研究者を探す
丸山 智子
愛媛大学
2025年4月18日更新

- 職名
- 准教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 芝浦工業大学 大学院理工学研究科 機能制御システム専攻博士(後期) 2014年4月 - 2015年3月
Columbia University, Teachers College(Master of Art ) 2000年9月 - 2002年5月
東京学芸大学 教育学部小学校教員養成課程 1988年4月 - 1992年3月 - 学位
- Master of Arts (M.A.) ( Columbia University )
博士(学術) ( 芝浦工業大学 ) - 職歴・経歴
- 愛媛大学 教育・学生支援機構 准教授 2021年4月 - 現在
愛媛大学 教育・学生支援機構 講師 2018年4月 - 2021年3月
愛媛大学 教育・学生支援機構教育企画室 特任助教 2013年10月 - 2018年3月
愛媛大学 教育・学生支援機構教育企画室 有期契約職員 2013年9月 - 2013年10月
アイシンク株式会社 研究開発 2006年5月 - 2011年10月
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 教育学 / 教育工学
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 教育学 / 教育工学
- 担当経験のある授業科目
- 2024年度第1クォーター / プロジェクトマネジメント概論
2024年度第3クォーター / リーダーシップの理論と実践
2024年度第4クォーター / 社会力入門
2024年度後期 / 社会力入門 - 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 教育学 / 教育工学
- 研究テーマ
- キャリアデザイン
リフレクション
リーダーシップ開発
プロジェクトマネジメント教育
- 著書
- 大学のデジタル変革 : DXによる教育の未来 井上, 雅裕( 担当: 分担執筆) 東京電機大学出版局 2022年9月 ( ISBN:9784501633806 )
大学業務の実践方法 中井, 俊樹, 宮林, 常崇( 担当: 分担執筆 範囲: 第10章 立場を超えた協働) 玉川大学出版部 2019年10月 ( ISBN:9784472405532 )
リーダーシップの探求~変化をもたらす理論と実践~ 丸山 智子( 担当: 共訳) 早稲田大学出版部 2017年8月 - 論文
- シミュレータを活用した疑似体験と実行動の摺り合わせによるリーダーシップ教育 査読 丸山 智子, 井上 雅裕 プロジェクトマネジメント学会誌 13 ( 4 ) 32 - 37 2011年
Pedagogical Strategies for Reflection that Promote Student Growth 査読 Tomoko Maruyama, Masahiro Inoue The Asian Conference on Education 2023 Official Conference Proceedings 2023年11月
Project Management Education for Value Creation 査読 Masahiro Inoue, Tomoko Maruyama The Asian Conference on Education 2023 Official Conference Proceedings 2023年11月
工学教育のデジタル変革とマイクロクレデンシャルの取り組み 査読 井上雅裕, 角田和巳, 長原礼宗, 八重樫理人, 石崎浩之, 辻野克彦, 丸山智子, 芦沢真五 工学教育 71 ( 4 ) 4_7 - 4_12 2023年7月
学習者本位の教育ICT : 対面とオンライン,フィジカルとサイバーの融合へ—Learner-Centric Introduction of Information Technology into Education : Blending Online and In-Person Learning, and Integrating Cyber-Physical Experiences—特集 教育ICTと印刷 井上 雅裕, 丸山 智子 日本印刷学会誌 = Journal of printing science and technology 60 ( 2 ) 58 - 65 2023年
Design and Implementation of Online Leadership Education Using Meeting Simulator and Peer Reflection 査読 Masahiro Inoue, Tomoko Maruyama Lecture Notes in Networks and Systems 634 LNNS 16 - 22 2023年
Development of Reflection Ability Required as a Lifelong Learner 査読 Tomoko Maruyama, Masahiro Inoue Lecture Notes in Networks and Systems 634 LNNS 34 - 40 2023年
オンラインでの疑似体験とピアリフレクションを導入したリーダーシップ教育 査読 丸山 智子, 井上 雅裕 工学教育 71 ( 4 ) 4_68 - 4_73 2023年
