研究者を探す
三浦 史郎
愛媛大学
2025年4月18日更新

- 職名
- 講師
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 九州大学大学院 医学系研究科
九州大学 医学部 医学科 - 学位
- 医学博士 ( 2007年3月 九州大学 )
- 職歴・経歴
- 久留米大学病院
松山赤十字病院
Duke University Medical Center Center for Human Genetics
九州大学医学部附属病院
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 神経内科学
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 神経内科学
- 担当経験のある授業科目
- 2024年度通年 / 脳神経内科・老年医学 講義・演習・実習
- 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 神経内科学
- 研究テーマ
- 遺伝性神経疾患
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- 確定診断に脳生検を要した中枢神経クリプトコッカス感染症の1例 藤下 幸穂, 松本 清香, 岡田 陽子, 越智 雅之, 三浦 史郎, 越智 博文, 大八木 保政, 井上 明宏, 末盛 浩一郎, 木原 久文 臨床神経学 64 ( 10 ) 749 - 749 2024年10月
Hexanucleotide repeat expansion in SCA36 reduces the expression of genes involved in ribosome biosynthesis and protein translation. 国際誌 Takuya Morikawa, Shiroh Miura, Yusuke Uchiyama, Shigeyoshi Hiruki, Yinrui Sun, Ryuta Fujioka, Hiroki Shibata Journal of human genetics 2024年5月
Episodic ataxia type 2 with a novel missense variant (Leu602Arg) in CACNA1A 査読 Shiroh Miura, Emina Watanabe, Kensuke Senzaki, Shigeyoshi Hiruki, Sayaka Matsumoto, Takuya Morikawa, Yusuke Uchiyama, Seiji Kurata, Masayuki Ochi, Yasumasa Ohyagi, Hiroki Shibata Human Genome Variation 2024年1月
長大な脊髄炎様病変と免疫介在性血小板減少症を呈した脊髄髄内原発悪性リンパ腫の1例 岡部 颯, 松本 清香, 藤下 幸穂, 武井 聡子, 岡田 陽子, 越智 雅之, 三浦 史郎, 越智 博文, 伊賀瀬 道也, 大八木 保政 臨床神経学 63 ( 9 ) 620 - 620 2023年9月
Ingestion of a collagen peptide containing high concentrations of prolyl-hydroxyproline and hydroxyprolyl-glycine reduces advanced glycation end products levels in the skin and subcutaneous blood vessel walls: a randomized, double-blind, placebo-controlled study. 国際誌 Seiko Koizumi, Yoko Okada, Shiroh Miura, Yuuki Imai, Keiji Igase, Yasumasa Ohyagi, Michiya Igase Bioscience, biotechnology, and biochemistry 2023年5月
当院におけるHAL医療用下肢タイプを用いた歩行リハビリテーションにより改善を認めた一例 戸田 淳平, 小野 滉介, 宮木 鉄平, 野村 京平, 真鍋 透, 安藤 利奈, 山田 貴代, 多田 聡, 越智 雅之, 三浦 史郎, 永井 将弘, 大八木 保政, 鴻上 繁, 高尾 正樹 The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 60 ( 特別号 ) 1 - 12 2023年5月
Valosin-containing protein(VCP)遺伝子ミスセンス変異を伴うALS+FTDの1例 武井 聡子, 千崎 健佑, 越智 雅之, 藤下 幸穂, 松本 清香, 岡田 陽子, 三浦 史郎, 越智 博文, 伊賀瀬 道也, 大八木 保政 臨床神経学 63 ( 5 ) 319 - 319 2023年5月
Oleic Acid-Containing Phosphatidylinositol Is a Blood Biomarker Candidate for SPG28 Takuya Morikawa, Masatomo Takahashi, Yoshihiro Izumi, Takeshi Bamba, Kosei Moriyama, Gohsuke Hattori, Ryuta Fujioka, Shiroh Miura, Hiroki Shibata Biomedicines 2023年4月
A trial of topiramate for patients with hereditary spinocerebellar ataxia. 国際誌 Shiroh Miura, Ryusuke Sawada, Akiko Yorita, Hiroshi Kida, Takashi Kamada, Yoshihiro Yamanishi Clinical case reports 11 ( 2 ) e6980 2023年2月
Case report: Frontotemporal dementia and amyotrophic lateral sclerosis caused by a missense variant (p.Arg89Trp) in the valosin-containing protein gene. 国際誌 Shiroh Miura, Shigeyoshi Hiruki, Tomohisa Okada, Satoko Itani Takei, Kensuke Senzaki, Yoko Okada, Masayuki Ochi, Yuki Tanabe, Hirofumi Ochi, Michiya Igase, Yasumasa Ohyagi, Hiroki Shibata Frontiers in genetics 14 1155998 - 1155998 2023年
肺腺癌の脳転移による片側舞踏運動と考えられた高齢男性の1例 桑垣 詩織, 越智 雅之, 近藤 秀, 武井 聡子, 千崎 健佑, 岡田 陽子, 三浦 史郎, 越智 博文, 伊賀瀬 道也, 大八木 保政 日本老年医学会雑誌 59 ( 4 ) 594 - 595 2022年10月
IVIgが奏効した放射線治療後の遅発性腕神経叢障害と考えられた1例 近藤 秀, 越智 雅之, 桑垣 詩織, 武井 聡子, 千崎 健佑, 岡田 陽子, 三浦 史郎, 越智 博文, 伊賀瀬 道也, 大八木 保政 臨床神経学 62 ( 10 ) 822 - 822 2022年10月
A Japanese family with dystonia due to a pathogenic variant in SGCE Takuya Morikawa, Shiroh Miura, Luoming Fan, Emina Watanabe, Ryuta Fujioka, Hiromichi Motooka, Shingo Yasumoto, Yusuke Uchiyama, Hiroki Shibata Human Genome Variation 9 ( 1 ) 2022年8月
グアニル酸による PC―12細胞への効果 藤岡 竜太, 岡本 昭, 範,駱鳴, 三浦,史郎, 柴田,弘紀 別府大学短期大学部紀要 41 73 - 77 2022年2月
経頭蓋超音波検査を用いた下顎窓からの脳血管反応性測定の有用性と信憑性について(Reliability of cerebral vasoreactivity assessment from the submandibular window) 岡田 陽子, 千崎 健佑, 桑垣 詩織, 近藤 秀, 武井 聡子, 三浦 史郎, 越智 雅之, 越智 博文, 伊賀瀬 道也, 大八木 保政 Neurosonology 34 ( 3 ) 142 - 147 2021年12月
アルツハイマー病との合併が考えられた高齢発症クロイツフェルト・ヤコブ病の2例 桑垣 詩織, 越智 雅之, 武井 聡子, 千崎 健佑, 岡田 陽子, 三浦 史郎, 越智 博文, 伊賀瀬 道也, 大八木 保政 日本老年医学会雑誌 58 ( 4 ) 659 - 659 2021年10月
アルツハイマー病とクロイツフェルト・ヤコブ病の合併が考えられた高齢2症例の解析 桑垣 詩織, 越智 雅之, 近藤 秀, 武井 聡子, 千崎 健佑, 岡田 陽子, 三浦 史郎, 越智 博文, 伊賀瀬 道也, 大八木 保政 臨床神経学 61 ( Suppl. ) S427 - S427 2021年9月
