, Sen Yagi, Tomoyuki Ninomiya, Seiyuu Suzuki, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa Journal of sleep research 31 ( 6 ) e13691 2022年12月
Intranasal therapeutic vaccine containing HBsAg and HBcAg for patients with chronic hepatitis B; 18 months follow-up results of phase IIa clinical study. 国際誌 Osamu Yoshida, Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Yusuke Imai, Takahiro Sanada, Kyoko Tsukiyama-Kohara, Takashi Miyazaki, Taizou Kamishita, Teruki Miyake, Yoshio Tokumoto, Hayato Hikita, Masataka Tsuge, Masahito Shimizu, Mamun Al Mahtab, Julio Cesar Aguilar, Gerardo Guillen, Michinori Kohara, Yoichi Hiasa Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 53 ( 3 ) 196 - 207 2022年11月
減量/代謝改善手術を選択した超高度肥満例の特徴 松浦 文三, 中口 博允, 神崎 さやか, 宮崎 万純, 塩見 亮人, 越智 拓哉, 村上 慶匡, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 古賀 繁宏, 吉田 素平, 渡部 祐司 肥満研究 28 ( Suppl. ) 350 - 350 2022年11月
Association between body mass index and irritable bowel syndrome in the young Japanese population: a cross-sectional study. 国際誌 Yasunori Yamamoto, Shinya Furukawa, Junichi Watanabe, Aki Kato, Katsunori Kusumoto, Teruki Miyake, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Naofumi Yamamoto, Yuka Saeki, Yoichi Hiasa International journal of colorectal disease 37 ( 11 ) 2357 - 2363 2022年11月
学校検尿の尿糖を契機に診断されたMODY3の一家系 中口 博允, 神崎 さやか, 宮崎 万純, 三宅 映己, 小堀 友恵, 上田 晃久, 藤堂 裕彦, 古川 慎哉, 竹下 英次, 日浅 陽一, 松浦 文三 糖尿病 65 ( 11 ) 617 - 617 2022年11月
Plasma Fatty Acid Composition Is Associated with Histological Findings of Nonalcoholic Steatohepatitis. 国際誌 Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Bunzo Matsuura, Osamu Yoshida, Masumi Miyazaki, Akihito Shiomi, Sayaka Kanzaki, Hironobu Nakaguchi, Kotaro Sunago, Yoshiko Nakamura, Yusuke Imai, Takao Watanabe, Yasunori Yamamoto, Yohei Koizumi, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Biomedicines 10 ( 10 ) 2022年10月
プロトンポンプ阻害薬による低Mg血症で低Ca血症を来した一例 村上 慶匡, 塩見 亮人, 越智 拓哉, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 中口 博允, 三宅 映己, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 98 ( 2 ) 623 - 623 2022年10月
Association between socioeconomic status and mucosal healing in Japanese patients with ulcerative colitis: a cross-sectional study. 国際誌 Shogo Kitahata, Shinya Furukawa, Teruki Miyake, Kana Shiraishi, Kazuhiro Tange, Yu Hashimoto, Sen Yagi, Tomoyuki Ninomiya, Seiyuu Suzuki, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa BMJ open gastroenterology 9 ( 1 ) 2022年10月
愛媛県における糖尿病性腎臓病重症化予防の取組み 松浦 文三, 中口 博允, 神崎 さやか, 三宅 映己, 古川 慎哉, 仙波 英徳, 原 泰彦, 稲田 暢, 藤堂 裕彦, 吉田 直彦, 上田 晃久, 新谷 哲司, 扇喜 真紀, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 酒井 武則, 川本 龍一, 菊池 良夫, 武市 佳己, 宮岡 弘明 糖尿病合併症 36 ( Suppl.1 ) 205 - 205 2022年9月
レムナント様リポタンパクコレステロール値高値は非アルコール性脂肪性肝疾患のNAFLD Activity Scoreに関係する 中口 博允, 三宅 映己, 越智 拓哉, 村上 慶匡, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 小堀 友恵, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病合併症 36 ( Suppl.1 ) 187 - 187 2022年9月
Association Between Eating Behavior, Frequency of Meals, and Functional Dyspepsia in Young Japanese Population. 国際誌 Yasunori Yamamoto, Shinya Furukawa, Junichi Watanabe, Aki Kato, Katsunori Kusumoto, Teruki Miyake, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Naofumi Yamamoto, Katsuhiko Kohara, Syuichi Saheki, Yuka Saeki, Yoichi Hiasa Journal of neurogastroenterology and motility 28 ( 3 ) 418 - 423 2022年7月
『高齢者(75歳以上)の非アルコール性脂肪性肝疾患の現状と課題』当院における高齢者非アルコール性脂肪肝炎の特徴 徳本 良雄, 三宅 映己, 岡崎 雄貴, 砂金 光太郎, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本高齢消化器病学会誌 25 ( 1 ) 69 - 69 2022年7月
免疫チェックポイント阻害薬による下垂体性副腎機能低下症の検討 宮内 省蔵, 玉井 宏一, 北田 遼佑, 塩見 亮人, 明坂 和幸, 大野 敬三, 井上 考司, 戎井 理, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 98 ( Suppl.Update ) 11 - 13 2022年7月
IL12B rs6887695 polymorphism and interaction with alcohol intake in the risk of ulcerative colitis in Japan. 国際誌 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Akira Andoh, Tetsuji Yokoyama, Naoki Yoshimura, Kenichiro Mori, Tomoyuki Ninomiya, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Mitsuru Saito, Katsuhisa Ohashi, Hirotsugu Imaeda, Kazuki Kakimoto, Kazuhide Higuchi, Hiroaki Nunoi, Yuji Mizukami, Seiyuu Suzuki, Sakiko Hiraoka, Hiroyuki Okada, Keitarou Kawasaki, Masaaki Higashiyama, Ryota Hokari, Hiromasa Miura, Teruki Miyake, Teru Kumagi, Hiromasa Kato, Naohito Hato, Koji Sayama, Yoichi Hiasa Cytokine 155 155901 - 155901 2022年7月
Simultaneous combined endoscopic endonasal and transcranial surgery for giant pituitary adenomas: Tips and traps in operative indication and procedure. 国際誌 Akihiro Inoue, Satoshi Suehiro, Takanori Ohnishi, Naoya Nishida, Taro Takagi, Hironobu Nakaguchi, Teruki Miyake, Seiji Shigekawa, Hideaki Watanabe, Bunzo Matsuura, Riko Kitazawa, Takeharu Kunieda Clinical neurology and neurosurgery 218 107281 - 107281 2022年7月
神経性やせ症による難治性低血糖の治療中refeeding症候群を併発した1例 渡部 杏子, 多田 藤政, 岡本 唯, 藤岡 耀佑, 宮崎 万純, 中口 博允, 三宅 映己, 小堀 友恵, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 65 ( 6 ) 339 - 339 2022年6月
The Association between Laughter and Functional Dyspepsia in a Young Japanese Population. 国際誌 Yasunori Yamamoto, Shinya Furukawa, Aki Kato, Katsunori Kusumoto, Teruki Miyake, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Naofumi Yamamoto, Katsutoshi Okada, Yuka Saeki, Yoichi Hiasa International journal of environmental research and public health 19 ( 9 ) 2022年5月
Observational Study on Unhealthy Eating Behavior and the Effect of Sodium-Glucose Cotransporter 2 Inhibitors: The Luseogliflozin Ehime Diabetes Study. 国際誌 Shinya Furukawa, Teruki Miyake, Hiroaki Miyaoka, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa Diabetes therapy : research, treatment and education of diabetes and related disorders 13 ( 5 ) 1073 - 1082 2022年5月
Combined evaluation of Fibrosis-4 index and fatty liver for stratifying the risk for diabetes mellitus. Yasuhiko Todo, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Bunzo Matsuura, Toru Ishihara, Masumi Miyazaki, Akihito Shiomi, Hironobu Nakaguchi, Sayaka Kanzaki, Yasunori Yamamoto, Yohei Koizumi, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Eiji Takeshita, Teru Kumagi, Yoshio Ikeda, Masanori Abe, Takeru Iwata, Yoichi Hiasa Journal of diabetes investigation 13 ( 9 ) 1577 - 1584 2022年4月
Metabolic dysfunction-associated fatty liver diseaseは糖尿病発症のリスク因子である 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 岡本 唯, 藤岡 耀祐, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 中口 博允, 山本 晋, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 98 ( 1 ) 302 - 302 2022年4月
Fibrosis-4 index高値の脂肪肝は糖尿病発症のリスク因子である 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 岡本 唯, 藤岡 耀祐, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 中口 博允, 石原 暢, 小堀 友恵, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 65 ( Suppl.1 ) S - 143 2022年4月
減量・代謝改善手術が有効な糖尿病例の検討 松浦 文三, 中口 博允, 三宅 映己, 神崎 さやか, 渡部 杏子, 宮崎 万純, 塩見 亮人, 岡本 唯, 藤岡 耀祐, 日浅 陽一, 古川 慎哉, 古賀 繁宏, 吉田 素平, 渡部 祐司 糖尿病 65 ( Suppl.1 ) S - 148 2022年4月
クリニカルカンファレンスから(第22回) 愛媛大学医学部附属病院の症例 易怒性の性格で、対応に苦慮したがチームで減量治療を進めスリーブ状胃切除術が施行できた超高度肥満症の1例 松浦 文三, 三宅 映己, 中口 博允, 渡部 祐司, 吉田 素平, 古賀 繁宏, 高崎 康史, 森 秀樹, 上野 修一, 本田 晃子, 大澤 美香, 田川 真美, 井上 可奈子, 嶋崎 珠, 小手川 雄一, 山田 文哉, 中田 愛美 肥満症治療学展望 9 ( 2 ) 20 - 22 2022年4月
The albumin-to-globulin ratio is associated with clinical outcome in Japanese patients with ulcerative colitis. 国際誌 Sen Yagi, Shinya Furukawa, Kana Shiraishi, Teruki Miyake, Kazuhiro Tange, Yu Hashimoto, Shogo Kitahata, Tomoe Kawamura, Tomoyuki Ninomiya, Kenichirou Mori, Seiyuu Suzuki, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Aki Hasebe, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa Annals of coloproctology 2022年3月
Additional Effect of Luseogliflozin on Semaglutide in Nonalcoholic Steatohepatitis Complicated by Type 2 Diabetes Mellitus: An Open-Label, Randomized, Parallel-Group Study. 国際誌 Teruki Miyake, Osamu Yoshida, Bunzo Matsuura, Shinya Furukawa, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoshio Tokumoto, Yohei Koizumi, Takao Watanabe, Eiji Takeshita, Kotaro Sunago, Atsushi Yukimoto, Kyoko Watanabe, Masumi Miyazaki, Sayaka Kanzaki, Hironobu Nakaguchi, Mitsuhito Koizumu, Yasunori Yamamoto, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa Diabetes therapy : research, treatment and education of diabetes and related disorders 13 ( 5 ) 1083 - 1096 2022年3月
栄養・代謝機能と消化器疾患の病態解明と治療 腹腔鏡下スリーブ状胃切除術が有効な糖尿病例の検討 松浦 文三, 三宅 映己, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 119 ( 臨増総会 ) A176 - A176 2022年3月
急激な甲状腺腫増悪で発見されたメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患の1例 中口 博允, 岡本 唯, 藤岡 耀祐, 渡部 杏子, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 宮内 省蔵, 古川 慎哉, 竹下 英次, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 97 ( 5 ) 1152 - 1152 2022年3月
腹腔鏡下スリーブ状胃切除術を施行した糖尿病例の特徴 松浦 文三, 中口 博允, 神崎 さやか, 宮崎 万純, 渡部 杏子, 岡本 唯, 藤岡 耀祐, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 吉田 素平, 古賀 繁宏, 渡部 祐司 肥満研究 27 ( Suppl. ) 302 - 302 2022年3月
【食の謎にせまる】フルーツ、抗酸化物質の謎 日浅 陽一, 利光 久美子, 三宅 映己, 古川 慎哉, 三宅 吉博 消化器病学サイエンス 6 ( 1 ) 33 - 37 2022年3月
Fatty liver with metabolic disorder, such as metabolic dysfunction-associated fatty liver disease, indicates high risk for developing diabetes mellitus. Teruki Miyake, Bunzo Matsuura, Shinya Furukawa, Toru Ishihara, Osamu Yoshida, Masumi Miyazaki, Kyoko Watanebe, Akihito Shiomi, Hironobu Nakaguchi, Yasunori Yamamoto, Yohei Koizumi, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Eiji Takeshita, Teru Kumagi, Masanori Abe, Yoshio Ikeda, Takeru Iwata, Yoichi Hiasa Journal of diabetes investigation 13 ( 7 ) 1245 - 1252 2022年2月
減量手術後2年の体組成の変化と関連する因子の検討 中口 博允, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 三宅 映己, 古川 慎哉, 竹下 英次, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内科学会雑誌 111 ( Suppl. ) 197 - 197 2022年2月
Effect of disease duration on the association between C-reactive protein-albumin ratio and endoscopic activity in ulcerative colitis. 国際誌 Shinya Furukawa, Sen Yagi, Kana Shiraishi, Teruki Miyake, Kazuhiro Tange, Yu Hashimoto, Shogo Kitahata, Tomoe Kawamura, Tomoyuki Ninomiya, Kenichirou Mori, Seiyuu Suzuki, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Aki Hasebe, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa BMC gastroenterology 22 ( 1 ) 39 - 39 2022年1月
Association between menstrual pain and functional dyspepsia in a Japanese young population. 国際誌 Yasunori Yamamoto, Shinya Furukawa, Junichi Watanabe, Teruki Miyake, Aki Kato, Katsunori Kusumoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Naofumi Yamamoto, Katsuhiko Kohara, Syuichi Saheki, Yuka Saeki, Yoichi Hiasa Neurogastroenterology and motility : the official journal of the European Gastrointestinal Motility Society 34 ( 8 ) e14324 2022年1月
多発性硬化症の褥瘡悪化患者に対し多職種が連携し在宅管理に繋げた1症例 井上 可奈子, 永井 祥子, 竹島 美香, 久保 みゆ, 嶋崎 珠, 河野 友美, 河道 咲良, 久高 ほたる, 高須賀 姫乃, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 三宅 映己, 高田 裕介, 宮下 智尋, 久保 苑子, 松浦 文三, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 徳本 良雄, 杉本 はるみ, 褥瘡対策チーム 日本病態栄養学会誌 24-25 ( Suppl. ) S - 88 2022年1月
腹腔鏡下スリーブ状胃切除術が有効な糖尿病例の検討 松浦 文三, 中口 博允, 神崎 さやか, 宮崎 万純, 渡部 杏子, 岡本 唯, 藤岡 耀祐, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 渡部 祐司 日本病態栄養学会誌 24-25 ( Suppl. ) S - 91 2022年1月
外来化学療法受療回数と主観的な栄養状態ならびにがん悪液質との関連 永井 祥子, 竹島 美香, 高須賀 姫乃, 河道 咲良, 久高 ほたる, 河野 友美, 嶋崎 珠, 久保 みゆ, 井上 可奈子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 丸山 広達, 岸田 太郎, 三宅 映己, 阿部 雅則, 徳本 良雄, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 24-25 ( Suppl. ) S - 19 2022年1月
高齢早期胃癌・内視鏡的非治癒切除例の生命予後にサルコペニアが与える影響 山本 安則, 三宅 映巳, 竹下 英次, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 池田 宜央, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 24-25 ( Suppl. ) S - 34 2022年1月
【肝硬変症の診断治療の最新知見】NASH肝硬変の診断と治療 三宅 映己, 日浅 陽一 日本内科学会雑誌 111 ( 1 ) 43 - 49 2022年1月
アルコール性肝硬変に無βリポタンパク血症を合併した1例 岡本 唯, 三宅 映己, 藤岡 耀祐, 渡部 杏子, 宮崎 万純, 中口 博充, 古川 慎哉, 竹下 英次, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 97 ( 4 ) 991 - 991 2021年12月
Active and passive smoking and risk of ulcerative colitis: A case-control study in Japan. 国際誌 Atsushi Nishikawa, Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Akira Andoh, Tetsuji Yokoyama, Naoki Yoshimura, Kenichiro Mori, Tomoyuki Ninomiya, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Mitsuru Saito, Katsuhisa Ohashi, Hirotsugu Imaeda, Kazuki Kakimoto, Kazuhide Higuchi, Hiroaki Nunoi, Yuji Mizukami, Seiyuu Suzuki, Sakiko Hiraoka, Hiroyuki Okada, Keitarou Kawasaki, Masaaki Higashiyama, Ryota Hokari, Hiromasa Miura, Teruki Miyake, Teru Kumagi, Hiromasa Kato, Naohito Hato, Koji Sayama, Yoichi Hiasa Journal of gastroenterology and hepatology 37 ( 4 ) 653 - 659 2021年11月
Association Between Peripheral Blood Monocyte Count and Mucosal Healing in Japanese Patients With Ulcerative Colitis. 国際誌 Shinya Furukawa, Yoshio Ikeda, Sen Yagi, Teruki Miyake, Kana Shiraishi, Kazuhiro Tange, Yu Hashimoto, Kenichirou Mori, Tomoyuki Ninomiya, Seiyuu Suzuki, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Aki Hasebe, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoichi Hiasa Clinical and translational gastroenterology 12 ( 11 ) e00429 2021年11月
Dietary intake of vegetables, fruit, and antioxidants and risk of ulcerative colitis: A case-control study in Japan 国際誌 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Akira Andoh, Tetsuji Yokoyama, Naoki Yoshimura, Kenichiro Mori, Tomoyuki Ninomiya, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Mitsuru Saito, Katsuhisa Ohashi, Hirotsugu Imaeda, Kazuki Kakimoto, Kazuhide Higuchi, Hiroaki Nunoi, Yuji Mizukami, Seiyuu Suzuki, Sakiko Hiraoka, Hiroyuki Okada, Keitarou Kawasaki, Masaaki Higashiyama, Ryota Hokari, Hiromasa Miura, Teruki Miyake, Teru Kumagi, Hiromasa Kato, Naohito Hato, Koji Sayama, Yoichi Hiasa Nutrition 91-92 111378 - 111378 2021年11月
Simple prognostic markers for optimal treatment of patients with unresectable pancreatic cancer. 国際誌 Takashi Terao, Teru Kumagi, Ichinosuke Hyodo, Tomoyuki Yokota, Nobuaki Azemoto, Hideki Miyata, Taira Kuroda, Yoshinori Ohno, Yoshinori Tanaka, Naozumi Shibata, Yoshiki Imamura, Kozue Kanemitsu, Teruki Miyake, Mitsuhito Koizumi, Yoichi Hiasa Medicine 100 ( 43 ) e27591 2021年10月
Positive Association Between Sleep Disturbance and Prevalence of Functional Dyspepsia in Japanese Young People. 国際誌 Yasunori Yamamoto, Shinya Furukawa, Junichi Watanabe, Aki Kato, Katsunori Kusumoto, Teruki Miyake, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Naofumi Yamamoto, Katsutoshi Okada, Katsuhiko Kohara, Syuichi Saheki, Yuka Saeki, Yoichi Hiasa Digestive diseases and sciences 67 ( 8 ) 3929 - 3937 2021年10月
免疫チェックポイント阻害薬による下垂体性副腎機能低下症の検討 宮内 省蔵, 玉井 宏一, 北田 遼佑, 塩見 亮人, 明坂 和幸, 大野 敬三, 井上 考司, 戎井 理, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 97 ( 2 ) 487 - 487 2021年10月
