研究者を探す
日浅 陽一
2025年4月14日更新

- 職名
- 教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 愛媛大学 - 1999年
愛媛大学 医学系研究科 機能系 - 1999年
愛媛大学 - 1990年
愛媛大学 医学部 医学科 - 1990年 - 学位
- 博士(医学) ( 愛媛大学 )
- 職歴・経歴
- 愛媛大学 総合健康センター センター長 2024年4月 - 現在
愛媛大学 大学院医学系研究科 副研究科長 2023年4月 - 現在
愛媛大学医学部附属病院 総合診療サポートセンター センター長 2016年1月 - 2024年3月
愛媛大学医学部附属病院 副病院長 2015年4月 - 2024年3月
愛媛大学医学部附属病院 第三内科 教授 2013年4月 - 現在
愛媛大学大学院 医学系研究科 消化器・内分泌・代謝内科学 教授 2013年4月 - 現在
愛媛大学大学院 医学系研究科 消化器・内分泌・代謝内科学 准教授 2010年9月 - 2013年3月
愛媛大学医学部附属病院 肝疾患診療相談センター センター長 2009年10月 - 2019年6月
愛媛大学医学部附属病院 第三内科 講師 2007年7月 - 2010年8月
Massachusetts General Hospital and Harvard Medical School Gastrointestinal Unit Postdoctoral Fellow 2000年10月 - 2002年9月
愛媛大学医学部 第三内科 助手 1999年6月 - 2007年6月
愛媛大学医学部附属病院 第三内科 医員 1999年4月 - 1999年5月
愛媛大学 大学院医学系研究科 大学院生 1995年4月 - 1999年3月
大洲中央病院 内科 1992年6月 - 1995年3月
松山赤十字病院 内科 研修医、専攻医 1991年4月 - 1992年6月
愛媛大学医学部附属病院 第三内科 研修医 1990年5月 - 1991年3月
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 消化器内科学
2025年4月14日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 消化器内科学
- 担当経験のある授業科目
- 2024年度通年 / 消化器・内分泌・代謝内科学 講義・演習・実習
2024年度前期 / フィジカルアセスメント
2024年度通年 / 内科学Ⅲ - 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月14日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 消化器内科学
- 研究テーマ
- 肝臓病学
Hepatology
- 著書
- New contrast enhanced ultrasonography agent: Impact of Sonazoid on radiofrequency ablation. Journal of Gastroenterology and Hepatology 2011年
消化器Book 03 内視鏡診療の安全管理 羊土社 2011年
Immune modulator and antiviral potential of dendritic cells pulsed with both hepatitis B surface antigen and core antigen for treating chronic HBV infection. Antiviral Therapy 2010年
Infection as a risk factor in the pathogenesis of primary biliary cirrhosis: pros and cons. Disease Markers 2010年
雑誌 「肝臓」 座談会 日本肝臓学会 2010年
別冊日本臨床 肝・胆道系症候群(第2版) II肝臓編(下) 日本臨床 2010年
BIO Clinica 北隆館/ニュー・サイエンス社 2010年
medicina 医学書院 2010年
Hepatocellular carcinoma for the non-specialist. BMJ 2009年
Treatment of hepatitis B virus-infected patients: utility of therapeutic recommendations in developing countries. Expert Opinion Pharmacotherapy 2009年
Liver Forum in Kyoto 第11回学術集会 記録集 メディカルトリビューン 2009年
そこがしりたい C型肝炎のベスト治療 医学書院 2009年
肝胆膵 肝胆膵疾患とQOL アークメディア 2008年
Liver Forum in Kyoto 第10回学術集会 記録集 メディカルトリビューン 2008年
Engineering immune therapy against hepatitis B virus. Hepatology Research 2007年
慢性肝炎に対する樹状細胞療法 肝胆膵 2006年
自己免疫性肝炎 (AIH, PBC, PSC) 細胞 2006年
自己免疫性消化器疾患 ニュー・サイエンス社 2006年
消化器疾患ガイドライン-最新の診断指針- 総合医学社 2006年
日本内科学会誌 日本内科学会 2005年
ウイルス性肝炎(下) 日本臨床社 2004年
ポケットマニュアル 消化器,糖尿病,内分泌・代謝疾患 2003年
自己免疫性肝障害の臨床 日本医学社 2001年
Progress in Hepatology, volume 5 Progress in Hepatology 2000年
肝・胆・膵フロンティア10 自己免疫性肝疾患 診断と治療社 2000年
Progress in Hepatology, volume 5 Elsevier Science 2000年
肝硬変の成因別実態 小林, 健一, 清沢, 研道, 岡上, 武, 青柳, 豊, 西口, 修平, 道堯, 浩二郎, 上野, 義之, 日浅, 陽一, 榎本, 平之, 日本肝臓学会 中外医学社 ( ISBN:4498042824 ) - 論文
- Diagnostic performance of attenuation imaging versus controlled attenuation parameter for hepatic steatosis with MRI-based proton density fat fraction as the reference standard: a prospective multicenter study. Takashi Nishimura, Toshifumi Tada, Tomoyuki Akita, Reiichiro Kondo, Yasuaki Suzuki, Kento Imajo, Shigehiro Kokubu, Tamami Abe, Hidekatsu Kuroda, Masashi Hirooka, Yoichi Hiasa, Asako Nogami, Atsushi Nakajima, Sadanobu Ogawa, Hidenori Toyoda, Satoshi Oeda, Hirokazu Takahashi, Yuichiro Eguchi, Katsutoshi Sugimoto, Hirohisa Yano, Junko Tanaka, Fuminori Moriyasu, Masayoshi Kage, Takashi Kumada, Hiroko Iijima Journal of gastroenterology 2025年2月
The current status of tumor markers as biomarkers in the era of immunotherapy for hepatocellular carcinoma: alpha-fetoprotein alone is not sufficient. 国際誌 Atsushi Hiraoka, Masatoshi Kudo, Toshifumi Tada, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Kazuya Kariyama, Hideko Ohama, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Hidenori Toyoda, Tomomitsu Matono, Yutaka Yata, Chikara Ogawa, Atsushi Naganuma, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Takashi Nishimura, Kazuto Tajiri, Kazuhito Kawata, Hisashi Kosaka, Hidekatsu Kuroda, Masashi Hirooka, Hiroki Nishikawa, Fujimasa Tada, Shinichiro Nakamura, Yuki Kanayama, Kazuhiro Nouso, Hironori Tanaka, Kazunari Tanaka, Michitaka Imai, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Tomoko Aoki, Yuichi Koshiyama, Asahiro Morishita, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Shinya Fukunishi, Hidenao Noritake, Yoshiko Nakamura, Osamu Yoshida, Hirayuki Enomoto, Masaki Kaibori, Yoichi Hiasa, Takashi Kumada Oncology 1 - 23 2025年2月
Comparison Between Attenuation Measurement and the Controlled Attenuation Parameter for the Assessment of Hepatic Steatosis Based on MRI Images. 国際誌 Tatsuya Gotoh, Takashi Kumada, Sadanobu Ogawa, Fumihiko Niwa, Hidenori Toyoda, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa, Tomoyuki Akita, Junko Tanaka, Masahito Shimizu Liver international : official journal of the International Association for the Study of the Liver 45 ( 1 ) e16210 2025年1月
Standard technique in Japan for measuring hepatic venous pressure gradient. Yusuke Imai, Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa, Masashi Hirooka, Yoshio Tokumoto, Osamu Yoshida, Fumio Chikamori Journal of gastroenterology 2024年12月
Retrieval technique for a sheared guidewire remnant in the gallbladder duct using a novel basket catheter. 国際誌 Sho Ishikawa, Mitsuhito Koizumi, Masahito Kokubu, Yusuke Okujima, Yuki Numata, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa Endoscopy 56 ( S 01 ) E939-E940 2024年12月
Clinical factors to predict changes of esophagogastric varices after sustained viral response with direct-acting antiviral therapy. Takao Watanabe, Yoshio Tokumoto, Hironori Ochi, Toshie Mashiba, Fujimasa Tada, Atsushi Hiraoka, Yoshiyasu Kisaka, Yoshinori Tanaka, Sen Yagi, Seiji Nakanishi, Kotaro Sunago, Kazuhiko Yamauchi, Makoto Higashino, Kana Hirooka, Masaaki Tange, Atsushi Yukimoto, Makoto Morita, Yuki Okazaki, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Journal of gastroenterology 2024年11月
PKR associates with 4.1R to promote anchorage-independent growth of hepatocellular carcinoma and lead to poor prognosis. 国際誌 Yusuke Okujima, Takao Watanabe, Takeshi Ito, Yasumichi Inoue, Yutaka Kasai, Yusuke Imai, Yoshiko Nakamura, Mitsuhito Koizumi, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Ryosuke Kawakami, Takashi Saitou, Takeshi Imamura, Yoshinori Murakami, Yoichi Hiasa Scientific reports 14 ( 1 ) 27768 - 27768 2024年11月
Efficacy of durvalumab plus tremelimumab treatment for unresectable hepatocellular carcinoma in immunotherapy era clinical practice. 国際誌 Atsushi Hiraoka, Toshifumi Tada, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hideko Ohama, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Kazuhito Kawata, Atsushi Naganuma, Hisashi Kosaka, Tomomitsu Matono, Hidekatsu Kuroda, Yutaka Yata, Hiroki Nishikawa, Michitaka Imai, Tomoko Aoki, Hironori Ochi, Fujimasa Tada, Shinichiro Nakamura, Yoshiko Nakamura, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Kazunari Tanaka, Hironori Tanaka, Yuichi Koshiyama, Yuki Kanayama, Hidenao Noritake, Hirayuki Enomoto, Masaki Kaibori, Yoichi Hiasa, Masatoshi Kudo, Takashi Kumada Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 2024年11月
Prognostic impact of age on outcomes of hepatic decompensation in patients with compensated cirrhosis (CHESS2102): an international, multicenter cohort study. 国際誌 Shanghao Liu, Jia Li, Yujun Wong, Hyung Joon Yim, Masashi Hirooka, Hirayuki Enomoto, Qing Xie, Erhei Dai, Amr Shaaban Hanafy, Zhujun Cao, Lili Zhao, Kok Ban Teh, Tae Hyung Kim, Young Kul Jung, Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa, Takashi Nishimura, Hiroko Iijima, Qingyi Tian, Xinru Guo, Yansheng Jia, Jinfang Sun, Chuan Liu, Xiaolong Qi MedComm 5 ( 11 ) e781 2024年11月
Case-control study of IL23R rs76418789 polymorphism, smoking, and ulcerative colitis in Japan. 国際誌 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Akira Andoh, Tetsuji Yokoyama, Naoki Yoshimura, Kenichiro Mori, Tomoyuki Ninomiya, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Mitsuru Saito, Katsuhisa Ohashi, Hirotsugu Imaeda, Kazuki Kakimoto, Kazuhide Higuchi, Hiroaki Nunoi, Yuji Mizukami, Seiyuu Suzuki, Sakiko Hiraoka, Hiroyuki Okada, Keitarou Kawasaki, Masaaki Higashiyama, Ryota Hokari, Hiromasa Miura, Teruki Miyake, Teru Kumagi, Hiromasa Kato, Naohito Hato, Koji Sayama, Yoichi Hiasa Cytokine 183 156743 - 156743 2024年11月
Association between nighttime urinary frequency and clinical outcomes in Japanese patients with ulcerative colitis. 国際誌 Shogo Kitahata, Shinya Furukawa, Teruki Miyake, Osamu Yoshida, Kana Shiraishi, Yu Hashimoto, Kazuhiro Tange, Yagi Sen, Masakazu Hanayama, Tomoyuki Ninomiya, Seiyuu Suzuki, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa Neurourology and urodynamics 43 ( 8 ) 2222 - 2228 2024年11月
Exercise Habits, Including Exercising With Partners, and the Prevalence of Self-Reported Constipation in Young Japanese People: A Cross-Sectional Study. 国際誌 Junichi Watanabe, Shinya Furukawa, Yasunori Yamamoto, Aki Kato, Katsunori Kusumoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Naofumi Yamamoto, Yuka Saeki, Teruki Miyake, Osamu Yoshida, Yoichi Hiasa Cureus 16 ( 11 ) e74455 2024年11月
Predictive factors and survival outcome of conversion therapy for unresectable hepatocellular carcinoma patients receiving atezolizumab and bevacizumab: Comparative analysis of conversion, partial response and complete response patients. 国際誌 Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Atsushi Hiraoka, Toshifumi Tada, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Hiroki Nishikawa, Takashi Nishimura, Kazuhito Kawata, Hisashi Kosaka, Atsushi Naganuma, Yutaka Yata, Hideko Ohama, Hidekatsu Kuroda, Tomomitsu Matono, Tomoko Aoki, Yuki Kanayama, Kazunari Tanaka, Fujimasa Tada, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Shinichiro Nakamura, Hirayuki Enomoto, Masaki Kaibori, Yoichi Hiasa, Masatoshi Kudo, Takashi Kumada Alimentary pharmacology & therapeutics 60 ( 10 ) 1361 - 1373 2024年11月
Factors involved in gastroesophageal varix-related events in patients with hepatitis C virus-related compensated and decompensated cirrhosis after direct-acting antiviral therapy. 国際誌 Yuki Tahata, Hayato Hikita, Satoshi Mochida, Nobuyuki Enomoto, Norifumi Kawada, Akio Ido, Daiki Miki, Masayuki Kurosaki, Hitoshi Yoshiji, Ryotaro Sakamori, Hidekatsu Kuroda, Hiroshi Yatsuhashi, Taro Yamashita, Yoichi Hiasa, Naoya Kato, Hisamitsu Miyaaki, Yoshiyuki Ueno, Yoshito Itoh, Kentaro Matsuura, Taro Takami, Yasuhiro Asahina, Goki Suda, Norio Akuta, Ryosuke Tateishi, Yasunari Nakamoto, Eiji Kakazu, Shuji Terai, Masahito Shimizu, Masanori Miyazaki, Yasutoshi Nozaki, Satoshi Sobue, Hiroki Yano, Tomokatsu Miyaki, Akihiro Moriuchi, Takeshi Hori, Kumiko Shirai, Kazuhiro Murai, Yoshinobu Saito, Takahiro Kodama, Tomohide Tatsumi, Tomomi Yamada, Tetsuo Takehara Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 2024年10月
Lenvatinib versus sorafenib second-line therapy in patients with hepatocellular carcinoma progressed to atezolizumab plus bevacizumab: a retrospective real-world study. 国際誌 Mara Persano, Andrea Casadei-Gardini, Toshifumi Tada, Goki Suda, Shigeo Shimose, Masatoshi Kudo, Federico Rossari, Changhoon Yoo, Jaekyung Cheon, Fabian Finkelmeier, Ho Yeong Lim, José Presa, Gianluca Masi, Francesca Bergamo, Elisabeth Amadeo, Francesco Vitiello, Takashi Kumada, Naoya Sakamoto, Hideki Iwamoto, Tomoko Aoki, Hong Jae Chon, Vera Himmelsbach, Massimo Alberto Iavarone, Giuseppe Cabibbo, Margarida Montes, Francesco Giuseppe Foschi, Caterina Vivaldi, Caterina Soldà, Takuya Sho, Takashi Niizeki, Naoshi Nishida, Christoph Steup, Mariangela Bruccoleri, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Atsushi Hiraoka, Fujimasa Tada, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Michitaka Imai, Hisashi Kosaka, Atsushi Naganuma, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Luigi Mascia, Silvia Foti, Silvia Camera, Fabio Piscaglia, Mario Scartozzi, Stefano Cascinu, Margherita Rimini Oncology 1 - 27 2024年10月
Correction: Clinical features of patients with hepatocellular carcinoma treated with radiofrequency ablation therapy: developing a simple score to determine the need for immune-adjuvant therapy. Fujimasa Tada, Atsushi Hiraoka, Kosuke Nakatani, Kana Matsuoka, Mai Fukumoto, Takuya Matsuda, Emi Yanagihara, Hironobu Saneto, Taisei Murakami, Kei Onishi, Hirofumi Izumoto, Shogo Kitahata, Kozue Kanemitsu-Okada, Tomoe Kawamura, Taira Kuroda, Jun Hanaoka, Jota Watanabe, Hiromi Ohtani, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Hideki Miyata, Eiji Tsubouchi, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Tomoyuki Ninomiya, Yoichi Hiasa Clinical journal of gastroenterology 17 ( 5 ) 999 - 1000 2024年10月
Disease Etiology Impact on Outcomes of Hepatocellular Carcinoma Patients Treated with Atezolizumab plus Bevacizumab: A Real-World, Multicenter Study. 国際誌 Federico Rossari, Toshifumi Tada, Goki Suda, Shigeo Shimose, Masatoshi Kudo, Changhoon Yoo, Jaekyung Cheon, Fabian Finkelmeier, Ho Yeong Lim, José Presa, Gianluca Masi, Francesca Bergamo, Elisabeth Amadeo, Francesco Vitiello, Takashi Kumada, Naoya Sakamoto, Hideki Iwamoto, Tomoko Aoki, Hong Jae Chon, Vera Himmelsbach, Massimo Iavarone, Giuseppe Cabibbo, Margarida Montes, Francesco Giuseppe Foschi, Caterina Vivaldi, Caterina Soldà, Takuya Sho, Takashi Niizeki, Naoshi Nishida, Christoph Steup, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Atsushi Hiraoka, Fujimasa Tada, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Michitaka Imai, Hisashi Kosaka, Atsushi Naganuma, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Mara Persano, Silvia Foti, Silvia Camera, Bernardo Stefanini, Mario Scartozzi, Stefano Cascinu, Andrea Casadei-Gardini, Margherita Rimini Liver cancer 13 ( 5 ) 522 - 536 2024年10月
Association between serum remnant cholesterol level and metabolic dysfunction-associated steatotic liver histology. 国際誌 Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Bunzo Matsuura, Osamu Yoshida, Ayumi Kanamoto, Masumi Miyazaki, Akihito Shiomi, Hironobu Nakaguchi, Yuki Okazaki, Yoshiko Nakamura, Yusuke Imai, Mitsuhito Koizumi, Takao Watanabe, Yasunori Yamamoto, Yohei Koizumi, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Masanori Abe, Yoichi Hiasa The Journal of clinical endocrinology and metabolism 2024年8月
Esophageal Implantation Metastasis of Gastric Cancer During Specimen Retrieval After Endoscopic Submucosal Dissection. 国際誌 Hideomi Tomida, Shogo Kitahata, Eiji Tsubouchi, Tomoyuki Ninomiya, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa The American journal of gastroenterology 2024年7月
Carvedilol to prevent hepatic decompensation of cirrhosis in patients with clinically significant portal hypertension stratified by new non-invasive model (CHESS2306). 国際誌 Chuan Liu, Hong You, Qing-Lei Zeng, Yu Jun Wong, Bingqiong Wang, Ivica Grgurevic, Chenghai Liu, Hyung Joon Yim, Wei Gou, Bingtian Dong, Shenghong Ju, Yanan Guo, Qian Yu, Masashi Hirooka, Hirayuki Enomoto, Amr Shaaban Hanafy, Zhujun Cao, Xiemin Dong, Jing Lv, Tae Hyung Kim, Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa, Takashi Nishimura, Hiroko Iijima, Chuanjun Xu, Erhei Dai, Xiaoling Lan, Changxiang Lai, Shirong Liu, Fang Wang, Ying Guo, Jiaojian Lv, Liting Zhang, Yuqing Wang, Qing Xie, Chuxiao Shao, Zhensheng Liu, Liu Ravaioli, Antonio Colecchia, Jie Li, Gao-Jun Teng, Xiaolong Qi Clinical and molecular hepatology 2024年7月
Diagnostic accuracy of ultrasound-derived fat fraction for the detection and quantification of hepatic steatosis in patients with liver biopsy. Yoshiko Nakamura, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Ryo Yano, Yusuke Imai, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Journal of medical ultrasonics (2001) 2024年6月
Outcomes of patients with hepatocellular carcinoma treated with atezolizumab plus bevacizumab in real-world clinical practice who met or did not meet the inclusion criteria for the phase 3 IMbrave150 trial. 国際誌 Toshifumi Tada, Takashi Kumada, Atsushi Hiraoka, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Hiroki Nishikawa, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Yuichi Koshiyama, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Kazuhito Kawata, Hideko Ohama, Fujimasa Tada, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Takashi Nishimura, Michitaka Imai, Hisashi Kosaka, Atsushi Naganuma, Tomomitsu Matono, Tomoko Aoki, Hidekatsu Kuroda, Yutaka Yata, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Hirayuki Enomoto, Masaki Kaibori, Yoichi Hiasa, Masatoshi Kudo Alimentary pharmacology & therapeutics 2024年5月
ABO Blood Type and Clinical Characteristics Among Japanese Patients With Ulcerative Colitis. 国際誌 Sen Yagi, Shinya Furukawa, Kazuhiro Tange, Tomoyuki Ninomiya, Seiyuu Suzuki, Katsuhisa Ohashi, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa Cureus 16 ( 5 ) e59787 2024年5月
Multimorbidity of Allergic Diseases Is Associated With Functional Gastrointestinal Disorders in a Young Japanese Population. 国際誌 Yasunori Yamamoto, Shinya Furukawa, Teruki Miyake, Junichi Watanabe, Yukihiro Nakamura, Yoshihiro Taguchi, Tetsuya Yamamoto, Aki Kato, Katsunori Kusumoto, Osamu Yoshida, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Naofumi Yamamoto, Yuka Saeki, Osamu Yamaguchi, Yoichi Hiasa Journal of neurogastroenterology and motility 30 ( 2 ) 229 - 235 2024年4月
Adverse Events as Potential Predictive Factors of Activity in Patients with Advanced HCC Treated with Atezolizumab Plus Bevacizumab. 国際誌 Mara Persano, Margherita Rimini, Toshifumi Tada, Goki Suda, Shigeo Shimose, Masatoshi Kudo, Federico Rossari, Changhoon Yoo, Jaekyung Cheon, Fabian Finkelmeier, Ho Yeong Lim, José Presa, Gianluca Masi, Francesca Bergamo, Elisabeth Amadeo, Francesco Vitiello, Takashi Kumada, Naoya Sakamoto, Hideki Iwamoto, Tomoko Aoki, Hong Jae Chon, Vera Himmelsbach, Massimo Alberto Iavarone, Giuseppe Cabibbo, Margarida Montes, Francesco Giuseppe Foschi, Caterina Vivaldi, Caterina Soldà, Takuya Sho, Takashi Niizeki, Naoshi Nishida, Christoph Steup, Mariangela Bruccoleri, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Atsushi Hiraoka, Fujimasa Tada, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Michitaka Imai, Hisashi Kosaka, Atsushi Naganuma, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Silvia Foti, Silvia Camera, Fabio Piscaglia, Mario Scartozzi, Stefano Cascinu, Andrea Casadei-Gardini Targeted oncology 2024年4月
Combined effect of histological findings and diabetes mellitus on liver-related events in patients with metabolic dysfunction-associated steatotic liver disease. 国際誌 Akihito Shiomi, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Bunzo Matsuura, Osamu Yoshida, Takao Watanabe, Ayumi Kanamoto, Masumi Miyazaki, Hironobu Nakaguchi, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 2024年4月
C16, a PKR inhibitor, suppresses cell proliferation by regulating the cell cycle via p21 in colorectal cancer. 国際誌 Yu Hashimoto, Yoshio Tokumoto, Takao Watanabe, Yusuke Ogi, Hiroki Sugishita, Satoshi Akita, Kazuki Niida, Mirai Hayashi, Masaya Okada, Kana Shiraishi, Kazuhiro Tange, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Taro Oshikiri, Yoichi Hiasa Scientific reports 14 ( 1 ) 9029 - 9029 2024年4月
Changes in characteristics of gastroenterology center inpatients in Japan because of rapidly aging society. 国際誌 Yoshiko Fukunishi, Atsushi Hiraoka, Fujimasa Tada, Mai Fukumoto, Takuya Matsuda, Kana Matsuoka, Kosuke Nakatani, Emi Yanagihara, Hironobu Saneto, Hirofumi Izumoto, Taisei Murakami, Kei Onishi, Shogo Kitahata, Kozue Kanemitsu-Okada, Tomoe Kawamura, Taira Kuroda, Hideki Miyata, Eiji Tsubouchi, Jun Hanaoka, Jota Watanabe, Hiromi Ohtani, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Tomoyuki Ninomiya, Yoichi Hiasa Journal of gastroenterology and hepatology 2024年4月
Association between bowel movement frequency and erectile dysfunction in patients with ulcerative colitis: a cross-sectional study. 国際誌 Shinya Furukawa, Teruki Miyake, Osamu Yoshida, Masakazu Hanayama, Shogo Kitahata, Tomoyuki Ninomiya, Sen Yagi, Seiyuu Suzuki, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Kana Shiraishi, Kazuhiro Tange, Yu Hashimoto, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa International journal of impotence research 2024年4月
脈管侵襲もしくは肝外転移のあるBCLC-Cにおけるアテゾリズマブ/ベバシズマブ併用療法の成績 多施設共同研究 山本 淳史, 熊田 卓, 多田 俊史, 平岡 淳, 谷 丈二, 厚川 正則, 高口 浩一, 糸林 詠, 辻 邦彦, 石川 達, 豊田 秀徳, 畑中 健, 柿崎 暁, 大濱 日出子, 能祖 一裕, 黒田 英克, 的野 智光, 海堀 昌樹, 日浅 陽一, 工藤 正俊 肝臓 65 ( Suppl.1 ) A374 - A374 2024年4月
Clinical usefulness of newly developed prognostic predictive score for atezolizumab plus bevacizumab for hepatocellular carcinoma. 国際誌 Hideko Ohama, Atsushi Hiraoka, Toshifumi Tada, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Takeshi Hatanaka, Joji Tani, Koichi Takaguchi, Masanori Atsukawa, Ei Itobayashi, Takashi Nishimura, Kunihiko Tsuji, Kazuto Tajiri, Toru Ishikawa, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Shinya Fukunishi, Chikara Ogawa, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Atsushi Naganuma, Kazuhito Kawata, Hisashi Kosaka, Hidekatsu Kuroda, Tomomitsu Matono, Yutaka Yata, Hironori Ochi, Fujimasa Tada, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Keisuke Yokohama, Hiroki Nishikawa, Michitaka Imai, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Hiroko Iijima, Masaki Kaibori, Yoichi Hiasa, Takashi Kumada Cancer reports (Hoboken, N.J.) 7 ( 4 ) e2042 2024年4月
A case of hepatocellular carcinoma with pseudoaneurysm formation upon lenvatinib administration. Ryo Yano, Masashi Hirooka, Yoshiko Nakamura, Yusuke Imai, Yohei Koizumi, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Clinical journal of gastroenterology 17 ( 2 ) 319 - 326 2024年4月
切除不能HCV由来肝細胞癌に対するAtezolizumab+Bevacizumab療法におけるSVRの功績 大濱 日出子, 平岡 淳, 多田 俊史, 海堀 昌樹, 森下 朝洋, 黒田 英克, 糸林 詠, 厚川 正則, 畑中 健, 能祖 一裕, 柿崎 暁, 島田 紀朋, 西川 浩樹, 田尻 和人, 高口 浩一, 豊田 秀徳, 日浅 陽一, 熊田 卓 肝臓 65 ( Suppl.1 ) A372 - A372 2024年4月
2次以降薬物療法におけるアテゾリズマブ/ベバシズマブ併用療法の予後にはAFPと肝予備能が関連している 松田 一樹, 熊田 卓, 多田 俊史, 平岡 淳, 谷 丈二, 厚川 正則, 高口 浩一, 糸林 詠, 辻 邦彦, 石川 達, 豊田 秀徳, 畑中 健, 柿崎 暁, 大濱 日出子, 能祖 一裕, 黒田 英克, 的野 智光, 海堀 昌樹, 日浅 陽一, 工藤 正俊 肝臓 65 ( Suppl.1 ) A375 - A375 2024年4月
iATT liver fat quantification for steatosis grading by referring to MRI proton density fat fraction: a multicenter study. Masashi Hirooka, Sadanobu Ogawa, Yohei Koizumi, Yuichi Yoshida, Tatsuya Goto, Satoshi Yasuda, Masahiro Yamahira, Tsutomu Tamai, Ryoko Kuromatsu, Toshihisa Matsuzaki, Tomoyuki Suehiro, Yoshihiro Kamada, Yoshio Sumida, Yoichi Hiasa, Hidenori Toyoda, Takashi Kumada Journal of gastroenterology 2024年3月
Safety and efficacy of novel oblique-viewing scope for B2-endoscopic ultrasound-guided hepaticogastrostomy. 国際誌 Sho Ishikawa, Kazuo Hara, Nozomi Okuno, Nobumasa Mizuno, Shin Haba, Takamichi Kuwahara, Yasuhiro Kuraishi, Takafumi Yanaidani, Masanori Yamada, Tsukasa Yasuda, Toshitaka Fukui, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa Clinical endoscopy 2024年3月
Clinical features of patients with hepatocellular carcinoma treated with radiofrequency ablation therapy: developing a simple score to determine the need for immune-adjuvant therapy. Fujimasa Tada, Atsushi Hiraoka, Kosuke Nakatani, Kana Matsuoka, Mai Fukumoto, Takuya Matsuda, Emi Yanagihara, Hironobu Saneto, Taisei Murakami, Kei Onishi, Hirofumi Izumoto, Shogo Kitahata, Kozue Kanemitsu-Okada, Tomoe Kawamura, Taira Kuroda, Jun Hanaoka, Jota Watanabe, Hiromi Ohtani, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Hideki Miyata, Eiji Tsubouchi, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Tomoyuki Ninomiya, Yoichi Hiasa Clinical journal of gastroenterology 2024年3月
Impact of body mass index on the prognosis of unresectable HCC patients receiving first-line Lenvatinib or atezolizumab plus bevacizumab. 国際誌 Margherita Rimini, Bernardo Stefanini, Toshifumi Tada, Goki Suda, Shigeo Shimose, Masatoshi Kudo, Fabian Finkelmeier, Changhoon Yoo, José Presa, Elisabeth Amadeo, Virginia Genovesi, Maria Caterina De Grandis, Massimo Iavarone, Fabio Marra, Francesco Foschi, Emiliano Tamburini, Federico Rossari, Francesco Vitiello, Linda Bartalini, Caterina Soldà, Francesco Tovoli, Caterina Vivaldi, Sara Lonardi, Marianna Silletta, Takashi Kumada, Naoya Sakamoto, Hideki Iwamoto, Tomoko Aoki, Vera Himmelsbach, Margarida Montes, Atsushi Hiraoka, Takuya Sho, Takashi Niizeki, Naoshi Nishida, Christoph Steup, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Fujimasa Tada, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Hisashi Kosaka, Atsushi Naganuma, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Mara Persano, Silvia Camera, Silvia Foti, Luca Aldrighetti, Stefano Cascinu, Andrea Casadei-Gardini, Fabio Piscaglia Liver international : official journal of the International Association for the Study of the Liver 44 ( 5 ) 1108 - 1125 2024年3月
Correction to: Deep attenuation transducer to measure liver stiffness in obese patients with liver disease. Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yoshiko Nakamura, Ryo Yano, Kana Hirooka, Makoto Morita, Yusuke Imai, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Journal of medical ultrasonics (2001) 2024年3月
切除不能肝細胞癌に対するAtezolizumab/Bevcizumab療法の予後予測におけるgeriatric nutritional risk indexとCRPを用いたスコアの有用性 大濱 日出子, 平岡 淳, 多田 俊史, 畑中 健, 谷 丈二, 高口 浩一, 糸林 詠, 柿崎 暁, 厚川 正則, 福西 新弥, 辻 邦彦, 田尻 和人, 越智 裕紀, 豊田 秀徳, 矢田 豊, 黒田 英克, 能祖 一裕, 飯島 尋子, 日浅 陽一, 熊田 卓 日本消化器病学会雑誌 121 ( 臨増総会 ) A375 - A375 2024年3月
No Association Between Allergic Diseases and Constipation in Japanese Ulcerative Colitis Patients: A Cross-Sectional Study. 国際誌 Sen Yagi, Shinya Furukawa, Seiyuu Suzuki, Katsuhisa Ohashi, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa Cureus 16 ( 3 ) e55912 2024年3月
Pancreatic Pseudocyst after Fully Covered Self-expandable Metallic Stent Placement: A Case Report. Mitsuhito Koizumi, Sho Ishikawa, Kaori Marui, Masahito Kokubu, Yusuke Okujima, Yuki Numata, Yoshiki Imamura, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa Internal medicine (Tokyo, Japan) 2024年2月
Diagnostic performance of shear wave measurement in the detection of hepatic fibrosis: A multicenter prospective study. 国際誌 Takashi Kumada, Hidenori Toyoda, Sadanobu Ogawa, Tatsuya Gotoh, Yuichi Yoshida, Masahiro Yamahira, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa, Tsutomu Tamai, Ryoko Kuromatsu, Toshihisa Matsuzaki, Tomoyuki Suehiro, Yoshihiro Kamada, Yoshio Sumida, Junko Tanaka, Masahito Shimizu Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 2024年2月
Glycemic Control Is Associated with Histological Findings of Nonalcoholic Fatty Liver Disease. 国際誌 Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Bunzo Matsuura, Osamu Yoshida, Masumi Miyazaki, Akihito Shiomi, Ayumi Kanamoto, Hironobu Nakaguchi, Yoshiko Nakamura, Yusuke Imai, Mitsuhito Koizumi, Takao Watanabe, Yasunori Yamamoto, Yohei Koizumi, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Eiji Takesita, Yoshio Ikeda, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Diabetes & metabolism journal 2024年2月
Safety and Efficacy of Lenvatinib in Very Old Patients with Unresectable Hepatocellular Carcinoma. 国際誌 Silvia Camera, Margherita Rimini, Federico Rossari, Toshifumi Tada, Goki Suda, Shigeo Shimose, Masatoshi Kudo, Changhoon Yoo, Jaekyung Cheon, Fabian Finkelmeier, Ho Yeong Lim, José Presa, Gianluca Masi, Francesca Bergamo, Francesca Salani, Mariarosaria Marseglia, Elisabeth Amadeo, Francesco Vitiello, Takashi Kumada, Naoya Sakamoto, Hideki Iwamoto, Tomoko Aoki, Hong Jae Chon, Vera Himmelsbach, Massimo Iavarone, Giuseppe Cabibbo, Margarida Montes, Francesco Giuseppe Foschi, Caterina Vivaldi, Sara Lonardi, Takuya Sho, Takashi Niizeki, Naoshi Nishida, Christoph Steup, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Atsushi Hiraoka, Fujimasa Tada, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Michitaka Imai, Hisashi Kosaka, Atsushi Naganuma, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Mara Persano, Silvia Foti, Fabio Piscaglia, Mario Scartozzi, Stefano Cascinu, Andrea Casadei-Gardini Targeted oncology 19 ( 1 ) 29 - 39 2024年1月
【慢性肝臓病の克服を目指して】慢性肝疾患に対する栄養療法 徳本 良雄, 日浅 陽一 日本内科学会雑誌 113 ( 1 ) 62 - 68 2024年1月
NAFLDに対する代謝改善/減量手術の有用性 松浦 文三, 中口 博允, 井上 理香子, 岡本 全史, 金本 麻友美, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 三宅 映己, 日浅 陽一, 古川 慎哉, 古賀 繁宏, 吉田 素平 日本病態栄養学会誌 27 ( Suppl. ) S - 15 2024年1月
消化管疾患治療学の新展開 GERDに対する内視鏡・外科治療の新展開 酸分泌抑制薬抵抗性GERDに対する治療法の検討 林 未来, 富田 英臣, 山本 安則, 竹下 英次, 池田 宜央, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本消化管学会雑誌 8 ( Suppl. ) 174 - 174 2024年1月
薬物療法でコントロール困難なバセドウ病に対しアイソトープ投与前にデキサメタゾンを併用し治療しえた1例 蔭谷 真由, 中口 博允, 井上 理香子, 岡本 全史, 金本 麻友美, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 三宅 映己, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 99 ( 4 ) 1088 - 1088 2024年1月
非アルコール性脂肪性肝疾患の病態進展に関与する栄養指標の検討 宮崎 万純, 井上 理香子, 岡本 全史, 金本 麻友美, 塩見 亮人, 中口 博允, 三宅 映己, 吉田 理, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 井上 可奈子, 竹島 美香, 永井 祥子, 利光 久美子, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 27 ( Suppl. ) S - 30 2024年1月
【チーム医療で取り組む肝胆膵疾患の栄養マネジメント】肝胆膵疾患におけるNST 徳本 良雄, 三宅 映己, 日浅 陽一 肝胆膵 88 ( 1 ) 21 - 28 2024年1月
Association Between Socioeconomic Status and Erectile Dysfunction in Japanese Patients With Ulcerative Colitis: A Cross-Sectional Study. 国際誌 Shinya Furukawa, Teruki Miyake, Osamu Yoshida, Kana Shiraishi, Kazuhiro Tange, Yu Hashimoto, Sen Yagi, Shogo Kitahata, Tomoyuki Ninomiya, Masakazu Hanayama, Seiyuu Suzuki, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa American journal of men's health 18 ( 3 ) 15579883241256833 - 15579883241256833 2024年
Clinical and Pathological Features of Immune Checkpoint Inhibitor-induced Liver Injury in Comparison with Drug-induced Liver Injury and Autoimmune Hepatitis. 国際誌 Kotaro Sunago, Masanori Abe, Osamu Yoshida, Takao Watanabe, Yoshiko Nakamura, Yusuke Imai, Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Yoshio Tokumoto, Yoichi Hiasa Journal of gastrointestinal and liver diseases : JGLD 32 ( 4 ) 488 - 496 2023年12月
Coffee and caffeine intake reduces risk of ulcerative colitis: a case-control study in Japan. 国際誌 Keiko Tanaka, Hitomi Okubo, Yoshihiro Miyake, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Akira Andoh, Tetsuji Yokoyama, Naoki Yoshimura, Kenichiro Mori, Tomoyuki Ninomiya, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Mitsuru Saito, Katsuhisa Ohashi, Hirotsugu Imaeda, Kazuki Kakimoto, Kazuhide Higuchi, Hiroaki Nunoi, Yuji Mizukami, Seiyuu Suzuki, Sakiko Hiraoka, Hiroyuki Okada, Keitarou Kawasaki, Masaaki Higashiyama, Ryota Hokari, Hiromasa Miura, Teruki Miyake, Teru Kumagi, Hiromasa Kato, Naohito Hato, Koji Sayama, Yoichi Hiasa Journal of gastroenterology and hepatology 39 ( 3 ) 512 - 518 2023年12月
薬剤誘発性の体重増加により急性増悪をきたした非アルコール性脂肪肝炎(NASH)の1例 盛田 真, 矢野 怜, 岡崎 雄貴, 中村 由子, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 三宅 映己, 吉田 理, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 竹下 英次, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 120回 84 - 84 2023年12月
Simple new clinical score to predict hepatocellular carcinoma after sustained viral response with direct-acting antivirals 国際誌 Takao Watanabe, Yoshio Tokumoto, Kouji Joko, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Yoshinori Tanaka, Atsushi Hiraoka, Fujimasa Tada, Hironori Ochi, Yoshiyasu Kisaka, Seiji Nakanishi, Sen Yagi, Kazuhiko Yamauchi, Makoto Higashino, Kana Hirooka, Makoto Morita, Yuki Okazaki, Atsushi Yukimoto, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Scientific Reports 13 ( 1 ) 8992 - 8992 2023年12月
α-FAtE: A new predictive score of response to atezolizumab plus bevacizumab for unresectable hepatocellular carcinoma. 国際誌 Federico Rossari, Toshifumi Tada, Goki Suda, Shigeo Shimose, Masatoshi Kudo, Changhoon Yoo, Jaekyung Cheon, Fabian Finkelmeier, Ho Yeong Lim, José Presa, Gianluca Masi, Francesca Bergamo, Elisabeth Amadeo, Francesco Vitiello, Takashi Kumada, Naoya Sakamoto, Hideki Iwamoto, Tomoko Aoki, Hong Jae Chon, Vera Himmelsbach, Massimo Iavarone, Giuseppe Cabibbo, Margarida Montes, Francesco Giuseppe Foschi, Caterina Vivaldi, Caterina Soldà, Takuya Sho, Takashi Niizeki, Naoshi Nishida, Christoph Steup, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Atsushi Hiraoka, Fujimasa Tada, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Michitaka Imai, Hisashi Kosaka, Atsushi Naganuma, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Mara Persano, Valentina Burgio, Fabio Piscaglia, Mario Scartozzi, Stefano Cascinu, Andrea Casadei-Gardini, Margherita Rimini International journal of cancer 2023年11月
Comparing the impact of atezolizumab plus bevacizumab and lenvatinib on the liver function in hepatocellular carcinoma patients: A mixed-effects regression model approach. 国際誌 Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Atsushi Hiraoka, Toshifumi Tada, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Keisuke Yokohama, Hiroki Nishikawa, Takashi Nishimura, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Hisashi Kosaka, Atsushi Naganuma, Yutaka Yata, Hideko Ohama, Hidekatsu Kuroda, Kazunari Tanaka, Takaaki Tanaka, Fujimasa Tada, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Masatoshi Kudo, Takashi Kumada Cancer medicine 2023年11月
A comparative analysis of the therapeutic outcomes of atezolizumab plus bevacizumab and lenvatinib for hepatocellular carcinoma patients aged 80 years and older: A multicenter study. 国際誌 Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Atsushi Hiraoka, Toshifumi Tada, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Keisuke Yokohama, Hiroki Nishikawa, Takashi Nishimura, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Hisashi Kosaka, Atsushi Naganuma, Yutaka Yata, Hideko Ohama, Hidekatsu Kuroda, Tomoko Aoki, Kazunari Tanaka, Takaaki Tanaka, Fujimasa Tada, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Masatoshi Kudo, Takashi Kumada Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 2023年11月
Survival Improvements in Advanced Hepatocellular Carcinoma with Sequential Therapy by Era. 国際誌 Yoshiko Nakamura, Masashi Hirooka, Atsushi Hiraoka, Yohei Koizumi, Ryo Yano, Makoto Morita, Yuki Okazaki, Yusuke Imai, Hideko Ohama, Kana Hirooka, Takao Watanabe, Fujimasa Tada, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Cancers 15 ( 21 ) 2023年11月
これからの肝疾患診療 日浅 陽一 日本消化器病学会甲信越支部例会・日本消化器内視鏡学会甲信越支部例会抄録集 73回・95回 102 - 102 2023年11月
減量手術後の体組成の変化と関連する因子の検討 中口 博允, 松浦 文三, 井上 理香子, 岡本 全史, 金本 麻友美, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 三宅 映己, 日浅 陽一, 古川 慎哉, 古賀 繁宏, 吉田 素平 肥満研究 29 ( 合同学術集会抄録集 ) 336 - 336 2023年11月
NAFLD(MASLD)に対する代謝改善/減量手術の有用性 松浦 文三, 中口 博允, 井上 理香子, 岡本 全史, 金本 麻友美, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 三宅 映己, 日浅 陽一, 古川 慎哉, 古賀 繁宏, 吉田 素平 肥満研究 29 ( 合同学術集会抄録集 ) 306 - 306 2023年11月
Posttreatment liver function, but not baseline liver function stratifies patient survival after direct-acting antiviral treatment in decompensated cirrhosis with hepatitis C virus. Yuki Tahata, Hayato Hikita, Satoshi Mochida, Nobuyuki Enomoto, Akio Ido, Hidekatsu Kuroda, Daiki Miki, Masayuki Kurosaki, Yoichi Hiasa, Ryotaro Sakamori, Norifumi Kawada, Taro Yamashita, Goki Suda, Hiroshi Yatsuhashi, Hitoshi Yoshiji, Naoya Kato, Taro Takami, Kazuhiko Nakao, Kentaro Matsuura, Yasuhiro Asahina, Yoshito Itoh, Ryosuke Tateishi, Yasunari Nakamoto, Eiji Kakazu, Shuji Terai, Masahito Shimizu, Yoshiyuki Ueno, Norio Akuta, Masanori Miyazaki, Yasutoshi Nozaki, Masayuki Kabayama, Satoshi Sobue, Akihiro Moriuchi, Tomokatsu Miyaki, Takahiro Kodama, Tomohide Tatsumi, Tomomi Yamada, Tetsuo Takehara Journal of gastroenterology 2023年10月
Comparison of prognostic impact of atezolizumab plus bevacizumab versus lenvatinib in patients with intermediate-stage hepatocellular carcinoma. 国際誌 Toshifumi Tada, Takashi Kumada, Atsushi Hiraoka, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Fujimasa Tada, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Hisashi Kosaka, Atsushi Naganuma, Tomomitsu Matono, Tomoko Aoki, Hidekatsu Kuroda, Yutaka Yata, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Masatoshi Kudo Liver international : official journal of the International Association for the Study of the Liver 2023年10月
切除不能肝細胞癌に対するlenvatinib療法の予後予測におけるgeriatric nutritional risk indexの有用性と新たな予後予測スコアの開発 大濱 日出子, 平岡 淳, 多田 俊史, 畑中 健, 谷 丈二, 高口 浩一, 糸林 詠, 柿崎 暁, 厚川 正則, 福西 新弥, 辻 邦彦, 田尻 和人, 越智 裕紀, 豊田 英徳, 矢田 豊, 黒田 英克, 能祖 一裕, 飯島 尋子, 日浅 陽一, 熊田 卓 肝臓 64 ( Suppl.3 ) A866 - A866 2023年10月
ジエノゲストによる薬剤性高プロラクチン血症を確認した1例 井上 理香子, 岡本 全史, 金本 麻友美, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 中口 博允, 三宅 映己, 竹下 英次, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 99 ( 2 ) 646 - 646 2023年10月
当院で経験した肝原発神経内分泌細胞癌の3例 松岡 海南, 平岡 淳, 中谷 康輔, 松田 拓也, 柳原 映美, 實藤 洋伸, 泉本 裕文, 兼光 梢, 北畑 翔吾, 川村 智恵, 黒田 太良, 多田 藤政, 廣岡 昌史, 壷内 栄治, 日浅 陽一 肝臓 64 ( Suppl.3 ) A934 - A934 2023年10月
ラジオ波焼灼術における低出力開始・単回roll-off法の有効性の検討 矢野 怜, 廣岡 昌史, 日浅 陽一, 盛田 真, 岡崎 雄貴, 中村 由子, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 三宅 映己, 徳本 良雄, 阿部 雅則 肝臓 64 ( Suppl.3 ) A894 - A894 2023年10月
根治治療不能肝細胞癌におけるLEN-TACE療法の早期治療成績 中村 由子, 廣岡 昌史, 盛田 真, 岡崎 雄貴, 矢野 怜, 砂金 光太郎, 今井 祐輔, 越智 裕紀, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 徳本 良雄, 山内 一彦, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 64 ( Suppl.3 ) A867 - A867 2023年10月
Menstrual status is associated with the prevalence of irritable bowel syndrome in a Japanese young population: A cross-sectional study. 国際誌 Shinya Furukawa, Yasunori Yamamoto, Teruki Miyake, Osamu Yoshida, Junichi Watanabe, Aki Kato, Katsunori Kusumoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Naofumi Yamamoto, Yuka Saeki, Yoichi Hiasa Digestive diseases (Basel, Switzerland) 2023年9月
Intranasal HBsAg/HBcAg-Containing Vaccine Induces Neutralizing Anti-HBs Production in Hepatitis B Vaccine Non-Responders. 国際誌 Kana Shiraishi, Osamu Yoshida, Yusuke Imai, Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Takahiro Sanada, Michinori Kohara, Takashi Miyazaki, Taizou Kamishita, Teruki Miyake, Masashi Hirooka, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Julio Cesar Aguilar Rubido, Gerardo Guillen Nieto, Yoichi Hiasa Vaccines 11 ( 9 ) 2023年9月
C型ウイルス肝炎診療のNew normal 判定の時期を考慮したSVR後肝発癌予測モデルの作成 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓 64 ( Suppl.2 ) A536 - A536 2023年9月
【肝疾患とサルコペニア】肝疾患における栄養療法とアルコール対策 徳本 良雄, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 120 ( 9 ) 717 - 725 2023年9月
Ultrasound-derived fat fraction(UDFF)による肝脂肪化診断 中村 由子, 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 矢野 怜, 盛田 真, 岡崎 雄貴, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 64 ( Suppl.2 ) A620 - A620 2023年9月
切除不能肝細胞癌に対するアテゾリズマブ+ベバシズマブ併用療法後の二次治療におけるレンバチニブの効果 的野 智光, 平岡 淳, 熊田 卓, 多田 俊史, 畑中 健, 柿崎 暁, 厚川 正則, 辻 邦彦, 糸林 詠, 高口 浩一, 越智 裕紀, 豊田 秀徳, 小川 力, 谷 丈二, 矢田 豊, 黒田 英克, 川田 一仁, 能祖 一裕, 飯島 尋子, 日浅 陽一 肝臓 64 ( Suppl.2 ) A630 - A630 2023年9月
Usefulness of Tumor Marker Score for Predicting the Prognosis of Hepatocellular Carcinoma Patients Treated with Atezolizumab Plus Bevacizumab: A Multicenter Retrospective Study. 国際誌 Kazunari Tanaka, Kunihiko Tsuji, Atsushi Hiraoka, Toshifumi Tada, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Atsushi Naganuma, Hisashi Kosaka, Tomomitsu Matono, Hidekatsu Kuroda, Yutaka Yata, Hideko Ohama, Fujimasa Tada, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Keisuke Yokohama, Hiroki Nishikawa, Michitaka Imai, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Hiroko Iijima, Masaki Kaibori, Yoichi Hiasa, Takashi Kumada Cancers 15 ( 17 ) 2023年8月
Severity of nocturia and constipation in patients with ulcerative colitis. 国際誌 Yasunori Yamamoto, Shinya Furukawa, Teruki Miyake, Osamu Yoshida, Kana Shiraishi, Yu Hashimoto, Kazuhiro Tange, Masakazu Hanayama, Shogo Kitahata, Tomoyuki Ninomiya, Sen Yagi, Seiyuu Suzuki, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Hideomi Tomida, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa Urology 2023年8月
Comparison between Atezolizumab Plus Bevacizumab and Lenvatinib for Hepatocellular Carcinoma in Patients with Child-Pugh Class B in Real-World Clinical Settings. 国際誌 Hideko Ohama, Atsushi Hiraoka, Toshifumi Tada, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Atsushi Naganuma, Hisashi Kosaka, Tomomitsu Matono, Hiroshi Shibata, Tomoko Aoki, Fujimasa Tada, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Hiroko Iijima, Masaki Kaibori, Yoichi Hiasa, Masatoshi Kudo, Takashi Kumada Oncology 101 ( 9 ) 1 - 11 2023年8月
Efficacy and safety of atezolizumab plus bevacizumab treatment for unresectable hepatocellular carcinoma patients with esophageal-gastric varices. Fujimasa Tada, Atsushi Hiraoka, Toshifumi Tada, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Atsushi Naganuma, Hisashi Kosaka, Tomomitsu Matono, Hidekatsu Kuroda, Yutaka Yata, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Keisuke Yokohama, Hiroki Nishikawa, Michitaka Imai, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Hiroko Iijima, Masaki Kaibori, Yoichi Hiasa, Takashi Kumada Journal of gastroenterology 2023年8月
肝硬変・肝不全の栄養状態評価と治療介入 非アルコール性脂肪性肝疾患における肝組織と栄養指標の検討 徳本 良雄, 三宅 映己, 盛田 真, 矢野 怜, 岡崎 雄貴, 中村 由子, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 廣岡 昌史, 竹下 英次, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 29 ( 3 ) 145 - 145 2023年8月
門脈圧亢進症と肝・脾、その他の臓器の硬度 Baveno VII基準におけるunclassified群の再分類化に有用な因子の検討 矢野 怜, 廣岡 昌史, 盛田 真, 岡崎 雄貴, 中村 由子, 今井 祐輔, 小泉 洋平, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 29 ( 3 ) 88 - 88 2023年8月
B型・C型肝硬変のウイルス制御と門脈圧亢進症 DAA治療開始時のSVR後食道胃静脈瘤増悪リスク評価の重要性 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 盛田 真, 矢野 怜, 岡崎 雄貴, 今井 祐輔, 中村 由子, 小泉 洋平, 吉田 理, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 29 ( 3 ) 77 - 77 2023年8月
耐糖能異常別にみたC型慢性肝炎患者の長期予後の検討 小西 史哲, 三宅 映己, 渡辺 崇夫, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 中口 博允, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 66 ( 8 ) 634 - 634 2023年8月
門脈圧亢進症を伴う切除不能肝細胞癌におけるAtezolizumab+Bevacizumab療法の効果と安全性についての検討 多田 藤政, 厚川 正則, 高口 浩一, 辻 邦彦, 石川 達, 小川 力, 西村 貴士, 長沼 篤, 島田 紀朋, 黒田 英克, 糸川 典夫, 大久保 知美, 飯島 尋子, 海堀 昌樹, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 29 ( 3 ) 131 - 131 2023年8月