本態性振戦患者の血漿アミノ酸プロファイル 三浦 史郎, 鎌田 崇嗣, 藤岡 竜太, 山西 芳裕 臨床神経学 61 ( Suppl. ) S298 - S298 2021年9月
Plasma amino acids in patients with essential tremor. 国際誌 Shiroh Miura, Takashi Kamada, Ryuta Fujioka, Yoshihiro Yamanishi Clinical case reports 9 ( 8 ) e04580 2021年8月
Vascular endothelial dysfunction associated with severity in multiple sclerosis. 国際誌 Kensuke Senzaki, Yoko Okada, Hirofumi Ochi, Masayuki Ochi, Satoko I Takei, Shiroh Miura, Michiya Igase, Yasumasa Ohyagi Multiple sclerosis and related disorders 54 103135 - 103135 2021年7月
経頭蓋超音波検査を用いた下顎窓からの脳血管反応性測定の有用性と信憑性について 岡田 陽子, 桑垣 詩織, 武井 聡子, 千崎 健祐, 三浦 史郎, 越智 雅之, 越智 博文, 伊賀瀬 道也, 大八木 保政 日本脳神経超音波学会総会・日本栓子検出と治療学会プログラム・抄録集 40回・24回 34 - 34 2021年6月
Disease reactivation in a patient with secondary progressive multiple sclerosis after switching treatment from fingolimod to siponimod. 国際誌 Kensuke Senzaki, Hirofumi Ochi, Masayuki Ochi, Yoko Okada, Shiroh Miura, Yasumasa Ohyagi eNeurologicalSci 23 100346 - 100346 2021年6月
A Japanese hereditary spastic paraplegia family with a rare nonsynonymous variant in the SPAST gene. 国際誌 Takuya Morikawa, Shiroh Miura, Takahisa Tateishi, Kazuhito Noda, Hiroki Shibata Human genome variation 8 ( 1 ) 21 - 21 2021年5月
Familial paroxysmal kinesigenic dyskinesia with a novel missense variant (Arg2866Trp) in NBEA. 査読 国際誌 Shiroh Miura, Tomofumi Shimojo, Takuya Morikawa, Takashi Kamada, Yusuke Uchiyama, Seiji Kurata, Ryuta Fujioka, Hiroki Shibata Journal of human genetics 66 ( 8 ) 805 - 811 2021年3月
Ddhd1 knockout mouse as a model of locomotive and physiological abnormality in familial spastic paraplegia. 査読 国際誌 Takuya Morikawa, Hiroaki Ohishi, Kengo Kosaka, Tomofumi Shimojo, Akihiro Nagano, Itsuki Taniguchi, Ryuta Fujioka, Kosei Moriyama, Motoko Unoki, Masatomo Takahashi, Motonao Nakao, Yoshihiro Izumi, Takeshi Bamba, Hiroyuki Sasaki, Shiroh Miura, Hiroki Shibata Bioscience reports 41 ( 2 ) 2021年2月
Unilateral lower limb atrophy associated with glomus tumors: a case report. 査読 国際誌 Yuji Akechi, Shiroh Miura, Masayuki Ochi, Moe Enoki, Takuya Matsuda, Riko Kitazawa, Taketsugu Fujibuchi, Hirofumi Ochi, Michiya Igase, Yasumasa Ohyagi Journal of medical case reports 15 ( 1 ) 8 - 8 2021年1月
Bilateral parkinsonism in a patient with infarcts involving the unilateral basal ganglia. 査読 国際誌 Shiroh Miura, Masayuki Ochi, Hirofumi Ochi, Michiya Igase, Naoto Kawaguchi, Masao Miyagawa, Yusuke Uchiyama, Yasumasa Ohyagi eNeurologicalSci 21 100291 - 100291 2020年12月
眼で見る脳神経内科 一過性全健忘のMRI拡散強調画像 査読 森高 泰河, 入江 研一, 三浦 史郎, 内山 雄介, 谷脇 考恭 脳神経内科 = Neurology 93 ( 5 ) 692 - 694 2020年11月
脳神経疾患における超音波を用いた血管内皮機能の検討 千崎 健佑, 岡田 陽子, 明地 雄司, 武井 聡子, 松本 清香, 三浦 史郎, 越智 雅之, 越智 博文, 伊賀瀬 道也, 大八木 保政 臨床神経学 60 ( Suppl. ) S364 - S364 2020年11月
健常者におけるWillis動脈輪の形態と経時変化およびそれに関連する因子 岡田 陽子, 明地 雄司, 武井 聡子, 松本 清香, 千崎 健佑, 三浦 史郎, 越智 博文, 伊賀瀬 道也, 大八木 保政 臨床神経学 60 ( Suppl. ) S303 - S303 2020年11月
多発性硬化症における血管内皮機能の検討 千崎 健佑, 岡田 陽子, 武井 聡子, 三浦 史郎, 越智 雅之, 越智 博文, 伊賀瀬 道也, 大八木 保政 神経治療学 37 ( 6 ) S257 - S257 2020年10月
Intronic variant in IQGAP3 associated with hereditary neuropathy with proximal lower dominancy, urinary disturbance, and paroxysmal dry cough. 査読 国際誌 Shiroh Miura, Kengo Kosaka, Tomofumi Shimojo, Eiji Matsuura, Kazuhito Noda, Ryuta Fujioka, Shin-Ichiro Mori, Fujio Umehara, Toru Iwaki, Ken Yamamoto, Hirotomo Saitsu, Hiroki Shibata Journal of human genetics 65 ( 9 ) 717 - 725 2020年9月
Sporadic Japanese case of adult-onset leukoencephalopathy with axonal spheroids and pigmented glia caused by a de novo p.Phe849del mutation in CSF1R 査読 Kensuke Senzaki, Shiroh Miura, Masayuki Ochi, Takeaki Katoh, Yoko Okada, Sayaka Matsumoto, Akira Shiraoka, Hirofumi Ochi, Michiya Igase, Riko Kitazawa, Bin Zhu, Takeshi Ikeuchi, Yasumasa Ohyagi NEUROLOGY AND CLINICAL NEUROSCIENCE 8 ( 2 ) 96 - 98 2020年3月
TDRKH is a candidate gene for an autosomal dominant distal hereditary motor neuropathy. 査読 国際誌 Shiroh Miura, Kengo Kosaka, Takuo Nomura, Shuji Nagata, Tomofumi Shimojo, Takuya Morikawa, Ryuta Fujioka, Masaya Harada, Takayuki Taniwaki, Hiroki Shibata European journal of medical genetics 62 ( 12 ) 103594 - 103594 2019年12月