大学教育のデジタルトランスフォーメーション 査読 井上 雅裕, 角田 和巳, 長原 礼宗, 八重樫 理人, 石崎 浩之, 丸山 智子 工学教育 70 ( 3 ) 3_3 - 3_8 2022年
Project Based Learningにおける学生のリーダーシップ行動の変化 : eポートフォリオを活用した継続的なリフレクションを通して—Improvement of Student Leadership in Project Based Learning through Reflection 査読 丸山 智子, 井上 雅裕 日本リーダーシップ学会論文集 = Transaction of Japan Leadership Association ( 5 ) 1 - 6 2022年
1A01 大学教育のデジタルトランスフォーメーション-工学教育DX調査研究委員会報告- 井上 雅裕, 角田 和巳, 長原 礼宗, 八重樫 理人, 石崎 浩之, 丸山 智子 工学教育研究講演会講演論文集 2022 2 - 3 2022年
オンラインでのバーチャルチーム形成とリーダーシップ行動の変化 ~eポートフォリオを活用したリフレクションを通して~ 査読 丸山智子, 井上雅裕 日本リーダーシップ学会論文集 4 9 - 15 2021年2月
LEADERSHIP BEHAVIOURS IN VIRTUAL TEAMS TO ACHIEVE PROJECT GOALS T. Maruyama, M. Inoue Proceedings - SEFI 49th Annual Conference: Blended Learning in Engineering Education: Challenging, Enlightening - and Lasting? 1449 - 1453 2021年
工学教育のデジタライゼーションとデジタルトランスフォーメーション-工学教育DX調査研究委員会中間報告- 井上 雅裕, 角田 和巳, 長原 礼宗, 八重樫 理人, 石崎 浩之, 丸山 智子 工学教育研究講演会講演論文集 2021 390 - 391 2021年
Design and implementation of an online leadership education 査読 Tomoko Maruyama, Masahiro Inoue Proceedings of 2020 IEEE International Conference on Teaching, Assessment, and Learning for Engineering, TALE 2020 930 - 933 2020年12月
Continuos Reflection using an E-portfolio Improves Students’ Leadership Behaviour 査読 Tomoko Maruyama, Masahiro Inoue Proceedings of SEFI 48th Annual Conference. 1000 - 1009 2020年9月
ピアリフレクションによる学生のリーダーシップ行動の向上 : e-ポートフォリオによる効果検証 査読 丸山 智子, 白石 千遥, 井上 雅裕 日本リーダーシップ学会論文集 = Transaction of Japan Leadership Association ( 3 ) 1 - 7 2020年
Peer reflection using an E-portfolio improves students' leadership behaviour 査読 T. Maruyama, M. Inoue SEFI 47th Annual Conference: Varietas Delectat... Complexity is the New Normality, Proceedings 745 - 754 2019年
学生・大学職員の混成クラスによる体系的なリーダーシップ教育 査読 丸山 智子, 井上 雅裕 日本リーダーシップ学会論文集 = Transaction of Japan Leadership Association ( 2 ) 1 - 8 2019年
外国人留学生を含む大人数クラスでのリーダーシップ教育とe-ポートフォリオによる学修行動分析 査読 丸山智子, 八木陽平, 井上雅裕 工学教育 66 ( 5 ) 18 - 23 2018年9月
知識、疑似体験、実行動、振り返り、評価を組み合わせた体系的なリーダーシップ教育 査読 丸山 智子, 井上 雅裕 日本リーダーシップ学会論文集 = Transaction of Japan Leadership Association 1 ( 1 ) 1 - 8 2018年
Design and Validation of Leadership Education Integrating Simulation and Project Based Learning 査読 Tomoko Maruyama Management Studies 4 ( 3 ) 104 - 110 2016年5月
Continuous Quality Improvement of Leadership Education Program Through PDCA Cycle 査読 Tomoko Maruyama, Masahiro Inoue China-USA Business Review 15 ( 01 ) 2016年1月