Sequential therapies after atezolizumab plus bevacizumab or lenvatinib first-line treatments in hepatocellular carcinoma patients. 国際誌 Mara Persano, Margherita Rimini, Toshifumi Tada, Goki Suda, Shigeo Shimose, Masatoshi Kudo, Jaekyung Cheon, Fabian Finkelmeier, Ho Yeong Lim, José Presa, Gianluca Masi, Changhoon Yoo, Sara Lonardi, Francesco Tovoli, Takashi Kumada, Naoya Sakamoto, Hideki Iwamoto, Tomoko Aoki, Hong Jae Chon, Vera Himmelsbach, Takashi Niizeki, Margarida Montes, Caterina Vivaldi, Caterina Soldà, Bernardo Stefanini, Atsushi Hiraoka, Takuya Sho, Naoshi Nishida, Christoph Steup, Massimo Iavarone, Giovanni Di Costanzo, Fabio Marra, Emiliano Tamburini, Giuseppe Cabibbo, Francesco Giuseppe Foschi, Marianna Silletta, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Fujimasa Tada, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Hisashi Kosaka, Atsushi Naganuma, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Claudia Campani, Elisabeth Amadeo, Federico Rossari, Valentina Burgio, Stefano Cascinu, Mario Scartozzi, Andrea Casadei-Gardini European journal of cancer (Oxford, England : 1990) 189 112933 - 112933 2023年8月
Long-Term Safety and Efficacy of Mirogabalin for Central Neuropathic Pain: A Multinational, Phase 3, 52-Week, Open-Label Study in Asia. 国際誌 Takahiro Ushida, Yoichi Katayama, Yoichi Hiasa, Makoto Nishihara, Fumihiro Tajima, Shinsuke Katoh, Hirotaka Tanaka, Takeshi Maeda, Kazunari Furusawa, Yoshihiro Kakehi, Kunika Kikumori, Masanori Kuroha Pain and therapy 12 ( 4 ) 963 - 978 2023年8月
Relationship of Atezolizumab plus Bevacizumab Treatment with Muscle Volume Loss in Unresectable Hepatocellular Carcinoma Patients: Multicenter Analysis. 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Toshifumi Tada, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Atsushi Naganuma, Masaki Kaibori, Takaaki Tanaka, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Kouji Joko, Hiroko Iijima, Hisashi Kosaka, Yoichi Hiasa, Masatoshi Kudo Liver cancer 12 ( 3 ) 209 - 217 2023年8月
【ここまで進んだ肝硬変診療】肝硬変の栄養療法と運動療法 サルコペニア対策も含めて 徳本 良雄, 日浅 陽一 臨床消化器内科 38 ( 10 ) 1319 - 1327 2023年8月
Lymphatic drainage dysfunction via narrowing of the lumen of cisterna chyli and thoracic duct after luminal dilation. 国際誌 Ryo Yano, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yoshiko Nakamura, Yusuke Imai, Makoto Morita, Yuki Okazaki, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Hepatology international 2023年7月
Correction to: A Novel SAVE Score to Stratify Decompensation Risk in Compensated Advanced Chronic Liver Disease (CHESS2102): An International Multicenter Cohort Study. 国際誌 Chuan Liu, Zhujun Cao, Huadong Yan, Yu Jun Wong, Qing Xie, Masashi Hirooka, Hirayuki Enomoto, Tae Hyung Kim, Amr Shaaban Hanafy, Yanna Liu, Yifei Huang, Xiaoguo Li, Ning Kang, Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa, Takashi Nishimura, Hiroko Iijima, Young Kul Jung, Hyung Joon Yim, Ying Guo, Linpeng Zhang, Jianzhong Ma, Manoj Kumar, Ankur Jindal, Kok Ban Teh, Shiv Kumar Sarin, Xiaolong Qi The American journal of gastroenterology 2023年7月
Usefulness of aMAP Risk Score for Predicting Recurrence after Curative Treatment for Hepatocellular Carcinoma within Milan Criteria. 国際誌 Hideko Ohama, Atsushi Hiraoka, Fujimasa Tada, Kanako Kato, Yoshiko Fukunishi, Emi Yanagihara, Masaya Kato, Hironobu Saneto, Hirofumi Izumoto, Hidetaro Ueki, Takeaki Yoshino, Shogo Kitahata, Tomoe Kawamura, Taira Kuroda, Yoshifumi Suga, Hideki Miyata, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Tomoyuki Ninomiya, Yoichi Hiasa Oncology 1 - 9 2023年7月
Development of Therapy Based on the Exploration of Biological Events Underlying the Pathogenetic Mechanisms of Chronic Hepatitis B Infection. 国際誌 Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Mamun Al Mahtab, Osamu Yoshida, Julio Aguilar, Guillen Nieto Gerardo, Yoichi Hiasa Biomedicines 11 ( 7 ) 2023年7月
B-mode shear wave elastography can be an alternative method to vibration-controlled transient elastography according to a moderate-scale population study. Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yoshiko Nakamura, Ryo Yano, Kana Hirooka, Makoto Morita, Yusuke Imai, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Journal of medical ultrasonics (2001) 50 ( 4 ) 473 - 483 2023年7月
「肝疾患、胆膵疾患と性差」 当院における肝硬変の成因における性差の検討 中村 由子, 盛田 真, 渡辺 崇夫, 岡崎 雄貴, 今井 祐輔, 小泉 洋平, 吉田 理, 廣岡 昌史, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本高齢消化器病学会誌 26 ( 1 ) 153 - 153 2023年7月
Geriatric nutritional risk index as an easy-to-use assessment tool for nutritional status in hepatocellular carcinoma treated with atezolizumab plus bevacizumab. 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Toshifumi Tada, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Atsushi Naganuma, Hisashi Kosaka, Tomomitsu Matono, Hidekatsu Kuroda, Yutaka Yata, Hideko Ohama, Fujimasa Tada, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Hiroko Iijima, Masaki Kaibori, Yoichi Hiasa Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 53 ( 10 ) 1031 - 1042 2023年6月
Lenvatinib as second-line treatment after atezolizumab plus bevacizumab for unresectable hepatocellular carcinoma -clinical results show importance of hepatic reserve function. 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Toshifumi Tada, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Atsushi Naganuma, Hisashi Kosaka, Tomomitsu Matono, Hidekatsu Kuroda, Yutaka Yata, Hideko Ohama, Fujimasa Tada, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Keisuke Yokohama, Michitaka Imai, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Hiroko Iijima, Masaki Kaibori, Yoichi Hiasa Oncology 101 ( 10 ) 624 - 633 2023年6月
Simple new clinical score to predict hepatocellular carcinoma after sustained viral response with direct-acting antivirals. 国際誌 Takao Watanabe, Yoshio Tokumoto, Kouji Joko, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Yoshinori Tanaka, Atsushi Hiraoka, Fujimasa Tada, Hironori Ochi, Yoshiyasu Kisaka, Seiji Nakanishi, Sen Yagi, Kazuhiko Yamauchi, Makoto Higashino, Kana Hirooka, Makoto Morita, Yuki Okazaki, Atsushi Yukimoto, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Scientific reports 13 ( 1 ) 8992 - 8992 2023年6月
Exercise habits that include exercise partners and irritable bowel syndrome in a young Japanese population: a cross-sectional study. 国際誌 Yasunori Yamamoto, Shinya Furukawa, Teruki Miyake, Junichi Watanabe, Aki Kato, Katsunori Kusumoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Naofumi Yamamoto, Yuka Saeki, Yoichi Hiasa European journal of gastroenterology & hepatology 35 ( 6 ) 641 - 645 2023年6月
ファントムを使用した超音波ガイド下穿刺の習得評価 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 中村 由子, 矢野 怜, 盛田 真, 岡崎 雄貴, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 119回 40 - 40 2023年6月
Impact of first-line systemic therapy with atezolizumab plus bevacizumab in patients with hepatocellular carcinoma. 国際誌 Toshifumi Tada, Takashi Kumada, Atsushi Hiraoka, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Fujimasa Tada, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Hisashi Kosaka, Atsushi Naganuma, Tomomitsu Matono, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa Journal of gastroenterology and hepatology 38 ( 8 ) 1389 - 1397 2023年5月
Simple method for predicting muscle volume loss using geriatric nutritional risk index in hepatocellular carcinoma patients. 国際誌 Atsushi Hiraoka, Hideko Ohama, Fujimasa Tada, Yoshiko Fukunishi, Emi Yanagihara, Kanako Kato, Masaya Kato, Hironobu Saneto, Hirofumi Izumoto, Hidetaro Ueki, Takeaki Yoshino, Shogo Kitahata, Tomoe Kawamura, Taira Kuroda, Yoshifumi Suga, Hideki Miyata, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Tomoyuki Ninomiya, Yoichi Hiasa Journal of cachexia, sarcopenia and muscle 14 ( 4 ) 1906 - 1911 2023年5月
A Case of Hepatocellular Carcinoma Showing Tumor Shrinkage due to an Abscopal Effect. Ryo Yano, Masashi Hirooka, Makoto Morita, Yuki Okazaki, Yoshiko Nakamura, Yusuke Imai, Takao Watanabe, Yohei Koizumi, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Internal medicine (Tokyo, Japan) 2023年5月
Association of abnormal glucose tolerance with liver-related disease and cardiovascular diseases in patients with chronic hepatitis C. 国際誌 Fumiaki Konishi, Teruki Miyake, Takao Watanabe, Yoshio Tokumoto, Shinya Furukawa, Bunzo Matsuura, Osamu Yoshida, Masumi Miyazaki, Akihito Shiomi, Sayaka Kanzaki, Hironobu Nakaguchi, Yoshiko Nakamura, Yusuke Imai, Mitsuhito Koizumi, Yasunori Yamamoto, Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Eiji Takeshita, Teru Kumagi, Yoshio Ikeda, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 53 ( 9 ) 806 - 814 2023年5月
Antiviral Response across Genotypes after Treatment of Chronic Hepatitis B Patients with the Therapeutic Vaccine NASVAC or Pegylated Interferon. 国際誌 Mamun Al-Mahtab, Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Osamu Yoshida, Julio Cesar Aguilar, Gerardo Guillen, Yoichi Hiasa Vaccines 11 ( 5 ) 2023年5月
BMI別に見た減量・代謝改善手術が有効な糖尿病例の検討 松浦 文三, 中口 博允, 三宅 映己, 神崎 さやか, 宮崎 万純, 塩見 亮人, 村上 慶匡, 越智 拓哉, 日浅 陽一, 古川 慎哉, 古賀 繁宏, 吉田 素平, 渡部 祐司 日本内分泌学会雑誌 99 ( 1 ) 296 - 296 2023年5月
糖尿病と肝線維化がNAFLD患者の肝疾患関連イベント発生に及ぼす影響 塩見 亮人, 三宅 映己, 越智 拓哉, 村上 慶匡, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 中口 博允, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 99 ( 1 ) 380 - 380 2023年5月
Association of proton pump inhibitor and antibiotic use with the clinical outcomes of hepatocellular carcinoma patients receiving atezolizumab and bevacizumab: A multicenter analysis. 国際誌 Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Atsushi Hiraoka, Toshifumi Tada, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Hisashi Kosaka, Atsushi Naganuma, Yutaka Yata, Takaaki Tanaka, Hideko Ohama, Fujimasa Tada, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Takashi Kumada Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 53 ( 8 ) 737 - 748 2023年4月
Disease activity and erectile dysfunction in Japanese patients with ulcerative colitis. 国際誌 Shinya Furukawa, Eiji Takeshita, Teruki Miyake, Kazuhiro Tange, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa Sexual medicine 11 ( 2 ) qfad024 2023年4月
脂肪性肝疾患の診断:Up to date FibroScan,SmartExamの多施設共同研究 野上 麻子, 広岡 昌史, 小川 定信, 後藤 竜也, 小泉 洋平, 米田 正人, 斉藤 聡, 日浅 陽一, 中島 淳, 熊田 卓 超音波医学 50 ( Suppl. ) S189 - S189 2023年4月
超音波で描出し得た門脈肝静脈短絡路により非典型的血行動態を呈した肝細胞癌の一例 中谷 康輔, 広岡 昌史, 矢野 怜, 中村 由子, 今井 祐輔, 小泉 洋平, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 50 ( Suppl. ) S571 - S571 2023年4月
低CAP値の脾硬度測定を加味したBaveno VII基準によるCSPH診断の有用性の検討 矢野 怜, 広岡 昌史, 盛田 真, 中村 由子, 今井 祐輔, 小泉 洋平, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 50 ( Suppl. ) S567 - S567 2023年4月
エラストグラフィ(肝・膵領域) 肥満症例のCAP測定におけるSmartExamの有用性の検討 小泉 洋平, 広岡 昌史, 矢野 怜, 中村 由子, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 50 ( Suppl. ) S218 - S218 2023年4月
Metabolic dysfunction associated fatty liver disease(MAFLD)基準を満たす自己免疫性肝炎の特徴 阿部 雅則, 吉田 理, 渡辺 崇夫, 盛田 真, 岡崎 雄貴, 矢野 怜, 今井 祐輔, 中村 由子, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 徳本 良雄, 日浅 陽一 糖尿病 66 ( Suppl.1 ) S - 325 2023年4月
【イラスト×写真で機能・検査・疾患・治療・ケアのギモンが解決!解剖生理からみちびく消化器ケアQ&A108】(3章)肝臓の解剖生理・疾患・検査・治療・ケア 治療・ケア(Q12) 肝細胞がんに行われるTACEやTAIはどのような治療? 廣岡 昌史, 日浅 陽一 消化器ナーシング ( 2023春季増刊 ) 118 - 119 2023年4月
【イラスト×写真で機能・検査・疾患・治療・ケアのギモンが解決!解剖生理からみちびく消化器ケアQ&A108】(3章)肝臓の解剖生理・疾患・検査・治療・ケア 治療・ケア(Q11) 肝細胞がんの経皮的治療にはどのようなものがあるの? 廣岡 昌史, 日浅 陽一 消化器ナーシング ( 2023春季増刊 ) 116 - 117 2023年4月
肝疾患における有害事象をめぐる諸問題(薬物性肝障害を含めて) 最近の当科における薬物性肝障害(DILI)の特徴と抗悪性腫瘍薬によるDILIの臨床像 岡崎 雄貴, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 64 ( Suppl.1 ) A211 - A211 2023年4月
脂肪肝と耐糖能異常との関連 飲酒と肝障害の有無で層別化した解析 三宅 映己, 越智 拓哉, 村上 慶匡, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 中口 博允, 今井 祐輔, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 小堀 友恵, 古川 慎哉, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 66 ( Suppl.1 ) S - 324 2023年4月
血糖コントロールが非アルコール性脂肪性肝疾患の組織学的所見に及ぼす影響の検討 神崎 さやか, 三宅 映己, 越智 拓哉, 村上 慶匡, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 中口 博允, 今井 祐輔, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 小堀 友恵, 古川 慎哉, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 66 ( Suppl.1 ) S - 248 2023年4月
肝炎医療コーディネーターを活用した肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業への取組み 徳本 良雄, 柴田 沙紀, 今井 祐輔, 盛田 真, 矢野 怜, 岡崎 雄貴, 行本 敦, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 中越 真寿美, 高垣 敬司, 日浅 陽一 肝臓 64 ( Suppl.1 ) A303 - A303 2023年4月
肝硬変の成因と病態の推移 当科における肝硬変の成因別頻度 盛田 真, 矢野 怜, 岡崎 雄貴, 中村 由子, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 廣岡 昌史, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 64 ( Suppl.1 ) A271 - A271 2023年4月
C型肝炎診療の未来予想図(現状と課題) C型肝硬変におけるSVR後の肝予備能と肝発癌の予測 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓 64 ( Suppl.1 ) A61 - A61 2023年4月
【イラスト×写真で機能・検査・疾患・治療・ケアのギモンが解決!解剖生理からみちびく消化器ケアQ&A108】(3章)肝臓の解剖生理・疾患・検査・治療・ケア 治療・ケア(Q13) 肝細胞がんの薬物療法で使用される薬剤を教えて! 廣岡 昌史, 日浅 陽一 消化器ナーシング ( 2023春季増刊 ) 120 - 121 2023年4月
BMI別に見た減量・代謝改善手術が有効な糖尿病例の検討 松浦 文三, 中口 博允, 三宅 映己, 神崎 さやか, 宮崎 万純, 塩見 亮人, 村上 慶匡, 越智 拓哉, 日浅 陽一, 古川 慎哉, 古賀 繁宏, 吉田 素平, 渡部 祐司 糖尿病 66 ( Suppl.1 ) S - 216 2023年4月
胃がん患者の入院中の栄養管理におけるがん病態栄養専門管理栄養士配置の有用性 竹島 美香, 利光 久美子, 永井 祥子, 井上 可奈子, 山田 佐奈江, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 26 ( 1 ) 113 - 119 2023年4月
【イラスト×写真で機能・検査・疾患・治療・ケアのギモンが解決!解剖生理からみちびく消化器ケアQ&A108】(3章)肝臓の解剖生理・疾患・検査・治療・ケア 治療・ケア(Q15) HBV、HCVに対する治療を教えて! 廣岡 昌史, 日浅 陽一 消化器ナーシング ( 2023春季増刊 ) 124 - 125 2023年4月
【イラスト×写真で機能・検査・疾患・治療・ケアのギモンが解決!解剖生理からみちびく消化器ケアQ&A108】(3章)肝臓の解剖生理・疾患・検査・治療・ケア 治療・ケア(Q14) テセントリク+アバスチン併用療法と副作用マネジメントについて教えて! 廣岡 昌史, 日浅 陽一 消化器ナーシング ( 2023春季増刊 ) 122 - 123 2023年4月
Survival outcomes from atezolizumab plus bevacizumab versus Lenvatinib in Child Pugh B unresectable hepatocellular carcinoma patients. 国際誌 Margherita Rimini, Mara Persano, Toshifumi Tada, Goki Suda, Shigeo Shimose, Masatoshi Kudo, Jaekyung Cheon, Fabian Finkelmeier, Ho Yeong Lim, José Presa, Francesca Salani, Sara Lonardi, Fabio Piscaglia, Takashi Kumada, Naoya Sakamoto, Hideki Iwamoto, Tomoko Aoki, Hong Jae Chon, Vera Himmelsbach, Marta Schirripa, Margarida Montes, Caterina Vivaldi, Caterina Soldà, Atsushi Hiraoka, Takuya Sho, Takashi Niizeki, Naoshi Nishida, Christoph Steup, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Fujimasa Tada, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Hisashi Kosaka, Atsushi Naganuma, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Valentina Burgio, Mario Scartozzi, Stefano Cascinu, Andrea Casadei-Gardini Journal of cancer research and clinical oncology 149 ( 10 ) 7565 - 7577 2023年3月
Real-World Data for Atezolizumab Plus Bevacizumab in Unresectable Hepatocellular Carcinoma: How Does Adherence to the IMbrave150 Trial Inclusion Criteria Impact Prognosis? 国際誌 Margherita Rimini, Mara Persano, Toshifumi Tada, Goki Suda, Shigeo Shimose, Masatoshi Kudo, Jaekyung Cheon, Fabian Finkelmeier, Ho Yeong Lim, José Presa, Gianluca Masi, Changhoon Yoo, Sara Lonardi, Fabio Piscaglia, Takashi Kumada, Naoya Sakamoto, Hideki Iwamoto, Tomoko Aoki, Hong Jae Chon, Vera Himmelsbach, Tiziana Pressiani, Margarida Montes, Caterina Vivaldi, Caterina Soldà, Atsushi Hiraoka, Takuya Sho, Takashi Niizeki, Naoshi Nishida, Christoph Steup, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Fujimasa Tada, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Hisashi Kosaka, Atsushi Naganuma, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Valentina Burgio, Lorenza Rimassa, Mario Scartozzi, Stefano Cascinu, Andrea Casadei-Gardini Targeted oncology 18 ( 2 ) 221 - 233 2023年3月
Clinical role of radiofrequency ablation for early-stage hepatocellular carcinoma in an advanced aging society. 国際誌 Hironori Ochi, Atsushi Hiraoka, Takaaki Tanaka, Toshie Mashiba, Hideko Ohama, Fujimasa Tada, Cao Fang, Toyoki Shimamoto, Michiko Amano, Nobuaki Azemoto, Masashi Hirooka, Tomoyuki Yokota, Yoichi Hiasa Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 53 ( 7 ) 641 - 648 2023年3月
門脈圧亢進症と筋肉量,BTRからみたChild-Pugh Aの初発ミラノ基準内肝癌根治術後の予後因子 多田 藤政, 平岡 淳, 矢野 怜, 橋本 悠, 小泉 洋平, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 竹下 英次, 阿部 雅則, 二宮 朋之, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 29 ( 1 ) 20 - 26 2023年3月
C型非代償性肝硬変のDAA治療:現状と課題 門脈圧亢進症がC型肝硬変のSVR後経過に及ぼす影響の検討 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 120 ( 臨増総会 ) A145 - A145 2023年3月
多発肝梗塞によりACLFを発症した1例 徳本 良雄, 首藤 祥子, 吉田 理, 砂金 光太郎, 行本 敦, 田中 孝明, 中村 由子, 石原 暢, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 64 ( 3 ) 177 - 178 2023年3月
ステロイド抵抗性だった慢性甲状腺炎急性増悪の1例 越智 拓哉, 村上 慶匡, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 中口 博允, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 98 ( 5 ) 1305 - 1305 2023年3月
Comparisons of Hepatobiliary Phase Imaging Using Combinations of Parallel Imaging and Variable Degrees of Compressed Sensing With Use of Parallel Imaging Alone. 国際誌 Wataru Toshimori, Megumi Matsuda, Takaharu Tsuda, Yoshiki Takahashi, Chihiro Mori, Tetsuya Wakayama, Atsushi Nozaki, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa, Teruhito Kido Journal of computer assisted tomography 2023年2月
Safety profile, antiviral capacity, and liver protection of a nasal therapeutic vaccine in patients with chronic hepatitis B: Five-year-follow-up outcomes after the end of treatment 国際誌 Mamun Al Mahtab, Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Julio Cesar Aguilar, Osamu Yoshida, Sakirul Khan, Guillen Nieto Gerardo, Yoichi Hiasa Frontiers in Medicine 10 1032531 - 1032531 2023年2月
臨床各科 難渋症例から学ぶ診療のエッセンス(File 169) 多発骨壊死を契機に発見されたクッシング病 三宅 映己, 日浅 陽一 日本医事新報 ( 5155 ) 10 - 11 2023年2月
Sheehan症候群発症10年後に汎下垂体機能低下症をきたした1例 越智 拓哉, 村上 慶匡, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 中口 博允, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 98 ( 4 ) 1105 - 1105 2023年2月
Role of B Cell-Activating Factor in Fibrosis Progression in a Murine Model of Non-Alcoholic Steatohepatitis. 国際誌 Kozue Kanemitsu-Okada, Masanori Abe, Yoshiko Nakamura, Teruki Miyake, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Yoshio Tokumoto, Bunzo Matsuura, Mitsuhito Koizumi, Yoichi Hiasa International journal of molecular sciences 24 ( 3 ) 2023年1月
Role of the prognostic nutritional index in predicting survival in advanced hepatocellular carcinoma treated with atezolizumab plus bevacizumab. 国際誌 Margherita Rimini, Mara Persano, Toshifumi Tada, Goki Suda, Shigeo Shimose, Masatoshi Kudo, Jaekyung Cheon, Fabian Finkelmeier, Ho Yeong Lim, José Presa Ramos, Gianluca Masi, Changhoon Yoo, Sara Lonardi, Bernardo Stefanini, Takashi Kumada, Naoya Sakamoto, Hideki Iwamoto, Tomoko Aoki, Hong Jae Chon, Vera Himmelsbach, Margarida Montes, Caterina Vivaldi, Caterina Soldà, Atsushi Hiraoka, Takuya Sho, Takashi Niizeki, Naoshi Nishida, Christoph Steup, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Fujimasa Tada, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Hisashi Kosaka, Atsushi Naganuma, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Valentina Burgio, Angelo Della Corte, Francesca Ratti, Francesco De Cobelli, Luca Aldrighetti, Mario Scartozzi, Stefano Cascinu, Andrea Casadei-Gardini Oncology 101 ( 5 ) 283 - 291 2023年1月
Patients with Chronic Liver Disease under Surveillance for Hepatocellular Carcinoma Have a Favorable Long-Term Outcome for Pancreatic Cancer Due to Early Diagnosis and High Resection Rate. 国際誌 Teru Kumagi, Takashi Terao, Taira Kuroda, Mitsuhito Koizumi, Yoshiki Imamura, Yoshinori Ohno, Tomoyuki Yokota, Nobuaki Azemoto, Kazuhiro Uesugi, Yoshiyasu Kisaka, Yoshinori Tanaka, Naozumi Shibata, Hideki Miyata, Teruki Miyake, Yoichi Hiasa Cancers 15 ( 3 ) 2023年1月
Peroral Endoscopic Myotomy for Infantile Esophageal Achalasia: The First Case Treated With an Ultrathin Endoscope. 国際誌 Hideomi Tomida, Yoshio Ikeda, Kazuhiro Tange, Yasunori Yamamoto, Atsushi Kawamoto, Mariko Eguchi, Taisuke Hamada, Sakiko Kitamura, Eiji Takeshita, Yoichi Hiasa The American journal of gastroenterology 118 ( 1 ) 19 - 19 2023年1月
減量/代謝改善手術を選択したBMI50以上の超高度肥満例の特徴 松浦 文三, 中口 博允, 神崎 さやか, 宮崎 万純, 塩見 亮人, 越智 拓哉, 村上 慶匡, 三宅 映己, 日浅 陽一, 古川 慎哉, 渡部 祐司 日本病態栄養学会誌 26 ( Suppl. ) S - 36 2023年1月
FALDを知り、FALDと闘う FALDとは 自験例からみる問題点 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 矢野 怜, 盛田 真, 岡崎 雄貴, 中村 由子, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本成人先天性心疾患学会雑誌 12 ( 1 ) 86 - 86 2023年1月
[Nutritional approach for chronic liver injury and treatment for alcoholic liver diseases]. Yoshio Tokumoto, Yoichi Hiasa Nihon Shokakibyo Gakkai zasshi = The Japanese journal of gastro-enterology 120 ( 9 ) 717 - 725 2023年
Association of abnormal glucose tolerance with liver-related disease and cardiovascular diseases in patients with chronic hepatitis C Fumiaki Konishi, Teruki Miyake, Takao Watanabe, Yoshio Tokumoto, Shinya Furukawa, Bunzo Matsuura, Osamu Yoshida, Masumi Miyazaki, Akihito Shiomi, Sayaka Kanzaki, Hironobu Nakaguchi, Yoshiko Nakamura, Yusuke Imai, Mitsuhito Koizumi, Yasunori Yamamoto, Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Eiji Takeshita, Teru Kumagi, Yoshio Ikeda, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Hepatology Research 2023年
Impact of first-line systemic therapy with atezolizumab plus bevacizumab in patients with hepatocellular carcinoma Toshifumi Tada, Takashi Kumada, Atsushi Hiraoka, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Fujimasa Tada, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Hisashi Kosaka, Atsushi Naganuma, Tomomitsu Matono, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa Journal of Gastroenterology and Hepatology (Australia) 2023年
Clinical Usefulness of Surgical Resection Including the Complementary Use of Radiofrequency Ablation for Intermediate-Stage Hepatocellular Carcinoma. 国際誌 Hideko Ohama, Atsushi Hiraoka, Fujimasa Tada, Kanako Kato, Yoshiko Fukunishi, Emi Yanagihara, Masaya Kato, Hironobu Saneto, Hirofumi Izumoto, Hidetaro Ueki, Takeaki Yoshino, Shogo Kitahata, Tomoe Kawamura, Taira Kuroda, Yoshifumi Suga, Hideki Miyata, Jun Hanaoka, Jota Watanabe, Hiromi Ohtani, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Tomoyuki Ninomiya, Yoichi Hiasa Cancers 15 ( 1 ) 2022年12月
Significant association between HLA-B*35:01 and onset of drug-induced liver injury caused by Kampo medicines in Japanese. 国際誌 Ryosuke Nakamura, Noriaki Arakawa, Yoichi Tanaka, Nahoko Uchiyama, Akihiro Sekine, Yoichi Mashimo, Keiji Tsuji, Tatehiro Kagawa, Ken Sato, Masaaki Watanabe, Mitsuhiko Aiso, Yoichi Hiasa, Yoshiyuki Takei, Hiromasa Ohira, Minoru Ayada, Eri Tsukagoshi, Keiko Maekawa, Masahiro Tohkin, Yoshiro Saito, Hajime Takikawa Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 53 ( 5 ) 440 - 449 2022年12月
Deep attenuation transducer to measure liver stiffness in obese patients with liver disease. Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yoshiko Nakamura, Ryo Yano, Kana Hirooka, Makoto Morita, Yusuke Imai, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Journal of medical ultrasonics (2001) 50 ( 1 ) 63 - 72 2022年12月
Mirogabalin for Central Neuropathic Pain After Spinal Cord Injury: A Randomized, Double-Blind, Placebo-Controlled, Phase 3 Study in Asia. 国際誌 Takahiro Ushida, Yoichi Katayama, Yoichi Hiasa, Makoto Nishihara, Fumihiro Tajima, Shinsuke Katoh, Hirotaka Tanaka, Takeshi Maeda, Kazunari Furusawa, Mary Richardson, Yoshihiro Kakehi, Kunika Kikumori, Masanori Kuroha Neurology 100 ( 11 ) e1193-e1206 2022年12月
Adverse events as potential predictive factors of therapeutic activity in patients with unresectable hepatocellular carcinoma treated with atezolizumab plus bevacizumab. 国際誌 Toshifumi Tada, Takashi Kumada, Atsushi Hiraoka, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Fujimasa Tada, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Hisashi Kosaka, Atsushi Naganuma, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa Cancer medicine 12 ( 7 ) 7772 - 7783 2022年12月
Clinical outcomes with atezolizumab plus bevacizumab or lenvatinib in patients with hepatocellular carcinoma: a multicenter real-world study. 国際誌 Mara Persano, Margherita Rimini, Toshifumi Tada, Goki Suda, Shigeo Shimose, Masatoshi Kudo, Jaekyung Cheon, Fabian Finkelmeier, Ho Yeong Lim, Lorenza Rimassa, José Presa, Gianluca Masi, Changhoon Yoo, Sara Lonardi, Francesco Tovoli, Takashi Kumada, Naoya Sakamoto, Hideki Iwamoto, Tomoko Aoki, Hong Jae Chon, Vera Himmelsbach, Tiziana Pressiani, Takumi Kawaguchi, Margarida Montes, Caterina Vivaldi, Caterina Soldà, Fabio Piscaglia, Atsushi Hiraoka, Takuya Sho, Takashi Niizeki, Naoshi Nishida, Christoph Steup, Massimo Iavarone, Giovanni Di Costanzo, Fabio Marra, Mario Scartozzi, Emiliano Tamburini, Giuseppe Cabibbo, Francesco Giuseppe Foschi, Marianna Silletta, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Fujimasa Tada, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Hisashi Kosaka, Atsushi Naganuma, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Antonella Cammarota, Valentina Burgio, Stefano Cascinu, Andrea Casadei-Gardini Journal of cancer research and clinical oncology 149 ( 9 ) 5591 - 5602 2022年12月
Association between Mucosal Healing and Lipid Profiles in Patients with Ulcerative Colitis: A Cross-Sectional Study. 国際誌 Sen Yagi, Shinya Furukawa, Teruki Miyake, Kana Shiraishi, Kazuhiro Tange, Yu Hashimoto, Shogo Kitahata, Tomoyuki Ninomiya, Seiyuu Suzuki, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa Digestion 104 ( 2 ) 1 - 8 2022年12月
New prognostic system based on inflammation and liver function predicts prognosis in patients with advanced unresectable hepatocellular carcinoma treated with atezolizumab plus bevacizumab: A validation study. 国際誌 Toshifumi Tada, Takashi Kumada, Atsushi Hiraoka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masashi Hirooka, Koichi Takaguchi, Masanori Atsukawa, Shinya Fukunishi, Ei Itobayashi, Kunihiko Tsuji, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Toru Ishikawa, Satoshi Yasuda, Chikara Ogawa, Hidenori Toyoda, Takeshi Hatanaka, Takashi Nishimura, Satoru Kakizaki, Kazuhito Kawata, Noritomo Shimada, Fujimasa Tada, Kazuhiro Nouso, Akemi Tsutsui, Hideko Ohama, Asahiro Morishita, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Hisashi Kosaka, Michitaka Imai, Atsushi Naganuma, Shinichiro Nakamura, Yohei Koizumi, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa Cancer medicine 12 ( 6 ) 6980 - 6993 2022年12月
Nutritional status is associated with prognosis in patients with advanced unresectable hepatocellular carcinoma treated with atezolizumab plus bevacizumab. 国際誌 Toshifumi Tada, Takashi Kumada, Atsushi Hiraoka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masashi Hirooka, Koichi Takaguchi, Masanori Atsukawa, Shinya Fukunishi, Ei Itobayashi, Kunihiko Tsuji, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Toru Ishikawa, Satoshi Yasuda, Chikara Ogawa, Hidenori Toyoda, Takeshi Hatanaka, Takashi Nishimura, Satoru Kakizaki, Kazuhito Kawata, Noritomo Shimada, Fujimasa Tada, Kazuhiro Nouso, Akemi Tsutsui, Hideko Ohama, Asahiro Morishita, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Hisashi Kosaka, Michitaka Imai, Atsushi Naganuma, Shinichiro Nakamura, Yohei Koizumi, Tomomitsu Matono, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa Oncology 101 ( 4 ) 270 - 282 2022年12月
Association between clinical outcomes and restless legs syndrome in Japanese patients with ulcerative colitis. 国際誌 Shogo Kitakata, Shinya Furukawa, Teruki Miyake, Kana Shiraishi, Kazuhiro Tange, Yu Hashimoto, Sen Yagi, Tomoyuki Ninomiya, Seiyuu Suzuki, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa Journal of sleep research 31 ( 6 ) e13691 2022年12月
Atezolizumab plus bevacizumab versus lenvatinib for unresectable hepatocellular carcinoma: a large real-life worldwide population. 国際誌 Andrea Casadei-Gardini, Margherita Rimini, Toshifumi Tada, Goki Suda, Shigeo Shimose, Masatoshi Kudo, Jaekyung Cheon, Fabian Finkelmeier, Ho Yeong Lim, Lorenza Rimassa, José Presa, Gianluca Masi, Changhoon Yoo, Sara Lonardi, Francesco Tovoli, Takashi Kumada, Naoya Sakamoto, Hideki Iwamoto, Tomoko Aoki, Hong Jae Chon, Vera Himmelsbach, Tiziana Pressiani, Margarida Montes, Caterina Vivaldi, Caterina Soldà, Fabio Piscaglia, Atsushi Hiraoka, Takuya Sho, Takashi Niizeki, Naoshi Nishida, Christoph Steup, Massimo Iavarone, Giovanni Di Costanzo, Fabio Marra, Mario Scartozzi, Emiliano Tamburini, Giuseppe Cabibbo, Francesco Giuseppe Foschi, Marianna Silletta, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Fujimasa Tada, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Hisashi Kosaka, Atsushi Naganuma, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Valentina Burgio, Mara Persano, Angelo Della Corte, Francesca Ratti, Francesco De Cobelli, Luca Aldrighetti, Stefano Cascinu, Alessandro Cucchetti European journal of cancer (Oxford, England : 1990) 180 9 - 20 2022年11月
Intranasal therapeutic vaccine containing HBsAg and HBcAg for patients with chronic hepatitis B; 18 months follow-up results of phase IIa clinical study. 国際誌 Osamu Yoshida, Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Yusuke Imai, Takahiro Sanada, Kyoko Tsukiyama-Kohara, Takashi Miyazaki, Taizou Kamishita, Teruki Miyake, Yoshio Tokumoto, Hayato Hikita, Masataka Tsuge, Masahito Shimizu, Mamun Al Mahtab, Julio Cesar Aguilar, Gerardo Guillen, Michinori Kohara, Yoichi Hiasa Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 53 ( 3 ) 196 - 207 2022年11月
Correction to: Development and validation of a modified albumin-bilirubin grade and α-fetoprotein score (mALF score) for hepatocellular carcinoma patients receiving atezolizumab and bevacizumab. 国際誌 Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Atsushi Hiraoka, Toshifumi Tada, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Hisashi Kosaka, Takaaki Tanaka, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Atsushi Naganuma, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Takashi Kumada Hepatology international 17 ( 1 ) 271 - 273 2022年11月
Comparison of Surgical Resection and Percutaneous Ultrasonographic Guided Radiofrequency Ablation for Initial Recurrence of Hepatocellular Carcinoma in Early Stage following Curative Treatment. 国際誌 Hideko Ohama, Atsushi Hiraoka, Fujimasa Tada, Kanako Kato, Yoshiko Fukunishi, Emi Yanagihara, Masaya Kato, Hironobu Saneto, Hirofumi Izumoto, Hidetaro Ueki, Takeaki Yoshino, Shogo Kitahata, Tomoe Kawamura, Taira Kuroda, Yoshifumi Suga, Hideki Miyata, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Tomoyuki Ninomiya, Yoichi Hiasa Cancers 14 ( 22 ) 2022年11月
【肝疾患における超音波医療の最前線】腹部カラードプラ超音波検査が診断に有用であったMeckel憩室出血の1例 柳原 映美, 平岡 淳, 多田 藤政, 大濱 日出子, 野間 章裕, 越智 麻理恵, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 二宮 朋之, 日浅 陽一 Rad Fan 20 ( 14 ) 44 - 45 2022年11月
【肝疾患における超音波医療の最前線】造影超音波を施行し得た肝血管肉腫の1例 多田 藤政, 平岡 淳, 大濱 日出子, 野間 章裕, 越智 麻理恵, 柳原 映美, 加藤 雅也, 二宮 朋之, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 Rad Fan 20 ( 14 ) 48 - 49 2022年11月
Association between body mass index and irritable bowel syndrome in the young Japanese population: a cross-sectional study. 国際誌 Yasunori Yamamoto, Shinya Furukawa, Junichi Watanabe, Aki Kato, Katsunori Kusumoto, Teruki Miyake, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Naofumi Yamamoto, Yuka Saeki, Yoichi Hiasa International journal of colorectal disease 37 ( 11 ) 2357 - 2363 2022年11月
血栓性微小血管障害症を合併したアルコール性肝硬変の一例 中村 由子, 徳本 良雄, 矢野 怜, 砂金 光太郎, 行本 敦, 田中 孝明, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 廣岡 昌史, 竹下 英次, 阿部 雅則, 三好 賢一, 松浦 文三, 日浅 陽一 肝臓 63 ( 11 ) 473 - 481 2022年11月
COVID19ワクチン投与後に自己免疫性肝炎が顕在化した1例 八木 専, 玉井 淳一郎, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 村上 主樹, 佐藤 真, 新居田 一貴, 宮本 裕也, 梅岡 二美, 村上 英広, 沖田 俊司, 宮岡 弘明, 岡田 武志, 日浅 陽一 肝臓 63 ( 11 ) 491 - 499 2022年11月
減量/代謝改善手術を選択した超高度肥満例の特徴 松浦 文三, 中口 博允, 神崎 さやか, 宮崎 万純, 塩見 亮人, 越智 拓哉, 村上 慶匡, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 古賀 繁宏, 吉田 素平, 渡部 祐司 肥満研究 28 ( Suppl. ) 350 - 350 2022年11月
学校検尿の尿糖を契機に診断されたMODY3の一家系 中口 博允, 神崎 さやか, 宮崎 万純, 三宅 映己, 小堀 友恵, 上田 晃久, 藤堂 裕彦, 古川 慎哉, 竹下 英次, 日浅 陽一, 松浦 文三 糖尿病 65 ( 11 ) 617 - 617 2022年11月
13C呼気試験を用いた小腸脂肪酸吸収異常の解明と肝硬変および非アルコール性脂肪肝炎(NASH)における腸肝軸(Gut-Liver axis)を介した病態への影響 山本 安則, 日浅 陽一 安定同位体と生体ガス: 医学応用 14 ( 1 ) 13 - 20 2022年11月
Oral administration of human carbonic anhydrase I suppresses colitis in a murine inflammatory bowel disease model. 国際誌 Kazuhiro Tange, Sen Yagi, Eiji Takeshita, Masanori Abe, Yasunori Yamamoto, Hideomi Tomida, Tomoe Kawamura, Masakazu Hanayama, Bunzo Matsuura, Yoshiou Ikeda, Yoichi Hiasa Scientific reports 12 ( 1 ) 17983 - 17983 2022年10月
特集 肝の超音波を知り尽くす -びまん性肝疾患の診断 2.びまん性肝疾患(線維化)(2)エラストグラフィ b.Real-time Tissue Elastography (RTE) 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 臨床消化器内科 37 ( 12 ) 1547 - 1551 2022年10月
Comparative efficacy and safety of atezolizumab and bevacizumab between hepatocellular carcinoma patients with viral and non-viral infection: A Japanese multicenter observational study. 国際誌 Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Atsushi Hiraoka, Toshifumi Tada, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Hisashi Kosaka, Takaaki Tanaka, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Atsushi Naganuma, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Kouji Joko, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Takashi Kumada Cancer medicine 12 ( 5 ) 5293 - 5303 2022年10月
Plasma Fatty Acid Composition Is Associated with Histological Findings of Nonalcoholic Steatohepatitis. 国際誌 Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Bunzo Matsuura, Osamu Yoshida, Masumi Miyazaki, Akihito Shiomi, Sayaka Kanzaki, Hironobu Nakaguchi, Kotaro Sunago, Yoshiko Nakamura, Yusuke Imai, Takao Watanabe, Yasunori Yamamoto, Yohei Koizumi, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Biomedicines 10 ( 10 ) 2022年10月
A Novel SAVE Score to Stratify Decompensation Risk in Compensated Advanced Chronic Liver Disease (CHESS2102): An International Multicenter Cohort Study. 国際誌 Chuan Liu, Zhujun Cao, Huadong Yan, Yu Jun Wong, Qing Xie, Masashi Hirooka, Hirayuki Enomoto, Tae Hyung Kim, Amr Shaaban Hanafy, Yanna Liu, Yifei Huang, Xiaoguo Li, Ning Kang, Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa, Takashi Nishimura, Hiroko Iijima, Young Kul Jung, Hyung Joon Yim, Ying Guo, Linpeng Zhang, Jianzhong Ma, Manoj Kumar, Ankur Jindal, Kok Ban Teh, Shiv Kumar Sarin, Xiaolong Qi The American journal of gastroenterology 117 ( 10 ) 1605 - 1613 2022年10月
アブスコパル効果による腫瘍縮小が示唆された肝細胞癌の一例 矢野 怜, 廣岡 昌史, 盛田 真, 岡崎 雄貴, 砂金 光太郎, 中村 由子, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 63 ( Suppl.3 ) A823 - A823 2022年10月
プロトンポンプ阻害薬による低Mg血症で低Ca血症を来した一例 村上 慶匡, 塩見 亮人, 越智 拓哉, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 中口 博允, 三宅 映己, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 98 ( 2 ) 623 - 623 2022年10月
Association between socioeconomic status and mucosal healing in Japanese patients with ulcerative colitis: a cross-sectional study. 国際誌 Shogo Kitahata, Shinya Furukawa, Teruki Miyake, Kana Shiraishi, Kazuhiro Tange, Yu Hashimoto, Sen Yagi, Tomoyuki Ninomiya, Seiyuu Suzuki, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa BMJ open gastroenterology 9 ( 1 ) 2022年10月
臨床各科 難渋症例から学ぶ診療のエッセンス(File 154) 非アルコール性脂肪肝炎との鑑別が困難であった自己免疫性肝炎 徳本 良雄, 日浅 陽一 日本医事新報 ( 5137 ) 10 - 11 2022年10月
肝内門脈-肝静脈短絡路を原因に繰り返す猪瀬型肝性脳症に対して経静脈的シャント塞栓術が著効した一例 中谷 康輔, 廣岡 昌史, 矢野 怜, 盛田 真, 岡崎 雄貴, 砂金 光太郎, 今井 祐輔, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 徳本 良雄, 竹下 英次, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 118回 74 - 74 2022年10月
肝胆膵疾患に対する各施設の取り組みと今後の展望 当院における肝疾患患者の就労状況調査 今井 祐輔, 徳本 良雄, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 118回 45 - 45 2022年10月
腹腔鏡下肝切除術を施行しえたFontan術後肝合併症に伴う肝細胞癌の1例 中谷 康輔, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 矢野 怜, 盛田 真, 岡崎 雄貴, 砂金 光太郎, 今井 祐輔, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 竹下 英次, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 63 ( Suppl.3 ) A844 - A844 2022年10月
Development of Therapeutic Vaccine for Chronic Hepatitis B: Concept, Cellular and Molecular Events, Design, Limitation, and Future Projection. 国際誌 Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Mamun Al Mahtab, Sakirul Khan, Osamu Yoshida, Yoichi Hiasa Vaccines 10 ( 10 ) 2022年9月
The hepatocellular carcinoma modified Gustave Roussy Immune score (HCC-GRIm score) as a novel prognostic score for patients treated with atezolizumab and bevacizumab: A multicenter retrospective analysis. 国際誌 Takeshi Hatanaka, Atsushi Naganuma, Atsushi Hiraoka, Toshifumi Tada, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Hisashi Kosaka, Satoru Kakizaki, Takaaki Tanaka, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Takashi Kumada Cancer medicine 12 ( 4 ) 4259 - 4269 2022年9月
Spleen stiffness in patients with chronic liver disease evaluated by 2-D shear wave elastography with ultrasound multiparametric imaging. 国際誌 Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yoshiko Nakamura, Ryo Yano, Yuki Okazaki, Koutarou Sunago, Yusuke Imai, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 53 ( 2 ) 93 - 103 2022年9月
Clinical predictor of urinary protein as adverse event associated with atezolizumab plus bevacizumab treatment for unresectable hepatocellular carcinoma. 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Toshifumi Tada, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Atsushi Naganuma, Hisashi Kosaka, Hideko Ohama, Fujimasa Tada, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Hiroko Iijima, Masaki Kaibori, Yoichi Hiasa, Masatoshi Kudo Oncology 100 ( 12 ) 645 - 654 2022年9月
Development and validation of a modified albumin-bilirubin grade and α-fetoprotein score (mALF score) for hepatocellular carcinoma patients receiving atezolizumab and bevacizumab. 国際誌 Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Atsushi Hiraoka, Toshifumi Tada, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Hisashi Kosaka, Takaaki Tanaka, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Atsushi Naganuma, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Takashi Kumada Hepatology international 17 ( 1 ) 86 - 96 2022年9月
Clinical features of patients with chronic liver disease in Japan related to alcohol use: Nationwide examination using alcohol use disorders identification test. 国際誌 Atsushi Hiraoka, Masato Nakai, Nagisa Hara, Tatsunori Hanai, Tadashi Namisaki, Hisamitsu Miyaaki, Takashi Nakahara, Akira Hiramatsu, Hideko Ohama, Fujimasa Tada, Hirokazu Takahashi, Hiroshi Aikata, Yuichiro Eguchi, Yoichi Hiasa, Hitoshi Yoshiji Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 53 ( 1 ) 43 - 50 2022年9月
Acute-on-chronic liver failure(ACLF):わが国の現状と今後の課題 当科で経験したAcute-on-chronic liver failure(ACLF)症例の検討 岡崎 雄貴, 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓 63 ( Suppl.2 ) A507 - A507 2022年9月
レムナント様リポタンパクコレステロール値高値は非アルコール性脂肪性肝疾患のNAFLD Activity Scoreに関係する 中口 博允, 三宅 映己, 越智 拓哉, 村上 慶匡, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 小堀 友恵, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病合併症 36 ( Suppl.1 ) 187 - 187 2022年9月
C型肝炎制御下での諸問題と治療戦略 年齢層に応じたSVR後肝発癌危険因子の検討 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓 63 ( Suppl.2 ) A528 - A528 2022年9月
Glasgow prognostic score predicts survival in patients with unresectable hepatocellular carcinoma treated with lenvatinib: a multicenter analysis. 国際誌 Toshifumi Tada, Takashi Kumada, Atsushi Hiraoka, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Takaaki Tanaka, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Atsushi Naganuma, Tomoko Aoki, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Kouji Joko, Yoichi Hiasa, Masatoshi Kudo European journal of gastroenterology & hepatology 34 ( 8 ) 857 - 864 2022年8月
超音波multiparametric imageによる脾臓硬度と粘性測定 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 岡崎 雄貴, 盛田 真, 矢野 怜, 中村 由子, 砂金 光太郎, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 28 ( 3 ) 161 - 161 2022年8月
バルーン閉塞下逆行性経静脈的塞栓術後に門脈亢進性肺高血圧症を発症した1例 吉田 理, 徳本 良雄, 岡崎 雄貴, 砂金 光太郎, 中村 由子, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 小川 晃平, 高田 泰次, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 28 ( 3 ) 153 - 153 2022年8月
門脈圧亢進症と癌 治療前にHVPG 10mmHg以上であった局所療法症例の肝予備能変化の検討 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 中村 由子, 矢野 怜, 岡崎 雄貴, 砂金 光太郎, 盛田 真, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 竹下 英次, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 28 ( 3 ) 63 - 63 2022年8月
【肝胆膵疾患とサルコペニア】肝疾患 肝硬変による2次性サルコペニアの進行予防における脾臓治療の可能性 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝胆膵 85 ( 2 ) 173 - 177 2022年8月
Association Between Eating Behavior, Frequency of Meals, and Functional Dyspepsia in Young Japanese Population. 国際誌 Yasunori Yamamoto, Shinya Furukawa, Junichi Watanabe, Aki Kato, Katsunori Kusumoto, Teruki Miyake, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Naofumi Yamamoto, Katsuhiko Kohara, Syuichi Saheki, Yuka Saeki, Yoichi Hiasa Journal of neurogastroenterology and motility 28 ( 3 ) 418 - 423 2022年7月
Frequency of null genotypes of glutathione S-transferase M1 and T1 in Japanese patients with drug-induced liver injury. 国際誌 Maeda Kazuya, Hajime Takikawa, Mitsuhiko Aiso, Kenji Tsuji, Tatehiro Kagawa, Masaaki Watanabe, Ken Sato, Shotaro Sakisaka, Yoichi Hiasa, Yoshiyuki Takei, Hiromasa Ohira, Etsuko Hashimoto, Minoru Ayada, Tadashi Ikegami, Noriaki Arakawa, Hiroyuki Kusuhara, Yoshiro Saito, Yuichi Sugiyama Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 52 ( 10 ) 882 - 887 2022年7月
IL12B rs6887695 polymorphism and interaction with alcohol intake in the risk of ulcerative colitis in Japan. 国際誌 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Akira Andoh, Tetsuji Yokoyama, Naoki Yoshimura, Kenichiro Mori, Tomoyuki Ninomiya, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Mitsuru Saito, Katsuhisa Ohashi, Hirotsugu Imaeda, Kazuki Kakimoto, Kazuhide Higuchi, Hiroaki Nunoi, Yuji Mizukami, Seiyuu Suzuki, Sakiko Hiraoka, Hiroyuki Okada, Keitarou Kawasaki, Masaaki Higashiyama, Ryota Hokari, Hiromasa Miura, Teruki Miyake, Teru Kumagi, Hiromasa Kato, Naohito Hato, Koji Sayama, Yoichi Hiasa Cytokine 155 155901 - 155901 2022年7月
『肝疾患と性差』FAST scoreとAgile scoreを用いたNASH/NAFLD症例の検討 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 矢野 怜, 盛田 真, 岡崎 雄貴, 砂金 光太郎, 中村 由子, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本高齢消化器病学会誌 25 ( 1 ) 148 - 148 2022年7月
Prognostic impact of C-reactive protein and alpha-fetoprotein in immunotherapy score in hepatocellular carcinoma patients treated with atezolizumab plus bevacizumab: a multicenter retrospective study. 国際誌 Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Atsushi Hiraoka, Toshifumi Tada, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Hisashi Kosaka, Takaaki Tanaka, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Atsushi Naganuma, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Kouji Joko, Masaki Kaibori, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Takashi Kumada Hepatology international 16 ( 5 ) 1150 - 1160 2022年6月