Reversible Conduction Failure in Anti-lactosylceramide-antibody-positive Combined Central and Peripheral Demyelination 査読 国際誌 Harada Masaya, Miura Shiroh, Kide Hiroshi, Moritaka Taiga, Irie Ken-ichi, Kamada Takashi, Uchiyama Yusuke, Shima Sayuri, Mutoh Tatsuro, Hoshino Tomoaki, Taniwaki Takayuki FRONTIERS IN NEUROLOGY 10 600 - 600 2019年6月
Bilateral cingulate cortices lesions in two autoantibodies directed against MOG (MOG-Ab)-positive patients. 査読 国際誌 Takashi Kamada, Shiroh Miura, Masaya Harada, Azusa Irie, Shinsuke Kikuchi, Takayuki Taniwaki, Seiji Kurata, Yusuke Uchiyama, Toshiyuki Takahashi Multiple sclerosis and related disorders 29 108 - 110 2019年4月
Spinocerebellar ataxia 27 with a novel nonsense variant (Lys177X) in FGF14 査読 国際誌 Miura Shiroh, Kosaka Kengo, Fujioka Ryuta, Uchiyama Yusuke, Shimojo Tomofumi, Morikawa Takuya, Irie Azusa, Taniwaki Takayuki, Shibata Hiroki EUROPEAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS 62 ( 3 ) 172 - 176 2019年3月
MIBG myocardial scintigraphy in progressive supranuclear palsy. 査読 国際誌 Takashi Kamada, Shiroh Miura, Hiroshi Kida, Ken-Ichi Irie, Yoshihiro Yamanishi, Tomoaki Hoshino, Takayuki Taniwaki Journal of the neurological sciences 396 3 - 7 2019年1月
脳底動脈の窓形成部に生じたアテローム血栓性脳梗塞の1例 査読 頼田 章子, 貴田 浩志, 三浦 史郎, 森 慎一郎, 佐野 謙, 鎌田 崇嗣, 綾部 光芳, 安陪 等思, 谷脇 考恭 脳卒中 40 ( 5 ) 367 - 371 2018年9月
Cervical dystonia in Parkinson's disease: Retrospective study of later-stage clinical features 査読 Kida Hiroshi, Miura Shiroh, Yamanishi Yoshihiro, Takahashi Tomoyuki, Kamada Takashi, Yorita Akiko, Ayabe Mitsuyoshi, Kida Hideki, Hoshino Tomoaki, Taniwaki Takayuki NEUROLOGY ASIA 23 ( 3 ) 245 - 251 2018年9月
Response to the letter to the editor by Berciano J & García A. 査読 Miura S, Shibata H European journal of medical genetics 61 ( 1 ) 45 2018年1月
A novel missense variant (Gln220Arg) of GNB4 encoding guanine nucleotide-binding protein, subunit beta-4 in a Japanese family with autosomal dominant motor and sensory neuropathy 査読 Shiroh Miura, Takuya Morikawa, Ryuta Fujioka, Kazuhito Noda, Kengo Kosaka, Takayuki Taniwaki, Hiroki Shibata EUROPEAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS 60 ( 9 ) 474 - 478 2017年9月
The Successful Treatment of Myeloperoxidase Antineutrophil Cytoplasmic Antibody-positive Hypertrophic Pachymeningitis in Patients with the Limited Form of Granulomatosis with Polyangiitis Using Methotrexate: Two Case Reports 査読 Shinjiro Kaieda, Naomi Yoshida, Midori Minezaki, Shuri Ushijima, Daisuke Wakasugi, Shiroh Miura, Yusuke Uchiyama, Hiroaki Ida, Tomoaki Hoshino INTERNAL MEDICINE 56 ( 8 ) 959 - 965 2017年
A novel frameshift mutation of DDHD1 in a Japanese patient with autosomal recessive spastic paraplegia 査読 Shiroh Miura, Takuya Morikawa, Ryuta Fujioka, Kengo Kosaka, Kohei Yamada, Gohsuke Hattori, Manabu Motomura, Takayuki Taniwaki, Hiroki Shibata EUROPEAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS 59 ( 8 ) 413 - 416 2016年8月
Magnetic Resonance Imaging of Dermatomyositis with Bilateral Involvement of the Erector Spinae Muscle 査読 Kaieda Shinjiro, Okamoto Masaki, Miura Shiroh, Ida Hiroaki EWHA MEDICAL JOURNAL 39 ( 3 ) 93 - 94 2016年7月
眼で見る神経内科 片側体幹感覚障害を認めた中心後回梗塞 査読 三浦 史郎, 内山 雄介, 佐野 謙, 植田 晋一郎, 谷脇 考恭 神経内科 84 ( 1 ) 105 - 107 2016年1月
Essential tremor with aspartic acidemia 査読 Shiroh Miura, Ryuta Fujioka, Takayuki Taniwaki Kurume Medical Journal 63 ( 3-4 ) 81 - 84 2016年
Genetic variants and cellular stressors associated with exfoliation syndrome modulate promoter activity of a lncRNA within the LOXL1 locus 査読 Michael A. Hauser, Inas F. Aboobakar, Yutao Liu, Shiroh Miura, Benjamin T. Whigham, Pratap Challa, Joshua Wheeler, Andrew Williams, Cecelia Santiago-Turla, Xuejun Qin, Robyn M. Rautenbach, Ari Ziskind, Michele Ramsay, Steffen Uebe, Lingyun Song, Alexias Safi, Eranga N. Vithana, Takanori Mizoguchi, Satoko Nakano, Toshiaki Kubota, Ken Hayashi, Shin-ichi Manabe, Shigeyasu Kazama, Yosai Mori, Kazunori Miyata, Nagahisa Yoshimura, Andre Reis, Gregory E. Crawford, Francesca Pasutto, Trevor R. Carmichael, Susan E. I. Williams, Mineo Ozaki, Tin Aung, Chiea-Chuen Khor, W. Daniel Stamer, Allison E. Ashley-Koch, R. Rand Allingham HUMAN MOLECULAR GENETICS 24 ( 22 ) 6552 - 6563 2015年11月