Nonalcoholic fatty liver disease is a risk factor for glucose intolerance onset in men regardless of alanine aminotransferase status. Teruki Miyake, Bunzo Matsuura, Shinya Furukawa, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Toru Ishihara, Sayaka Kanzaki, Hironobu Nakaguchi, Masumi Miyazaki, Yoshiko Nakamura, Yasunori Yamamoto, Yohei Koizumi, Yoshio Tokumoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Masanori Abe, Kohichiro Kitai, Yoichi Hiasa Journal of diabetes investigation 12 ( 10 ) 1890 - 1898 2021年10月
血糖値のコントロールはNAFLD Activity Scoreに影響を与える 三宅 映己, 多田 藤政, 岡本 唯, 藤岡 耀祐, 宮崎 万純, 中口 博允, 山本 晋, 宮内 省蔵, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 97 ( 2 ) 559 - 559 2021年10月
β-クリプトキサンチンのNASH/NAFLD改善効果に着目した産学官連携機能性表示食品の開発 松浦 文三, 中口 博允, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 杉浦 実, 菅原 邦明 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 116回 76 - 76 2021年10月
便通異常を有する糖尿病患者を対象としたアンケート調査研究 古川 慎哉, 山本 安則, 三宅 映己, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 診療と新薬 58 ( 9 ) 675 - 687 2021年9月
【ED診療のフロントライン-この一冊で丸わかり!】EDの病態 生活習慣病とED 古川 慎哉, 三宅 映己, 日浅 陽一 臨床泌尿器科 75 ( 9 ) 618 - 621 2021年8月
2型糖尿病における脂肪肝は内臓脂肪より心血管疾患発症予測に有用である 水木 尚碩, 三宅 映己, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 中口 博允, 小堀 友恵, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 64 ( Suppl.1 ) III - 1 2021年5月
進行したNAFLD患者ではapolipoprotein(a)の発現が低下しLipoprotein(a)心血管疾患リスク因子としての臨床的評価に影響を与える 三宅 映己, 小西 佳奈子, 渡部 杏子, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 中口 博允, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 64 ( Suppl.1 ) LDP - 2 2021年5月
B細胞活性化因子の非アルコール性脂肪性肝疾患の病態への影響 阿部 雅則, 中村 由子, 兼光 梢, 三宅 映己, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 64 ( Suppl.1 ) LDP - 5 2021年5月
Relationship between body composition and the histology of non-alcoholic fatty liver disease: a cross-sectional study. 国際誌 Teruki Miyake, Masumi Miyazaki, Osamu Yoshida, Sayaka Kanzaki, Hironobu Nakaguchi, Yoshiko Nakamura, Takao Watanabe, Yasunori Yamamoto, Yohei Koizumi, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Shinya Furukawa, Eiji Takeshita, Teru Kumagi, Yoshio Ikeda, Masanori Abe, Kumiko Toshimitsu, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa BMC gastroenterology 21 ( 1 ) 170 - 170 2021年4月
2型糖尿病患者では夕食にかける時間は血糖コントロールと有意な関係がある 三宅 映己, 吉田 沙希子, 渡部 杏子, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 中口 博允, 酒井 武則, 梅岡 二美, 宮岡 弘明, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 97 ( 1 ) 271 - 271 2021年4月
発熱・前頸部痛を伴い、亜急性甲状腺炎や橋本病急性増悪との鑑別が困難であった甲状腺原発びまん性大細胞型B細胞リンパ腫の1例 神崎 さやか, 渡部 杏子, 宮崎 万純, 中口 博允, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 竹下 英次, 阿部 雅則, 宮岡 弘明, 高木 亮太, 中田 貴大, 勢井 洋史, 波呂 卓, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 96 ( 4 ) 984 - 984 2021年4月
脂肪性肝疾患診療における超音波の役割 CAPを用いたBariatric surgery前後のNAFLD治療改善評価 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 田中 孝明, 矢野 怜, 三宅 映己, 吉田 理, 徳本 良雄, 松浦 文三, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 48 ( Suppl. ) S274 - S274 2021年4月
Nonalcoholic fatty liver disease is a risk factor for glucose intolerance onset in men regardless of alanine aminotransferase status. Teruki Miyake, Bunzo Matsuura, Shinya Furukawa, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Toru Ishihara, Sayaka Kanzaki, Hironobu Nakaguchi, Masumi Miyazaki, Yoshiko Nakamura, Yasunori Yamamoto, Yohei Koizumi, Yoshio Tokumoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Masanori Abe, Kohichiro Kitai, Yoichi Hiasa Journal of diabetes investigation 12 ( 10 ) 1890 - 1898 2021年3月
多発骨壊死を契機に発見されたクッシング病の1例 神崎 さやか, 宮崎 万純, 中口 博允, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 竹下 英次, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 96 ( 3 ) 821 - 821 2021年1月
Treatment on the Spleen Prevents the Progression of Secondary Sarcopenia in Patients With Liver Cirrhosis. 国際誌 Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Takaaki Tanaka, Yoshiko Nakamura, Koutarou Sunago, Atsushi Yukimoto, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Teruki Miyake, Yoshio Tokumoto, Bunzo Matsuura, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Hepatology communications 4 ( 12 ) 1812 - 1823 2020年12月
減量手術後の肝脂肪量・肝線維化マーカーの変化についての検討 仙波 英徳, 渡部 杏子, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 中口 博允, 小泉 洋平, 三宅 映己, 吉田 素平, 廣岡 昌史, 古賀 繁宏, 阿部 雅則, 渡部 祐司, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 114回 57 - 57 2020年12月
乳癌に対する手術を契機に診断された腎性尿崩症の1例 渡部 杏子, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 中口 博允, 三宅 映己, 古川 慎哉, 竹下 英次, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 96 ( 2 ) 561 - 561 2020年10月
食習慣とルセオグリフロジンによる体重減少に関する前向き探索的研究 古川 慎哉, 三宅 映己, 古川 恵理, 仙波 英徳, 中口 博充, 神崎 さやか, 宮岡 弘明, 日浅 陽一, 松浦 文三 糖尿病 63 ( 9 ) 639 - 639 2020年9月
ミグリトールがNASH合併2型糖尿病に及ぼす影響の検討 首藤 祥子, 三宅 映己, 神崎 さやか, 仙波 英徳, 中口 博允, 古川 慎哉, 小堀 友恵, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 松浦 文三 糖尿病 63 ( 9 ) 654 - 654 2020年9月
非アルコール性脂肪性肝疾患を対象とした体組成が肝組織に及ぼす影響の検討 神崎 さやか, 三宅 映己, 首藤 祥子, 仙波 英徳, 中口 博允, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 96 ( 1 ) 301 - 301 2020年8月
減量手術後1年での糖尿病寛解に関連する因子について 仙波 英徳, 首藤 祥子, 神崎 さやか, 中口 博允, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 糖尿病 63 ( Suppl.1 ) S - 176 2020年8月
肝障害別にみた脂肪肝が耐糖能異常発症に及ぼす影響 三宅 映己, 首藤 祥子, 神崎 さやか, 仙波 英徳, 中口 博允, 小堀 友恵, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 63 ( Suppl.1 ) S - 242 2020年8月
ルセオグリフロジン内服前後の食習慣と体脂肪・骨格筋量との関連性に関する探索的研究LED Study 古川 慎哉, 三宅 映己, 古川 恵理, 中口 博充, 神崎 さやか, 仙波 英徳, 宮岡 弘明, 日浅 陽一, 松浦 文三 糖尿病 63 ( Suppl.1 ) S - 143 2020年8月
Severe kyphosis as a risk factor of umbilical trichophytosis in elderly people. Morikazu Onji, Kaori Amano, Katuyuki Matuki, Seiji Kondou, Tooru Hamada, Shinya Furukawa, Teruki Miyake Journal of rural medicine : JRM 15 ( 3 ) 92 - 97 2020年7月
Advanced fibrosis of non-alcoholic steatohepatitis affects the significance of lipoprotein(a) as a cardiovascular risk factor. 査読 国際誌 Kanako Konishi, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Hidenori Senba, Sayaka Kanzaki, Hironobu Nakaguchi, Atsushi Yukimoto, Yoshiko Nakamura, Takao Watanabe, Yohei Koizumi, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa Atherosclerosis 299 32 - 37 2020年4月
チアマゾール投与後短期間で発熱とMPO-ANCA陽性が確認された一例 中口 博允, 神崎 さやか, 仙波 英徳, 三宅 映己, 古川 慎哉, 竹下 英次, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 95 ( 4 ) 1358 - 1358 2020年2月
著明な高プロインスリン血症を伴ったインスリノーマの1例 査読 神崎 さやか, 首藤 祥子, 仙波 英徳, 中口 博允, 黒田 太良, 山本 晋, 三宅 映己, 古川 慎哉, 竹下 英次, 熊木 天児, 宮内 省蔵, 日浅 陽一, 杉浦 文三 日本内分泌学会雑誌 95 ( 3 ) 1200 - 1200 2020年1月
当院のスキンテア患者の現状 永井 祥子, 竹島 美香, 井上 可奈子, 勝本 美咲, 久保 みゆ, 嶋崎 珠, 樋口 康平, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 神崎 さやか, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一, 宮下 智尋, 高田 裕介, 久保 苑子, 赤瀬 さつき, 小倉 正敬, 杉本 はるみ, 宇都宮 亮, 褥瘡チーム 日本病態栄養学会誌 23 ( Suppl. ) S - 135 2020年1月
FGMが治療管理に有用であったインスリノーマの1例 金本 麻友美, 山本 晋, 首藤 祥子, 神崎 さやか, 仙波 英徳, 中口 博允, 三宅 映己, 古川 慎哉, 宮岡 弘明, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 95 ( 3 ) 1200 - 1200 2020年1月
減量手術後1年の体組成の変化についての検討 仙波 英徳, 首藤 祥子, 神崎 さやか, 中口 博允, 三宅 映己, 古川 慎哉, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 竹島 美香, 永井 祥子, 利光 久美子, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 23 ( Suppl. ) S - 51 2020年1月
ABO Blood Type and the Long-term Outcomes of Pancreatic Cancer. 査読 Yoshinori Tanaka, Teru Kumagi, Takashi Terao, Taira Kuroda, Tomoyuki Yokota, Nobuaki Azemoto, Yoshiki Imamura, Kazuhiro Uesugi, Yoshiyasu Kisaka, Naozumi Shibata, Mitsuhito Koizumi, Yoshinori Ohno, Kozue Kanemitsu, Atsushi Yukimoto, Kazuhiro Tange, Mari Nishiyama, Teruki Miyake, Hideki Miyata, Hiroshi Ishii, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Internal medicine (Tokyo, Japan) 59 ( 6 ) 761 - 768 2020年
当院における腹腔鏡下スリーブ状胃切除術後の治療成績 仙波 英徳, 神崎 さやか, 三宅 映己, 吉田 素平, 古賀 繁宏, 渡部 祐司, 松浦 文三 肥満研究 25 ( Suppl. ) 324 - 324 2019年10月
ニボルマブ、イピリマブ導入後に甲状腺クリーゼを発症した一例 中口 博允, 神崎 さやか, 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 宮内 省蔵, 古川 慎哉, 竹下 英次, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 786 - 786 2019年10月
Early Detection of Pancreatic Cancer in Patients With Chronic Liver Disease Under Hepatocellular Carcinoma Surveillance. 査読 国際誌 Teru Kumagi, Takashi Terao, Tomoyuki Yokota, Nobuaki Azemoto, Taira Kuroda, Yoshiki Imamura, Kazuhiro Uesugi, Yoshiyasu Kisaka, Yoshinori Tanaka, Naozumi Shibata, Mitsuhito Koizumi, Yoshinori Ohno, Atsushi Yukimoto, Kazuhiro Tange, Mari Nishiyama, Kozue Kanemitsu, Teruki Miyake, Hideki Miyata, Hiroshi Ishii, Yoichi Hiasa Mayo Clinic proceedings 94 ( 10 ) 2004 - 2010 2019年10月
腹腔鏡下胃縮小術後1年の糖尿病寛解に関連する因子の検討 仙波 英徳, 首藤 祥子, 神崎 さやか, 中口 博允, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 817 - 817 2019年10月
低ALP血症が診断の契機になった成人期発症HPPの一例 山本 晋, 吉田 沙希子, 土居 寿之, 上田 晃三, 近藤 しおり, 首藤 祥子, 神崎 さやか, 仙波 英徳, 中口 博允, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 736 - 736 2019年10月
2型糖尿病患者における骨代謝マーカーと内臓脂肪との関連の検討 宮内 省蔵, 三宅 映己, 山口 朋孝, 宮崎 万純, 江口 透, 神崎 さやか, 仙波 英徳, 中口 博允, 古川 慎也, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 795 - 795 2019年10月
Lenvatinib-induced thyroid abnormalities in unresectable hepatocellular carcinoma. 査読 Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Atsushi Hiraoka, Hironori Ochi, Takaaki Tanaka, Atsushi Yukimoto, Yuusuke Imai, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Teruki Miyake, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Kouji Joko, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Endocrine journal 66 ( 9 ) 787 - 792 2019年9月
Clinical effectiveness of switching between DPP-4 inhibitors in patients with type 2 diabetes mellitus . 査読 国際誌 Yuta Suzuki, Akihiro Tanaka, Mamoru Tanaka, Noriaki Hidaka, Teruki Miyake, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Hiroaki Araki International journal of clinical pharmacology and therapeutics 57 ( 9 ) 474 - 477 2019年9月
Insulin-like growth factor-1 is inversely associated with liver fibrotic markers in patients with type 2 diabetes mellitus. 査読 Miyauchi S, Miyake T, Miyazaki M, Eguchi T, Niiya T, Yamamoto S, Senba H, Furukawa S, Matsuura B, Hiasa Y Journal of diabetes investigation 10 ( 4 ) 1083 - 1091 2019年7月
腹腔鏡下スリーブ状胃切除術における術前上部消化管内視鏡検査に関する検討 橋本 悠, 山本 安則, 北畑 翔吾, 花山 雅一, 丹下 和洋, 小西 佳奈子, 川村 智恵, 八木 専, 盛田 真, 永松 賢祐, 金本 麻友美, 仙波 英徳, 山本 晋, 三宅 映己, 松浦 文三, 池田 宜央, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 61 ( Suppl.1 ) 900 - 900 2019年5月
腹腔鏡下胃スリーブ状胃切除後の糖尿病寛解に関連する因子についての検討 仙波 英徳, 金本 麻友美, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 小堀 友恵, 松浦 文三 糖尿病 62 ( Suppl.1 ) S - 285 2019年4月
非アルコール性脂肪性肝疾患患者の筋肉量と関連した因子の検討 三宅 映己, 仙波 英徳, 山本 晋, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 利光 久美子, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 62 ( Suppl.1 ) S - 378 2019年4月
Effects of Motilin Receptor Agonists and Ghrelin in Human motilin receptor Transgenic Mice. 査読 国際誌 Tomoe Kawamura, Bunzo Matsuura, Teruki Miyake, Masanori Abe, Yoshiou Ikeda, Yoichi Hiasa International journal of molecular sciences 20 ( 7 ) 2019年3月
当院における腹腔鏡下スリーブ状胃切除術の検討 川村 智恵, 山本 安則, 北畑 翔吾, 花山 雅一, 丹下 和洋, 小西 佳奈子, 富田 英臣, 八木 専, 仙波 英徳, 三宅 映己, 松浦 文三, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本消化管学会雑誌 3 ( Suppl. ) 279 - 279 2019年2月
Depletion of B cell-activating factor attenuates hepatic fat accumulation in a murine model of nonalcoholic fatty liver disease. 査読 国際誌 Yoshiko Nakamura, Masanori Abe, Keitarou Kawasaki, Teruki Miyake, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa Scientific reports 9 ( 1 ) 977 - 977 2019年1月
腹腔鏡下スリーブ状胃切除術を施行した糖尿病例の特徴 松浦 文三, 山本 晋, 金本 麻友美, 仙波 英徳, 三宅 映己, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 渡部 祐司, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 22 ( Suppl. ) S - 50 2019年1月
入院から外来に継続して栄養介入を行った切除不能進行性膵癌患者の1例 竹島 美香, 永井 祥子, 井上 可奈子, 勝本 美咲, 若狭 麻未, 久保 みゆ, 嶋崎 珠, 石田 美津子, 石丸 裕美, 土居 敏江, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 22 ( Suppl. ) S - 120 2019年1月
外来化学療法中血糖管理を行った濾胞性リンパ腫の1例 永井 祥子, 竹島 美香, 石田 美津子, 嶋崎 珠, 久保 みゆ, 若狭 麻未, 勝本 美咲, 井上 可奈子, 山田 佐奈江, 土居 敏江, 利光 久美子, 山本 晋, 三宅 映己, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 22 ( Suppl. ) S - 122 2019年1月
副腎不全を伴った両側副腎原発悪性リンパ腫の1例 山本 晋, 仙波 英徳, 三宅 映己, 古川 慎哉, 宮内 省蔵, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 94 ( 4 ) 1713 - 1713 2018年12月
Treatment of Splenomegaly Associated with Cirrhosis of the Liver Will Lead to Improvement in Skeletal Muscle Mass 査読 Koizumi Yohei, Hirooka Masashi, Miyake Teruki, Tanaka Takaaki, Yukimotol Atsushi, Imai Yuusuke, Nakamura Yoshiko, Watanabe Takao, Yoshida Osamu, Kumagi Teru, Abe Masanori, Hiasa Yoichi HEPATOLOGY 68 1166A - 1166A 2018年10月
Increase of serum chylomicron triglyceride concentration associated with intestinal overproduction of chylomicron triglyceride in nonobese, nondiabetic and normolipidemic NASH patients 査読 Hiroki Utsunomiya, Masakazu Hanayama, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Tokumoto, Teruki Miyake, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Bunzo Matsuura, Masanori Abe, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 66 1161A - 1161A 2017年10月
Depressive symptoms and prevalence of erectile dysfunction in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus: the Dogo Study 査読 S. Furukawa, T. Sakai, T. Niiya, H. Miyaokas, T. Miyake, S. Yamamoto, K. Maruyama, T. Ueda, H. Senba, M. Torisu, H. Minami, M. Onji, T. Tanigawa, B. Matsuura, Y. Hiasa, Y. Miyake INTERNATIONAL JOURNAL OF IMPOTENCE RESEARCH 29 ( 2 ) 57 - 60 2017年3月
Diabetic peripheral neuropathy and prevalence of erectile dysfunction in Japanese patients aged < 65 years with type 2 diabetes mellitus: The Dogo Study 査読 S. Furukawa, T. Sakai, T. Niiya, H. Miyaoka, T. Miyake, S. Yamamoto, K. Maruyama, T. Ueda, H. Senba, Y. Todo, M. Torisu, H. Minami, M. Onji, T. Tanigawa, B. Matsuura, Y. Hiasa, Y. Miyake INTERNATIONAL JOURNAL OF IMPOTENCE RESEARCH 29 ( 1 ) 30 - 34 2017年1月
Microvascular complications and prevalence of urgency incontinence in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus: The dogo study. 国際誌 Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Koutatsu Maruyama, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Yasuhiko Todo, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Morikazu Onji, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake Neurourology and urodynamics 35 ( 8 ) 1024 - 1027 2016年11月
Upregulated palmitic acid absorption with altered intestinal transporters in non-alcoholic steatohepatitis (NASH) 査読 Utsunomiya Hiroki, Yamamoto Yasunori, Takeshita Eiji, Tokumoto Yoshio, Tada Fujimasa, Miyake Teruki, Hirooka Masashi, Abe Masanori, Kumagi Teru, Matsuura Bunzo, Ikeda Yoshio, Hiasa Yoichi HEPATOLOGY 64 534A 2016年10月
Serum Levels of Lipoprotein(a) and Diabetic Nephropathy among Japanese Patients with Type 2 Diabetes Mellitus 査読 Senba Hidenori, Furukawa Shinya, Sakai Takenori, Niiya Tetsuji, Miyake Teruki, Yamamoto Shin, Ueda Teruhisa, Ueda Teruhisa, Torisu Masamoto, Minami Hisaka, Miyaoka Hiroaki, Onji Morikazu, Tanaka Keiko, Matsuura Bunzo, Hiasa Yoichi, Tanigawa Takeshi, Miyake Yoshihiro DIABETES 65 A145 - A146 2016年6月