Gel-immersion endoscopic detorsion for pediatric sigmoid volvulus. 国際誌 Yasunori Yamamoto, Yoshiou Ikeda, Eiji Takeshita, Toshihiro Jogamoto, Takahiro Motoki, Mariko Eguchi, Yoichi Hiasa Endoscopy 54 ( S 02 ) E890-E891 2022年6月
Immune therapies against chronic hepatitis B. Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Osamu Yoshida, Yoichi Hiasa Journal of gastroenterology 57 ( 8 ) 517 - 528 2022年6月
Does first-line treatment have prognostic impact for unresectable HCC?-Atezolizumab plus bevacizumab versus lenvatinib. 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Toshifumi Tada, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Atsushi Naganuma, Hisashi Kosaka, Hiroshi Shibata, Tomoko Aoki, Takaaki Tanaka, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Kouji Joko, Hiroko Iijima, Masaki Kaibori, Yoichi Hiasa, Masatoshi Kudo Cancer medicine 12 ( 1 ) 325 - 334 2022年6月
神経性やせ症による難治性低血糖の治療中refeeding症候群を併発した1例 渡部 杏子, 多田 藤政, 岡本 唯, 藤岡 耀佑, 宮崎 万純, 中口 博允, 三宅 映己, 小堀 友恵, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 65 ( 6 ) 339 - 339 2022年6月
The Usefulness of the Athens Insomnia Scale for Evaluating Sleep Disturbance in Patients with Chronic Liver Disease Comparing with Pittsburgh Sleep Quality Index and Epworth Sleepiness Scale. 国際誌 Hideto Kawaratani, Hisamitsu Miyaaki, Atsushi Hiraoka, Kazuhiko Nakao, Yoichi Hiasa, Hitoshi Yoshiji, Kiwamu Okita, Kazuhiko Koike Medicina (Kaunas, Lithuania) 58 ( 6 ) 2022年5月
Therapeutic efficacy of atezolizumab plus bevacizumab treatment for unresectable hepatocellular carcinoma in patients with Child-Pugh class A or B liver function in real-world clinical practice. 国際誌 Takaaki Tanaka, Atsushi Hiraoka, Toshifumi Tada, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Atsushi Naganuma, Hisashi Kosaka, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Kouji Joko, Hiroko Iijima, Masaki Kaibori, Yoichi Hiasa, Masatoshi Kudo, Takashi Kumada Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 52 ( 9 ) 773 - 783 2022年5月
ABC: a novel algorithm to stratify decompensation risk in patients with compensated advanced chronic liver disease (CHESS2108): an international, multicenter cohort study. 国際誌 Chuan Liu, Jia Li, Yu Jun Wong, Qing Xie, Masashi Hirooka, Hirayuki Enomoto, Tae Hyung Kim, Amr Shaaban Hanafy, Ruiling He, Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa, Takashi Nishimura, Hiroko Iijima, Young Kul Jung, Hyung Joon Yim, Jianzhong Ma, Qing-Lei Zeng, Shiv Kumar Sarin, Xiaolong Qi Hepatology international 16 ( 5 ) 1105 - 1115 2022年5月
C-reactive protein to albumin ratio predicts survival in patients with unresectable hepatocellular carcinoma treated with lenvatinib. 国際誌 Toshifumi Tada, Takashi Kumada, Atsushi Hiraoka, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Takaaki Tanaka, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Atsushi Naganuma, Tomoko Aoki, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Kouji Joko, Yoichi Hiasa, Masatoshi Kudo Scientific reports 12 ( 1 ) 8421 - 8421 2022年5月
Cisterna chyli as an optimal marker of tolvaptan response in severe cirrhotic ascites. 国際誌 Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Ryo Yano, Yoshiko Nakamura, Koutarou Sunago, Atsushi Yukimoto, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Scientific reports 12 ( 1 ) 8124 - 8124 2022年5月
Innovative Therapies Targeting the Virus and the Host for Treating Chronic Hepatitis B Virus Infection: From Bench to Bedside. 国際誌 Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Mamun Al Mahtab, Sakirul Khan, Osamu Yoshida, Julio Cesar Aguilar, Guillen Nieto Gerardo, Yoichi Hiasa Vaccines 10 ( 5 ) 746 - 746 2022年5月
The Association between Laughter and Functional Dyspepsia in a Young Japanese Population. 国際誌 Yasunori Yamamoto, Shinya Furukawa, Aki Kato, Katsunori Kusumoto, Teruki Miyake, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Naofumi Yamamoto, Katsutoshi Okada, Yuka Saeki, Yoichi Hiasa International journal of environmental research and public health 19 ( 9 ) 2022年5月
Observational Study on Unhealthy Eating Behavior and the Effect of Sodium-Glucose Cotransporter 2 Inhibitors: The Luseogliflozin Ehime Diabetes Study. 国際誌 Shinya Furukawa, Teruki Miyake, Hiroaki Miyaoka, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa Diabetes therapy : research, treatment and education of diabetes and related disorders 13 ( 5 ) 1073 - 1082 2022年5月
Association Between Body Mass Index and Functional Dyspepsia in Young Japanese People. 国際誌 Yasunori Yamamoto, Shinya Furukawa, Junichi Watanabe, Aki Kato, Katsunori Kusumoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Naofumi Yamamoto, Katsuhiko Kohara, Yuka Saeki, Yoichi Hiasa Journal of neurogastroenterology and motility 28 ( 2 ) 276 - 282 2022年4月
Safety and efficacy of atezolizumab plus bevacizumab in elderly patients with hepatocellular carcinoma: A multicenter analysis. 国際誌 Toshifumi Tada, Takashi Kumada, Atsushi Hiraoka, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Takaaki Tanaka, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Atsushi Naganuma, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Kouji Joko, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa Cancer medicine 11 ( 20 ) 3796 - 3808 2022年4月
Combined evaluation of Fibrosis-4 index and fatty liver for stratifying the risk for diabetes mellitus. Yasuhiko Todo, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Bunzo Matsuura, Toru Ishihara, Masumi Miyazaki, Akihito Shiomi, Hironobu Nakaguchi, Sayaka Kanzaki, Yasunori Yamamoto, Yohei Koizumi, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Eiji Takeshita, Teru Kumagi, Yoshio Ikeda, Masanori Abe, Takeru Iwata, Yoichi Hiasa Journal of diabetes investigation 13 ( 9 ) 1577 - 1584 2022年4月
肝疾患におけるエラストグラフィの臨床的役割 MAFLD症例におけるElastographyの有用性の検討 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 中村 由子, 砂金 光太郎, 行本 敦, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 49 ( Suppl. ) S192 - S192 2022年4月
肝疾患におけるエラストグラフィの臨床的役割 肝疾患におけるShare wave measurementとMR elastographyの比較 多施設共同研究 吉田 雄一, 山平 正浩, 豊田 秀徳, 安田 諭, 小川 定信, 竹島 賢治, 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 日浅 陽一, 熊田 卓 超音波医学 49 ( Suppl. ) S195 - S195 2022年4月
肝がん診断・治療における超音波の役割と進歩 マイクロ波凝固術を有効に行うための超音波技術の活用 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 岡崎 雄貴, 矢野 怜, 中村 由子, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 49 ( Suppl. ) S185 - S185 2022年4月
免疫チェックポイント阻害薬による肝障害と薬物性肝障害の臨床的・病理学的特徴の相違 砂金 光太郎, 阿部 雅則, 岡崎 雄貴, 行本 敦, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 肝臓 63 ( Suppl.1 ) A365 - A365 2022年4月
当院における肝炎医療コーディネーターを活用した肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業への取組み 徳本 良雄, 柴田 沙紀, 今井 祐輔, 岡崎 雄貴, 砂金 光太郎, 行本 敦, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 63 ( Suppl.1 ) A247 - A247 2022年4月
当院における肝炎医療コーディネーターを活用した肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業への取組み 徳本 良雄, 柴田 沙紀, 今井 祐輔, 岡崎 雄貴, 砂金 光太郎, 行本 敦, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 63 ( Suppl.1 ) A215 - A215 2022年4月
FALD(フォンタン術後肝障害)の疫学・病態・臨床-診療ガイドラインの確立を目指して FALD scoreを用いたFontan術後肝合併症とFontan循環不全の評価 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 肝臓 63 ( Suppl.1 ) A191 - A191 2022年4月
減量・代謝改善手術が有効な糖尿病例の検討 松浦 文三, 中口 博允, 三宅 映己, 神崎 さやか, 渡部 杏子, 宮崎 万純, 塩見 亮人, 岡本 唯, 藤岡 耀祐, 日浅 陽一, 古川 慎哉, 古賀 繁宏, 吉田 素平, 渡部 祐司 糖尿病 65 ( Suppl.1 ) S - 148 2022年4月
Fibrosis-4 index高値の脂肪肝は糖尿病発症のリスク因子である 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 岡本 唯, 藤岡 耀祐, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 中口 博允, 石原 暢, 小堀 友恵, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 65 ( Suppl.1 ) S - 143 2022年4月
Metabolic dysfunction-associated fatty liver diseaseは糖尿病発症のリスク因子である 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 岡本 唯, 藤岡 耀祐, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 中口 博允, 山本 晋, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 98 ( 1 ) 302 - 302 2022年4月
多発肝転移を伴った胃神経内分泌細胞癌の1例 丹下 正章, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 砂金 光太郎, 行本 敦, 中村 由子, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 49 ( Suppl. ) S636 - S636 2022年4月
腹部における超音波技術の進歩 超音波診断・治療におけるUS-fusion imagingの活用 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 矢野 怜, 中村 由子, 石原 暢, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 49 ( Suppl. ) S256 - S256 2022年4月
肝脂肪化画像診断の現状と課題 ATTによる肝脂肪定量の有用性MRI-PDFFと比較して 廣岡 昌史, 小川 定信, 小泉 洋平, 吉田 雄一, 後藤 竜也, 豊田 秀徳, 安田 諭, 山平 正浩, 日浅 陽一, 熊田 卓 超音波医学 49 ( Suppl. ) S224 - S224 2022年4月
肝臓:超音波像の成り立ちと解釈:病理との対応 慢性肝疾患において肝硬度測定値に影響を与える組織因子の検討 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 矢野 怜, 中村 由子, 石原 暢, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 49 ( Suppl. ) S211 - S211 2022年4月
The albumin-to-globulin ratio is associated with clinical outcome in Japanese patients with ulcerative colitis. 国際誌 Sen Yagi, Shinya Furukawa, Kana Shiraishi, Teruki Miyake, Kazuhiro Tange, Yu Hashimoto, Shogo Kitahata, Tomoe Kawamura, Tomoyuki Ninomiya, Kenichirou Mori, Seiyuu Suzuki, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Aki Hasebe, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa Annals of coloproctology 2022年3月
Additional Effect of Luseogliflozin on Semaglutide in Nonalcoholic Steatohepatitis Complicated by Type 2 Diabetes Mellitus: An Open-Label, Randomized, Parallel-Group Study. 国際誌 Teruki Miyake, Osamu Yoshida, Bunzo Matsuura, Shinya Furukawa, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoshio Tokumoto, Yohei Koizumi, Takao Watanabe, Eiji Takeshita, Kotaro Sunago, Atsushi Yukimoto, Kyoko Watanabe, Masumi Miyazaki, Sayaka Kanzaki, Hironobu Nakaguchi, Mitsuhito Koizumu, Yasunori Yamamoto, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa Diabetes therapy : research, treatment and education of diabetes and related disorders 13 ( 5 ) 1083 - 1096 2022年3月
Efficacy of B-mode ultrasound-based attenuation for the diagnosis of hepatic steatosis: a systematic review/meta-analysis. Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Kotarou Sunago, Yoshiko Nakamura, Kana Hirooka, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Journal of medical ultrasonics (2001) 49 ( 2 ) 199 - 210 2022年3月
急激な甲状腺腫増悪で発見されたメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患の1例 中口 博允, 岡本 唯, 藤岡 耀祐, 渡部 杏子, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 宮内 省蔵, 古川 慎哉, 竹下 英次, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 97 ( 5 ) 1152 - 1152 2022年3月
腹腔鏡下スリーブ状胃切除術を施行した糖尿病例の特徴 松浦 文三, 中口 博允, 神崎 さやか, 宮崎 万純, 渡部 杏子, 岡本 唯, 藤岡 耀祐, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 吉田 素平, 古賀 繁宏, 渡部 祐司 肥満研究 27 ( Suppl. ) 302 - 302 2022年3月
Fatty liver with metabolic disorder, such as metabolic dysfunction-associated fatty liver disease, indicates high risk for developing diabetes mellitus. Teruki Miyake, Bunzo Matsuura, Shinya Furukawa, Toru Ishihara, Osamu Yoshida, Masumi Miyazaki, Kyoko Watanebe, Akihito Shiomi, Hironobu Nakaguchi, Yasunori Yamamoto, Yohei Koizumi, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Eiji Takeshita, Teru Kumagi, Masanori Abe, Yoshio Ikeda, Takeru Iwata, Yoichi Hiasa Journal of diabetes investigation 13 ( 7 ) 1245 - 1252 2022年2月
Neutrophil-lymphocyte ratio predicts early outcomes in patients with unresectable hepatocellular carcinoma treated with atezolizumab plus bevacizumab: a multicenter analysis. 国際誌 Toshifumi Tada, Takashi Kumada, Atsushi Hiraoka, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Takaaki Tanaka, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Atsushi Naganuma, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Kouji Joko, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa European journal of gastroenterology & hepatology 34 ( 6 ) 698 - 706 2022年2月
減量手術後2年の体組成の変化と関連する因子の検討 中口 博允, 塩見 亮人, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 三宅 映己, 古川 慎哉, 竹下 英次, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内科学会雑誌 111 ( Suppl. ) 197 - 197 2022年2月
Liver-related events after direct-acting antiviral therapy in patients with hepatitis C virus-associated cirrhosis. Yuki Tahata, Hayato Hikita, Satoshi Mochida, Nobuyuki Enomoto, Norifumi Kawada, Masayuki Kurosaki, Akio Ido, Daiki Miki, Hitoshi Yoshiji, Yasuhiro Takikawa, Ryotaro Sakamori, Yoichi Hiasa, Kazuhiko Nakao, Naoya Kato, Yoshiyuki Ueno, Hiroshi Yatsuhashi, Yoshito Itoh, Ryosuke Tateishi, Goki Suda, Taro Takami, Yasunari Nakamoto, Yasuhiro Asahina, Kentaro Matsuura, Taro Yamashita, Tatsuya Kanto, Norio Akuta, Shuji Terai, Masahito Shimizu, Satoshi Sobue, Tomokatsu Miyaki, Akihiro Moriuchi, Ryoko Yamada, Takahiro Kodama, Tomohide Tatsumi, Tomomi Yamada, Tetsuo Takehara Journal of gastroenterology 57 ( 2 ) 120 - 132 2022年2月
Effect of disease duration on the association between C-reactive protein-albumin ratio and endoscopic activity in ulcerative colitis. 国際誌 Shinya Furukawa, Sen Yagi, Kana Shiraishi, Teruki Miyake, Kazuhiro Tange, Yu Hashimoto, Shogo Kitahata, Tomoe Kawamura, Tomoyuki Ninomiya, Kenichirou Mori, Seiyuu Suzuki, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Aki Hasebe, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa BMC gastroenterology 22 ( 1 ) 39 - 39 2022年1月
Association of early bevacizumab interruption with efficacy of atezolizumab plus bevacizumab for advanced hepatocellular carcinoma: A landmark analysis. 国際誌 Takeshi Hatanaka, Atsushi Hiraoka, Toshifumi Tada, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Takaaki Tanaka, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Atsushi Naganuma, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Kouji Joko, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Takashi Kumada Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 52 ( 5 ) 462 - 470 2022年1月
Association between menstrual pain and functional dyspepsia in a Japanese young population. 国際誌 Yasunori Yamamoto, Shinya Furukawa, Junichi Watanabe, Teruki Miyake, Aki Kato, Katsunori Kusumoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Naofumi Yamamoto, Katsuhiko Kohara, Syuichi Saheki, Yuka Saeki, Yoichi Hiasa Neurogastroenterology and motility : the official journal of the European Gastrointestinal Motility Society 34 ( 8 ) e14324 2022年1月
Cellular and Molecular Mechanisms Underlying Scope and Limitation of Ongoing and Innovative Therapies for Treating Chronic Hepatitis B Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Mamun Al Mahtab, Osamu Yoshida, Yoichi Hiasa Livers 2 ( 1 ) 1 - 14 2022年1月
“Elimination of Hepatitis by 2030”: Present Realities and Future Projections Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Mamun AL-Mahtab, Sakirul Khan, Osamu Yoshida, Yoichi Hiasa Infectious Diseases & Immunity 2 ( 1 ) 3 - 8 2022年1月
腹腔鏡下スリーブ状胃切除術が有効な糖尿病例の検討 松浦 文三, 中口 博允, 神崎 さやか, 宮崎 万純, 渡部 杏子, 岡本 唯, 藤岡 耀祐, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 渡部 祐司 日本病態栄養学会誌 24-25 ( Suppl. ) S - 91 2022年1月
Identification of microRNA-96-5p as a postoperative, prognostic microRNA predictor in nonviral hepatocellular carcinoma. 国際誌 Takeshi Matsui, Susumu Hamada-Tsutsumi, Yutaka Naito, Masanori Nojima, Etsuko Iio, Akihiro Tamori, Shoji Kubo, Tatsuya Ide, Yasuteru Kondo, Yuichiro Eguchi, Atsumasa Komori, Yuji Morine, Mitsuo Shimada, Tohru Utsunomiya, Ken Shirabe, Koichi Kimura, Yoichi Hiasa, Natthaya Chuaypen, Pisit Tangkijvanich, Aya Naiki-Ito, Satoru Takahashi, Takahiro Ochiya, Yasuhito Tanaka Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 52 ( 1 ) 93 - 104 2022年1月
Clinical features of patients with chronic liver disease in Japan related to alcohol use: Nationwide examination using alcohol use disorders identification test 国際誌 Atsushi Hiraoka, Masato Nakai, Nagisa Hara, Tatsunori Hanai, Tadashi Namisaki, Hisamitsu Miyaaki, Takashi Nakahara, Akira Hiramatsu, Hideko Ohama, Fujimasa Tada, Hirokazu Takahashi, Hiroshi Aikata, Yuichiro Eguchi, Yoichi Hiasa, Hitoshi Yoshiji Hepatology Research 53 ( 1 ) 43 - 50 2022年
Clinical Outcomes of S-1 Monotherapy and Modified FOLFIRINOX Therapy after Gemcitabine plus Nab-paclitaxel Therapy in Unresectable Pancreatic Cancer. Kaori Hino, Tomohiro Nishina, Yuuki Numata, Akinori Asagi, Tomonori Inoue, Megumi Yoshimatsu, Chihiro Sakaguchi, Akio Nakasya, Norifumi Nishide, Takeshi Kajiwara, Takashi Terao, Seijin Nadano, Kaori Marui, Yusuke Okujima, Masahito Kokubu, Yoshiki Imamura, Kozue Kanemitsu, Mitsuhito Koizumi, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa, Ichinosuke Hyodo Internal medicine (Tokyo, Japan) 61 ( 15 ) 2255 - 2261 2022年
The Safety and Efficacy of a Therapeutic Vaccine for Chronic Hepatitis B: A Follow-Up Study of Phase III Clinical Trial 国際誌 Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Mamun Al Mahtab, Julio Cesar Aguilar, Osamu Yoshida, Sakirul Khan, Eduardo Penton, Guillen Nieto Gerardo, Yoichi Hiasa Vaccines 10 ( 1 ) 45 - 45 2021年12月
Lenvatinib versus Sorafenib as first-line treatment in hepatocellular carcinoma: A multi-institutional matched case-control study. 国際誌 Margherita Rimini, Shigeo Shimose, Sara Lonardi, Toshifumi Tada, Gianluca Masi, Hideki Iwamoto, Eleonora Lai, Valentina Burgio, Atsushi Hiraoka, Toru Ishikawa, Caterina Soldà, Tomotake Shirono, Caterina Vivaldi, Koichi Takaguchi, Noritomo Shimada, Giorgio Astara, Hironori Koga, Kazuhiro Nouso, Kouji Joko, Takuji Torimura, Yoichi Hiasa, Francesca Salani, Mario Scartozzi, Stefano Cascinu, Andrea Casadei-Gardini Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 51 ( 12 ) 1229 - 1241 2021年12月
Active and passive smoking and risk of ulcerative colitis: A case-control study in Japan. 国際誌 Atsushi Nishikawa, Keiko Tanaka, Yoshihiro Miyake, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Akira Andoh, Tetsuji Yokoyama, Naoki Yoshimura, Kenichiro Mori, Tomoyuki Ninomiya, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Mitsuru Saito, Katsuhisa Ohashi, Hirotsugu Imaeda, Kazuki Kakimoto, Kazuhide Higuchi, Hiroaki Nunoi, Yuji Mizukami, Seiyuu Suzuki, Sakiko Hiraoka, Hiroyuki Okada, Keitarou Kawasaki, Masaaki Higashiyama, Ryota Hokari, Hiromasa Miura, Teruki Miyake, Teru Kumagi, Hiromasa Kato, Naohito Hato, Koji Sayama, Yoichi Hiasa Journal of gastroenterology and hepatology 37 ( 4 ) 653 - 659 2021年11月
Early experience of atezolizumab plus bevacizumab treatment for unresectable hepatocellular carcinoma BCLC-B stage patients classified as beyond up to seven criteria - Multicenter analysis. 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Toshifumi Tada, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Satoru Kakizaki, Noritomo Shimada, Kazuhito Kawata, Atsushi Naganuma, Takaaki Tanaka, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Kouji Joko, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Masatoshi Kudo Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 52 ( 3 ) 308 - 316 2021年11月
Association Between Peripheral Blood Monocyte Count and Mucosal Healing in Japanese Patients With Ulcerative Colitis. 国際誌 Shinya Furukawa, Yoshio Ikeda, Sen Yagi, Teruki Miyake, Kana Shiraishi, Kazuhiro Tange, Yu Hashimoto, Kenichirou Mori, Tomoyuki Ninomiya, Seiyuu Suzuki, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Aki Hasebe, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoichi Hiasa Clinical and translational gastroenterology 12 ( 11 ) e00429 2021年11月
Apoptosis-associated speck-like protein containing a CARD regulates the growth of pancreatic ductal adenocarcinoma. 国際誌 Mitsuhito Koizumi, Takao Watanabe, Junya Masumoto, Kotaro Sunago, Yoshiki Imamura, Kozue Kanemitsu, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa Scientific reports 11 ( 1 ) 22351 - 22351 2021年11月
Proposal for new sleep disorder criteria in patients with chronic liver disease: Influence of liver-related complications. 国際誌 Hisamitsu Miyaaki, Atsuhi Hiraoka, Masafumi Haraguchi, Haruki Uojima, Hideto Kawaratani, Akira Hiramatsu, Tatsunori Hanai, Yoichi Hiasa, Hitoshi Yoshiji, Kiwamu Okita, Kazuhiko Nakao, Kazuhiko Koike Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 52 ( 4 ) 364 - 370 2021年11月
Sustained Antiviral and Liver Protection by a Nasal Therapeutic Vaccine (NASVAC, Containing Both HBsAg and HBcAg) in Patients with Chronic Hepatitis B: 2-Year Follow-Up of Phase III Clinical Trial. 国際誌 Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Mamun Al Mahtab, Julio Cesar Aguilar, Osamu Yoshida, Eduardo Penton, Guillen Nieto Gerardo, Yoichi Hiasa Pathogens (Basel, Switzerland) 10 ( 11 ) 2021年11月
Simple prognostic markers for optimal treatment of patients with unresectable pancreatic cancer. 国際誌 Takashi Terao, Teru Kumagi, Ichinosuke Hyodo, Tomoyuki Yokota, Nobuaki Azemoto, Hideki Miyata, Taira Kuroda, Yoshinori Ohno, Yoshinori Tanaka, Naozumi Shibata, Yoshiki Imamura, Kozue Kanemitsu, Teruki Miyake, Mitsuhito Koizumi, Yoichi Hiasa Medicine 100 ( 43 ) e27591 2021年10月
Positive Association Between Sleep Disturbance and Prevalence of Functional Dyspepsia in Japanese Young People. 国際誌 Yasunori Yamamoto, Shinya Furukawa, Junichi Watanabe, Aki Kato, Katsunori Kusumoto, Teruki Miyake, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Naofumi Yamamoto, Katsutoshi Okada, Katsuhiko Kohara, Syuichi Saheki, Yuka Saeki, Yoichi Hiasa Digestive diseases and sciences 67 ( 8 ) 3929 - 3937 2021年10月
血糖値のコントロールはNAFLD Activity Scoreに影響を与える 三宅 映己, 多田 藤政, 岡本 唯, 藤岡 耀祐, 宮崎 万純, 中口 博允, 山本 晋, 宮内 省蔵, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 97 ( 2 ) 559 - 559 2021年10月
Accurate reflection of hepatic venous pressure gradient by spleen stiffness measurement in patients with low controlled attenuation parameter values. 国際誌 Masashi Hirooka, Takaaki Tanaka, Yohei Koizumi, Atsushi Yukimoto, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa JGH open : an open access journal of gastroenterology and hepatology 5 ( 10 ) 1172 - 1178 2021年10月
【高齢者における消化器診療】高齢者における代表的消化器疾患とその治療 肝硬変・肝細胞がん 徳本 良雄, 日浅 陽一 内科 128 ( 4 ) 843 - 848 2021年10月
β-クリプトキサンチンのNASH/NAFLD改善効果に着目した産学官連携機能性表示食品の開発 松浦 文三, 中口 博允, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 杉浦 実, 菅原 邦明 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 116回 76 - 76 2021年10月
Exploring evidence-based innovative therapy for the treatment of chronic HBV infection: experimental and clinical Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Mamun Al Mahtab, Julio Cesar Aguilar, Md. Helal Uddin, Md. Sakirul Islam Khan, Osamu Yoshida, Eduardo Penton, Guillen Nieto Gerardo, Yoichi Hiasa Exploration of Medicine 2021年9月
Measurement of multiple spleen lengths is not necessary for non-invasive prediction of high-risk esophagogastric varices. 国際誌 Masashi Hirooka, Takaaki Tanaka, Yohei Koizumi, Ryo Yano, Kotarou Sunago, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 52 ( 2 ) 187 - 198 2021年9月
SVR後の肝癌サーベーランス法の検証 SVR後肝発癌予測モデルの作成 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓 62 ( Suppl.2 ) A517 - A517 2021年9月
薬物性肝障害の実態 最近の当科における薬物性肝障害の特徴と診断の課題 阿部 雅則, 吉田 理, 日浅 陽一 肝臓 62 ( Suppl.2 ) A512 - A512 2021年9月
肝移植医療-内科と外科の融合- 急性肝不全に対する肝移植を含めた診療連携体制 徳本 良雄, 吉田 理, 日浅 陽一 肝臓 62 ( Suppl.2 ) A496 - A496 2021年9月
【肝疾患エキスパートブック 栄養管理に活かすための最新情報】(Part 1)肝硬変 肝硬変診療ガイドライン2020栄養療法フローチャート 徳本 良雄, 日浅 陽一 臨床栄養 139 ( 4 ) 433 - 439 2021年9月
原発性胆汁性胆管炎患者の回腸粘膜関連細菌叢と非化膿性破壊性胆管炎の関連 北畑 翔吾, 山本 安則, 徳本 良雄, 丹下 和洋, 富田 英臣, 川村 智恵, 竹下 英次, 阿部 雅則, 池田 宜央, 日浅 陽一 肝臓 62 ( Suppl.2 ) A585 - A585 2021年9月
Efficacy of lenvatinib for unresectable hepatocellular carcinoma based on background liver disease etiology: multi-center retrospective study. 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Toshifumi Tada, Joji Tani, Kazuya Kariyama, Shinya Fukunishi, Masanori Atsukawa, Masashi Hirooka, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Kazuto Tajiri, Noritomo Shimada, Hiroshi Shibata, Hironori Ochi, Kazuhito Kawata, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Tomoko Aoki, Takaaki Tanaka, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Taeang Arai, Tomomi Okubo, Michitaka Imai, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Koji Joko, Yoichi Hiasa, Masatoshi Kudo Scientific reports 11 ( 1 ) 16663 - 16663 2021年8月
Role of a rapid response system and code status discussion as determinants of prognosis for critical inpatients: An observational study in a Japanese urban hospital. 国際誌 Makoto Higashino, Eiji Hiraoka, Yoshiko Kudo, Yuiko Hoshina, Koichi Kitamura, Masahiro Sakai, Shinsuke Ito, Yoshihisa Fujimoto, Yoichi Hiasa, Koichi Hayashi, Shigeki Fujitani, Toshihiko Suzuki Medicine 100 ( 32 ) e26856 2021年8月
自己免疫性膵炎と膵癌鑑別におけるダイナミックCTの有用性 小泉 光仁, 奥嶋 優介, 沼田 結希, 今村 良樹, 兼光 梢, 熊木 天児, 日浅 陽一 膵臓 36 ( 3 ) A367 - A367 2021年8月
Ruptured metastatic liver tumor secondary to a thymoma: a case report. 国際誌 Takeshi Utsunomiya, Katsunori Sakamoto, Daiki Tsukamoto, Mikiya Shine, Yusuke Nishi, Takashi Matsui, Kei Tamura, Hitoshi Inoue, Akihiro Takai, Kohei Ogawa, Kotaro Sunago, Yoichi Hiasa, Nobuhiko Sakao, Hisayuki Shigematsu, Yoshifumi Sano, Mie Kurata, Mana Fukushima, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Yasutsugu Takada Journal of surgical case reports 2021 ( 8 ) rjab341 2021年8月
脾臓硬度測定における精度管理と減衰係数の有用性 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 砂金 光太郎, 行本 敦, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 竹下 英次, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 27 ( 3 ) 138 - 138 2021年8月
各spleen indexとCTによる脾容積測定の比較検討 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 田中 孝明, 行本 敦, 渡辺 崇夫, 砂金 光太郎, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 27 ( 3 ) 121 - 121 2021年8月
Impact of modified albumin-bilirubin grade on survival in patients with HCC who received lenvatinib. 国際誌 Toshifumi Tada, Takashi Kumada, Atsushi Hiraoka, Masanori Atsukawa, Masashi Hirooka, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Koichi Takaguchi, Kazuya Kariyama, Ei Itobayashi, Kazuto Tajiri, Noritomo Shimada, Hiroshi Shibata, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Shinya Fukunishi, Hideko Ohama, Kazuhito Kawata, Joji Tani, Shinichiro Nakamura, Kazuhiro Nouso, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Tanaka Takaaki, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Kouji Joko, Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa Scientific reports 11 ( 1 ) 14474 - 14474 2021年7月
Adverse events as potential predictive factors of activity in patients with advanced hepatocellular carcinoma treated with lenvatinib. 国際誌 Ilario Giovanni Rapposelli, Toshifumi Tada, Shigeo Shimose, Valentina Burgio, Takashi Kumada, Hideki Iwamoto, Atsushi Hiraoka, Takashi Niizeki, Masanori Atsukawa, Hironori Koga, Masashi Hirooka, Takuji Torimura, Massimo Iavarone, Raffaella Tortora, Claudia Campani, Sara Lonardi, Emiliano Tamburini, Fabio Piscaglia, Gianluca Masi, Giuseppe Cabibbo, Francesco Giuseppe Foschi, Marianna Silletta, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Koichi Takaguchi, Kazuya Kariyama, Ei Itobayashi, Kazuto Tajiri, Noritomo Shimada, Hiroshi Shibata, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Shinya Fukunishi, Hideko Ohama, Kazuhito Kawata, Joji Tani, Shinichiro Nakamura, Kazuhiro Nouso, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Takaaki Tanaka, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Kouji Joko, Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa, Margherita Rimini, Francesca Ratti, Luca Aldrighetti, Stefano Cascinu, Andrea Casadei-Gardini Liver international : official journal of the International Association for the Study of the Liver 41 ( 12 ) 2997 - 3008 2021年7月
Radiofrequency Ablation Covering the Entire Tumor Blood Drainage Area Improves Survival in Hepatocellular Carcinoma. 国際誌 Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Takaaki Tanaka, Kotarou Sunago, Yoshiko Nakamura, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Hepatology communications 5 ( 7 ) 1300 - 1309 2021年7月
Pancreas stiffness in liver cirrhosis is an indicator of insulin secretion caused by portal hypertension and pancreatic congestion. 国際誌 Yoshiki Imamura, Teru Kumagi, Taira Kuroda, Mitsuhito Koizumi, Osamu Yoshida, Kozue Kanemitsu, Fujimasa Tada, Yoshinori Tanaka, Masashi Hirooka, Yoichi Hiasa Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 51 ( 7 ) 775 - 785 2021年7月
Evidence-based clinical practice guidelines for Liver Cirrhosis 2020. Hitoshi Yoshiji, Sumiko Nagoshi, Takemi Akahane, Yoshinari Asaoka, Yoshiyuki Ueno, Koji Ogawa, Takumi Kawaguchi, Masayuki Kurosaki, Isao Sakaida, Masahito Shimizu, Makiko Taniai, Shuji Terai, Hiroki Nishikawa, Yoichi Hiasa, Hisashi Hidaka, Hiroto Miwa, Kazuaki Chayama, Nobuyuki Enomoto, Tooru Shimosegawa, Tetsuo Takehara, Kazuhiko Koike Journal of gastroenterology 56 ( 7 ) 593 - 619 2021年7月
Evidence-based clinical practice guidelines for liver cirrhosis 2020. 国際誌 Hitoshi Yoshiji, Sumiko Nagoshi, Takemi Akahane, Yoshinari Asaoka, Yoshiyuki Ueno, Koji Ogawa, Takumi Kawaguchi, Masayuki Kurosaki, Isao Sakaida, Masahito Shimizu, Makiko Taniai, Shuji Terai, Hiroki Nishikawa, Yoichi Hiasa, Hisashi Hidaka, Hiroto Miwa, Kazuaki Chayama, Nobuyuki Enomoto, Tooru Shimosegawa, Tetsuo Takehara, Kazuhiko Koike Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 51 ( 7 ) 725 - 749 2021年7月
The mechanism of increased intestinal palmitic acid absorption and its impact on hepatic stellate cell activation in nonalcoholic steatohepatitis. 国際誌 Masakazu Hanayama, Yasunori Yamamoto, Hiroki Utsunomiya, Osamu Yoshida, Shuang Liu, Masaki Mogi, Bunzo Matsuura, Eiji Takeshita, Yoshiou Ikeda, Yoichi Hiasa Scientific reports 11 ( 1 ) 13380 - 13380 2021年6月
Ileal Mucosa-Associated Microbiota Overgrowth Associated with Diagnosis and Pathogenesis of Primary Biliary Cholangitis 国際誌 Shogo Kitahata, Yasunori Yamamoto, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Tomoe Kawamura, Teru Kumagi, Masashi Hirooka, Eiji Takeshita, Masanori Abe, Yoshiou Ikeda, Yoichi Hiasa Scientific reports 11 ( 1 ) 19705 - 19705 2021年6月
AFP and eGFR are related to early and late recurrence of HCC following antiviral therapy. 国際誌 Takao Watanabe, Yoshio Tokumoto, Kouji Joko, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Yoshinori Tanaka, Fujimasa Tada, Yoshiyasu Kisaka, Seiji Nakanishi, Kazuhiko Yamauchi, Hironori Ochi, Atsushi Hiraoka, Sen Yagi, Atsushi Yukimoto, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa BMC cancer 21 ( 1 ) 699 - 699 2021年6月
Atezolizumab plus bevacizumab treatment for unresectable hepatocellular carcinoma: Early clinical experience. 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Toshifumi Tada, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Masanori Atsukawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Shinya Fukunishi, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Chikara Ogawa, Takashi Nishimura, Takeshi Hatanaka, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Asahiro Morishita, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Kouji Joko, Hiroko Iijima, Yoichi Hiasa, Masatoshi Kudo Cancer reports (Hoboken, N.J.) 5 ( 2 ) e1464 2021年6月
Dietary intake of vegetables, fruit, and antioxidants and risk of ulcerative colitis: A case-control study in Japan. 国際誌 Yoshihiro Miyake, Keiko Tanaka, Chisato Nagata, Shinya Furukawa, Akira Andoh, Tetsuji Yokoyama, Naoki Yoshimura, Kenichiro Mori, Tomoyuki Ninomiya, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Mitsuru Saito, Katsuhisa Ohashi, Hirotsugu Imaeda, Kazuki Kakimoto, Kazuhide Higuchi, Hiroaki Nunoi, Yuji Mizukami, Seiyuu Suzuki, Sakiko Hiraoka, Hiroyuki Okada, Keitarou Kawasaki, Masaaki Higashiyama, Ryota Hokari, Hiromasa Miura, Teruki Miyake, Teru Kumagi, Hiromasa Kato, Naohito Hato, Koji Sayama, Yoichi Hiasa Nutrition (Burbank, Los Angeles County, Calif.) 91-92 111378 - 111378 2021年6月
Lenvatinib versus sorafenib in first-line treatment of unresectable hepatocellular carcinoma: An inverse probability of treatment weighting analysis Andrea Casadei-Gardini, Mario Scartozzi, Toshifumi Tada, Changhoon Yoo, Shigeo Shimose, Gianluca Masi, Sara Lonardi, Luca Giovanni Frassineti, Silvestris Nicola, Fabio Piscaglia, Takashi Kumada, Hyung-Don Kim, Hironori Koga, Caterina Vivaldi, Caterina Soldà, Atsushi Hiraoka, Yeonghak Bang, Masanori Atsukawa, Takuji Torimura, Kunihiko Tsuj, Ei Itobayashi, Hidenori Toyoda, Shinya Fukunishi, Lorenza Rimassa, Margherita Rimini, Stefano Cascinu, Alessandro Cucchetti, Shinichiro Nakamura, Kojiro Michitaka, Norio Itokawa, Korenobu Hayama, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa, Toru Ishikawa, Michitaka Imai, Koichi Takaguchi, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Kazuya Kariyama, Kazuhiro Nouso, Kazuto Tajiri, Noritomo Shimada, Hiroshi Shibata, Hironori Ochi, Kouji Joko, Satoshi Yasuda, Hideko Ohama, Kazuhito Kawata Liver International 41 ( 6 ) 1389 - 1397 2021年6月
Effect of disease duration on the association between serum albumin and mucosal healing in patients with ulcerative colitis. 国際誌 Sen Yagi, Shinya Furukawa, Kana Shiraishi, Yu Hashimoto, Kazuhiro Tange, Kenichirou Mori, Tomoyuki Ninomiya, Seiyuu Suzuki, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Aki Hasebe, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa BMJ open gastroenterology 8 ( 1 ) 2021年6月
EBウイルスによる急性肝炎が持続しEBウイルス関連リンパ増殖性疾患(EBV-LPD)との鑑別を要した1例 川野 萌, 吉田 理, 砂金 光太郎, 行本 敦, 中村 由子, 田中 孝明, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 萩原 宏明, 鈴木 誠祐, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 115回 55 - 55 2021年6月
消化器病の実状と創造性(肝胆膵) B型肝炎に対する免疫治療の開発 吉田 理, Fazle Akbar, 白石 佳奈, 砂金 光太郎, 行本 敦, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 115回 46 - 46 2021年6月
Easy clinical predictor for low BCAA to tyrosine ratio in chronic liver disease patients with hepatocellular carcinoma: Usefulness of ALBI score as nutritional prognostic marker. 国際誌 Atsushi Hiraoka, Masaya Kato, Kaori Marui, Taisei Murakami, Kei Onishi, Tomoko Adachi, Junko Matsuoka, Hidetaro Ueki, Takeaki Yoshino, Miho Tsuruta, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Taira Kuroda, Ryuichiro Iwasaki, Yoshifumi Suga, Hideki Miyata, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Yoichi Hiasa Cancer medicine 10 ( 11 ) 3584 - 3592 2021年6月
Frequency, Intensity, and Partner of Exercise Habit Is Inversely Associated with Functional Dyspepsia in Young Japanese Population. 国際誌 Shinya Furukawa, Yasunori Yamamoto, Junichi Watanabe, Aki Kato, Katsunori Kusumoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Naofumi Yamamoto, Katsutoshi Okada, Katsuhiko Kohara, Syuichi Saheki, Yuka Saeki, Yoichi Hiasa Digestive diseases and sciences 67 ( 6 ) 2293 - 2298 2021年5月
2型糖尿病における脂肪肝は内臓脂肪より心血管疾患発症予測に有用である 水木 尚碩, 三宅 映己, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 中口 博允, 小堀 友恵, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 64 ( Suppl.1 ) III - 1 2021年5月
B細胞活性化因子の非アルコール性脂肪性肝疾患の病態への影響 阿部 雅則, 中村 由子, 兼光 梢, 三宅 映己, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 64 ( Suppl.1 ) LDP - 5 2021年5月
進行したNAFLD患者ではapolipoprotein(a)の発現が低下しLipoprotein(a)心血管疾患リスク因子としての臨床的評価に影響を与える 三宅 映己, 小西 佳奈子, 渡部 杏子, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 中口 博允, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 64 ( Suppl.1 ) LDP - 2 2021年5月
Impact of Early Lenvatinib Administration on Survival in Patients with Intermediate-Stage Hepatocellular Carcinoma: A Multicenter, Inverse Probability Weighting Analysis. 国際誌 Toshifumi Tada, Takashi Kumada, Atsushi Hiraoka, Kojiro Michitaka, Masanori Atsukawa, Masashi Hirooka, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Koichi Takaguchi, Kazuya Kariyama, Ei Itobayashi, Kazuto Tajiri, Noritomo Shimada, Hiroshi Shibata, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Shinya Fukunishi, Hideko Ohama, Kazuhito Kawata, Shinichiro Nakamura, Kazuhiro Nouso, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Kouji Joko, Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa Oncology 99 ( 8 ) 1 - 10 2021年4月
Validation of the FibroScan-aspartate aminotransferase score by vibration-controlled transient and B-mode ultrasound elastography. 国際誌 Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Ryo Yano, Kotarou Sunago, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 51 ( 6 ) 652 - 661 2021年4月
Relationship between body composition and the histology of non-alcoholic fatty liver disease: a cross-sectional study. 国際誌 Teruki Miyake, Masumi Miyazaki, Osamu Yoshida, Sayaka Kanzaki, Hironobu Nakaguchi, Yoshiko Nakamura, Takao Watanabe, Yasunori Yamamoto, Yohei Koizumi, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Shinya Furukawa, Eiji Takeshita, Teru Kumagi, Yoshio Ikeda, Masanori Abe, Kumiko Toshimitsu, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa BMC gastroenterology 21 ( 1 ) 170 - 170 2021年4月
Implications of Birth-Dose Vaccination against Hepatitis B Virus in Southeast Asia. 国際誌 Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Mamun Al Mahtab, Ferdousi Begum, Shaikh A Shahed Hossain, Sukumar Sarker, Ananta Shrestha, Md Sakirul Islam Khan, Osamu Yoshida, Yoichi Hiasa Vaccines 9 ( 4 ) 2021年4月
The long noncoding RNA of RMRP is downregulated by PERK, which induces apoptosis in hepatocellular carcinoma cells. 国際誌 Atsushi Yukimoto, Takao Watanabe, Kotaro Sunago, Yoshiko Nakamura, Takaaki Tanaka, Yohei Koizumi, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Scientific reports 11 ( 1 ) 7926 - 7926 2021年4月
Therapeutic efficacy of lenvatinib as third line treatment following regorafenib for unresectable hepatocellular carcinoma progression. 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Takeshi Hatanaka, Toshifumi Tada, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Shinya Fukunishi, Masanori Atsukawa, Masashi Hirooka, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Kazuto Tajiri, Noritomo Shimada, Hiroshi Shibata, Hironori Ochi, Kazuhito Kawata, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Ogawa Chikara, Tsutomu Tamai, Satoru Kakizaki, Hiroki Tojima, Tamon Nagashima, Takashi Ueno, Daichi Takizawa, Atsushi Naganuma, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Tomomi Okubo, Taeang Arai, Michitaka Imai, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Kouji Joko, Kojiro Michitaka, Yoichi Hiasa, Masatoshi Kudo Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 51 ( 8 ) 880 - 889 2021年4月
The inverse association between unhealthy eating habit and mucosal healing among patients with ulcerative colitis. 国際誌 Shinya Furukawa, Sen Yagi, Kana Shiraishi, Yu Hashimoto, Shogo Kitahata, Masakazu Hanayama, Kazuhiro Tange, Kenichiro Mori, Tomoyuki Ninomiya, Seiyuu Suzuki, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Aki Hasebe, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa BMC gastroenterology 21 ( 1 ) 152 - 152 2021年4月
Functional cureを目指したB型肝炎創薬研究 HBc抗原を含む経鼻治療ワクチンによるfunctional cure達成効果 吉田 理, 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓 62 ( Suppl.1 ) A91 - A91 2021年4月
最新の超音波技術を用いた肝癌治療支援 改良型マイクロコンベックスプローブを用いたfusion imagingによる肝癌局所療法 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 田中 孝明, 矢野 怜, 中村 由子, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 石原 暢, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 48 ( Suppl. ) S266 - S266 2021年4月
びまん性肝疾患における超音波の役割 超音波肝内脂肪定量に寄与する組織因子の検討 矢野 怜, 廣岡 昌史, 行本 敦, 中村 由子, 田中 孝明, 小泉 洋平, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 48 ( Suppl. ) S258 - S258 2021年4月
超音波による肝腫瘍病変の鑑別診断〜造影、各種血流評価方法、硬度測定などの技術を用いて〜 US LI-RADSによる肝悪性腫瘍診断能の検討 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 田中 孝明, 中村 由子, 矢野 怜, 古川 慎哉, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 48 ( Suppl. ) S249 - S249 2021年4月
肝疾患に対する画像診断の進歩 Bariatric surgery後のtransient elastography所見の変化の検討 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 肝臓 62 ( Suppl.1 ) A131 - A131 2021年4月
門脈圧亢進症の診断と治療の進歩 肝内リンパ流量増加が肝硬度に及ぼす影響についての検討 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 日浅 陽一 肝臓 62 ( Suppl.1 ) A103 - A103 2021年4月
SVR後の食道胃静脈瘤増悪を予測する因子の検討 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 日浅 陽一, 上甲 康二, 道堯 浩二郎, 堀池 典生, 田中 良憲, 木阪 吉保, 多田 藤政, 中西 征司, 八木 専, 山内 一彦, 廣岡 昌史, 阿部 雅則 肝臓 62 ( Suppl.1 ) A299 - A299 2021年4月
愛媛県伊予市の肝がん撲滅を目指した肝炎対策のあゆみと今後の展望 岡市 真由美, 中岡 尚子, 篠原 知美, 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓 62 ( Suppl.1 ) A231 - A231 2021年4月
肝硬変のトータルマネジメント-QOL改善と予後延長を目指して リファキシミン治療における肝硬変の合併症と治療効果 行本 敦, 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓 62 ( Suppl.1 ) A44 - A44 2021年4月
生体肝移植後の胆管吻合部狭窄に対する内視鏡治療の有用性と限界 小泉 光仁, 熊木 天児, 日浅 陽一, 奥嶋 優介, 沼田 結希, 兼光 梢, 今村 良樹, 竹下 英次 Gastroenterological Endoscopy 63 ( Suppl.1 ) 929 - 929 2021年4月
発熱・前頸部痛を伴い、亜急性甲状腺炎や橋本病急性増悪との鑑別が困難であった甲状腺原発びまん性大細胞型B細胞リンパ腫の1例 神崎 さやか, 渡部 杏子, 宮崎 万純, 中口 博允, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 竹下 英次, 阿部 雅則, 宮岡 弘明, 高木 亮太, 中田 貴大, 勢井 洋史, 波呂 卓, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 96 ( 4 ) 984 - 984 2021年4月
Noninvasive ultrasound technique for assessment of liver fibrosis and cardiac function in Fontan-associated liver disease: diagnosis based on elastography and hepatic vein waveform type. Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Takaaki Tanaka, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Takashi Higaki, Mariko Eguchi, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Journal of medical ultrasonics (2001) 48 ( 2 ) 235 - 244 2021年4月
Therapeutic efficacy of ramucirumab after lenvatinib for post-progression treatment of unresectable hepatocellular carcinoma. 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Toshifumi Tada, Chikara Ogawa, Joji Tani, Shinya Fukunishi, Masanori Atsukawa, Masashi Hirooka, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Koichi Takaguchi, Kazuya Kariyama, Ei Itobayashi, Kazuto Tajiri, Noritomo Shimada, Hiroshi Shibata, Hironori Ochi, Kazuhito Kawata, Hidenori Toyoda, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Korenobu Hayama, Taeang Arai, Michitaka Imai, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Kojiro Michitaka, Yoichi Hiasa, Masatoshi Kudo Gastroenterology report 9 ( 2 ) 133 - 138 2021年4月
What Can Be Done to Solve the Unmet Clinical Need of Hepatocellular Carcinoma Patients following Lenvatinib Failure? 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Toshifumi Tada, Kazuya Kariyama, Joji Tani, Shinya Fukunishi, Masanori Atsukawa, Masashi Hirooka, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Kazuto Tajiri, Noritomo Shimada, Hiroshi Shibata, Hironori Ochi, Kazuhito Kawata, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Korenobu Hayama, Taeang Arai, Michitaka Imai, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Kouji Joko, Kojiro Michitaka, Yoichi Hiasa, Masatoshi Kudo Liver cancer 10 ( 2 ) 115 - 125 2021年4月