A novel missense mutation of RYR1 in familial idiopathic hyper CK-emia 査読 Ken Sano, Shiroh Miura, Toshiya Fujiwara, Ryuta Fujioka, Akiko Yorita, Kazuhito Noda, Hiroshi Kida, Koichi Azuma, Shinjiro Kaieda, Ken Yamamoto, Takayuki Taniwaki, Yasuyuki Fukumaki, Hiroki Shibata JOURNAL OF THE NEUROLOGICAL SCIENCES 356 ( 1-2 ) 142 - 147 2015年9月
First Japanese case of muscular dystrophy caused by a mutation in the anoctamin 5 gene 査読 Hiroshi Kida, Ken Sano, Akiko Yorita, Shiroh Miura, Mitsuyoshi Ayabe, Yukiko Hayashi, Ichizo Nishino, Takayuki Taniwaki NEUROLOGY AND CLINICAL NEUROSCIENCE 3 ( 4 ) 150 - 152 2015年7月
頭部MRI・MRAにて継時的変化を認めた帯状疱疹罹患による二次性脳梗塞の一例 野田 和人, 佐野 謙, 入江 研一, 水田 滋久, 頼田 章子, 貴田 浩志, 三浦 史郎, 谷脇 考恭, 綾部 光芳 NEUROINFECTION 20 ( 1 ) 96 - 100 2015年4月
Variants associated with exfoliation glaucoma affect promoter activity of the LOXL1 antisense gene 査読 Aboobakar Inas F, Liu Yutao, Miura Shiro, Wheeler Joshua, Qin Xuejun, Carnes Megan Ulmer, Whigham Benjamin T, Ashley-Koch Allison E, Hauser Michael A, Allingham R. Rand INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE 55 ( 13 ) 2014年4月
経時的な表現型変化を認めたANO5関連筋ジストロフィの1例 査読 貴田 浩志, 森 慎一郎, 頼田 章子, 野田 和人, 山下 謙一郎, 三浦 史郎, 綾部 光芳, 谷脇 考恭, 林 由起子, 西野 一三 臨床神経学 54 ( 4 ) 379 - 379 2014年4月
Investigation of known genetic risk factors for primary open angle glaucoma in two populations of African ancestry. 査読 国際誌 Yutao Liu, Michael A Hauser, Stephen K Akafo, Xuejun Qin, Shiroh Miura, Jason R Gibson, Joshua Wheeler, Douglas E Gaasterland, Pratap Challa, Leon W Herndon, Robert Ritch, Sayoko E Moroi, Louis R Pasquale, Christopher A Girkin, Donald L Budenz, Janey L Wiggs, Julia E Richards, Allison E Ashley-Koch, R Rand Allingham Investigative ophthalmology & visual science 54 ( 9 ) 6248 - 54 2013年9月
Disrupted connectivity of motor loops in Parkinson's disease during self-initiated but not externally-triggered movements 査読 Takayuki Taniwaki, Takashi Yoshiura, Katsuya Ogata, Osamu Togao, Kenichiro Yamashita, Hiroshi Kida, Sirou Miura, Jun-Ichi Kira, Shouzo Tobimatsu BRAIN RESEARCH 1512 45 - 59 2013年5月
中枢性睡眠時無呼吸にて発症したChiari I型奇形の1例 古賀 智絵, 三浦 史郎, 川口 城毅, 吉富 宗健, 内門 久明, 星野 友昭 日本呼吸器学会誌 1 ( 7 ) 548 - 552 2012年11月
Anhedonia in Japanese patients with Parkinson's disease: Analysis using the Snaith-Hamilton Pleasure Scale 査読 Shiroh Miura, Hideki Kida, Jouchi Nakajima, Kazuhito Noda, Kunihiko Nagasato, Mitsuyoshi Ayabe, Hisamichi Aizawa, Michael Hauser, Takayuki Taniwaki CLINICAL NEUROLOGY AND NEUROSURGERY 114 ( 4 ) 352 - 355 2012年5月
Partial SPAST and DPY30 deletions in a Japanese spastic paraplegia type 4 family 査読 Shiroh Miura, Hiroki Shibata, Hiroshi Kida, Kazuhito Noda, Takayuki Toyama, Naoka Iwasaki, Akiko Iwaki, Mitsuyoshi Ayabe, Hisamichi Aizawa, Takayuki Taniwaki, Yasuyuki Fukumaki NEUROGENETICS 12 ( 1 ) 25 - 31 2011年2月
Parkinsonism and intractable hiccup in a patient with relapsing sarcoidosis 査読 Shiroh Miura, Kazuhito Noda, Akihiro Ouchi, Nobutaka Edakuni, Mitsuyoshi Ayabe, Toshi Abe, Hisamichi Aizawa, Takayuki Tani-Waki NEUROLOGY ASIA 15 ( 2 ) 189 - 192 2010年8月
ミトコンドリア遺伝子A1555G変異をもちハーフマラソン完走後にパーキンソニスムをきたした1例 三浦 史郎, 野田 和人, 佐々木 基起, 綾部 光芳, 谷脇 考恭 神経内科 72 ( 5 ) 524 - 526 2010年5月
Combined treatment with prednisolone and tacrolimus for myasthenia gravis with invasive thymoma 査読 Shiroh Miura, Koichi Azuma, Kazuhiko Yamada, Sinzo Takamori, Akihiko Kawahara, Kazuhito Noda, Mitsuyoshi Ayabe, Masayoshi Kage, Hisamichi Aizawa, Takayuki Taniwaki ACTA NEUROLOGICA BELGICA 110 ( 1 ) 107 - 109 2010年3月
Multiple system degeneration with basophilic inclusions in Japanese ALS patients with FUS mutation 査読 Takahisa Tateishi, Toshihiro Hokonohara, Ryo Yamasaki, Shiro Miura, Hitoshi Kikuchi, Akiko Iwaki, Hiroshi Tashiro, Hirokazu Furuya, Yuko Nagara, Yasumasa Ohyagi, Nobuyuki Nukina, Toru Iwaki, Yasuyuki Fukumaki, Jun-ichi Kira ACTA NEUROPATHOLOGICA 119 ( 3 ) 355 - 364 2010年3月
Machado-Joseph disease/SCA3 and myotonic dystrophy type 1 in a single patient 査読 Shiroh Miura, Yasumasa Ohyagi, Taro Miike, Kazuhito Noda, Kyoko Motomura, Mitsuyoshi Ayabe, Hisamichi Aizawa, Takayuki Taniwaki CLINICAL NEUROLOGY AND NEUROSURGERY 111 ( 10 ) 791 - 794 2009年12月
Symmetrical brainstem encephalitis caused by herpes simplex virus 査読 Shiroh Miura, Takashi Kurita, Kazuhito Noda, Mitsupshi Ayabe, Hisamichi Aizawa, Takayuki Taniwaki JOURNAL OF CLINICAL NEUROSCIENCE 16 ( 4 ) 589 - 590 2009年4月