LEADERSHIP AND PROJECT MANAGEMENT EDUCATION FOR NEXT GENERATION ACADEMIC STAFF LEADER 査読 Tomoko Maruyama, Kazue Yoshida EDULEARN16: 8TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON EDUCATION AND NEW LEARNING TECHNOLOGIES 8381 - 8386 2016年
LEADERSHIP EDUCATION AT A LARGE-SCALE CLASS INCLUDING FOREIGN STUDENTS WITH E-PORTFOLIO ANALYSIS 査読 Masahiro Inoue, Tomoko Maruyama EDULEARN16: 8TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON EDUCATION AND NEW LEARNING TECHNOLOGIES 3351 - 3360 2016年
Continuous Quality Improvement of Leadership Education Program through PDCA Cycle 査読 Tomoko Maruyama, Masahiro Inoue Proceedings of International Conference on Engineering Education, ICEE 2015, July 21, 2015 2015年7月
シミュレータによる疑似体験とPBLによる実体験とを結びつけるリーダーシップ教育とその評価 査読 丸山智子, 井上雅裕 工学教育 62 ( 6 ) 75 - 80 2014年11月
Design and Validation of Leadership Education Integrating Simulation and Project Based Learning 査読 Tomoko Maruyama, Masahiro Inoue Proceedings of International Conference on Engineering Education and Research, iCEER2014-McMaster. 2014年8月
Project Management Education Embedded in Engineering Education and Research for Fostering Generic Skills 査読 Masahiro Inoue, Tomoko Maruyama, Hiroko Nagaya INNOVATIONS 2014: World Innovations in Engineering Education and Research 27 - 36 2014年6月
理論,シミュレータ,ロールプレイング,実行動をスパイラルに積み重ねるリーダシップ教育とその評価 査読 井上雅裕, 丸山智子, 永谷裕子 工学教育 61 ( 5 ) 34 - 39 2013年9月
Project Management Education Embedded in Engineering Education and Research for Fostering Generic Skills 査読 Masahiro Inoue, Tomoko Maruyama, Hiroko Nagaya Proceedings of International Conference on Engineering Education and Research, iCEER-2013 184 - 191 2013年7月 - MISC
- 大学生のリーダーシップ行動にポジティブな変容を促すリフレクションモデル 丸山智子, 井上雅裕 情報処理学会全国大会講演論文集 86th ( 4 ) 2024年
教育学と情報技術を階層構成するマイクロクレデンシャルのシステムアーキテクチャ 井上雅裕, 丸山智子, 山田恒夫, 池田佳子, 芦沢真五 情報処理学会全国大会講演論文集 86th ( 4 ) 2024年
3C14 マイクロクレデンシャルの設計と発行の方法 -日本工学教育協会-JABEE共催ワークショップの事例- 井上雅裕, 長原礼宗, 角田和巳, 丸山智子, 八重樫理人, 辻野克彦 工学教育研究講演会講演論文集(Web) 2023 2023年
1A01 大学教育のデジタルトランスフォーメーション -工学教育DX調査研究委員会報告- 井上雅裕, 角田和巳, 長原礼宗, 八重樫理人, 石崎浩之, 丸山智子 工学教育研究講演会講演論文集(Web) 2022 2022年
大学教育のデジタルトランスフォーメーション 井上雅裕, 角田和巳, 長原礼宗, 八重樫理人, 石崎浩之, 丸山智子 工学教育(Web) 70 ( 3 ) 2022年
3E06 工学教育のデジタライゼーションとデジタルトランスフォーメーション -工学教育DX調査研究委員会中間報告- 井上雅裕, 角田和巳, 長原礼宗, 八重樫理人, 石崎浩之, 丸山智子 工学教育研究講演会講演論文集(Web) 2021 2021年
大学発産業界行シーズ(研究成果)探訪VOL.248 4年間を通して若者の成長を支える愛媛大学のキャリア教育 査読 丸山智子 愛媛ジャーナル 32 ( 12 ) 81 - 83 2019年6月
リーダーシップ教育でのe-ポートフォリオを活用した学生同士の振り返りの実践とその効果 丸山智子, 白石千遥, 井上雅裕 プロジェクトマネジメント学会研究発表大会予稿集(CD-ROM) 33rd 2019年