脂肪性肝疾患診療における超音波の役割 CAPを用いたBariatric surgery前後のNAFLD治療改善評価 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 田中 孝明, 矢野 怜, 三宅 映己, 吉田 理, 徳本 良雄, 松浦 文三, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 48 ( Suppl. ) S274 - S274 2021年4月
自己免疫性肝疾患に対する進歩と課題 自己免疫性肝炎における血清IgG値と病態の検討 吉田 理, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 62 ( Suppl.1 ) A210 - A210 2021年4月
2型糖尿病患者では夕食にかける時間は血糖コントロールと有意な関係がある 三宅 映己, 吉田 沙希子, 渡部 杏子, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 中口 博允, 酒井 武則, 梅岡 二美, 宮岡 弘明, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 97 ( 1 ) 271 - 271 2021年4月
Non-alcoholic fatty liver disease is a risk factor for glucose intolerance onset in men regardless of alanine aminotransferase status. Teruki Miyake, Bunzo Matsuura, Shinya Furukawa, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Toru Ishihara, Sayaka Kanzaki, Hironobu Nakaguchi, Masumi Miyazaki, Yoshiko Nakamura, Yasunori Yamamoto, Yohei Koizumi, Yoshio Tokumoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Masanori Abe, Kohichiro Kitai, Yoichi Hiasa Journal of diabetes investigation 12 ( 10 ) 1890 - 1898 2021年3月
愛媛県における肝炎医療コーディネーター養成と活動の現状 柴田 沙紀, 徳本 良雄, 渡辺 崇夫, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 118 ( 臨増総会 ) A263 - A263 2021年3月
肝予備能の評価法:検体検査と画像検査 高齢進行肝細胞癌患者の肝硬度・脾硬度と高齢者機能評価に基づくレンバチニブ治療前後の肝機能推移の評価 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 118 ( 臨増総会 ) A118 - A118 2021年3月
両立支援に関する当院の取組み 柴田 沙紀, 徳本 良雄, 大野 陽子, 野本 由佳, 武市 真由美, 塩見 美幸, 坂本 ゆり, 渡辺 崇夫, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 118 ( 臨増総会 ) A271 - A271 2021年3月
肝硬変:新ガイドラインの評価と集学的治療の最前線 C型非代償性肝硬変に対する肝移植を考慮したDAA治療時期の検討 徳本 良雄, 吉田 理, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 118 ( 臨増総会 ) A82 - A82 2021年3月
Dilatation of lymphatic vessels increases liver stiffness on transient elastography irrespective of fibrosis. 国際誌 Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Takaaki Tanaka, Kotarou Sunago, Yoshiko Nakamura, Atsushi Yukimoto, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 51 ( 3 ) 284 - 293 2021年3月
造影超音波検査により生検しえた肝サルコイドーシスの一例 矢野 怜, 廣岡 昌史, 中村 由子, 田中 孝明, 小泉 洋平, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 48 ( 2 ) 101 - 105 2021年3月
潰瘍性大腸炎の粘膜治癒を反映しうる簡便な血清バイオマーカーの探索 白石 佳奈, 古川 慎哉, 北畑 翔吾, 橋本 悠, 丹下 和洋, 花山 雅一, 富田 英臣, 山本 安則, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 118 ( 臨増総会 ) A411 - A411 2021年3月
Serum Globulin Is Associated with Endoscopic Findings and Mucosal Healing in Japanese Patients with Ulcerative Colitis. 国際誌 Kana Shiraishi, Shinya Furukawa, Sen Yagi, Kenichirou Mori, Tomoyuki Ninomiya, Keitarou Kawasaki, Yuji Mizukami, Seiyuu Suzuki, Masayoshi Uraoka, Naozumi Shibata, Sanae Nakamura, Satoshi Imamine, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Masamoto Torisu, Makoto Yano, Aki Hasebe, Harumi Yano, Masato Murakami, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa Digestive diseases and sciences 67 ( 1 ) 233 - 240 2021年2月
Platelet-lymphocyte ratio predicts survival in patients with hepatocellular carcinoma who receive lenvatinib: an inverse probability weighting analysis. 査読 国際誌 Toshifumi Tada, Takashi Kumada, Atsushi Hiraoka, Kojiro Michitaka, Masanori Atsukawa, Masashi Hirooka, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Koichi Takaguchi, Kazuya Kariyama, Ei Itobayashi, Kazuto Tajiri, Noritomo Shimada, Hiroshi Shibata, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Shinya Fukunishi, Hideko Ohama, Kazuhito Kawata, Shinichiro Nakamura, Kazuhiro Nouso, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Korenobu Hayama, Taeang Arai, Michitaka Imai, Kouji Joko, Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa European journal of gastroenterology & hepatology 32 ( 2 ) 261 - 268 2021年2月
免疫チェックポイント阻害剤による薬物性肝障害の3症例 吉田 理, 今井 祐輔, 仙波 英徳, 小泉 洋平, 砂金 光太郎, 行本 敦, 渡辺 崇夫, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 62 ( 2 ) 114 - 114 2021年2月
The transition in the etiologies of hepatocellular carcinoma-complicated liver cirrhosis in a nationwide survey of Japan. Hirayuki Enomoto, Yoshiyuki Ueno, Yoichi Hiasa, Hiroki Nishikawa, Shuhei Hige, Yasuhiro Takikawa, Makiko Taniai, Toru Ishikawa, Kohichiroh Yasui, Akinobu Takaki, Koichi Takaguchi, Akio Ido, Masayuki Kurosaki, Tatsuya Kanto, Shuhei Nishiguchi Journal of gastroenterology 56 ( 2 ) 158 - 167 2021年2月
Association between serum bilirubin and mucosal healing among Japanese patients with ulcerative colitis: a cross-sectional study. 国際誌 Kana Shiraishi, Shinya Furukawa, Sen Yagi, Masakazu Hanayama, Kenichirou Mori, Tomoyuki Ninomiya, Seiyuu Suzuki, Katsuhisa Ohashi, Hidehiro Murakami, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa International journal of colorectal disease 36 ( 2 ) 377 - 382 2021年2月
多発骨壊死を契機に発見されたクッシング病の1例 神崎 さやか, 宮崎 万純, 中口 博允, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 竹下 英次, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 96 ( 3 ) 821 - 821 2021年1月
【新しい肝硬変診療〜ガイドライン2020を紐解く〜】肝硬変の合併症対策 徳本 良雄, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 118 ( 1 ) 30 - 40 2021年1月
Sofosbuvir plus velpatasvir treatment for hepatitis C virus in patients with decompensated cirrhosis: a Japanese real-world multicenter study. Yuki Tahata, Hayato Hikita, Satoshi Mochida, Norifumi Kawada, Nobuyuki Enomoto, Akio Ido, Hitoshi Yoshiji, Daiki Miki, Yoichi Hiasa, Yasuhiro Takikawa, Ryotaro Sakamori, Masayuki Kurosaki, Hiroshi Yatsuhashi, Ryosuke Tateishi, Yoshiyuki Ueno, Yoshito Itoh, Taro Yamashita, Tatsuya Kanto, Goki Suda, Yasunari Nakamoto, Naoya Kato, Yasuhiro Asahina, Kentaro Matsuura, Shuji Terai, Kazuhiko Nakao, Masahito Shimizu, Taro Takami, Norio Akuta, Ryoko Yamada, Takahiro Kodama, Tomohide Tatsumi, Tomomi Yamada, Tetsuo Takehara Journal of gastroenterology 56 ( 1 ) 67 - 77 2021年1月
Influence of anticoagulants on the risk of delayed bleeding after gastric endoscopic submucosal dissection: a multicenter retrospective study. 査読 Hideomi Tomida, Toshiyuki Yoshio, Kimihiro Igarashi, Yoshinori Morita, Ichiro Oda, Takuya Inoue, Takuto Hikichi, Tetsuya Sumiyoshi, Hisashi Doyama, Yosuke Tsuji, Jun Nishikawa, Waku Hatta, Tatsuya Mikami, Mikitaka Iguchi, Kazuki Sumiyama, Katsumi Yamamoto, Kazuya Kitamura, Shiko Kuribayashi, Atsushi Yanagitani, Toshio Uraoka, Tomoyuki Yada, Kenkei Hasatani, Koichiro Kawaguchi, Tomoki Fujita, Tsutomu Nishida, Yoichi Hiasa, Mitsuhiro Fujishiro Gastric cancer : official journal of the International Gastric Cancer Association and the Japanese Gastric Cancer Association 24 ( 1 ) 179 - 189 2021年1月
Direct-acting antivirals improve survival and recurrence rates after treatment of hepatocellular carcinoma within the Milan criteria. Hironori Ochi, Atsushi Hiraoka, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Michiko Amano, Nobuaki Azemoto, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Toshie Mashiba, Tomoyuki Yokota, Masanori Abe, Kojiro Michitaka, Yoichi Hiasa, Kouji Joko Journal of gastroenterology 56 ( 1 ) 90 - 100 2021年1月
A validation study of combined resection and ablation therapy for multiple hepatocellular carcinoma T. Tada, T. Kumada, H. Toyoda, S. Nakamura, Y. Endo, Y. Kaneoka, A. Hiraoka, K. Joko, M. Hirooka, Y. Hiasa Clinical Radiology 2021年
Factors Related to Sleeping Disorder Due to Pruritus in Patients with Chronic Liver Disease. Atsushi Hiraoka, Miho Onishi, Satsuki Koyama, Masaya Kato, Kaori Marui, Taisei Murakami, Kei Onishi, Tomoko Adachi, Junko Matsuoka, Hidetaro Ueki, Takeaki Yoshino, Miho Tsuruta, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Taira Kuroda, Ryuichiro Iwasaki, Yoshifumi Suga, Hideki Miyata, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Yoichi Hiasa Internal medicine (Tokyo, Japan) 60 ( 20 ) 3195 - 3203 2021年
Time spent per day in strenuous activity and total physical activity are inversely associated with mucosal healing but not with clinical remission in patients with ulcerative colitis. 国際誌 Junichi Watanabe, Shinya Furukawa, Sen Yagi, Kana Shiraishi, Masakazu Hanayama, Kazuhiro Tange, Yu Hashimoto, Shogo Kitahata, Kenichirou Mori, Tomoyuki Ninomiya, Seiyuu Suzuki, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Aki Hasebe, Hideomi Tomida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa Annals of gastroenterology 34 ( 6 ) 796 - 801 2021年
Role of Pegylated Interferon in Patients with Chronic Liver Diseases in the Context of SARS-CoV-2 Infection. 国際誌 Sheikh Mf Akbar, Mamun A Mahtab, Julio C Aguilar, Md H Uddin, Md Sakirul I Khan, Osamu Yoshida, Eduardo Penton, Guillen N Gerardo, Yoichi Hiasa Euroasian journal of hepato-gastroenterology 11 ( 1 ) 27 - 31 2021年
[Management of complications associated with liver cirrhosis]. Yoshio Tokumoto, Yoichi Hiasa Nihon Shokakibyo Gakkai zasshi = The Japanese journal of gastro-enterology 118 ( 1 ) 30 - 40 2021年
Development of a method for measuring spleen stiffness by transient elastography using a new device and ultrasound-fusion method. 国際誌 Takaaki Tanaka, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Yoshiko Nakamura, Koutarou Sunago, Atsushi Yukimoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa PloS one 16 ( 2 ) e0246315 2021年
減量手術後の肝脂肪量・肝線維化マーカーの変化についての検討 仙波 英徳, 渡部 杏子, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 中口 博允, 小泉 洋平, 三宅 映己, 吉田 素平, 廣岡 昌史, 古賀 繁宏, 阿部 雅則, 渡部 祐司, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 114回 57 - 57 2020年12月
Treatment on the Spleen Prevents the Progression of Secondary Sarcopenia in Patients With Liver Cirrhosis. 国際誌 Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Takaaki Tanaka, Yoshiko Nakamura, Koutarou Sunago, Atsushi Yukimoto, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Teruki Miyake, Yoshio Tokumoto, Bunzo Matsuura, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Hepatology communications 4 ( 12 ) 1812 - 1823 2020年12月
愛媛県における膵癌診療の実態 早期診断および予後改善に向けたEPOCH Study Groupの取り組み 熊木 天児, 畔元 信明, 黒田 太良, 田中 良憲, 横田 智行, 宮田 英樹, 大野 芳敬, 寺尾 孝司, 芝田 直純, 竹治 智, 今村 良樹, 兼光 梢, 小泉 光仁, 森 愛絵, 日浅 陽一 愛媛医学 39 ( 4 ) 162 - 170 2020年12月
Association between platelet count and mucosal healing in Japanese patients with ulcerative colitis: a cross-sectional study. 国際誌 Shinya Furukawa, Sen Yagi, Kana Shiraishi, Kenichirou Mori, Tomoyuki Ninomiya, Keitarou Kawasaki, Yuji Mizukami, Seiyuu Suzuki, Masayoshi Uraoka, Naozumi Shibata, Sanae Nakamura, Satoshi Imamine, Hidehiro Murakami, Katsuhisa Ohashi, Masamoto Torisu, Aki Hasebe, Harumi Yano, Masato Murakami, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa BMC gastroenterology 20 ( 1 ) 384 - 384 2020年11月
Clinical importance of muscle volume in lenvatinib treatment for hepatocellular carcinoma: Analysis adjusted with inverse probability weighting. 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Kazuya Kariyama, Toshifumi Tada, Joji Tani, Shinya Fukunishi, Masanori Atsukawa, Masashi Hirooka, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Kazuto Tajiri, Noritomo Shimada, Hiroshi Shibata, Hironori Ochi, Kazuhito Kawata, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Hideko Ohama, Kazuhiro Nouso, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Korenobu Hayama, Taeang Arai, Michitaka Imai, Yohei Koizumi, Shinichiro Nakamura, Kouji Joko, Kojiro Michitaka, Yoichi Hiasa, Masatoshi Kudo Journal of gastroenterology and hepatology 36 ( 7 ) 1812 - 1819 2020年11月
門脈圧亢進症に関連する消化管病変における肝硬度・脾硬度の臨床的意義 竹下 英次, 廣岡 昌史, 田中 孝明, 橋本 悠, 丹下 和洋, 花山 雅一, 八木 専, 山本 安則, 小泉 洋平, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 26 ( 4 ) 237 - 243 2020年11月
Fontan術後肝合併症に対する非侵襲的肝硬度測定と肝静脈波形解析の有用性 小泉 洋平, 広岡 昌史, 田中 孝明, 中村 由子, 多田 藤政, 吉田 理, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 47 ( Suppl. ) S510 - S510 2020年11月
乳癌に対する手術を契機に診断された腎性尿崩症の1例 渡部 杏子, 宮崎 万純, 神崎 さやか, 中口 博允, 三宅 映己, 古川 慎哉, 竹下 英次, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 96 ( 2 ) 561 - 561 2020年10月
DAA治療後の時期に応じた肝細胞癌再発寄与因子の検討 渡辺 崇夫, 上甲 康二, 道堯 浩二郎, 堀池 典生, 田中 良憲, 多田 藤政, 木阪 吉保, 中西 征司, 山内 一彦, 徳本 良雄, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 117 ( 臨増大会 ) A748 - A748 2020年10月
肝細胞癌におけるprotein kinase R(PKR)の治療標的としての可能性 渡辺 崇夫, 二宮 寛子, 齋藤 卓, 川上 良介, 小泉 光仁, 吉田 理, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 今村 健志, 日浅 陽一 日本癌学会総会記事 79回 PJ14 - 3 2020年10月
肝性脳症〜わが国における現状と課題〜 リファキシミンの臨床的有用性とアンモニア値に影響する因子の検討 行本 敦, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 26 ( 3 ) 78 - 78 2020年10月
潰瘍性大腸炎患者における粘膜治癒の指標としての血清ビリルビン値の有用性 白石 佳奈, 古川 慎哉, 八木 専, 森 健一郎, 二宮 朋之, 川崎 敬太郎, 鈴木 誠祐, 芝田 直純, 村上 英広, 大橋 勝久, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 117 ( 臨増大会 ) A739 - A739 2020年10月
肝臓を基軸とした臓器連関 門脈圧亢進症による膵硬度上昇とインスリン分泌能への影響 今村 良樹, 黒田 太良, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 117 ( 臨増大会 ) A588 - A588 2020年10月
食道胃静脈瘤、門脈血栓を合併した早期胃癌に対して改良型透明フードを用いた内視鏡的硬化療法が有用であった1例 橋本 悠, 竹下 英次, 田中 孝明, 北畑 翔吾, 白石 佳奈, 花山 雅一, 丹下 和洋, 富田 英臣, 山本 安則, 廣岡 昌史, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 26 ( 3 ) 137 - 137 2020年10月
門脈圧亢進症性肺病変(肺高血圧症、肝肺症候群など) DAA治療により肺動脈圧の低下が得られた門脈肺高血圧症の1例 徳本 良雄, 渡辺 崇夫, 橋本 悠, 砂金 光太郎, 行本 敦, 田中 孝明, 中村 由子, 小泉 洋平, 吉田 理, 廣岡 昌史, 竹下 英次, 阿部 雅則, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 26 ( 3 ) 98 - 98 2020年10月
肝硬変における脾機能制御の功罪-免疫機能、重症感染症を中心に- 超音波検査による奥行き計測を加味した3次元的spleen indexの検討 田中 孝明, 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 竹下 英次, 田中 宏明, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 26 ( 3 ) 81 - 81 2020年10月
原発性胆汁性胆管炎の健康関連QOL評価におけるPBC-10の妥当性 validation study 阿部 雅則, 吉田 理, 渡辺 崇夫, 中村 由子, 砂金 光太郎, 行本 敦, 田中 孝明, 小泉 洋平, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 肝臓 61 ( Suppl.2 ) A706 - A706 2020年9月
肝画像診断の新潮流 集団健診におけるFAST score高値例の病態背景の検討 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 日浅 陽一 肝臓 61 ( Suppl.2 ) A596 - A596 2020年9月
SOF/VEL治療による肝予備能評価指数の変化と改善を予測する因子の検討 渡辺 崇夫, 眞柴 寿枝, 上甲 康二, 道堯 浩二郎, 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓 61 ( Suppl.2 ) A675 - A675 2020年9月
非アルコール性脂肪性肝疾患を対象とした体組成が肝組織に及ぼす影響の検討 神崎 さやか, 三宅 映己, 首藤 祥子, 仙波 英徳, 中口 博允, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 96 ( 1 ) 301 - 301 2020年8月
Efficacy of combining electric-field and coronal-plane imaging to obtain ultrasound-ultrasound fusion images in monopolar radiofrequency ablation for patients with liver cancer. 査読 国際誌 Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Takaaki Tanaka, Yoshiko Nakamura, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 50 ( 8 ) 985 - 995 2020年8月
ダブルバルーン内視鏡を用いた経乳頭的胆道アプローチにおける回転式sphincterotomeの有用性 小泉 光仁, 黒田 太良, 日浅 陽一, 兼光 梢, 今村 良樹, 熊木 天児 Gastroenterological Endoscopy 62 ( Suppl.1 ) 1308 - 1308 2020年8月
膵外病変に対する超音波内視鏡下生検法の有効性と安全性 黒田 太良, 今村 良樹, 兼光 梢, 小泉 光仁, 熊木 天児, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 62 ( Suppl.1 ) 1234 - 1234 2020年8月
高齢胃癌ESD非治癒切除例の追加手術の有無と再発およびサルコペニアから見た予後の検討 山本 安則, 池田 宜央, 日浅 陽一, 川村 智恵, 北畑 翔吾, 白石 佳奈, 橋本 悠, 丹下 和洋, 花山 雅一, 富田 英臣, 竹下 英次 Gastroenterological Endoscopy 62 ( Suppl.1 ) 1277 - 1277 2020年8月
肝障害別にみた脂肪肝が耐糖能異常発症に及ぼす影響 三宅 映己, 首藤 祥子, 神崎 さやか, 仙波 英徳, 中口 博允, 小堀 友恵, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 63 ( Suppl.1 ) S - 242 2020年8月
減量手術後1年での糖尿病寛解に関連する因子について 仙波 英徳, 首藤 祥子, 神崎 さやか, 中口 博允, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 糖尿病 63 ( Suppl.1 ) S - 176 2020年8月
A case of granular cell tumor of the esophagus with adventitia invasion Shogo Kitahata, Eji Tsubouchi, Tomoyuki Ninomiya, Ryuichiro Iwasaki, Hideomi Tomida, Kenichiro Mori, Teru Kumagi, Atsurou Sugita, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Gastroenterological Endoscopy 62 ( 7 ) 764 - 770 2020年7月
非B非C肝硬変・肝癌の成因と実態 当科における肝硬変の成因別予後 徳本 良雄, 渡辺 崇夫, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 117 ( 臨増総会 ) A165 - A165 2020年7月
胆膵疾患の現状と近未来 Roex-en-Y再建術後症例に対するダブルバルーン内視鏡EI-580BTの有用性の検討 今村 良樹, 熊木 天児, 黒田 太良, 小泉 光仁, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 113回 43 - 43 2020年7月
自己免疫性膵炎における胆道病変の検討 兼光 梢, 黒田 太良, 今村 良樹, 小泉 光仁, 熊木 天児, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 117 ( 臨増総会 ) A300 - A300 2020年7月
10mm以下の腎細胞癌膵転移に対しEUSFNAが有用であった1例 今村 良樹, 熊木 天児, 兼光 梢, 黒田 太良, 小泉 光仁, 新恵 幹也, 坂元 克考, 日浅 陽一 膵臓 35 ( 3 ) A454 - A454 2020年7月
膵周囲液体貯留に対するEUS下ドレナージ Lumen apposing metal stentの有用性 小泉 光仁, 今村 良樹, 兼光 梢, 黒田 太良, 熊木 天児, 日浅 陽一 膵臓 35 ( 3 ) A331 - A331 2020年7月
肝疾患の現状と近未来 当院におけるC型非代償性肝硬変に対するSOF/VEL治療の治療成績 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 行本 敦, 砂金 光太郎, 中村 由子, 田中 孝明, 石原 暢, 小泉 洋平, 吉田 理, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 113回 38 - 38 2020年7月
B型肝炎根治を目指した創薬研究 経鼻治療ワクチン(NASVAC)による核酸アナログ治療中のB型慢性肝炎患者におけるHBs抗原低下作用の検討 吉田 理, SMF Akbar, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 117 ( 臨増総会 ) A94 - A94 2020年7月
irAE腸炎の使用レジメンによる臨床的特徴についての検討 首藤 聖弥, 山本 安則, 北畑 翔吾, 小西 佳奈子, 白石 佳奈, 橋本 悠, 丹下 和洋, 花山 雅一, 川村 智恵, 富田 英臣, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 117 ( 臨増総会 ) A276 - A276 2020年7月
高齢胃癌ESD非治癒切除例の追加手術の有無による再発および生命・栄養学的予後の検討 山本 安則, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 117 ( 臨増総会 ) A230 - A230 2020年7月
ストーマ造設術を受ける患者の退院支援に向けた多職種連携の現状 杉本 はるみ, 若松 綾, 渡部 真美, 坂本 ゆり, 崎田 智美, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌 24 ( 2 ) 168 - 168 2020年7月
Sex difference in the development of hepatocellular carcinoma after direct-acting antiviral therapy in patients with HCV infection. 査読 国際誌 Takao Watanabe, Yoshio Tokumoto, Kouji Joko, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Yoshinori Tanaka, Fujimasa Tada, Yoshiyasu Kisaka, Seiji Nakanishi, Kazuhiko Yamauchi, Atsushi Yukimoto, Yoshiko Nakamura, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Journal of medical virology 2020年5月
Endoscopic stent placement above the sphincter of Oddi for biliary strictures after living donor liver transplantation. 査読 国際誌 Mitsuhito Koizumi, Teru Kumagi, Taira Kuroda, Yoshiki Imamura, Kozue Kanemitsu, Kohei Ogawa, Yasutsugu Takada, Yoichi Hiasa BMC gastroenterology 20 ( 1 ) 92 - 92 2020年4月
愛媛県における肝炎対策の取組状況 岡本 哲也, 白石 猛, 岡田 義弘, 中原 一也, 井上 壽美子, 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓 61 ( Suppl.1 ) A262 - A262 2020年4月
肝炎医療コーディネーターとしての病院薬剤師の取り組み(多職種連携,薬薬連携) 越智 理香, 佐々木 優, 越智 友美, 井門 敬子, 田中 守, 飛鷹 範明, 井上 壽美子, 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 日浅 陽一, 田中 亮裕 肝臓 61 ( Suppl.1 ) A244 - A244 2020年4月
肝疾患におけるバイオマーカー研究 肝細胞癌におけるProtein kinase R(PKR)の組織バイオマーカーとしての役割と標的治療の可能性 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓 61 ( Suppl.1 ) A224 - A224 2020年4月
C型非代償性肝硬変に対する抗ウイルス治療 VEL/SOF治療における肝予備能の評価指標と早期改善寄与因子 徳本 良雄, 渡辺 崇夫, 日浅 陽一 肝臓 61 ( Suppl.1 ) A67 - A67 2020年4月
画像診断の新展開 ElastographyおよびMRI-PDFFを用いた新たな肝脂肪化診断 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 肝臓 61 ( Suppl.1 ) A201 - A201 2020年4月
自己免疫性肝疾患の新展開 PBC患者のQOL評価尺度としてのPBC-10の妥当性の検討 阿部 雅則, 吉田 理, 日浅 陽一 肝臓 61 ( Suppl.1 ) A170 - A170 2020年4月
門脈圧亢進症の診断と治療 新規アタッチメントを用いた肝脾臓硬度測定による門脈圧亢進症の評価 廣岡 昌史, 田中 孝明, 日浅 陽一 肝臓 61 ( Suppl.1 ) A150 - A150 2020年4月
Advanced fibrosis of non-alcoholic steatohepatitis affects the significance of lipoprotein(a) as a cardiovascular risk factor. 査読 国際誌 Kanako Konishi, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Hidenori Senba, Sayaka Kanzaki, Hironobu Nakaguchi, Atsushi Yukimoto, Yoshiko Nakamura, Takao Watanabe, Yohei Koizumi, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa Atherosclerosis 299 32 - 37 2020年4月
Neutrophil-to-lymphocyte ratio is associated with survival in patients with unresectable hepatocellular carcinoma treated with lenvatinib. 査読 国際誌 Toshifumi Tada, Takashi Kumada, Atsushi Hiraoka, Kojiro Michitaka, Masanori Atsukawa, Masashi Hirooka, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Koichi Takaguchi, Kazuya Kariyama, Ei Itobayashi, Kazuto Tajiri, Noritomo Shimada, Hiroshi Shibata, Hironori Ochi, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Shinya Fukunishi, Hideko Ohama, Kazuhito Kawata, Shinichiro Nakamura, Kazuhiro Nouso, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Korenobu Hayama, Taeang Arai, Michitaka Imai, Kouji Joko, Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa Liver international : official journal of the International Association for the Study of the Liver 40 ( 4 ) 968 - 976 2020年4月
SARC-F combined with a simple tool for assessment of muscle abnormalities in outpatients with chronic liver disease. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Kensuke Nagamatsu, Hirofumi Izumoto, Takeaki Yoshino, Tomoko Adachi, Miho Tsuruta, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Hiroka Yamago, Yoshifumi Suga, Ryuichiro Iwasaki, Kenichiro Mori, Hideki Miyata, Eiji Tsubouchi, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 50 ( 4 ) 502 - 511 2020年4月
Therapeutic effects of the PKR inhibitor C16 suppressing tumor proliferation and angiogenesis in hepatocellular carcinoma in vitro and in vivo. 査読 国際誌 Takao Watanabe, Hiroko Ninomiya, Takashi Saitou, Sota Takanezawa, Shin Yamamoto, Yusuke Imai, Osamu Yoshida, Ryosuke Kawakami, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Takeshi Imamura, Yoichi Hiasa Scientific reports 10 ( 1 ) 5133 - 5133 2020年3月
ABO blood type and the long-term outcomes of pancreatic cancer 査読 Yoshinori Tanaka, Teru Kumagi, Takashi Terao, Taira Kuroda, Tomoyuki Yokota, Nobuaki Azemoto, Yoshiki Imamura, Kazuhiro Uesugi, Yoshiyasu Kisaka, Naozumi Shibata, Mitsuhito Koizumi, Yoshinori Ohno, Kozue Kanemitsu, Atsushi Yukimoto, Kazuhiro Tange, Mari Nishiyama, Teruki Miyake, Hideki Miyata, Hiroshi Ishii, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Internal Medicine 59 ( 6 ) 761 - 768 2020年3月
Authors' Response to "Praziquantel Could Be the Appropriate Choice for the Diagnostic Treatment of Schistosomiasis". 査読 Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Takaaki Tanaka, Kotarou Sunago, Atsushi Yukimoto, Yuusuke Imai, Takao Watanabe, Toru Ishihara, Osamu Yoshida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshiou Ikeda, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Internal medicine (Tokyo, Japan) 59 ( 6 ) 883 - 883 2020年3月
原発性胆汁性胆管炎における門脈圧亢進症性胃症合併の意義 竹下 英次, 山本 安則, 八木 専, 橋本 悠, 丹下 和洋, 花山 雅一, 田中 孝明, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 26 ( 1 ) 35 - 40 2020年3月
Transition in the etiology of liver cirrhosis in Japan: a nationwide survey. 査読 Hirayuki Enomoto, Yoshiyuki Ueno, Yoichi Hiasa, Hiroki Nishikawa, Shuhei Hige, Yasuhiro Takikawa, Makiko Taniai, Toru Ishikawa, Kohichiroh Yasui, Akinobu Takaki, Koichi Takaguchi, Akio Ido, Masayuki Kurosaki, Tatsuya Kanto, Shuhei Nishiguchi Journal of gastroenterology 55 ( 3 ) 353 - 362 2020年3月
慢性期の日本住血吸虫症の1例 河内 義弘, 河内 孝範, 松田 恵, 津田 孝治, 宮川 正男, 望月 輝一, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 日浅 陽一 Japanese Journal of Radiology 38 ( Suppl. ) 65 - 65 2020年2月
Role of severe thrombocytopenia in preventing platelet count recovery in thrombocytopenic patients with chronic liver disease. 査読 国際誌 Masashi Hirooka, Hironori Ochi, Atsushi Hiraoka, Yohei Koizumi, Takaaki Tanaka, Kotaro Sunago, Atsushi Yukimoto, Yusuke Imai, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Masanori Abe, Kouji Joko, Kojiro Michitaka, Yoichi Hiasa Journal of gastroenterology and hepatology 35 ( 2 ) 299 - 304 2020年2月
チアマゾール投与後短期間で発熱とMPO-ANCA陽性が確認された一例 中口 博允, 神崎 さやか, 仙波 英徳, 三宅 映己, 古川 慎哉, 竹下 英次, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 95 ( 4 ) 1358 - 1358 2020年2月
LCIG(levodopa-carbidopa intestinal gel:レボドパ/カルビドパ経腸用液)療法の経験 北畑 翔吾, 池田 宜央, 白石 佳奈, 橋本 悠, 丹下 和洋, 花山 雅一, 川村 智恵, 山本 安則, 竹下 英次, 日浅 陽一 日本消化管学会雑誌 4 ( Suppl. ) 290 - 290 2020年1月
当院の入院時支援における管理栄養士の関わり 竹島 美香, 井上 可奈子, 勝本 美咲, 久保 みゆ, 嶋崎 珠, 樋口 康平, 河野 友美, 山田 佐奈江, 永井 祥子, 利光 久美子, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 23 ( Suppl. ) S - 112 2020年1月
FGMが治療管理に有用であったインスリノーマの1例 金本 麻友美, 山本 晋, 首藤 祥子, 神崎 さやか, 仙波 英徳, 中口 博允, 三宅 映己, 古川 慎哉, 宮岡 弘明, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 95 ( 3 ) 1200 - 1200 2020年1月
Safety and efficacy of lenvatinib in elderly patients with unresectable hepatocellular carcinoma: A multicenter analysis with propensity score matching. 査読 国際誌 Toshifumi Tada, Takashi Kumada, Atsushi Hiraoka, Kojiro Michitaka, Masanori Atsukawa, Masashi Hirooka, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Koichi Takaguchi, Kazuya Kariyama, Ei Itobayashi, Kazuto Tajiri, Noritomo Shimada, Hiroshi Shibata, Hironori Ochi, Hidenori Toyoda, Kazuhiro Nouso, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Korenobu Hayama, Michitaka Imai, Kouji Joko, Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 50 ( 1 ) 75 - 83 2020年1月
Post-Progression Treatment Eligibility of Unresectable Hepatocellular Carcinoma Patients Treated with Lenvatinib. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Shinya Fukunishi, Masanori Atsukawa, Masashi Hirooka, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Koichi Takaguchi, Kazuya Kariyama, Ei Itobayashi, Kazuto Tajiri, Noritomo Shimada, Hiroshi Shibata, Hironori Ochi, Toshifumi Tada, Hidenori Toyoda, Keisuke Yokohama, Kazuhiro Nouso, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Korenobu Hayama, Taeang Arai, Michitaka Imai, Kouji Joko, Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka, Masatoshi Kudo Liver cancer 9 ( 1 ) 73 - 83 2020年1月
Zinc deficiency as an independent prognostic factor for patients with early hepatocellular carcinoma due to hepatitis virus. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Kensuke Nagamatsu, Hirofumi Izumoto, Tomoko Adachi, Takeaki Yoshino, Miho Tsuruta, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Hiroka Yamago, Ryuichiro Iwasaki, Yoshifumi Suga, Kenichiro Mori, Hideki Miyata, Eiji Tsubouchi, Tomoyuki Ninomiya, Hideki Kawasaki, Masashi Hirooka, Bunzo Matsuura, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 50 ( 1 ) 92 - 100 2020年1月
著明な高プロインスリン血症を伴ったインスリノーマの1例 査読 神崎 さやか, 首藤 祥子, 仙波 英徳, 中口 博允, 黒田 太良, 山本 晋, 三宅 映己, 古川 慎哉, 竹下 英次, 熊木 天児, 宮内 省蔵, 日浅 陽一, 杉浦 文三 日本内分泌学会雑誌 95 ( 3 ) 1200 - 1200 2020年1月
高齢者の栄養療法 高齢肝硬変患者におけるBCAA投与による骨格筋量変化と静脈瘤出現への影響 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 田中 孝明, 砂金 光太郎, 行本 敦, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 山本 安則, 竹下 英次, 池田 宜央, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化管学会雑誌 4 ( Suppl. ) 168 - 168 2020年1月
減量手術後1年の体組成の変化についての検討 仙波 英徳, 首藤 祥子, 神崎 さやか, 中口 博允, 三宅 映己, 古川 慎哉, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 竹島 美香, 永井 祥子, 利光 久美子, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 23 ( Suppl. ) S - 51 2020年1月
The Effect of the Hepatitis B Vaccine Derived from Genotype C on Infants Born to Mothers Infected with Genotype D. Kojiro Michitaka, Atsushi Hiraoka, Tomoyuki Ninomiya, Naofumi Ohno, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Internal medicine (Tokyo, Japan) 59 ( 22 ) 2825 - 2830 2020年
Nutritional Index as Prognostic Indicator in Patients Receiving Lenvatinib Treatment for Unresectable Hepatocellular Carcinoma. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Toshifumi Tada, Shinya Fukunishi, Masanori Atsukawa, Masashi Hirooka, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Koichi Takaguchi, Kazuya Kariyama, Ei Itobayashi, Kazuto Tajiri, Noritomo Shimada, Hiroshi Shibata, Hironori Ochi, Kazuhito Kawata, Hidenori Toyoda, Hideko Ohama, Akemi Tsutsui, Norio Itokawa, Korenobu Hayama, Taeang Arai, Michitaka Imai, Shinichiro Nakamura, Kojiro Michitaka, Yoichi Hiasa, Masatoshi Kudo Oncology 98 ( 5 ) 295 - 302 2020年
ABO Blood Type and the Long-term Outcomes of Pancreatic Cancer. 査読 Yoshinori Tanaka, Teru Kumagi, Takashi Terao, Taira Kuroda, Tomoyuki Yokota, Nobuaki Azemoto, Yoshiki Imamura, Kazuhiro Uesugi, Yoshiyasu Kisaka, Naozumi Shibata, Mitsuhito Koizumi, Yoshinori Ohno, Kozue Kanemitsu, Atsushi Yukimoto, Kazuhiro Tange, Mari Nishiyama, Teruki Miyake, Hideki Miyata, Hiroshi Ishii, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Internal medicine (Tokyo, Japan) 59 ( 6 ) 761 - 768 2020年
Intranasal vaccination with HBs and HBc protein combined with carboxyl vinyl polymer induces strong neutralizing antibody, anti-HBs IgA, and IFNG response. 査読 国際誌 Takahiro Sanada, Naoki Yamamoto, Mohammad Enamul Hoque Kayesh, Kyoko Tsukiyama-Kohara, Hideki Hasegawa, Takashi Miyazaki, Jun-Ichiro Takano, Yumiko Shiogama, Yasuhiro Yasutomi, Yasumasa Goh, Osamu Yoshida, Yoichi Hiasa, Michinori Kohara Biochemical and biophysical research communications 520 ( 1 ) 86 - 92 2019年11月
Wilson Disease With Giant Splenic Artery Aneurysms Caused by Fibromuscular Dysplasia During Living Donor Liver Transplantation: A Case Report. 査読 国際誌 Katsunori Sakamoto, Kohei Ogawa, Kei Tamura, Yoshitomo Ueno, Hitoshi Inoue, Taro Nakamura, Jota Watanabe, Akihiro Takai, Taiji Tohyama, Hidenori Senba, Osamu Yoshida, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Yasutsugu Takada Transplantation proceedings 51 ( 9 ) 3131 - 3135 2019年11月
切除不能進行肝細胞癌に対するLenvatinibの至適導入時期の検討 田中 孝明, 日浅 陽一, 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 砂金 光太郎, 行本 敦, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則 肝臓 60 ( Suppl.3 ) A946 - A946 2019年11月
C型肝炎の抗ウイルス診療 多施設共同研究によるC型肝炎に対するDAA治療後の肝細胞癌新規発症危険因子における性別の影響についての検討 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.3 ) A774 - A774 2019年11月
食道扁平上皮がん根治的化学放射線療法症例におけるmodified Glasgow Prognostic Score(mGPS)による予後評価 橋本 悠, 山本 安則, 川村 智恵, 八木 専, 竹下 英次, 濱本 泰, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 116 ( 臨増大会 ) A809 - A809 2019年11月
ダブルバルーン内視鏡にて診断しえた転移性小腸腫瘍の臨床的特徴 橋本 悠, 山本 安則, 北畑 翔吾, 白石 佳奈, 花山 雅一, 丹下 和洋, 小西 佳奈子, 川村 智恵, 八木 専, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本小腸学会学術集会プログラム・抄録集 57回 50 - 50 2019年11月
B型肝炎治療の現状と新たな治療戦略 核酸アナログ治療中のB型慢性肝炎患者における経鼻治療ワクチン(NASVAC)によるHBs抗原低下効果 吉田 理, Akbar SMF, 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.3 ) A770 - A770 2019年11月
NASHとASH、その診断と治療への対応 CAPおよびMRI-PDFFを用いた新たな肝脂肪化診断 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.3 ) A800 - A800 2019年11月
肝疾患に対する非侵襲的診断法の進歩 US-US fusion法から構築したC-plane像と焼灼シミュレーションE-fieldを活用したラジオ波焼灼術の有用性の検討 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.3 ) A791 - A791 2019年11月
Longitudinal impact of dapagliflozin treatment on ventricular repolarization heterogeneity in patients with type 2 diabetes. 査読 Sato T, Miki T, Furukawa S, Matsuura B, Hiasa Y, Ohnishi H, Tanno M, Miura T Journal of diabetes investigation 10 ( 6 ) 1593 - 1594 2019年11月
膵癌におけるインフラマソーム・ASCの役割 査読 小泉 光仁, 今村 良樹, 兼光 梢, 黒田 太良, 渡辺 崇夫, 熊木 天児, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 112回 31 - 31 2019年10月
3D sim-NavigatorによるUS-fusion法とE-fieldを活用したラジオ波焼灼術 中村 由子, 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 田中 孝明, 砂金 光太郎, 行本 敦, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 112回 44 - 44 2019年10月
高齢肝硬変患者における脾硬度を用いた食道胃静脈瘤の非侵襲的予測 山本 安則, 田中 孝明, 小泉 洋平, 広岡 昌史, 永松 賢佑, 林 未来, 盛田 真, 橋本 悠, 北畑 翔吾, 川村 智恵, 八木 専, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 61 ( Suppl.2 ) 2119 - 2119 2019年10月
当院における食道アカラシアの治療選択とその効果 富田 英臣, 山本 安則, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 112回 41 - 41 2019年10月
腹腔鏡下スリーブ状胃切除術による胃食道逆流症状についての検討 丹下 和洋, 山本 安則, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 112回 40 - 40 2019年10月
ニボルマブ、イピリマブ導入後に甲状腺クリーゼを発症した一例 中口 博允, 神崎 さやか, 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 宮内 省蔵, 古川 慎哉, 竹下 英次, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 786 - 786 2019年10月
自己免疫性肝疾患診療の最前線:現状の課題と今後の展開 自己免疫性肝炎における血清IgG値の重症度、再燃、予後への影響の検討 吉田 理, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.2 ) A613 - A613 2019年10月
肝臓病学におけるウイルス肝炎診療の歩みと今後の展望 HBVキャリアに対する経鼻治療ワクチンの有用性の検討 吉田 理, Smf Akbar, 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.2 ) A577 - A577 2019年10月
腹腔鏡下胃縮小術後1年の糖尿病寛解に関連する因子の検討 仙波 英徳, 首藤 祥子, 神崎 さやか, 中口 博允, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 817 - 817 2019年10月
2型糖尿病患者における骨代謝マーカーと内臓脂肪との関連の検討 宮内 省蔵, 三宅 映己, 山口 朋孝, 宮崎 万純, 江口 透, 神崎 さやか, 仙波 英徳, 中口 博允, 古川 慎也, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 795 - 795 2019年10月
低ALP血症が診断の契機になった成人期発症HPPの一例 山本 晋, 吉田 沙希子, 土居 寿之, 上田 晃三, 近藤 しおり, 首藤 祥子, 神崎 さやか, 仙波 英徳, 中口 博允, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 736 - 736 2019年10月
Early Detection of Pancreatic Cancer in Patients With Chronic Liver Disease Under Hepatocellular Carcinoma Surveillance. 査読 国際誌 Teru Kumagi, Takashi Terao, Tomoyuki Yokota, Nobuaki Azemoto, Taira Kuroda, Yoshiki Imamura, Kazuhiro Uesugi, Yoshiyasu Kisaka, Yoshinori Tanaka, Naozumi Shibata, Mitsuhito Koizumi, Yoshinori Ohno, Atsushi Yukimoto, Kazuhiro Tange, Mari Nishiyama, Kozue Kanemitsu, Teruki Miyake, Hideki Miyata, Hiroshi Ishii, Yoichi Hiasa Mayo Clinic proceedings 94 ( 10 ) 2004 - 2010 2019年10月
Correction to: Validation trial for efficacy of ultrasonographic measurement method to predict ascitic volume using virtual ultrasonography. 査読 Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yusuke Imai, Atsushi Yukimoto, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Journal of medical ultrasonics (2001) 46 ( 4 ) 519 - 519 2019年10月
膵頭部癌に閉塞性膵炎・皮下結節脂肪壊死を合併した一例 査読 佐藤 真, 小泉 光仁, 今村 良樹, 兼光 梢, 黒田 太良, 熊木 天児, 竹下 英次, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 112回 57 - 57 2019年10月
Lenvatinib-induced thyroid abnormalities in unresectable hepatocellular carcinoma. 査読 Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Atsushi Hiraoka, Hironori Ochi, Takaaki Tanaka, Atsushi Yukimoto, Yuusuke Imai, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Teruki Miyake, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Kouji Joko, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Endocrine journal 66 ( 9 ) 787 - 792 2019年9月
Schistosomiasis Diagnosed Using Laparoscopy and Colonoscopy. 査読 Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Takaaki Tanaka, Kotarou Sunago, Atsushi Yukimoto, Yuusuke Imai, Takao Watanabe, Toru Ishihara, Osamu Yoshida, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshiou Ikeda, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Internal medicine (Tokyo, Japan) 58 ( 17 ) 2495 - 2499 2019年9月
脾機能亢進に伴う血球減少に対する治療戦略〜薬物vs IVR vs手術〜 慢性肝疾患の血小板低下に対するLusutrombopagと血小板輸血の治療不応因子の検討 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 竹下 英次, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 25 ( 3 ) 85 - 85 2019年9月
Clinical effectiveness of switching between DPP-4 inhibitors in patients with type 2 diabetes mellitus . 査読 国際誌 Yuta Suzuki, Akihiro Tanaka, Mamoru Tanaka, Noriaki Hidaka, Teruki Miyake, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Hiroaki Araki International journal of clinical pharmacology and therapeutics 57 ( 9 ) 474 - 477 2019年9月
Ultrasonography surveillance improves prognosis of patients with hepatocellular carcinoma. 査読 国際誌 Hiroka Yamago, Atsushi Hiraoka, Taisei Murakami, Hirofumi Izumoto, Hidetaro Ueki, Marie Ochi, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Ryuichiro Iwasaki, Yoshifumi Suga, Kenichiro Mori, Hideki Miyata, Eiji Tsubouchi, Masato Kishida, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Tomoyuki Ninomiya, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Molecular and clinical oncology 11 ( 3 ) 325 - 330 2019年9月
門亢症に伴う消化管病変における肝硬度・脾硬度の臨床的意義 竹下 英次, 廣岡 昌史, 八木 専, 田中 孝明, 山本 安則, 小泉 洋平, 石原 暢, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 25 ( 3 ) 186 - 186 2019年9月
Can L-carnitine supplementation and exercise improve muscle complications in patients with liver cirrhosis who receive branched-chain amino acid supplementation? 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Daisuke Kiguchi, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka European journal of gastroenterology & hepatology 31 ( 7 ) 878 - 884 2019年7月
Prognostic factor of lenvatinib for unresectable hepatocellular carcinoma in real-world conditions-Multicenter analysis. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Masanori Atsukawa, Masashi Hirooka, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Koichi Takaguchi, Kazuya Kariyama, Ei Itobayashi, Kazuto Tajiri, Noritomo Shimada, Hiroshi Shibata, Hironori Ochi, Toshifumi Tada, Hidenori Toyoda, Kazuhiro Nouso, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Korenobu Hayama, Michitaka Imai, Kouji Joko, Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka, Masatoshi Kudo Cancer medicine 8 ( 8 ) 3719 - 3728 2019年7月
Prediction of risk of falls based on handgrip strength in chronic liver disease patients living independently. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Rumi Tamura, Misato Oka, Hirofumi Izumoto, Hidetaro Ueki, Miho Tsuruta, Takeaki Yoshino, Atsushi Ono, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Hiroka Yamago, Yoshifumi Suga, Ryuichiro Iwasaki, Kenichiro Mori, Hideki Miyata, Eiji Tsubouchi, Masato Kishida, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Tsutae Kino, Kayo Yamamoto, Kojiro Michitaka Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 49 ( 7 ) 823 - 829 2019年7月
Insulin-like growth factor-1 is inversely associated with liver fibrotic markers in patients with type 2 diabetes mellitus. 査読 Miyauchi S, Miyake T, Miyazaki M, Eguchi T, Niiya T, Yamamoto S, Senba H, Furukawa S, Matsuura B, Hiasa Y Journal of diabetes investigation 10 ( 4 ) 1083 - 1091 2019年7月
肝疾患の診断と治療 高齢者切除不能肝細胞癌に対する分子標的治療の有効性と安全性 田中 孝明, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 111回 46 - 46 2019年6月
Impact of albumin-bilirubin grade on survival in patients with hepatocellular carcinoma who received sorafenib: An analysis using time-dependent receiver operating characteristic. 査読 国際誌 Toshifumi Tada, Takashi Kumada, Hidenori Toyoda, Kunihiko Tsuji, Atsushi Hiraoka, Kojiro Michitaka, Akihiro Deguchi, Toru Ishikawa, Michitaka Imai, Hironori Ochi, Koji Joko, Noritomo Shimada, Kazuto Tajiri, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa, Junko Tanaka Journal of gastroenterology and hepatology 34 ( 6 ) 1066 - 1073 2019年6月
食道静脈瘤治療後に脳膿瘍を発症した1例 砂金 光太郎, 行本 敦, 田中 孝明, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 111回 75 - 75 2019年6月
門脈圧亢進症:内視鏡治療、IVR治療、手術療法の到達点と課題 自作アタッチメントを用いたUS-fusion法による脾臓硬度測定法の開発と静脈瘤患者の囲い込み 廣岡 昌史, 田中 孝明, 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.1 ) A122 - A122 2019年4月
Easy surveillance of muscle volume decline in chronic liver disease patients using finger-circle (yubi-wakka) test. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Hirofumi Izumoto, Hidetaro Ueki, Takeaki Yoshino, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Hiroka Yamago, Yoshifumi Suga, Ryuichiro Iwasaki, Hideomi Tomida, Kenichiro Mori, Hideki Miyata, Eiji Tsubouchi, Masato Kishida, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Journal of cachexia, sarcopenia and muscle 10 ( 2 ) 347 - 354 2019年4月
NAFLD患者の絶食時における腸管脂質合成能とカイロミクロン動態についての検討 山本 安則, 宇都宮 大貴, 花山 雅一, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 糖尿病 62 ( Suppl.1 ) S - 375 2019年4月
Effects of Motilin Receptor Agonists and Ghrelin in Human motilin receptor Transgenic Mice. 査読 国際誌 Tomoe Kawamura, Bunzo Matsuura, Teruki Miyake, Masanori Abe, Yoshiou Ikeda, Yoichi Hiasa International journal of molecular sciences 20 ( 7 ) 2019年3月
Destructive Thyroiditis Induced by Lenvatinib in Three Patients with Hepatocellular Carcinoma. 査読 Masashi Hirooka, Hironori Ochi, Atsushi Hiraoka, Yohei Koizumi, Bunzo Matsuura, Kouji Joko, Kojiro Michitaka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Internal medicine (Tokyo, Japan) 58 ( 6 ) 791 - 795 2019年3月
多施設共同研究における超高齢C型肝炎患者に対するDAA治療の治療効果・安全性の検討 渡辺 崇夫, 道堯 浩二郎, 上甲 康二, 堀池 典生, 田中 良憲, 多田 藤政, 木阪 吉保, 中西 征司, 野中 卓, 山内 一彦, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 116 ( 臨増総会 ) A310 - A310 2019年3月
Prospective cohort trial to confirm the efficacy of no-touch radio frequency ablation. 査読 国際誌 Masashi Hirooka, Atsushi Hiraoka, Hironori Ochi, Yohei Koizumi, Kojiro Michitaka, Kouji Joko, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Journal of gastroenterology and hepatology 34 ( 3 ) 567 - 574 2019年3月
Validation of Modified ALBI Grade for More Detailed Assessment of Hepatic Function in Hepatocellular Carcinoma Patients: A Multicenter Analysis. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Kunihiko Tsuji, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Kazuya Kariyama, Hironori Ochi, Kazuto Tajiri, Masashi Hirooka, Noritomo Shimada, Toru Ishikawa, Yoshihiko Tachi, Toshifumi Tada, Hidenori Toyoda, Kazuhiro Nouso, Kouji Joko, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka, Masatoshi Kudo Liver cancer 8 ( 2 ) 121 - 129 2019年3月
B型肝炎の根治を目指した臨床及び創薬研究最前線 B型肝炎経鼻治療ワクチン(NASVAC)による核酸アナログ離脱を目指した新規治療法の開発 吉田 理, Akbar S.M.F., 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 116 ( 臨増総会 ) A201 - A201 2019年3月
食道胃静脈瘤の患者におけるプレサルコペニアによる生命予後予測 北畑 翔吾, 平岡 淳, 道堯 浩二郎, 越智 麻理, 岸田 正人, 川上 貴正, 二宮 朋之, 廣岡 昌史, 松浦 文三, 日浅 陽一 愛媛県立病院学会会誌 53 34 - 35 2019年3月
早期肝臓癌における門脈圧亢進症の有無別の予後 移植適応についての提言 川上 貴正, 平岡 淳, 二宮 朋之, 道堯 浩二郎, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 愛媛県立病院学会会誌 53 34 - 34 2019年3月
The Serum Creatinine Level Might Be Associated with the Onset of Impaired Fasting Glucose: A Community-based Longitudinal Cohort Health Checkup Study. 査読 Naohiko Yoshida, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Shinya Furukawa, Hidenori Senba, Sayaka Kanzaki, Mitsuhito Koizumi, Toru Ishihara, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Masanori Abe, Kohichiro Kitai, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa Internal medicine (Tokyo, Japan) 58 ( 4 ) 505 - 510 2019年2月
当院における腹腔鏡下スリーブ状胃切除術の検討 川村 智恵, 山本 安則, 北畑 翔吾, 花山 雅一, 丹下 和洋, 小西 佳奈子, 富田 英臣, 八木 専, 仙波 英徳, 三宅 映己, 松浦 文三, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本消化管学会雑誌 3 ( Suppl. ) 279 - 279 2019年2月
Predictors of hepatocellular carcinoma occurrence after direct-acting antiviral therapy in patients with hepatitis C virus infection. 査読 国際誌 Takao Watanabe, Yoshio Tokumoto, Kouji Joko, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Yoshinori Tanaka, Fujimasa Tada, Yoshiyasu Kisaka, Seiji Nakanishi, Kazuhiko Yamauchi, Atsushi Yukimoto, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 49 ( 2 ) 136 - 146 2019年2月
A rare case of acute pancreatitis caused by Candida Albicans. 査読 Kazuhiro Tange, Tomoyuki Yokota, Kotaro Sunago, Michiko Aono, Hironori Ochi, Shunji Takechi, Toshie Mashiba, Akira Iino Hida, Yumi Oshiro, Kouji Joko, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa Clinical journal of gastroenterology 12 ( 1 ) 82 - 87 2019年2月
Depletion of B cell-activating factor attenuates hepatic fat accumulation in a murine model of nonalcoholic fatty liver disease. 査読 国際誌 Yoshiko Nakamura, Masanori Abe, Keitarou Kawasaki, Teruki Miyake, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa Scientific reports 9 ( 1 ) 977 - 977 2019年1月
Carnitine and zinc deficiency in chronic liver diseases, as well as their frequency and correlation to other liver biochemical markers Kojiro Michitaka, Atsushi Hiraoka, Miho Tsuruta, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Hiroka Yamago, Misa Terao, Ryuichiro Iwasaki, Eiji Tsubouchi, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Masanori Abe, Tomoyuki Ninomiya, Yoichi Hiasa Acta Hepatologica Japonica 60 ( 1 ) 14 - 22 2019年1月