Usefulness of a New Three-Dimensional Simulator System for Radiofrequency Ablation. 国際誌 Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yusuke Imai, Teruki Miyake, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Eiji Takeshita, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa PloS one 11 ( 2 ) e0148298 2016年
Upregulated absorption of dietary saturated fatty acids with changes of intestinal fatty non-alcoholic steatohepatitis 査読 Yamamoto Yasunori, Utsunomiya Hiroki, Miyake Teruki, Tokumoto Yoshio, Abe Masanori, Tsubouchi Eiji, Takeshita Eiji, Ikeda Yoshio, Hiasa Yoichi HEPATOLOGY 62 1252A - 1253A 2015年10月
Association between Wisteria floribunda agglutinin-positive Mac-2 binding protein and the fibrosis stage of non-alcoholic fatty liver disease. Masanori Abe, Teruki Miyake, Atsushi Kuno, Yasuharu Imai, Yoshiyuki Sawai, Keisuke Hino, Yuichi Hara, Shuhei Hige, Michiie Sakamoto, Gotaro Yamada, Masayoshi Kage, Masaaki Korenaga, Yoichi Hiasa, Masashi Mizokami, Hisashi Narimatsu Journal of gastroenterology 50 ( 7 ) 776 - 84 2015年7月
Short sleep duration reduces the risk of nonalcoholic fatty liver disease onset in men: a community-based longitudinal cohort study. Teruki Miyake, Teru Kumagi, Shinya Furukawa, Masashi Hirooka, Keitarou Kawasaki, Mitsuhito Koizumi, Yasuhiko Todo, Shin Yamamoto, Yoshio Tokumoto, Yoshio Ikeda, Masanori Abe, Kohichiro Kitai, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa Journal of gastroenterology 50 ( 5 ) 583 - 9 2015年5月
Significance of exercise in nonalcoholic fatty liver disease in men: a community-based large cross-sectional study. Teruki Miyake, Teru Kumagi, Masashi Hirooka, Shinya Furukawa, Keitarou Kawasaki, Mitsuhito Koizumi, Yasuhiko Todo, Shin Yamamoto, Hiroaki Nunoi, Yoshio Tokumoto, Yoshio Ikeda, Masanori Abe, Kohichiro Kitai, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa Journal of gastroenterology 50 ( 2 ) 230 - 7 2015年2月
Nonalcoholic fatty liver disease: portal hypertension due to outflow block in patients without cirrhosis. 国際誌 Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Teruki Miyake, Hironori Ochi, Yoshio Tokumoto, Fujimasa Tada, Bunzo Matsuura, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Radiology 274 ( 2 ) 597 - 604 2015年2月
Wisteria floribunda agglutinin-positive Mac-2 binding protein as a predictor of liver fibrosis in patients with non-alcoholic fatty liver disease 査読 Abe Masanori, Miyake Teruki, Kuno Atsushi, Imai Yasuharu, Sawai Yoshiyuki, Hino Keisuke, Hara Yuichi, Hige Shuhei, Sakamoto Michiie, Korenaga Masaaki, Hiasa Yoichi, Mizokami Masashi, Narimatsu Hisashi HEPATOLOGY 60 418A - 419A 2014年
Association between subclinical hypothyroidism and diabetic nephropathy in patients with type 2 diabetes mellitus. Shinya Furukawa, Shin Yamamoto, Yasuhiko Todo, Kotatsu Maruyama, Teruki Miyake, Teruhisa Ueda, Tetsuji Niiya, Takatoshi Senba, Masamoto Torisu, Teru Kumagi, Syozo Miyauchi, Takenori Sakai, Hisaka Minami, Hiroaki Miyaoka, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji, Takeshi Tanigawa Endocrine journal 61 ( 10 ) 1011 - 8 2014年
Branched-chain amino acids improve intestinal malabsorption of dietary long-chain fatty acids and preserve intestinal fatty acid transporters in liver cirrhosis 査読 Yamamoto Yasunori, Utsunomiya Hiroki, Miyake Teruki, Kawasaki Keitaro, Nunoi Hiroaki, Mori Kenichirou, Ikeda Yoshio, Hiasa Yoichi HEPATOLOGY 60 380A 2014年
Hyperuricemia is a risk factor for the onset of impaired fasting glucose in men with a high plasma glucose level: a community-based study. 国際誌 Teruki Miyake, Teru Kumagi, Shinya Furukawa, Masashi Hirooka, Keitarou Kawasaki, Mitsuhito Koizumi, Yasuhiko Todo, Shin Yamamoto, Masanori Abe, Kohichiro Kitai, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa PloS one 9 ( 9 ) e107882 2014年
Obesity and gastrointestinal liver disorders in Japan. 国際誌 Bunzo Matsuura, Hiroaki Nunoi, Teruki Miyake, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Journal of gastroenterology and hepatology 28 Suppl 4 48 - 53 2013年12月
Non-alcoholic fatty liver disease: factors associated with its presence and onset. 国際誌 Teruki Miyake, Teru Kumagi, Shinya Furukawa, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji Journal of gastroenterology and hepatology 28 Suppl 4 71 - 8 2013年12月
Rapid absorption of dietary long-chain fatty acids with changes to intestinal fatty acid transporters in liver cirrhosis 査読 Yamamoto Yasunori, Ikeda Yoshio, Tsubouchi Eiji, Utsunomiya Hiroki, Teruki Miyake, Nunoi Hiroaki, Onji Morikazu, Matsuura Bunzo, Hiasa Yoichi HEPATOLOGY 58 983A 2013年10月
Improvement of long-term outcomes in pancreatic cancer and its associated factors within the gemcitabine era: a collaborative retrospective multicenter clinical review of 1,082 patients. 国際誌 Taira Kuroda, Teru Kumagi, Tomoyuki Yokota, Hirotaka Seike, Mari Nishiyama, Yusuke Imai, Nobu Inada, Naozumi Shibata, Satoshi Imamine, Shin-ichi Okada, Mitsuhito Koizumi, Hirofumi Yamanishi, Nobuaki Azemoto, Jiro Miyaike, Yoshinori Tanaka, Haruka Tatsukawa, Hiroki Utsunomiya, Yoshinori Ohno, Teruki Miyake, Masashi Hirooka, Shinya Furukawa, Masanori Abe, Yoshiou Ikeda, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji BMC gastroenterology 13 134 - 134 2013年8月
Nocturnal intermittent hypoxia as an associated risk factor for microalbuminuria in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus. 国際誌 Shinya Furukawa, Isao Saito, Shin Yamamoto, Teruki Miyake, Teruhisa Ueda, Tetsuji Niiya, Masamoto Torisu, Teru Kumagi, Takenori Sakai, Hisaka Minami, Hiroaki Miyaoka, Susumu Sakurai, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji, Takeshi Tanigawa European journal of endocrinology 169 ( 2 ) 239 - 46 2013年8月
B cell-activating factor is associated with the histological severity of nonalcoholic fatty liver disease. 国際誌 Teruki Miyake, Masanori Abe, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Shinya Furukawa, Teru Kumagi, Maho Hamada, Keitarou Kawasaki, Fujimasa Tada, Teruhisa Ueda, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji Hepatology international 7 ( 2 ) 539 - 47 2013年6月
Body mass index is the most useful predictive factor for the onset of nonalcoholic fatty liver disease: a community-based retrospective longitudinal cohort study. Teruki Miyake, Teru Kumagi, Masashi Hirooka, Shinya Furukawa, Mitsuhito Koizumi, Yoshio Tokumoto, Teruhisa Ueda, Shin Yamamoto, Masanori Abe, Kohichiro Kitai, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji Journal of gastroenterology 48 ( 3 ) 413 - 22 2013年3月
B cell activating factor in obesity is regulated by oxidative stress in adipocytes. Fujimasa Tada, Masanori Abe, Keitarou Kawasaki, Teruki Miyake, Chen Shiyi, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji Journal of clinical biochemistry and nutrition 52 ( 2 ) 120 - 7 2013年3月
Blockade of B-cell-activating factor signaling enhances hepatic steatosis induced by a high-fat diet and improves insulin sensitivity. 国際誌 Keitarou Kawasaki, Masanori Abe, Fujimasa Tada, Yoshio Tokumoto, Shiyi Chen, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Laboratory investigation; a journal of technical methods and pathology 93 ( 3 ) 311 - 21 2013年3月
Critical residues in the transmembrane helical bundle domains of the human motilin receptor for erythromycin binding and activity. 国際誌 Sachiko Utsunomiya, Bunzo Matsuura, Teruhisa Ueda, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Teru Kumagi, Yoshiou Ikeda, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Regulatory peptides 180 17 - 25 2013年1月
Interleukin-18 induces insulin resistance in the hyperthyroid state. Shozo Miyauchi, Bunzo Matsuura, Teruhisa Ueda, Tohru Eguchi, Masaaki Tamaru, Shin Yamamoto, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Endocrine journal 60 ( 4 ) 449 - 55 2013年
High serum palmitic acid is associated with low antiviral effects of interferon-based therapy for hepatitis C virus. 国際誌 Teruki Miyake, Yoichi Hiasa, Masashi Hirooka, Yoshio Tokumoto, Takao Watanabe, Shinya Furukawa, Teruhisa Ueda, Shin Yamamoto, Teru Kumagi, Hiroaki Miyaoka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji Lipids 47 ( 11 ) 1053 - 62 2012年11月
Real-time tissue elastography for evaluation of hepatic fibrosis and portal hypertension in nonalcoholic fatty liver diseases. 国際誌 Hironori Ochi, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Teruki Miyake, Yoshio Tokumoto, Yoshiko Soga, Fujimasa Tada, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Hepatology (Baltimore, Md.) 56 ( 4 ) 1271 - 8 2012年10月
[NAFLD, NASH]. Teruki Miyake, Morikazu Onji Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine 70 Suppl 5 528 - 32 2012年7月
A relationship between motilin and growth hormone secretagogue receptors. 国際誌 Hiroaki Nunoi, Bunzo Matsuura, Sachiko Utsunomiya, Teruhisa Ueda, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Teru Kumagi, Yoshiou Ikeda, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Regulatory peptides 176 ( 1-3 ) 28 - 35 2012年6月
Sleep-Disordered Breathing as a Modifiable Risk Factor for Microvascular Complications in Japanese Type 2 Diabetes Mellitus 査読 Furukawa Shinya, Miyake Teruki, Yamamoto Shinya, Niiya Tetsuji, Ueda Teruhisa, Kumagi Teru, Sakai Takenori, Miyaoka Hiroaki, Sakurai Susumu, Saito Isao, Matsuura Bunzo, Tanigawa Takeshi, Onji Morikazu DIABETES 61 A139 - A140 2012年6月
Metabolic markers and ALT cutoff level for diagnosing nonalcoholic fatty liver disease: a community-based cross-sectional study. Teruki Miyake, Teru Kumagi, Masashi Hirooka, Mitsuhito Koizumi, Shinya Furukawa, Teruhisa Ueda, Yoshio Tokumoto, Yoshio Ikeda, Masanori Abe, Kohichiro Kitai, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji Journal of gastroenterology 47 ( 6 ) 696 - 703 2012年6月
Suicide attempt by an overdose of sitagliptin, an oral hypoglycemic agent: a case report and a review of the literature. Shinya Furukawa, Teru Kumagi, Teruki Miyake, Teruhisa Ueda, Tetsuji Niiya, Keiichiro Nishino, Shigeto Murakami, Masato Murakami, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji Endocrine journal 59 ( 4 ) 329 - 33 2012年
Long-term branched-chain amino acid supplementation improves glucose tolerance in patients with nonalcoholic steatohepatitis-related cirrhosis. Teruki Miyake, Masanori Abe, Shinya Furukawa, Yoshio Tokumoto, Kumiko Toshimitsu, Teruhisa Ueda, Shin Yamamoto, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji Internal medicine (Tokyo, Japan) 51 ( 16 ) 2151 - 5 2012年
B cell-activating factor controls the production of adipokines and induces insulin resistance. 国際誌 Maho Hamada, Masanori Abe, Teruki Miyake, Keitarou Kawasaki, Fujimasa Tada, Shinya Furukawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Obesity (Silver Spring, Md.) 19 ( 10 ) 1915 - 22 2011年10月
Mutational analysis of predicted extracellular domains of human growth hormone secretagogue receptor 1a. 国際誌 Teruhisa Ueda, Bunzo Matsuura, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Regulatory peptides 166 ( 1-3 ) 28 - 35 2011年1月
Impaired dendritic cell functions disrupt antigen-specific adaptive immune responses in mice with nonalcoholic fatty liver disease. Teruki Miyake, Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Osamu Yoshida, Shiyi Chen, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Masanori Abe, Morikazu Onji Journal of gastroenterology 45 ( 8 ) 859 - 67 2010年8月
Regulatory natural killer cells in murine liver and their immunosuppressive capacity. 国際誌 Osamu Yoshida, Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Shiyi Chen, Teruki Miyake, Masanori Abe, Hidetaka Murakami, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Liver international : official journal of the International Association for the Study of the Liver 30 ( 6 ) 906 - 12 2010年7月
Clinical course of tuberculous peritonitis determined by laparoscopy. Hiroaki Miyaoka, Kazuhiro Uesugi, Shuichiro Shigematsu, Teruki Miyake, Eri Furukawa, Shunji Okita, Takeshi Okada, Masanori Abe, Hidehiro Murakami, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Internal medicine (Tokyo, Japan) 49 ( 4 ) 293 - 7 2010年
Fibrosing cholestatic hepatitis with hepatitis C virus treated by double filtration plasmapheresis and interferon plus ribavirin after liver transplantation. Teruki Miyake, Kojiro Michitaka, Yoshio Tokumoto, Shinya Furukawa, Teruhisa Ueda, Yoshiko Soga, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Taro Nakamura, Taiji Tohyama, Nobuaki Kobayashi, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Clinical journal of gastroenterology 2 ( 2 ) 125 - 130 2009年4月
Occupational liver injury due to N,N-dimethylformamide in the synthetics industry. Maho Hamada, Masanori Abe, Yoshio Tokumoto, Teruki Miyake, Hidehiro Murakami, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Kohei Sato, Morikazu Onji Internal medicine (Tokyo, Japan) 48 ( 18 ) 1647 - 50 2009年
Impaired dendritic cell function resulting from chronic undernutrition disrupts the antigen-specific immune response in mice. 国際誌 Tetsuji Niiya, Sk Md Fazle Akbar, Osamu Yoshida, Teruki Miyake, Bunzo Matsuura, Hidehiro Murakami, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji The Journal of nutrition 137 ( 3 ) 671 - 5 2007年3月
Clinical characteristics of autoimmune hepatitis in older aged patients. 国際誌 Teruki Miyake, Hiroaki Miyaoka, Masanori Abe, Shinya Furukawa, Shuichiro Shigematsu, Eri Furukawa, Rie Ikeda, Shunnji Okita, Takeshi Okada, Osamu Yoshida, Yosuke Murata, Sk Md Fazle Akbar, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 36 ( 2 ) 139 - 42 2006年10月
A case of malignant thymoma mimicking thyroid carcinoma: a pitfall in fine-needle aspiration. Bunzo Matsuura, Hitoo Tokunaga, Teruki Miyake, Sachiko Utsunomiya, Hisaka Minami, Morikazu Onji Endocrine journal 51 ( 2 ) 237 - 41 2004年4月
Decompensated hepatitis B virus-related cirrhosis successfully treated with lamivudine allowing surgery for hepatocellular carcinoma. Seiji Nakanishi, Kojiro Michitaka, Teruki Miyake, Satoshi Hidaka, Itaru Yoshino, Ichiro Konishi, Hidehito Iuchi, Norio Horiike, Morikazu Onji Internal medicine (Tokyo, Japan) 42 ( 5 ) 416 - 20 2003年5月
Laparoscopic findings of liver cirrhosis due to nonalcoholic steatohepatitis 査読 Teruki Miyake, Kojiro Michitaka, Masanori Abe, Ichiro Konishi, Yoshio Tokumoto, Teru Kumagi, Seiji Nakanishi, Hisaka Minami, Hidetaka Matsui, Bunzo Matsuura, Norio Horiike, Morikazu Onji Digestive Endoscopy 15 ( 4 ) 348 - 351 2003年
Eicosapentaenoic acid (EPA) induces Ca2+-independent activation and translocation of endothelial nitric oxide synthase and endothelium-dependent vasorelaxation 査読 M Omura, S Kobayashi, Y Mizukami, K Mogami, N Todoroki-Ikeda, T Miyake, M Matsuzaki FEBS LETTERS 487 ( 3 ) 361 - 366 2001年1月