シミュレータを活用したリーダーシップ教育実績に基づく学習支援システムの構想 丸山智子, 井上雅裕 情報科学技術フォーラム講演論文集 16th 2017年
大学職員の次世代リーダーを育成する~“巻き込み力”発揮の人材~ 丸山智子 教育学術新聞 2016年7月
シミュレータを活用した疑似体験と実行動のすり合わせによるリーダーシップ教育 丸山智子, 井上雅裕 情報処理学会全国大会講演論文集 77th ( 4 ) 2015年
9-106 シミュレータ,ロールプレイング,実行動,理論をスパイラルに積み重ねるリーダシップ教育とその評価(オーガナイズドセッション:プロジェクトマネジメントとPBL-II,口頭発表) 井上 雅裕, 丸山 智子, 永谷 裕子 工学教育研究講演会講演論文集 24 ( 60 ) 200 - 201 2012年8月
学生チームでのシステム開発プロジェクト実践に基づくリーダーシップとリスクマネジメントの評価分析 本田大典, 鈴木彰仁, 丸山智子, 井上雅裕 プロジェクトマネジメント学会研究発表大会予稿集(CD-ROM) 18th 2010年
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 工学教育のデジタライゼーションとデジタルトランスフォーメーション-工学教育DX調査研究委員会中間報告- 井上 雅裕, 角田 和巳, 長原 礼宗, 八重樫 理人, 石崎 浩之, 丸山 智子 工学教育研究講演会講演論文集 2021年 公益社団法人 日本工学教育協会
リーダーシップ開発におけるリフレクションの研究動向と今後の方向性 丸山智子, 井上雅裕 日本リーダーシップ学会第4回研究講演会 2019年8月
職員主導による職学リーダーシップ養成講座の開発 鈴木洋,星由華,宇佐美優里,竹井和典,坂井直道,丸山智子, 井上雅裕 第25回大学教育研究フォーラム 2019年3月
リーダーシップ教育でのeポートフォリオを活用した学生同士の振り返りの実践とその効果 丸山智子 プロジェクトマネジメント学会春季大会 2019年3月
オンラインにおけるリーダーシップ自己効力感と大学時代の学習経験の関係の検討-経験学習との関連に着目して- 武田佳子, 溝口侑, 丸山智子, 溝上慎一 日本リーダーシップ学会第7回研究講演会 2022年8月
自律的学習者の育成とデジタル技術 丸山智子 JSEE第70回年次大会,工学教育研究発表会 2022年9月
オンラインでの疑似体験とピアリフレクションを導入したリーダーシップ教育 丸山智子, 井上雅裕 日本教育工学会2023年春季全国大会 2023年3月
マイクロクレデンシャルの設計と発行の方法-日本工学教育協会-JABEE共催ワークショップ事例- 井上 雅裕, 長原 礼宗, 角田 和巳, 丸山 智子, 八重樫 理人, 辻野 克彦 JSEE第71回年次大会,工学教育研究発表会 2023年9月
学生の成長を促すリフレクション方略 丸山智子, 井上雅裕 日本教育工学会2023年秋季全国大会 2023年9月
シミュレータを活用した疑似体験と実行動の摺り合わせによるリーダーシップ教育 丸山智子, 井上雅裕 プロジェクトマネジメント学会春季大会 2009年3月
SD講師養成プログラムの開発と実践 -SPOD SD事例を通じて- 丸山智子, 阿部光伸, 上甲功治 2014年度大学行政管理学会 2014年9月
シミュレータを活用した疑似体験と実行動のすり合わせによるリーダーシップ教育 丸山智子, 井上雅裕 情報処理学会第77回全国大会 2015年3月
座学と実践のサイクルによるリーダーシップ教育 招待 丸山 智子 お茶の水女子大学創立140周年記念国際シンポジウム 2015年7月
大学改革とプログラムマネジメント 井上雅裕, 丸山智子 PMI日本フォーラム2015 2015年7月
大学間連携SDを活用したプロジェクトマネジメント教育と実践 -次世代リーダー養成ゼミナールプロジェクト事例- 丸山智子, 吉田一惠 2015年度大学行政管理学会 2015年9月
外国人留学生を含む大人数クラスでのリーダーシップ教育とe-ポートフォリオによる学修行動分析 丸山智子, 八木陽平, 井上雅裕 プロジェクトマネジメント学会春季大会 2016年3月
体系的なアクティブラーニングによるリーダーシップ教育 招待 丸山 智子 PMI日本フォーラム2016 2016年6月
学生及び大学職員の連携クラスによるリーダーシップ教育の設計と評価 -学生,職員,教員の協働を目指して- 丸山智子, 井上雅裕 大学教育学会第38回大会 2016年6月
シミュレータ,ロールプレイング,実行動,理論をスパイラルに積み重ねるリーダーシップ教育とその評価 井上雅裕, 丸山智子, 永谷裕子 平成24年度工学教育研究講演会 2010年3月
学生チームでのシステム開発プロジェクト実践に基づくリーダーシップとリスクマネジメントの評価分析 本田大典, 鈴木彰仁, 丸山智子, 井上雅裕 プロジェクトマネジメント学会春季大会 2010年3月
大学改革を推進する職員に対する実践的PM教育 招待 丸山 智子 PMI日本フォーラム2017 2017年7月
SD研修での職員によるプロジェクト実践とその成果物の組織への導入構想 吉田一惠, 秋谷恵子, 渡邊友樹, 丸山智子 2017年度大学行政管理学会 2017年9月
シミュレータを活用したリーダーシップ教育実績に基づく学習支援システムの構想 丸山智子, 井上雅裕 第16回情報科学技術フォーラム 2017年9月