Using ALBI score at the start of sorafenib treatment to predict regorafenib treatment candidates in patients with hepatocellular carcinoma. 査読 国際誌 Atsushi Yukimoto, Masashi Hirooka, Atsushi Hiraoka, Kojiro Michitaka, Hironori Ochi, Kouji Joko, Yusuke Imai, Takao Watanabe, Yohei Koizumi, Osamu Yoshida, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Japanese journal of clinical oncology 49 ( 1 ) 42 - 47 2019年1月
Analysis of 307 cases with drug-induced liver injury between 2010 and 2018 in Japan. 査読 国際誌 Mitsuhiko Aiso, Hajime Takikawa, Keiji Tsuji, Tatehiro Kagawa, Masaaki Watanabe, Atsushi Tanaka, Ken Sato, Shotaro Sakisaka, Yoichi Hiasa, Yoshiyuki Takei, Hiromasa Ohira, Minoru Ayada, Etsuko Hashimoto, Shuichi Kaneko, Yoshiyuki Ueno, Kenji Ohmoto, Akinobu Takaki, Takuji Torimura, Yasushi Matsuzaki, Kazuto Tajiri, Masashi Yoneda, Takayoshi Ito, Naoya Kato, Kenichi Ikejima, Satoshi Mochida, Hiroshi Yasuda, Naoya Sakamoto Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 49 ( 1 ) 105 - 110 2019年1月
Therapeutic potential of lenvatinib for unresectable hepatocellular carcinoma in clinical practice: Multicenter analysis. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Kazuya Kariyama, Koichi Takaguchi, Ei Itobayashi, Noritomo Shimada, Kazuto Tajiri, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Hironori Ochi, Masashi Hirooka, Akemi Tsutsui, Hiroshi Shibata, Toshifumi Tada, Hidenori Toyoda, Kazuhiro Nouso, Kouji Joko, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 49 ( 1 ) 111 - 117 2019年1月
Clinical features of lenvatinib for unresectable hepatocellular carcinoma in real-world conditions: Multicenter analysis. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Kazuya Kariyama, Koichi Takaguchi, Masanori Atsukawa, Ei Itobayashi, Kunihiko Tsuji, Kazuto Tajiri, Masashi Hirooka, Noritomo Shimada, Hiroshi Shibata, Toru Ishikawa, Hironori Ochi, Toshifumi Tada, Hidenori Toyoda, Kazuhiro Nouso, Akemi Tsutsui, Norio Itokawa, Michitaka Imai, Kouji Joko, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Cancer medicine 8 ( 1 ) 137 - 146 2019年1月
A case of refractory liver abscess due to hypermucoviscous klebsiella pneumoniae resolved by hepatectomy Yusuke Imai, Masashi Hirooka, Kotaro Sunago, Atsushi Yukimoto, Yoshiko Nakamura, Takaaki Tanaka, Takao Watanabe, Yohei Koizumi, Osamu Yoshida, Daiki Tsukamoto, Kei Tamura, Mikiya Shine, Ken Utsunomiya, Eiji Takeshita, Masanori Abe, Jin Inoue, Yasutsugu Takada, Yoichi Hiasa Acta Hepatologica Japonica 60 ( 11 ) 427 - 432 2019年
Combination of Resection and Ablative Treatment for Hepatocellular Carcinoma: Usefulness of Complementary Radiofrequency Ablation. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Masashi Hirooka, Hironori Ochi, Yohei Koizumi, Hirofumi Izumoto, Hidetaro Ueki, Miho Tsuruta, Atsushi Ono, Takeaki Yoshino, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Hiroka Yamago, Yoshifumi Suga, Ryuichiro Iwasaki, Kenichiro Mori, Hideki Miyata, Masato Kishida, Eiji Tsubouchi, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Tomoyuki Ninomiya, Kouji Joko, Hideki Kawasaki, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Oncology 96 ( 5 ) 242 - 251 2019年
Stimulated hepatic stellate cell promotes progression of hepatocellular carcinoma due to protein kinase R activation. 査読 国際誌 Yusuke Imai, Osamu Yoshida, Takao Watanabe, Atsushi Yukimoto, Yohei Koizumi, Yoshio Ikeda, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa PloS one 14 ( 2 ) e0212589 2019年
Important Clinical Factors in Sequential Therapy Including Lenvatinib against Unresectable Hepatocellular Carcinoma. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Masanori Atsukawa, Masashi Hirooka, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Koichi Takaguchi, Kazuya Kariyama, Ei Itobayashi, Kazuto Tajiri, Noritomo Shimada, Hiroshi Shibata, Hironori Ochi, Toshifumi Tada, Hidenori Toyoda, Kazuhiro Nouso, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Korenobu Hayama, Michitaka Imai, Kouji Joko, Hironori Tanaka, Tsutomu Tamai, Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka, Masatoshi Kudo Oncology 97 ( 5 ) 277 - 285 2019年
New diagnostic technique to evaluate hepatic steatosis using the attenuation coefficient on ultrasound B mode. 査読 国際誌 Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Nobuharu Tamaki, Norihisa Yada, Osamu Nakashima, Namiki Izumi, Masatoshi Kudo, Yoichi Hiasa PloS one 14 ( 8 ) e0221548 2019年
Early Relative Change in Hepatic Function with Lenvatinib for Unresectable Hepatocellular Carcinoma. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Masanori Atsukawa, Masashi Hirooka, Kunihiko Tsuji, Toru Ishikawa, Koichi Takaguchi, Kazuya Kariyama, Ei Itobayashi, Kazuto Tajiri, Noritomo Shimada, Hiroshi Shibata, Hironori Ochi, Toshifumi Tada, Hidenori Toyoda, Kazuhiro Nouso, Akemi Tsutsui, Takuya Nagano, Norio Itokawa, Korenobu Hayama, Michitaka Imai, Kouji Joko, Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Oncology 97 ( 6 ) 334 - 340 2019年
Treatment using the rendezvous method of a hepatic biloma that developed after hepatic resection Yusuke Imai, Masashi Hirooka, Taira Kuroda, Yoshinori Ohno, Mitsuhito Koizumi, Yohei Koizumi, Teru Kumagi, Taiji Tohyama, Yasutsugu Takada, Yoichi Hiasa Gastroenterological Endoscopy 60 ( 11 ) 2401 - 2406 2018年11月
Low Urine pH Is Associated with Non-alcoholic Fatty Liver Disease: A Community-based Cross-sectional Study. 査読 Teruki Miyake, Sakiko Yoshida, Shin Yamamoto, Shinya Furukawa, Osamu Yoshida, Sayaka Kanzaki, Hidenori Senba, Toru Ishihara, Mitsuhito Koizumi, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Masanori Abe, Kohichiro Kitai, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa Internal medicine (Tokyo, Japan) 57 ( 19 ) 2799 - 2805 2018年10月
New Diagnostic Method for Hepatic Steatosis Using Attenuation Measurement By Ultrasound B Mode: Comparison with Controlled Attenuation Parameter. 査読 Koizumi Yohei, Hirooka Masashi, Yada Norihisa, Tamaki Nobuharu, Izumi Namiki, Kudo Masatoshi, Hiasa Yoichi HEPATOLOGY 68 1311A 2018年10月
Validation trial for efficacy of ultrasonographic measurement method to predict ascitic volume using virtual ultrasonography. 査読 Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yusuke Imai, Atsushi Yukimoto, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Journal of medical ultrasonics (2001) 45 ( 4 ) 555 - 564 2018年10月
Long-Term Outcomes of Health Checkup in Patients with Nonalcoholic Fatty Liver Disease with Intermediate Risk of Advanced Fibrosis 査読 Hirooka Masashi, Koizumi Yohei, Tanaka Takaaki, Imai Yusuke, Sunago Kotaro, Yukimoto Atsushi, Watanabe Takao, Yoshida Osamu, Abe Masanori, Hiasa Yoichi HEPATOLOGY 68 1306A - 1306A 2018年10月
B-Cell Activating Factor Deficiency Improves Hepatic Steatosis in a Non-Alcoholic Fatty Liver Disease Mouse Model 査読 Nakamura Yoshiko, Abe Masanori, Sunago Kotaro, Yukimoto Atsushi, Imai Yuusuke, Tanaka Takaaki, Watanabe Takao, Koizumi Yohei, Yoshida Osamu, Hirooka Masashi, Hiasa Yoichi HEPATOLOGY 68 730A - 730A 2018年10月
Clinical Characteristics of Antinuclear Antibody-Positive Hepatocellular Type Drug-Induced Liver Injury and Autoimmune Hepatitis 査読 Sasaki Chise, Yoshida Osamu, Tada Fujimasa, Sunago Kotaro, Tanaka Takaaki, Yukimoto Atsushi, Imai Yusuke, Nakamura Yoshiko, Watanabe Takao, Koizumi Yohei, Shimizu Takayuki, Umeoka Fumi, Murakami Hidehiro, Hirooka Masashi, Abe Masanori, Miyaoka Hiroaki, Hiasa Yoichi HEPATOLOGY 68 1123A - 1123A 2018年10月
Treatment of Splenomegaly Associated with Cirrhosis of the Liver Will Lead to Improvement in Skeletal Muscle Mass 査読 Koizumi Yohei, Hirooka Masashi, Miyake Teruki, Tanaka Takaaki, Yukimotol Atsushi, Imai Yuusuke, Nakamura Yoshiko, Watanabe Takao, Yoshida Osamu, Kumagi Teru, Abe Masanori, Hiasa Yoichi HEPATOLOGY 68 1166A - 1166A 2018年10月
The effectiveness of dapagliflozin for sleep-disordered breathing among Japanese patients with obesity and type 2 diabetes mellitus. 査読 Shinya Furukawa, Teruki Miyake, Hidenori Senba, Takenori Sakai, Eri Furukawa, Shin Yamamoto, Tetsuji Niiya, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa Endocrine journal 65 ( 9 ) 953 - 961 2018年9月
Novel quantitative assessment system of liver steatosis using a newly developed attenuation measurement method. 査読 国際誌 Nobuharu Tamaki, Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Norihisa Yada, Hitomi Takada, Osamu Nakashima, Masatoshi Kudo, Yoichi Hiasa, Namiki Izumi Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 48 ( 10 ) 821 - 828 2018年9月
Relationship between urine pH and abnormal glucose tolerance in a community-based study. 査読 Sakiko Yoshida, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Shinya Furukawa, Tetsuji Niiya, Hidenori Senba, Sayaka Kanzaki, Osamu Yoshida, Toru Ishihara, Mitsuhito Koizumi, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Masanori Abe, Kohichiro Kitai, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa Journal of diabetes investigation 9 ( 4 ) 769 - 775 2018年7月
早期梅毒性急性肝炎の1例 査読 行本 敦, 小泉 洋平, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 沼田 結希, 竹下 英次, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本内科学会雑誌 107 ( 6 ) 1095 - 1099 2018年6月
Impact of muscle volume and muscle function decline in patients undergoing surgical resection for hepatocellular carcinoma. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Yasuhiro Otsuka, Hideki Kawasaki, Hirofumi Izumoto, Hidetaro Ueki, Shogo Kitahata, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Hiroka Yamago, Yuji Miyamoto, Ryuichiro Iwasaki, Hideomi Tomida, Kenichiro Mori, Hideki Miyata, Eiji Tsubouchi, Masato Kishida, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Tomoyuki Ninomiya, Izumi Mori, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Journal of gastroenterology and hepatology 33 ( 6 ) 1271 - 1276 2018年6月
Eating Behaviours and Prevalence of Gastroesophageal Reflux Disease in Japanese Adult Patients With Type 2 Diabetes Mellitus: The Dogo Study. 査読 国際誌 Eiji Takeshita, Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Hidenori Senba, Yasunori Yamamoto, Eiji Arimitsu, Sen Yagi, Hiroki Utsunomiya, Keiko Tanaka, Yoshio Ikeda, Bunzo Matsuura, Yoshihiro Miyake, Yoichi Hiasa Canadian journal of diabetes 42 ( 3 ) 308 - 312 2018年6月
Relative changes in handgrip strength and skeletal muscle volume in patients with chronic liver disease over a 2-year observation period. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Kojiro Michitaka, Hirofumi Izumoto, Hidetaro Ueki, Shogo Kitahata, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Hiroka Yamago, Yuji Miyamoto, Ryuichiro Iwasaki, Hideomi Tomida, Kenichiro Mori, Hideki Miyata, Eiji Tsubouchi, Masato Kishida, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Tomoyuki Ninomiya, Yoichi Hiasa Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 48 ( 7 ) 502 - 508 2018年6月
Roles of protein kinase R in cancer: Potential as a therapeutic target. 査読 国際誌 Takao Watanabe, Takeshi Imamura, Yoichi Hiasa Cancer science 109 ( 4 ) 919 - 925 2018年4月
Transcatheter Arterial Chemoembolization With or Without Radiofrequency Ablation: Outcomes in Patients With Barcelona Clinic Liver Cancer Stage B Hepatocellular Carcinoma. 査読 国際誌 Masashi Hirooka, Atsushi Hiraoka, Hironori Ochi, Yoshiyasu Kisaka, Kouji Joko, Kojiro Michitaka, Yoichi Hiasa AJR. American journal of roentgenology 210 ( 4 ) 891 - 898 2018年4月
Dietary intake habits and the prevalence of nocturia in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus. 査読 Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Koutatsu Maruyama, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake Journal of diabetes investigation 9 ( 2 ) 279 - 285 2018年3月
Nocturia and Prevalence of Depressive Symptoms in Japanese Adult Patients With Type 2 Diabetes Mellitus: The Dogo Study. 査読 国際誌 Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Sayaka Kanzaki, Koutatsu Maruyama, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake Canadian journal of diabetes 42 ( 1 ) 51 - 55 2018年2月
Usefulness of laparoscopy and intraductal ultrasonography in a patient with isolated immunoglobulin G4-related sclerosing cholangitis. 査読 Yoshinori Ohno, Teru Kumagi, Yoshiki Imamura, Taira Kuroda, Mitsuhito Koizumi, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Eiji Takeshita, Masanori Abe, Kenichi Harada, Yoichi Hiasa Clinical journal of gastroenterology 11 ( 1 ) 62 - 68 2018年2月
Muscle volume loss a prognostic factor for death in liver cirrhosis patients and special relationship to portal hypertension. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Shogo Kitahata, Hirofumi Izumoto, Hidetaro Ueki, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Yuji Miyamoto, Hiroka Yamago, Ryuichiro Iwasaki, Hideomi Tomida, Kenichiro Mori, Masato Kishida, Eiji Tsubouchi, Hideki Miyata, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 48 ( 3 ) E354-E359 - E359 2018年2月
A better method for assessment of hepatic function in hepatocellular carcinoma patients treated with radiofrequency ablation: Usefulness of albumin-bilirubin grade. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Masashi Hirooka, Kunihiko Tsuji, Ei Itobayashi, Kazuya Kariyama, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hirofumi Ochi, Toshifumi Tada, Hidenori Toyoda, Kazuhiro Nouso, Koji Joko, Hideki Kawasaki, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 48 ( 3 ) E61-E67 - E67 2018年2月
Diagnostic Challenge in Pancreatic Sarcoidosis Using Endoscopic Ultrasonography. 査読 Nobuaki Azemoto, Teru Kumagi, Mitsuhito Koizumi, Taira Kuroda, Hirofumi Yamanishi, Yoshinori Ohno, Yoshiki Imamura, Eiji Takeshita, Yoshiko Soga, Yoshiou Ikeda, Morikazu Onji, Yoichi Hiasa Internal medicine (Tokyo, Japan) 57 ( 2 ) 231 - 235 2018年1月
A case of lipase-secreting acinar cell carcinoma with subcutaneous fat necrosis Kazuhisa Kanno, Mitsuhito Koizumi, Shingo Kinnami, Eiji Katayama, Hitoshi Miyamoto, Yoichi Hiasa, Haruhiko Osawa Japanese Journal of Clinical Chemistry 47 ( 1 ) 41 - 46 2018年1月
Quantitative assessment of liver fibrosis reveals a nonlinear association with fibrosis stage in nonalcoholic fatty liver disease. 査読 国際誌 Yohei Masugi, Tokiya Abe, Hanako Tsujikawa, Kathryn Effendi, Akinori Hashiguchi, Masanori Abe, Yasuharu Imai, Keisuke Hino, Shuhei Hige, Miwa Kawanaka, Gotaro Yamada, Masayoshi Kage, Masaaki Korenaga, Yoichi Hiasa, Masashi Mizokami, Michiie Sakamoto Hepatology communications 2 ( 1 ) 58 - 68 2018年1月
Physical activity and prevalence of erectile dysfunction in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus: The Dogo Study. 査読 Hisaka Minami, Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Sayaka Kanzaki, Koutatsu Maruyama, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake Journal of diabetes investigation 9 ( 1 ) 193 - 198 2018年1月
A study on false positive results of hepatitis B surface antigen (HBsAg) test: Frequency of samples considered false positives in relation to the HBsAg concentration Kojiro Michitaka, Atsushi Hiraoka, Miho Tsuruta, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Hiroka Yamago, Ryuichiro Iwasaki, Eiji Tsubouchi, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Masanori Abe, Tomoyuki Ninomiya, Yoichi Hiasa Acta Hepatologica Japonica 59 ( 11 ) 641 - 646 2018年
Ipragliflozin Ameliorates Liver Damage in Non-alcoholic Fatty Liver Disease. 査読 国際誌 Teruki Miyake, Sakiko Yoshida, Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Fujimasa Tada, Hidenori Senba, Shin Yamamoto, Yohei Koizumi, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Tetsuju Niiya, Hiroaki Miyaoka, Abe Masanori, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa Open medicine (Warsaw, Poland) 13 402 - 409 2018年
Treatment of chronic hepatitis B naïve patients with a therapeutic vaccine containing HBs and HBc antigens (a randomized, open and treatment controlled phase III clinical trial). 査読 国際誌 Al Mahtab M, Akbar SMF, Aguilar JC, Guillen G, Penton E, Tuero A, Yoshida O, Hiasa Y, Onji M PloS one 13 ( 8 ) e0201236 2018年
Tissue Intrinsic Fluorescence Spectra-Based Digital Pathology of Liver Fibrosis by Marker-Controlled Segmentation. 査読 国際誌 Takashi Saitou, Sota Takanezawa, Hiroko Ninomiya, Takao Watanabe, Shin Yamamoto, Yoichi Hiasa, Takeshi Imamura Frontiers in medicine 5 350 - 350 2018年
Cigarette smoking is a risk factor for the onset of fatty liver disease in nondrinkers: A longitudinal cohort study. 査読 国際誌 Masashi Okamoto, Teruki Miyake, Kohichiro Kitai, Shinya Furukawa, Shin Yamamoto, Hidenori Senba, Sayaka Kanzaki, Akiko Deguchi, Mitsuhito Koizumi, Toru Ishihara, Hiroaki Miyaoka, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa PloS one 13 ( 4 ) e0195147 2018年
B-type natriuretic peptide and renal function in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus: The Dogo Study. 査読 Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake Endocrine journal 64 ( 12 ) 1131 - 1136 2017年12月
Free testosterone concentration is inversely associated with markers of liver fibrosis in men with type 2 diabetes mellitus. 査読 Shozo Miyauchi, Teruki Miyake, Masumi Miyazaki, Toru Eguchi, Tetsuji Niiya, Shin Yamamoto, Hidenori Senba, Shinya Furukawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa Endocrine journal 64 ( 12 ) 1137 - 1142 2017年12月
Obesity and the prevalence of nocturia in Japanese elderly patients with type 2 diabetes mellitus: The Dogo study. 査読 Furukawa S, Sakai T, Niiya T, Miyaoka H, Miyake T, Yamamoto S, Maruyama K, Tanaka K, Ueda T, Senba H, Torisu M, Minami H, Tanigawa T, Matsuura B, Hiasa Y, Miyake Y Geriatrics & gerontology international 17 ( 12 ) 2460 - 2465 2017年12月
Efficacy of branched-chain amino acid supplementation and walking exercise for preventing sarcopenia in patients with liver cirrhosis. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Kojiro Michitaka, Daisuke Kiguchi, Hirofumi Izumoto, Hidetaro Ueki, Miho Kaneto, Shogo Kitahata, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Hideomi Tomida, Yuji Miyamoto, Hiroka Yamago, Yoshifumi Suga, Ryuichiro Iwasaki, Kenichiro Mori, Hideki Miyata, Eiji Tsubouchi, Masato Kishida, Tomoyuki Ninomiya, Shigeru Kohgami, Masashi Hirooka, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa European journal of gastroenterology & hepatology 29 ( 12 ) 1416 - 1423 2017年12月
Comparison between real-time tissue elastography and vibration-controlled transient elastography for the assessment of liver fibrosis and disease progression in patients with primary biliary cholangitis. 査読 国際誌 Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoshio Tokumoto, Osamu Yoshida, Takao Watanabe, Yoshiko Nakamura, Yusuke Imai, Atsushi Yukimoto, Teru Kumagi, Eiji Takeshita, Yoshiou Ikeda, Yoichi Hiasa Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 47 ( 12 ) 1252 - 1259 2017年11月
Clinical utility of multipolar ablation with a 3-D simulator system for patients with liver cancer. 査読 国際誌 Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yusuke Imai, Yoshiko Nakamura, Atsushi Yukimoto, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Journal of gastroenterology and hepatology 32 ( 11 ) 1852 - 1858 2017年11月
Increase of serum chylomicron triglyceride concentration associated with intestinal overproduction of chylomicron triglyceride in nonobese, nondiabetic and normolipidemic NASH patients 査読 Hiroki Utsunomiya, Masakazu Hanayama, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Tokumoto, Teruki Miyake, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Bunzo Matsuura, Masanori Abe, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 66 1161A - 1161A 2017年10月
Nonalcoholic fatty liver with a hepatic arterial buffer response strongly associated with future metabolic disease. 査読 国際誌 Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Teruki Miyake, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Atsushi Yukimoto, Yoshiko Nakamura, Yusuke Imai, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Hepatology communications 1 ( 7 ) 623 - 633 2017年9月
Predictors of treatment efficacy and ALT non-normalization with sofosbuvir/ribavirin therapy for patients with hepatitis C virus genotype 2. 査読 国際誌 Takao Watanabe, Yoshio Tokumoto, Kouji Joko, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Yoshinori Tanaka, Fujimasa Tada, Yoshiyasu Kisaka, Seiji Nakanishi, Takashi Nonaka, Kazuhiko Yamauchi, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Journal of medical virology 89 ( 9 ) 1567 - 1573 2017年9月
Upregulated absorption of dietary palmitic acids with changes in intestinal transporters in non-alcoholic steatohepatitis (NASH). 査読 Hiroki Utsunomiya, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Tokumoto, Fujimasa Tada, Teruki Miyake, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Teru Kumagi, Bunzo Matsuura, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa Journal of gastroenterology 52 ( 8 ) 940 - 954 2017年8月
Role of hepatic resection in patients with intermediate-stage hepatocellular carcinoma: A multicenter study from Japan 査読 Toshifumi Tada, Takashi Kumada, Hidenori Toyoda, Kunihiko Tsuji, Atsushi Hiraoka, Ei Itobayashi, Kazuhiro Nouso, Kazuya Kariyama, Toru Ishikawa, Masashi Hirooka, Yoichi Hiasa CANCER SCIENCE 108 ( 7 ) 1414 - 1420 2017年7月
Role of hepatic resection in patients with intermediate-stage hepatocellular carcinoma: A multicenter study from Japan. 査読 国際誌 Toshifumi Tada, Takashi Kumada, Hidenori Toyoda, Kunihiko Tsuji, Atsushi Hiraoka, Ei Itobayashi, Kazuhiro Nouso, Kazuya Kariyama, Toru Ishikawa, Masashi Hirooka, Yoichi Hiasa Cancer science 108 ( 7 ) 1414 - 1420 2017年7月
Multipolar versus monopolar radiofrequency ablation for hepatocellular carcinoma in the caudate lobe: Results of a propensity score analysis. 査読 国際誌 Masashi Hirooka, Hironori Ochi, Atsushi Hiraoka, Yohei Koizumi, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Kojiro Michitaka, Kouji Joko, Yoichi Hiasa Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 47 ( 7 ) 658 - 667 2017年6月
Albumin-Bilirubin (ALBI) Grade as Part of the Evidence-Based Clinical Practice Guideline for HCC of the Japan Society of Hepatology: A Comparison with the Liver Damage and Child-Pugh Classifications. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Masatoshi Kudo, Masashi Hirooka, Kunihiko Tsuji, Ei Itobayashi, Kazuya Kariyama, Toru Ishikawa, Kazuto Tajiri, Hironori Ochi, Toshifumi Tada, Hidenori Toyoda, Kazuhiro Nouso, Kouji Joko, Hideki Kawasaki, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Liver cancer 6 ( 3 ) 204 - 215 2017年6月
Smoking and prevalence of nocturia in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus: a post-hoc analysis of The Dogo Study. 査読 国際誌 Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Sayaka Kanzaki, Koutatsu Maruyama, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Morikazu Onji, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake Neurourology and urodynamics 36 ( 5 ) 1336 - 1341 2017年6月
Efficacy of chemotherapy in elderly patients with unresectable pancreatic cancer: a multicenter review of 895 patients. 査読 国際誌 Taira Kuroda, Teru Kumagi, Tomoyuki Yokota, Nobuaki Azemoto, Aki Hasebe, Hirotaka Seike, Mari Nishiyama, Nobu Inada, Naozumi Shibata, Hideki Miyata, Tomoe Kawamura, Yusuke Imai, Akiko Ueno-Toshimori, Yoshinori Tanaka, Takashi Terao, Yoshiki Imamura, Mitsuhito Koizumi, Hirofumi Yamanishi, Yoshinori Ohno, Yoichi Hiasa BMC gastroenterology 17 ( 1 ) 66 - 66 2017年5月
Muscle volume loss as a prognostic marker in hepatocellular carcinoma patients treated with sorafenib. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Hirofumi Izumoto, Hidetaro Ueki, Miho Kaneto, Shogo Kitahata, Toshihiko Aibiki, Hideomi Tomida, Yuji Miyamoto, Hiroka Yamago, Yoshifumi Suga, Ryuichiro Iwasaki, Kenichiro Mori, Hideki Miyata, Eiji Tsubouchi, Masato Kishida, Tomoyuki Ninomiya, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Hideki Kawasaki, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 47 ( 6 ) 558 - 565 2017年5月
Genome-Wide Association Study Identifies TLL1 Variant Associated With Development of Hepatocellular Carcinoma After Eradication of Hepatitis C Virus Infection. 査読 国際誌 Kentaro Matsuura, Hiromi Sawai, Kazuho Ikeo, Shintaro Ogawa, Etsuko Iio, Masanori Isogawa, Noritomo Shimada, Atsumasa Komori, Hidenori Toyoda, Takashi Kumada, Tadashi Namisaki, Hitoshi Yoshiji, Naoya Sakamoto, Mina Nakagawa, Yasuhiro Asahina, Masayuki Kurosaki, Namiki Izumi, Nobuyuki Enomoto, Atsunori Kusakabe, Eiji Kajiwara, Yoshito Itoh, Tatsuya Ide, Akihiro Tamori, Misako Matsubara, Norifumi Kawada, Ken Shirabe, Eiichi Tomita, Masao Honda, Shuichi Kaneko, Sohji Nishina, Atsushi Suetsugu, Yoichi Hiasa, Hisayoshi Watanabe, Takuya Genda, Isao Sakaida, Shuhei Nishiguchi, Koichi Takaguchi, Eiji Tanaka, Junichi Sugihara, Mitsuo Shimada, Yasuteru Kondo, Yosuke Kawai, Kaname Kojima, Masao Nagasaki, Katsushi Tokunaga, Yasuhito Tanaka Gastroenterology 152 ( 6 ) 1383 - 1394 2017年5月
Depressive symptoms and prevalence of erectile dysfunction in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus: the Dogo Study 査読 S. Furukawa, T. Sakai, T. Niiya, H. Miyaokas, T. Miyake, S. Yamamoto, K. Maruyama, T. Ueda, H. Senba, M. Torisu, H. Minami, M. Onji, T. Tanigawa, B. Matsuura, Y. Hiasa, Y. Miyake INTERNATIONAL JOURNAL OF IMPOTENCE RESEARCH 29 ( 2 ) 57 - 60 2017年3月
Histological assessment of the efficacy of drug-eluting beads in portal tumor thrombosis of hepatocellular carcinoma. 査読 国際誌 Yusuke Imai, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yoshiko Nakamura, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Eiji Takeshita, Masanori Abe, Hiroaki Tanaka, Mie Kurata, Sohei Kitazawa, Yoichi Hiasa Radiology case reports 12 ( 1 ) 179 - 184 2017年3月
Differences in the risk of fatty liver for onset of impaired fasting glucose according to baseline plasma glucose levels. 査読 Teruki Miyake, Masashi Hirooka, Osamu Yoshida, Shinya Furukawa, Teru Kumagi, Mitsuhito Koizumi, Shin Yamamoto, Taira Kuroda, Eiji Arimitsu, Eiji Takeshita, Masanori Abe, Kohichiro Kitai, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa Journal of gastroenterology 52 ( 2 ) 237 - 244 2017年2月
Diabetic peripheral neuropathy and prevalence of erectile dysfunction in Japanese patients aged < 65 years with type 2 diabetes mellitus: The Dogo Study 査読 S. Furukawa, T. Sakai, T. Niiya, H. Miyaoka, T. Miyake, S. Yamamoto, K. Maruyama, T. Ueda, H. Senba, Y. Todo, M. Torisu, H. Minami, M. Onji, T. Tanigawa, B. Matsuura, Y. Hiasa, Y. Miyake INTERNATIONAL JOURNAL OF IMPOTENCE RESEARCH 29 ( 1 ) 30 - 34 2017年1月
Self-reported sitting time and prevalence of erectile dysfunction in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus: The Dogo Study. 査読 国際誌 Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Sayaka Kanzaki, Koutatsu Maruyama, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake Journal of diabetes and its complications 31 ( 1 ) 53 - 57 2017年1月
A case of an unruptured hepatic aneurysm on the common hepatic artery at the junction of the gastroduodenal and proper hepatic arteries treated with transcatheter arterial embolization. 査読 Yusuke Imai, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yoshiko Nakamura, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Eiji Takeshita, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Nihon Shokakibyo Gakkai zasshi = The Japanese journal of gastro-enterology 114 ( 1 ) 99 - 103 2017年
Simple method with tumor markers for predicting prognosis following transcatheter arterial chemo-embolization for switching to next therapy in intermediate hepatocellular carcinoma: Multi-center analysis 査読 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Kazuhiro Nouso, Kunihiko Tsuji, Ei Itobayashi, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Toru Ishikawa, Hidenori Toyoda, Toshifumi Tada, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Acta Hepatologica Japonica 58 ( 6 ) 329 - 337 2017年
A case of hepatocellular carcinoma with sarcomatous change treated with sorfenib Taisei Murakami, Atsushi Hiraoka, Hidetaro Ueki, Miho Kaneto, Shogo Kitahata, Tomonari Okudaira, Hiroka Yamago, Hideomi Tomida, Yuji Miyamoto, Ryuichiro Iwasaki, Yoshifumi Suga, Kenichiro Mori, Hideki Miyata, Masato Kishida, Tomoyuki Ninomiya, Hideki Kawasaki, Katsumi Kito, Masashi Hirooka, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Acta Hepatologica Japonica 58 ( 5 ) 296 - 303 2017年
Validation of Newly Proposed Time to Transarterial Chemoembolization Progression in Intermediate-Stage Hepatocellular Carcinoma Cases. 査読 国際誌 Hirofumi Izumoto, Atsushi Hiraoka, Yoshihiro Ishimaru, Tadashi Murakami, Shogo Kitahata, Hidetaro Ueki, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Yuji Miyamoto, Hiroka Yamago, Ryuichiro Iwasaki, Hideomi Tomida, Kenichiro Mori, Masato Kishida, Eiji Tsubouchi, Hideki Miyata, Tomoyuki Ninomiya, Hideki Kawasaki, Masashi Hirooka, Bunzo Matsuura, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka, Masatoshi Kudo Oncology 93 Suppl 1 120 - 126 2017年
Hepatic Function during Repeated TACE Procedures and Prognosis after Introducing Sorafenib in Patients with Unresectable Hepatocellular Carcinoma: Multicenter Analysis. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Masatoshi Kudo, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa, Kazuto Tajiri, Hidenori Toyoda, Toshifumi Tada, Hironori Ochi, Koji Joko, Noritomo Shimada, Akihiro Deguchi, Toru Ishikawa, Michitaka Imai, Kunihiko Tsuji, Kojiro Michitaka Digestive diseases (Basel, Switzerland) 35 ( 6 ) 602 - 610 2017年
Diagnosis of Fibrosis and Activity by a Combined Use of Strain and Shear Wave Imaging in Patients with Liver Disease. 査読 国際誌 Norihisa Yada, Nobuhura Tamaki, Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Osamu Nakashima, Yoichi Hiasa, Namiki Izumi, Masatoshi Kudo Digestive diseases (Basel, Switzerland) 35 ( 6 ) 515 - 520 2017年
Abdominal Ultrasound Findings of Tumor-Forming Hepatic Malignant Lymphoma. 査読 国際誌 Shogo Kitahata, Atsushi Hiraoka, Masatoshi Kudo, Taisei Murakami, Marie Ochi, Hirofumi Izumoto, Hidetaro Ueki, Miho Kaneto, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Hiroka Yamago, Yuji Miyamoto, Ryuichiro Iwasaki, Hideomi Tomida, Kenichiro Mori, Masato Kishida, Hideki Miyata, Eiji Tsubouchi, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Tomoyuki Ninomiya, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Digestive diseases (Basel, Switzerland) 35 ( 6 ) 498 - 505 2017年
Antiemetic Effectiveness and Cost-Saving of Aprepitant plus Granisetron Is Superior to Palonosetron in Gastrointestinal Cancer Patients Who Received Moderately Emetogenic Chemotherapy. 査読 国際誌 Haruka Toda, Hitoshi Kawazoe, Akiko Yano, Yuji Yamamoto, Yuji Watanabe, Yasunori Yamamoto, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Yakushijin, Akihiro Tanaka, Hiroaki Araki Journal of Cancer 8 ( 8 ) 1371 - 1377 2017年
Downregulation of ANP32B exerts anti-apoptotic effects in hepatocellular carcinoma. 査読 国際誌 Yoshinori Ohno, Mitsuhito Koizumi, Hironao Nakayama, Takao Watanabe, Masashi Hirooka, Yoshio Tokumoto, Taira Kuroda, Masanori Abe, Shinji Fukuda, Shigeki Higashiyama, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa PloS one 12 ( 5 ) e0177343 2017年
Macrovascular Complications and Prevalence of Urgency Incontinence in Japanese Patients with Type 2 Diabetes Mellitus: The Dogo Study. 査読 Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Sayaka Kanzaki, Koutatsu Maruyama, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Morikazu Onji, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake Internal medicine (Tokyo, Japan) 56 ( 8 ) 889 - 893 2017年
Importance of Screening for Esophagogastric Varices in Naïve Hepatocellular Carcinoma Patients within Milan Criteria: Indicator for Liver Transplantation. 査読 国際誌 Kawakami T, Hiraoka A, Michitaka K, Ninomiya T, Hirooka M, Hiasa Y Digestive surgery 34 ( 5 ) 429 - 435 2017年
Age and Prevalence of Esophageal Reflux Disease in Japanese Patients with Type 2 Diabetes Mellitus: The Dogo Study. 査読 国際誌 Yoshio Ikeda, Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Hidenori Senba, Yasunori Yamamoto, Eiji Arimitsu, Sen Yagi, Hiroki Utsunomiya, Keiko Tanaka, Eiji Takeshita, Bunzo Matsuura, Yoshihiro Miyake, Yoichi Hiasa Digestive diseases and sciences 61 ( 12 ) 3530 - 3536 2016年12月
Quantitative imaging of fibrotic and morphological changes in liver of non-alcoholic steatohepatitis (NASH) model mice by second harmonic generation (SHG) and auto-fluorescence (AF) imaging using two-photon excitation microscopy (TPEM). 査読 国際誌 Shin Yamamoto, Yusuke Oshima, Takashi Saitou, Takao Watanabe, Teruki Miyake, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Takeshi Imamura Biochemistry and biophysics reports 8 277 - 283 2016年12月
Microvascular complications and prevalence of urgency incontinence in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus: The dogo study. 査読 国際誌 Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Koutatsu Maruyama, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Yasuhiko Todo, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Morikazu Onji, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake Neurourology and urodynamics 35 ( 8 ) 1024 - 1027 2016年11月
Low alcohol consumption increases the risk of impaired glucose tolerance in patients with non-alcoholic fatty liver disease. 査読 Teruki Miyake, Teru Kumagi, Masashi Hirooka, Shinya Furukawa, Osamu Yoshida, Mitsuhito Koizumi, Shin Yamamoto, Takao Watanabe, Yasunori Yamamoto, Yoshio Tokumoto, Eiji Takeshita, Masanori Abe, Kohichiro Kitai, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa Journal of gastroenterology 51 ( 11 ) 1090 - 1100 2016年11月
Upregulated palmitic acid absorption with altered intestinal transporters in non-alcoholic steatohepatitis (NASH) 査読 Utsunomiya Hiroki, Yamamoto Yasunori, Takeshita Eiji, Tokumoto Yoshio, Tada Fujimasa, Miyake Teruki, Hirooka Masashi, Abe Masanori, Kumagi Teru, Matsuura Bunzo, Ikeda Yoshio, Hiasa Yoichi HEPATOLOGY 64 534A 2016年10月
Ultrasonography screening for hepatocellular carcinoma in Japanese patients with diabetes mellitus. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Marie Ochi, Rie Matsuda, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Tomoe Kawamura, Hiroka Yamago, Hiromasa Nakahara, Yoshifumi Suga, Nobuaki Azemoto, Hideki Miyata, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Journal of diabetes 8 ( 5 ) 640 - 6 2016年9月
Alcohol consumption and prevalence of erectile dysfunction in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus: Baseline data from the Dogo Study. 査読 国際誌 Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Koutatsu Maruyama, Teruhisa Ueda, Keiko Tanaka, Hidenori Senba, Yasuhiko Todo, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Morikazu Onji, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake Alcohol (Fayetteville, N.Y.) 55 17 - 22 2016年9月
Nocturia and prevalence of erectile dysfunction in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus: The Dogo Study. 査読 Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Koutatsu Maruyama, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Morikazu Onji, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake Journal of diabetes investigation 7 ( 5 ) 786 - 90 2016年9月
Sarcopenia and two types of presarcopenia in Japanese patients with chronic liver disease. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Kojiro Michitaka, Hidetaro Ueki, Miho Kaneto, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Takamasa Kawakami, Hiroka Yamago, Yoshifumi Suga, Hideomi Tomida, Yuji Miyamoto, Nobuaki Azemoto, Kenichiro Mori, Hideki Miyata, Eiji Tsubouchi, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa European journal of gastroenterology & hepatology 28 ( 8 ) 940 - 7 2016年8月
Carbonic Anhydrate I Epitope Peptide Improves Inflammation in a Murine Model of Inflammatory Bowel Disease. 査読 国際誌 Sen Yagi, Masanori Abe, Masakatsu Yamashita, Kenichirou Mori, Hirofumi Yamanishi, Eiji Arimitsu, Yasunori Yamamoto, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa Inflammatory bowel diseases 22 ( 8 ) 1835 - 46 2016年8月
Early pancreatic volume reduction on CT predicts relapse in patients with type 1 autoimmune pancreatitis treated with steroids. 査読 国際誌 Yoshinori Ohno, Teru Kumagi, Tomoyuki Yokota, Nobuaki Azemoto, Yoshinori Tanaka, Kazuhiro Tange, Nobu Inada, Hideki Miyata, Yoshiki Imamura, Mitsuhito Koizumi, Taira Kuroda, Yoichi Hiasa Orphanet journal of rare diseases 11 ( 1 ) 103 - 103 2016年7月
Interleukin-34 as a fibroblast-derived marker of liver fibrosis in patients with non-alcoholic fatty liver disease. 査読 国際誌 Hirotaka Shoji, Sachiyo Yoshio, Yohei Mano, Erina Kumagai, Masaya Sugiyama, Masaaki Korenaga, Taeang Arai, Norio Itokawa, Masanori Atsukawa, Hiroshi Aikata, Hideyuki Hyogo, Kazuaki Chayama, Tomohiko Ohashi, Kiyoaki Ito, Masashi Yoneda, Yuichi Nozaki, Takumi Kawaguchi, Takuji Torimura, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Moto Fukai, Toshiya Kamiyama, Akinobu Taketomi, Masashi Mizokami, Tatsuya Kanto Scientific reports 6 28814 - 28814 2016年7月
Microvascular Complications and Prevalence of Nocturia in Japanese Patients With Type 2 Diabetes Mellitus: The Dogo Study. 査読 国際誌 Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Hiroaki Miyaoka, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Koutatsu Maruyama, Keiko Tanaka, Teruhisa Ueda, Hidenori Senba, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Morikazu Onji, Takeshi Tanigawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake Urology 93 147 - 51 2016年7月
Serum lipoprotein(a) levels and diabetic nephropathy among Japanese patients with type 2 diabetes mellitus. 査読 国際誌 Hidenori Senba, Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Tetsuji Niiya, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Teruhisa Ueda, Masamoto Torisu, Hisaka Minami, Hiroaki Miyaoka, Morikazu Onji, Keiko Tanaka, Bunzo Matsuura, Takeshi Tanigawa, Yoichi Hiasa, Yoshihiro Miyake Journal of diabetes and its complications 30 ( 5 ) 923 - 7 2016年7月
Serum Levels of Lipoprotein(a) and Diabetic Nephropathy among Japanese Patients with Type 2 Diabetes Mellitus 査読 Senba Hidenori, Furukawa Shinya, Sakai Takenori, Niiya Tetsuji, Miyake Teruki, Yamamoto Shin, Ueda Teruhisa, Ueda Teruhisa, Torisu Masamoto, Minami Hisaka, Miyaoka Hiroaki, Onji Morikazu, Tanaka Keiko, Matsuura Bunzo, Hiasa Yoichi, Tanigawa Takeshi, Miyake Yoshihiro DIABETES 65 A145 - A146 2016年6月
Current trends in hepatitis B vaccination 査読 Sheikh M. F. Akbar, Mamun Al-Mahtab, Sakirul I. Khan, Ananta Shrestha, Shahina Tabassum, Yoichi Hiasa FUTURE VIROLOGY 11 ( 5 ) 369 - 378 2016年5月
Understanding of HLA-conferred susceptibility to chronic hepatitis B infection requires HLA genotyping-based association analysis. 査読 国際誌 Nao Nishida, Jun Ohashi, Seik-Soon Khor, Masaya Sugiyama, Takayo Tsuchiura, Hiromi Sawai, Keisuke Hino, Masao Honda, Shuichi Kaneko, Hiroshi Yatsuhashi, Osamu Yokosuka, Kazuhiko Koike, Masayuki Kurosaki, Namiki Izumi, Masaaki Korenaga, Jong-Hon Kang, Eiji Tanaka, Akinobu Taketomi, Yuichiro Eguchi, Naoya Sakamoto, Kazuhide Yamamoto, Akihiro Tamori, Isao Sakaida, Shuhei Hige, Yoshito Itoh, Satoshi Mochida, Eiji Mita, Yasuhiro Takikawa, Tatsuya Ide, Yoichi Hiasa, Hiroto Kojima, Ken Yamamoto, Minoru Nakamura, Hiroh Saji, Takehiko Sasazuki, Tatsuya Kanto, Katsushi Tokunaga, Masashi Mizokami Scientific reports 6 24767 - 24767 2016年4月
Assessment of a needle-tracking system for bipolar radiofrequency ablation. 査読 Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yusuke Imai, Hironori Ochi, Yoshiko Nakamura, Osamu Yoshida, Atsushi Hiraoka, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Journal of medical ultrasonics (2001) 43 ( 2 ) 185 - 91 2016年4月
Difficulty in management of intraductal papillary mucinous neoplasm-associated pancreatobiliary fistulas and the role of "pig-nose" appearance and intraductal ultrasonography in diagnosis. 査読 国際誌 Mitsuhito Koizumi, Teru Kumagi, Taira Kuroda, Nobuaki Azemoto, Hirofumi Yamanishi, Yoshinori Ohno, Tomoyuki Yokota, Hironori Ochi, Kazuhiro Tange, Yoshiou Ikeda, Yoichi Hiasa Endoscopy international open 4 ( 4 ) E446-50 - 50 2016年4月
A case of well-differentiated hepatocellular carcinoma complicated with bleeding in the tumor 査読 Miho Kaneto, Atsushi Hiraoka, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Tomoe Kawamura, Hiroka Yamago, Yoshifumi Suga, Nobuaki Azemoto, Kenichiro Mori, Tomoyuki Ninomiya, Hideki Kawasaki, Yoshio Tokumoto, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Acta Hepatologica Japonica 57 ( 2 ) 89 - 96 2016年3月
Effects of long-term entecavir treatment on the incidence of hepatocellular carcinoma in chronic hepatitis B patients. 査読 国際誌 Takao Watanabe, Yoshio Tokumoto, Kouji Joko, Kojiro Michitaka, Toshie Mashiba, Atsushi Hiraoka, Hironori Ochi, Yohei Koizumi, Fujimasa Tada, Masashi Hirooka, Osamu Yoshida, Yusuke Imai, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Hepatology international 10 ( 2 ) 320 - 7 2016年3月
Novel insights into immunotherapy for hepatitis B patients. 査読 国際誌 Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Mamun Al-Mahtab, Munira Jahan, Osamu Yoshida, Yoichi Hiasa Expert review of gastroenterology & hepatology 10 ( 2 ) 267 - 76 2016年
Hyperthyroidism Improves the Pathological Condition of Nonalcoholic Steatohepatitis: A Case of Nonalcoholic Steatohepatitis with Graves' Disease. 査読 Teruki Miyake, Bunzo Matsuura, Shinya Furukawa, Yasuhiko Todo, Shin Yamamoto, Osamu Yoshida, Yusuke Imai, Takao Watanabe, Yasunori Yamamoto, Masashi Hirooka, Yoshio Tokumoto, Teru Kumagi, Masanori Abe, Hirotaka Seike, Shozo Miyauchi, Yoichi Hiasa Internal medicine (Tokyo, Japan) 55 ( 15 ) 2019 - 23 2016年
Proposed New Sub-Grouping for Intermediate-Stage Hepatocellular Carcinoma Using Albumin-Bilirubin Grade. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Kazuhiro Nouso, Kunihiko Tsuji, Ei Itobayashi, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Toru Ishikawa, Toshifumi Tada, Hidenori Toyoda, Hideki Kawasaki, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Oncology 91 ( 3 ) 153 - 61 2016年