Erratum: Sphingosylphosphorylcholine induces Ca2+-sensitization of vascular smooth muscle contraction: Possible involvement of Rho-kinase (FEBS Letters (2000) 482 (85-90) PII: S0014579300020469) 査読 Natsuko Todoroki-Ikeda, Yoichi Mizukami, Kimiko Mogami, Takeshi Kusuda, Kuniko Yamamoto, Teruki Miyake, Masafumi Sato, Shinsuke Suzuki, Hirotaka Yamagata, Yuki Hokazono, Sei Kobayashi FEBS Letters 483 ( 2-3 ) 186 2000年10月
Sphingosylphosphorylcholine induces Ca2+-sensitization of vascular smooth muscle contraction: possible involvement of Rho-kinase 査読 N Todoroki-Ikeda, Y Mizukami, K Mogami, T Kusuda, K Yamamoto, T Miyake, M Sato, S Suzuki, H Yamagata, Y Hokazono, S Kobayashi FEBS LETTERS 482 ( 1-2 ) 85 - 90 2000年9月 - MISC
- NAFLDに対する代謝改善/減量手術の有用性 松浦文三, 中口博允, 井上理香子, 岡本全史, 金本麻友美, 塩見亮人, 宮崎万純, 三宅映己, 日浅陽一, 古川慎哉, 古賀繁宏, 吉田素平 日本病態栄養学会誌(Web) 27 ( Supplement ) 2024年
非アルコール性脂肪性肝疾患の病態進展に関与する栄養指標の検討 宮崎万純, 井上理香子, 岡本全史, 金本麻友美, 塩見亮人, 中口博允, 三宅映己, 吉田理, 徳本良雄, 廣岡昌史, 古川慎哉, 阿部雅則, 井上可奈子, 竹島美香, 永井祥子, 利光久美子, 松浦文三, 日浅陽一 日本病態栄養学会誌(Web) 27 ( Supplement ) 2024年
ジエノゲストによる薬剤性高プロラクチン血症を確認した1例 井上理香子, 岡本全史, 金本麻友美, 塩見亮人, 宮崎万純, 中口博允, 中口博允, 三宅映己, 竹下英次, 竹下英次, 古川慎哉, 古川慎哉, 阿部雅則, 日浅陽一, 松浦文三, 松浦文三 臨床内分泌代謝Update抄録集(Web) 33rd 2023年
耐糖能異常別にみたC型慢性肝炎患者の長期予後の検討 小西史哲, 三宅映己, 渡辺崇夫, 塩見亮人, 宮崎万純, 神崎さやか, 中口博允, 古川慎哉, 阿部雅則, 松浦文三, 日浅陽一 糖尿病(Web) 66 ( 8 ) 2023年
薬物療法でコントロール困難なバセドウ病に対しアイソトープ投与前にデキサメタゾンを併用し治療しえた1例 蔭谷真由, 中口博允, 井上理香子, 岡本全史, 金本麻友美, 塩見亮人, 宮崎万純, 三宅映己, 日浅陽一, 松浦文三 日本内分泌学会四国支部会学術集会プログラム・抄録集(Web) 23rd 2023年
BMI別に見た減量・代謝改善手術が有効な糖尿病例の検討 松浦文三, 中口博允, 三宅映己, 神崎さやか, 宮崎万純, 塩見亮人, 村上慶匡, 越智拓哉, 日浅陽一, 古川慎哉, 古賀繁宏, 吉田素平, 渡部祐司 糖尿病(Web) 66 ( Suppl ) 2023年
血糖コントロールが非アルコール性脂肪性肝疾患の組織学的所見に及ぼす影響の検討 神崎さやか, 三宅映己, 越智拓哉, 村上慶匡, 塩見亮人, 宮崎万純, 中口博允, 今井祐輔, 中村由子, 渡辺崇夫, 小泉洋平, 吉田理, 小堀友恵, 古川慎哉, 徳本良雄, 廣岡昌史, 阿部雅則, 松浦文三, 日浅陽一 糖尿病(Web) 66 ( Suppl ) 2023年
BMI別に見た減量・代謝改善手術が有効な糖尿病例の検討 松浦文三, 中口博允, 三宅映己, 神崎さやか, 宮崎万純, 塩見亮人, 村上慶匡, 越智拓哉, 日浅陽一, 古川慎哉, 古賀繁宏, 吉田素平, 渡部祐司 日本内分泌学会雑誌 99 ( 1 ) 2023年
脂肪肝と耐糖能異常との関連:飲酒と肝障害の有無で層別化した解析 三宅映己, 越智拓哉, 村上慶匡, 塩見亮人, 宮崎万純, 神崎さやか, 中口博允, 今井祐輔, 中村由子, 渡辺崇夫, 小泉洋平, 吉田理, 小堀友恵, 古川慎哉, 徳本良雄, 廣岡昌史, 阿部雅則, 松浦文三, 日浅陽一 糖尿病(Web) 66 ( Suppl ) 2023年
減量/代謝改善手術を選択したBMI50以上の超高度肥満例の特徴 松浦文三, 中口博允, 神崎さやか, 宮崎万純, 塩見亮人, 越智拓哉, 村上慶匡, 三宅映己, 日浅陽一, 古川慎哉, 渡部祐司 日本病態栄養学会誌(Web) 26 ( Supplement ) 2023年
学校検尿の尿糖を契機に診断されたMODY3の一家系 中口博允, 神崎さやか, 宮崎万純, 三宅映己, 小堀友恵, 上田晃久, 藤堂裕彦, 古川慎哉, 竹下英次, 日浅陽一, 松浦文三 糖尿病(Web) 65 ( 11 ) 2022年
減量/代謝改善手術を選択した超高度肥満例の特徴 松浦文三, 中口博允, 神崎さやか, 宮崎万純, 塩見亮人, 越智拓哉, 村上慶匡, 三宅映己, 古川慎哉, 日浅陽一, 古賀繁宏, 吉田素平, 渡部祐司 日本肥満学会・日本肥満症治療学会合同学術集会プログラム・抄録集 43rd-40th (Web) 2022年
減量・代謝改善手術が有効な糖尿病例の検討 松浦文三, 中口博允, 三宅映己, 神崎さやか, 渡部杏子, 宮崎万純, 塩見亮人, 岡本唯, 藤岡耀祐, 日浅陽一, 古川慎哉, 古賀繁宏, 吉田素平, 渡部祐司 糖尿病(Web) 65 ( Suppl ) 2022年
ステロイド抵抗性だった慢性甲状腺炎急性増悪の1例 越智拓哉, 村上慶匡, 塩見亮人, 宮崎万純, 神崎さやか, 中口博允, 三宅映己, 古川慎哉, 古川慎哉, 浅陽一, 松浦文三 日本甲状腺学会学術集会プログラム・抄録集(Web) 65th 2022年
Sheehan症候群発症10年後に汎下垂体機能低下症をきたした1例 越智拓哉, 村上慶匡, 塩見亮人, 宮崎万純, 神崎さやか, 中口博允, 三宅映己, 古川慎哉, 日浅陽一, 松浦文三 日本内分泌学会四国支部会学術集会プログラム・抄録集(Web) 22nd 2022年
TRANS-FATTY ACIDS EXACERBATE FAT DEPOSITION IN THE LIVER AND REDUCE FAT ACCUMULATION IN THE VISCERAL ADIPOSE TISSUE BY UPREGULATING GPAM WHICH REGULATES TG RELEASE FROM THE LIVER Teruki Miyake, Osamu Yoshida, Masanori Abe, Masumi Miyazaki, Hironobu Nakaguchi, Atsushi Yukimoto, Takao Watanabe, Yohei Koizumi, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 74 1097A - 1097A 2021年10月
ミグリトールがNASH合併2型糖尿病に及ぼす影響の検討 首藤祥子, 三宅映己, 神崎さやか, 仙波英徳, 中口博允, 古川慎哉, 小堀友恵, 小泉洋平, 廣岡昌史, 松浦文三 糖尿病(Web) 63 ( 9 ) 2020年
LENVATINIB-INDUCED THYROID ABNORMALITIES IN UNRESECTABLE HEPATOCELLULAR CARCINOMA: PATIENTS WITH THYROID DYSFUNCTION HAD BETTER PROGNOSIS. Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Atsushi Hiraoka, Hironori Ochi, Takaaki Tanaka, Atsushi Yukimoto, Yoshiko Nakamura, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Teruki Miyake, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Kouji Joko, Masanori Abe, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 70 221A - 222A 2019年10月
IMPACT OF ABO BLOOD TYPE IN LONG-TERM OUTCOMES OF PANCREATIC CANCER Teru Kumagi, Yoshinori Tanaka, Takashi Terao, Taira Kuroda, Tomoyuki Yokota, Nobuaki Azemoto, Yoshiki Imamura, Kazuhiro Uesugi, Yoshiyasu Kisaka, Naozumi Shibata, Mitsuhito Koizumi, Yoshinori Ohno, Atsushi Yukimoto, Kazuhiro Tange, Mari Nishiyama, Teruki Miyake, Hideki Miyata, Hiroshi Ishii, Yoichi Hiasa GASTROENTEROLOGY 156 ( 6 ) S331 - S331 2019年5月
糖尿病がC型肝炎からの肝細胞癌発症に及ぼす影響の検討 小西 史哲, 三宅 映己, 仙波 英徳, 山本 晋, 古川 慎哉, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 小西 佳奈子, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 62 ( 2 ) 126 - 126 2019年2月
糖尿病腎症重症化予防におけるSkypeを用いたWeb研修会の有用性 金本 麻友美, 松浦 文三, 酒井 武則, 川本 龍一, 扇喜 真紀, 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 日浅 陽一 糖尿病 62 ( 2 ) 139 - 139 2019年2月
当院における腹腔鏡下スリーブ状胃切除術の検討 川村 智恵, 山本 安則, 北畑 翔吾, 花山 雅一, 丹下 和洋, 小西 佳奈子, 富田 英臣, 八木 専, 仙波 英徳, 三宅 映己, 松浦 文三, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本消化管学会雑誌 3 ( Suppl. ) 279 - 279 2019年2月
入院から外来に継続して栄養介入を行った切除不能進行性膵癌患者の1例 竹島 美香, 永井 祥子, 井上 可奈子, 勝本 美咲, 若狭 麻未, 久保 みゆ, 嶋崎 珠, 石田 美津子, 石丸 裕美, 土居 敏江, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 22 ( Suppl. ) S - 120 2019年1月
外来化学療法中血糖管理を行った濾胞性リンパ腫の1例 永井 祥子, 竹島 美香, 石田 美津子, 嶋崎 珠, 久保 みゆ, 若狭 麻未, 勝本 美咲, 井上 可奈子, 山田 佐奈江, 土居 敏江, 利光 久美子, 山本 晋, 三宅 映己, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 22 ( Suppl. ) S - 122 2019年1月
腹腔鏡下スリーブ状胃切除術を施行した糖尿病例の特徴 松浦 文三, 山本 晋, 金本 麻友美, 仙波 英徳, 三宅 映己, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 渡部 祐司, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 22 ( Suppl. ) S - 50 2019年1月
副腎不全を伴った両側副腎原発悪性リンパ腫の1例 山本 晋, 仙波 英徳, 三宅 映己, 古川 慎哉, 宮内 省蔵, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 94 ( 4 ) 1713 - 1713 2018年12月
肺炎、気管支喘息を契機に診断された腎性尿崩症の1例 松野 真莉子, 仙波 英徳, 金本 麻友美, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 宮内 省蔵, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 94 ( 3 ) 1083 - 1083 2018年12月
PTU治療中のバセドウ病に生じた再発性多発軟骨炎の1例 多保 康平, 山本 晋, 三宅 映己, 仙波 英徳, 宮内 省蔵, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三, 北澤 理子 日本内分泌学会雑誌 94 ( 3 ) 1077 - 1077 2018年12月
副腎腫瘍術後に著明な遷延性低Na血症を呈した原発性アルドステロン症の1例 宮内 省蔵, 山口 朋孝, 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 94 ( 3 ) 1078 - 1078 2018年12月
亜急性甲状腺炎にバセドウ病を合併した一例 山口 朋孝, 宮内 省蔵, 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 94 ( 3 ) 1077 - 1077 2018年12月
食事中脂肪酸分画の違いが肝癌発症に及ぼす影響の検討 三宅 映己, 吉田 理, 廣岡 昌史, 竹下 英次, 熊木 天児, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 115 ( 臨増大会 ) A739 - A739 2018年10月
減少手術後の体組成の変化について 仙波 英徳, 金本 麻友美, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 肥満研究 24 ( Suppl. ) 215 - 215 2018年9月
非機能性下垂体腺腫、intact PTH高値を認めた膵内分泌腫瘍の1例 金本 麻友美, 山本 晋, 仙波 英徳, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 94 ( 2 ) 723 - 723 2018年9月
Advanced Nonalcoholic Steatohepatitis Is Associated with Low Serum Lipoprotein(a) Concentrations Kanako Konishi, Teruki Miyake, Hidenori Senba, Shin Yamamoto, Shinya Furukawa, Takao Watanabe, Yohei Koizumi, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa DIABETES 67 2018年7月
日本人2型糖尿病男性における「笑い」と勃起不全との関連性 道後STUDY 古川 慎哉, 酒井 武則, 新谷 哲司, 三宅 映己, 仙波 英徳, 日浅 陽一, 山本 晋, 松浦 文三, 田中 景子, 三宅 吉博 日本性機能学会雑誌 33 ( 1 ) 58 - 58 2018年6月
腹腔鏡下スリーブ状胃切除術後の肝脂肪量の変化についての検討 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本肥満症治療学会学術集会プログラム・抄録集 36回 142 - 142 2018年6月
日本人2型糖尿病患者における座位時間と過体重との関連 渡部 潤一, 古川 慎哉, 仙波 英徳, 日浅 陽一, 三宅 映己, 南 尚佳, 上田 晃久, 新谷 哲司, 酒井 武則, 山本 晋, 松浦 文三, 三宅 吉博 理学療法科学 33 ( 特別号4 ) 3 - 3 2018年5月
eGFR変化量の季節的変動について 酒井 武則, 田中 徹也, 古森 健太郎, 仙波 英徳, 三宅 映己, 古川 愼哉, 松浦 文三 糖尿病 61 ( 5 ) 346 - 346 2018年5月
肥満外科手術が有効であった肥満を合併した2型糖尿病の2例 金本 麻友美, 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 小堀 友恵, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三 糖尿病 61 ( 5 ) 361 - 361 2018年5月
愛媛県における糖尿病性腎症重症化予防の取組み 松浦 文三, 山本 晋, 三宅 映己, 仙波 英徳, 神崎 さやか, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 山内 一彦, 上田 晃久, 谷口 嘉康, 恩地 森一, 原 泰彦, 鳥巣 真幹, 南 尚佳, 吉田 直彦, 川本 龍一, 扇喜 真紀, 稲田 暢 日本内分泌学会雑誌 94 ( 1 ) 423 - 423 2018年4月
Non-alcoholic fatty liver disease患者における肝線維化進展と血清Lipoprotein(a)濃度の関係について 小西 佳奈子, 三宅 映己, 仙波 英徳, 山本 晋, 古川 慎哉, 小堀 友恵, 吉田 理, 廣岡 昌史, 熊木 天児, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 61 ( Suppl.1 ) S - 147 2018年4月
睡眠呼吸障害(sleep-disorder breathing:SDB)とダパグリフロジンによるHbA1c改善効果との関連性 The Ehime Dapaglifozin Study 古川 慎哉, 仙波 英徳, 三宅 映己, 酒井 武則, 古川 恵理, 山本 晋, 新谷 哲司, 日浅 陽一, 松浦 文三 糖尿病 61 ( Suppl.1 ) S - 372 2018年4月
愛媛県における糖尿病性腎症重症化予防の取組み 松浦 文三, 山本 晋, 三宅 映己, 仙波 英徳, 神崎 さやか, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 山内 一彦, 上田 晃久, 谷口 嘉康, 恩地 森一, 原 泰彦, 鳥巣 真幹, 南 尚佳, 吉田 直彦, 川本 龍一, 扇喜 真紀, 稲田 暢 糖尿病 61 ( Suppl.1 ) S - 379 2018年4月
糖尿病性腎症重症化予防にかかわる因子の検討 酒井 武則, 田中 徹也, 古森 健太郎, 水間 貴美子, 橋本 妙子, 仙波 英徳, 三宅 映巳, 古川 慎哉, 松浦 文三, 平井 愛山 糖尿病 61 ( Suppl.1 ) S - 178 2018年4月
副腎クリーゼ、二次性QT延長症候群および多形性心室頻拍(TdP)を契機として発見されたACTH単独欠損症の1例 山本 晋, 仙波 英徳, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 94 ( 1 ) 419 - 419 2018年4月
リンパ球性下垂体炎の合併が疑われた正常圧水頭症の1例 渡部 杏子, 山本 晋, 仙波 英徳, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 94 ( 1 ) 436 - 436 2018年4月
筋肉量が非アルコール性脂肪性肝疾患の病態に及ぼす影響の検討 三宅 映己, 仙波 英徳, 山本 晋, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 利光 久美子, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本内科学会雑誌 107 ( Suppl. ) 196 - 196 2018年2月
外来化学療法室における栄養管理の必要性について 永井 祥子, 竹島 美香, 若狭 麻未, 勝本 美咲, 石丸 裕美, 井上 可奈子, 清家 祐子, 山田 佐奈江, 土居 敏江, 利光 久美子, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 21 ( Suppl. ) S - 202 2018年1月
当院における肥満症の集学的治療 松浦 文三, 山本 晋, 仙波 英徳, 三宅 映己, 神崎 さやか, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 利光 久美子 日本病態栄養学会誌 21 ( Suppl. ) S - 93 2018年1月
肝臓の栄養管理 NASH・NAFLDの栄養療法 竹島 美香, 清家 祐子, 永井 祥子, 井上 可奈子, 勝本 美咲, 若狭 麻未, 土居 敏江, 山田 佐奈江, 石丸 裕美, 赤瀬 さつき, 利光 久美子, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 21 ( Suppl. ) S - 40 2018年1月
担がん患者の治療を助ける栄養管理 がん病態栄養専門管理栄養士が担うべきがん患者への栄養管理 清家 祐子, 永井 祥子, 井上 可奈子, 勝本 美咲, 若狭 麻未, 土居 敏江, 山田 佐奈江, 竹島 美香, 利光 久美子, 松浦 文三, 三宅 映己, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 21 ( Suppl. ) S - 50 2018年1月
膵癌患者における術前の筋肉量と術前後の栄養状態に及ぼす影響に関する検討 竹島 美香, 勝本 美咲, 若狭 麻未, 石丸 裕美, 井上 可奈子, 清家 祐子, 山田 佐奈江, 土居 敏江, 永井 祥子, 利光 久美子, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 21 ( Suppl. ) S - 88 2018年1月
非アルコール性脂肪性肝疾患患者を対象とした蛋白摂取量が筋肉量に及ぼす影響の検討 三宅 映己, 仙波 英徳, 山本 晋, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 勝本 美咲, 若狭 麻美, 石丸 裕美, 井上 可奈子, 清家 祐子, 竹島 美香, 山田 佐奈江, 土居 敏江, 永井 祥子, 利光 久美子, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 21 ( Suppl. ) S - 182 2018年1月
甲状腺転移を来した外陰部Paget病の1例 渡部 杏子, 山本 晋, 仙波 英徳, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本内分泌学会雑誌 93 ( 4 ) 1147 - 1147 2017年12月
顕著な精神症状を呈したバセドウ病の1例 奥村 力, 三宅 映己, 仙波 英徳, 山本 晋, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本内分泌学会雑誌 93 ( 4 ) 1151 - 1151 2017年12月
MMIとPTUによる血小板減少を認めた小児バセドウ病の1例 仙波 英徳, 山本 晋, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本内分泌学会雑誌 93 ( 4 ) 1157 - 1157 2017年12月
副甲状腺機能亢進症の精査中にサブクリニカルクッシング病の合併を認めた1症例 山本 晋, 仙波 英徳, 三宅 映己, 神崎 さやか, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 93 ( 3 ) 986 - 986 2017年12月
感染を契機に汎下垂体機能低下を発症し、内科的治療が奏効した鞍上部腫瘍の1例 宮崎 万純, 宮内 省蔵, 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 93 ( 3 ) 984 - 984 2017年12月
PET-CTが診断に有効であった腫瘍性骨軟化症(TIO)の1例 山本 晋, 仙波 英徳, 三宅 映己, 古川 慎哉, 戎井 理, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 93 ( 2 ) 618 - 618 2017年10月
Increased frequency of myeloid-derived suppressor cells in patients with non-alcoholic fatty liver disease Masanori Abe, Yoshiko Nakamura, Teruki Miyake, Atsushi Yukimoto, Yusuke Imai, Takao Watanabe, Yohei Koizumi, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 66 356A - 356A 2017年10月
当院における肥満症の集学的治療 山本 晋, 松浦 文三, 三宅 映己, 仙波 英徳, 神崎 さやか, 古川 慎哉, 日浅 陽一 日本内分泌学会雑誌 93 ( 2 ) 594 - 594 2017年10月
当院における肥満症の集学的治療 松浦 文三, 山本 晋, 仙波 英徳, 三宅 映己, 神崎 さやか, 古川 慎哉, 利光 久美子, 日浅 陽一 肥満研究 23 ( Suppl. ) 169 - 169 2017年9月
日本人2型糖尿病におけるヘマトクリット値と勃起不全との関連についての検討 道後STUDY 古川 慎哉, 酒井 武則, 新谷 哲司, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 仙波 英徳, 田中 景子, 山本 晋, 三宅 吉博, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本性機能学会雑誌 32 ( 2 ) 221 - 221 2017年8月
2型糖尿病患者における自己申告座位時間と勃起不全との関連性 道後STUDY 古川 慎哉, 田中 景子, 三宅 吉博, 酒井 武則, 新谷 哲司, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 仙波 英徳, 日浅 陽一, 山本 晋, 松浦 文三 日本性機能学会雑誌 32 ( 1 ) 38 - 39 2017年6月
Dinner Eating Rate and Time Are Significantly Associated with Glycemic Control in Japanese Patients with Type 2 Diabetes Sakiko Yoshida, Teruki Miyake, Hidenori Senba, Tetsuji Niiya, Yasuhiko Todo, Hitomi Kato, Shin Yamamoto, Sayaka Kanzaki, Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Hiroaki Miyaoka, Morikazu Onji, Tomotaka Yamaguchi, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa DIABETES 66 A441 - A442 2017年6月
The Association between Serum Creatinine Level and Onset of Glucose Intolerance: A Community-Based Longitudinal Study Teruki Miyake, Hidenori Senba, Shin Yamamoto, Sakiko Yoshida, Sayaka Kanzaki, Shinya Furukawa, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa DIABETES 66 A423 - A423 2017年6月
胃内ゲル化栄養剤による副作用抑制効果 永井 祥子, 若狭 麻未, 勝本 美咲, 高瀬 萌子, 竹島 美香, 井上 可奈子, 清家 祐子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 赤瀬 さつき, 熊上 敬子, 内舛 健, 高田 裕介, 三宅 映己, 徳本 良夫, 松浦 文三 愛媛医学 36 ( 2 ) 109 - 109 2017年6月
リラグルチドからリキシセナチドへの切替えによる体重と肝機能の変化の関係について 亀岡 祐里, 新谷 哲司, 和泉 清拓, 吉田 沙希子, 増田 紘子, 塩見 亮人, 加藤 ひとみ, 眞鍋 健一, 藤堂 裕彦, 古川 慎哉, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( 5 ) 396 - 396 2017年5月
デュラグリチド導入が有用であった高齢糖尿病患者の1例 有光 英治, 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 小堀 友恵, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( 5 ) 418 - 418 2017年5月
HbA1c、GAと平均血糖値の比に肥満が及ぼす影響 増田 紘子, 新谷 哲司, 和泉 清拓, 吉田 沙希子, 塩見 亮人, 加藤 ひとみ, 眞鍋 健一, 藤堂 裕彦, 古川 慎哉, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( 5 ) 410 - 410 2017年5月
非アルコール性脂肪性肝障害の進展におけるβ-クリプトキサンチンの役割 松浦 文三, 山本 晋, 神崎 さやか, 仙波 英徳, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( 5 ) 410 - 410 2017年5月
ダパグリフロジンが内臓脂肪量や肝機能に及ぼす影響について 山田 寛子, 新谷 哲司, 和泉 清拓, 吉田 沙希子, 増田 紘子, 塩見 亮人, 加藤 ひとみ, 眞鍋 健一, 藤堂 裕彦, 古川 慎哉, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( 5 ) 408 - 408 2017年5月
イプラグリフロジンが糖尿病とNAFLDに及ぼす影響の検討 吉田 沙希子, 三宅 映己, 仙波 英徳, 山本 晋, 古川 慎哉, 藤堂 裕彦, 新谷 哲司, 酒井 武則, 多田 藤政, 宮岡 弘明, 小堀 友恵, 小泉 洋平, 広岡 昌史, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( 5 ) 408 - 408 2017年5月
粉砕化したSGLT2阻害薬を食事に混和した際の各薬剤の特徴について 和泉 清拓, 山田 寛子, 吉田 沙希子, 塩見 亮人, 増田 紘子, 加藤 ひとみ, 眞鍋 健一, 藤堂 裕彦, 新谷 哲二, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( 5 ) 408 - 408 2017年5月
糖尿病コントロール不良の原因探究に時間を要した1例 渡部 真静, 藤澤 友樹, 矢野 春海, 鈴木 美智江, 三宅 映己, 仙波 英徳, 山本 晋, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一, 茎田 厚子 糖尿病 60 ( 5 ) 406 - 406 2017年5月
療養指導者学習支援DVDを用いた院内勉強会の有用性について 麻生 沙和, 新谷 哲司, 和泉 清拓, 吉田 沙希子, 増田 紘子, 塩見 亮人, 加藤 ひとみ, 眞鍋 健一, 藤堂 裕彦, 古川 慎哉, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( 5 ) 407 - 407 2017年5月
教育入院直後の血糖変動に関連する因子の検討 塩見 亮人, 新谷 哲司, 吉田 沙希子, 和泉 清拓, 増田 紘子, 加藤 ひとみ, 眞鍋 健一, 藤堂 裕彦, 古川 慎哉, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( 5 ) 390 - 390 2017年5月
JMAP方式による糖尿病性腎症進展防止の有用性の検討 酒井 武則, 田中 徹也, 古森 健太郎, 井上 貴美子, 橋本 妙子, 二宮 京子, 仙波 英徳, 三宅 映巳, 古川 慎哉, 平井 愛山 糖尿病 60 ( Suppl.1 ) S - 445 2017年4月
非アルコール性脂肪性肝疾患の囲い込みにおける尿pH検査の有用性について 三宅 映己, 仙波 英徳, 山本 晋, 吉田 理, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 古川 慎哉, 熊木 天児, 阿部 雅則, 小堀 友恵, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( Suppl.1 ) S - 494 2017年4月