Expansion of the phenotypic spectrum of SCA14 caused by the Gly128Asp mutation in PRKCG 査読 Shiroh Miura, Hiroko Nakagawara, Hayato Kaida, Minoru Sugita, Kazuhito Noda, Kyoko Motornura, Yasumasa Ohyagi, Mitsuyoshi Ayabe, Hisamichi Aizawa, Masatoshi Ishibashi, Takayuki Taniwaki CLINICAL NEUROLOGY AND NEUROSURGERY 111 ( 2 ) 211 - 215 2009年2月
Parkinsonism and ataxia associated with an intracranial dural arteriovenous fistula presenting with hyperintense basal ganglia in T1-weighted MRI 査読 Shiroh Miura, Kazuhito Noda, Nobuyuki Shiramizu, Mitsuyoshi Ayabe, Hisamichi Aizawa, Takayuki Taniwaki, Norihiro Muraoka, Masaru Hirohata, Toshi Abe JOURNAL OF CLINICAL NEUROSCIENCE 16 ( 2 ) 341 - U370 2009年2月
Hereditary motor and sensory neuropathy with proximal dominancy in the lower extremities, urinary disturbance, and paroxysmal dry cough 査読 Shiroh Miura, Hiroki Shibata, Hiroshi Kida, Kazuhito Noda, Katsuro Tomiyasu, Ken Yamamoto, Akiko Iwaki, Mitsuyoshi Ayabe, Hisarnichi Aizawa, Takayuki Taniwaki, Yasuyuki Fukumaki JOURNAL OF THE NEUROLOGICAL SCIENCES 273 ( 1-2 ) 88 - 92 2008年10月
Central sleep apnea in a patient with Japanese encephalitis 査読 Shiroh Miura, Kazuhito Noda, Masashi Kusumoto, Ryusuke Tomioka, Seiyo Honda, Mitsuyoshi Ayabe, Hisamichi Aizawa, Takayuki Taniwaki NEUROLOGY ASIA 13 77 - 81 2008年6月
四肢の皮疹と痙攣発作にて発症したLymphomatoid granulomatosis(LYG)の1例 査読 野田 和人, 三浦 史郎, 中村 普彦, 堀 賢介, 本多 靖洋, 綾部 光芳, 相澤 久道, 谷脇 考恭, 加留部 謙之輔, 内山 大治 日本内科学会雑誌 97 ( 2 ) 417 - 419 2008年2月
Heterozygous deletion of ITPR1, but not SUMF1, in spinocerebellar ataxia type 16 査読 A. Iwaki, Y. Kawano, S. Miura, H. Shibata, D. Matsuse, W. Li, H. Furuya, Y. Ohyagi, T. Taniwaki, J. Kira, Y. Fukumaki JOURNAL OF MEDICAL GENETICS 45 ( 1 ) 32 - 35 2008年1月
Bell-shaped sensory impairments of all modalities in a neurosarcoidosis patient 査読 Shiroh Miura, Masashi Kusumoto, Kazuhito Noda, Koichi Azuma, Reiko Toda, Seiyo Honda, Mitsuyoshi Ayabe, Hisamichi Aizawa, Takayuki Taniwaki CLINICAL NEUROLOGY AND NEUROSURGERY 109 ( 9 ) 794 - 798 2007年11月
歩行障害の日差変動を認めた脊髄硬膜動静脈瘻の1例 査読 三浦 史郎, 三池 太朗, 高田 昌史, 安陪 等思, 谷脇 考恭 神経内科 67 ( 4 ) 381 - 383 2007年10月
眼で見る神経内科 単純ヘルペス脳炎のMRI拡散強調画像 査読 三浦 史郎, 田中 夏樹, 高木 克明, 本多 靖洋, 谷脇 考恭 神経内科 66 ( 1 ) 109 - 111 2007年1月
Unilateral tonic pupil in spinocerebellar ataxia without brainstem atrophy. 査読 Miura S, Kida H, Nishimura S, Noda K, Urano T, Honda S, Ayabe M, Aizawa H, Taniwaki T Neurology Asia 12 131 - 133 2007年
The contactin 4 gene locus at 3p26 is a candidate gene of SCA16 査読 S. Miura, H. Shibata, H. Furuya, Y. Ohyagi, M. Osoegawa, Y. Miyoshi, H. Matsunaga, A. Shibata, N. Matsumoto, A. Iwaki, T. Taniwaki, H. Kikuchi, J. Kira, Y. Fukumaki NEUROLOGY 67 ( 7 ) 1236 - 1241 2006年10月
A patient with delayed posthypoxic demyelination: a case report of hyperbaric oxygen treatment 査読 S Miura, Y Ohyagi, M Ohno, Inoue, I, H Ochi, H Murai, H Furuya, T Yamada, J Kira CLINICAL NEUROLOGY AND NEUROSURGERY 104 ( 4 ) 311 - 314 2002年9月
Ehrlichia muris抗体価上昇を伴った両側性顔面神経麻痺の1例 査読 三浦 史郎, 城戸 美和子, 山下 順章 神経内科 56 ( 6 ) 534 - 536 2002年6月
L-dopaが奏効した小脳萎縮を伴うHallervorden-Spatz症候群と考えられる1成人例 査読 三浦 史郎, 大八木 保政, 今山 修平, 山田 猛, 吉良 潤一 神経内科 53 ( 6 ) 548 - 552 2000年12月
一側眼瞼下垂を呈したcentronuclear myopathyの1例 査読 三浦 史郎, 山田 猛, 菊地 仁志, 大八木 保政, 吉良 潤一 神経内科 53 ( 5 ) 479 - 482 2000年11月
ギラン・バレー症候群類似の運動感覚性多発根神経炎と帯状絞扼感(girdle sensation)を呈した神経サルコイドーシス 三好 安, 栄 信孝, 伊藤 裕昭, 三浦 史郎, 碇 修二, 山田 猛, 岩田 康, 野田 昌作, 吉良 潤一 脳と神経 52 ( 9 ) 805 - 809 2000年9月
[Neurosarcoidosis with girdle sensation and polyradiculoneuropathy masquerading as Guillain-Barré syndrome]. 査読 Miyoshi Y, Sakae N, Itoh H, Miura S, Ikari S, Yamada T, Iwata Y, Noda S, Kira J No to shinkei = Brain and nerve 52 ( 9 ) 805 - 809 2000年9月
膀胱炎及び腹膜炎を主徴とした全身性エリテマトーデスの1例 査読 三浦 史郎, 白土 基明, 福留 克行, 安部 康信, 原田 直彦, 橋本 俊彦, 牟田 耕一郎, 名和田 新 九州リウマチ 19 51 - 55 2000年3月 - MISC
- 健常者におけるWillis動脈輪の形態と経時変化およびそれに関連する因子 岡田 陽子, 明地 雄司, 武井 聡子, 松本 清香, 千崎 健佑, 三浦 史郎, 越智 博文, 伊賀瀬 道也, 大八木 保政 臨床神経学 60 ( Suppl. ) S303 - S303 2020年11月
【神経症候学と神経診断学-AIは味方か敵か?】特異的症状の症候学・診断学とAI 認知機能障害 三浦 史郎, 山西 芳裕, 大八木 保政 Clinical Neuroscience 38 ( 11 ) 1389 - 1390 2020年11月
遺伝性脊髄小脳変性症にトピラマートは有効か? 三浦 史郎, 澤田 隆介, 貴田 浩志, 頼田 章子, 鎌田 崇嗣, 山西 芳裕 臨床神経学 60 ( Suppl. ) S433 - S433 2020年11月