産から学への転進についての準備の道程~受け入れ大学の立場から、挑戦者の立場から~ 招待 丸山 智子 PMI日本フォーラム2018 2018年7月
大学生のためのリーダーシップ教育-リーダーシップ養成に対する大学教育の役割とは- 招待 丸山 智子 第3回女性リーダーシップ国際会議 お茶の水女子大学グローバル人材開発センター公開シンポジウム 2016年7月
大学間連携SD研修における職員による講師実践とその成果検証 -SPOD SD新任職員研修の事例から- 丸山智子, 吉田一惠 2016年度大学行政管理学会 2016年9月
知識, 疑似体験, 実行動, 振り返り, 評価を組み合わせた体系的なリーダーシップ教育 丸山智子, 井上雅裕 2016年度日本リーダーシップ学会 2017年3月
アクティブラーニングによるリーダーシップ教育と質保証 井上雅裕, 丸山智子 2016年度日本リーダーシップ学会 2017年3月
教育学と情報技術を階層構成するマイクロクレデンシャルのシステムアーキテクチャ 井上雅裕, 丸山智子, 山田恒夫, 池田佳子, 芦沢真五 情報処理学会第86回全国大会 2024年3月
大学生のリーダーシップ行動にポジティブな変容を促すリフレクションモデル 丸山智子, 井上雅裕 情報処理学会第86回全国大会 2024年3月
eポートフォリオを活用した振り返りによる学生のリーダーシップ行動の変化 丸山智子, 井上雅裕 情報処理学会第30回教育学習支援情報システム(CLE)研究発表会 2020年3月
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 初期キャリアのリーダーシップ発揮に繋がるオンライン下の効果的な大学での学びの研究 2021年4月 - 2024年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 武田 佳子, 溝上 慎一, 丸山 智子, 森 朋子, 溝口 侑
大学生のリーダーシップ教育における行動変容を促すリフレクションモデルの開発 2019年4月 - 2022年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 丸山 智子, 井上 雅裕
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 教育学 / 教育工学
- 所属学会・所属協会
- 日本工学教育協会
Project Management Institute | PMI
大学教育学会
日本リーダーシップ学会
日本教育工学会 - 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月13日更新
2025年4月12日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/4/12 01:11
- 氏名(漢字)
- 丸山 智子
- 氏名(フリガナ)
- マルヤマ トモコ
- 氏名(英字)
- Maruyama Tomoko
- 所属機関
- 愛媛大学 准教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/4/13 01:39
- 氏名(漢字)
- 丸山 智子
- 氏名(フリガナ)
- マルヤマ トモコ
- 氏名(英字)
- Maruyama Tomoko
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2005/11/25 00:00
- 更新日時
- 2025/4/6 13:09
- アバター画像URI
- https://researchmap.jp/read0124804/avatar.png
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352513008
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 教育・学生支援機構
- 職名
- 准教授
- 学位
- 博士(学術)
- 学位授与機関
- 芝浦工業大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年4月12日更新
- 研究者番号
- 40828034
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 愛媛大学, 教育・学生支援機構, 准教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2021/4/1 – 2024/4/1 : 愛媛大学, 教育・学生支援機構, 准教授
2019/4/1 – 2020/4/1 : 愛媛大学, 教育・学生支援機構, 講師
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
小区分09070:教育工学関連
研究代表者以外
小区分09050:高等教育学関連
- キーワード
-
研究代表者
リーダーシップ教育 / リフレクション / e-ポートフォリオ / シミュレーション体験 / 電子ポートフォリオ / 疑似体験 / Project based learning / 自己変革 / トランスファラブルスキル / キャリア形成
研究代表者以外
リーダーシップ自己効力感 / 組織社会化 / オンライン / 初期キャリア / トランジション / 経験学習 / オンライン学習
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。