ダパグリフロジンが日本人2型糖尿病に合併した睡眠呼吸障害へ与える効果に関する探索的研究 The Ehime Dapagliflozin Study 古川 慎哉, 酒井 武則, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 恵理, 仙波 英徳, 新谷 哲司, 田中 景子, 藤堂 裕彦, 三宅 吉博, 日浅 陽一, 松浦 文三 糖尿病 60 ( Suppl.1 ) S - 412 2017年4月
NASHにおける小腸粘膜からの食事由来パルミチン酸の吸収動態変化と病態への影響 宇都宮 大貴, 山本 安則, 竹下 英次, 徳本 良雄, 多田 藤政, 三宅 映己, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 熊木 天児, 松浦 文三, 池田 宜央, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( Suppl.1 ) S - 492 2017年4月
糖尿病患者における飲酒習慣と慢性腎臓病(CKD)との関連について 仙波 英徳, 古川 慎哉, 酒井 武則, 新谷 哲司, 三宅 映己, 山本 晋, 上田 晃久, 鳥巣 真幹, 南向 佳, 宮岡 弘明, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( Suppl.1 ) S - 317 2017年4月
日本人2型糖尿病患者における血清Lipoprotein(a)濃度と糖尿病性腎症との関連について 仙波 英徳, 古川 慎哉, 三宅 映己, 山本 晋, 田中 景子, 松浦 文三, 日浅 陽一, 三宅 吉博 日本内科学会雑誌 106 ( Suppl. ) 166 - 166 2017年2月
外陰部Paget病による転移性甲状腺癌の1例 山本 晋, 仙波 英徳, 三宅 映己, 小泉 洋平, 広岡 昌史, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 超音波医学 44 ( 1 ) 80 - 80 2017年1月
食道癌化学放射線療法施行患者に対する栄養管理の一例 永井 祥子, 若狭 麻未, 竹島 美香, 井上 可奈子, 清家 祐子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 赤瀬 さつき, 内舛 健, 高田 裕介, 三宅 映己, 徳本 良夫, 松浦 文三 日本静脈経腸栄養学会雑誌 32 ( Suppl. ) 610 - 610 2017年1月
巨大な腫瘤として発見された副腎骨髄脂肪腫一例 洲之内 尭, 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 小泉 洋平, 広岡 昌史, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 超音波医学 44 ( 1 ) 72 - 72 2017年1月
Nonalcoholic fatty liver with hepatic arterial buffer response strongly caused metabolic diseases, while bright pancreas was not associated with metabolic diseases-5 years' cohort M. Hirooka, Y. Koizumi, T. Miyake, A. Yukimoto, Y. Nakamura, Y. Imai, T. Watanabe, O. Yoshida, Y. Tokumoto, M. Abe, Y. Hiasa JOURNAL OF HEPATOLOGY 66 ( 1 ) S423 - S424 2017年
2型糖尿病患者における細小血管障害と夜間尿の関連性に関する多施設共同疫学研究:道後STUDY 古川 慎哉, 南 尚佳, 酒井 武則, 新谷 哲司, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 山本 晋, 田中 景子, 上田 晃久, 仙波 英徳, 鳥巣 真幹, 宮内 省蔵, 三宅 吉博, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 92 ( S.Branc ) 299 - 299 2016年12月
当科で経験した様々な病態を示す低ナトリウム血症の3症例 洲之内 尭, 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 竹島 美香, 清家 祐子, 永井 祥子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 20 ( Suppl. ) S - 234 2016年12月
低Ca血症・低Mg血症を契機に著明な電解質異常を発症したHirschsprung病の一例 立川 彩織, 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 池田 宜央, 竹島 美香, 清家 祐子, 永井 祥子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 20 ( Suppl. ) S - 229 2016年12月
食道癌の化学放射線治療において、胃瘻造設後も栄養摂取に難渋した1症例 山田 佐奈江, 永井 祥子, 若狭 麻未, 勝本 美咲, 高瀬 萌子, 堀田 裕美, 竹島 美香, 井上 可奈子, 清家 祐子, 利光 久美子, 仙波 英徳, 三宅 映己, 徳本 良雄, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 20 ( Suppl. ) S - 233 2016年12月
造血幹細胞移植後に急性GVHDを発症した再生不良性貧血の小児に対して栄養療法が奏効した1例 清家 祐子, 竹島 美香, 井上 可奈子, 堀田 裕美, 高瀬 萌子, 勝本 美咲, 若狭 麻美, 永井 祥子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 仙波 英徳, 三宅 映己, 徳本 良雄, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 20 ( Suppl. ) S - 206 2016年12月
他職種の連携によりイレウスを再発する患者へ栄養管理を行い退院に繋げることができた1症例 勝本 美咲, 若狭 麻美, 高瀬 萌子, 堀田 裕美, 竹島 美香, 井上 可奈子, 清家 祐子, 永井 祥子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 仙波 英徳, 三宅 映己, 徳本 良雄, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 20 ( Suppl. ) S - 221 2016年12月
口腔内潰瘍のある尋常性天疱瘡の治療をした患者に対し食事介入により血糖管理及び経口摂取改善ができた1例 高瀬 萌子, 永井 祥子, 若狭 麻未, 勝本 美咲, 竹島 美香, 堀田 裕美, 井上 可奈子, 清家 祐子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 仙波 英徳, 三宅 映己, 徳本 良雄, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 20 ( Suppl. ) S - 204 2016年12月
感染症を併発した慢性呼吸器疾患のるい痩患者に対して周術期栄養管理を行った1症例 竹島 美香, 永井 祥子, 若狭 麻未, 勝本 美咲, 高瀬 萌子, 堀田 裕美, 井上 可奈子, 清家 祐子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 仙波 英徳, 三宅 映己, 徳本 良雄, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 20 ( Suppl. ) S - 205 2016年12月
尿pHを用いた非アルコール性脂肪肝疾患患者の囲い込みの有用性の検討 三宅 映己, 仙波 英徳, 山本 晋, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 竹島 美香, 清家 祐子, 永井 祥子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 20 ( Suppl. ) S - 172 2016年12月
栄養介入を行うことにより、化学放射線療法が安定継続された頭頸部癌の症例 永井 祥子, 清家 祐子, 若狭 麻未, 勝本 美咲, 高瀬 萌子, 堀田 裕美, 井上 可奈子, 竹島 美香, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 仙波 英徳, 三宅 映己, 徳本 良雄, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 20 ( Suppl. ) S - 203 2016年12月
非アルコール性脂肪性肝障害の進展におけるβ-クリプトキサンチンの役割 松浦 文三, 山本 晋, 神崎 さやか, 仙波 英徳, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 20 ( Suppl. ) S - 172 2016年12月
病態別経腸栄養剤 利光 久美子, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 内分泌・糖尿病・代謝内科 43 ( 6 ) 541 - 546 2016年12月
2光子励起顕微鏡を用いたNASH進行早期診断における客観的指標の確立 山本 晋, 仙波 英徳, 三宅 映己, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 竹島 美香, 清家 裕子, 永井 祥子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本病態栄養学会誌 20 ( Suppl. ) S - 94 2016年12月
【病態栄養学UPDATE】疾患別診療 肝硬変・慢性肝障害患者に対する栄養療法 三宅 映己, 日浅 陽一 医学のあゆみ 259 ( 10 ) 1006 - 1012 2016年12月
心肺停止による脳死状態に伴う腸管虚血から人工肛門を造設し栄養管理を行った1例 永井 祥子, 隅田 有公子, 青木 孝文, 高瀬 萌子, 竹島 美香, 井上 可奈子, 清家 祐子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 赤瀬 さつき, 熊上 敬子, 内舛 健, 高田 裕介, 三宅 映己, 徳本 良夫, 児島 洋, 松浦 文三 愛媛医学 35 ( 4 ) 207 - 207 2016年12月
アジソン病発症33年後にバセドウ病を発症したAPSII型の一例 立川 彩織, 仙波 英徳, 山本 晋, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三, 谷口 嘉康 日本内分泌学会雑誌 92 ( S.Branc ) 303 - 303 2016年12月
デスモプレシン点鼻薬から経口薬に切り替えることで良好なコントロールが得られた軽度精神遅滞を合併した中枢性尿崩症の一例 洲之内 尭, 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 92 ( S.Branc ) 296 - 296 2016年12月
【高齢者の消化器疾患-いつもの対処とどこが違うのか!-】高齢者の消化器疾患の特徴とその診療上の注意点 高齢者の肝障害 吉田 理, 三宅 映己, 日浅 陽一 Modern Physician 36 ( 11 ) 1208 - 1213 2016年11月
Accumulation of monocytic myeloid-derived suppressor cells in the liver of a murine model of non-alcoholic fatty liver disease Masanori Abe, Liying Yao, Yoshiko Nakamura, Teruki Miyake, Yusuke Imai, Takao Watanabe, Yohei Koizumi, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 64 526A - 526A 2016年10月
肺小細胞癌に併発したSIADHにモザバプタンを使用した高齢者の1例 塩見 亮人, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本老年医学会雑誌 53 ( 4 ) 462 - 462 2016年10月
非アルコール性脂肪性肝障害の進展におけるβ-クリプトキサンチンの役割 仙波 英徳, 松浦 文三, 山本 晋, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一 肥満研究 22 ( Suppl. ) 213 - 213 2016年9月
NAFLDマウスモデル肝臓における単球系骨髄由来抑制細胞の増加機序の解析 阿部 雅則, 姚 立穎, 中村 由子, 吉田 理, 三宅 映己, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 徳本 義雄, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 肝臓 57 ( Suppl.2 ) A566 - A566 2016年9月
日本人2型糖尿病におけるうつ症状と勃起不全との関連性について 道後STUDY 古川 慎哉, 酒井 武則, 新谷 哲司, 三宅 映己, 仙波 英徳, 田中 景子, 山本 晋, 松浦 文三, 日浅 陽一, 三宅 吉博 日本性機能学会雑誌 31 ( 2 ) 151 - 151 2016年8月
Low Urine pH Is Associated with Glucose Intolerance in Men: A Community-based Cross-Sectional Study Sakiko Yoshida, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Sayaka Kanzaki, Hidenori Senba, Shinya Furukawa, Tetsuji Niiya, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa DIABETES 65 A401 - A401 2016年6月
Low Alcohol Consumption Increases the Risk of Impaired Glucose Tolerance in Patients with Nonalcoholic Fatty Liver Disease: A Community-based, Large, Cross-Sectional Study Teruki Miyake, Sakiko Yoshida, Shin Yamamoto, Sayaka Kanzaki, Hidenori Senba, Shinya Furukawa, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa DIABETES 65 A406 - A406 2016年6月
血清クレアチニン値は耐糖能異常発症の予測因子である 出口 晶子, 三宅 映己, 神崎 さやか, 山本 晋, 古川 慎哉, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 谷口 嘉康, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本内分泌学会雑誌 92 ( 1 ) 274 - 274 2016年4月
尿pHを用いた耐糖能異常者の囲い込みの有用性の検討 吉田 沙希子, 三宅 映己, 神崎 さやか, 山本 晋, 古川 慎哉, 藤堂 裕彦, 新谷 哲司, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 59 ( Suppl.1 ) S - 287 2016年4月
細小血管障害と切迫性尿失禁の関連性にする多施設共同疫学研究 道後STUDY 古川 慎哉, 酒井 武則, 新谷 哲司, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 山本 晋, 仙波 英徳, 神崎 さやか, 上田 晃久, 鳥巣 真幹, 田中 景子, 南 尚佳, 恩地 森一, 三宅 吉博, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 59 ( Suppl.1 ) S - 470 2016年4月
SMV/Peg-IFN/RBV治療効果における血中脂肪酸分画の影響とエゼチミブ併用効果 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 三宅 映己, 今井 祐輔, 中村 由子, 小泉 洋平, 吉田 理, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 57 ( Suppl.1 ) A330 - A330 2016年4月
耐糖能異常からみたC型慢性肝炎の肝線維化進展予測 仁科 惣治, 三宅 映己, 川中 美和, 平松 憲, 山下 智省, 佐藤 秀一, 孝田 雅彦, 阿部 雅則, 兵庫 秀幸, 日浅 陽一, 茶山 一彰, 日野 啓輔 肝臓 57 ( Suppl.1 ) A363 - A363 2016年4月
飲酒量別にみた脂肪肝が耐糖能異常発症に及ぼす影響の検討 三宅 映己, 神崎 さやか, 山本 晋, 古川 慎哉, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 酒井 武則, 谷口 嘉康, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本内分泌学会雑誌 92 ( 1 ) 257 - 257 2016年4月
食事中脂肪酸分画がNAFLD発症に及ぼす影響 三宅 映己, 吉田 オサム, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 113 ( 臨増総会 ) A290 - A290 2016年3月
男女別にみた血清クレアチニン値が耐糖能異常発症に及ぼす影響の検討 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 古川 慎哉, 小堀 友恵, 新谷 哲司, 上田 晃久, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 谷口 嘉康, 恩地 森一, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 59 ( 1 ) 70 - 70 2016年2月
糖尿病患者の足白癬に対するフットケア外来の取り組み 越智 文枝, 藤澤 友樹, 矢野 春海, 鈴木 美智江, 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一, 茎田 厚子 糖尿病 59 ( 1 ) 82 - 82 2016年2月
しまなみ海道開通は肝細胞癌診療を変えたか? 熊木 天児, 上原 貴秀, 大本 昌樹, 平岡 淳, 三宅 映己, 丹下 和洋, 年森 明子, 堀池 典生, 恩地 森一, 日浅 陽一 日本内科学会雑誌 105 ( Suppl. ) 198 - 198 2016年2月
2型糖尿病として治療されてきた抗GAD抗体陽性糖尿病の症例の検討 山口 朋孝, 恩地 森一, 川崎 敬太郎, 三宅 映己 糖尿病 59 ( 1 ) 75 - 75 2016年2月
慢性呼吸器疾患が増悪したCKD患者に対して栄養管理を行った1症例 井上 可奈子, 永井 祥子, 河野 千夏, 勝本 美咲, 高瀬 萌子, 青木 孝文, 竹島 美香, 隅田 有公子, 清家 祐子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 三宅 映己, 児島 洋, 松浦 文三 日本病態栄養学会誌 19 ( Suppl. ) S - 181 2015年12月
乾燥甲状腺末からチラーヂンS(LT4)への変更で出現したLT4吸収不良による甲状腺機能低下症の1例 宮内 省蔵, 宮崎 万純, 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 91 ( Suppl.Branch ) 317 - 317 2015年12月
急激な血糖コントロール悪化を初発症状とし、急速な転帰をたどった異所性ACTH産生腫瘍を合併した2型糖尿病の一例 藤堂 裕彦, 山本 晋, 三宅 映己, 吉田 沙希子, 海老沢 里依子, 小堀 友恵, 古川 慎哉, 倉田 美恵, 宮内 省三, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本内分泌学会雑誌 91 ( Suppl.Branch ) 323 - 323 2015年12月
食道がん患者の化学放射線治療に対するn-3系脂肪酸含有経腸栄養剤の併用による副作用出現抑制効果 竹島 美香, 永井 祥子, 勝本 美咲, 河野 千夏, 高瀬 萌子, 青木 孝文, 井上 可奈子, 隅田 有公子, 清家 祐子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 三宅 映己, 児島 洋, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 19 ( Suppl. ) S - 202 2015年12月
継続した栄養指導により透析予防に功を奏した糖尿病性腎症の1例 清家 祐子, 墨田 有公子, 竹島 美香, 井上 可奈子, 青木 孝文, 高瀬 萌子, 河野 千夏, 勝本 美咲, 永井 祥子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本病態栄養学会誌 19 ( Suppl. ) S - 191 2015年12月
当院の褥瘡患者の現状 永井 祥子, 清家 祐子, 高瀬 萌子, 河野 千夏, 勝本 美咲, 青木 孝文, 井上 可奈子, 竹島 美香, 隅田 有公子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 赤瀬 さつき, 熊上 敬子, 高田 裕介, 内舛 健, 三宅 映己, 徳本 良夫, 児島 洋, 松浦 文三 日本病態栄養学会誌 19 ( Suppl. ) S - 201 2015年12月
継続的な栄養介入・栄養指導で栄養状態の改善に繋がった摂食障害患者の一症例 隅田 有公子, 永井 祥子, 河野 千夏, 勝本 美咲, 高瀬 萌子, 青木 孝文, 竹島 美香, 井上 可奈子, 清家 祐子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 三宅 映己, 児島 洋, 松浦 文三 日本病態栄養学会誌 19 ( Suppl. ) S - 182 2015年12月
多職種連携により、全身状態安定を図り緩和ケアにつなげることができた転移性骨腫瘍急性増悪患者の1例 青木 孝文, 永井 祥子, 高瀬 萌子, 河野 千夏, 勝本 美咲, 竹島 美香, 井上 可奈子, 隅田 有公子, 清家 祐子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 三宅 映己, 児島 洋, 松浦 文三 日本病態栄養学会誌 19 ( Suppl. ) S - 184 2015年12月
がん病態栄養専門管理栄養士の活動と今後の課題 がん病態栄養専門管理栄養士が担うべき外来患者へのケアと効果 利光 久美子, 隅田 有公子, 竹島 美香, 井上 可奈子, 青木 孝文, 清家 祐子, 永井 祥子, 松浦 文三, 三宅 映己, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 19 ( Suppl. ) S - 32 2015年12月
喫煙が非アルコール性脂肪性肝疾患発症に及ぼす影響の検討 岡本 全史, 渡邊 崇夫, 三宅 映己, 吉田 理, 中村 由子, 今井 祐輔, 石原 暢, 小泉 洋平, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 熊木 天児, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 肝臓 56 ( Suppl.3 ) A988 - A988 2015年11月
Identification of liver monocytic myeloid-derived suppressor cells and elucidation of their roles in non-alcoholic fatty liver disease Liying Yao, Masanori Abe, Teruki Miyake, Yoshiko Nakamura, Yusuke Imai, Yohei Koizumi, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Yoshio Tokumoto, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 62 847A - 847A 2015年10月
Did improvement of access to healthcare change the clinical features and long-term outcomes of hepatocellular carcinoma in a suburban area in Japan? Teru Kumagi, Takahide Uehara, Masaki Ohmoto, Atsushi Hiraoka, Miyake Teruki, Kazuhiro Tange, Akiko Toshimori, Norio Horiike, Morikazu Onji HEPATOLOGY 62 471A - 471A 2015年10月
肝炎トピックシンポジウム 非アルコール性脂肪性肝疾患におけるWFA+-M2BPの線維化マーカーとしての有用性 阿部 雅則, 三宅 映己, 今井 康陽, 日野 啓輔, 髭 修平, 坂元 亨宇, 山田 剛太郎, 鹿毛 政義, 是永 匡紹, 溝上 雅史, 久野 敦, 成松 久 臨床病理 63 ( 9 ) 1045 - 1045 2015年9月
肝疾患患者を対象とした栄養療法外来の実際 利光 久美子, 三宅 映己, 日浅 陽一 肝臓 56 ( Suppl.2 ) A629 - A629 2015年9月
非アルコール性脂肪肝炎の診断の実際と期待される薬物療法 三宅 映己, 日浅 陽一 新薬と臨牀 64 ( 8 ) 892 - 896 2015年8月
2型糖尿病患者における飲酒習慣と勃起不全との関連性について 道後STUDY 古川 慎哉, 新谷 哲司, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 南 尚佳, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 上田 晃久, 恩地 森一, 松浦 文三, 日浅 陽一, 三宅 吉博 日本性機能学会雑誌 30 ( 2 ) 138 - 138 2015年8月
【非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)患者の病態生理と栄養指導 おすすめレシピつき】 NASH患者に対する薬物療法には何があるの? 三宅 映己 Nutrition Care 8 ( 7 ) 682 - 683 2015年7月
Nonalcoholic Fatty Liver Disease but Not Alcohol-associated Fatty Liver Disease Is a Significant Risk Factor for the Onset of Impaired Fasting glucose among Men Teruki Miyake, Teru Kumagi, Shinya Furukawa, Shin Yamamoto, Yasuhiko Todo, Masashi Hirooka, Yoshio Tokumoto, Keitaro Kawasaki, Hiroaki Nunoi, Osamu Yoshida, Tetsuji Niiya, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa DIABETES 64 A438 - A438 2015年6月
遅発型の塩酸アミオダロン誘発性甲状腺中毒症をきたした拡張型心筋症の1例 山本 晋, 藤堂 裕彦, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本内分泌学会雑誌 91 ( 1 ) 386 - 386 2015年4月
NAFLDにおける新規糖鎖マーカーWFA+-M2BPによる肝線維化進展例の抽出 阿部 雅則, 三宅 映己, 今井 康陽, 澤井 良之, 日野 啓輔, 原 裕一, 髭 修平, 坂元 亨宇, 山田 剛太郎, 鹿毛 政義, 日浅 陽一, 是永 匡紹, 溝上 雅史, 久野 敦, 成松 久 糖尿病 58 ( Suppl.1 ) S - 480 2015年4月
層別化した血糖値からみた脂肪肝の耐糖能異常発症に及ぼす影響 三宅 映己, 熊木 天児, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 古川 慎哉, 吉田 理, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 池田 宜央, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 58 ( Suppl.1 ) S - 487 2015年4月
日本人2型糖尿病におけるエタノール摂取と勃起不全との関連性について 道後STUDY 古川 慎哉, 酒井 武則, 新谷 哲司, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 山本 晋, 丸山 広達, 上田 晃久, 仙波 英徳, 藤堂 裕彦, 鳥巣 真幹, 南 尚佳, 恩地 森一, 谷川 武, 松浦 文三, 日浅 陽一, 三宅 吉博 糖尿病 58 ( Suppl.1 ) S - 214 2015年4月
非アルコール性脂肪性肝疾患とアルコールに関連した脂肪性肝疾患が耐糖能異常発症に及ぼす影響の検討 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 古川 慎哉, 新谷 哲司, 上田 晃久, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 谷口 嘉康, 恩地 森一, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 58 ( Suppl.1 ) S - 254 2015年4月
空腹時血糖値別にみた脂肪肝が耐糖能異常発症に及ぼす影響の検討 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 廣岡 昌史, 古川 慎哉, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 熊木 天児, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 91 ( 1 ) 390 - 390 2015年4月
YIAセッション 糖尿病と肝臓のInteraction NASH患者の小腸粘膜における飽和脂肪酸吸収変化についての検討 山本 安則, 宇都宮 大貴, 川崎 敬太郎, 三宅 映己, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 松浦 文三, 池田 宜央, 日浅 陽一 糖尿病 58 ( Suppl.1 ) S - 124 2015年4月
糖尿病患者における糖尿病性神経障害と重症勃起不全との関連性 道後STUDY 古川 慎哉, 仙波 英徳, 藤堂 裕彦, 三宅 映己, 山本 晋, 新谷 哲司, 酒井 武則, 南 尚佳, 宮岡 弘明, 恩地 森一, 日浅 陽一, 三宅 吉博 日本内分泌学会雑誌 91 ( 1 ) 320 - 320 2015年4月
【肝疾患の病態と糖鎖科学の意義】 NAFLDにおけるM2BPGiの線維化予測に対する有用性 阿部 雅則, 三宅 映己, 今井 康陽, 日野 啓輔, 髭 修平, 坂元 亨宇, 山田 剛太郎, 鹿毛 政義, 是永 匡紹, 溝上 雅史, 久野 敦, 成松 久 肝・胆・膵 70 ( 増刊 ) 45 - 50 2015年3月