脳神経疾患における超音波を用いた血管内皮機能の検討 千崎 健佑, 岡田 陽子, 明地 雄司, 武井 聡子, 松本 清香, 三浦 史郎, 越智 雅之, 越智 博文, 伊賀瀬 道也, 大八木 保政 臨床神経学 60 ( Suppl. ) S364 - S364 2020年11月
急速に中枢性呼吸障害を呈した高齢パーキンソン症候群の1例 明地 雄司, 越智 雅之, 武井 聡子, 松本 清香, 岡田 陽子, 三浦 史郎, 越智 博文, 伊賀瀬 道也, 大八木 保政 日本老年医学会雑誌 57 ( 4 ) 519 - 519 2020年10月
多発性硬化症における血管内皮機能の検討 千崎 健佑, 岡田 陽子, 武井 聡子, 三浦 史郎, 越智 雅之, 越智 博文, 伊賀瀬 道也, 大八木 保政 神経治療学 37 ( 6 ) S257 - S257 2020年10月
皮膚組織の終末糖化産物は高齢男性のサルコペニア・認知機能低下のバイオマーカーである 越智 雅之, 明地 雄司, 武井 聡子, 松本 清香, 岡田 陽子, 三浦 史郎, 越智 博文, 伊賀瀬 道也, 大八木 保政 日本老年医学会雑誌 57 ( 4 ) 521 - 521 2020年10月
脳神経疾患における超音波を用いた血管内皮機能の検討 千崎 健佑, 岡田 陽子, 明地 雄司, 武井 聡子, 松本 清香, 三浦 史郎, 越智 雅之, 越智 博文, 伊賀瀬 道也, 大八木 保政 日本老年医学会雑誌 57 ( 4 ) 521 - 521 2020年10月
健常者におけるWillis動脈輪の経時変化と関連因子 岡田 陽子, 伊賀瀬 道也, 明地 雄司, 武井 聡子, 三浦 史郎, 越智 雅之, 越智 博文, 大八木 保政 日本老年医学会雑誌 57 ( 4 ) 520 - 520 2020年10月
高齢発症・緩徐進行性のFacial onset sensory motor neuronopathy(FOSMN)症候群の1例 武井 聡子, 岡田 陽子, 明地 雄司, 松本 清香, 三浦 史郎, 越智 雅之, 越智 博文, 伊賀瀬 道也, 大八木 保政 日本老年医学会雑誌 57 ( 4 ) 519 - 519 2020年10月
高齢発症・緩徐進行性のFacial onset sensory motor neuronopathy(FOSMN)症候群の一例 武井 聡子, 岡田 陽子, 明地 雄司, 松本 清香, 三浦 史郎, 越智 雅之, 越智 博文, 伊賀瀬 道也, 大八木 保政 臨床神経学 60 ( 5 ) 386 - 386 2020年5月
遺伝学的に新規と考えられる常染色体優性遺伝性遠位型運動ニューロパチー 三浦 史郎, 小坂 健悟, 長田 周治, 野村 拓夫, 藤岡 竜太, 下條 智史, 谷脇 考恭, 柴田 弘紀 臨床神経学 58 ( Suppl. ) S271 - S271 2018年12月
認知障害の精査でHIV感染が判明したHIV関連神経認知障害(HAND)の一例 菊池 真介, 入江 梓, 原田 雅也, 森高 泰河, 貴田 浩志, 鎌田 崇嗣, 三浦 史郎, 谷脇 考恭, 綾部 光芳 NEUROINFECTION 23 ( 2 ) 198 - 198 2018年10月
皮質異形成モデルラットのてんかん発症における炎症関連受容体およびグリア細胞の関与の分析 鎌田 崇嗣, 下條 智史, 三浦 史郎, 小坂 健悟, 重藤 寛史 てんかん研究 36 ( 2 ) 479 - 479 2018年9月
家族歴のない脊髄小脳失調症6型の遺伝学的解析 藤岡 竜太, 三浦 史郎, 山田 浩平, 柴田 弘紀 別府大学短期大学部紀要 = Bulletin of Beppu University Junior College ( 37 ) 87 - 91 2018年2月
進行性の脳萎縮を示したMorvan症候群の1例 櫻田 直了, 森高 泰河, 原田 雅也, 入江 梓, 菊池 真介, 入江 研一, 頼田 章子, 鎌田 崇嗣, 三浦 史郎, 谷脇 考恭 臨床神経学 58 ( 1 ) 64 - 64 2018年1月
Letter regarding the article: "A novel missense variant (Gln220Arg) of GNB4 encoding guanine nucleotide-binding protein, subunit beta-4 in a Japanese family with autosomal dominant motor and sensory neuropathy" Response 査読 Miura Shiroh, Shibata Hiroki EUROPEAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS 61 ( 1 ) 45 2018年1月
DDHD1の新規責任変異の同定とCRISPR/Cas9によるDdhd1ノックアウトマウスの作成 森川 拓弥, 三浦 史郎, 大石 裕晃, 藤岡 竜太, 森山 耕成, 小坂 健悟, 下條 智史, 柴田 弘紀 生命科学系学会合同年次大会 2017年度 [1P - 1243] 2017年12月
常染色体優性遺伝運動性ニューロパチー家系で同定したTDRKH内の新規非同義変異 小坂 健悟, 三浦 史郎, 下條 智史, 長田 周治, 森川 拓弥, 藤岡 竜太, 野村 拓夫, 谷脇 考恭, 柴田 弘紀 生命科学系学会合同年次大会 2017年度 [1P - 1245] 2017年12月
脳幹部に腫瘤性病変を呈した早期神経梅毒の1例 入江 梓, 入江 研一, 森 慎一郎, 頼田 章子, 鎌田 崇嗣, 三浦 史郎, 谷脇 考恭, 宮城 尚久, 内山 雄介, 綾部 光芳 NEUROINFECTION 22 ( 2 ) 224 - 224 2017年9月
浸潤型胸腺腫の化学療法後に重症筋無力症・多発筋炎の併発が疑われた一例 森 慎一郎, 佐野 謙, 頼田 章子, 鎌田 崇嗣, 三浦 史郎, 谷脇 考恭 臨床神経学 57 ( 6 ) 311 - 311 2017年6月
Unverricht-Lundborg病検体を使用したPCRによるCSTB (Cystatin B)遺伝子の異常リピートの検討 藤岡 竜太, 三浦 史郎, 青木 浩介, 本岡 大道, 柴田 弘紀 別府大学短期大学部紀要 = Bulletin of Beppu University Junior College ( 36 ) 71 - 75 2017年2月
Identification of causal genetic variants associated with a clinically new type of hereditary motor and sensory neuropathy by Linkage analysis and Exome sequencing 査読 Kengo Kosaka, Shiroh Miura, Ken Sano, Ryuta Fujioka, Hirotomo Saitsu, Takayuki Taniwaki, Ken Yamamoto, Hiroki Shibata GENES & GENETIC SYSTEMS 91 ( 6 ) 374 - 374 2016年12月
Homozygous 4-bp deletion in the DDHD1 gene, resulting the complete deletion of DDHD domain, as a causative variant in a SPG28 patient 査読 Takuya Morikawa, Shiroh Miura, Ryuta Fujioka, Kengo Kosaka, Kohei Yamada, Gohsuke Hattori, Manabu Motomura, Takayuki Taniwaki, Hiroki Shibata GENES & GENETIC SYSTEMS 91 ( 6 ) 374 - 374 2016年12月
亜急性に増悪し多剤併用療法で良好な転帰が得られたアメーバ性髄膜脳炎の一例 森 慎一郎, 佐野 謙, 頼田 章子, 鎌田 崇嗣, 三浦 史郎, 綾部 光芳, 谷脇 考恭 NEUROINFECTION 21 ( 2 ) 225 - 225 2016年9月
SPTBN2にミスセンス変異を認めた脊髄小脳失調症 藤岡 竜太, 三浦 史郎, 貴田 浩志, 柴田 弘紀 別府大学短期大学部紀要 = Bulletin of Beppu University Junior College ( 35 ) 11 - 16 2016年2月
多発性硬化症の経過観察中に脊髄くも膜嚢胞を合併した1例 水田 滋久, 入江 研一, 佐野 謙, 頼田 章子, 貴田 浩志, 野田 和人, 三浦 史郎, 綾部 光芳, 谷脇 考恭 臨床神経学 55 ( 2 ) 140 - 140 2015年2月
視神経脊髄炎関連疾患(NMOSD)にneuropathyを同時発症した1例 入江 研一, 水田 滋久, 佐野 謙, 頼田 章子, 貴田 浩志, 野田 和人, 三浦 史郎, 綾部 光芳, 谷脇 考恭 臨床神経学 55 ( 2 ) 140 - 140 2015年2月
感染性髄膜脳炎による二次性脳梗塞の臨床病理学的検討 野田 和人, 杉田 保雄, 貴田 浩志, 森 慎一郎, 頼田 章子, 山下 謙一郎, 三浦 史郎, 綾部 光芳, 谷脇 考恭 臨床神経学 54 ( Suppl. ) S105 - S105 2014年12月
頭部MRI・MRAにて継時的変化を認めた帯状疱疹罹患後による二次性脳梗塞の一例 野田 和人, 入江 研一, 水田 滋久, 佐野 謙, 頼田 章子, 貴田 浩志, 三浦 史郎, 谷脇 考恭, 綾部 光芳 NEUROINFECTION 19 ( 2 ) 193 - 193 2014年8月