A Possible Case of Hepatitis due to Hypereosinophilic Syndrome. 査読 Tomoe Kawamura, Atsushi Hiraoka, Akiko Toshimori, Hidetaro Ueki, Miho Kaneto, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Hiroka Yamago, Hiromasa Nakahara, Hideomi Tomida, Yoshifumi Suga, Nobuaki Azemoto, Kenichiro Mori, Hideki Miyata, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Katsumi Kito, Kojiro Michitaka Internal medicine (Tokyo, Japan) 55 ( 11 ) 1453 - 8 2016年
Simeprevir with peginterferon/ribavirin for patients with hepatitis C virus genotype 1: high frequency of viral relapse in elderly patients. 査読 国際誌 Takao Watanabe, Kouji Joko, Hirotaka Seike, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Yoshiyasu Kisaka, Yoshinori Tanaka, Seiji Nakanishi, Kimio Nakanishi, Takashi Nonaka, Kazuhiko Yamauchi, Morikazu Onji, Yoshinori Ohno, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa SpringerPlus 5 518 - 518 2016年
Characterization of Liver Monocytic Myeloid-Derived Suppressor Cells and Their Role in a Murine Model of Non-Alcoholic Fatty Liver Disease. 査読 国際誌 Liying Yao, Masanori Abe, Keitarou Kawasaki, Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji, Yoichi Hiasa PloS one 11 ( 2 ) e0149948 2016年
Usefulness of a New Three-Dimensional Simulator System for Radiofrequency Ablation. 査読 国際誌 Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yusuke Imai, Teruki Miyake, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Eiji Takeshita, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa PloS one 11 ( 2 ) e0148298 2016年
Muscle atrophy as pre-sarcopenia in Japanese patients with chronic liver disease: computed tomography is useful for evaluation. 査読 Atsushi Hiraoka, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Akiko Toshimori, Tomoe Kawamura, Hiromasa Nakahara, Yoshifumi Suga, Nobuaki Azemoto, Hideki Miyata, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Journal of gastroenterology 50 ( 12 ) 1206 - 13 2015年12月
[Introduction to acute hepatitis B]. 査読 Yoshio Tokumoto, Yoichi Hiasa Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine 73 Suppl 9 330 - 5 2015年12月
Alpha-fetoprotein and des-gamma-carboxy-prothrombin at twenty-four weeks after interferon-based therapy predict hepatocellular carcinoma development. 査読 国際誌 Satoshi Shakado, Shotaro Sakisaka, Kazuaki Chayama, Takeshi Okanoue, Joji Toyoda, Namiki Izumi, Akihiro Matsumoto, Tetsuo Takehara, Akio Ido, Yoichi Hiasa, Kentaro Yoshioka, Hideyuki Nomura, Yoshiyuki Ueno, Masataka Seike, Hiromitsu Kumada World journal of hepatology 7 ( 27 ) 2757 - 64 2015年11月
Upregulated absorption of dietary saturated fatty acids with changes of intestinal fatty non-alcoholic steatohepatitis 査読 Yasunori Yamamoto, Hiroki Utsunomiya, Teruki Miyake, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Eiji Tsubouchi, Eiji Takeshita, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 62 1252A - 1253A 2015年10月
A case of hepatocellular carcinoma treated by radiofrequency ablation confirming the adjacent major bile duct under hybrid contrast mode through a biliary drainage catheter. 査読 Yusuke Imai, Masashi Hirooka, Hironori Ochi, Yohei Koizumi, Yoshinori Ohno, Takao Watanabe, Yoshio Tokumoto, Teru Kumagi, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Clinical journal of gastroenterology 8 ( 5 ) 318 - 22 2015年10月
Safety and effectiveness of sorafenib in elderly patients with hcc 査読 Tomonari Okudaira, Atsushi Hiraoka, Toshihiko Aibiki, Tomoe Kawamura, Hiroka Yamagi, Yoshifumi Suga, Nobuaki Azemoto, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Yoichi Hiasa, Hideki Kawasaki, Kojiro Michitaka Acta Hepatologica Japonica 56 ( 7 ) 369 - 372 2015年7月
The ligand binding ability of dopamine D1 receptors synthesized using a wheat germ cell-free protein synthesis system with liposomes 査読 Arimitsu Eiji, Ogasawara Tomio, Takeda Hiroyuki, Sawasaki Tatsuya, Ikeda Yoshio, Hiasa Yoichi, Maeyama Kazutaka JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 128 ( 3 ) S140 2015年7月
Association between Wisteria floribunda agglutinin-positive Mac-2 binding protein and the fibrosis stage of non-alcoholic fatty liver disease. 査読 Masanori Abe, Teruki Miyake, Atsushi Kuno, Yasuharu Imai, Yoshiyuki Sawai, Keisuke Hino, Yuichi Hara, Shuhei Hige, Michiie Sakamoto, Gotaro Yamada, Masayoshi Kage, Masaaki Korenaga, Yoichi Hiasa, Masashi Mizokami, Hisashi Narimatsu Journal of gastroenterology 50 ( 7 ) 776 - 84 2015年7月
Pancreatic congestion in liver cirrhosis correlates with impaired insulin secretion. 査読 Taira Kuroda, Masashi Hirooka, Mitsuhito Koizumi, Hironori Ochi, Yoshiko Hisano, Kenji Bando, Bunzo Matsuura, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa Journal of gastroenterology 50 ( 6 ) 683 - 93 2015年6月
Short sleep duration reduces the risk of nonalcoholic fatty liver disease onset in men: a community-based longitudinal cohort study. 査読 Teruki Miyake, Teru Kumagi, Shinya Furukawa, Masashi Hirooka, Keitarou Kawasaki, Mitsuhito Koizumi, Yasuhiko Todo, Shin Yamamoto, Yoshio Tokumoto, Yoshio Ikeda, Masanori Abe, Kohichiro Kitai, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa Journal of gastroenterology 50 ( 5 ) 583 - 9 2015年5月
An unusual cause of abdominal pain. 査読 国際誌 Mitsuhito Koizumi, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa Gastroenterology 148 ( 4 ) e1-2 - 2 2015年4月
Characterization of the biliary tract by virtual ultrasonography constructed by gadolinium ethoxybenzyl diethylenetriamine pentaacetic acid-enhanced magnetic resonance imaging. 査読 Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Hironori Ochi, Yoshio Tokumoto, Megumi Takechi, Atsushi Hiraoka, Yoshio Ikeda, Teru Kumagi, Bunzo Matsuura, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Journal of medical ultrasonics (2001) 42 ( 2 ) 185 - 93 2015年4月
A case of acute liver dysfunction without elevation of ALT caused by treatment with daclatasvir and asunaprevir 査読 Takao Watanabe, Yoshio Tokumoto, Yohei Koizumi, Yusuke Imai, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Eiji Takeshita, Yasunori Yamamoto, Mitsuhito Koizumi, Teruki Miyake, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Acta Hepatologica Japonica 56 ( 3 ) 109 - 112 2015年3月
Genome-wide association study identifies a PSMD3 variant associated with neutropenia in interferon-based therapy for chronic hepatitis C. 招待 Etsuko Iio, Kentaro Matsuura, Nao Nishida, Shinya Maekawa, Nobuyuki Enomoto, Mina Nakagawa, Naoya Sakamoto, Hiroshi Yatsuhashi, Masayuki Kurosaki, Namiki Izumi, Yoichi Hiasa, Naohiko Masaki, Tatsuya Ide, Keisuke Hino, Akihiro Tamori, Masao Honda, Shuichi Kaneko, Satoshi Mochida, Hideyuki Nomura, Shuhei Nishiguchi, Chiaki Okuse, Yoshito Itoh, Hitoshi Yoshiji, Isao Sakaida, Kazuhide Yamamoto, Hisayoshi Watanabe, Shuhei Hige, Akihiro Matsumoto, Eiji Tanaka, Katsushi Tokunaga, Yasuhito Tanaka Hum Genet 134 ( 3 ) 279 - 289 2015年3月
Prognosis and therapy for ruptured hepatocellular carcinoma: problems with staging and treatment strategy. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Tomoe Kawamura, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Akiko Toshimori, Hiroka Yamago, Hiromasa Nakahara, Yoshifumi Suga, Nobuaki Azemoto, Hideki Miyata, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Tadashi Murakami, Yoshihiro Ishimaru, Hideki Kawasaki, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka European journal of radiology 84 ( 3 ) 366 - 371 2015年3月
Recessive inheritance of population-specific intronic LINE-1 insertion causes a rotor syndrome phenotype. 査読 国際誌 Tatehiro Kagawa, Akira Oka, Yoshinao Kobayashi, Yoichi Hiasa, Tsuneo Kitamura, Hiroshi Sakugawa, Yukihiko Adachi, Kazuya Anzai, Kota Tsuruya, Yoshitaka Arase, Shunji Hirose, Koichi Shiraishi, Takashi Shiina, Tadayuki Sato, Ting Wang, Masayuki Tanaka, Hideki Hayashi, Noboru Kawabe, Peter N Robinson, Tomasz Zemojtel, Tetsuya Mine Human mutation 36 ( 3 ) 327 - 32 2015年3月
Genome-wide association study identifies a PSMD3 variant associated with neutropenia in interferon-based therapy for chronic hepatitis C. 査読 国際誌 Etsuko Iio, Kentaro Matsuura, Nao Nishida, Shinya Maekawa, Nobuyuki Enomoto, Mina Nakagawa, Naoya Sakamoto, Hiroshi Yatsuhashi, Masayuki Kurosaki, Namiki Izumi, Yoichi Hiasa, Naohiko Masaki, Tatsuya Ide, Keisuke Hino, Akihiro Tamori, Masao Honda, Shuichi Kaneko, Satoshi Mochida, Hideyuki Nomura, Shuhei Nishiguchi, Chiaki Okuse, Yoshito Itoh, Hitoshi Yoshiji, Isao Sakaida, Kazuhide Yamamoto, Hisayoshi Watanabe, Shuhei Hige, Akihiro Matsumoto, Eiji Tanaka, Katsushi Tokunaga, Yasuhito Tanaka Human genetics 134 ( 3 ) 279 - 89 2015年3月
Significance of exercise in nonalcoholic fatty liver disease in men: a community-based large cross-sectional study. 査読 Teruki Miyake, Teru Kumagi, Masashi Hirooka, Shinya Furukawa, Keitarou Kawasaki, Mitsuhito Koizumi, Yasuhiko Todo, Shin Yamamoto, Hiroaki Nunoi, Yoshio Tokumoto, Yoshio Ikeda, Masanori Abe, Kohichiro Kitai, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa Journal of gastroenterology 50 ( 2 ) 230 - 7 2015年2月
Nonalcoholic fatty liver disease: portal hypertension due to outflow block in patients without cirrhosis. 査読 国際誌 Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Teruki Miyake, Hironori Ochi, Yoshio Tokumoto, Fujimasa Tada, Bunzo Matsuura, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Radiology 274 ( 2 ) 597 - 604 2015年2月
Editorial. 査読 国際誌 Hiasa Y Md Ph Euroasian journal of hepato-gastroenterology 5 ( 1 ) v 2015年1月
Diminished immune response to vaccinations in obesity: Role of myeloid-derived suppressor and other myeloid cells 査読 国際誌 Shiyi Chen, Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Teruki Miyake, Masanori Abe, Mamun Al-Mahtab, Shinya Furukawa, Matsuura Bunzo, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji OBESITY RESEARCH & CLINICAL PRACTICE 9 ( 1 ) 35 - 44 2015年1月
Clear visualization of extravasation on angiography using carbon dioxide in a case of hepatocellular carcinoma rupture with unclear visualization using iodine contrast agent. 査読 Hironori Ochi, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Fujimasa Tada, Takao Watanabe, Yoshio Tokumoto, Hiroaki Tanaka, Teruhito Mochizuki, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Internal medicine (Tokyo, Japan) 54 ( 4 ) 407 - 10 2015年
Drug-induced liver injury with serious multiform exudative erythema following the use of an over-the-counter medication containing ibuprofen. 査読 Takao Watanabe, Masanori Abe, Fujimasa Tada, Kanako Aritomo, Hironori Ochi, Yohei Koizumi, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Yoshio Ikeda, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa Internal medicine (Tokyo, Japan) 54 ( 4 ) 395 - 9 2015年
Clinical features of fatty liver in nonobese Japanese without regular alcohol intake 査読 Atsushi Hiraoka, Yusuke Imai, Yuki Shinbata, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Akiko Shiraishi, Haruka Tatsukawa, Tomoe Kawamura, Hiroka Yamago, Hiromasa Nakahara, Nobuaki Azemoto, Tetsuya Tanihira, Hideki Miyata, Tomoyuki Ninomiya, Hisaka Minami, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Diabetology International 6 ( 1 ) 60 - 65 2015年
Utility of Contrast-Enhanced Transabdominal Ultrasonography to Diagnose Early Chronic Pancreatitis. 査読 国際誌 Nobuaki Azemoto, Teru Kumagi, Tomoyuki Yokota, Masashi Hirooka, Taira Kuroda, Mitsuhito Koizumi, Yoshinori Ohno, Hirofumi Yamanishi, Masanori Abe, Morikazu Onji, Yoichi Hiasa BioMed research international 2015 393124 - 393124 2015年
Tumor Markers AFP, AFP-L3, and DCP in Hepatocellular Carcinoma Refractory to Transcatheter Arterial Chemoembolization. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Yoshihiro Ishimaru, Hideki Kawasaki, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Akiko Toshimori, Tomoe Kawamura, Hiroka Yamago, Hiromasa Nakahara, Yoshifumi Suga, Nobuaki Azemoto, Hideki Miyata, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Oncology 89 ( 3 ) 167 - 74 2015年
The ligand binding ability of dopamine D1 receptors synthesized using a wheat germ cell-free protein synthesis system with liposomes. 査読 国際誌 Eiji Arimitsu, Tomio Ogasawara, Hiroyuki Takeda, Tatsuya Sawasaki, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa, Kazutaka Maeyama European journal of pharmacology 745 117 - 22 2014年12月
Treatments for advanced hepatocellular carcinoma with major portal vein tumor thrombosis: Sorafenib vs. transcatheter arterial chemo-infusion with cisplatin 査読 Toshihiko Aibiki, Atsushi Hiraoka, Tomonari Okudaira, Akiko Shiraishi, Tomoe Kawamura, Hiroka Yamago, Nobuaki Azemoto, Tomoyuki Ninomiya, Tadashi Murakami, Yoshihiro Ishimaru, Hideki Kawasaki, Koji Joko, Masashi Hirooka, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Acta Hepatologica Japonica 55 ( 9 ) 556 - 558 2014年10月
Hypophosphatemia in patients with hepatitis B virus infection undergoing long-term adefovir dipivoxil therapy. 査読 国際誌 Yuko Shimizu, Atsushi Hiraoka, Hiroka Yamago, Akiko Shiraishi, Yusuke Imai, Haruka Tatsukawa, Tetsuya Tanihira, Hideki Miyata, Tomoyuki Ninomiya, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 44 ( 11 ) 1081 - 7 2014年10月
Real-time tissue elastography: non-invasive evaluation of liver fibrosis in chronic liver disease due to HCV. 査読 国際誌 Akiko Shiraishi, Atsushi Hiraoka, Toshihiko Aibiki, Tomonari Okudaira, Tomoe Kawamura, Yusuke Imai, Haruka Tatsukawa, Hiroka Yamago, Hiromasa Nakahara, Yuko Shimizu, Yoshihumi Suga, Nobuaki Azemoto, Tetsuya Tanihira, Hideki Miyata, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Hideki Kawasaki, Keizo Furuya, Kojiro Michitaka Hepato-gastroenterology 61 ( 135 ) 2084 - 90 2014年10月
Interleukin 28B polymorphism predicts interferon plus ribavirin treatment outcome in patients with hepatitis C virus-related liver cirrhosis: A multicenter retrospective study in Japan. 査読 国際誌 Satoshi Shakado, Shotaro Sakisaka, Takeshi Okanoue, Kazuaki Chayama, Namiki Izumi, Joji Toyoda, Eiji Tanaka, Akio Ido, Tetsuo Takehara, Kentaro Yoshioka, Yoichi Hiasa, Hideyuki Nomura, Masataka Seike, Yoshiyuki Ueno, Hiromitsu Kumada Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 44 ( 9 ) 983 - 92 2014年9月
Designing immune therapy for chronic hepatitis B. 査読 国際誌 Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Mamun Al-Mahtab, Yoichi Hiasa Journal of clinical and experimental hepatology 4 ( 3 ) 241 - 6 2014年9月
18F-FDG-PET/CT predicts the distribution of microsatellite lesions in hepatocellular carcinoma. 査読 国際誌 Hironori Ochi, Masashi Hirooka, Atsushi Hiraoka, Yohei Koizumi, Masanori Abe, Ichiro Sogabe, Yoshihiro Ishimaru, Keizou Furuya, Masao Miyagawa, Hideki Kawasaki, Kojiro Michitaka, Yasutsugu Takada, Teruhito Mochizuki, Yoichi Hiasa Molecular and clinical oncology 2 ( 5 ) 798 - 804 2014年9月
Incidence for progression of hypervascular HCC in hypovascular hepatic nodules showing hyperintensity on gadoxetic acid-enhanced hepatobiliary phase in patients with chronic liver diseases. 査読 Megumi Matsuda, Takaharu Tsuda, Shinji Yoshioka, Shigetoshi Murata, Hiroaki Tanaka, Masashi Hirooka, Yoichi Hiasa, Teruhito Mochizuki Japanese journal of radiology 32 ( 7 ) 405 - 13 2014年7月
Maximum standardized uptake value in 18F-fluoro-2-deoxyglucose positron emission tomography is associated with advanced tumor factors in esophageal cancer. 査読 国際誌 Takeshi Kajiwara, Yoichi Hiasa, Tomohiro Nishina, Toshihiko Matsumoto, Shinichiro Hori, Seijin Nadano, Haruo Iguchi, Satoru Takeji, Eiji Tsubouchi, Yoshio Ikeda, Morikazu Onji Molecular and clinical oncology 2 ( 2 ) 313 - 321 2014年3月
Local recurrence of hepatocellular carcinoma in the tumor blood drainage area following radiofrequency ablation. 査読 国際誌 Masashi Hirooka, Hironori Ochi, Yohei Koizumi, Yoshio Tokumoto, Atsushi Hiraoka, Teru Kumagi, Masanori Abe, Hiroaki Tanaka, Yoichi Hiasa Molecular and clinical oncology 2 ( 2 ) 182 - 186 2014年3月
Circulating AIM as an indicator of liver damage and hepatocellular carcinoma in humans. 査読 国際誌 Tomoko Yamazaki, Mayumi Mori, Satoko Arai, Ryosuke Tateishi, Masanori Abe, Mihoko Ban, Akemi Nishijima, Maki Maeda, Takeharu Asano, Toshihiro Kai, Kiyohiro Izumino, Jun Takahashi, Kayo Aoyama, Sei Harada, Toru Takebayashi, Toshiaki Gunji, Shin Ohnishi, Shinji Seto, Yukio Yoshida, Yoichi Hiasa, Kazuhiko Koike, Ken-ichi Yamamura, Ken-ichiro Inoue, Toru Miyazaki PloS one 9 ( 10 ) e109123 2014年
Hyperuricemia is a risk factor for the onset of impaired fasting glucose in men with a high plasma glucose level: a community-based study. 査読 国際誌 Teruki Miyake, Teru Kumagi, Shinya Furukawa, Masashi Hirooka, Keitarou Kawasaki, Mitsuhito Koizumi, Yasuhiko Todo, Shin Yamamoto, Masanori Abe, Kohichiro Kitai, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa PloS one 9 ( 9 ) e107882 2014年
Association between subclinical hypothyroidism and diabetic nephropathy in patients with type 2 diabetes mellitus. 査読 Shinya Furukawa, Shin Yamamoto, Yasuhiko Todo, Kotatsu Maruyama, Teruki Miyake, Teruhisa Ueda, Tetsuji Niiya, Takatoshi Senba, Masamoto Torisu, Teru Kumagi, Syozo Miyauchi, Takenori Sakai, Hisaka Minami, Hiroaki Miyaoka, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji, Takeshi Tanigawa Endocrine journal 61 ( 10 ) 1011 - 8 2014年
An HBV-HIV co-infected patient treated with tenofovir-based therapy who achieved HBs antigen/antibody seroconversion. 査読 Takao Watanabe, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Fujimasa Tada, Hironori Ochi, Masanori Abe, Teru Kumagi, Yoshio Ikeda, Bunzo Matsuura, Kiyonori Takada, Yoichi Hiasa Internal medicine (Tokyo, Japan) 53 ( 12 ) 1343 - 6 2014年
Signet-ring cell carcinoma of the gallbladder complicated by pulmonary tumor thrombotic microangiopathy. 査読 Yoshinori Ohno, Teru Kumagi, Taira Kuroda, Mitsuhito Koizumi, Nobuaki Azemoto, Hirofumi Yamanishi, Mayu Oda, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoshio Ikeda, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji, Yoshiko Soga, Yousuke Mizuno, Atsurou Sugita, Yoichi Hiasa Internal medicine (Tokyo, Japan) 53 ( 11 ) 1125 - 9 2014年
New susceptibility and resistance HLA-DP alleles to HBV-related diseases identified by a trans-ethnic association study in Asia. 査読 国際誌 Nao Nishida, Hiromi Sawai, Koichi Kashiwase, Mutsuhiko Minami, Masaya Sugiyama, Wai-Kay Seto, Man-Fung Yuen, Nawarat Posuwan, Yong Poovorawan, Sang Hoon Ahn, Kwang-Hyub Han, Kentaro Matsuura, Yasuhito Tanaka, Masayuki Kurosaki, Yasuhiro Asahina, Namiki Izumi, Jong-Hon Kang, Shuhei Hige, Tatsuya Ide, Kazuhide Yamamoto, Isao Sakaida, Yoshikazu Murawaki, Yoshito Itoh, Akihiro Tamori, Etsuro Orito, Yoichi Hiasa, Masao Honda, Shuichi Kaneko, Eiji Mita, Kazuyuki Suzuki, Keisuke Hino, Eiji Tanaka, Satoshi Mochida, Masaaki Watanabe, Yuichiro Eguchi, Naohiko Masaki, Kazumoto Murata, Masaaki Korenaga, Yoriko Mawatari, Jun Ohashi, Minae Kawashima, Katsushi Tokunaga, Masashi Mizokami PloS one 9 ( 2 ) e86449 2014年
Wisteria floribunda agglutinin-positive Mac-2 binding protein as a predictor of liver fibrosis in patients with non-alcoholic fatty liver disease 査読 Abe Masanori, Miyake Teruki, Kuno Atsushi, Imai Yasuharu, Sawai Yoshiyuki, Hino Keisuke, Hara Yuichi, Hige Shuhei, Sakamoto Michiie, Korenaga Masaaki, Hiasa Yoichi, Mizokami Masashi, Narimatsu Hisashi HEPATOLOGY 60 418A - 419A 2014年
Branched-chain amino acids improve intestinal malabsorption of dietary long-chain fatty acids and preserve intestinal fatty acid transporters in liver cirrhosis 査読 Yamamoto Yasunori, Utsunomiya Hiroki, Miyake Teruki, Kawasaki Keitaro, Nunoi Hiroaki, Mori Kenichirou, Ikeda Yoshio, Hiasa Yoichi HEPATOLOGY 60 380A 2014年
Clinical features of adult patients with acute hepatitis B virus infection progressing to chronic infection. 査読 国際誌 Kojiro Michitaka, Atsushi Hiraoka, Yoshio Tokumoto, Keiko Ninomiya, Tomoyuki Ninomiya, Norio Horiike, Masanori Abe, Yoichi Hiasa International journal of hepatology 2014 358206 - 358206 2014年
Obesity and gastrointestinal liver disorders in Japan. 査読 国際誌 Bunzo Matsuura, Hiroaki Nunoi, Teruki Miyake, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Journal of gastroenterology and hepatology 28 Suppl 4 48 - 53 2013年12月
Non-alcoholic fatty liver disease: factors associated with its presence and onset. 査読 国際誌 Teruki Miyake, Teru Kumagi, Shinya Furukawa, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji Journal of gastroenterology and hepatology 28 Suppl 4 71 - 8 2013年12月
Method to evaluate absorption of dietary fatty acids from the small intestine using gastrointestinal endoscopy Yasunori Yamamoto, Yoshio Ikeda, Masanori Abe, Yoichi Hiasa Gastroenterological Endoscopy 55 ( 11 ) 3609 - 3616 2013年11月
Rapid absorption of dietary long-chain fatty acids with changes to intestinal fatty acid transporters in liver cirrhosis 査読 Yasunori Yamamoto, Yoshio Ikeda, Eiji Tsubouchi, Hiroki Utsunomiya, Miyake Teruki, Hiroaki Nunoi, Morikazu Onji, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 58 983A - 983A 2013年10月
Wilms' tumor 1 gene modulates Fas-related death signals and anti-apoptotic functions in hepatocellular carcinoma. 査読 Kazuhiro Uesugi, Yoichi Hiasa, Yoshio Tokumoto, Toshie Mashiba, Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji Journal of gastroenterology 48 ( 9 ) 1069 - 80 2013年9月
Improvement of long-term outcomes in pancreatic cancer and its associated factors within the gemcitabine era: a collaborative retrospective multicenter clinical review of 1,082 patients. 査読 国際誌 Taira Kuroda, Teru Kumagi, Tomoyuki Yokota, Hirotaka Seike, Mari Nishiyama, Yusuke Imai, Nobu Inada, Naozumi Shibata, Satoshi Imamine, Shin-ichi Okada, Mitsuhito Koizumi, Hirofumi Yamanishi, Nobuaki Azemoto, Jiro Miyaike, Yoshinori Tanaka, Haruka Tatsukawa, Hiroki Utsunomiya, Yoshinori Ohno, Teruki Miyake, Masashi Hirooka, Shinya Furukawa, Masanori Abe, Yoshiou Ikeda, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji BMC gastroenterology 13 134 - 134 2013年8月
Reply: To PMID 22488593. 査読 国際誌 Yoichi Hiasa, Hironori Ochi, Masashi Hirooka Hepatology (Baltimore, Md.) 58 ( 2 ) 834 - 5 2013年8月
Importance of screening for synchronous malignant neoplasms in patients with hepatocellular carcinoma: impact of FDG PET/CT. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Masashi Hirooka, Hironori Ochi, Yohei Koizumi, Yuko Shimizu, Akiko Shiraishi, Hiroka Yamago, Tetsuya Tanihira, Hideki Miyata, Tomoyuki Ninomiya, Hideki Kawasaki, Yoshihiro Ishimaru, Ichiro Sogabe, Takeshi Inoue, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji, Kojiro Michitaka Liver international : official journal of the International Association for the Study of the Liver 33 ( 7 ) 1085 - 91 2013年8月
Oral administration of carbonic anhydrase I ameliorates murine experimental colitis induced by Foxp3-CD4+CD25- T cells. 査読 国際誌 Kenichirou Mori, Hirofumi Yamanishi, Yoshiou Ikeda, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Masanori Abe, Morikazu Onji Journal of leukocyte biology 93 ( 6 ) 963 - 72 2013年6月
B cell-activating factor is associated with the histological severity of nonalcoholic fatty liver disease. 査読 国際誌 Teruki Miyake, Masanori Abe, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Shinya Furukawa, Teru Kumagi, Maho Hamada, Keitarou Kawasaki, Fujimasa Tada, Teruhisa Ueda, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji Hepatology international 7 ( 2 ) 539 - 47 2013年6月
FGF3/FGF4 amplification and multiple lung metastases in responders to sorafenib in hepatocellular carcinoma. 査読 国際誌 Tokuzo Arao, Kazuomi Ueshima, Kazuko Matsumoto, Tomoyuki Nagai, Hideharu Kimura, Satoru Hagiwara, Toshiharu Sakurai, Seiji Haji, Akishige Kanazawa, Hisashi Hidaka, Yukihiro Iso, Keiichi Kubota, Mitsuo Shimada, Tohru Utsunomiya, Masashi Hirooka, Yoichi Hiasa, Yoshikazu Toyoki, Kenichi Hakamada, Kohichiroh Yasui, Takashi Kumada, Hidenori Toyoda, Shuichi Sato, Hiroyuki Hisai, Teiji Kuzuya, Kaoru Tsuchiya, Namiki Izumi, Shigeki Arii, Kazuto Nishio, Masatoshi Kudo Hepatology (Baltimore, Md.) 57 ( 4 ) 1407 - 15 2013年4月
Reply to the letter by Lai et al. regarding "body mass index is the most useful predictive factor for the onset of nonalcoholic fatty liver disease: a community-based retrospective longitudinal study". 査読 Teruki Miyake, Teru Kumagi, Shinya Furukawa, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji Journal of gastroenterology 48 ( 4 ) 550 - 1 2013年4月
Des-gamma-carboxy prothrombin identified by P-11 and P-16 antibodies reflects prognosis for patients with hepatocellular carcinoma. 査読 国際誌 Satoru Takeji, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoshio Ikeda, Seijin Nadano, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Journal of gastroenterology and hepatology 28 ( 4 ) 671 - 7 2013年4月
Inhibition of hepatocellular carcinoma by PegIFNα-2a in patients with chronic hepatitis C: a nationwide multicenter cooperative study. 査読 Izumi N, Asahina Y, Kurosaki M, Yamada G, Kawai T, Kajiwara E, Okamura Y, Takeuchi T, Yokosuka O, Kariyama K, Toyoda J, Inao M, Tanaka E, Moriwaki H, Adachi H, Katsushima S, Kudo M, Takaguchi K, Hiasa Y, Chayama K, Yatsuhashi H, Oketani M, Kumada H Journal of gastroenterology 48 ( 3 ) 382 - 90 2013年3月
B cell activating factor in obesity is regulated by oxidative stress in adipocytes. 査読 Fujimasa Tada, Masanori Abe, Keitarou Kawasaki, Teruki Miyake, Chen Shiyi, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji Journal of clinical biochemistry and nutrition 52 ( 2 ) 120 - 7 2013年3月
Blockade of B-cell-activating factor signaling enhances hepatic steatosis induced by a high-fat diet and improves insulin sensitivity. 査読 国際誌 Keitarou Kawasaki, Masanori Abe, Fujimasa Tada, Yoshio Tokumoto, Shiyi Chen, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Laboratory investigation; a journal of technical methods and pathology 93 ( 3 ) 311 - 21 2013年3月
Body mass index is the most useful predictive factor for the onset of nonalcoholic fatty liver disease: a community-based retrospective longitudinal cohort study. 査読 Teruki Miyake, Teru Kumagi, Masashi Hirooka, Shinya Furukawa, Mitsuhito Koizumi, Yoshio Tokumoto, Teruhisa Ueda, Shin Yamamoto, Masanori Abe, Kohichiro Kitai, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji Journal of gastroenterology 48 ( 3 ) 413 - 22 2013年3月
Critical residues in the transmembrane helical bundle domains of the human motilin receptor for erythromycin binding and activity. 査読 国際誌 Sachiko Utsunomiya, Bunzo Matsuura, Teruhisa Ueda, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Teru Kumagi, Yoshiou Ikeda, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Regulatory peptides 180 17 - 25 2013年1月
Antibiotic prophylaxis in transcatheter arterial chemoembolization (TACE) for hepatocellular carcinoma 査読 Yusuke Imai, Atsushi Hiraoka, Akiko Shiraishi, Haruka Tatsukawa, Hiroka Yamago, Nobuaki Azemoto, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Acta Hepatologica Japonica 54 ( 10 ) 713 - 715 2013年
Clinical characteristics of patients who developed hepatocellular carcinoma after hepatitis C virus eradication with interferon therapy: current status in Japan. 査読 Akira Sato, Michio Sata, Kenji Ikeda, Takashi Kumada, Namiki Izumi, Yasuhiro Asahina, Yukio Osaki, Kazuaki Chayama, Shuichi Kaneko, Akito Sakai, Morikazu Onji, Yoichi Hiasa, Takumi Omura, Itaru Ozeki, Osamu Yokosuka, Shuichiro Shiina, Mariko Itsubo, Shuhei Nishiguchi, Katsuharu Hirano, Tatsuya Ide, Shotaro Sakisaka, Takahiro Yamasaki, Isao Hidaka, Masatoshi Tanaka, Soo Ryang Kim, Takafumi Ichida Internal medicine (Tokyo, Japan) 52 ( 24 ) 2701 - 6 2013年
T helper 17 cells in autoimmune liver diseases. 査読 国際誌 Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Clinical & developmental immunology 2013 607073 - 607073 2013年
Increased B cell-activating factor promotes tumor invasion and metastasis in human pancreatic cancer. 査読 国際誌 Mitsuhito Koizumi, Yoichi Hiasa, Teru Kumagi, Hirofumi Yamanishi, Nobuaki Azemoto, Tetsuji Kobata, Bunzo Matsuura, Masanori Abe, Morikazu Onji PloS one 8 ( 8 ) e71367 2013年
Protein kinase R modulates c-Fos and c-Jun signaling to promote proliferation of hepatocellular carcinoma with hepatitis C virus infection. 査読 国際誌 Takao Watanabe, Yoichi Hiasa, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoshio Ikeda, Bunzo Matsuura, Raymond T Chung, Morikazu Onji PloS one 8 ( 7 ) e67750 2013年
Portal biliopathy diagnosed using color Doppler and contrast-enhanced ultrasound. 査読 Hiroaki Nunoi, Masashi Hirooka, Hironori Ochi, Yohei Koizumi, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Fujimasa Tada, Yoshio Ikeda, Bunzo Matsuura, Hiroaki Tanaka, Takaharu Tsuda, Teruhito Mochizuki, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Internal medicine (Tokyo, Japan) 52 ( 10 ) 1055 - 9 2013年
Colonic intussusception caused by anisakiasis: a case report and review of the literature. 査読 Nobukazu Yorimitsu, Atsushi Hiraoka, Hiroki Utsunomiya, Yusuke Imai, Haruka Tatsukawa, Nayu Tazuya, Hiroka Yamago, Yukou Shimizu, Satoshi Hidaka, Tetsuya Tanihira, Aki Hasebe, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji, Kojiro Michitaka Internal medicine (Tokyo, Japan) 52 ( 2 ) 223 - 6 2013年
Interleukin-18 induces insulin resistance in the hyperthyroid state. 査読 Shozo Miyauchi, Bunzo Matsuura, Teruhisa Ueda, Tohru Eguchi, Masaaki Tamaru, Shin Yamamoto, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Endocrine journal 60 ( 4 ) 449 - 55 2013年
The factors for prolonging the prognosis in sorafenib therapy for hepatocellular carcinoma with extrahepatic metastasis 査読 Atsushi Hiraoka, Nobuaki Azemoto, Akiko Shiraishi, Yuusuke Imai, Haruka Tatsukawa, Hiroka Yamago, Tomoyuki Ninomiya, Hideki Kawasaki, Masashi Hirooka, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka Acta Hepatologica Japonica 54 ( 8 ) 563 - 566 2013年
Phase I/II study of immunotherapy using tumor antigen-pulsed dendritic cells in patients with hepatocellular carcinoma. 査読 国際誌 Fujimasa Tada, Masanori Abe, Masashi Hirooka, Yoshiou Ikeda, Yoichi Hiasa, Yoon Lee, Nam-Chul Jung, Woo-Bok Lee, Hyun-Soo Lee, Yong-Soo Bae, Morikazu Onji International journal of oncology 41 ( 5 ) 1601 - 9 2012年11月
Lymphotoxin β receptor signaling promotes development of autoimmune pancreatitis. 査読 国際誌 Seleznik GM, Reding T, Romrig F, Saito Y, Mildner A, Segerer S, Sun LK, Regenass S, Lech M, Anders HJ, McHugh D, Kumagi T, Hiasa Y, Lackner C, Haybaeck J, Angst E, Perren A, Balmer ML, Slack E, MacPherson A, Manz MG, Weber A, Browning JL, Arkan MC, Rülicke T, Aguzzi A, Prinz M, Graf R, Heikenwalder M Gastroenterology 143 ( 5 ) 1361 - 1374 2012年11月
High serum palmitic acid is associated with low antiviral effects of interferon-based therapy for hepatitis C virus. 査読 国際誌 Teruki Miyake, Yoichi Hiasa, Masashi Hirooka, Yoshio Tokumoto, Takao Watanabe, Shinya Furukawa, Teruhisa Ueda, Shin Yamamoto, Teru Kumagi, Hiroaki Miyaoka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji Lipids 47 ( 11 ) 1053 - 62 2012年11月
Wilms' tumor 1 gene modulated cFLIP, FADD and NF-kappa B in hepatocellular carcinoma, and functions in anti-apoptosis 査読 Kazuhiro Uesugi, Yoichi Hiasa, Yoshio Tokumoto, Toshie Mashiba, Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoshio Ikeda, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji HEPATOLOGY 56 798A - 798A 2012年10月
Strong and multi-antigen specific immunity by hepatitis B core antigen (HBcAg)-based vaccines in a murine model of chronic hepatitis B: HBcAg is a candidate for a therapeutic vaccine against hepatitis B virus. 査読 国際誌 Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Shiyi Chen, Mamun Al-Mahtab, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Antiviral research 96 ( 1 ) 59 - 64 2012年10月
Real-time tissue elastography for evaluation of hepatic fibrosis and portal hypertension in nonalcoholic fatty liver diseases. 査読 国際誌 Hironori Ochi, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Teruki Miyake, Yoshio Tokumoto, Yoshiko Soga, Fujimasa Tada, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Hepatology (Baltimore, Md.) 56 ( 4 ) 1271 - 8 2012年10月
Recent trends of Japanese hepatocellular carcinoma due to HCV in aging society. 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Satoshi Hidaka, Yukou Shimizu, Hiroki Utsunomiya, Yusuke Imai, Haruka Tatsukawa, Nayu Tazuya, Hiroka Yamago, Nobukazu Yorimitsu, Tetsuya Tanihira, Aki Hasebe, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Hideki Kawasaki, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji, Kojiro Michitaka Hepato-gastroenterology 59 ( 118 ) 1893 - 5 2012年9月
Rapid alternative absorption of dietary long-chain fatty acids with upregulation of intestinal glycosylated CD36 in liver cirrhosis. 査読 国際誌 Yasunori Yamamoto, Yoichi Hiasa, Hidehiro Murakami, Yoshio Ikeda, Hirofumi Yamanishi, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji The American journal of clinical nutrition 96 ( 1 ) 90 - 101 2012年7月
No association for Chinese HBV-related hepatocellular carcinoma susceptibility SNP in other East Asian populations. 査読 国際誌 Hiromi Sawai, Nao Nishida, Hamdi Mbarek, Koichi Matsuda, Yoriko Mawatari, Megumi Yamaoka, Shuhei Hige, Jong-Hon Kang, Koichi Abe, Satoshi Mochida, Masaaki Watanabe, Masayuki Kurosaki, Yasuhiro Asahina, Namiki Izumi, Masao Honda, Shuichi Kaneko, Eiji Tanaka, Kentaro Matsuura, Yoshito Itoh, Eiji Mita, Masaaki Korenaga, Keisuke Hino, Yoshikazu Murawaki, Yoichi Hiasa, Tatsuya Ide, Kiyoaki Ito, Masaya Sugiyama, Sang Hoon Ahn, Kwang-Hyub Han, Jun Yong Park, Man-Fung Yuen, Yusuke Nakamura, Yasuhito Tanaka, Masashi Mizokami, Katsushi Tokunaga BMC medical genetics 13 47 - 47 2012年6月
A relationship between motilin and growth hormone secretagogue receptors. 査読 国際誌 Hiroaki Nunoi, Bunzo Matsuura, Sachiko Utsunomiya, Teruhisa Ueda, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Teru Kumagi, Yoshiou Ikeda, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Regulatory peptides 176 ( 1-3 ) 28 - 35 2012年6月
Metabolic markers and ALT cutoff level for diagnosing nonalcoholic fatty liver disease: a community-based cross-sectional study. 査読 Teruki Miyake, Teru Kumagi, Masashi Hirooka, Mitsuhito Koizumi, Shinya Furukawa, Teruhisa Ueda, Yoshio Tokumoto, Yoshio Ikeda, Masanori Abe, Kohichiro Kitai, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji Journal of gastroenterology 47 ( 6 ) 696 - 703 2012年6月
An unusual case of subclinical diffuse glucagonoma coexisting with two nodules in the pancreas: Characteristic features on computed tomography 査読 N. Azemoto, T. Kumagi, T. Yokota, T. Kuroda, M. Koizumi, H. Yamanishi, Y. Soga, S. Furukawa, M. Abe, Y. Ikeda, Y. Hiasa, B. Matsuura, J. Watanabe, F. Kushihata, M. Onji CLINICS AND RESEARCH IN HEPATOLOGY AND GASTROENTEROLOGY 36 ( 3 ) E43 - E47 2012年6月
Ribavirin regulates hepatitis C virus replication through enhancing interferon-stimulated genes and interleukin 8. 査読 国際誌 Yoshio Tokumoto, Yoichi Hiasa, Kazuhiro Uesugi, Takao Watanabe, Toshie Mashiba, Masanori Abe, Teru Kumagi, Yoshio Ikeda, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji The Journal of infectious diseases 205 ( 7 ) 1121 - 30 2012年4月
Regulatory dendritic cells pulsed with carbonic anhydrase I protect mice from colitis induced by CD4+CD25- T cells. 査読 国際誌 Hirofumi Yamanishi, Hidehiro Murakami, Yoshiou Ikeda, Masanori Abe, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji Journal of immunology (Baltimore, Md. : 1950) 188 ( 5 ) 2164 - 72 2012年3月
Biliary atresia and survival into adulthood without transplantation: a collaborative multicentre clinic review. 査読 国際誌 Teru Kumagi, Joost P H Drenth, Orlee Guttman, Vicky Ng, Les Lilly, George Therapondos, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka, Morikazu Onji, Yuji Watanabe, Sambit Sen, William Griffiths, Eve Roberts, Jenny Heathcote, Gideon M Hirschfield Liver international : official journal of the International Association for the Study of the Liver 32 ( 3 ) 510 - 8 2012年3月
An adult patient with acute infection with hepatitis B virus genotype C that progressed to chronic infection. 査読 Toru Miyoshi, Atsushi Hiraoka, Satoshi Hidaka, Yuko Shimizu, Keiko Ninomiya, Hiroki Utsunomiya, Nayu Tazuya, Tetsuya Tanihira, Aki Hasebe, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji, Kojiro Michitaka Internal medicine (Tokyo, Japan) 51 ( 2 ) 173 - 6 2012年
Clinical features and hepatitis B virus (HBV) genotypes in pregnant women chronically infected with HBV. 査読 Kojiro Michitaka, Atsushi Hiraoka, Yusuke Imai, Hiroki Utsunomiya, Haruka Tatsukawa, Yuko Shimizu, Keiko Ninomiya, Hiroka Yamago, Tetsuya Tanihira, Aki Hasebe, Tomoyuki Ninomiya, Norio Horiike, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji, Emiko Abe, Hiroshi Ochi Internal medicine (Tokyo, Japan) 51 ( 24 ) 3317 - 22 2012年
Complete response of a patient with advanced primary splenic histiocytic sarcoma by treatment with chemotherapeutic drugs selected using the collagen gel droplet-embedded culture drug sensitivity test. 査読 Yasunori Yamamoto, Yoichi Hiasa, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Satoru Takeji, Yoshio Tokumoto, Eiji Tsubouchi, Yoshio Ikeda, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji Internal medicine (Tokyo, Japan) 51 ( 20 ) 2893 - 7 2012年
Long-term branched-chain amino acid supplementation improves glucose tolerance in patients with nonalcoholic steatohepatitis-related cirrhosis. 査読 Teruki Miyake, Masanori Abe, Shinya Furukawa, Yoshio Tokumoto, Kumiko Toshimitsu, Teruhisa Ueda, Shin Yamamoto, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji Internal medicine (Tokyo, Japan) 51 ( 16 ) 2151 - 5 2012年
Genome-wide association study confirming association of HLA-DP with protection against chronic hepatitis B and viral clearance in Japanese and Korean. 査読 国際誌 Nao Nishida, Hiromi Sawai, Kentaro Matsuura, Masaya Sugiyama, Sang Hoon Ahn, Jun Yong Park, Shuhei Hige, Jong-Hon Kang, Kazuyuki Suzuki, Masayuki Kurosaki, Yasuhiro Asahina, Satoshi Mochida, Masaaki Watanabe, Eiji Tanaka, Masao Honda, Shuichi Kaneko, Etsuro Orito, Yoshito Itoh, Eiji Mita, Akihiro Tamori, Yoshikazu Murawaki, Yoichi Hiasa, Isao Sakaida, Masaaki Korenaga, Keisuke Hino, Tatsuya Ide, Minae Kawashima, Yoriko Mawatari, Megumi Sageshima, Yuko Ogasawara, Asako Koike, Namiki Izumi, Kwang-Hyub Han, Yasuhito Tanaka, Katsushi Tokunaga, Masashi Mizokami PloS one 7 ( 6 ) e39175 2012年
Huge pancreatic acinar cell carcinoma with high levels of AFP and fucosylated AFP (AFP-L3). 査読 Atsushi Hiraoka, Hiromasa Nakahara, Hideki Kawasaki, Yuko Shimizu, Satoshi Hidaka, Yusuke Imai, Hiroki Utsunomiya, Haruka Tatsukawa, Nayu Tazuya, Hiroka Yamago, Nobukazu Yorimitsu, Tetsuya Tanihira, Aki Hasebe, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji, Kojiro Michitaka Internal medicine (Tokyo, Japan) 51 ( 11 ) 1341 - 9 2012年
Splenic Elasticity Measured with Real-time Tissue Elastography Is a Marker of Portal 査読 国際誌 Masashi Hirooka, Hironori Ochi, Yohei Koizumi, Yoshiyasu Kisaka, Masanori Abe, Yoshio Ikeda, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji RADIOLOGY 261 ( 3 ) 960 - 968 2011年12月
Immunosuppressive functions of hepatic myeloid-derived suppressor cells of normal mice and in a murine model of chronic hepatitis B virus 査読 S. Chen, S. M. F. Akbar, M. Abe, Y. Hiasa, M. Onji CLINICAL AND EXPERIMENTAL IMMUNOLOGY 166 ( 1 ) 134 - 142 2011年10月
Aerobic exercise improves insulin resistance and decreases body fat and serum levels of leptin in patients with hepatitis C virus 査読 国際誌 Ichiro Konishi, Yoichi Hiasa, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Shinya Furukawa, Kumiko Toshimitsu, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji HEPATOLOGY RESEARCH 41 ( 10 ) 928 - 935 2011年10月
B Cell-Activating Factor Controls the Production of Adipokines and Induces Insulin Resistance 査読 国際誌 Maho Hamada, Masanori Abe, Teruki Miyake, Keitarou Kawasaki, Fujimasa Tada, Shinya Furukawa, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji OBESITY 19 ( 10 ) 1915 - 1922 2011年10月
Genome-wide association study identified ITPA/DDRGK1 variants reflecting thrombocytopenia in pegylated interferon and ribavirin therapy for chronic hepatitis C 査読 国際誌 Yasuhito Tanaka, Masayuki Kurosaki, Nao Nishida, Masaya Sugiyama, Kentaro Matsuura, Naoya Sakamoto, Nobuyuki Enomoto, Hiroshi Yatsuhashi, Shuhei Nishiguchi, Keisuke Hino, Shuhei Hige, Yoshito Itoh, Eiji Tanaka, Satoshi Mochida, Masao Honda, Yoichi Hiasa, Asako Koike, Fuminaka Sugauchi, Shuichi Kaneko, Namiki Izumi, Katsushi Tokunaga, Masashi Mizokami HUMAN MOLECULAR GENETICS 20 ( 17 ) 3507 - 3516 2011年9月
Characteristics of Small Bowel Tumors Detected by Double Balloon Endoscopy 査読 国際誌 Hiroya Imaoka, Naoyuki Higaki, Teru Kumagi, Jirou Miyaike, Masaki Ohmoto, Kazuhiko Yamauchi, Takatoshi Murakami, Hidehiro Murakami, Yoshiou Ikeda, Tomoyuki Yokota, Naozumi Shibata, Tomoyuki Ninomiya, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji, Masakichi Umeda, Norio Horiike DIGESTIVE DISEASES AND SCIENCES 56 ( 8 ) 2366 - 2371 2011年8月
Endovascular treatment is effective against acute mesenteric ischemia complicated with metabolic diseases. 査読 Takao Watanabe, Yoichi Hiasa, Masamoto Torisu, Takayuki Shimizu, Yasunori Yamamoto, Keitaro Kawasaki, Naoyuki Higaki, Hidehiro Murakami, Teru Kumagi, Masanori Abe, Shinya Furukawa, Bunzo Matsuura, Yoshio Ikeda, Hiroaki Tanaka, Teruhito Mochizuki, Morikazu Onji Clinical journal of gastroenterology 4 ( 4 ) 223 - 229 2011年8月
Clinical Significance of B Cell-Activating Factor in Autoimmune Pancreatitis 査読 国際誌 Hirofumi Yamanishi, Teru Kumagi, Tomoyuki Yokota, Nobuaki Azemoto, Mitsuhito Koizumi, Yuichi Kobayashi, Masanori Abe, Hidehiro Murakami, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Hirofumi Kawamoto, Kazuhide Yamamoto, Morikazu Onji PANCREAS 40 ( 6 ) 840 - 845 2011年8月
Sustained virological response of patients with hepatitis C virus genotype 2 depends on pegylated interferon compliance 査読 国際誌 Takao Watanabe, Ichiro Konishi, Shuichiro Shigematsu, Kazuhiro Uesugi, Kouji Joko, Hirotaka Seike, Shinichi Okada, Hiroaki Miyaoka, Seiji Nakanishi, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji HEPATOLOGY RESEARCH 41 ( 8 ) 722 - 730 2011年8月
ZNF689 suppresses apoptosis of hepatocellular carcinoma cells through the down-regulation of Bcl-2 family members 査読 国際誌 Shuichiro Shigematsu, Shinji Fukuda, Hironao Nakayama, Hirofumi Inoue, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji, Shigeki Higashiyama EXPERIMENTAL CELL RESEARCH 317 ( 13 ) 1851 - 1859 2011年8月