ダクラタスビル・アスナプレビル治療中にALTの上昇なく急激な肝予備能低下により治療を中止した1例 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 小泉 洋平, 今井 祐輔, 吉田 理, 廣岡 昌史, 竹下 英次, 山本 安則, 小泉 光仁, 三宅 映己, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 56 ( 3 ) 109 - 112 2015年3月
反復する足病変を契機にセルフケアの重要性に気づき、生活習慣の改善につながった1例 戸田 早苗, 矢野 春海, 藤澤 友樹, 越智 文枝, 日浅 陽一, 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 古川 慎哉, 松浦 文三 糖尿病 58 ( 2 ) 150 - 150 2015年2月
男性の短時間睡眠はNAFLD発症に影響を及ぼす 三宅 映己, 熊木 天児, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 古川 慎哉, 新谷 哲司, 上田 晃久, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 谷口 嘉康, 恩地 森一, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 58 ( 2 ) 144 - 144 2015年2月
DPP4阻害薬を含めた3剤併用療法における投与順による効果の違いについて 渡部 さやか, 新谷 哲司, 三津田 容子, 仙波 英徳, 坂尾 ひとみ, 眞鍋 健一, 越智 慶子, 吉田 直彦, 藤原 寿照, 三宅 映己, 井上 靖浩, 古川 慎哉 糖尿病 58 ( 1 ) 60 - 60 2015年1月
糖尿病透析予防指導の現状について 清家 祐子, 永井 祥子, 高瀬 萌子, 青木 孝文, 竹島 美香, 井上 可奈子, 久保田 紘代, 隅田 有公子, 山田 佐奈江, 松浦 文三, 三宅 映己, 日浅 陽一, 利光 久美子 日本病態栄養学会誌 18 ( Suppl. ) S - 101 2014年12月
肝炎トピックシンポジウム 非アルコール性脂肪性肝疾患におけるWFA+-M2BPの線維化マーカーとしての有用性 阿部 雅則, 三宅 映己, 今井 康陽, 日野 啓輔, 髭 修平, 坂元 亨宇, 山田 剛太郎, 鹿毛 政義, 是永 匡紹, 溝上 雅史, 久野 敦, 成松 久 臨床病理 62 ( 補冊 ) 15 - 15 2014年10月
当院におけるフットケア外来を受けた糖尿病患者の臨床的特徴とケア内容の検証 鈴木 美智江, 藤澤 友樹, 矢野 春海, 茎田 厚子, 小笠原 かおり, 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 57 ( 9 ) 758 - 758 2014年9月
一般健診受診者における潜在性甲状腺機能異常症の頻度と特徴 山本 晋, 藤堂 裕彦, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 90 ( 2 ) 536 - 536 2014年9月
DPP4阻害薬を含めた多剤併用療法が患者満足度に及ぼす影響について 渡部 さやか, 新谷 哲司, 坂尾 ひとみ, 眞鍋 健一, 河本 絵里子, 越智 慶子, 吉田 直彦, 藤原 寿照, 三宅 映己, 井上 靖浩, 古川 慎哉 糖尿病 57 ( 9 ) 741 - 741 2014年9月
SMBGが原因と考えられる両側手指の壊疽をきたした2型糖尿病患者の1例 仙波 英徳, 古川 慎哉, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 57 ( 8 ) 658 - 658 2014年8月
体質と食 疾患予防の効果的な食習慣 肝疾患 NASHについて 恩地 森一, 三宅 映己, 阿部 雅則, 利光 久美子 日本体質医学会雑誌 76 ( 3 ) 176 - 176 2014年8月
圧迫性視神経症を呈した最重症甲状腺眼症の1例 宮内 省蔵, 江口 透, 木村 徹, 内藤 聡, 藤堂 裕彦, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 愛媛医学 33 ( 2 ) 87 - 89 2014年6月
症候性ラトケ嚢胞の発症を契機に血糖コントロールが改善した2型糖尿病の1例 山本 晋, 藤堂 裕彦, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 Diabetes Frontier 25 ( 3 ) 340 - 344 2014年6月
糖尿病における潜在性甲状腺機能低下症と勃起不全との関連について(DOGO study) 古川 慎哉, 谷川 武, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 三宅 映己, 日浅 陽一, 上田 晃久, 新谷 哲司, 南 尚佳, 宮内 省蔵, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 谷口 嘉康, 松浦 文三, 恩地 森一 日本性機能学会雑誌 29 ( 1 ) 33 - 34 2014年6月
【生活習慣と肝・胆疾患】 非アルコール性脂肪性肝疾患発症においてBMIは有用な予測因子である 三宅 映己, 日浅 陽一 消化器内科 58 ( 5 ) 630 - 633 2014年5月
検診受診者を対象とした生活習慣が非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)へ及ぼす影響の検討 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 古川 慎哉, 新谷 哲司, 上田 晃久, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 谷口 嘉康, 恩地 森一, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 57 ( Suppl.1 ) S - 279 2014年4月
糖尿病患者における無症候性細菌尿の特徴 仙波 英徳, 新谷 哲司, 寒川 尚登, 渡部 さやか, 坂尾 ひとみ, 眞鍋 健一, 小川 明子, 河本 絵里子, 三宅 映己, 古川 慎哉 糖尿病 57 ( Suppl.1 ) S - 451 2014年4月
LOCAL RECURRENCE IN THE TUMOR BLOOD DRAINAGE AREA AFTER RADIOFREQUENCY ABLATION M. Hirooka, H. Ochi, Y. Koizumi, A. Hiraoka, F. Tada, T. Miyake, Y. Tokumoto, M. Abe, Y. Hiasa JOURNAL OF HEPATOLOGY 60 ( 1 ) S251 - S252 2014年4月
2型糖尿病患者におけるBasal supported Oral Therapy無効例に関連する因子の検討 山本 安則, 古川 慎哉, 川崎 敬太郎, 藤堂 裕彦, 三宅 映己, 山本 晋, 新谷 哲司, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 松浦 文三, 恩地 森一, 日浅 陽一 糖尿病 57 ( Suppl.1 ) S - 357 2014年4月
DPP4阻害薬を含めた多剤併用療法が患者満足度に及ぼす影響について 松山市民DM連携Circle多施設共同研究 渡部 さやか, 新谷 哲司, 仙波 英徳, 三津田 容子, 坂尾 ひとみ, 眞鍋 健一, 河本 絵里子, 越智 慶子, 吉田 直彦, 藤原 寿照, 三宅 映己, 井上 靖浩, 古川 慎哉 糖尿病 57 ( Suppl.1 ) S - 401 2014年4月
非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)の病態における骨髄由来抑制細胞の関与 阿部 雅則, 三宅 映己, 多田 藤政, 徳本 良雄, 川崎 敬太郎, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 松浦 文三, 日浅 陽一 肝臓 55 ( Suppl.1 ) A369 - A369 2014年4月
PORTAL HYPERTENSION DUE TO OUTFLOW BLOCK IN NON-CIRRHOTIC PATIENTS WITH NONALCOHOLIC FATTY LIVER DISEASE Y. Koizumi, M. Hirooka, H. Ochi, F. Tada, T. Miyake, Y. Tokumoto, A. Hiraoka, M. Abe, B. Matsuura, Y. Hiasa JOURNAL OF HEPATOLOGY 60 ( 1 ) S338 - S338 2014年4月
MYELOID-DERIVED SUPPRESSOR CELLS AND DENDRITIC CELLS FOR IMPAIRED RESPONSE TO VACCINE IN MICE WITH NONALCOHOLIC FATTY LIVER DISEASE S. M. F. Akbar, S. Chen, M. Al-Mahtab, T. Miyake, Y. Hiasa JOURNAL OF HEPATOLOGY 60 ( 1 ) S143 - S144 2014年4月
糖尿病患者におけるうつ症状とHbA1cの関連についての解析 古川 慎哉, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本内分泌学会雑誌 90 ( 1 ) 317 - 317 2014年4月
糖尿病患者における睡眠呼吸障害と脳卒中との関連性についての検討(道後STUDY) 古川 慎哉, 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 小堀 友恵, 上田 晃久, 新谷 哲司, 鳥巣 真幹, 酒井 武則, 南 尚佳, 宮内 省蔵, 宮岡 弘明, 松浦 文三, 恩地 森一, 谷口 嘉康, 日浅 陽一, 谷川 武 糖尿病 57 ( Suppl.1 ) S - 176 2014年4月
肝疾患の病態と糖鎖抗原の意義 NAFLDにおけるWFA(+)M2BPの線維化予測に対する有用性 多施設共同研究 阿部 雅則, 三宅 映己, 今井 康晴, 澤井 良之, 日野 啓輔, 原 裕一, 坂元 亨宇, 山田 剛太郎, 鹿毛 政義, 是永 匡紹, 溝上 雅史, 久野 敦, 成松 久 肝臓 55 ( Suppl.1 ) A151 - A151 2014年4月
シタグリプチン無効例からのアログリプチンへの切り替え効果に関する検討 古川 慎哉, 新谷 哲司, 酒井 武則, 吉野 到, 三宅 映己, 上田 晃久, 中西 征司, 三宅 康之, 山内 一彦, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 宮岡 弘明, 谷口 嘉康, 松浦 文三, 恩地 森一, 日浅 陽一 Progress in Medicine 34 ( 3 ) 509 - 512 2014年3月
シタグリプチン50mg/日から100mg/日への増量効果に関する臨床的検討 古川 慎哉, 酒井 武則, 新谷 哲司, 三宅 映己, 愛媛糖尿病臨床研究会 新薬と臨牀 63 ( 2 ) 186 - 191 2014年2月
地域連携におけるNST 愛媛大学附属病院におけるNSTと地域連携 松浦 文三, 三宅 映己, 利光 久美子 静脈経腸栄養 29 ( 1 ) 218 - 218 2014年1月
Portal hypertension due to outflow block in non-cirrhotic patients with nonalcoholic fatty liver disease Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Hironori Ochi, Fujimasa Tada, Teruki Miyake, Yoshio Tokumoto, Atsushi Hiraoka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 60 377A - 377A 2014年
Oral glucose tolerance test predicts hepatic fibrosis in nonalcoholic fatty liver disease patients without overt diabetes mellitus Sohji Nishina, Hideyuki Hyogo, Miwa Kawanaka, Teruki Miyake, Masanori Abe, Satoyoshi Yamashita, Hiroshi Tobita, Shuichi Sato, Yoichi Hiasa, Kazuaki Chayama, Keisuke Hino HEPATOLOGY 60 590A - 591A 2014年
経鼻胃管栄養と経口栄養の併用により入院時体重を維持し経口栄養のみに移行できた口腔底癌の1症例 井上 可奈子, 永井 祥子, 松竹 幸子, 青木 孝文, 竹島 美香, 久保田 紘代, 隅田 有公子, 清家 祐子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 三宅 映己, 松浦 文三 日本病態栄養学会誌 17 ( Suppl. ) S - 195 2013年12月
地域連携におけるNST 愛媛大学附属病院におけるNSTと地域連携 松浦 文三, 三宅 映己, 利光 久美子 日本病態栄養学会誌 17 ( Suppl. ) S - 16 2013年12月
NASHの最近の進歩 NASH患者における栄養調査 清家 祐子, 永井 祥子, 松竹 幸子, 青木 孝文, 竹島 美香, 井上 可奈子, 久保田 紘代, 隅田 有公子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 三宅 映己, 山本 晋, 藤堂 裕彦, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 17 ( Suppl. ) S - 38 2013年12月
高齢1型糖尿病の経過中に潰瘍性大腸炎を発症した1例 松田 隼弥, 古川 慎哉, 三宅 映己, 池田 宜央, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 愛媛医学 32 ( 4 ) 238 - 242 2013年12月
【経口栄養への見きわめとリスク管理 症例から学ぶ静脈栄養→経腸栄養→経口栄養への道】 NASHによる肝硬変患者への栄養サポート 永井 祥子, 利光 久美子, 三宅 映己 Nutrition Care 6 ( 12 ) 1204 - 1209 2013年12月
生体肝移植における早期栄養介入にて良好な経過を得た一例 竹島 美香, 永井 祥子, 清家 祐子, 隅田 有公子, 久保田 紘代, 井上 可奈子, 青木 孝文, 松竹 幸子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 三宅 映己, 森本 真光, 児島 洋, 松浦 文三 日本病態栄養学会誌 17 ( Suppl. ) S - 196 2013年12月
左側上顎洞癌再発患者における、経口摂取と胃瘻管理に苦慮した1症例 松竹 幸子, 永井 祥子, 山田 佐奈江, 清家 裕子, 隅田 有公子, 久保田 紘代, 井上 可奈子, 竹島 美香, 青木 孝文, 利光 久美子, 三宅 映己, 松浦 文三 日本病態栄養学会誌 17 ( Suppl. ) S - 186 2013年12月
Composition of serum fatty acids may be associated with the antiviral effects of interferon-based therapy in patients with hepatitis C virus infection Teruki Miyake, Masashi Hirooka, Yoshio Tokumoto, Takao Watanabe, Teru Kumagi, Masanori Abe, Shinya Furukawa, Morikazu Onji, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 58 1152A - 1152A 2013年10月
糖尿病患者におけるEDとうつ症状に関する多施設共同研究 古川 慎哉, 山本 晋, 藤堂 裕彦, 三宅 映己, 上田 晃久, 新谷 哲司, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 酒井 武則, 宮岡 弘明 日本性機能学会雑誌 28 ( 2 ) 96 - 97 2013年9月
機能性食品や補助食品の消化器疾患における役割 非アルコール性脂肪肝に対するβ-クリプトキサンチン高含有果汁飲料の有用性の検討 松浦 文三, 三宅 映己, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 110 ( 臨増大会 ) A664 - A664 2013年9月
初診バセドウ病患者における血清非特異的IgE値の季節差に関する検討 宮内 省蔵, 江口 透, 藤堂 裕彦, 三宅 映己, 山本 晋, 丸山 広達, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本内分泌学会雑誌 89 ( 2 ) 473 - 473 2013年9月
炭酸リチウムによる甲状腺機能低下症と副甲状腺機能亢進症を同時に来した1症例 山本 晋, 藤堂 裕彦, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本内分泌学会雑誌 89 ( 2 ) 502 - 502 2013年9月
Critical Residues in the Transmembrane Helical Bundle Domains of the Human Motilin Receptor for Motilin and Erythromycin Binding and Activity Bunzo Matsuura, Sachiko Utsunomiya, Yasuhiko Toudou, Shin Yamamoto, Teruki Miyake, Hiroaki Nunoi, Teru Kumagi, Yoshiou Ikeda, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji GASTROENTEROLOGY 144 ( 5 ) S297 - S297 2013年5月
耐糖能異常発症の危険因子として高尿酸血症の位置づけ 三宅 映己, 古川 慎哉, 藤堂 裕彦, 山本 シン, 上田 晃久, 新谷 哲司, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 谷口 嘉康, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 56 ( Suppl.1 ) S - 310 2013年4月
糖尿病細小血管障害と睡眠呼吸障害との関連性に関する検討(道後STUDY) 古川 慎哉, 斉藤 功, 三宅 映己, 山本 晋, 上田 晃久, 新谷 哲司, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 谷川 武, 恩地 森一 糖尿病 56 ( 4 ) 255 - 255 2013年4月
非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)の肝脂肪化におけるB細胞活性化因子(BAFF)の役割 川崎 敬太郎, 阿部 雅則, 徳本 良雄, 多田 藤政, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 54 ( Suppl.1 ) A143 - A143 2013年4月
睡眠呼吸障害と尿中微量アルブミンとの関連性についての多施設共同研究(道後STUDY) 古川 慎哉, 山本 晋, 三宅 映己, 上田 晃久, 新谷 哲司, 南 尚佳, 宮内 省蔵, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 鳥巣 真幹, 斉藤 功, 谷川 武 糖尿病 56 ( Suppl.1 ) S - 208 2013年4月
C型肝炎に対するインターフェロン治療効果に及ぼす血清パルミチン酸の影響 三宅 映己, 広岡 昌史, 徳本 良雄, 渡辺 崇夫, 古川 慎哉, 熊木 天児, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 54 ( Suppl.1 ) A237 - A237 2013年4月
インスリン抵抗性および肝脂肪化におけるB細胞活性化因子(BAFF)の役割 川崎 敬太郎, 阿部 雅則, 三宅 映己, 多田 藤政, 徳本 良雄, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 56 ( Suppl.1 ) S - 125 2013年4月
高齢者における糖尿病を合併した脂肪肝の特徴 阿部 雅則, 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 古川 慎哉, 上田 晃久, 新谷 哲司, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 谷口 嘉康, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 56 ( Suppl.1 ) S - 442 2013年4月
肥満におけるB細胞活性化因子(BAFF)の肝脂肪化に対する役割 川崎 敬太郎, 阿部 雅則, 多田 藤政, 三宅 映己, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 日本臨床分子医学会学術総会プログラム・抄録集 50回 64 - 64 2013年4月
NAFLDにおける内臓脂肪組織の酸化ストレスとB細胞活性化因子(BAFF)との関連 多田 藤政, 川崎 敬太郎, 阿部 雅則, 三宅 映己, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 110 ( 臨増総会 ) A207 - A207 2013年2月
生活習慣と消化器疾患 肝・胆 非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)発症においてBMIは最も有用な予測因子である 三宅 映己, 徳本 良雄, 阿部 雅則 日本消化器病学会雑誌 110 ( 臨増総会 ) A92 - A92 2013年2月
【生活習慣と肝胆膵疾患】 非アルコール性脂肪性肝疾患に関わる生活習慣リスク因子 三宅 映己, 徳本 良雄, 恩地 森一 消化器内科 56 ( 1 ) 99 - 103 2013年1月
腹部エコー検査で確認し得たLipohypertrophyを伴う1型糖尿病の一例 三宅 映己, 古川 慎哉, 廣岡 昌史, 山本 晋, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 超音波医学 40 ( 1 ) 88 - 89 2013年1月
ウイルス性肝炎における最新の治療法の標準化を目指す研究関する研究 HCVに対するインターフェロン治療効果と脂肪酸との関連 日浅陽一, 三宅映己, 徳本良雄, 恩地森一 ウイルス性肝炎における最新の治療法の標準化を目指す研究に関する研究 平成24年度 総括・分担研究報告書 65 - 66 2013年
愛媛県の高齢化地域における市民公開講座の開催について 松浦 文三, 三宅 映己, 重松 秀一郎, 宮岡 弘明, 今野 敏伸, 恩地 森一 日本老年医学会雑誌 49 ( 6 ) 828 - 828 2012年11月
高齢糖尿病患者における脂肪肝の臨床的特徴 山本 安則, 三宅 映己, 阿部 雅則, 上田 晃久, 山本 晋, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 日本老年医学会雑誌 49 ( 6 ) 830 - 830 2012年11月
愛媛県多施設共同研究から見た超高齢2型糖尿病の治療実態に関する検討 小泉 洋平, 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 山本 晋, 新谷 哲司, 酒井 武則, 南 尚佳, 松浦 文三, 恩地 森一 日本老年医学会雑誌 49 ( 6 ) 829 - 830 2012年11月
潜在性甲状腺機能低下症と糖尿病性腎症との関連性について(DOGO study) 古川 慎哉, 山本 晋, 三宅 映己, 上田 晃久, 新谷 哲司, 南 尚佳, 宮内 省蔵, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 谷口 嘉康, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 88 ( 2 ) 543 - 543 2012年9月
【最新臨床糖尿病学 下-糖尿病学の最新動向-】 糖尿病合併症・糖尿病関連疾患 糖尿病に起因、関連する疾患 NAFLD、NASH 三宅 映己, 恩地 森一 日本臨床 70 ( 増刊5 最新臨床糖尿病学(下) ) 528 - 532 2012年7月
糖尿病の治療経過中にみられたチアジド含有降圧剤による光線過敏症の3例 清水 大樹, 古川 慎哉, 山本 晋, 三宅 映己, 上田 晃久, 新谷 哲司, 松浦 文三, 恩地 森一 愛媛医学 31 ( 2 ) 91 - 94 2012年6月
Induction of Insulin Resistance by B Cell Activating Factor (BAFF) via Alternation in Adipokine Production Teruki Miyake, Masanori Abe, Shinya Furukawa, Maho Hamada, Teruhisa Ueda, Shin Yamamoto, Tetsuji Niiya, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji DIABETES 61 A431 - A431 2012年6月
糖尿病におけるEDのリスクファクターとしての肥満に対する検討 糖尿病におけるIIEF-5による多施設共同疫学調査 古川 慎哉, 三宅 映己, 清水 広樹, 新谷 哲司, 酒井 武則, 池田 健太郎, 宮岡 弘明 日本性機能学会雑誌 27 ( 1 ) 61 - 61 2012年6月
肥満症治療後の体重リバウンドに関するリスクファクターの解析 三宅 映己, 上田 晃久, 山本 晋, 古川 慎哉, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 日本肥満症治療学会学術集会プログラム・抄録集 30回 99 - 99 2012年6月
糖尿病におけるインスリン抵抗性マーカーBAFF(B cell activator factor)の測定の意義 山本 晋, 阿部 雅則, 川崎 敬太郎, 濱田 麻穂, 三宅 映己, 上田 晃久, 古川 慎哉, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 55 ( 6 ) 432 - 432 2012年6月
耐糖能異常発症予測因子の検討 肝疾患スクリーニング検査をもとに 三宅 映己, 古川 慎哉, 上田 晃久, 山本 晋, 真柴 寿枝, 宮岡 弘明, 酒井 武則, 中西 征司, 恩地 森一, 松浦 文三 糖尿病 55 ( 6 ) 441 - 441 2012年6月
外来通院可能な高齢糖尿病患者の治療に関する多施設共同調査【道後STUDYサブ解析】 清水 大樹, 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 輝久, 鳥巣 真幹, 新谷 哲司, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 55 ( 6 ) 422 - 422 2012年6月
甲状腺中毒症はIL18を介してインスリン抵抗性をきたす 宮内 省蔵, 松浦 文三, 上田 晃久, 山本 晋, 三宅 映己, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 恩地 森一 糖尿病 55 ( 6 ) 432 - 432 2012年6月
非アルコール性脂肪性肝障害とカロテノイド摂取の関連 松浦 文三, 三宅 映己, 山本 晋, 上田 晃久, 古川 慎哉, 恩地 森一 糖尿病 55 ( 5 ) 364 - 364 2012年5月
当初DPP4阻害薬が無効と思われた4症例への介入経験 大崎 孝子, 松原 遊亀, 加藤 幸恵, 古田 聡, 山内 一彦, 久保 義一, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 55 ( 5 ) 368 - 368 2012年5月
Metabolic Markers and ALT Cutoff Level for Diagnosing Nonalcoholic Fatty Liver Disease in Japanese: A Community-Based Cross-Sectional Study Teruki Miyake, Teru Kumagi, Masashi Hirooka, Mitsuhito Koizumi, Shinya Furukawa, Teruhisa Ueda, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji GASTROENTEROLOGY 142 ( 5 ) S1015 - S1016 2012年5月
愛媛シタグリプチンSTUDY(第2報) 切り替え前処方からの検討 池田 健太郎, 古川 慎哉, 三宅 映己, 山内 一彦, 宮内 省蔵, 酒井 武則, 南 尚佳, 宮岡 弘明, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 55 ( 5 ) 356 - 356 2012年5月
モチリン受容体とグレリン受容体の関連 布井 弘明, 松浦 文三, 宇都宮 幸子, 上田 晃久, 山本 晋, 三宅 映己, 古川 慎哉, 恩地 森一 日本内分泌学会雑誌 88 ( 1 ) 342 - 342 2012年4月
糖尿病における睡眠呼吸障害(sleep-disorder breathing;SDB)と細小血管障害に関する多施設共同横断調査(道後STUDY) 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 山本 晋, 宮内 省蔵, 新谷 哲司, 南 尚佳, 酒井 武則, 櫻井 進, 宮岡 弘明, 斉藤 功, 松浦 文三, 谷川 武, 恩地 森一 糖尿病 55 ( Suppl.1 ) S - 289 2012年4月
糖尿病患者における膵CT値の検討(第2報) 酒井 武則, 二宮 大輔, 長谷部 晋士, 松浦 文三, 三宅 映己, 山本 晋, 上田 晃久, 古川 慎哉, 恩地 森一 糖尿病 55 ( Suppl.1 ) S - 313 2012年4月
NASH基礎 非アルコール性脂肪性肝疾患におけるB cell activator factor(BAFF)の意義 徳本 良雄, 三宅 映己, 阿部 雅則, 多田 藤政, 川崎 敬太郎, 濱田 麻穂, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 肝臓 53 ( Suppl.1 ) A296 - A296 2012年4月
甲状腺中毒症の耐糖能障害におけるIL-18の役割 宮内 省蔵, 松浦 文三, 上田 晃久, 江口 透, 山本 晋, 三宅 映己, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 恩地 森一 糖尿病 55 ( Suppl.1 ) S - 249 2012年4月
Liraglutide有効症例の背景因子の検討 池田 健太郎, 古川 慎哉, 三宅 映己, 新谷 哲司, 清水 大樹, 上田 晃久, 山本 晋, 南 尚佳, 酒井 武則, 松浦 文三, 宮岡 弘明, 恩地 森一 糖尿病 55 ( Suppl.1 ) S - 130 2012年4月
愛媛シタグリプチン前向き観察研究 トランスアミナーゼ上昇はシタグリプチン無効例の予測因子である 山本 晋, 古川 慎哉, 池田 健太郎, 三宅 映己, 上田 晃久, 清水 広樹, 新谷 哲司, 鳥巣 真幹, 中西 征司, 山内 一彦, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 谷口 嘉康, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 55 ( Suppl.1 ) S - 165 2012年4月