Linkage-Assisted Exome Sequencing To Identify The Responsible Variant For A Novel Type Of Hereditary Motor And Sensory Neuropathy With Proximal Dominancy In The Lower Extremities Found In A Single Japanese Family 査読 Tosiya Fujiwara, Hiroki Shibata, Shiro Miura, Hirosi Kida, Kazuhito Noda, Yoichiro Kaku, Akiko Iwaki, Mitsuyoshi Ayabe, Takayuki Taniwaki, Yasuyuki Fukumaki GENES & GENETIC SYSTEMS 87 ( 6 ) 402 - 402 2012年12月
抗MuSK抗体が陽性であった眼筋型重症筋無力症の1例 貴田 浩志, 佐野 謙, 頼田 章子, 三浦 史郎, 綾部 光芳, 谷脇 考恭 臨床神経学 52 ( 3 ) 192 - 192 2012年3月
Bucillamine治療中の関節リウマチ患者に発症した重症筋無力症の1例 佐野 謙, 貴田 浩志, 頼田 章子, 三浦 史郎, 綾部 光芳, 谷脇 考恭 臨床神経学 51 ( 9 ) 730 - 730 2011年9月
進行性核上性麻痺例(PSP)、大脳皮質基底核変性症例(CBD)の死亡例についての臨床的検討 貴田 秀樹, 松本 富枝, 楠原 智彦, 泉川 欣一, 小島 進, 長郷 国彦, 西浦 義博, 三浦 史郎, 綾部 光芳, 谷脇 考恭 日本臨床内科医会会誌 26 ( 3 ) 341 - 341 2011年9月
重症筋無力症との鑑別を要したGuillain-Barre症候群の一例 頼田 章子, 貴田 浩志, 野田 和人, 三浦 史郎, 綾部 光芳, 谷脇 考恭 臨床神経学 51 ( 8 ) 635 - 635 2011年8月
Clinical manifestations of the patients with Parkinson's disease who died in Kida Hospital: The importance of retrocollis 査読 H. Kida, S. Miura, H. Kida, K. Noda, M. Ayabe, T. Taniwaki MOVEMENT DISORDERS 26 S52 - S52 2011年5月
中枢性塩類喪失症候群を併発した髄膜脳炎の一例 頼田 章子, 加來 庸一郎, 野田 和人, 三浦 史郎, 綾部 光芳, 相澤 久道, 谷脇 考恭 臨床神経学 51 ( 3 ) 235 - 235 2011年3月
下肢単麻痺様症状にて発症した大脳皮質基底核変性症におけるProton MRSの検討 野田 和人, 貴田 浩志, 三浦 史郎, 綾部 光芳, 安陪 等思, 谷脇 考恭 臨床神経学 50 ( 12 ) 1192 - 1192 2010年12月
眼筋型筋無力症における大胸筋筋力低下(第2報) 綾部 光芳, 貴田 浩志, 野田 和人, 三浦 史郎, 相澤 久道, 谷脇 考恭 臨床神経学 50 ( 12 ) 1137 - 1137 2010年12月
Lower Limb Corticobasal Degeneration K. Noda, S. Miura, Y. Kaku, M. Ayabe, H. Aizawa, T. Taniwaki MOVEMENT DISORDERS 25 S645 - S645 2010年9月
Anhedonia in Parkinson's Disease: Analysis Using Snaith-Hamilton Pleasure Scale 査読 S. Miura, H. Kida, K. Noda, Y. Kaku, K. Nagasato, M. Ayabe, H. Aizawa, T. Taniwaki MOVEMENT DISORDERS 25 S656 - S656 2010年9月
Nocardial Brain Abscess in Japan: A Review of 24 Cases Yoichiro Kaku, Shiroh Miura, Kazuhito Noda, Morihiro Tajiri, Mitsuyoshi Ayabe, Hisamichi Aizawa, Takayuki Taniwaki ANNALS OF NEUROLOGY 68 ( 4 ) S35 - S35 2010年
Haplotype Analysis of Fukutin (FKTN) Gene in Two Very Mild Fukuyama Type Congenital Muscular Dystrophy (FCMD) 査読 Hirokazu Furuya, Shiroh Miura, Hajime Arahata, Naoki Fujii, Hiroki Shibata, Yasuyuki Fukumaki ANNALS OF NEUROLOGY 68 ( 4 ) S21 - S21 2010年
A Novel Type of Hereditary Motor and Sensory Neuropathy with Proximal Dominancy in the Lower Extremities Found in a Japanese Descent 査読 Shiroh Miura, Hiroki Shibata, Kazuhito Noda, Yoichiro Kaku, Hiroshi Kida, Akiko Iwaki, Mitsuyoshi Ayabe, Hisamichi Aizawa, Takayuki Taniwaki ANNALS OF NEUROLOGY 68 ( 4 ) S52 - S52 2010年
Cerebral Infarction Secondary to Meningoencephalitis: Clinical and Pathological Studies Kazuhito Noda, Shiroh Miura, Yoichiro Kaku, Mitsuyoshi Ayabe, Hisamichi Aizawa, Takayuki Taniwaki, Yasuo Sugita ANNALS OF NEUROLOGY 68 ( 4 ) S11 - S11 2010年
眼筋型重症筋無力症と大胸筋の筋力低下 綾部 光芳, 貴田 浩志, 野田 和人, 三浦 史郎, 谷脇 考恭 臨床神経学 49 ( 12 ) 994 - 994 2009年12月
パーキンソン病死亡例の臨床的検討 貴田 秀樹, 松本 富枝, 秋口 格, 長郷 国彦, 中山 裕之助, 関塚 友美, 野田 和人, 三浦 史郎, 綾部 光芳, 谷脇 考恭, 庄司 紘史 臨床神経学 49 ( 12 ) 1077 - 1077 2009年12月
Spinocerebellar ataxia type 3(SCA3)とMyotonic dystrophy type 1(DM1)合併例 三浦 史郎, 大八木 保政, 野田 和人, 綾部 光芳, 谷脇 考恭 臨床神経学 49 ( 10 ) 685 - 685 2009年10月
クリプトコッカス髄膜炎における髄液サイトカインと予後について 野田 和人, 貴田 浩志, 三浦 史郎, 綾部 光芳, 谷脇 考恭 NEUROINFECTION 14 ( 2 ) 156 - 156 2009年10月
進行性核上性麻痺/大脳皮質基底核変性症、多系統萎縮症(P型)、パーキンソン病死亡例の臨床的検討 貴田 秀樹, 松本 富枝, 秋口 格, 貴田 涼, 長郷 国彦, 西浦 義博, 伊藤 光佑, 野田 和人, 三浦 史郎, 綾部 光芳, 谷脇 考恭, 庄司 紘史 日本臨床内科医会会誌 24 ( 3 ) 399 - 399 2009年9月
IVIGが有効であったsmall fiber neuropathyの一例 貴田 浩志, 弓削 健太郎, 愛甲 啓, 頼田 章子, 野田 和人, 三浦 史郎, 綾部 光芳, 相澤 久道, 谷脇 考恭 臨床神経学 49 ( 7 ) 444 - 444 2009年7月
ミトコンドリア遺伝子A155Gのホモ変異を持ち、ハーフマラソン完走後にParkinsonismを来した一例 野田 和人, 三浦 史郎, 佐々木 基起, 貴田 浩志, 綾部 光芳, 相澤 久道, 谷脇 考恭 臨床神経学 49 ( 5 ) 306 - 306 2009年5月
下肢単麻痺様症状にて発症しProton MRS(1H-MRS)によりN-acetylasparate(NAA)/Creatine(Cr)の低下を認めた大脳皮質基底核変性症(CBD)の一例 野田 和人, 王丸 照夫, 三浦 史郎, 貴田 浩志, 綾部 光芳, 相澤 久道, 谷脇 考恭 臨床神経学 49 ( 4 ) 207 - 207 2009年4月
SCA15の遺伝子変異を認めた家系の分子遺伝学的検討 李 巍, 河野 祐治, 岩城 明子, 松瀬 大, 三浦 史郎, 小副川 学, 大八木 保政, 柴田 弘紀, 服巻 保幸, 吉良 潤一 臨床神経学 48 ( 12 ) 1120 - 1120 2008年12月
精神症状を前景とした再発性急性散在性脳脊髄炎の1例 貴田 浩志, 綾部 光芳, 野田 和人, 三浦 史郎, 西村 靖子, 相澤 久道, 谷脇 考恭 NEUROINFECTION 13 ( 2 ) 82 - 82 2008年9月