Future aspects of therapy for hepatitis B virus infection: value of surrogate markers, innovative therapy, and global collaboration 査読 Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Maumn Al-Mahtab, Yoichi Hiasa JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 46 ( 6 ) 717 - 723 2011年6月
Hepatic Elasticity in Patients With Ascites: Evaluation With Real-Time Tissue Elastography 査読 国際誌 Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa, Masanori Abe, Yoshio Ikeda, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji AMERICAN JOURNAL OF ROENTGENOLOGY 196 ( 6 ) W766 - W771 2011年6月
Recommendation of lamivudine-to-entecavir switching treatment in chronic hepatitis B responders: Randomized controlled trial 査読 国際誌 Kentaro Matsuura, Yasuhito Tanaka, Atsunori Kusakabe, Shuhei Hige, Jun Inoue, Masashi Komatsu, Tomoyuki Kuramitsu, Katsuharu Hirano, Tomoyoshi Ohno, Izumi Hasegawa, Haruhiko Kobashi, Keisuke Hino, Yoichi Hiasa, Hideyuki Nomura, Fuminaka Sugauchi, Shunsuke Nojiri, Takashi Joh, Masashi Mizokami HEPATOLOGY RESEARCH 41 ( 6 ) 505 - 511 2011年6月
[Hepatitis B virus (HBV) replication in animal models and their applications]. 査読 Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine 69 Suppl 4 363 - 8 2011年5月
Hepatic Resection Assisted by Ablative Therapy for Advanced Hepatocellular Carcinoma 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Nayu Tazuya, Satoshi Hidaka, Takahide Uehara, Misa Ichiryu, Masahiro Nakahara, Atsushi Tanabe, Yukou Shimizu, Tetsuya Tanihira, Aki Hasebe, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Hideki Kawasaki, Hironori Ochi, Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji, Kojiro Michitaka HEPATO-GASTROENTEROLOGY 58 ( 107 ) 955 - 959 2011年5月
Factors predictive of sustained virological response following 72 weeks of combination therapy for genotype 1b hepatitis C 査読 Kazuaki Chayama, C. Nelson Hayes, Kentaro Yoshioka, Hisataka Moriwaki, Takashi Okanoue, Shotaro Sakisaka, Tetsuo Takehara, Makoto Oketani, Joji Toyota, Namiki Izumi, Yoichi Hiasa, Akihiro Matsumoto, Hideyuki Nomura, Masataka Seike, Yoshiyuki Ueno, Hiroshi Yotsuyanagi, Hiromitsu Kumada JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 46 ( 4 ) 545 - 555 2011年4月
Severe hypoglycemia associated with insulin-like growth factor II-producing liver metastasis from gastric carcinoma treated with overnight total parenteral nutrition via a central vein catheter reserve port. 査読 Yohei Koizumi, Atsushi Hiraoka, Kojiro Michitaka, Nayu Tazuya, Misa Ichiryu, Hiromasa Nakahara, Hironori Ochi, Atsushi Tanabe, Satoshi Hidaka, Akihiro Kodama, Takahide Uehara, Aki Hasebe, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Teru Kumagi, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Norio Horiike, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Clinical journal of gastroenterology 4 ( 2 ) 68 - 72 2011年4月
New contrast enhanced ultrasonography agent: Impact of Sonazoid on radiofrequency ablation 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji, Kojiro Michitaka JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 26 ( 4 ) 616 - 618 2011年4月
Transcatheter Arterial Chemoembolization with Fine-Powder Cisplatin-Lipiodol for HCC 査読 国際誌 Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Takahide Uehara, Yoshiyasu Kisaka, Kazuhiro Uesugi, Teru Kumagi, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji HEPATO-GASTROENTEROLOGY 58 ( 106 ) 512 - 515 2011年3月
Hepatocellular Carcinoma in a Case of Wilson's Disease Treated with Radiofrequency Ablation Therapy 査読 Shuntaro Ikegawa, Atsushi Hiraoka, Yukou Shimizu, Satoshi Hidaka, Nayu Tazuya, Misa Ichiryu, Hiromasa Nakahara, Atsushi Tanabe, Tetsuya Tanihira, Aki Hasebe, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji, Kojiro Michitaka INTERNAL MEDICINE 50 ( 13 ) 1433 - 1437 2011年
Ulcerative colitis complicated with primary biliary cirrhosis. 査読 Fujimasa Tada, Masanori Abe, Hiroaki Nunoi, Nobuaki Azemoto, Toshie Mashiba, Shinya Furukawa, Teru Kumagi, Hidehiro Murakami, Yoshio Ikeda, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Internal medicine (Tokyo, Japan) 50 ( 20 ) 2323 - 7 2011年
Abdominal Imaging Findings of a Patient with Hepatocellular Carcinoma Associated with Glycogen Storage Disease Type 1a 査読 Hironori Ochi, Atsushi Hiraoka, Takahide Uehara, Satoshi Hidaka, Hideki Kawasaki, Keizou Furuya, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji, Kojiro Michitaka INTERNAL MEDICINE 50 ( 20 ) 2317 - 2322 2011年
Epithelial Cyst Arising in an Intrapancreatic Accessory Spleen: A Diagnostic Dilemma 査読 Hirofumi Yamanishi, Teru Kumagi, Tomoyuki Yokota, Mitsuhito Koizumi, Nobuaki Azemoto, Jota Watanabe, Yosuke Mizuno, Atsuro Sugita, Masanori Abe, Yoshio Ikeda, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji INTERNAL MEDICINE 50 ( 18 ) 1947 - 1952 2011年
CONGENITAL HEPATIC FIBROSIS WITHOUT ANY SYMPTOMS AS DIAGNOSED BY LAPAROSCOPY 査読 国際誌 Yoshiyasu Kisaka, Masanori Abe, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Shuichiro Shigematsu, Yohei Koizumi, Hidehiro Murakami, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji DIGESTIVE ENDOSCOPY 22 ( 4 ) 357 - 359 2010年10月
Pancreatitis and Cholangitis Due to Cytomegalovirus in a Patient With Hyperimmunoglobulin E Syndrome 査読 国際誌 Takao Watanabe, Kouji Joko, Tomoyuki Yokota, Yuichi Kobayashi, Yoshinori Oono, Shunji Takechi, Yumi Ooshiro, Masanori Abe, Hidehiro Murakami, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji PANCREAS 39 ( 6 ) 940 - 942 2010年8月
Fucosylated Fraction of Alpha-Fetoprotein as a Predictor of Prognosis in Patients with Hepatocellular Carcinoma After Curative Treatment 査読 国際誌 Yasushi Tamura, Masato Igarashi, Takeshi Suda, Toshifumi Wakai, Yoshio Shirai, Takeji Umemura, Eiji Tanaka, Satoru Kakizaki, Hitoshi Takagi, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji, Yutaka Aoyagi DIGESTIVE DISEASES AND SCIENCES 55 ( 7 ) 2095 - 2101 2010年7月
Evaluation of contrast-enhanced ultrasonography using perfluorobutane (Sonazoid(®)) in patients with small hepatocellular carcinoma: comparison with dynamic computed tomography. 査読 国際誌 Kan M, Hiraoka A, Uehara T, Hidaka S, Ichiryu M, Nakahara H, Ochi H, Tanabe A, Kodama A, Hasebe A, Miyamoto Y, Ninomiya T, Abe M, Hiasa Y, Matsuura B, Onji M, Shinbata Y, Kameoka C, Doi S, Tamura H, Furuya K, Michitaka K Oncology letters 1 ( 3 ) 485 - 488 2010年5月
Clinical translation in the treatment of hepatocellular carcinoma following the introduction of contrast-enhanced ultrasonography with Sonazoid 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Misa Ichiryu, Nayu Tazuya, Hironori Ochi, Atsushi Tanabe, Hiromasa Nakahara, Satoshi Hidaka, Takahide Uehara, Soichi Ichikawa, Aki Hasebe, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji, Kojiro Michitaka ONCOLOGY LETTERS 1 ( 1 ) 57 - 61 2010年1月
Clinical Course of Tuberculous Peritonitis Determined by Laparoscopy 査読 Hiroaki Miyaoka, Kazuhiro Uesugi, Shuichiro Shigematsu, Teruki Miyake, Eri Furukawa, Shunji Okita, Takeshi Okada, Masanori Abe, Hidehiro Murakami, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji INTERNAL MEDICINE 49 ( 4 ) 293 - 297 2010年
Round-table discussion: Current treatment of hepatitis C 査読 Hiromitsu Kumada, Joji Toyoda, Kazuaki Inoue, Yoichi Hiasa, Michio Imamura Acta Hepatologica Japonica 51 ( 9 ) 491 - 500 2010年
Infection as a risk factor in the pathogenesis of primary biliary cirrhosis: Pros and cons 査読 国際誌 Teru Kumagi, Masanori Abe, Yoshiou Ikeda, Yoichi Hiasa DISEASE MARKERS 29 ( 6 ) 313 - 321 2010年
Immune modulator and antiviral potential of dendritic cells pulsed with both hepatitis B surface antigen and core antigen for treating chronic HBV infection 査読 国際誌 Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Osamu Yoshida, Shiyi Chen, Aguilar Julio Cesar, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji ANTIVIRAL THERAPY 15 ( 6 ) 887 - 895 2010年
Hepatocellular carcinoma for the non-specialist 査読 T. Kumagi, Y. Hiasa, G. M. Hirschfield BRITISH MEDICAL JOURNAL 339 b5039 2009年12月
Genome-wide association of IL28B with response to pegylated interferon-alpha and ribavirin therapy for chronic hepatitis C 査読 国際誌 Yasuhito Tanaka, Nao Nishida, Masaya Sugiyama, Masayuki Kurosaki, Kentaro Matsuura, Naoya Sakamoto, Mina Nakagawa, Masaaki Korenaga, Keisuke Hino, Shuhei Hige, Yoshito Ito, Eiji Mita, Eiji Tanaka, Satoshi Mochida, Yoshikazu Murawaki, Masao Honda, Akito Sakai, Yoichi Hiasa, Shuhei Nishiguchi, Asako Koike, Isao Sakaida, Masatoshi Imamura, Kiyoaki Ito, Koji Yano, Naohiko Masaki, Fuminaka Sugauchi, Namiki Izumi, Katsushi Tokunaga, Masashi Mizokami NATURE GENETICS 41 ( 10 ) 1105 - U81 2009年10月
Virtual Puncture Line in Radiofrequency Ablation for Hepatocellular Carcinoma of the Caudate Lobe 査読 国際誌 Masashi Hirooka, Yoshiyasu Kisaka, Kazuhiro Uesugi, Yohei Koizumi, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji AMERICAN JOURNAL OF ROENTGENOLOGY 193 ( 2 ) W149 - W151 2009年8月
A case of serous cystadenoma of the pancreas with a central stellate scar detected on contrast-enhanced ultrasound with perflubutane 査読 Hirofumi Yamanishi, Tomoyuki Yokota, Nobuaki Azemoto, Masashi Hirooka, Hidehiro Murakami, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji Clinical Journal of Gastroenterology 2 ( 3 ) 232 - 237 2009年6月
Fibrosing cholestatic hepatitis with hepatitis C virus treated by double filtration plasmapheresis and interferon plus ribavirin after liver transplantation 査読 Teruki Miyake, Kojiro Michitaka, Yoshio Tokumoto, Shinya Furukawa, Teruhisa Ueda, Yoshiko Soga, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Taro Nakamura, Taiji Tohyama, Nobuaki Kobayashi, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Clinical Journal of Gastroenterology 2 ( 2 ) 125 - 130 2009年4月
Risk Factors for Death in 224 Cases of Hepatocellular Carcinoma after Transcatheter Arterial Chemoembolization 査読 国際誌 Atsushi Hiraoka, Norio Horiike, Yoshimasa Yamashita, Yohei Koizumi, Hirokazu Doi, Yasunori Yamamoto, Soichiro Ichikawa, Aki Hasebe, Makoto Yano, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Hiromi Ootani, Kazuto Takamura, Hideki Kawasaki, Yoichi Otomi, Masahiro Kogame, Ichiro Sogabe, Yoshihiro Ishimaru, Kenichi Kashihara, Masao Miyagawa, Masashi Hirooka, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Morikazu Onji HEPATO-GASTROENTEROLOGY 56 ( 89 ) 213 - 217 2009年1月
Phase I/II Study of Twenty-Four-Hour Infusion of Irinotecan in Combination with Oral UFT plus Leucovorin for Metastatic Colorectal Cancer 査読 Takeshi Kajiwara, Tomohiro Nishina, Ichinosuke Hyodo, Toshikazu Moriwaki, Shinji Endo, Junichirou Nasu, Shinichiro Hori, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji ONCOLOGY 76 ( 5 ) 338 - 341 2009年
Hepatitis C virus replication is inhibited by 22 beta-methoxyolean-12-ene-3 beta, 24(4 beta)-diol (ME3738) through enhancing interferon-beta 査読 国際誌 Yoichi Hiasa, Hiroyuki Kuzuhara, Yoshio Tokumoto, Ichiro Konishi, Nobuyuki Yamashita, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Raymond T. Chung, Morikazu Onji HEPATOLOGY 48 ( 1 ) 59 - 69 2008年7月
Doppler waveform pattern changes in a patient with primary Budd-Chiari syndrome before and after Angioplasty 査読 Kana Hirooka, Masashi Hirooka, Yoshiyasu Kisaka, Takahide Uehara, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka, Morikazu Onji INTERNAL MEDICINE 47 ( 2 ) 91 - 95 2008年
Engineering immune therapy against hepatitis B virus 査読 国際誌 Sk. Md. Fazle Akbar, Osamu Yoshida, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji HEPATOLOGY RESEARCH 37 S351 - S356 2007年10月
Impaired dendritic cell function resulting from chronic undernutrition disrupts the antigen-specific immune response in mice 査読 国際誌 Tetsuji Niiya, Sk. Md. Fazle Akbar, Osamu Yoshida, Teruki Miyake, Bunzo Matsuura, Hidehiro Murakami, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji JOURNAL OF NUTRITION 137 ( 3 ) 671 - 675 2007年3月
Recurrence of autoimmune hepatitis after liver transplantation without elevation of alanine aminotransferase 査読 国際誌 Huaiqi Yao, Kojiro Michitaka, Yoshio Tokumoto, Yosuke Murata, Toshie Mashiba, Masanori Abe, Ybichi Hiasa, Norio Horiike, Morikazu Onji WORLD JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 13 ( 10 ) 1618 - 1621 2007年3月
Development of Hepatocellular Carcinoma (HCC) in a Patient 17 Years after Recovery from Chronic Hepatitis B and Seroconversion to Anti-HBs 査読 Shuichiro Shigematsu, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa, Tomorou Yoshida, Masashi Hirooka, Yoshio Tokumoto, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Taiji Tohyama, Morikazu Onji INTERNAL MEDICINE 46 ( 1 ) 29 - 33 2007年
Three cases of liver abscesses complicated with colon cancer without liver metastasis: Importance of screening for digestive disease 査読 Atsushi Hiraoka, Yoshimasa Yamashita, Kazuhiro Uesugi, Yohei Koizumi, Yasunori Yamamoto, Hirokazu Doi, Aki Hasebe, Soichi Ichikawa, Makoto Yano, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Bunzo Matsuura, Norio Horiike, Kojiro Michitaka, Yoichi Hiasa, Saburo Nishikage, Morikazu Onji INTERNAL MEDICINE 46 ( 24 ) 2013 - 2017 2007年
Budd-Chiari syndrome associated with hypereosinophilic syndrome; A case report 査読 Ai Inoue, Kojiro Michitaka, Shuichiro Shigematsu, Ichiro Konishi, Masashi Hirooka, Yoichi Hiasa, Hidetaka Matsui, Bunzo Matsuura, Norio Horiike, Takaaki Hato, Hiroaki Miyaoka, Morikazu Onji INTERNAL MEDICINE 46 ( 14 ) 1095 - 1100 2007年
Identification of novel CTL epitopes in hepatitis C virus by genome-wide computational scanning and a rational design of peptide vaccine 査読 Toshie Mashiba, Keiko Udaka, Yoichi Hiasa, Yasuko Hirachi, Yoko Satta, Sayo Kataoka, Michinori Kohara, Morikazu Onji HEPATOLOGY 44 ( 4 ) 266A - 266A 2006年10月
Anti-HBs-positive liver failure due to hepatitis B virus reactivation induced by rituximab 査読 Toshiki Sera, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka, Ichiro Konishi, Kana Matsuura, Yoshio Tokumoto, Bunzo Matsuura, Takeshi Kajiwara, Toshikazu Masumoto, Norio Horiike, Morikazu Onji INTERNAL MEDICINE 45 ( 11 ) 721 - 724 2006年
Co-infection with hepatitis B virus genotype D and other genotypes in Western Japan 国際誌 Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Yan Chen, Nhu Duong Tran, Kana Matsuura, Yoshio Tokumoto, Yoichi Hiasa, Fazle S.M. Akbar, Morikazu Onji Intervirology 48 ( 4 ) 262 - 267 2005年7月
A case of autoimmune hepatitis with hepatitis B carrier was safely performed corticosteroid therapy by prophylaxis of lamivudine 査読 Hiroaki Nunoi, Yoshio Tokumoto, Yoshiyasu Kisaka, Shinya Furukawa, Yoichi Hiasa, Hisaka Minami, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Morikazu Onji Acta Hepatologica Japonica 46 ( 9 ) 557 - 562 2005年
[Clinical features and pathogenesis of fulminant hepatitis caused by HAV]. 査読 Hiasa Y, Onji M Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine 62 Suppl 8 478 - 482 2004年8月
Gianotti-Crosti syndrome caused by acute hepatitis B virus genotype D infection 査読 K Michitaka, N Horiike, Y Chen, TN Duong, Konishi, I, T Mashiba, Y Tokumoto, Y Hiasa, Y Tanaka, M Mizokami, M Onji INTERNAL MEDICINE 43 ( 8 ) 696 - 699 2004年8月
Hepatopulmonary syndrome in a patient with primary biliary cirrhosis 査読 M Hamada, Y Tokumoto, S Furukawa, H Minami, Y Hiasa, K Michitaka, N Horiike, M Onji INTERNAL MEDICINE 43 ( 6 ) 458 - 460 2004年6月
A case of hepatic encephalopathy with Bálint syndrome 査読 Yasuhiko Todo, Atsushi Hiraoka, Yoshio Tokumoto, Shinya Furukawa, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Morikazu Onji Acta Hepatologica Japonica 45 ( 3 ) 167 - 173 2004年
Two cases of asymptomatic primary biliary cirrhosis with ascites 査読 Yoichi Hiasa, Yoshio Tokumoto, Shinya Furukawa, Eiji Takeshita, Hidetaka Matsui, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Morikazu Onji Japanese Journal of Gastroenterology 100 ( 12 ) 1400 - 1404 2003年12月
Protein kinase R is increased and is functional in hepatitis C virus-related hepatocellular carcinoma 査読 国際誌 Y Hiasa, Y Kamegaya, H Nuriya, M Onji, M Kohara, EV Schmidt, RT Chung AMERICAN JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 98 ( 11 ) 2528 - 2534 2003年11月
Viral RNA mutations are region specific and increased by ribavirin in a full-length hepatitis C virus replication system 査読 国際誌 AM Contreras, Y Hiasa, WP He, A Terella, EV Schmidt, RT Chung JOURNAL OF VIROLOGY 76 ( 17 ) 8505 - 8517 2002年9月
Intrahepatic dendritic cells 査読 M Onji, SMF Akbar, Y Hiasa, T Matsumoto, N Horiike, K Michitaka PROGRESS IN HEPATOLOGY, VOL 5 1188 13 - 22 1999年
Drug-induced hepatitis with severe cholestasis due to voglibose 査読 T Masumoto, M Ishikawa, Y Yamauchi, Y Hiasa, K Yamamoto, H Iuchi, K Ohkubo, SMF Akbar, K Michitaka, N Horiike, M Onji INTERNATIONAL HEPATOLOGY COMMUNICATIONS 5 ( 4-5 ) 289 - 296 1996年9月
369 原発性胆汁性肝硬変 (PBC) 患者における血中トロンボモジュリンの測定 藤沢 友樹, 舛本 俊一, 恩地 森一, 熊本 いずみ, 久門 泉, 日浅 陽一, 山内 一彦, 小島 直彦, 太田 康幸 アレルギー 42 ( 9 ) 1405 - 1405 1993年
Alcoholic hypertriglyceridemia with decreased activity of lipoprotein lipase and hepatic triglyceride lipase 査読 Yoichi Hiasa, Kimio Nakanishi, Kouji Tada, Yuji Mizukami, Kouichi Akamatsu, Yasuyuki Ohta Internal Medicine 32 ( 6 ) 490 - 493 1993年 - MISC
- 日本人若年者における運動の頻度,強度の違いとパートナーを伴う運動習慣は,便秘と負の関連にある 渡部潤一, 古川慎哉, 山本安則, 日浅陽一 日本予防理学療法学会学術大会プログラム・抄録集(Web) 10th 2024年
非アルコール性脂肪性肝疾患の病態進展に関与する栄養指標の検討 宮崎万純, 井上理香子, 岡本全史, 金本麻友美, 塩見亮人, 中口博允, 三宅映己, 吉田理, 徳本良雄, 廣岡昌史, 古川慎哉, 阿部雅則, 井上可奈子, 竹島美香, 永井祥子, 利光久美子, 松浦文三, 日浅陽一 日本病態栄養学会誌(Web) 27 ( Supplement ) 2024年
NAFLDに対する代謝改善/減量手術の有用性 松浦文三, 中口博允, 井上理香子, 岡本全史, 金本麻友美, 塩見亮人, 宮崎万純, 三宅映己, 日浅陽一, 古川慎哉, 古賀繁宏, 吉田素平 日本病態栄養学会誌(Web) 27 ( Supplement ) 2024年
Simple method for predicting muscle volume loss using geriatric nutritional risk index in hepatocellular carcinoma patients Atsushi Hiraoka, Hideko Ohama, Fujimasa Tada, Yoshiko Fukunishi, Emi Yanagihara, Kanako Kato, Masaya Kato, Hironobu Saneto, Hirofumi Izumoto, Hidetaro Ueki, Takeaki Yoshino, Shogo Kitahata, Tomoe Kawamura, Taira Kuroda, Yoshifumi Suga, Hideki Miyata, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Tomoyuki Ninomiya, Yoichi Hiasa Journal of Cachexia, Sarcopenia and Muscle 2023年
BMI別に見た減量・代謝改善手術が有効な糖尿病例の検討 松浦文三, 中口博允, 三宅映己, 神崎さやか, 宮崎万純, 塩見亮人, 村上慶匡, 越智拓哉, 日浅陽一, 古川慎哉, 古賀繁宏, 吉田素平, 渡部祐司 日本内分泌学会雑誌 99 ( 1 ) 2023年
減量/代謝改善手術を選択したBMI50以上の超高度肥満例の特徴 松浦文三, 中口博允, 神崎さやか, 宮崎万純, 塩見亮人, 越智拓哉, 村上慶匡, 三宅映己, 日浅陽一, 古川慎哉, 渡部祐司 日本病態栄養学会誌(Web) 26 ( Supplement ) 2023年
ジエノゲストによる薬剤性高プロラクチン血症を確認した1例 井上理香子, 岡本全史, 金本麻友美, 塩見亮人, 宮崎万純, 中口博允, 中口博允, 三宅映己, 竹下英次, 竹下英次, 古川慎哉, 古川慎哉, 阿部雅則, 日浅陽一, 松浦文三, 松浦文三 臨床内分泌代謝Update抄録集(Web) 33rd 2023年
薬物療法でコントロール困難なバセドウ病に対しアイソトープ投与前にデキサメタゾンを併用し治療しえた1例 蔭谷真由, 中口博允, 井上理香子, 岡本全史, 金本麻友美, 塩見亮人, 宮崎万純, 三宅映己, 日浅陽一, 松浦文三 日本内分泌学会四国支部会学術集会プログラム・抄録集(Web) 23rd 2023年
耐糖能異常別にみたC型慢性肝炎患者の長期予後の検討 小西史哲, 三宅映己, 渡辺崇夫, 塩見亮人, 宮崎万純, 神崎さやか, 中口博允, 古川慎哉, 阿部雅則, 松浦文三, 日浅陽一 糖尿病(Web) 66 ( 8 ) 2023年
血糖コントロールが非アルコール性脂肪性肝疾患の組織学的所見に及ぼす影響の検討 神崎さやか, 三宅映己, 越智拓哉, 村上慶匡, 塩見亮人, 宮崎万純, 中口博允, 今井祐輔, 中村由子, 渡辺崇夫, 小泉洋平, 吉田理, 小堀友恵, 古川慎哉, 徳本良雄, 廣岡昌史, 阿部雅則, 松浦文三, 日浅陽一 糖尿病(Web) 66 ( Suppl ) 2023年
BMI別に見た減量・代謝改善手術が有効な糖尿病例の検討 松浦文三, 中口博允, 三宅映己, 神崎さやか, 宮崎万純, 塩見亮人, 村上慶匡, 越智拓哉, 日浅陽一, 古川慎哉, 古賀繁宏, 吉田素平, 渡部祐司 糖尿病(Web) 66 ( Suppl ) 2023年
脂肪肝と耐糖能異常との関連:飲酒と肝障害の有無で層別化した解析 三宅映己, 越智拓哉, 村上慶匡, 塩見亮人, 宮崎万純, 神崎さやか, 中口博允, 今井祐輔, 中村由子, 渡辺崇夫, 小泉洋平, 吉田理, 小堀友恵, 古川慎哉, 徳本良雄, 廣岡昌史, 阿部雅則, 松浦文三, 日浅陽一 糖尿病(Web) 66 ( Suppl ) 2023年
臨床各科 難渋症例から学ぶ診療のエッセンス(File 158) 門脈圧を悪化させることなくBRTOで治癒しえた門脈逆流合併胃静脈瘤 中村 由子, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 日本医事新報 ( 5141 ) 12 - 13 2022年11月
パーキンソン病患者の嚥下および栄養障害に対するLevodopa-carbidopa intestinal gel(LCIG)療法の有用性の検討 山本 安則, 池田 宜央, 岡田 正也, 白石 加奈, 橋本 悠, 丹下 和洋, 冨田 英臣, 竹下 英次, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 64 ( Suppl.2 ) 2147 - 2147 2022年10月
内視鏡的超音波カラードップラー法(ECDUS)を用いた食道静脈瘤周囲血行動態評価の臨床的意義 橋本 悠, 竹下 英次, 岡田 正也, 白石 佳奈, 丹下 和洋, 富田 英臣, 山本 安則, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 池田 宜央, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 64 ( Suppl.2 ) 2064 - 2064 2022年10月
上部消化管における最新の内視鏡診断と治療テクニック:確立された方法から私の工夫まで POEMでの二種類の粘膜下注入剤を用いた粘膜下層トンネル作成法と逆流性食道炎への対応 富田 英臣, 池田 宜央, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 64 ( Suppl.2 ) 1959 - 1959 2022年10月
臨床各科 難渋症例から学ぶ診療のエッセンス(File 154) 非アルコール性脂肪肝炎との鑑別が困難であった自己免疫性肝炎 徳本 良雄, 日浅 陽一 日本医事新報 ( 5137 ) 10 - 11 2022年10月
腹腔鏡下肝切除術を施行しえたFontan術後肝合併症に伴う肝細胞癌の1例 中谷 康輔, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 矢野 怜, 盛田 真, 岡崎 雄貴, 砂金 光太郎, 今井 祐輔, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 竹下 英次, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 63 ( Suppl.3 ) A844 - A844 2022年10月
非ウイルス性肝癌増加時代の肝細胞癌関連腫瘍マーカー上昇の特徴についての検討 加藤 佳夏子, 平岡 淳, 大濱 日出子, 多田 藤政, 福西 芳子, 加藤 雅也, 實藤 洋伸, 泉本 裕文, 北畑 翔吾, 川村 智恵, 黒田 太良, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 肝臓 63 ( Suppl.3 ) A835 - A835 2022年10月
アブスコパル効果による腫瘍縮小が示唆された肝細胞癌の一例 矢野 怜, 廣岡 昌史, 盛田 真, 岡崎 雄貴, 砂金 光太郎, 中村 由子, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 63 ( Suppl.3 ) A823 - A823 2022年10月
当院における後期高齢肝細胞癌患者の実態と治療の現状 實藤 洋伸, 平岡 淳, 多田 藤政, 大濱 日出子, 加藤 佳夏子, 福西 芳子, 加藤 雅也, 泉本 裕文, 北畑 翔吾, 川村 智恵, 黒田 太良, 広岡 昌史, 日浅 陽一 肝臓 63 ( Suppl.3 ) A753 - A753 2022年10月
肝細胞癌患者の予後予測におけるgeriatric nutritional risk indexの有用性 大濱 日出子, 平岡 淳, 多田 藤政, 加藤 佳夏子, 福西 芳子, 加藤 雅也, 實藤 洋伸, 泉本 裕文, 北畑 翔吾, 川村 智恵, 黒田 太良, 日浅 陽一 肝臓 63 ( Suppl.3 ) A752 - A752 2022年10月
自己免疫性肝疾患の新規エビデンス 脂肪肝を合併した自己免疫性肝炎の臨床病理学的特徴と治療反応性 阿部 雅則, 吉田 理, 日浅 陽一 肝臓 63 ( Suppl.3 ) A702 - A702 2022年10月
Acute-on-chronic liver failure(ACLF):わが国の現状と今後の課題 当科で経験したAcute-on-chronic liver failure(ACLF)症例の検討 岡崎 雄貴, 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓 63 ( Suppl.2 ) A507 - A507 2022年9月
免疫チェックポイント阻害薬による肝障害と自己免疫性肝炎の臨床的・病理学的特徴の相違 砂金 光太郎, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 63 ( Suppl.2 ) A563 - A563 2022年9月
C型肝炎制御下での諸問題と治療戦略 年齢層に応じたSVR後肝発癌危険因子の検討 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓 63 ( Suppl.2 ) A528 - A528 2022年9月
門脈圧亢進症と癌 治療前にHVPG 10mmHg以上であった局所療法症例の肝予備能変化の検討 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 中村 由子, 矢野 怜, 岡崎 雄貴, 砂金 光太郎, 盛田 真, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 竹下 英次, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 28 ( 3 ) 63 - 63 2022年8月
超音波multiparametric imageによる脾臓硬度と粘性測定 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 岡崎 雄貴, 盛田 真, 矢野 怜, 中村 由子, 砂金 光太郎, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 28 ( 3 ) 161 - 161 2022年8月
バルーン閉塞下逆行性経静脈的塞栓術後に門脈亢進性肺高血圧症を発症した1例 吉田 理, 徳本 良雄, 岡崎 雄貴, 砂金 光太郎, 中村 由子, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 小川 晃平, 高田 泰次, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 28 ( 3 ) 153 - 153 2022年8月
食道静脈瘤患者に対する内視鏡的超音波カラードップラー法(ECDUS)の有用性 橋本 悠, 竹下 英次, 丹下 和洋, 新居田 一貴, 林 未来, 岡田 正也, 白石 佳奈, 富田 英臣, 山本 安則, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 28 ( 3 ) 122 - 122 2022年8月
門脈圧亢進症とサルコペニア〜栄養・運動療法を含めて〜 門脈圧亢進症と筋肉量、BTRからみたChild-Pugh Aの初発ミラノクライテリア内肝癌根治術後の予後因子 栄養介入のタイミングとは? 平岡 淳, 大濱 日出子, 多田 藤政, 實藤 洋伸, 泉本 裕文, 吉野 武晃, 植木 秀太朗, 北畑 翔吾, 川村 智恵, 黒田 太良, 須賀 義文, 宮田 英樹, 二宮 朋之, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 28 ( 3 ) 102 - 102 2022年8月
『高齢者(75歳以上)の非アルコール性脂肪性肝疾患の現状と課題』当院における高齢者非アルコール性脂肪肝炎の特徴 徳本 良雄, 三宅 映己, 岡崎 雄貴, 砂金 光太郎, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本高齢消化器病学会誌 25 ( 1 ) 69 - 69 2022年7月
免疫チェックポイント阻害薬による下垂体性副腎機能低下症の検討 宮内 省蔵, 玉井 宏一, 北田 遼佑, 塩見 亮人, 明坂 和幸, 大野 敬三, 井上 考司, 戎井 理, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 98 ( Suppl.Update ) 11 - 13 2022年7月
当院における高齢パーキンソン病患者に対するレボドパ/カルビドパ配合経腸溶液(levodopa-carbidopa intestinal gel:LCIG)療法による栄養状態改善についての検討 白石 佳奈, 池田 宜央, 新居田 一貴, 林 未来, 岡田 正也, 橋本 悠, 丹下 和洋, 富田 英臣, 山本 安則, 竹下 英次, 日浅 陽一 日本高齢消化器病学会誌 25 ( 1 ) 103 - 103 2022年7月
肝胆膵疾患:診断と治療の新展開 Roux-en-Y再建術後症例に対するダブルバルーン内視鏡を用いたERCPの有用性について 今村 良樹, 小泉 光仁, 兼光 梢, 熊木 天児, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 117回 41 - 41 2022年6月
消化管疾患:診断と治療の新展開 食道運動障害の診断と治療選択 富田 英臣, 山本 安則, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 117回 35 - 35 2022年6月
Atezolizumab/Bevacizumab併用療法中に非腫瘍部から腹腔内血腫を来した1例 加藤 雅也, 平岡 淳, 田中 孝明, 和泉 翔太, 泉本 裕文, 吉野 武晃, 植木 秀太郎, 北畑 翔吾, 奥平 知成, 相引 利彦, 川村 智恵, 黒田 太良, 山子 泰加, 須賀 義文, 二宮 朋之, 広岡 昌史, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 117回 53 - 53 2022年6月
胆管狭窄に対するself-expandable metal stent(SEMS)留置後に膵管破綻した膵頭部癌の1例 青野 真由子, 丸井 香織, 小泉 光仁, 國分 勝仁, 奥嶋 優介, 沼田 結希, 今村 良樹, 竹下 英次, 熊木 天児, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 117回 49 - 49 2022年6月
肝臓:超音波像の成り立ちと解釈:病理との対応 慢性肝疾患において肝硬度測定値に影響を与える組織因子の検討 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 矢野 怜, 中村 由子, 石原 暢, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 49 ( Suppl. ) S211 - S211 2022年4月
サルコペニアへのアプローチ(基礎・臨床)-栄養・運動・抗加齢 肝細胞癌根治術後の予後改善に向けて サルコペニア進展阻止を目指して積極的に栄養介入すべき症例とは 平岡 淳, 田中 孝明, 日浅 陽一 肝臓 63 ( Suppl.1 ) A106 - A106 2022年4月
肝硬変-合併症の管理(含む門脈圧亢進症) MDCTにより計測した胸管/乳糜槽径によるTolvaptanの治療効果予測 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 日浅 陽一 肝臓 63 ( Suppl.1 ) A60 - A60 2022年4月
ウイルス性肝疾患の完全克服とマネジメント SVR後の食道胃静脈瘤増悪・改善を予測可能なスコアリングシステムの作成 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓 63 ( Suppl.1 ) A27 - A27 2022年4月
入院時支援に求められる食事と栄養 管理栄養士が関わることの有用性 竹島 美香, 井上 可奈子, 勝本 美咲, 久保 みゆ, 嶋崎 珠, 樋口 康平, 永井 祥子, 利光 久美子, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 25 ( 1 ) 135 - 144 2022年4月
【肝障害の相談を受けたとき-最近よくみる症例の特徴-】薬物性肝障害(非免疫関連)の診断と治療 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓クリニカルアップデート 7 ( 2 ) 147 - 153 2022年4月
【消化吸収と臓器相関】腸管脂肪酸吸収と肝障害 山本 安則, 宇都宮 大貴, 花山 雅一, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 消化器・肝臓内科 11 ( 4 ) 396 - 403 2022年4月
【B型肝炎ウイルスに対する飽くなき挑戦】NASVAC経鼻ワクチンによるfunctional cure 吉田 理, 日浅 陽一 医学のあゆみ 281 ( 3 ) 265 - 268 2022年4月
肝疾患におけるエラストグラフィの臨床的役割 肝疾患におけるShare wave measurementとMR elastographyの比較 多施設共同研究 吉田 雄一, 山平 正浩, 豊田 秀徳, 安田 諭, 小川 定信, 竹島 賢治, 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 日浅 陽一, 熊田 卓 超音波医学 49 ( Suppl. ) S195 - S195 2022年4月
肝疾患におけるエラストグラフィの臨床的役割 MAFLD症例におけるElastographyの有用性の検討 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 中村 由子, 砂金 光太郎, 行本 敦, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 49 ( Suppl. ) S192 - S192 2022年4月
肝がん診断・治療における超音波の役割と進歩 マイクロ波凝固術を有効に行うための超音波技術の活用 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 岡崎 雄貴, 矢野 怜, 中村 由子, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 49 ( Suppl. ) S185 - S185 2022年4月
胆膵関連内視鏡検査中に偶発的に発見された胃病変について 奥嶋 優介, 熊木 天児, 小泉 光仁, 丸井 香織, 國分 勝仁, 沼田 結希, 兼光 梢, 今村 良樹, 山本 安則, 池田 宜央, 竹下 英次, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 64 ( Suppl.1 ) 763 - 763 2022年4月
大腸腫瘍に対する内視鏡診断・治療の将来展望 抗凝固薬内服例における大腸内視鏡治療後出血 富田 英臣, 田邊 万葉, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 64 ( Suppl.1 ) 715 - 715 2022年4月
UC診療における内視鏡の役割 活動性潰瘍性大腸炎患者の治療反応性の予測におけるDUBLINスコアの有用性 山本 安則, 池田 宜央, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 64 ( Suppl.1 ) 593 - 593 2022年4月
超高齢化社会の肝細胞癌治療に対するラジオ波焼灼療法 超高齢者における意義 田中 孝明, 平岡 淳, 日浅 陽一, 和泉 翔太, 加藤 雅也, 泉本 裕文, 北畑 翔吾, 相引 利彦, 奥平 知成, 川村 智恵, 黒田 太良, 山子 泰加, 廣岡 昌史 肝臓 63 ( Suppl.1 ) A344 - A344 2022年4月
根治術を施行したC型肝炎ウイルス関連肝細胞癌におけるDAA治療登場前後の変化 加藤 雅也, 平岡 淳, 田中 孝明, 和泉 翔太, 泉本 裕文, 吉野 武晃, 植木 秀太郎, 鶴田 美帆, 北畑 翔吾, 奥平 知成, 相引 利彦, 川村 智恵, 黒田 太良, 山子 泰加, 須賀 義文, 二宮 朋之, 日浅 陽一 肝臓 63 ( Suppl.1 ) A273 - A273 2022年4月
生前に腫瘍生検で診断しえた肝血管肉腫の1例 井戸田 聡, 田中 孝明, 加藤 雅也, 平岡 淳, 寺尾 美紗, 松岡 順子, 和泉 翔太, 泉本 裕文, 吉野 武晃, 植木 秀太郎, 鶴田 美帆, 北畑 翔吾, 奥平 知成, 相引 利彦, 川村 智恵, 黒田 太良, 山子 泰加, 須賀 義文, 二宮 朋之, 日浅 陽一 肝臓 63 ( Suppl.1 ) A261 - A261 2022年4月
自己免疫性肝胆道疾患のCutting edge-病態理解と新規治療の開発 原発性胆汁性胆管炎の健康関連QOL評価と病態進展への関与 阿部 雅則, 吉田 理, 日浅 陽一 肝臓 63 ( Suppl.1 ) A155 - A155 2022年4月
多発肝転移を伴った胃神経内分泌細胞癌の1例 丹下 正章, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 砂金 光太郎, 行本 敦, 中村 由子, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 49 ( Suppl. ) S636 - S636 2022年4月
腹部における超音波技術の進歩 超音波診断・治療におけるUS-fusion imagingの活用 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 矢野 怜, 中村 由子, 石原 暢, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 49 ( Suppl. ) S256 - S256 2022年4月
肝脂肪化画像診断の現状と課題 ATTによる肝脂肪定量の有用性MRI-PDFFと比較して 廣岡 昌史, 小川 定信, 小泉 洋平, 吉田 雄一, 後藤 竜也, 豊田 秀徳, 安田 諭, 山平 正浩, 日浅 陽一, 熊田 卓 超音波医学 49 ( Suppl. ) S224 - S224 2022年4月
病態に基づく肝疾患医療連携の今後 肝疾患患者の就労状況と両立支援の認知度調査 徳本 良雄, 渡辺 崇夫, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 119 ( 臨増総会 ) A231 - A231 2022年3月
栄養・代謝機能と消化器疾患の病態解明と治療 腹腔鏡下スリーブ状胃切除術が有効な糖尿病例の検討 松浦 文三, 三宅 映己, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 119 ( 臨増総会 ) A176 - A176 2022年3月
門脈圧亢進症の今後 超音波elastographyによる脾粘性・硬度測定の臨床的意義と有用性 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 119 ( 臨増総会 ) A124 - A124 2022年3月
C型肝炎:今後の課題と対策 SVR後の食道胃静脈瘤増悪に寄与する因子の検討 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 119 ( 臨増総会 ) A72 - A72 2022年3月
消化器疾患における個別化医療への基礎研究と応用 膵がんにおけるASC高発現とがん増殖との関連 小泉 光仁, 今村 良樹, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 119 ( 臨増総会 ) A36 - A36 2022年3月
【消化器疾患と腸内細菌叢の関わり-臨床的意義と治療への影響-】原発性胆汁性胆管炎の回腸粘膜関連細菌叢と病態 北畑 翔吾, 山本 安則, 日浅 陽一 Progress in Medicine 42 ( 3 ) 239 - 242 2022年3月
【食の謎にせまる】フルーツ、抗酸化物質の謎 日浅 陽一, 利光 久美子, 三宅 映己, 古川 慎哉, 三宅 吉博 消化器病学サイエンス 6 ( 1 ) 33 - 37 2022年3月
脊髄損傷後神経痛を有する患者を対象とした第3相試験におけるミロガバリンの有効性と安全性の結果 牛田 享宏, 片山 容一, 日浅 陽一, 西原 真理, 田島 文博, 加藤 真介, 田中 宏太佳, 前田 健, 古澤 一成, 黒羽 正範, 菊森 久仁佳 日本整形外科学会雑誌 96 ( 3 ) S780 - S780 2022年3月
胆嚢胆管瘻と胆嚢胃瘻を併発し保存的治療で治癒した胆道結石の1例 沼田 結希, 小泉 光仁, 丸井 香織, 國分 勝仁, 奥嶋 優介, 兼光 梢, 今村 良樹, 竹下 英次, 阿部 雅則, 熊木 天児, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 119 ( 臨増総会 ) A371 - A371 2022年3月
レンバチニブ投与例におけるinflammation-based prognostic systemの予後予測における有用性 多施設共同研究 齊藤 郁美, 多田 俊史, 熊田 卓, 平岡 淳, 厚川 正則, 青木 智子, 谷 丈二, 豊田 秀徳, 柿崎 暁, 糸林 詠, 能祖 一裕, 畑中 健, 高口 浩一, 石川 達, 福西 新弥, 川田 一仁, 田尻 和人, 島田 紀朋, 日浅 陽一, 工藤 正俊 日本消化器病学会雑誌 119 ( 臨増総会 ) A332 - A332 2022年3月
潰瘍性大腸炎における血清グロブリン値の粘膜治癒のバイオマーカーとしての有用性 白石 佳奈, 古川 慎哉, 橋本 悠, 丹下 和洋, 富田 英臣, 山本 安則, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 119 ( 臨増総会 ) A305 - A305 2022年3月
免疫チェックポイント阻害薬による薬物性肝障害の特徴 砂金 光太郎, 阿部 雅則, 行本 敦, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 日本内科学会雑誌 111 ( Suppl. ) 154 - 154 2022年2月
65歳以上の高齢切除不能膵癌患者における予後因子の検討 沼田 結希, 小泉 光仁, 大野 芳敬, 丸井 香織, 國分 勝仁, 奥嶋 優介, 兼光 梢, 丹下 和洋, 今村 良樹, 山本 安則, 竹下 英次, 熊木 天児, 日浅 陽一 日本高齢消化器病学会誌 24 ( 2 ) 89 - 94 2022年2月
高齢早期胃癌・内視鏡的非治癒切除例における低骨格筋量と予後の関連 山本 安則, 白石 佳奈, 沼田 結希, 丹下 和洋, 徳本 良雄, 竹下 英次, 阿部 雅則, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本高齢消化器病学会誌 24 ( 2 ) 66 - 74 2022年2月
【肝硬変症の診断治療の最新知見】NASH肝硬変の診断と治療 三宅 映己, 日浅 陽一 日本内科学会雑誌 111 ( 1 ) 43 - 49 2022年1月
機能性消化管疾患の病態と治療 機能性消化管疾患の基礎と臨床の最前線 若年層における運動習慣の頻度、強度、パートナーを伴う運動習慣は、機能性ディスペプシアと負の関連にある 山本 安則, 古川 慎哉, 白石 佳奈, 橋本 悠, 丹下 洋和, 富田 英臣, 竹下 英次, 池田 宜央, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本消化管学会雑誌 6 ( Suppl. ) 110 - 110 2022年1月
多発性硬化症の褥瘡悪化患者に対し多職種が連携し在宅管理に繋げた1症例 井上 可奈子, 永井 祥子, 竹島 美香, 久保 みゆ, 嶋崎 珠, 河野 友美, 河道 咲良, 久高 ほたる, 高須賀 姫乃, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 三宅 映己, 高田 裕介, 宮下 智尋, 久保 苑子, 松浦 文三, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 徳本 良雄, 杉本 はるみ, 褥瘡対策チーム 日本病態栄養学会誌 24-25 ( Suppl. ) S - 88 2022年1月
高度肥満症患者における外科治療後の減量に関連する食行動についての探索的分析 嶋崎 珠, 竹島 美香, 井上 可奈子, 久保 みゆ, 河野 友美, 河道 咲良, 久高 ほたる, 高須賀 姫乃, 山田 佐奈江, 永井 祥子, 利光 久美子, 丸山 広達, 岸田 太郎, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 24-25 ( Suppl. ) S - 75 2022年1月
胃がん患者におけるDPC入院期間別、入院時栄養状態の実態 竹島 美香, 永井 祥子, 井上 可奈子, 嶋崎 珠, 久保 みゆ, 河野 友美, 河道 咲良, 久高 ほたる, 高須賀 姫乃, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 24-25 ( Suppl. ) S - 69 2022年1月
高齢早期胃癌・内視鏡的非治癒切除例の生命予後にサルコペニアが与える影響 山本 安則, 三宅 映巳, 竹下 英次, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 池田 宜央, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 24-25 ( Suppl. ) S - 34 2022年1月
外来化学療法受療回数と主観的な栄養状態ならびにがん悪液質との関連 永井 祥子, 竹島 美香, 高須賀 姫乃, 河道 咲良, 久高 ほたる, 河野 友美, 嶋崎 珠, 久保 みゆ, 井上 可奈子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 丸山 広達, 岸田 太郎, 三宅 映己, 阿部 雅則, 徳本 良雄, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 24-25 ( Suppl. ) S - 19 2022年1月
潰瘍性大腸炎における血清グロブリン値の粘膜治癒のバイオマーカーとしての有用性 白石佳奈, 古川慎哉, 橋本悠, 丹下和洋, 富田英臣, 山本安則, 竹下英次, 池田宜央, 日浅陽一 日本消化器病学会雑誌(Web) 119 2022年
減量・代謝改善手術が有効な糖尿病例の検討 松浦文三, 中口博允, 三宅映己, 神崎さやか, 渡部杏子, 宮崎万純, 塩見亮人, 岡本唯, 藤岡耀祐, 日浅陽一, 古川慎哉, 古賀繁宏, 吉田素平, 渡部祐司 糖尿病(Web) 65 ( Suppl ) 2022年
減量/代謝改善手術を選択した超高度肥満例の特徴 松浦文三, 中口博允, 神崎さやか, 宮崎万純, 塩見亮人, 越智拓哉, 村上慶匡, 三宅映己, 古川慎哉, 日浅陽一, 古賀繁宏, 吉田素平, 渡部祐司 日本肥満学会・日本肥満症治療学会合同学術集会プログラム・抄録集 43rd-40th (Web) 2022年
Sheehan症候群発症10年後に汎下垂体機能低下症をきたした1例 越智拓哉, 村上慶匡, 塩見亮人, 宮崎万純, 神崎さやか, 中口博允, 三宅映己, 古川慎哉, 日浅陽一, 松浦文三 日本内分泌学会四国支部会学術集会プログラム・抄録集(Web) 22nd 2022年
学校検尿の尿糖を契機に診断されたMODY3の一家系 中口博允, 神崎さやか, 宮崎万純, 三宅映己, 小堀友恵, 上田晃久, 藤堂裕彦, 古川慎哉, 竹下英次, 日浅陽一, 松浦文三 糖尿病(Web) 65 ( 11 ) 2022年
若年女性における月経困難症と機能性ディスペプシアの関連性についての検討 山本安則, 古川慎哉, 白石佳奈, 橋本悠, 丹下和洋, 富田英臣, 竹下英次, 池田宜央, 日浅陽一 日本高齢消化器病学会誌 25 ( 1 ) 139 - 139 2022年
アルコール性肝硬変に無βリポタンパク血症を合併した1例 岡本 唯, 三宅 映己, 藤岡 耀祐, 渡部 杏子, 宮崎 万純, 中口 博充, 古川 慎哉, 竹下 英次, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 97 ( 4 ) 991 - 991 2021年12月
【消化器疾患における治療と仕事の両立支援】肝疾患における両立支援 徳本 良雄, 日浅 陽一 消化器・肝臓内科 10 ( 5 ) 590 - 597 2021年11月
アロマターゼ阻害薬の長期投与により肝硬変に至った薬物性NASHの2例 岡崎 雄貴, 行本 敦, 渡辺 崇夫, 砂金 光太郎, 中村 由子, 石原 暢, 小泉 洋平, 吉田 理, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 62 ( Suppl.3 ) A784 - A784 2021年11月
高齢進行肝細胞癌患者の高齢者機能評価とCharlson comorbidity indexに基づくアテゾリズマブ・ベバシズマブ治療前後の肝機能推移の評価 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 砂金 光太郎, 行本 敦, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 62 ( Suppl.3 ) A761 - A761 2021年11月
がん微小環境と肝細胞癌の発癌・進展機構 小胞体ストレスに関連するlong noncoding RNA RMRPを介した肝細胞がんのアポトーシス誘導作用 行本 敦, 渡辺 崇夫, 日浅 陽一 肝臓 62 ( Suppl.3 ) A697 - A697 2021年11月
自己免疫性肝疾患の温故知新 免疫チェックポイント阻害薬による薬物性肝障害の臨床像と肝生検の有用性 砂金 光太郎, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 62 ( Suppl.3 ) A688 - A688 2021年11月
肝病態評価のための画像診断とバイオマーカーの進歩 Bモード超音波検査のメタ解析による脂肪肝診断能の検討 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 日浅 陽一 肝臓 62 ( Suppl.3 ) A678 - A678 2021年11月
HBs抗原消失、肝発がん抑制を目指したB型肝炎治療の現状と展開 HBVキャリアに対するHBs抗原とHBc抗原を含む経鼻治療ワクチン(CVP-NASVAC)再投与の効果の検討 吉田 理, 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓 62 ( Suppl.3 ) A645 - A645 2021年11月
当院における肝門部領域胆管癌の術前診断の現状 沼田 結希, 小泉 光仁, 奥嶋 優介, 兼光 梢, 今村 良樹, 竹下 英次, 熊木 天児, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 63 ( Suppl.2 ) 2043 - 2043 2021年10月
潰瘍性大腸炎における粘膜治療(Mayo内視鏡スコア≦1)症例のUCEISによる再燃予測の有用性 山本 安則, 古川 慎哉, 丹下 和洋, 富田 英臣, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 63 ( Suppl.2 ) 2026 - 2026 2021年10月
THE LONG NON-CODING RNA OF RMRP IS REPRESSED BY ER STRESS AND INDUCES APOPTOSIS IN HEPATOCELLULAR CARCINOMA Atsushi Yukimoto, Takao Watanabe, Yuki Okazaki, Kotaro Sunago, Yoshiko Nakamura, Yohei Koizumi, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 74 307A - 307A 2021年10月
HIGH ANTI-HBS INDUCTION BY RETREATMENT OF A NASAL ADMINISTRATIVE THERAPEUTIC VACCINE CONTAINING HBsAg AND HBCAG MIXED WITH MUCOADHESIVE CVP (CVP-NASVAC) IN CHRONIC HBV INFECTED PATIENTS Osamu Yoshida, Kana Shiraishi, Takahiro Sanada, Michinori Kohara, Kyoko Tsukiyama-Kohara, Takashi Miyazaki, Taizou Kamishita, Mamun Mahtab, Julio C. Aguilar, Gerardo E. Guillen, Yoshio Tokumoto, Sheikh Mohamed Fazle Akbar, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 74 507A - 508A 2021年10月
LONG TERM HBsAg REDUCTION BY A NASAL ADMINISTRATIVE THERAPEUTIC VACCINE CONTAINING HBsAg AND HBCAG MIXED WITH MUCOADHESIVE CVP (CVP-NASVAC) IN PATIENTS WITH CHRONIC HBV INFECTION: THE RESULTS OF 30 MONTHS FOLLOW UP Osamu Yoshida, Yusuke Imai, Kana Shiraishi, Takahiro Sanada, Michinori Kohara, Kyoko Tsukiyama-Kohara, Takashi Miyazaki, Taizou Kamishita, Mamun Mahtab, Julio C. Aguilar, Gerardo E. Guillen, Yoshio Tokumoto, Sheikh Mohamed Fazle Akbar, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 74 64A - 64A 2021年10月
TRANS-FATTY ACIDS EXACERBATE FAT DEPOSITION IN THE LIVER AND REDUCE FAT ACCUMULATION IN THE VISCERAL ADIPOSE TISSUE BY UPREGULATING GPAM WHICH REGULATES TG RELEASE FROM THE LIVER Teruki Miyake, Osamu Yoshida, Masanori Abe, Masumi Miyazaki, Hironobu Nakaguchi, Atsushi Yukimoto, Takao Watanabe, Yohei Koizumi, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 74 1097A - 1097A 2021年10月
GERIATRIC ASSESSMENT OF ELDERLY PATIENTS WITH ADVANCED HEPATOCELLULAR CARCINOMA PREDICTS WORSENING OF ALBI SCORE WITH MOLECULAR TARGETED THERAPY Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Kotaro Sunago, Atsushi Yukimoto, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Masanori Abe, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 74 644A - 644A 2021年10月
ILEAL MUCOSA-ASSOCIATED MICROBIOTA OVERGROWTH IN PRIMARY BILIARY CHOLANGITIS Shogo Kitahata, Yasunori Yamamoto, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Tomoe Kawamura, Teru Kumagi, Masashi Hirooka, Eiji Takeshita, Masanori Abe, Yoshio Ikeda, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 74 359A - 360A 2021年10月
VALIDITY AND RELIABILITY OF PBC-10 IN THE ASSESSMENT OF THE HEALTH-RELATED QOL IN JAPANESE PATIENTS WITH PBC Masanori Abe, Osamu Yoshida, Takao Watanabe, Kotaro Sunago, Atsushi Yukimoto, Yohei Koizumi, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 74 787A - 787A 2021年10月
潰瘍性大腸炎患者における血清マーカーと粘膜治療との関連 白石 佳奈, 古川 慎哉, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 118 ( 臨増大会 ) A751 - A751 2021年10月
そう痒症による睡眠障害を有する慢性肝疾患患者(CLD)の囲い込み 加藤 雅也, 平岡 淳, 道堯 浩二郎, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 118 ( 臨増大会 ) A747 - A747 2021年10月
POEMにおける送気関連合併症の予防法 富田 英臣, 丹下 和洋, 橋本 悠, 白石 佳奈, 山本 安則, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 63 ( Suppl.2 ) 2017 - 2017 2021年10月
NAFLD:研究と診療の最前線 非アルコール性脂肪肝炎における腸内パルミチン酸吸収増加のメカニズムと肝線維化への影響 花山 雅一, 山本 安則, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 118 ( 臨増大会 ) A642 - A642 2021年10月
臓器間ネットワークと消化器疾患 ヒトモチリン受容体トランスジェニックマウスを用いてのモチリン受容体アゴニストとグレリンの作用発現に関する研究 川村 智恵, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本消化器病学会雑誌 118 ( 臨増大会 ) A623 - A623 2021年10月
消化器診療におけるサルコペニアの意義 肝硬変患者における脾摘・PSE後患者におけるBCAA、ミオスタチン、筋肉量変化の検討 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 118 ( 臨増大会 ) A461 - A461 2021年10月
食道静脈瘤出血を契機に多発性の肝偽小葉壊死を来した1例 中西 智紀, 行本 敦, 徳本 良雄, 岡崎 雄貴, 砂金 光太郎, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 廣岡 昌史, 竹下 英次, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 116回 71 - 71 2021年10月
消化器がんの死亡者数の減少を目指して-大学、医療機関、地域での取り組み-[肝胆膵領域] 膵頭部癌に対する術前内視鏡的胆道ドレナージの検討 國分 勝仁, 小泉 光仁, 今村 良樹, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 116回 49 - 49 2021年10月
消化器がんの死亡者数の減少を目指して-大学、医療機関、地域での取り組み-[消化管領域] 愛媛県西条市における中学2年生のピロリ菌感染検査・除菌事業の現状と課題 丹下 和洋, 竹下 英次, 矢野 春海, 藤澤 友樹, 越智 拓哉, 實藤 洋伸, 白石 佳奈, 橋本 悠, 富田 英臣, 山本 安則, 阿部 雅則, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 116回 37 - 37 2021年10月
【高齢者における消化器診療】高齢者における代表的消化器疾患とその治療 肝硬変・肝細胞がん 徳本 良雄, 日浅 陽一 内科 128 ( 4 ) 843 - 848 2021年10月
免疫チェックポイント阻害薬による下垂体性副腎機能低下症の検討 宮内 省蔵, 玉井 宏一, 北田 遼佑, 塩見 亮人, 明坂 和幸, 大野 敬三, 井上 考司, 戎井 理, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 97 ( 2 ) 487 - 487 2021年10月
肝移植医療-内科と外科の融合- 急性肝不全に対する肝移植を含めた診療連携体制 徳本 良雄, 吉田 理, 日浅 陽一 肝臓 62 ( Suppl.2 ) A496 - A496 2021年9月
便通異常を有する糖尿病患者を対象としたアンケート調査研究 古川 慎哉, 山本 安則, 三宅 映己, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 診療と新薬 58 ( 9 ) 675 - 687 2021年9月
原発性胆汁性胆管炎患者の回腸粘膜関連細菌叢と非化膿性破壊性胆管炎の関連 北畑 翔吾, 山本 安則, 徳本 良雄, 丹下 和洋, 富田 英臣, 川村 智恵, 竹下 英次, 阿部 雅則, 池田 宜央, 日浅 陽一 肝臓 62 ( Suppl.2 ) A585 - A585 2021年9月
SVR後の肝癌サーベーランス法の検証 SVR後肝発癌予測モデルの作成 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓 62 ( Suppl.2 ) A517 - A517 2021年9月
薬物性肝障害の実態 最近の当科における薬物性肝障害の特徴と診断の課題 阿部 雅則, 吉田 理, 日浅 陽一 肝臓 62 ( Suppl.2 ) A512 - A512 2021年9月
肝硬変の近未来診療 早期肝癌治療予後からみた積極的栄養介入を検討すべき簡易指標の検討 BTRとALBIスコア 平岡 淳, 道堯 浩二郎, 日浅 陽一 肝臓 62 ( Suppl.2 ) A511 - A511 2021年9月
【ED診療のフロントライン-この一冊で丸わかり!】EDの病態 生活習慣病とED 古川 慎哉, 三宅 映己, 日浅 陽一 臨床泌尿器科 75 ( 9 ) 618 - 621 2021年8月
食道静脈瘤患者の血行動態評価におけるcolor doppler EUSの有用性 橋本 悠, 竹下 英次, 白石 佳奈, 丹下 和洋, 富田 英臣, 山本 安則, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 27 ( 3 ) 141 - 141 2021年8月
高齢者に対する上部消化管内視鏡治療 高齢早期胃癌に対するESD非治癒切除例のサルコペニアと再発予後についての検討 山本 安則, 白石 加奈, 橋本 悠, 丹下 洋和, 富田 英臣, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本高齢消化器病学会誌 24 ( 1 ) 106 - 106 2021年7月
65歳以上の切除不能膵癌患者における予後因子の検討 沼田 結希, 小泉 光仁, 大野 芳敬, 丸井 香織, 國分 勝仁, 奥嶋 優介, 兼光 梢, 今村 良樹, 竹下 英次, 熊木 天児, 日浅 陽一 日本高齢消化器病学会誌 24 ( 1 ) 134 - 134 2021年7月
消化器病の実状と創造性(消化管) 当院におけるUstekinumabによる潰瘍性大腸炎治療の現状 花山 雅一, 丹下 和洋, 白石 佳奈, 橋本 悠, 北畑 翔吾, 川村 智恵, 富田 英臣, 山本 安則, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 115回 37 - 37 2021年6月
消化器病の実状と創造性(肝胆膵) 当院での超音波内視鏡下生検法(EUS-FNA)の有効性と安全性 兼光 梢, 小泉 光仁, 今村 良樹, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 115回 48 - 48 2021年6月
LCIG(レボドパ/カルビドパ経腸用液)療法における経胃瘻空腸チューブ(PEG-Jチューブ)についての検討 白石 佳奈, 池田 宜央, 北畑 翔吾, 橋本 悠, 丹下 和洋, 花山 雅一, 富田 英臣, 山本 安則, 竹下 英次, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 63 ( Suppl.1 ) 915 - 915 2021年4月
ダブルバルーン内視鏡下ERCP(DB-ERCP)の治療成績とEI-580BTの有用性 兼光 梢, 小泉 光仁, 日浅 陽一, 今村 良樹, 奥嶋 優介, 沼田 結希, 熊木 天児 Gastroenterological Endoscopy 63 ( Suppl.1 ) 947 - 947 2021年4月
生体肝移植後の胆管吻合部狭窄に対する内視鏡治療の有用性と限界 小泉 光仁, 熊木 天児, 日浅 陽一, 奥嶋 優介, 沼田 結希, 兼光 梢, 今村 良樹, 竹下 英次 Gastroenterological Endoscopy 63 ( Suppl.1 ) 929 - 929 2021年4月
小児炎症性腸疾患患者に対する内視鏡検査 橋本 悠, 丹下 和洋, 池田 宜央, 山本 瑛哲, 村上 主樹, 新居田 一貴, 矢野 怜, 北畑 翔吾, 白石 佳奈, 花山 雅一, 富田 英臣, 山本 安則, 竹下 英次, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 63 ( Suppl.1 ) 918 - 918 2021年4月
潰瘍性大腸炎の粘膜治癒を反映しうる簡便な血清バイオマーカーの探索 白石 佳奈, 古川 慎哉, 北畑 翔吾, 橋本 悠, 丹下 和洋, 花山 雅一, 富田 英臣, 山本 安則, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 118 ( 臨増総会 ) A411 - A411 2021年3月
高齢者の切除不能進行膵癌に対する化学療法の予後因子 沼田 結希, 小泉 光仁, 奥嶋 優介, 兼光 梢, 今村 良樹, 熊木 天児, 大野 芳敬, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 118 ( 臨増総会 ) A396 - A396 2021年3月
消化吸収と臓器相関 NASHにおける腸管パルミチン酸吸収能の変化と肝線維化に及ぼす影響 花山 雅一, 山本 安則, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 118 ( 臨増総会 ) A146 - A146 2021年3月
機能性消化管疾患の改訂ガイドラインを巡って 日本人若年者における機能性ディスペプシアの関連因子 山本 安則, 古川 慎哉, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 118 ( 臨増総会 ) A95 - A95 2021年3月
消化器疾患と腸内細菌 回腸粘膜関連細菌叢におけるSphingomonas属の過剰増殖は原発性胆汁性胆管炎の危険因子である 北畑 翔吾, 山本 安則, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 118 ( 臨増総会 ) A34 - A34 2021年3月
B型、C型肝炎の現況と課題 日浅 陽一 愛媛県小児科医会雑誌 2 69 - 74 2021年3月
自己免疫性膵炎における再燃因子の検討 奥嶋 優介, 小泉 光仁, 今村 良樹, 黒田 太良, 宮田 英樹, 畔元 信明, 横田 智行, 大野 芳敬, 熊木 天児, 日浅 陽一 日本内科学会雑誌 110 ( Suppl. ) 131 - 131 2021年2月
免疫チェックポイント阻害剤による薬物性肝障害の3症例 吉田 理, 今井 祐輔, 仙波 英徳, 小泉 洋平, 砂金 光太郎, 行本 敦, 渡辺 崇夫, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 62 ( 2 ) 114 - 114 2021年2月
消化管内視鏡治療における抗血栓薬の取り扱い 抗凝固薬内服例の大腸内視鏡治療後出血の検討 富田 英臣, 泉本 裕文, 由雄 敏之, 浦上 尚之, 山本 安則, 松浦 文三, 竹下 英次, 二宮 朋之, 池田 宜央, 藤崎 順子, 井上 晴洋, 日浅 陽一 日本消化管学会雑誌 5 ( Suppl. ) 187 - 187 2021年1月
多発骨壊死を契機に発見されたクッシング病の1例 神崎 さやか, 宮崎 万純, 中口 博允, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 竹下 英次, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 96 ( 3 ) 821 - 821 2021年1月
【新しい肝硬変診療〜ガイドライン2020を紐解く〜】肝硬変の合併症対策 徳本 良雄, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 118 ( 1 ) 30 - 40 2021年1月
消化管における免疫関連副作用(irAE)の現況と対策 消化管免疫関連有害事象(GI-irAE)の使用レジメン別の臨床的特徴についての検討 山本 安則, 富田 英臣, 竹下 英次, 池田 宜央, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本消化管学会雑誌 5 ( Suppl. ) 246 - 246 2021年1月
潰瘍性大腸炎患者における血清マーカーと粘膜治癒との関連 白石佳奈, 古川慎哉, 日浅陽一 日本消化器病学会雑誌(Web) 118 2021年