ACTH単独欠損症に1型糖尿病を合併した1例 坂尾 ひとみ, 山本 晋, 宇都宮 幸子, 三宅 映己, 上田 晃久, 古川 慎哉, 松浦 文三, 恩地 森一 日本内分泌学会雑誌 88 ( 1 ) 313 - 313 2012年4月
糖尿病療養女性スタッフを対象としたED(erectile dysfunction)に関する意識調査 池田 健太郎, 古川 慎哉, 清水 大樹, 三宅 映己, 新谷 哲司, 酒井 武則, 宮岡 弘明 愛媛医学 31 ( 1 ) 12 - 16 2012年3月
Nutraceuticalをめぐって 非アルコール性脂肪性肝障害の進展におけるβ-クリプトキサンチンの役割 松浦 文三, 三宅 映己, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 109 ( 臨増総会 ) A193 - A193 2012年3月
脂肪肝(NAFLD)を拾い上げるALT値の設定 松浦 文三, 三宅 映己, 上田 晃久, 山本 晋, 古川 慎哉, 恩地 森一 静脈経腸栄養 27 ( 2 ) 797 - 797 2012年3月
生活習慣と肝・胆・膵疾患 非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)に関わる生活習慣リスク因子の解析 三宅 映己, 徳本 良雄, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 109 ( 臨増総会 ) A160 - A160 2012年3月
IFN治療後、破壊性甲状腺炎を経過してBasedow病を発症した一例 上田 晃久, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 恩地 森一 日本内分泌学会雑誌 87 ( 2 ) 526 - 526 2011年9月
糖尿病におけるIIEF(International Index of Erectile Function)5に関する多施設共同疫学調査 池田 健太郎, 宮岡 弘明, 新谷 哲司, 酒井 武則, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 鳥巣 真幹, 三宅 映己, 古川 慎哉 日本性機能学会雑誌 26 ( 2 ) 186 - 186 2011年9月
慢性甲状腺炎が非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)患者の病態に与える影響の検討 三宅 映己, 古川 慎哉, 上田 晃久, 新谷 哲司, 宮岡 弘明, 酒井 武則, 恩地 森一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 87 ( 2 ) 551 - 551 2011年9月
糖尿病患者における潜在性甲状腺機能低下症に関する多施設共同疫学調査 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 新谷 哲司, 宮内 省蔵, 酒井 武則, 南 尚佳, 宮岡 弘明, 谷口 嘉康, 松浦 文三, 恩地 森一 日本内分泌学会雑誌 87 ( 2 ) 553 - 553 2011年9月
糖尿病患者におけるうつ症状の合併率に関する実態調査 清水 大樹, 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 鳥巣 真幹, 小西 一郎, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 54 ( 6 ) 443 - 443 2011年6月
糖尿病患者における牛乳・乳製品摂取習慣とBMIに関する多施設共同疫学調査 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 永井 祥子, 利光 久美子, 松浦 文三, 恩地 森一 日本肥満症治療学会学術集会プログラム・抄録集 29回 100 - 100 2011年6月
検診にて糖尿病が疑われた例の脂質管理の実態 鳥巣 真幹, 古川 慎哉, 清水 大樹, 三宅 映己, 上田 晃久, 宇都宮 幸子, 小西 一郎, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 54 ( 6 ) 465 - 465 2011年6月
内臓脂肪組織におけるB cell-activating factor(BAFF)の発現と肥満との関連 阿部 雅則, 濱田 麻穂, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 恩地 森一 日本肥満症治療学会学術集会プログラム・抄録集 29回 93 - 93 2011年6月
コメディカルにおけるEDに関する相談の実態調査 古川 慎哉, 清水 大樹, 三宅 映己, 上田 晃久, 新谷 哲司, 鳥巣 真幹, 小西 一郎, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 54 ( 6 ) 438 - 438 2011年6月
Mutational Analysis of Predicted Extracellular Domains of Human Growth Hormone Secretagogue Receptor 1A Teruhisa Ueda, Bunzu Matsuura, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Teru Kumagi, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji GASTROENTEROLOGY 140 ( 5 ) S482 - S482 2011年5月
NAFLD,NASHの病態形成におけるB cell activator factor(BAFF)の役割 濱田麻穂, 阿部雅則, 多田藤政, 三宅映己, 徳本良雄, 川崎敬太郎, 古川慎哉, 日浅陽一, 松浦文三, 恩地森一 肝臓 52 ( Supplement 1 ) A55 2011年4月
NASH 我が国の実態と発生機序の解明に向けて NAFLD、NASHの病態形成におけるB cell activator factor(BAFF)の役割 濱田 麻穂, 阿部 雅則, 多田 藤政, 三宅 映己, 徳本 良雄, 川崎 敬太郎, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 肝臓 52 ( Suppl.1 ) A55 - A55 2011年4月
B細胞活性化誘導因子(BAFF)によるインスリン抵抗性の誘導 阿部 雅則, 濱田 麻穂, 三宅 映己, 川崎 敬太郎, 多田 藤政, 古川 慎哉, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 54 ( Suppl.1 ) S - 330 2011年4月
八幡浜西宇和郡地域(八西地域)における循環型病診連携の現状と課題 酒井 武則, 二宮 大輔, 長谷部 晋士, 三宅 映己, 松浦 文三, 古川 慎哉, 恩地 森一 糖尿病 54 ( Suppl.1 ) S - 291 2011年4月
糖尿病患者における睡眠呼吸障害(SDB:Sleep Disordered Breathing)のスクリーニングに関する多施設共同疫学調査 古川 慎哉, 松浦 文三, 清水 広樹, 池田 健太郎, 小堀 友恵, 三宅 映己, 上田 晃久, 新谷 哲司, 鳥巣 真幹, 宮内 省蔵, 酒井 武則, 南 尚佳, 宮岡 弘明, 櫻井 進, 斉藤 功, 谷川 武, 恩地 森一 糖尿病 54 ( Suppl.1 ) S - 297 2011年4月
BAFFが脂肪細胞のアディポカイン産生に与える影響 濱田 麻穂, 阿部 雅則, 川崎 敬太郎, 多田 藤政, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 54 ( Suppl.1 ) S - 130 2011年4月
糖尿病患者のNAFLDにおける線維化進展リスクの解析 田中 亜夜, 山村 展央, 二宮 大輔, 長谷部 晋士, 酒井 武則, 三宅 映己, 松浦 文三, 古川 慎哉, 恩地 森一 糖尿病 54 ( Suppl.1 ) S - 216 2011年4月
ヒトグレリン受容体における細胞外ドメインの機能解析 上田 晃久, 松浦 文三, 三宅 映己, 古川 慎哉, 恩地 森一 日本内分泌学会雑誌 87 ( 1 ) 337 - 337 2011年4月
愛媛県下の糖尿病診療における尿中アルブミン測定の実態と問題点 上田 晃久, 古川 慎哉, 三宅 映己, 松浦 文三, 酒井 武則, 中西 公王, 谷口 嘉康, 鳥巣 真幹, 南 尚佳, 小堀 友恵, 宮岡 弘明, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 恩地 森一 糖尿病 54 ( Suppl.1 ) S - 349 2011年4月
ヒトモチリン受容体における細胞膜貫通部の機能の解析 松浦 文三, 宇都宮 幸子, 上田 晃久, 三宅 映己, 古川 慎哉, 恩地 森一 日本内分泌学会雑誌 87 ( 1 ) 337 - 337 2011年4月
脂肪肝(NAFLD)を拾い上げるALT値の設定 三宅 映己, 古川 慎哉, 小泉 光仁, 上田 晃久, 徳本 良雄, 広岡 昌史, 宮岡 弘明, 酒井 武則, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 恩地 森一, 松浦 文三 糖尿病 54 ( Suppl.1 ) S - 304 2011年4月
2型糖尿病に対するシタグリプチンの有用性に関する前向き多施設共同研究 池田 健太郎, 宮岡 弘明, 新谷 哲司, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 酒井 武則, 三宅 映己, 上田 晃久, 古川 慎哉, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 54 ( Suppl.1 ) S - 91 2011年4月
愛媛県における糖尿病患者の健康食品摂取の推移に関する実態調査 古川 慎哉, 小堀 友恵, 三宅 映己, 上田 晃久, 酒井 武則, 南 尚佳, 山下 治彦, 宮岡 弘明, 松浦 文三, 恩地 森一 静脈経腸栄養 26 ( 2 ) 815 - 815 2011年3月
腹部内臓脂肪組織におけるB cell-activating factor(BAFF)の発現と肥満との関連 濱田 麻穂, 阿部 雅則, 川崎 敬太郎, 多田 藤政, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 108 ( 臨増総会 ) A212 - A212 2011年3月
ヒトグレリン受容体における細胞外ドメインの機能解析 上田 晃久, 三宅 映己, 古川 慎哉, 熊木 天児, 阿部 雅則, 池田 宣央, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 108 ( 臨増総会 ) A175 - A175 2011年3月
間接カロリーメーターによる安静時エネルギー消費量の継続した測定により減量に成功した高度肥満の1例 清家 祐子, 永井 祥子, 岡本 真紀, 隅田 有紀子, 山下 加奈枝, 太宰 由理加, 岩崎 志緒美, 利光 久美子, 三宅 映己, 松浦 文三, 上田 晃久, 古川 慎哉, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 13 ( 5 ) 189 - 189 2010年11月
間歇型CO中毒による意識障害に対しNST介入にて良好な経過を得た1例 高松 寿野, 熊上 敬子, 山下 加奈枝, 永井 祥子, 利光 久美子, 武市 佳己, 末丸 克矢, 菅野 和久, 西宮 達也, 三宅 映己, 上田 晃久, 古川 慎哉, 児島 洋, 松浦 文三 静脈経腸栄養 25 ( 6 ) 1292 - 1292 2010年11月
肥満者の内臓脂肪組織におけるB cell-activating factor(BAFF)の発現 阿部 雅則, 濱田 麻穂, 川崎 敬太郎, 多田 藤政, 三宅 映己, 上田 晃久, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 松浦 文三, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 13 ( 5 ) 190 - 190 2010年11月
CO中毒による意識障害に対し、NST介入にて良好な経過を得た3例 鳥巣 真幹, 上田 晃久, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 恩地 森一, 豊田 泰孝, 越智 紳一郎, 園田 亜希, 上野 修一, 山下 加奈, 清家 祐子, 岡本 真紀, 隅田 有紀子, 太宰 有里香, 岩崎 志緒美, 永井 祥子, 利光 久美子 日本病態栄養学会誌 13 ( 5 ) 193 - 193 2010年11月
肝機能検査異常を伴わない検診受診者における脂肪肝(NAFLD)の拾い上げ 三宅 映己, 古川 慎哉, 上田 晃久, 広岡 昌史, 宮岡 弘明, 酒井 武則, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 恩地 森一, 松浦 文三 日本病態栄養学会誌 13 ( 5 ) 183 - 183 2010年11月
非アルコール性脂肪肝炎(NASH)に対する栄養療法の有用性 三宅 映己, 松浦 文三, 古川 慎哉, 恩地 森一, 利光 久美子, 永井 祥子 日本肥満症治療学会学術集会プログラム・抄録集 3回 103 - 103 2010年9月
肥満症例におけるグラフ化体重の効果(栄養療法外来に行動療法を導入して) 上田 晃久, 利光 久美子, 永井 祥子, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 恩地 森一 日本肥満症治療学会学術集会プログラム・抄録集 3回 138 - 138 2010年9月
逆流性食道炎からの出血を契機に低血糖および乳酸アシドーシスをきたしたアルコール大酒家の1例 飯尾 千春子, 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 鳥巣 真幹, 松浦 文三 愛媛医学 29 ( 3 ) 164 - 167 2010年9月
患者および医療スタッフへのアンケートからみた糖尿病患者のEDに関する診療実態調査 吉田 直彦, 古川 慎哉, 新谷 哲司, 清水 広樹, 三宅 映己, 上田 晃久, 鳥巣 真幹, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 松浦 文三, 恩地 森一 日本性機能学会雑誌 25 ( 2 ) 216 - 216 2010年8月
【NASH/NAFLDのすべて 成因から栄養療法まで】 NASH/NAFLDの基礎知識 免疫異常-自然免疫と獲得免疫 三宅 映己, 阿部 雅則, 恩地 森一 臨床栄養 116 ( 6 ) 623 - 626 2010年5月
糖尿病外来患者の肝細胞癌発症例における検討 梅岡 二美, 稲田 暢, 藤堂 裕彦, 古川 恵理, 越智 慶子, 岡 祐一郎, 沖田 俊司, 宮岡 弘明, 岡田 武志, 上田 晃久, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 53 ( Suppl.1 ) S - 235 2010年4月
NAFLDにおける樹状細胞機能低下における脂肪酸の役割 三宅 映己, 阿部 雅則, ファズレ・アクバル, 濱田 麻穂, 上田 晃久, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 肝臓 51 ( Suppl.1 ) A194 - A194 2010年4月
アルコール性肝障害モデルにおける肝樹状細胞の機能 阿部 雅則, 濱田 麻穂, 川崎 敬太郎, 多田 藤政, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 51 ( Suppl.1 ) A266 - A266 2010年4月
糖尿病外来診療における若年非アルコール性脂肪肝炎の囲い込み 三宅 映己, 古川 慎哉, 上田 晃久, 徳本 良雄, 広岡 昌史, 小西 一郎, 宮岡 弘明, 酒井 武則, 徳永 仁夫, 南 尚佳, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 53 ( Suppl.1 ) S - 276 2010年4月
高齢者疑似体験教材を用いたイノレットの有用性についての検討 藤澤 友樹, 新谷 哲司, 橋本 明子, 西山 麻里, 関川 孝司, 清水 大樹, 三宅 映己, 上田 晃久, 鳥巣 真幹, 古川 慎哉 糖尿病 53 ( Suppl.1 ) S - 155 2010年4月
樹状細胞に関する肝の栄養免疫学 恩地 森一, 阿部 雅則, 三宅 映己 消化器と免疫 ( 46 ) 1 - 12 2010年3月
過栄養状態における獲得免疫の低下と体重減少による回復 三宅 映己, 阿部 雅則, ファズレ・アクバル, 吉田 理, 濱田 麻穂, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 消化器と免疫 ( 46 ) 213 - 216 2010年3月
愛媛県における糖尿病患者の健康食品摂取の推移に関する実態調査 古川 慎哉, 小堀 友恵, 三宅 映己, 上田 晃久, 酒井 武則, 南 尚佳, 山下 治彦, 宮岡 弘明, 松浦 文三, 恩地 森一 静脈経腸栄養 25 ( 2 ) 664 - 664 2010年3月
NST介入により栄養改善に奏効した原発性免疫不全症候群の1例 池田 佐奈江, 永井 祥子, 清家 祐子, 岡本 真紀, 山下 加奈枝, 岩崎 志緒美, 太宰 由香里, 利光 久美子, 松浦 文三, 清水 大樹, 三宅 映己, 上田 晃久, 鳥巣 真幹, 古川 慎哉, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 12 ( 5 ) 204 - 204 2009年12月
糖尿病患者におけるEDの治療に関する実態調査 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 吉田 直彦, 新谷 哲司, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 52 ( 12 ) 1005 - 1005 2009年12月
インスリンデバイスに関する意識調査 ミリオペンの有用性について 吉田 直彦, 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 小西 一郎, 横田 智行, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 52 ( 12 ) 1019 - 1019 2009年12月
ダイエットにより高度の貧血をきたした1例 清家 祐子, 池田 佐奈江, 永井 祥子, 岡本 真紀, 山下 加奈枝, 岩崎 志緒美, 太宰 由里加, 利光 久美子, 松浦 文三, 清水 大樹, 三宅 映己, 上田 晃久, 鳥巣 真幹, 古川 慎哉, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 12 ( 5 ) 208 - 208 2009年12月
生活習慣病患者に対する運動療法の効果について 永井 祥子, 利光 久美子, 清家 祐子, 岡本 真紀, 山下 加奈枝, 岩崎 志緒美, 太宰 由里香, 池田 佐奈江, 松浦 文三, 清水 大樹, 三宅 映己, 上田 晃久, 鳥巣 真幹, 古川 慎哉, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 12 ( 5 ) 136 - 136 2009年12月
肥満例におけるグラフ化体重の効果 栄養療法外来に行動療法を導入して 上田 晃久, 利光 久美子, 永井 祥子, 池田 佐奈子, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 12 ( 5 ) 177 - 177 2009年12月
肥満と消化器がん 高脂肪食と免疫応答 三宅 映己, 上田 晃久, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 12 ( 5 ) 75 - 75 2009年12月
糖尿病患者における胃食道逆流症状と糖尿病神経障害との関連性についての検討 稲田 暢, 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 横田 智行, 村上 英広, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 52 ( 12 ) 1003 - 1003 2009年12月
2型糖尿病に自己免疫性膵炎を合併した1例 畔元 信明, 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 横田 智行, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 52 ( 12 ) 995 - 995 2009年12月
愛媛県下の糖尿病患者における健康食品摂取に関する実態調査 使用状況の推移 小堀 友恵, 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 山内 一彦, 酒井 武則, 南 尚佳, 山下 治彦, 宮岡 弘明, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 52 ( 12 ) 999 - 999 2009年12月
外来通院中2型糖尿病の血糖コントロール実態調査(愛媛DM連携サークル多施設共同研究) 木阪 吉保, 古川 慎哉, 三宅 映己, 小堀 友恵, 新谷 哲司, 山内 一彦, 宮内 省蔵, 酒井 武則, 川本 龍一, 宮岡 弘明, 恩地 森一 糖尿病 52 ( 12 ) 999 - 999 2009年12月
非アルコール性脂肪肝炎を合併した清涼飲料水ケトーシスの1例 村田 洋介, 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 52 ( 12 ) 994 - 994 2009年12月
Changes of anthropometric and biological parameters in patients with non-alcoholic steatohepatitis for dietary modification TOSHIMITSU Kumiko, MATSUURA Bunzo, NAGAI Yoshiko, MIYAKE Teruki, UEDA Teruhisa, FURUKAWA Shinya, ABE Masanori, HIASA Yoichi, EBIHARA Kiyoshi, ONJI Morikazu 日本病態栄養学会誌 12 ( 4 ) 337 - 346 2009年11月
不適切な栄養管理がされていた慢性膵炎に併発した糖尿病の2例 西森 千尋, 利光 久美子, 永井 祥子, 池田 佐奈江, 土居 敏江, 清家 祐子, 岡本 真紀, 松浦 文三, 三宅 映己, 上田 晃久, 古川 慎哉, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 12 ( 4 ) 359 - 365 2009年11月
過栄養に基づくNAFLDにおけるワクチン反応低下と栄養介入による回復 三宅 映己, Akbar F, 吉田 理, 濱田 麻穂, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 肝臓 50 ( Suppl.2 ) A589 - A589 2009年9月
栄養療法外来の成果と問題点 上田 晃久, 三宅 映己, 古川 慎哉, 永井 祥子, 池田 佐奈江, 利光 久美子, 松浦 文三, 恩地 森一 日本肥満症治療学会学術集会プログラム・抄録集 2回 111 - 111 2009年7月
Critical Residues in the Transmembrane Helical Bundle Domains of the Human Motilin Receptor for Erythromycin Binding and Activity Bunzo Matsuura, Sachiko Utsunomiya, Teruhisa Ueda, Maoqing Dong, Laurence J. Miller, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Masanori Abe, Hidehiro Murakami, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji GASTROENTEROLOGY 136 ( 5 ) A695 - A695 2009年5月
愛媛県における糖尿病患者の健康食品摂取の推移に関する実態調査 古川 慎哉, 小堀 友恵, 三宅 映己, 上田 晃久, 酒井 武則, 南 尚佳, 山下 治彦, 宮岡 弘明, 松浦 文三, 恩地 森一 静脈経腸栄養 24 ( 3 ) 840 - 840 2009年5月
主観的睡眠障害を有する糖尿病患者の臨床的特徴 古川 慎哉, 松浦 文三, 三宅 映己, 上田 晃久, 恩地 森一 糖尿病 52 ( Suppl.1 ) S - 140 2009年4月
みかんの大量摂取を契機にケトーシスで発症した2型糖尿病の1例 酒井 武則, 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 小西 一郎, 横田 智行, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 52 ( 4 ) 301 - 303 2009年4月
高齢糖尿病患者における健康食品摂取に関する実態調査(愛媛DM連携サークル多施設共同研究) 小堀 友恵, 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 新谷 哲司, 山内 一彦, 川本 龍一, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 田丸 正明, 酒井 武則, 山下 治彦, 谷口 嘉康, 宮岡 弘明, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 52 ( Suppl.1 ) S - 171 2009年4月
動脈硬化性疾患の観点からみた勃起障害(Erectile Dysfunction ED)を有する糖尿病症例の臨床的検討(愛媛DM連携CIRCLE共同研究) 吉田 直彦, 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 新谷 哲司, 宮岡 弘明, 酒井 武則, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 52 ( Suppl.1 ) S - 332 2009年4月
愛媛DM連携CIRCLEの活動状況に関する検討(第2報) 宮岡 弘明, 古川 慎哉, 吉田 直彦, 三宅 映己, 上田 晃久, 小堀 友恵, 新谷 哲司, 芝田 直純, 石川 真紀, 山内 一彦, 川本 龍一, 南 尚佳, 酒井 武則, 宮内 省蔵, 田丸 正明, 山下 善正, 山下 治彦, 谷口 嘉康, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 52 ( Suppl.1 ) S - 175 2009年4月
フレックスペン、リリーキット使用者におけるミリオペンの満足度について 檜垣 かなた, 新谷 哲司, 阿部 記史, 渡邊 亜貴, 関谷 清香, 井上 智喜, 堀見 史奈子, 西山 麻里, 関川 孝司, 三宅 映己, 上田 晃久, 古川 慎哉 糖尿病 52 ( Suppl.1 ) S - 298 2009年4月
HbA1c5.6%以上の人間ドック検診受診者の糖尿病家族歴の検討 村田 洋介, 古川 慎哉, 北井 浩一朗, 三宅 映己, 上田 晃久, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 52 ( Suppl.1 ) S - 152 2009年4月
人間ドック検診における耐糖能異常者の実態と治療状況に関する検討 村田 洋介, 古川 慎哉, 三宅 映己, 阿部 雅則, 宮岡 弘明, 松浦 文三 愛媛医学 28 ( 1 ) 24 - 28 2009年3月
TLRリガンドが肝樹状細胞の遊走能に与える影響 阿部 雅則, 吉田 理, 濱田 麻穂, 三宅 映己, 多田 藤政, 日浅 陽一, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 106 ( 臨増総会 ) A305 - A305 2009年3月
栄養障害時のHBVワクチンに対する反応性の低下と樹状細胞の役割 阿部 雅則, 新谷 哲司, ファズレ・アクバル, 吉田 理, 三宅 映己, 濱田 麻穂, 山西 浩文, 村上 英広, 恩地 森一 消化器と免疫 ( 45 ) 169 - 171 2009年3月
継続した栄養指導により透析導入を長期に回避できている糖尿病腎症の1例 土居 敏江, 利光 久美子, 西森 千尋, 永井 祥子, 池田 佐奈江, 松浦 文三, 三宅 映己, 上田 晃久, 古川 慎哉, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 11 ( 5 ) 190 - 190 2008年12月
心不全に合併した中毒性表皮壊死融解症(重症型薬疹)に対しNST介入が奏功した1例 高松 寿野, 田淵 典子, 永井 祥子, 利光 久美子, 池田 佐奈江, 土居 敏江, 石川 真奈美, 上田 晃久, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 恩地 森一 愛媛医学 27 ( 4 ) 243 - 244 2008年12月
NASHの経過中に糖尿病を発症したGH分泌不全症の1例 木阪 吉保, 古川 慎哉, 上田 晃久, 三宅 映己, 松浦 文三, 恩地 森一 日本内分泌学会雑誌 84 ( 3 ) 838 - 838 2008年12月
過栄養に基づくNAFLDにおける免疫誘導性樹状細胞の機能解析 三宅 映己, ファズレ・アクバル, 吉田 理, 濱田 麻穂, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 11 ( 5 ) 161 - 161 2008年12月
膵頭十二指腸切除後の吸収不良症候群に対し、栄養療法が奏効した1例 清家 祐子, 池田 佐奈江, 西森 千尋, 永井 祥子, 土居 敏江, 利光 久美子, 松浦 文三, 三宅 映己, 上田 晃久, 古川 慎哉, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 11 ( 5 ) 188 - 188 2008年12月
非アルコール性脂肪肝炎(NASH)の病態栄養と栄養管理 NASHの運動療法 永井 祥子, 利光 久美子, 上田 晃久, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 11 ( 5 ) 80 - 80 2008年12月
肝疾患患者におけるビタミン・ミネラル補充による効果 池田 佐奈江, 利光 久美子, 永井 祥子, 西森 千尋, 清家 祐子, 土居 敏江, 松浦 文三, 三宅 映己, 上田 晃久, 古川 慎哉, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 11 ( 5 ) 134 - 134 2008年12月
癌と栄養療法 がん治療に伴う栄養状態に及ぼす影響 子宮体癌症例を通して 利光 久美子, 永井 祥子, 西森 千尋, 清家 祐子, 池田 佐奈江, 土居 敏江, 松浦 文三, 三宅 映己, 上田 晃久, 古川 慎哉, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 11 ( 5 ) 70 - 70 2008年12月
慢性膵炎および糖尿病の診断・治療が不十分で放置されていた1例 西森 千尋, 永井 祥子, 池田 佐奈江, 土居 敏江, 利光 久美子, 松浦 文三, 三宅 映己, 上田 晃久, 古川 慎哉, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 11 ( 5 ) 188 - 188 2008年12月
副腎皮質ステロイド剤による自己免疫性肝炎治療中患者の代謝に及ぼす影響 上田 晃久, 古川 慎哉, 三宅 映己, 濱田 麻穂, 村田 洋介, 真柴 寿枝, 日浅 陽一, 松浦 文三, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 肝臓 49 ( Suppl.2 ) A563 - A563 2008年9月
糖尿病患者の健康食品摂取状況に関する実態調査(愛媛県糖尿病臨床研究グループ多施設共同研究) 小堀 友恵, 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 酒井 武則, 宮岡 弘明 愛媛医学 27 ( 2 ) 69 - 74 2008年6月