下肢近位筋優位の筋力低下をきたす遺伝性ニューロパチー 三浦 史郎, 貴田 浩志, 柴田 弘紀, 野田 和人, 綾部 光芳, 相澤 久道, 服巻 保幸, 谷脇 考恭 臨床神経学 48 ( 9 ) 700 - 700 2008年9月
パーキンソン病死亡例の検討 貴田 秀樹, 松本 富枝, 貴田 涼, 秋口 格, 長郷 国彦, 関塚 友美, 野田 和人, 三浦 史郎, 綾部 光芳, 谷脇 考恭, 庄司 紘史 日本臨床内科医会会誌 23 ( 3 ) 316 - 316 2008年9月
PRKCGのGly128Asp変異を伴うSCA14の1家系 中川原 寛子, 三浦 史郎, 甲斐田 勇人, 野田 和人, 綾部 光芳, 石橋 正敏, 相澤 久道, 谷脇 考恭 臨床神経学 48 ( 4 ) 298 - 298 2008年4月
多彩な神経症状を呈した大腸原発印環細胞癌による髄膜癌腫症の一例 高橋 健二郎, 野田 和人, 三浦 史郎, 木下 隆, 綾部 光芳, 相澤 久道, 谷脇 考恭 臨床神経学 48 ( 3 ) 221 - 221 2008年3月
SCA16の病因遺伝子同定 松瀬 大, 河野 祐治, 李 魏, 三浦 史郎, 小副川 学, 大八木 保政, 服巻 保幸, 吉良 潤一 臨床神経学 47 ( 12 ) 1089 - 1089 2007年12月
各種の急性脳炎における抗GluR抗体の検討 綾部 光芳, 野田 和人, 三浦 史郎, 谷脇 考恭, 庄司 紘史, 高橋 幸利 臨床神経学 47 ( 12 ) 1126 - 1126 2007年12月
中枢性睡眠時無呼吸症候群を呈した日本脳炎の一例 楠元 正志, 野田 和人, 三浦 史郎, 冨岡 竜介, 綾部 光芳, 相澤 久道, 谷脇 考恭 臨床神経学 47 ( 9 ) 619 - 619 2007年9月
単純ヘルペス脳炎および類縁疾患 脳MRIで三叉神経経路の浮腫性病変が示唆された単純ヘルペス脳幹脳炎の一例 栗田 卓, 野田 和人, 三浦 史郎, 西村 靖子, 綾部 光芳, 谷脇 考恭, 相澤 久道 NEUROINFECTION 12 ( 2 ) 249 - 249 2007年9月
宙吊型感覚障害を呈したサルコイドーシスの1例 楠元 正志, 三浦 史郎, 東 公一, 戸田 玲子, 野田 和人, 本多 靖洋, 綾部 光芳, 相澤 久道, 谷脇 考恭 臨床神経学 47 ( 6 ) 388 - 388 2007年6月
髄液抗HTLV-I抗体陰転化を認めたHAMの1例 鍋田 雅和, 三浦 史郎, 野田 和人, 本多 靖洋, 綾部 光芳, 相澤 久道, 谷脇 考恭 臨床神経学 47 ( 2-3 ) 129 - 129 2007年3月
脊髄小脳失調症16型(SCA16)の責任遺伝子は3p26.2-pterに連鎖する 三浦 史郎, 柴田 弘紀, 大八木 保政, 古谷 博和, 谷脇 考恭, 吉良 潤一, 服巻 保幸 臨床神経学 46 ( 12 ) 981 - 981 2006年12月
単純ヘルペス脳炎におけるグルタミン酸受容体(GluR)抗体の検討 綾部 光芳, 野田 和人, 西村 靖子, 三浦 史郎, 谷脇 考恭, 相澤 久道, 庄司 紘史, 高橋 幸利 NEUROINFECTION 11 ( 1 ) 75 - 75 2006年9月
左橋下部被蓋外側の小梗塞によるGasperini症候群の1例 山崎 亮, 城戸 智子, 城戸 美和子, 三浦 史郎, 山下 順章 臨床神経学 42 ( 5 ) 372 - 372 2002年5月
左視床出血発症直後より心室性頻拍(VT)を呈した1例 城戸 美和子, 山崎 亮, 城戸 知子, 三浦 史郎, 山下 順章 臨床神経学 42 ( 5 ) 372 - 372 2002年5月
2D-VOGによる同一家系SCA2患者の緩徐眼球運動(slow saccade)の解析 三浦 史郎, 田口 敬子, 山下 順章, 楠瀬 幸雄, 山田 猛 臨床神経学 41 ( 11 ) 991 - 991 2001年11月
血清Ehrlichia muris抗体価上昇を伴った両側顔面神経麻痺の1例 三浦 史郎, 田口 敬子, 城戸 美和子, 山下 順章, 磯貝 恵美子, 川原 眞 臨床神経学 41 ( 10 ) 750 - 750 2001年10月
頸部過伸展に起因した椎骨動脈解離による延髄外側症候群の2例 三浦 史郎, 田口 敬子, 山下 順章 臨床神経学 41 ( 6 ) 365 - 365 2001年6月
2D-VOGによるSCA2患者の緩徐眼球運動(slow saccade)の解析 三浦 史郎, 田口 敬子, 山下 順章, 楠瀬 幸雄, 山田 猛 臨床神経生理学 29 ( 2 ) 182 - 182 2001年4月
非典型的な画像所見を呈した若年性腎血管性高血圧性脳症の1例 三浦 史郎, 田口 敬子, 山下 順章 臨床神経学 40 ( 11 ) 1164 - 1164 2000年11月
遅発性低酸素脳症に対する高圧酸素療法の効果 三浦 史郎, 大八木 保政, 大野 雅治, 井上 勲, 山田 猛, 吉良 潤一 神経治療学 17 ( 5 ) 462 - 462 2000年9月
抗GAD抗体高値を示したStiff-leg症候群の1例 三浦 史郎, 永田 倫之, 田口 敬子, 山下 順章 臨床神経学 40 ( 7 ) 769 - 769 2000年7月
チクロピジンによる血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)により血行力学的脳梗塞を生じた片側性内頸動脈閉塞症の1例 三浦 史郎, 井上 勲, 大八木 保政, 松本 省二, 山田 猛, 吉良 潤一 臨床神経学 40 ( 6 ) 639 - 639 2000年6月
服薬自殺未遂による低酸素後遅発性白質脳症の1例 三浦 史郎, 井上 勲, 大八木 保政, 大野 雅治, 山田 猛, 吉良 潤一 臨床神経学 40 ( 3 ) 320 - 320 2000年3月
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 眼症状を伴う遺伝性神経筋疾患の新規疾患単位の確立 2023年4月 - 2027年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 三浦 史郎, 柴田 弘紀
第1番染色体に連鎖する新規遺伝性ニューロパチーの分子基盤解明 2014年4月 - 2017年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 三浦 史郎, 柴田 弘紀
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 神経内科学
- 所属学会・所属協会
- 日本人類遺伝学会
日本神経学会
日本内科学会 - 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月13日更新
2025年4月12日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/4/12 01:11
- 氏名(漢字)
- 三浦 史郎
- 氏名(フリガナ)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- Miura Shiroh
- 所属機関
- 愛媛大学 講師
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/4/13 01:39
- 氏名(漢字)
- 三浦 史郎
- 氏名(フリガナ)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- Miura Shiroh
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2019/4/4 13:39
- 更新日時
- 2024/12/25 13:03
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352022001
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 大学院医学系研究科 医学専攻
- 職名
- 講師
- 学位
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位授与機関
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 書籍等出版物
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年4月12日更新
- 研究者番号
- 00441650
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 愛媛大学, 医学系研究科, 講師
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2023/4/1 : 愛媛大学, 医学系研究科, 講師
2014/4/1 – 2016/4/1 : 久留米大学, 医学部, 講師
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
生物系 / 医歯薬学 / 基礎医学 / 人類遺伝学
小区分52010:内科学一般関連
- キーワード
-
研究代表者
IQGAP3 / 遺伝性ニューロパチー / エクソーム / 連鎖解析 / non coding RNA / 網膜色素変性症 / 先天性白内障 / 筋萎縮症 / 痙性対麻痺 / RDH11 / PAX6 / 遺伝性疾患
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。