GAD抗体およびIA-2抗体ともに高力価で診断された高齢Slowly progressive IDDMの1例 上田 晃久, 古川 慎哉, 三宅 映己, 小堀 友恵, 松浦 文三, 恩地 森一 愛媛医学 27 ( 2 ) 135 - 138 2008年6月
肝内の獲得免疫に対する肝ナチュラルキラー細胞の影響における機序の解析 吉田 理, Akbar Fazle, 三宅 映己, 濱田 麻穂, 阿部 雅則, 村上 英広, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 49 ( Suppl.1 ) A153 - A153 2008年4月
Impaired dendritic cell functions because of depletion of natural killer cells disrupt antigen-specific immune responses in mice: restoration of adaptive immunity in natural killer-depleted mice by antigen-pulsed dendritic cell O. Yoshida, F. Akbar, T. Miyake, M. Abe, B. Matsuura, Y. Hiasa, M. Onji CLINICAL AND EXPERIMENTAL IMMUNOLOGY 152 ( 1 ) 174 - 181 2008年4月
New critical residues in the predicted intracellular loop domains of the human motilin receptor Bunzo Matsuura, Teruhisa Ueda, Maoqing Dong, Laurence J. Miller, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Morikazu Onji GASTROENTEROLOGY 134 ( 4 ) A710 - A710 2008年4月
Identification of peptide-ligand binding domains of the growth hormone secretagogue receptor Teruhisa Ueda, Bunzo Matsuura, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Yoichi Hiasa, Hidehiro Murakami, Morikazu Onji GASTROENTEROLOGY 134 ( 4 ) A711 - A711 2008年4月
糖尿病患者における非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)の臨床的意義 三宅 映己, 松浦 文三, 上田 晃久, 古川 慎哉, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 糖尿病 51 ( Suppl.1 ) S - 259 2008年4月
愛媛県における糖尿病地域連携(愛媛DM連携Circle)への取り組み 伊藤 嘉信, 古川 慎哉, 小堀 友恵, 三宅 映己, 上田 晃久, 石川 真紀, 山内 一彦, 川本 龍一, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 山下 善正, 田丸 正明, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 谷口 嘉康, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 51 ( Suppl.1 ) S - 338 2008年4月
糖尿病患者における健康食品摂取に関する実態調査(愛媛県糖尿病臨床研究グループ多施設研究) 小堀 友恵, 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 新谷 哲司, 山内 一彦, 川本 龍一, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 田丸 正明, 酒井 武則, 山下 治彦, 谷口 嘉康, 宮岡 弘明, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 51 ( Suppl.1 ) S - 192 2008年4月
動脈硬化性疾患予防ガイドラインに基づいた糖尿病患者の非空腹時レムナントリポ蛋白コレステロール管理目標値設定の試み 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 酒井 武則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 糖尿病 51 ( Suppl.1 ) S - 214 2008年4月
過栄養に基づくNAFLDにおける栄養免疫学的解析 樹状細胞を中心に 三宅 映己, Akbar Fazle, 吉田 理, 濱田 麻穂, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 肝臓 49 ( Suppl.1 ) A222 - A222 2008年4月
E460F18を用いたコレスチラミドの血糖効果改善機序に関する検討 吉田 直彦, 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 日浅 陽一郎, 松浦 文三, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 糖尿病 51 ( Suppl.1 ) S - 159 2008年4月
B型肝炎ウイルスワクチンの今日的課題 抗原パルス樹状細胞によるHB surface抗原とHB core抗原に特異的な獲得免疫の誘導 Akbar Fazle, 吉田 理, 日浅 陽一, 三宅 映己, 阿部 雅則, 道堯 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 49 ( Suppl.1 ) A78 - A78 2008年4月
GAD抗体およびIA-2抗体ともに高力価で診断された高齢緩徐進行1型糖尿病の1例 高橋 富美子, 古川 慎哉, 上田 晃久, 三宅 映己, 小堀 友恵, 松浦 文三, 恩地 森一 日本内分泌学会雑誌 83 ( 4 ) 830 - 830 2008年3月
エパルレスタットによる薬物性肝障害の1例 上田 晃久, 古川 慎哉, 布井 弘明, 三宅 映己, 小堀 友恵, 松浦 文三 愛媛医学 27 ( 1 ) 30 - 33 2008年3月
分枝鎖アミノ酸製剤投与後に血糖コントロールが改善したNASHの1例 三宅 映己, 古川 慎哉, 上田 晃久, 日浅 陽一, 山内 一彦, 南 尚佳, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 51 ( 1 ) 79 - 79 2008年1月
Laparoscopic features and interobserver variation of histological diagnosis in patients with non-alcoholic fatty liver disease Hiroaki Miyaoka, Kojiro Michitaka, Yoshio Tokumoto, Teruki Miyake, Shuichiro Shigematsu, Yoshiko Soga, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Norio Horiike, Morikazu Onji DIGESTIVE ENDOSCOPY 20 ( 1 ) 22 - 28 2008年1月
愛媛県下の糖尿病患者における健康食品摂取に関する実態調査 小堀 友恵, 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 山内 一彦, 酒井 武則, 南 尚佳, 山下 治彦, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 51 ( 1 ) 53 - 53 2008年1月
外来NSTとしての栄養療法外来の開設とその成果 上田 晃久, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一, 利光 久美子, 永井 祥子, 大久保 郁子 愛媛医学 26 ( 4 ) 363 - 363 2007年12月
術後20年経過後に肝、膵転移をきたした甲状腺乳頭癌の1例 多田 藤政, 松浦 文三, 畔元 信明, 横田 智行, 村上 英広, 三宅 映己, 上田 晃久, 古川 慎哉, 恩地 森一 日本内分泌学会雑誌 83 ( 3 ) 781 - 781 2007年12月
Double filtration plasmapheresisが有効であったFibrosing cholestatic hepatitisの一例 三宅 映己, 日浅 陽一, 徳本 良雄, 小西 一郎, 上田 晃久, 古川 慎哉, 藤山 泰二, 中村 太郎, 松浦 文三, 道堯 浩二郎, 小林 展章, 恩地 森一 肝臓 48 ( Suppl3 ) A638 - A638 2007年11月
栄養療法外来開設による医師及びコメディカルの意識の変化について アンケート調査結果より 池田 佐奈江, 利光 久美子, 永井 祥子, 西森 千尋, 土居 敏江, 上田 晃久, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 10 ( 4 ) 577 - 577 2007年11月
非アルコール性脂肪肝炎(NASH)の栄養療法の効果 利光 久美子, 永井 祥子, 池田 佐奈江, 西森 千尋, 土居 敏江, 三宅 映己, 上田 晃久, 古川 慎哉, 松浦 文三, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 10 ( 4 ) 537 - 537 2007年11月
心不全に合併した中毒性表皮壊死症(重症型薬疹)に対し、NSTが奏効した1例 永井 祥子, 利光 久美子, 池田 佐奈江, 石川 真奈美, 小林 展章, 松浦 文三, 上田 晃久, 三宅 映己, 古川 慎哉, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 10 ( 4 ) 570 - 570 2007年11月
糖尿病症例への新たな試みとしての栄養療法外来 上田 晃久, 利光 久美子, 長井 祥子, 池田 佐奈江, 土居 敏子, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 10 ( 4 ) 489 - 489 2007年11月
Antigen-pulsed dendritic cells are capable of inducing both innate and adaptive immunity: A lesion learnt from cross talk between natural killer cells and dendritic cells and their application for immune therapy of chronic hepatitis B virus infection Osamu Yoshida, Sk Md Fazle Akbar, Teruki Miyake, Maho Hamada, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka, Morikazu Onji HEPATOLOGY 46 ( 4 ) 697A - 697A 2007年10月
非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の栄養療法と臨床経過 松浦 文三, 三宅 映己, 上田 晃久, 古川 慎哉, 道堯 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一, 利光 久美子, 永井 祥子, 大久保 郁子 アルコールと医学生物学 27 185 - 186 2007年9月
胸痛を契機に発見された皮下気腫、縦隔気腫を合併した糖尿病ケトアシドーシスの1例 古川 慎哉, 小堀 友恵, 三宅 映己, 上田 晃久, 松浦 文三, 恩地 森一 愛媛医学 26 ( 2 ) 193 - 196 2007年6月
アルコール大量摂取により重度アルコール性低血糖、乳酸アシドーシスをきたした1例 日浅 陽一, 古川 慎哉, 山西 浩文, 三宅 映己, 小堀 友恵, 上田 晃久, 松井 秀隆, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 50 ( 5 ) 341 - 341 2007年5月
慢性栄養障害時における抗原特異的免疫反応の低下に肝樹状細胞の果たす役割 新谷 哲司, ファズレ・アクバル, 吉田 理, 三宅 映己, 道堯 浩二郎, 日浅 陽一, 堀池 典生, 松浦 文三, 恩地 森一 肝臓 48 ( Suppl.1 ) A135 - A135 2007年4月
C型肝炎ウイルスによる肝線維化がもたらす耐糖能異常への影響とその機序解析 野田 輝乙, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 小堀 友恵, 上田 晃久, 小西 一郎, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三, 堀池 典生, 恩地 森一 糖尿病 50 ( Suppl.1 ) S - 267 2007年4月
外来通院糖尿病患者における朝食後RLPc測定の意義 古川 慎哉, 三宅 映己, 小堀 友恵, 上田 晃久, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 50 ( Suppl.1 ) S - 242 2007年4月
2型糖尿病患者に合併した脂肪性肝障害の臨床病理学的検討 三宅 映己, 古川 慎哉, 小堀 友恵, 上田 晃久, 日浅 陽一, 宮岡 弘明, 中西 征司, 久保 義一, 酒井 武則, 田丸 正明, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 50 ( Suppl.1 ) S - 80 2007年4月
糖尿病患者の生活習慣改善における栄養療法外来の効果 上田 晃久, 三宅 映己, 小堀 友恵, 古川 慎哉, 永井 祥子, 利光 久美子, 大久保 郁子, 日浅 陽一, 松浦 文三, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 糖尿病 50 ( Suppl.1 ) S - 188 2007年4月
PTUによるANCA関連関節炎合併バセドウ病に対し、放射性ヨード療法後症状の改善をみた1例 小堀 友恵, 三宅 映己, 上田 晃久, 宇都宮 幸子, 古川 慎哉, 村上 英広, 松浦 文三, 恩地 森一 日本内分泌学会雑誌 82 ( 4 ) 764 - 764 2007年3月
当院におけるNSTと褥瘡委員会について 緑川 和重, 渡辺 智昭, 小笠原 喜代江, 三本松 つる子, 池本 和美, 天野 学, 重松 秀一郎, 山岡 真実, 三宅 映己, 宮岡 弘明, 亀井 修 愛媛医学 26 ( 1 ) 81 - 82 2007年3月
当院における栄養療法外来 利光久美子, 大久保郁子, 永井祥子, 上田晃久, 三宅映巳, 古川慎哉, 松浦文三, 恩地森一 静脈経腸栄養 22 ( 増刊 ) 460 - 460 2007年1月
慢性栄養障害におけるHBVワクチン反応の低下に及ぼす樹状細胞の影響 新谷 哲司, ファズレ・アクバル, 三宅 映己, 吉田 理, 上田 晃久, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 宮岡 弘明, 山下 善正, 松浦 文三, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 9 ( 4 ) 460 - 460 2006年11月
栄養療法外来の開設の成果と問題点 上田 晃久, 利光 久美子, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 永井 祥子, 大久保 郁子, 松浦 文三, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 9 ( 4 ) 473 - 473 2006年11月
非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の栄養療法と経過 利光 久美子, 永井 祥子, 西森 千尋, 土居 敏江, 大久保 郁子, 三宅 映己, 上田 晃久, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 9 ( 4 ) 445 - 445 2006年11月
Critical role of antigen-presenting dendritic cells during anti-HBS production by undernourished mice due to injection with HB vaccine: Need of re-visiting the universal HB vaccination program in the context of nutritional status of developing nations Tetsuji Niiya, Sk Md Fazle Akbar, Osamu Yoshida, Masanori Abe, Teruki Miyake, Bunjo Matsuura, Yoiichi Hiasa, Morikazu Onji HEPATOLOGY 44 ( 4 ) 544A - 544A 2006年10月
当院におけるNSTと褥瘡委員会について 緑川 和重, 渡辺 智昭, 小笠原 喜代江, 三本松 つる子, 池本 和美, 天野 学, 重松 秀一郎, 山岡 真実, 三宅 映己, 宮岡 弘明, 亀井 修 西日本皮膚科 68 ( 4 ) 465 - 465 2006年8月
糖尿病を合併したnon-alcoholic steatohepatitisによる肝硬変の1例 三宅 映己, 宮岡 弘明, 重松 秀一郎, 山岡 真美, 古川 恵理, 越智 慶子, 沖田 俊司, 岡田 武志 糖尿病 49 ( 5 ) 403 - 403 2006年5月
糖尿病患者における治療目標の達成度と対策 山岡 真実, 宮岡 弘明, 重松 秀一郎, 三宅 映己, 古川 恵理, 越智 慶子, 沖田 俊司, 岡田 武志 糖尿病 49 ( 5 ) 384 - 384 2006年5月
糖尿病診療におけるメタボリックシンドローム NCEP基準と日本の診断基準の差 宮岡 弘明, 三宅 映己, 山岡 真実, 重松 秀一郎, 古川 恵理, 越智 慶子, 沖田 俊司, 岡田 武志 糖尿病 49 ( 5 ) 391 - 391 2006年5月
副腎外性褐色細胞腫を合併した糖尿病の2例 重松 秀一郎, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 山岡 真実, 古川 恵理, 越智 慶子, 沖田 俊司, 岡田 武志 糖尿病 49 ( 5 ) 403 - 403 2006年5月
菌血症患者におけるC-reactive protein産生に与える背景因子の検討 渡辺 智昭, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 天野 学, 山内 昌男, 岡田 武志 静脈経腸栄養 21 ( 増刊 ) 159 - 159 2006年1月
済生会松山病院におけるNutrition Support Team(NST)導入 宮岡 弘明, 三宅 映己, 重松 秀一郎, 岡田 武志, 天野 学, 池本 和美, 町田 仁, 小笠原 喜代江, 渡辺 智昭, 水野 和子, 石田 けい子, 南 尚佳, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 8 ( 3 ) 213 - 217 2005年11月
菌血症を合併した慢性肝疾患患者におけるC-reactive protein産生に与える背景因子の検討 三宅 映己, 宮岡 弘明, 重松 秀一郎, 古川 恵理, 沖田 俊司, 岡田 武志 日本消化器病学会雑誌 102 ( 臨増大会 ) A815 - A815 2005年9月
当院にて糖尿病性壊疽に対し切断術を施行した症例の臨床的検討 三宅 映己, 宮岡 弘明, 重松 秀一郎, 古川 恵理, 池田 理絵, 沖田 俊司, 岡田 武志 糖尿病 48 ( 6 ) 453 - 453 2005年6月
糖尿病患者におけるメタボリック症候群(相当)の頻度 宮岡 弘明, 三宅 映己, 重松 秀一郎, 越智 慶子, 池田 理絵, 沖田 俊司, 岡田 武志 糖尿病 48 ( 6 ) 454 - 454 2005年6月
HCV抗体陽性糖尿病患者におけるmetabolic syndrome 宮岡 弘明, 三宅 映己, 重松 秀一郎, 古川 恵理, 池田 理絵, 沖田 俊司 糖尿病 48 ( Suppl.2 ) S252 - S252 2005年4月
糖尿病患者における血中アミロイドA蛋白(SAA)と動脈硬化指標に関する検討 三宅 映己, 宮岡 弘明, 重松 秀一郎, 古川 恵理, 池田 理絵, 沖田 俊司 糖尿病 48 ( Suppl.2 ) S269 - S269 2005年4月
腹部超音波検査にて発見された腸間膜Castleman's diseaseの1例 上杉 和寛, 宮岡 弘明, 重松 秀一郎, 三宅 映己, 古川 恵理, 池田 理絵, 沖田 俊司, 岡田 武志 超音波医学 32 ( 1 ) 58 - 58 2005年1月
Wilson病兄弟例 三宅 映己, 宮岡 弘明, 金子 恵理, 池田 理絵, 沖田 俊司, 岡田 武志 医学と薬学 53 ( 1 ) 84 - 86 2005年1月
副腎外性褐色細胞腫の1例 宮岡 弘明, 沖田 俊司, 池田 理絵, 重松 秀一郎, 三宅 映己, 岡田 武志, 安岡 康夫, 井手 利幸 超音波医学 32 ( 1 ) 53 - 53 2005年1月
70歳以上で発見された自己免疫性肝疾患の臨床病理学的検討 三宅 映己, 宮岡 弘明, 岡田 武志, 古川 慎哉, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 45 ( Suppl.2 ) A478 - A478 2004年9月
腹腔鏡が診断,治療に有用であったFitz-Hugh-Curtis症候群の1例 木阪 吉保, 竹下 英次, 三宅 映己, 廣岡 昌史, 南 尚佳, 松井 秀隆, 池田 宜央, 道尭 浩二郎, 渡部 祐司, 恩地 森一 Gastroenterological Endoscopy 46 ( 7 ) 1368 - 1372 2004年7月
糖尿病患者における高感度CRP,血中アミロイドA蛋白(SAA)と肝臓脂肪蓄積の検討 宮岡 弘明, 三宅 映己, 金子 恵理, 長谷部 久子, 池田 理絵, 越智 慶子, 岡田 武志, 田中 昭 糖尿病 47 ( Suppl.1 ) S276 - S276 2004年4月
多発性筋膿瘍により死亡した1例 長谷部 久子, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 金子 恵理, 池田 理恵, 越智 慶子, 沖田 俊司, 岡田 武志, 田中 昭 糖尿病 47 ( 4 ) 338 - 338 2004年4月
低血糖発作を繰り返した肺腺癌の1例 三宅 映己, 宮岡 弘明, 金子 恵理, 長谷部 久子, 池田 理絵, 越智 慶子, 沖田 俊司, 岡田 武志, 田中 昭 糖尿病 47 ( 4 ) 345 - 345 2004年4月
肺患者における入院時栄養状態と入院期間の検討 古川 恵理, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 小笠原 喜代江, 天野 学, 町田 仁, 水野 和子, 渡辺 智昭, 石田 けい子, 岡田 武志, 南 尚佳, 恩地 森一 外科と代謝・栄養 38 ( 2 ) 62 - 63 2004年4月
糖尿病患者における高感度CRP,SAAの検討 宮岡 弘明, 三宅 映己, 金子 恵理, 長谷部 久子, 池田 理絵, 沖田 俊司, 岡田 武志, 田中 昭 糖尿病 47 ( 4 ) 320 - 320 2004年4月
NST活動の一環としての入院患者栄養状態調査 渡辺 智昭, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 小笠原 喜代江, 天野 学, 町田 仁, 水野 和子, 石田 けい子, 岡田 武志, 南 尚佳, 恩地 森一 外科と代謝・栄養 38 ( 2 ) 62 - 62 2004年4月
糖尿病に合併した筋膿瘍の2例 長谷部 久子, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 古川 恵理, 池田 理絵, 沖田 俊司, 岡田 武志, 田中 昭 糖尿病 47 ( Suppl.1 ) S291 - S291 2004年4月
悪性腫瘍に罹患した糖尿病患者背景に関する検討 金子 恵理, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 池田 理絵, 長谷部 久子, 沖田 俊司, 岡田 武志, 田中 昭 糖尿病 47 ( Suppl.1 ) S294 - S294 2004年4月
当院にて70歳以上で発見された自己免疫性肝炎の検討 三宅 映己, 宮岡 弘明, 金子 恵理, 池田 理絵, 沖田 俊司, 岡田 武志, 田中 昭 医学と薬学 51 ( 2 ) 270 - 272 2004年2月
70歳以上で発見された自己免疫性肝炎の検討 三宅 映己, 宮岡 弘明, 金子 恵理, 池田 理絵, 沖田 俊司, 岡田 武志, 田中 昭, 古川 慎哉, 恩地 森一 肝臓 44 ( Suppl.3 ) A581 - A581 2003年10月
Sphingosylphosphorylcholine induces Ca2+-sensitization of vascular smooth muscle contraction: possible involvement of Rho-kinase (vol 482, pg 85, 2000) N Todoroki-Ikeda, Y Mizukami, K Mogami, T Kusuda, K Yamamoto, T Miyake, M Sato, S Suzuki, H Yamagata, Y Hokazono, S Kobayashi FEBS LETTERS 483 ( 2-3 ) 186 - 186 2000年10月
冠動脈内皮依存性弛緩反応に対するホモシステインの影響 三宅 映己, 大村 昌人, 最上 紀美子, 轟 奈津子, 田, 水上 洋一, 小林 誠 日本生理学雑誌 62 ( 4 ) 172 - 172 2000年4月
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 高脂肪食摂取により誘導される細胞外ATPを介した脂肪肝炎,肝癌発症機序の解明 2022年4月 - 2025年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 三宅 映己
コレステロール摂取が非アルコール性脂肪肝の進展と発癌に及ぼす影響とその機序の解明 2019年4月 - 2022年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 三宅 映己
食餌中脂肪酸組成により誘導されたNASHと肝癌の発生機序の解明と制御法の開発 2015年4月 - 2018年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 三宅 映己
肥満に伴う肝発癌に寄与する脂肪酸組成の同定とその機序の解明 2013年4月 - 2015年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 三宅 映己
トランス脂肪酸が肝臓での発癌、抗原特異的な免疫機能に与える影響の解明 2011年 - 2012年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 三宅 映己
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 代謝、内分泌学
- 所属学会・所属協会
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- Best Poster Award 2012年11月 The predictive factor for the onset of nonalcoholic fatty liver disease 三宅 映己
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月13日更新
2025年4月12日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/4/12 01:11
- 氏名(漢字)
- 三宅 映己
- 氏名(フリガナ)
- ミヤケ テルキ
- 氏名(英字)
- MIYAKE Teruki
- 所属機関
- 愛媛大学 講師
愛媛大学 講師
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/4/13 01:40
- 氏名(漢字)
- 三宅 映己
- 氏名(フリガナ)
- ミヤケ テルキ
- 氏名(英字)
- MIYAKE Teruki
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2016/3/16 18:43
- 更新日時
- 2025/3/19 13:03
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352000000
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 消化器・内分泌・代謝内科学
- 職名
- 講師
- 学位
- Impaired dendritic cell functions disrupt antigen-specific adaptive immune responses in mice with nonalcoholic fatty liver disease.
- 学位授与機関
- 愛媛大学院
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 受賞
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 書籍等出版物
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究キーワード
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究分野
- 所属学協会
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年4月12日更新
- 研究者番号
- 80573659
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 愛媛大学, 医学系研究科, 准教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2019/4/1 – 2023/4/1 : 愛媛大学, 医学部附属病院, 講師
2015/4/1 – 2017/4/1 : 愛媛大学, 医学部附属病院, 講師
2012/4/1 – 2014/4/1 : 愛媛大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
2012/4/1 : 愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 講師
2011/4/1 : 愛媛大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
総合・新領域系 / 総合領域 / 生活科学 / 食生活学
総合系 / 複合領域 / 生活科学 / 食生活学
小区分59040:栄養学および健康科学関連
- キーワード
-
研究代表者
トランス脂肪酸 / 脂肪 / 免疫 / 肝臓癌 / 非アルコール性脂肪性肝疾患 / 非アルコール性脂肪肝炎 / 肝癌 / 脂肪酸 / 酸化ストレス / 発がん / NASH / hepatocellular carcinoma / High fat diet / NOX2 / trans fatty acid / コレステロール摂取 / 肝発癌 / 発癌 / コレステロール / ATP / 高脂肪食
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。