肝腫瘍 肝脂肪原性腫瘍(肝血管筋脂肪腫・脂肪腫・骨髄脂肪腫) 廣岡昌史, 廣岡昌史, 日浅陽一, 日浅陽一 日本臨床 別冊 ( 肝・胆道系症候群II ) 224 - 227 2021年
B型肝炎に対する予防と治療を目的とする経鼻ワクチンの開発 吉田理, AKBAR SMF, 今井祐輔, 白石佳奈, 真田孝弘, 小原恭子, 宮崎隆, 上下泰造, 小原道法, 日浅陽一 がん予防学術大会プログラム・抄録集 2021 (CD-ROM) 2021年
消化器がんにおける外科、内視鏡診療とがん化学療法の接点 化学(放射線)療法後および術前化学療法後に切除術を施行した膵癌症例の検討 坂元 克考, 小川 晃平, 田村 圭, 岩田 みく, 坂本 明優, 松井 貴司, 西 悠介, 永岡 智之, 船水 尚武, 高井 昭洋, 小泉 光仁, 今村 良樹, 兼光 梢, 熊木 天児, 日浅 陽一, 高田 泰次 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 114回 44 - 44 2020年12月
CD39による肝樹状細胞機能と肝虚血再灌流傷害の制御 吉田 理, アンガス W.・トムソン, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 61 ( 12 ) 750 - 751 2020年12月
愛媛県における膵癌診療の実態 早期診断および予後改善に向けたEPOCH Study Groupの取り組み 熊木 天児, 畔元 信明, 黒田 太良, 田中 良憲, 横田 智行, 宮田 英樹, 大野 芳敬, 寺尾 孝司, 芝田 直純, 竹治 智, 今村 良樹, 兼光 梢, 小泉 光仁, 森 愛絵, 日浅 陽一 愛媛医学 39 ( 4 ) 162 - 170 2020年12月
消化管免疫関連有害事象(GI-irAE)の治療法別の臨床的特徴についての検討 花山 雅一, 北畑 翔吾, 白石 佳奈, 橋本 悠, 丹下 和洋, 川村 智恵, 富田 英臣, 山本 安則, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 114回 78 - 78 2020年12月
腹壁膿瘍を伴う黄色肉芽腫性胆嚢炎の1例 矢野 真啓, 今村 良樹, 小泉 光仁, 沼田 結希, 兼光 梢, 竹下 英次, 坂本 明優, 永岡 智之, 船水 尚武, 小川 晃平, 熊木 天児, 高田 泰次, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 114回 67 - 67 2020年12月
THE LONG NONCODING RNA OF RMRP INDUCES APOPTOSIS VIA PERK BY ER STRESS IN HEPATOCELLULAR CARCINOMA Atsushi Yukimoto, Takao Watanabe, Kotaro Sunago, Takaaki Tanaka, Yoshiko Nakamura, Yohei Koizumi, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 72 244A - 245A 2020年11月
DIFFERENT RISK FACTORS FOR HEPATOCELLULAR CARCINOMA RECURRENCE IN THE EARLY AND LATE PHASE AFTER DIRECT-ACTING ANTIVIRAL THERAPY IN PATIENTS WITH HCV INFECTION Takao Watanabe, Yoshio Tokumoto, Atsushi Yukimoto, Kotaro Sunago, Yoshiko Nakamura, Takaaki Tanaka, Yohei Koizumi, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 72 610A - 610A 2020年11月
DEVELOPMENT OF A METHOD FOR MEASURING SPLEEN STIFFNESS BY TRANSIENT ELASTOGRAPHY USING NEW DEVICE AND US-FUSION METHOD Takaaki Tanaka, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Yoshiko Nakamura, Kotaro Sunago, Atsushi Yukimoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 72 1117 - 1117 2020年11月
NON-INVASIVE ULTRASOUND TECHNIQUE FOR ASSESSMENT OF LIVER FIBROSIS AND CARDIAC FUNCTION IN FONTAN-ASSOCIATED LIVER DISEASE: DIAGNOSIS BY ELASTOGRAPHY AND HEPATIC VEIN WAVEFORM TYPE Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Yoshiko Nakamura, Takaaki Tanaka, Kotaro Sunago, Atsushi Yukimoto, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 72 1077 - 1077 2020年11月
US-fusion法を用いたTransient elastographyによる脾臓硬度測定法の開発 田中 孝明, 広岡 昌史, 小泉 洋平, 行本 敦, 中村 由子, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 47 ( Suppl. ) S168 - S168 2020年11月
門脈圧亢進症に関連する消化管病変における肝硬度・脾硬度の臨床的意義 竹下 英次, 廣岡 昌史, 田中 孝明, 橋本 悠, 丹下 和洋, 花山 雅一, 八木 専, 山本 安則, 小泉 洋平, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 26 ( 4 ) 237 - 243 2020年11月
上部消化管内視鏡治療におけるDOAC服用者に対するガイドラインの課題 富田 英臣, 由雄 敏之, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 62 ( Suppl.2 ) 2115 - 2115 2020年10月
NASH患者の腸管における食餌性長鎖脂肪酸吸収の変化の検討 花山 雅一, 山本 安則, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 117 ( 臨増大会 ) A734 - A734 2020年10月
肝臓を基軸とした臓器連関 門脈圧亢進症による膵硬度上昇とインスリン分泌能への影響 今村 良樹, 黒田 太良, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 117 ( 臨増大会 ) A588 - A588 2020年10月
食習慣とルセオグリフロジンによる体重減少に関する前向き探索的研究 古川 慎哉, 三宅 映己, 古川 恵理, 仙波 英徳, 中口 博充, 神崎 さやか, 宮岡 弘明, 日浅 陽一, 松浦 文三 糖尿病 63 ( 9 ) 639 - 639 2020年9月
外来通院中の肝硬変症例のマネージメントにおける簡易な問診の重要性 SARC-FとQOL 平岡 淳, 道堯 浩二郎, 日浅 陽一 肝臓 61 ( Suppl.2 ) A663 - A663 2020年9月
高齢胃癌ESD非治癒切除例の追加手術の有無と再発およびサルコペニアから見た予後の検討 山本 安則, 池田 宜央, 日浅 陽一, 川村 智恵, 北畑 翔吾, 白石 佳奈, 橋本 悠, 丹下 和洋, 花山 雅一, 富田 英臣, 竹下 英次 Gastroenterological Endoscopy 62 ( Suppl.1 ) 1277 - 1277 2020年8月
Anti-HBS induction and HBsAg reduction by nasal administration of a therapeutic vaccine containing HBsAg and HBcAg (NASVAC) in patients with chronic HBV infection Osamu Yoshida, Akbar Sheikh Mohammad Fazle, Takahiro Sanada, Michinori Kohara, Kyoko Tsukiyama-Kohara, Takashi Miyazaki, Taizo Kamishita, Mamun Al-Mahtab, Aguilar Julio, Gerardo Guillen, Yoichi Hiasa JOURNAL OF HEPATOLOGY 73 S887 - S888 2020年8月
ルセオグリフロジン内服前後の食習慣と体脂肪・骨格筋量との関連性に関する探索的研究LED Study 古川 慎哉, 三宅 映己, 古川 恵理, 中口 博充, 神崎 さやか, 仙波 英徳, 宮岡 弘明, 日浅 陽一, 松浦 文三 糖尿病 63 ( Suppl.1 ) S - 143 2020年8月
肝癌局所治療における内科と外科の住み分けと連携 多発肝癌に対する外科的切除とラジオ波治療を組み合わせた集学的治療の有用性:多施設共同研究 平岡 淳, 日浅 陽一, 熊田 卓 日本消化器病学会雑誌 117 ( 臨増総会 ) A102 - A102 2020年7月
外膜浸潤をきたした巨大食道顆粒細胞腫の1例 北畑 翔吾, 壷内 栄治, 二宮 朋之, 岩崎 竜一朗, 富田 英臣, 森 健一郎, 熊木 天児, 杉田 敦郎, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 Gastroenterological Endoscopy 62 ( 7 ) 764 - 770 2020年7月
NASH基盤研究の最前線 NASHにおける腸管脂質代謝異常の解明 花山 雅一, 山本 安則, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 117 ( 臨増総会 ) A152 - A152 2020年7月
愛媛県下の糖尿病性腎臓病重症化予防の取り組み 松浦 文三, 仙波 英徳, 日浅 陽一 愛媛医学 39 ( 2 ) 59 - 64 2020年6月
ストレス応答と肝疾患進展 肝細胞癌進展における小胞体ストレス関連遺伝子PERKの役割 行本 敦, 渡辺 崇夫, 日浅 陽一 肝臓 61 ( Suppl.1 ) A100 - A100 2020年4月
薬物性肝障害の診断と治療 免疫チェックポイント阻害薬による薬物性肝障害の検討 砂金 光太郎, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 61 ( Suppl.1 ) A133 - A133 2020年4月
【免疫チェックポイント阻害薬と分子標的薬による肝障害】免疫チェックポイント阻害薬による肝障害 砂金 光太郎, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 61 ( 3 ) 99 - 100 2020年3月
がん薬物療法における職業性曝露対策に関する実態調査 合同ガイドライン2015年版発刊前後での投与管理時の曝露対策の変化 清水 陽一, 飯野 京子, 大坂 和可子, 市川 智里, 角甲 純, 風間 郁子, 小林 成光, 長岡 波子, 日浅 友裕, 藤川 直美, 平井 和恵, 狩野 太郎, 安井 久晃, 野村 久祥, 神田 清子, 飯野 京子, 日本がん看護学会ガイドライン委員会 日本がん看護学会学術集会 34回 [P15 - 073] 2020年2月
がん薬物療法における職業性曝露対策に関する実態調査 合同ガイドライン2015年版発刊後における新たな取り組みと変更 市川 智里, 飯野 京子, 神田 清子, 平井 和恵, 狩野 太郎, 安井 久晃, 野村 久祥, 大坂 和可子, 角甲 純, 風間 郁子, 小林 成光, 清水 陽一, 長岡 波子, 日浅 友裕, 藤川 直美, 飯野 京子, 日本がん看護学会ガイドライン委員会 日本がん看護学会学術集会 34回 [P15 - 074] 2020年2月
当院のスキンテア患者の現状 永井 祥子, 竹島 美香, 井上 可奈子, 勝本 美咲, 久保 みゆ, 嶋崎 珠, 樋口 康平, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 神崎 さやか, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一, 宮下 智尋, 高田 裕介, 久保 苑子, 赤瀬 さつき, 小倉 正敬, 杉本 はるみ, 宇都宮 亮, 褥瘡チーム 日本病態栄養学会誌 23 ( Suppl. ) S - 135 2020年1月
潰瘍性大腸炎患者における粘膜治癒の指標としての血清ビリルビン値の有用性 白石佳奈, 古川慎哉, 八木専, 森健一郎, 二宮朋之, 川崎敬太郎, 鈴木誠祐, 芝田直純, 村上英広, 大橋勝久, 竹下英次, 池田宜央, 日浅陽一 日本消化器病学会雑誌(Web) 117 2020年
ストーマ造設術を受ける患者の退院支援に向けた多職種連携の現状 杉本はるみ, 若松綾, 渡部真美, 坂本ゆり, 崎田智美, 廣岡昌史, 日浅陽一 日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌(Web) 24 ( 2 ) 2020年
門亢症関連消化管病変の検索における脾硬度測定の臨床的意義 竹下英次, 廣岡昌史, 田中孝明, 橋本悠, 花山雅一, 丹下和洋, 山本安則, 小泉洋平, 徳本良雄, 阿部雅則, 池田宜央, 日浅陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 26 ( 3 ) 143 - 143 2020年
多職種協働による地域連携・患者相談支援センターの取り組み 廣岡 昌史, 日浅 陽一 愛媛医学 38 ( 4 ) 159 - 163 2019年12月
非アルコール性脂肪性肝疾患における絶食時腸管脂質代謝の検討 花山 雅一, 山本 安則, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 116 ( 臨増大会 ) A844 - A844 2019年11月
切除不能進行肝細胞癌に対するLenvatinibの至適導入時期の検討 田中 孝明, 日浅 陽一, 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 砂金 光太郎, 行本 敦, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則 肝臓 60 ( Suppl.3 ) A946 - A946 2019年11月
NASHとASH、その診断と治療への対応 CAPおよびMRI-PDFFを用いた新たな肝脂肪化診断 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.3 ) A800 - A800 2019年11月
肝疾患に対する非侵襲的診断法の進歩 US-US fusion法から構築したC-plane像と焼灼シミュレーションE-fieldを活用したラジオ波焼灼術の有用性の検討 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.3 ) A791 - A791 2019年11月
内科的治療抵抗性で肝切除にて救命し得たムコイド型肝膿瘍の1例 今井 祐輔, 廣岡 昌史, 砂金 光太郎, 行本 敦, 中村 由子, 田中 孝明, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 塚本 大樹, 田村 圭, 新恵 幹也, 宇都宮 健, 竹下 英次, 阿部 雅則, 井上 仁, 高田 泰次, 日浅 陽一 肝臓 60 ( 11 ) 427 - 432 2019年11月
肝炎の疫学と自然病態:今後の課題と展望 当県におけるウイルス性肝炎の疫学と肝炎ウイルス撲滅へ向けた取り組みの現状 渡辺 崇夫, 今井 祐輔, 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.2 ) A631 - A631 2019年10月
膵頭部癌に閉塞性膵炎・皮下結節脂肪壊死を合併した一例 佐藤 真, 小泉 光仁, 今村 良樹, 兼光 梢, 黒田 太良, 熊木 天児, 竹下 英次, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 112回 57 - 57 2019年10月
膵癌におけるインフラマソーム・ASCの役割 小泉 光仁, 今村 良樹, 兼光 梢, 黒田 太良, 渡辺 崇夫, 熊木 天児, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 112回 31 - 31 2019年10月
3D sim-NavigatorによるUS-fusion法とE-fieldを活用したラジオ波焼灼術 中村 由子, 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 田中 孝明, 砂金 光太郎, 行本 敦, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 112回 44 - 44 2019年10月
高齢肝硬変患者における脾硬度を用いた食道胃静脈瘤の非侵襲的予測 山本 安則, 田中 孝明, 小泉 洋平, 広岡 昌史, 永松 賢佑, 林 未来, 盛田 真, 橋本 悠, 北畑 翔吾, 川村 智恵, 八木 専, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 61 ( Suppl.2 ) 2119 - 2119 2019年10月
【糖尿病自律神経障害】糖尿病における性機能障害 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 内分泌・糖尿病・代謝内科 49 ( 4 ) 292 - 296 2019年10月
INDUCTION OF ANTI-HBS AND REDUCTION OF HBSAG BY NASAL ADMINISTRATION OF A THERAPEUTIC VACCINE CONTAINING HBSAG AND HBCAG (NASVAC) IN PATIENTS WITH CHRONIC HBV INFECTION Osamu Yoshida, Sheikh Mohamed Fazle Akbar, Michinori Kohara, Kyoko Tsukiyama-Kohara, Takashi Miyazaki, Taizou Kamishita, Mamun Mahtab, Julio C. Aguilar, Gerardo E. Guillen, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 70 60A - 61A 2019年10月
LENVATINIB-INDUCED THYROID ABNORMALITIES IN UNRESECTABLE HEPATOCELLULAR CARCINOMA: PATIENTS WITH THYROID DYSFUNCTION HAD BETTER PROGNOSIS. Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Atsushi Hiraoka, Hironori Ochi, Takaaki Tanaka, Atsushi Yukimoto, Yoshiko Nakamura, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Teruki Miyake, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Kouji Joko, Masanori Abe, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 70 221A - 222A 2019年10月
THE HB VACCINE CONTAINING HBS AND HBC ANTIGEN (NASVAC) CAN EFFECTIVELY INDUCE ANTI-HBS ANTIBODY IN NON-RESPONDERS TO THE PROPHYLACTIC VACCINE Yoichi Hiasa, Osamu Yoshida, Gerardo E. Guillen, Julio C. Aguilar, Michinori Kohara, Kyoko Tsukiyama-Kohara, Takashi Miyazaki, Taizou Kamishita, Mamun Mahtab, Sheikh Mohamed Fazle Akbar HEPATOLOGY 70 589A - 590A 2019年10月
慢性肝疾患患者の転倒リスクに関する検討 筋力・筋量との関連 平岡 淳, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 肝臓 60 ( Suppl.2 ) A678 - A678 2019年10月
根治術を施行した予備能良好な初発肝癌の予後における亜鉛の影響 平岡 淳, 壷内 栄治, 二宮 朋之, 広岡 昌史, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 消化と吸収 42 ( 1 ) 72 - 72 2019年9月
門亢症に伴う消化管病変における肝硬度・脾硬度の臨床的意義 竹下 英次, 廣岡 昌史, 八木 専, 田中 孝明, 山本 安則, 小泉 洋平, 石原 暢, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 25 ( 3 ) 186 - 186 2019年9月
脾機能亢進に伴う血球減少に対する治療戦略〜薬物vs IVR vs手術〜 慢性肝疾患の血小板低下に対するLusutrombopagと血小板輸血の治療不応因子の検討 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 竹下 英次, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 25 ( 3 ) 85 - 85 2019年9月
門亢症と栄養・運動療法〜サルコペニア・フレイルの観点から〜 根治術を施行したミラノクライテリア内/Child-Pugh A 初発肝癌の予後 門脈圧亢進症と筋肉量減少の影響 平岡 淳, 道堯 浩二郎, 須賀 義文, 壷内 栄治, 二宮 朋之, 広岡 昌史, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 25 ( 3 ) 116 - 116 2019年9月
門亢症に伴う慢性肝不全の臓器関連〜脳・腎・腸〜 根治術を施行したミラノクライテリア内/Child-Pugh A初発肝癌の予後 門脈亢進症と腎機能の関与 山子 泰加, 平岡 淳, 永松 賢祐, 安達 朋子, 泉本 裕文, 吉野 武晃, 鶴田 美帆, 奥平 知成, 相引 利彦, 壷内 栄治, 二宮 朋之, 広岡 昌史, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 日本門脈圧亢進症学会雑誌 25 ( 3 ) 78 - 78 2019年9月
学際的観点から見た性機能障害の診断と治療の意義 糖尿病における勃起障害(ED)の診断の意義とその活用 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本性機能学会雑誌 34 ( 2 ) 129 - 129 2019年8月
C型肝炎に対するDAA治療後の肝細胞癌新規発症における性差についての検討 中村由子, 渡辺崇夫, 行本敦, 砂金光太郎, 今井祐輔, 石原暢, 田中孝明, 小泉洋平, 吉田理, 廣岡昌史, 阿部雅則, 日浅陽一 日本高齢消化器病学会誌 22 ( 1 ) 131 - 131 2019年7月
高齢肝硬変患者の静脈瘤スクリーニングにおける脾硬度と血小板数を用いたP‐SEP criteriaの有用性についての検討 白石佳奈, 山本安則, 川村智恵, 田中孝明, 八木専, 小泉洋平, 廣岡昌史, 竹下英次, 池田宜央, 日浅陽一 日本高齢消化器病学会誌 22 ( 1 ) 87 - 87 2019年7月
高齢肝硬変患者の静脈瘤スクリーニングにおける脾硬度と血小板数を用いたP-SEP criteriaの有用性についての検討 白石 佳奈, 山本 安則, 川村 智恵, 田中 孝明, 八木 専, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本高齢消化器病学会誌 22 ( 1 ) 87 - 87 2019年7月
C型肝炎に対するDAA治療後の肝細胞癌新規発症における性差についての検討 中村 由子, 渡辺 崇夫, 行本 敦, 砂金 光太郎, 今井 祐輔, 石原 暢, 田中 孝明, 小泉 洋平, 吉田 理, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本高齢消化器病学会誌 22 ( 1 ) 131 - 131 2019年7月
B型肝炎をめぐる課題への取り組み 日浅 陽一 日本高齢消化器病学会誌 22 ( 1 ) 36 - 36 2019年7月
75歳以上の超高齢C型肝炎患者に対するDAA治療の治療効果・安全性の検討 行本 敦, 渡辺 崇夫, 道堯 浩二郎, 上甲 康二, 堀池 典生, 田中 良憲, 多田 藤政, 上杉 和寛, 中西 征司, 野中 卓, 山内 一彦, 日浅 陽一 日本高齢消化器病学会誌 22 ( 1 ) 106 - 106 2019年7月
肝疾患の診断と治療 高齢者切除不能肝細胞癌に対する分子標的治療の有効性と安全性 田中 孝明, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 111回 46 - 46 2019年6月
サイトメガロウイルス感染を契機に肝移植を要した劇症肝炎亜急性型の1例 徳本 良雄, 中村 由子, 今井 祐輔, 石原 暢, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 阿部 雅則, 坂本 ゆり, 高井 昭洋, 小川 晃平, 藤山 泰二, 高田 泰次, 日浅 陽一 肝臓 60 ( 6 ) 215 - 216 2019年6月
【B型肝炎の新たな展開-進化を続ける基礎と臨床-】B型肝炎治療の新局面 B型肝炎に対する治療ワクチン 吉田 理, 日浅 陽一 肝・胆・膵 78 ( 6 ) 963 - 968 2019年6月
消化管腫瘍の診断と治療 食道扁平上皮がん根治的化学放射線療法症例におけるmodified Glasgow Prognostic Score(mGPS)の有用性 川村 智恵, 山本 安則, 林 未来, 永松 賢祐, 盛田 真, 橋本 悠, 北畑 翔吾, 小西 佳奈子, 丹下 和洋, 花山 雅一, 八木 専, 竹下 英治, 池田 宜央, 濱本 泰, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 111回 42 - 42 2019年6月
血管塞栓用コイルを核とした肝内結石の一例 曽我部 恭成, 小泉 光仁, 今村 良樹, 兼光 梢, 黒田 太良, 熊木 天児, 竹下 英次, 高井 昭洋, 高田 泰次, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 111回 58 - 58 2019年6月
胆膵疾患の診断と治療 腸管再建術後症例に対するバルーン内視鏡下胆道ドレナージ術の問題点と超音波内視鏡下胆道ドレナージ術の有用性 黒田 太良, 熊木 天児, 今村 良樹, 小泉 光仁, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 111回 50 - 50 2019年6月
当院における膵癌に伴う閉塞性黄疸の治療 兼光 梢, 熊木 天児, 今村 良樹, 黒田 太良, 小泉 光仁, 日浅 陽一 膵臓 34 ( 3 ) A272 - A272 2019年6月
化学療法を受ける切除不能進行膵癌患者に対する成分栄養剤エレンタール内服の有用性 熊木 天児, 竹治 智, 宮田 英樹, 横田 智行, 畔元 信明, 大野 芳敬, 黒田 太良, 今村 良樹, 小泉 光仁, 日浅 陽一, EPOCH Study Group 膵臓 34 ( 3 ) A158 - A158 2019年6月
当科における膵腺房細胞癌3例の検討 今村 良樹, 熊木 天児, 兼光 梢, 黒田 太良, 小泉 光仁, 竹下 英次, 日浅 陽一 膵臓 34 ( 3 ) A156 - A156 2019年6月
自己免疫性膵炎診療の進歩 自己免疫性膵炎肝病理像の特徴 小泉 光仁, 熊木 天児, 黒田 太良, 今村 良樹, 兼光 梢, 阿部 雅則, 日浅 陽一 膵臓 34 ( 3 ) A133 - A133 2019年6月
食道静脈瘤治療後に脳膿瘍を発症した1例 砂金 光太郎, 行本 敦, 田中 孝明, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 111回 75 - 75 2019年6月
腹腔鏡下スリーブ状胃切除術における術前上部消化管内視鏡検査に関する検討 橋本 悠, 山本 安則, 北畑 翔吾, 花山 雅一, 丹下 和洋, 小西 佳奈子, 川村 智恵, 八木 専, 盛田 真, 永松 賢祐, 金本 麻友美, 仙波 英徳, 山本 晋, 三宅 映己, 松浦 文三, 池田 宜央, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 61 ( Suppl.1 ) 900 - 900 2019年5月
【非ウイルス性肝細胞癌の臨床的特徴・予後】HCV SVRと肝細胞癌 渡辺 崇夫, 日浅 陽一 消化器・肝臓内科 5 ( 5 ) 531 - 536 2019年5月
CLINICAL FEATURES OF IGG4 NEGATIVE AUTOIMMUNE PANCREATITIS Yoshinori Ohno, Teru Kumagi, Tomoyuki Yokota, Hideki Miyata, Yoshinori Tanaka, Keitaro Kawasaki, Fujimasa Tada, Nobuaki Azemoto, Mitsuhito Koizumi, Taira Kuroda, Yoshiki Imamura, Yoichi Hiasa GASTROENTEROLOGY 156 ( 6 ) S554 - S554 2019年5月
IMPACT OF ABO BLOOD TYPE IN LONG-TERM OUTCOMES OF PANCREATIC CANCER Teru Kumagi, Yoshinori Tanaka, Takashi Terao, Taira Kuroda, Tomoyuki Yokota, Nobuaki Azemoto, Yoshiki Imamura, Kazuhiro Uesugi, Yoshiyasu Kisaka, Naozumi Shibata, Mitsuhito Koizumi, Yoshinori Ohno, Atsushi Yukimoto, Kazuhiro Tange, Mari Nishiyama, Teruki Miyake, Hideki Miyata, Hiroshi Ishii, Yoichi Hiasa GASTROENTEROLOGY 156 ( 6 ) S331 - S331 2019年5月
肝星細胞におけるProtein Kinase Rが肝細胞癌の進展へ及ぼす影響 今井祐輔, 吉田理, 渡辺崇夫, 行本敦, 小泉洋平, 池田宜央, 徳本良雄, 廣岡昌史, 阿部雅則, 日浅陽一 肝臓 60 ( Supplement 1 ) A359 - A359 2019年4月
Attenuation coefficient(ATT)による肝脂肪化定量化の検討 玉城信治, 小泉洋平, 廣岡昌史, 矢田典久, 中島収, 工藤正俊, 日浅陽一, 泉並木 超音波医学 46 ( Supplement (CD-ROM) ) S313(J‐STAGE) 2019年4月
US‐fusionと新規アタッチメントを用いた新規肝脾硬度測定法の臨床応用 広岡昌史, 田中孝明, 小泉洋平, 今井祐輔, 行本敦, 石原暢, 吉田理, 古川慎哉, 阿部雅則, 日浅陽一 超音波医学 46 ( Supplement (CD-ROM) ) S288(J‐STAGE) - S288 2019年4月
US‐fusion法とE‐fieldを活用したラジオ波焼灼術 広岡昌史, 小泉洋平, 日浅陽一 超音波医学 46 ( Supplement (CD-ROM) ) S303(J‐STAGE) - S303 2019年4月
DAA治療予後と残された課題 SVR後発がんとHCV陽性者の撲滅 是永 匡紹, 榎本 大, 是永 圭子, 横須賀 收, 井出 達也, 井上 貴子, 日高 勲, 柿崎 暁, 小林 良正, 本田 浩一, 小川 浩司, 井上 淳, 池田 房雄, 的野 智光, 江口 有一郎, 日浅 陽一, 寺井 崇二, 持田 智, 溝上 雅史, 考藤 達哉, 肝炎ウイルス陽性者ファローアップ班 肝臓 60 ( Suppl.1 ) A386 - A386 2019年4月
愛媛県における肝炎対策 渡辺 崇夫, 白石 優海, 下田 勝, 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.1 ) A295 - A295 2019年4月
当院における肝炎医療コーディネーターの活動の現状と課題 藤原 亜矢子, 井上 壽美子, 越智 理香, 渡辺 崇夫, 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.1 ) A277 - A277 2019年4月
分子標的薬と免疫チェックポイント阻害薬による肝障害(症例報告も可) 当院における免疫チェックポイント阻害薬による薬物性肝障害の検討 砂金 光太郎, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.1 ) A204 - A204 2019年4月
成因不明の肝疾患、その実態を探る 肝硬変における成因不明例 成因別肝硬変の実態調査から 榎本 平之, 上野 義之, 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.1 ) A199 - A199 2019年4月
新たなB型肝炎治療薬:創薬の現況 HBVキャリアかつ無治療例に対する経鼻治療ワクチン(NASVAC)の抗ウイルス効果 吉田 理, Akbar S.M.F., 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.1 ) A183 - A183 2019年4月
自己免疫性肝疾患:病態解明と治療法の進歩 診断時年齢からみた原発性胆汁性胆管炎の臨床像とGLOBEスコア、UK-PBCスコアの有用性の検討 吉田 理, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.1 ) A172 - A172 2019年4月
NASH/NAFLDの病態解明に向けた基礎的検討 B細胞活性化因子の脂肪性肝疾患の病態への関与 阿部 雅則, 中村 由子, 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.1 ) A147 - A147 2019年4月
Acute-on-Chronic Liver Failure:我が国の診断基準の有用性と問題点 自己免疫性肝炎によるAcute-on-chronic liver failure(ACLF)の臨床像 阿部 雅則, 砂金 光太郎, 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.1 ) A118 - A118 2019年4月
SVR後C型肝疾患の長期予後:肝発癌、QOL、肝外疾患への影響 多施設共同研究によるDAA治療後の肝細胞癌新規発症、再発例の特徴についての解析 渡辺 崇夫, 道堯 浩二郎, 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.1 ) A98 - A98 2019年4月
【診療力を上げる! 症例問題集】(第10章)代謝・内分泌 症例問題 糖尿病による脳血管障害 古川 慎哉, 日浅 陽一 内科 123 ( 4 ) 995 - 996 2019年4月
【肝と免疫2019】B型肝炎と免疫 HBVワクチンによるB型肝炎治療 吉田 理, 日浅 陽一 臨床消化器内科 34 ( 5 ) 537 - 542 2019年4月
【Post SVR時代のC型肝炎診療】DAA治療の現況 実臨床におけるグレカプレビル+ピブレンタスビル治療効果 DAA不成功例を含めて 渡辺 崇夫, 日浅 陽一 肝・胆・膵 78 ( 4 ) 537 - 543 2019年4月
肝脂肪と超音波:基礎から臨床、そして未来へ Attenuation coefficient(ATT)による肝脂肪化定量化の検討 玉城 信治, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 矢田 典久, 中島 収, 工藤 正俊, 日浅 陽一, 泉 並木 超音波医学 46 ( Suppl. ) S313 - S313 2019年4月
核酸アナログ製剤投与中のB型肝炎例における尿細管障害の検討 道堯 浩二郎, 平岡 淳, 鶴田 美帆, 相引 利彦, 奥平 知成, 岩崎 竜一朗, 山子 泰加, 寺尾 美紗, 壷内 栄治, 二宮 朋之, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.1 ) A508 - A508 2019年4月
多施設共同研究によるグレカプレビル/ピブレンタスビル治療の治療成績と安全性についての検討 渡辺 崇夫, 行本 敦, 上甲 康二, 道堯 浩二郎, 堀池 典生, 田中 良憲, 多田 藤政, 上杉 和寛, 中西 征司, 山内 一彦, 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.1 ) A422 - A422 2019年4月
慢性肝疾患における指わっか試験による簡易な筋肉量低下スクリーニング 平岡 淳, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 肝臓 60 ( Suppl.1 ) A397 - A397 2019年4月
肝星細胞におけるProtein Kinase Rが肝細胞癌の進展へ及ぼす影響 今井 祐輔, 吉田 理, 渡辺 崇夫, 行本 敦, 小泉 洋平, 池田 宜央, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.1 ) A359 - A359 2019年4月
新たなB型肝炎治療薬:創薬の現況 HBVキャリアかつ無治療例に対する経鼻治療ワクチン(NASVAC)の抗ウイルス効果 吉田 理, Akbar S.M.F, 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.1 ) A183 - A183 2019年4月
門脈圧亢進症:内視鏡治療、IVR治療、手術療法の到達点と課題 自作アタッチメントを用いたUS-fusion法による脾臓硬度測定法の開発と静脈瘤患者の囲い込み 廣岡 昌史, 田中 孝明, 日浅 陽一 肝臓 60 ( Suppl.1 ) A122 - A122 2019年4月
Splenic stiffness measurement using the ultrasound-fusion method Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Takaaki Tanaka, Kotaro Sunago, Atsushi Yukimoto, Yusuke Imai, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Masanori Abe, Yoichi Hiasa JOURNAL OF HEPATOLOGY 70 ( 1 ) E818 - E819 2019年4月
非アルコール性脂肪性肝疾患患者の筋肉量と関連した因子の検討 三宅 映己, 仙波 英徳, 山本 晋, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 利光 久美子, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 62 ( Suppl.1 ) S - 378 2019年4月
腹腔鏡下胃スリーブ状胃切除後の糖尿病寛解に関連する因子についての検討 仙波 英徳, 金本 麻友美, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 小堀 友恵, 松浦 文三 糖尿病 62 ( Suppl.1 ) S - 285 2019年4月
2型糖尿病患者の心筋再分極不均一に対するdapagliflozinの経時的効果 佐藤 達也, 大西 浩文, 三木 隆幸, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一, 三浦 哲嗣 糖尿病 62 ( Suppl.1 ) S - 228 2019年4月
2型糖尿病におけるルセオグリフロジンが食習慣に与える影響に関する探索的研究 古川 慎哉, 仙波 英徳, 山本 晋, 宮岡 弘明, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 62 ( Suppl.1 ) S - 221 2019年4月
肝硬変の診断と治療の最前線 肝硬変患者の脾腫治療による骨格筋量改善効果 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 116 ( 臨増総会 ) A71 - A71 2019年3月
消化器がん患者の適切な栄養管理に向けたチーム医療〜栄養管理の行き届いた退院、外来治療を目指して〜 消化器癌患者の栄養管理における管理栄養士の役割 利光 久美子, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 116 ( 臨増総会 ) A22 - A22 2019年3月
消化器領域における免疫療法の開発と未来 B細胞活性化因子(BAFF)の脂肪性肝疾患への関与と治療標的としての可能性 阿部 雅則, 中村 由子, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 116 ( 臨増総会 ) A44 - A44 2019年3月
副肝静脈-門脈右枝間での経皮的門脈大循環短絡路作成 梶原 賢司, 山上 卓士, 田中 宏明, 望月 輝一, 竹下 英次, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 25 ( 1 ) 34 - 37 2019年3月
術前に超音波内視鏡ガイド下穿刺吸引細胞診(Endoscopic ultrasound-guided fine needle aspiration:EUS-FNA)で診断可能であった早期膵腺房細胞癌の1例 宇都宮 健, 井上 仁, 松井 貴司, 本庄 真彦, 上野 義智, 坂元 克考, 高井 昭洋, 小川 晃平, 高田 泰次, 黒田 太良, 小泉 光仁, 熊木 天児, 日浅 陽一, 北澤 理子 愛媛医学 38 ( 1 ) 32 - 36 2019年3月
【肝性脳症治療の変遷】肝性脳症治療の最近の考え方 栄養指導と生活指導 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝・胆・膵 78 ( 3 ) 413 - 417 2019年3月
膵癌に対する早期診断の戦略 ウイルス性慢性肝疾患患者が定期的に受ける肝細胞癌サーベイランスが膵癌の早期診断および長期予後に及ぼす影響 熊木 天児, 宮田 英樹, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 116 ( 臨増総会 ) A218 - A218 2019年3月
非B非C肝細胞癌に対する外科的治療とラジオ波焼灼術の治療成績比較 多施設共同研究 岸田 正人, 平岡 淳, 二宮 朋之, 道堯 浩二郎, 熊田 卓, 豊田 秀徳, 多田 俊史, 能祖 一裕, 狩山 和也, 辻 邦彦, 糸林 詠, 広岡 昌史, 松浦 文三, 日浅 陽一, 石川 達 愛媛県立病院学会会誌 53 33 - 34 2019年3月
NAFLD患者における絶食時の腸管脂質代謝の検討 花山 雅一, 村上 英広, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 116 ( 臨増総会 ) A281 - A281 2019年3月
多施設共同研究における超高齢C型肝炎患者に対するDAA治療の治療効果・安全性の検討 渡辺 崇夫, 道堯 浩二郎, 上甲 康二, 堀池 典生, 田中 良憲, 多田 藤政, 木阪 吉保, 中西 征司, 野中 卓, 山内 一彦, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 116 ( 臨増総会 ) A310 - A310 2019年3月
B型肝炎の根治を目指した臨床及び創薬研究最前線 B型肝炎経鼻治療ワクチン(NASVAC)による核酸アナログ離脱を目指した新規治療法の開発 吉田 理, Akbar S.M.F, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 116 ( 臨増総会 ) A201 - A201 2019年3月
当院における腹腔鏡下スリーブ状胃切除術の検討 川村 智恵, 山本 安則, 北畑 翔吾, 花山 雅一, 丹下 和洋, 小西 佳奈子, 富田 英臣, 八木 専, 仙波 英徳, 三宅 映己, 松浦 文三, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本消化管学会雑誌 3 ( Suppl. ) 279 - 279 2019年2月
切除不能肝細胞癌に対するLenvatinib療法 甲状腺ホルモンと甲状腺自己抗体に関する検討 田中 孝明, 廣岡 昌史, 平岡 淳, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 熊木 天児, 上甲 康二, 道尭 浩二郎, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本内科学会雑誌 108 ( Suppl. ) 259 - 259 2019年2月
糖尿病腎症重症化予防におけるSkypeを用いたWeb研修会の有用性 金本 麻友美, 松浦 文三, 酒井 武則, 川本 龍一, 扇喜 真紀, 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 日浅 陽一 糖尿病 62 ( 2 ) 139 - 139 2019年2月
糖尿病がC型肝炎からの肝細胞癌発症に及ぼす影響の検討 小西 史哲, 三宅 映己, 仙波 英徳, 山本 晋, 古川 慎哉, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 小西 佳奈子, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 62 ( 2 ) 126 - 126 2019年2月
【歯周病と糖尿病・代謝疾患】歯周病と糖尿病に関する医療連携への期待 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 内分泌・糖尿病・代謝内科 48 ( 2 ) 125 - 129 2019年2月
早期胃癌ESD後の検体回収時に食道へ移植転移を来した一例 北畑 翔吾, 富田 英臣, 日浅 陽一 日本胃癌学会総会記事 91回 553 - 553 2019年2月
腹腔鏡下スリーブ状胃切除術を施行した糖尿病例の特徴 松浦 文三, 山本 晋, 金本 麻友美, 仙波 英徳, 三宅 映己, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 渡部 祐司, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 22 ( Suppl. ) S - 50 2019年1月
外来化学療法中血糖管理を行った濾胞性リンパ腫の1例 永井 祥子, 竹島 美香, 石田 美津子, 嶋崎 珠, 久保 みゆ, 若狭 麻未, 勝本 美咲, 井上 可奈子, 山田 佐奈江, 土居 敏江, 利光 久美子, 山本 晋, 三宅 映己, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 22 ( Suppl. ) S - 122 2019年1月
入院から外来に継続して栄養介入を行った切除不能進行性膵癌患者の1例 竹島 美香, 永井 祥子, 井上 可奈子, 勝本 美咲, 若狭 麻未, 久保 みゆ, 嶋崎 珠, 石田 美津子, 石丸 裕美, 土居 敏江, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 22 ( Suppl. ) S - 120 2019年1月
慢性肝疾患における低カルニチン血症、低亜鉛血症の頻度と肝代謝マーカーとの関連 道堯 浩二郎, 平岡 淳, 鶴田 美帆, 相引 利彦, 奥平 知成, 山子 泰加, 寺尾 美紗, 岩崎 竜一朗, 壷内 栄治, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 阿部 雅則, 二宮 朋之, 日浅 陽一 肝臓 60 ( 1 ) 14 - 22 2019年1月
ソラフェニブ投与例におけるALBI gradeとChild‐Pugh分類の比較―多施設共同研究― 多田俊史, 豊田秀徳, 平岡淳, 小泉洋平, 廣岡昌史, 日浅陽一, 越智裕紀, 上甲康二, 島田紀朋, 出口章広, 田尻和人, 石川達, 今井径卓, 辻邦彦, 熊田卓 Liver Cancer Journal 10 ( Suppl.2 ) 16‐18 - 18 2018年12月
肝細胞癌に対するソラフェニブ治療予後における筋肉量低下の影響 平岡淳, 廣岡昌史, 小泉洋平, 泉本裕文, 植木秀太朗, 金藤美帆, 北畑翔吾, 相引利彦, 富田英臣, 宮本勇治, 山子泰加, 須賀義文, 岩崎竜一朗, 森健一郎, 宮田英樹, 壷内栄治, 岸田正人, 二宮朋之, 阿部雅則, 松浦文三, 河崎秀樹, 日浅陽一, 道堯浩二郎 Liver Cancer Journal 10 ( Suppl.2 ) 89‐91 - 91 2018年12月
ソラフェニブに副作用・PDを呈した切除不能肝癌に対するレンバチニブの使用経験 相引 利彦, 平岡 淳, 泉本 裕文, 植木 秀太朗, 吉野 武晃, 奥平 知成, 山子 泰加, 岩崎 竜一朗, 森 健一郎, 須賀 義文, 壷内 栄治, 宮田 英樹, 岸田 正人, 二宮 朋之, 廣岡 昌史, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 The Liver Cancer Journal 10 ( Suppl.2 ) 61 - 62 2018年12月
ソラフェニブ投与例におけるALBI gradeとChild-Pugh分類の比較 多施設共同研究 多田 俊史, 豊田 秀徳, 平岡 淳, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 日浅 陽一, 越智 裕紀, 上甲 康二, 島田 紀朋, 出口 章広, 田尻 和人, 石川 達, 今井 径卓, 辻 邦彦, 熊田 卓 The Liver Cancer Journal 10 ( Suppl.2 ) 16 - 18 2018年12月
副腎不全を伴った両側副腎原発悪性リンパ腫の1例 山本 晋, 仙波 英徳, 三宅 映己, 古川 慎哉, 宮内 省蔵, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 94 ( 4 ) 1713 - 1713 2018年12月
肺炎、気管支喘息を契機に診断された腎性尿崩症の1例 松野 真莉子, 仙波 英徳, 金本 麻友美, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 宮内 省蔵, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 94 ( 3 ) 1083 - 1083 2018年12月
副腎腫瘍術後に著明な遷延性低Na血症を呈した原発性アルドステロン症の1例 宮内 省蔵, 山口 朋孝, 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 94 ( 3 ) 1078 - 1078 2018年12月
PTU治療中のバセドウ病に生じた再発性多発軟骨炎の1例 多保 康平, 山本 晋, 三宅 映己, 仙波 英徳, 宮内 省蔵, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三, 北澤 理子 日本内分泌学会雑誌 94 ( 3 ) 1077 - 1077 2018年12月
亜急性甲状腺炎にバセドウ病を合併した一例 山口 朋孝, 宮内 省蔵, 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 94 ( 3 ) 1077 - 1077 2018年12月
【肝癌治療のイノベーション-シミュレーション・ナビゲーション技術の新展開-】穿刺局所治療 3D Sim-Navigatorを用いたナビゲーションRFA 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 田中 孝明, 砂金 光太郎, 行本 敦, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝・胆・膵 77 ( 6 ) 1131 - 1138 2018年12月
A Nasal Administrative Therapeutic Vaccine (NASVAC) with Modified Treatment Strategy Reduces and Eliminates Hbs Antigen in HBV Infected Patients with or without Nucleos(t)Ide Analogs Therapy Osamu Yoshida, Yusuke Imai, Sheikh Mohamed Fazle Akbar, Michinori Kohara, Kyoko Kohara, Takashi Miyazaki, Taizou Kamishita, Mamun Mahtab, Julio Cesar Aguilar, Gerardo Enrique Guillen, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 68 ( 6 ) 1455A - 1456A 2018年12月
肝細胞癌に対するソラフェニブ治療予後における筋肉量低下の影響 平岡 淳, 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 泉本 裕文, 植木 秀太朗, 金藤 美帆, 北畑 翔吾, 相引 利彦, 富田 英臣, 宮本 勇治, 山子 泰加, 須賀 義文, 岩崎 竜一朗, 森 健一郎, 宮田 英樹, 壷内 栄治, 岸田 正人, 二宮 朋之, 阿部 雅則, 松浦 文三, 河崎 秀樹, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 The Liver Cancer Journal 10 ( Suppl.2 ) 89 - 91 2018年12月
診療の秘訣 日常外来診療における肝機能検査異常への対応 日浅 陽一 Modern Physician 38 ( 11 ) 1186 - 1187 2018年11月
門亢症 今後の展開 腹水貯留症例における腎臓硬度および脾臓硬度測定の有用性 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 肝臓 59 ( Suppl.3 ) A811 - A811 2018年11月
肝前区域切除後の胆汁瘻内でのランデブー法により内瘻化しえた1例 今井 祐輔, 廣岡 昌史, 黒田 太良, 大野 芳敬, 小泉 光仁, 小泉 洋平, 熊木 天児, 藤山 泰二, 高田 泰次, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 60 ( 11 ) 2401 - 2406 2018年11月
HBs抗原検査の偽陽性に関する検討 濃度別にみた判定困難例の頻度 道堯 浩二郎, 平岡 淳, 鶴田 美帆, 相引 利彦, 奥平 知成, 山子 泰加, 岩崎 竜一朗, 壷内 栄治, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 阿部 雅則, 二宮 朋之, 日浅 陽一 肝臓 59 ( 11 ) 641 - 646 2018年11月
地域包括ケア時代における大学病院での多職種による入退院支援の取り組み 坂本 ゆり, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 60 ( Suppl.2 ) 1857 - 1857 2018年10月
切除不能肝胆膵腫瘍に対する化学療法 現状と治療の工夫 肝予備能不良症例および全身状態不良な切除不能肝細胞癌症例に対する化学療法の有用性 田中 孝明, 小泉 洋平, 砂金 光太郎, 行本 敦, 今井 祐輔, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 阿部 雅則, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 110回 39 - 39 2018年10月
血中IgE高値を伴うJackhammer食道の1例 首藤 聖弥, 丹下 和洋, 富田 英臣, 林 未来, 盛田 真, 北畑 翔吾, 小西 佳奈子, 花山 雅一, 川村 智恵, 八木 専, 山本 安則, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 110回 55 - 55 2018年10月
炎症性腸疾患の診断と治療 現状と展望 潰瘍性大腸炎におけるアルブミン・グロブリン比と粘膜治癒との関連性 八木 専, 古川 慎哉, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 110回 47 - 47 2018年10月
H.pyloriと消化器疾患診療 現状と今後の課題 ヘリコバクター・ピロリ感染検査事業の現状 竹下 英次, 八木 専, 矢野 春海, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 110回 46 - 46 2018年10月
消化管疾患と肝疾患の関連-消化管・肝臓間の相互の影響- 腸管からみた非アルコール性脂肪性肝疾患における脂肪酸の役割 花山 雅一, 竹下 英次, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 60 ( Suppl.2 ) 1962 - 1962 2018年10月
【超高齢者の肝臓診療】超高齢者におけるC型肝炎治療 渡辺 崇夫, 日浅 陽一 消化器・肝臓内科 4 ( 4 ) 321 - 327 2018年10月
【サルコペニア-今注目される肝胆膵疾患の新たな病態-】サルコペニアの評価(骨格筋量・筋力の測定) 平岡 淳, 道堯 浩二郎, 日浅 陽一 肝・胆・膵 77 ( 4 ) 743 - 748 2018年10月
【消化器領域を極める 進化が加速する超音波の最新動向】肝疾患におけるElastographyの新展開 Combi-Elasto、ATTの臨床的有用性 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 田中 孝明, 阿部 雅則, 日浅 陽一 メディックス 68 18 - 21 2018年10月
膵癌膵体尾部切除術後の肝転移再発に対して化学療法を継続している超高齢者の1例 佐藤 真, 熊木 天児, 兼光 梢, 今村 良樹, 黒田 太良, 小泉 光仁, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 110回 71 - 71 2018年10月
診断に苦慮した浸潤性胸腺腫の肝転移の1例 藤岡 耀祐, 砂金 光太郎, 行本 敦, 田中 孝明, 今井 祐輔, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 熊木 天児, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 110回 65 - 65 2018年10月
自己免疫性膵炎に対するステロイド治療が糖・脂質代謝に及ぼす影響 小泉 光仁, 大野 芳敬, 黒田 太良, 今村 良樹, 熊木 天児, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 115 ( 臨増大会 ) A755 - A755 2018年10月
食事中脂肪酸分画の違いが肝癌発症に及ぼす影響の検討 三宅 映己, 吉田 理, 廣岡 昌史, 竹下 英次, 熊木 天児, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 115 ( 臨増大会 ) A739 - A739 2018年10月
コホート研究のベースラインを用いた横断研究による潰瘍性大腸炎におけるグロブリン値と粘膜治癒との関連性の検討 八木 専, 古川 慎哉, 花山 雅一, 丹下 和洋, 小西 佳奈子, 川村 智恵, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 115 ( 臨増大会 ) A722 - A722 2018年10月
消化管疾患と肝疾患の関連-消化管・肝臓間の相互の影響- 腸管からみた非アルコール性脂肪性肝疾患における脂肪酸の役割 花山 雅一, 竹下 英次, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 115 ( 臨増大会 ) A548 - A548 2018年10月
地域包括ケア時代における大学病院での多職種による入退院支援の取り組み 坂本 ゆり, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 115 ( 臨増大会 ) A411 - A411 2018年10月
早期発見・長期生存をめざす肝癌診断・治療の展望 LI-RADSによる肝悪性腫瘍診断能の検討 廣岡 昌史, 平岡 淳, 日浅 陽一 肝臓 59 ( Suppl.2 ) A604 - A604 2018年9月
肝細胞癌におけるANP32Bの発現の低下は抗アポトーシス効果を有する(ANP32B knockdown suppresses apoptosis in hepatocellular carcinoma) 大野 芳敬, 小泉 光仁, 渡辺 崇夫, 日浅 陽一 日本癌学会総会記事 77回 1388 - 1388 2018年9月
減少手術後の体組成の変化について 仙波 英徳, 金本 麻友美, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 肥満研究 24 ( Suppl. ) 215 - 215 2018年9月
肝硬変症例の予後改善に向けた筋肉量評価の重要性 平岡 淳, 道堯 浩二郎, 日浅 陽一 肝臓 59 ( Suppl.2 ) A713 - A713 2018年9月
C型肝炎に対するDAA治療後の肝細胞癌新規発症危険群の同定 渡辺 崇夫, 上甲 康二, 日浅 陽一 肝臓 59 ( Suppl.2 ) A572 - A572 2018年9月
地域包括ケア時代における大学病院での多職種による入退院支援の取り組み 坂本 ゆり, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 肝臓 59 ( Suppl.2 ) A559 - A559 2018年9月
地域包括ケア時代における大学病院での多職種による入退院支援の取り組み 坂本 ゆり, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 日本消化器がん検診学会雑誌 56 ( Suppl. ) 919 - 919 2018年9月
非機能性下垂体腺腫、intact PTH高値を認めた膵内分泌腫瘍の1例 金本 麻友美, 山本 晋, 仙波 英徳, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 94 ( 2 ) 723 - 723 2018年9月
脾摘・PSEで何が変わる? 肝硬変患者における脾摘、PSEによる筋肉量の改善効果についての検討 広岡 昌史, 小泉 洋平, 田中 孝明, 砂金 光太郎, 行本 敦, 今井 祐輔, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 24 ( 3 ) 198 - 198 2018年8月
門脈圧亢進症の画像診断の進歩と臨床への展開 当院におけるFontan術後肝合併症(FALD)と門脈圧亢進症の検討 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 田中 孝明, 行本 敦, 今井 祐輔, 中村 由子, 石原 暢, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 24 ( 3 ) 89 - 89 2018年8月
門脈圧亢進症や肝発がんの基盤となる肝線維化・肝硬変に迫る-肝微小環境と免疫 肝血行動態変化をきたしたNAFLD症例における生活習慣病発症の検討 広岡 昌史, 小泉 洋平, 田中 孝明, 砂金 光太郎, 行本 敦, 今井 祐輔, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 24 ( 3 ) 64 - 64 2018年8月
PBCにおける門脈圧亢進症性胃症合併の意義についての検討 竹下 英次, 山本 安則, 池田 宜央, 八木 専, 丹下 和洋, 花山 雅一, 小西 佳奈子, 川村 智恵, 北畑 翔吾, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 24 ( 3 ) 167 - 167 2018年8月
門亢症の包括的マネジメント 肝硬変の予後と合併症(門脈圧亢進症・筋肉・肝癌)の関係 平岡 淳, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 日本門脈圧亢進症学会雑誌 24 ( 3 ) 75 - 75 2018年8月
Advanced Nonalcoholic Steatohepatitis Is Associated with Low Serum Lipoprotein(a) Concentrations Kanako Konishi, Teruki Miyake, Hidenori Senba, Shin Yamamoto, Shinya Furukawa, Takao Watanabe, Yohei Koizumi, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa DIABETES 67 2018年7月
性差から見た便秘と身体活動性との関連性の検討 北畑 翔吾, 八木 専, 古川 慎哉, 花山 雅一, 丹下 和洋, 小西 佳奈子, 川村 智恵, 富田 英臣, 山本 安則, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本高齢消化器病学会誌 21 ( 1 ) 96 - 96 2018年7月
高齢者の食道癌に対する根治的化学放射線療法の安全性と有効性についての検討 北畑 翔吾, 山本 安則, 盛田 真, 丹下 和洋, 花山 雅一, 川村 智恵, 八木 専, 富田 英臣, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本高齢消化器病学会誌 21 ( 1 ) 59 - 59 2018年7月
日本人2型糖尿病男性における「笑い」と勃起不全との関連性 道後STUDY 古川 慎哉, 酒井 武則, 新谷 哲司, 三宅 映己, 仙波 英徳, 日浅 陽一, 山本 晋, 松浦 文三, 田中 景子, 三宅 吉博 日本性機能学会雑誌 33 ( 1 ) 58 - 58 2018年6月
早期梅毒性急性肝炎の1例 行本 敦, 小泉 洋平, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 沼田 結希, 竹下 英次, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本内科学会雑誌 107 ( 6 ) 1095 - 1099 2018年6月
切除不能肝細胞癌に対するソラフェニブ加療例における2nd line治療としてのレゴラフェニブ切り替えの可否について 奥平 知成, 平岡 淳, 河崎 秀樹, 二宮 朋之, 廣岡 昌史, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 The Liver Cancer Journal ( Suppl.1 ) 55 - 56 2018年6月
腹腔鏡下スリーブ状胃切除術後の肝脂肪量の変化についての検討 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本肥満症治療学会学術集会プログラム・抄録集 36回 142 - 142 2018年6月
胃穿破を併発した膵管内乳頭粘液性腫瘍の1例 今村 良樹, 熊木 天児, 黒田 太良, 小泉 光仁, 大野 芳敬, 中村 太郎, 北澤 理子, 阿部 雅則, 日浅 陽一 膵臓 33 ( 3 ) 569 - 569 2018年5月
高齢発症自己免疫性膵炎の臨床的特徴と治療効果 大野 芳敬, 熊木 天児, 横田 智行, 宮田 英樹, 田中 良憲, 多田 藤政, 川崎 敬太郎, 畔元 信明, 小泉 光仁, 黒田 太良, 今村 良樹, 日浅 陽一 膵臓 33 ( 3 ) 413 - 413 2018年5月
EDなんて恐くない 生活習慣介入によるED予防の可能性 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 18回 152 - 152 2018年5月
各都道府県における肝疾患対策取り組みの現状 愛媛県における肝疾患対策取り組みの現状 渡辺 崇夫, 日浅 陽一 肝臓クリニカルアップデート 4 ( 1 ) 107 - 110 2018年5月
肥満外科手術が有効であった肥満を合併した2型糖尿病の2例 金本 麻友美, 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 小堀 友恵, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三 糖尿病 61 ( 5 ) 361 - 361 2018年5月
日本人2型糖尿病患者における座位時間と過体重との関連 渡部 潤一, 古川 慎哉, 仙波 英徳, 日浅 陽一, 三宅 映己, 南 尚佳, 上田 晃久, 新谷 哲司, 酒井 武則, 山本 晋, 松浦 文三, 三宅 吉博 理学療法科学 33 ( 特別号4 ) 3 - 3 2018年5月
術後31年目に残膵再発したインスリノーマの1例 兼光 梢, 田中 孝明, 上杉 和寛, 日浅 陽一 膵臓 33 ( 3 ) 655 - 655 2018年5月
食道胃静脈瘤合併肝硬変症例における筋肉量と生命予後の関係 北畑 翔吾, 平岡 淳, 泉本 裕文, 相引 利彦, 奥平 知成, 岩崎 竜一朗, 富田 英臣, 山子 泰加, 森 健一郎, 壷内 栄治, 二宮 朋之, 道堯 浩二郎, 廣岡 昌史, 松浦 文三, 日浅 陽一 肝臓 59 ( Suppl.1 ) A541 - A541 2018年4月
【第42回超音波ドプラ・新技術研究会臨床研究集】肝細胞癌に対する穿刺治療における工夫 肝がん局所療法のプランニングから効果判定までの3D sim-Navigatorの活用 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 今井 祐輔, 中村 由子, 阿部 雅則, 日浅 陽一 Rad Fan 16 ( 5 ) 51 - 52 2018年4月
生活習慣病が膵癌の病態や予後に及ぼす影響 熊木 天児, 黒田 太良, 宮田 英樹, 横田 智行, 畔元 信明, 上杉 和寛, 田中 良憲, 木阪 吉保, 寺尾 孝志, 今村 良樹, 小泉 光仁, 大野 芳敬, 石井 浩, 日浅 陽一, 愛媛胆膵研究グルー 日本消化器病学会雑誌 115 ( 臨増総会 ) A304 - A304 2018年4月
多施設共同研究によるオムビタスビル+パリタブレビル/リトナビル併用療法の治療効果と安全性の検討 渡辺 崇夫, 上甲 康二, 道堯 浩二郎, 堀池 典生, 多田 藤政, 田中 良憲, 山内 一彦, 中西 公王, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 115 ( 臨増総会 ) A310 - A310 2018年4月
肝硬変の成因別実態 当科における肝硬変の成因別分類 渡辺 崇夫, 行本 敦, 今井 祐輔, 中村 由子, 小泉 洋平, 吉田 理, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 59 ( Suppl.1 ) A298 - A298 2018年4月
肝臓病に対する免疫学的アプローチ 非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)の肝脂肪化におけるB細胞活性化因子の役割 中村 由子, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 59 ( Suppl.1 ) A231 - A231 2018年4月
自己免疫性肝疾患の診断と治療の進歩 自己免疫性肝炎と肝細胞障害型薬物性肝障害の臨床病理像の比較 吉田 理, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 59 ( Suppl.1 ) A191 - A191 2018年4月
うっ血性肝硬変の診療における諸問題〜肝臓内科医が避けられない移行期医療を含めて〜 先天性心疾患の遠隔期肝合併症に対する非侵襲的肝硬度測定の有用性 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 肝臓 59 ( Suppl.1 ) A184 - A184 2018年4月
肝硬変のQOL改善を目指した総合的治療戦略 栄養運動療法の早期介入が必要な慢性肝疾患症例の抽出 握力・筋力の経時的変化から 平岡 淳, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 肝臓 59 ( Suppl.1 ) A156 - A156 2018年4月
画像診断の新展開 CTHA第2相における肝細胞癌ドレナージ領域の焼灼の必要性とno-touch ablationの有用性 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 日浅 陽一 肝臓 59 ( Suppl.1 ) A153 - A153 2018年4月
B型肝炎 HBs抗原陰性化を目指した治療戦略 核酸アナログ内服中のB型慢性肝炎患者に対する経鼻治療ワクチン(NASVAC)のHBs抗原低下能の検討 吉田 理, ファズレ・アクバル, 日浅 陽一 肝臓 59 ( Suppl.1 ) A115 - A115 2018年4月
成因別の肝発がんリスクの臨床的評価法の確立と治療介入 DAAによるSVR後のHCV関連肝発がんに寄与する臨床因子の検討 廣岡 昌史, 渡辺 崇夫, 日浅 陽一 肝臓 59 ( Suppl.1 ) A102 - A102 2018年4月
生体肝移植後の胆管吻合部狭窄に対する胆管ステントの有用性と問題点 小泉 光仁, 熊木 天児, 今村 良樹, 黒田 太良, 大野 芳敬, 渡辺 崇夫, 畔元 信明, 横田 智行, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 60 ( Suppl.1 ) 840 - 840 2018年4月
大腸憩室出血例の診断・治療・予後の現状 竹下 英次, 壷内 栄治, 八木 専, 宇都宮 大貴, 丹下 和洋, 渡辺 崇夫, 川村 智恵, 小西 佳奈子, 花山 雅一, 宮本 裕也, 池田 宜央, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 60 ( Suppl.1 ) 831 - 831 2018年4月
Non-alcoholic fatty liver disease患者における肝線維化進展と血清Lipoprotein(a)濃度の関係について 小西 佳奈子, 三宅 映己, 仙波 英徳, 山本 晋, 古川 慎哉, 小堀 友恵, 吉田 理, 廣岡 昌史, 熊木 天児, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 61 ( Suppl.1 ) S - 147 2018年4月
愛媛県における糖尿病性腎症重症化予防の取組み 松浦 文三, 山本 晋, 三宅 映己, 仙波 英徳, 神崎 さやか, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 山内 一彦, 上田 晃久, 谷口 嘉康, 恩地 森一, 原 泰彦, 鳥巣 真幹, 南 尚佳, 吉田 直彦, 川本 龍一, 扇喜 真紀, 稲田 暢 糖尿病 61 ( Suppl.1 ) S - 379 2018年4月
睡眠呼吸障害(sleep-disorder breathing:SDB)とダパグリフロジンによるHbA1c改善効果との関連性 The Ehime Dapaglifozin Study 古川 慎哉, 仙波 英徳, 三宅 映己, 酒井 武則, 古川 恵理, 山本 晋, 新谷 哲司, 日浅 陽一, 松浦 文三 糖尿病 61 ( Suppl.1 ) S - 372 2018年4月
尾状葉肝細胞癌に対するラジオ波焼灼術の有用性 広岡 昌史, 小泉 洋平, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 115 ( 臨増総会 ) A388 - A388 2018年4月
リンパ球性下垂体炎の合併が疑われた正常圧水頭症の1例 渡部 杏子, 山本 晋, 仙波 英徳, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 94 ( 1 ) 436 - 436 2018年4月
愛媛県における糖尿病性腎症重症化予防の取組み 松浦 文三, 山本 晋, 三宅 映己, 仙波 英徳, 神崎 さやか, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 山内 一彦, 上田 晃久, 谷口 嘉康, 恩地 森一, 原 泰彦, 鳥巣 真幹, 南 尚佳, 吉田 直彦, 川本 龍一, 扇喜 真紀, 稲田 暢 日本内分泌学会雑誌 94 ( 1 ) 423 - 423 2018年4月
副腎クリーゼ、二次性QT延長症候群および多形性心室頻拍(TdP)を契機として発見されたACTH単独欠損症の1例 山本 晋, 仙波 英徳, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 94 ( 1 ) 419 - 419 2018年4月
トルバプタン投与症例における腎臓硬度測定の有用性 小泉 洋平, 広岡 昌史, 今井 祐輔, 行本 敦, 畔元 信明, 古川 慎哉, 吉田 理, 渡辺 崇夫, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 45 ( Suppl. ) S695 - S695 2018年4月
肝臓 エラスト エラストグラフィは何を見ている? 超音波エラストグラフィ併用による肝線維化・炎症評価 玉城 信治, 泉 並木, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 日浅 陽一, 中島 収, 矢田 典久, 工藤 正俊 超音波医学 45 ( Suppl. ) S304 - S304 2018年4月
肝臓 NASH NAFLDの診断と病期予測 VCTEにおいて信頼性のあるデータ取得のための臨床条件の検討 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 石原 暢, 古川 慎哉, 日浅 陽一 超音波医学 45 ( Suppl. ) S285 - S285 2018年4月
当院総合診療サポートセンターにおける歯科衛生士の役割 徳永 奈津子, 日野 聡史, 篠原 こずえ, 佐野 真由美, 冨永 安由美, 尾澤 みなみ, 坂本 ゆり, 日浅 陽一 日本口腔ケア学会雑誌 12 ( 3 ) 185 - 185 2018年4月
薬物性肝障害の最新知見 当院における薬物性肝障害の変遷と抗核抗体陽性薬物性肝障害の特徴の検討 吉田 理, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 115 ( 臨増総会 ) A115 - A115 2018年4月
慢性便秘症診療ガイドラインを踏まえた便秘症診療の現状 日本人における座位時間と便秘の有病率との関連 八木 専, 竹下 英次, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 115 ( 臨増総会 ) A43 - A43 2018年4月
生活習慣病が膵癌の病態や予後に及ぼす影響 熊木 天児, 黒田 太良, 宮田 英樹, 横田 智行, 畔元 信明, 上杉 和寛, 田中 良憲, 木阪 吉保, 寺尾 孝志, 今村 良樹, 小泉 光仁, 大野 芳敬, 石井 浩, 日浅 陽一, 愛媛胆膵研究グループ 日本消化器病学会雑誌 115 ( 臨増総会 ) A304 - A304 2018年3月
【肝癌撲滅に向けたわが国の取り組み-厚労省、地方自治体、拠点病院の連携】愛媛県の取り組み 肝疾患に対する就労(両立)支援の現状と問題点 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 日浅 陽一 消化器・肝臓内科 3 ( 3 ) 330 - 336 2018年3月
膵癌の長期予後に血液型が及ぼす影響 熊木 天児, 寺尾 孝志, 黒田 太良, 横田 智行, 畔元 信明, 田中 良憲, 今村 良樹, 小泉 光仁, 大野 芳敬, 日浅 陽一 日本内科学会雑誌 107 ( Suppl. ) 152 - 152 2018年2月
日本人における座位時間と便秘の有病率との関連 八木 専, 古川 慎哉, 宇都宮 大貴, 竹下 英次, 田中 景子, 仙波 英徳, 池田 宜央, 松浦 文三, 三宅 吉博, 日浅 陽一 日本消化管学会雑誌 2 ( Suppl. ) 298 - 298 2018年2月
【診断と治療のABC[131]肝硬変】(第1章)概念 疫学と成因 近年の肝硬変の成因の実態 渡辺 崇夫, 日浅 陽一 最新医学 別冊 ( 肝硬変 ) 27 - 34 2018年2月
筋肉量が非アルコール性脂肪性肝疾患の病態に及ぼす影響の検討 三宅 映己, 仙波 英徳, 山本 晋, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 利光 久美子, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本内科学会雑誌 107 ( Suppl. ) 196 - 196 2018年2月
肝臓の栄養管理 NASH・NAFLDの栄養療法 竹島 美香, 清家 祐子, 永井 祥子, 井上 可奈子, 勝本 美咲, 若狭 麻未, 土居 敏江, 山田 佐奈江, 石丸 裕美, 赤瀬 さつき, 利光 久美子, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 21 ( Suppl. ) S - 40 2018年1月
皮下結節脂肪壊死を伴ったリパーゼ産生膵腺房細胞癌の一例 菅野 和久, 小泉 光仁, 金並 真吾, 片山 英司, 宮本 仁志, 日浅 陽一, 大澤 春彦 臨床化学 47 ( 1 ) 41 - 46 2018年1月
外来化学療法室における栄養管理の必要性について 永井 祥子, 竹島 美香, 若狭 麻未, 勝本 美咲, 石丸 裕美, 井上 可奈子, 清家 祐子, 山田 佐奈江, 土居 敏江, 利光 久美子, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 21 ( Suppl. ) S - 202 2018年1月
非アルコール性脂肪性肝疾患患者を対象とした蛋白摂取量が筋肉量に及ぼす影響の検討 三宅 映己, 仙波 英徳, 山本 晋, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 勝本 美咲, 若狭 麻美, 石丸 裕美, 井上 可奈子, 清家 祐子, 竹島 美香, 山田 佐奈江, 土居 敏江, 永井 祥子, 利光 久美子, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 21 ( Suppl. ) S - 182 2018年1月
当院における肥満症の集学的治療 松浦 文三, 山本 晋, 仙波 英徳, 三宅 映己, 神崎 さやか, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 利光 久美子 日本病態栄養学会誌 21 ( Suppl. ) S - 93 2018年1月
膵癌患者における術前の筋肉量と術前後の栄養状態に及ぼす影響に関する検討 竹島 美香, 勝本 美咲, 若狭 麻未, 石丸 裕美, 井上 可奈子, 清家 祐子, 山田 佐奈江, 土居 敏江, 永井 祥子, 利光 久美子, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 21 ( Suppl. ) S - 88 2018年1月
担がん患者の治療を助ける栄養管理 がん病態栄養専門管理栄養士が担うべきがん患者への栄養管理 清家 祐子, 永井 祥子, 井上 可奈子, 勝本 美咲, 若狭 麻未, 土居 敏江, 山田 佐奈江, 竹島 美香, 利光 久美子, 松浦 文三, 三宅 映己, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 21 ( Suppl. ) S - 50 2018年1月
新規HBs-Lh抗原及びCVP基剤併用経鼻投与により遺伝子型交差反応性の高い中和抗体及びIgA抗体の産生が誘導出来る 小原道法, 真田崇弘, MEH Kayesh, 小原恭子, 山本直樹, 日浅陽一, 長谷川秀樹, 杉山真也, 郷保正, 宮崎隆, 溝上雅史 日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集 22nd 2018年
MMIとPTUによる血小板減少を認めた小児バセドウ病の1例 仙波 英徳, 山本 晋, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本内分泌学会雑誌 93 ( 4 ) 1157 - 1157 2017年12月
顕著な精神症状を呈したバセドウ病の1例 奥村 力, 三宅 映己, 仙波 英徳, 山本 晋, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本内分泌学会雑誌 93 ( 4 ) 1151 - 1151 2017年12月
甲状腺転移を来した外陰部Paget病の1例 渡部 杏子, 山本 晋, 仙波 英徳, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本内分泌学会雑誌 93 ( 4 ) 1147 - 1147 2017年12月
膵臓癌の診断バイオマーカーとなりうる小分子ノンコーディングRNA 西山 有希恵, 茶山 一彰, 小泉 洋平, 日浅 陽一, 田原 栄俊 生命科学系学会合同年次大会 2017年度 [2LBA - 095] 2017年12月
副甲状腺機能亢進症の精査中にサブクリニカルクッシング病の合併を認めた1症例 山本 晋, 仙波 英徳, 三宅 映己, 神崎 さやか, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 93 ( 3 ) 986 - 986 2017年12月
感染を契機に汎下垂体機能低下を発症し、内科的治療が奏効した鞍上部腫瘍の1例 宮崎 万純, 宮内 省蔵, 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 93 ( 3 ) 984 - 984 2017年12月
神経線維腫症I型に合併した無症候性十二指腸乳頭部神経内分泌腫瘍の1例 黒田 太良, 熊木 天児, 小泉 光仁, 畔元 信明, 大野 芳敬, 山本 安則, 竹下 英次, 藤山 泰二, 水野 洋輔, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 59 ( 12 ) 2732 - 2739 2017年12月
当院におけるDAAによる肝移植後HCV治療成績 小川 晃平, 藤山 泰二, 中村 太郎, 高井 昭洋, 井上 仁, 坂元 克考, 田村 圭, 徳本 良雄, 日浅 陽一, 高田 泰次 移植 52 ( 4-5 ) 436 - 436 2017年11月
進行肝細胞癌治療における最新治療:基礎と臨床の立場から BCLC intermediate stageにおけるTACE併用RFA適応拡大の検討 廣岡 昌史, 平岡 淳, 日浅 陽一 肝臓 58 ( Suppl.3 ) A745 - A745 2017年11月
治療法の選択に影響を与える肝画像診断の進歩 B modeによる減衰計測を用いた新たな肝脂肪化診断 CAPとの比較 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 肝臓 58 ( Suppl.3 ) A750 - A750 2017年11月
毛染め剤による肝障害の2例 津田 直希, 恩地 森一, 川崎 敬太郎, 堀池 典生, 上原 貴秀, 山口 朋孝, 竹治 智, 宮池 次郎, 大本 昌樹, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 熊木 天児, 日浅 陽一 肝臓 58 ( Suppl.3 ) A790 - A790 2017年11月
多施設共同研究によるソホスブビル/レジパスビル、ソホスブビル/リバビリン治療におけるSVR非達成に寄与する因子の検討 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 上甲 康二, 道堯 浩二郎, 堀池 典生, 田中 良憲, 多田 藤政, 木阪 吉保, 中西 征司, 野中 卓, 山内 一彦, 中西 公王, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 58 ( Suppl.3 ) A792 - A792 2017年11月
Direct-acting antivirals(DAAs)によるC型肝炎治療後に肝細胞癌の再発をきたした5例 今井 祐輔, 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 行本 敦, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 竹下 英次, 阿部 雅則, 中村 太郎, 藤山 泰二, 高田 泰次, 日浅 陽一 肝臓 58 ( Suppl.3 ) A800 - A800 2017年11月
門脈および胆管分岐異常を有する肝細胞癌に対して胆道冷却併用超音波ガイド下ラジオ波焼灼術が有用であった1例 多田 藤政, 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 行本 敦, 今井 祐輔, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 58 ( Suppl.3 ) A892 - A892 2017年11月
胸部皮下血腫に対してコイル塞栓術を施行し、腹部造影超音波検査で治療効果確認をし得た1例 多田 藤政, 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 行本 敦, 今井 祐輔, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 58 ( Suppl.3 ) A898 - A898 2017年11月
PET-CTが診断に有効であった腫瘍性骨軟化症(TIO)の1例 山本 晋, 仙波 英徳, 三宅 映己, 古川 慎哉, 戎井 理, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 93 ( 2 ) 618 - 618 2017年10月
Patients with HBV and HCV chronic liver disease under surveillance for HCC have a favorable long-term outcome for pancreatic cancer due to early diagnosis and high resection rate. Teru Kumagi, Takashi Terao, Tomoyuki Yokota, Nobuaki Azemoto, Kazuhiro Uesugi, Yoshiyasu Kisaka, Yoshinori Tanaka, Naozumi Shibata, Atsushi Yukimoto, Kazuhiro Tange, Mari Nishiyama, Taira Kuroda, Mitsuhito Koizumi, Yoshiki Imamura, Yoshinori Ohno, Hideki Miyata, Hiroshi Ishii, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 66 308A - 309A 2017年10月
No-touch radiofrequency ablation is an ideal method to prevent intrahepatic metastasis of hepatocellular carcinoma Masashi Hirooka, Atsushi Hiraoka, Hironori Ochi, Yohei Koi-Zumi, Kojiro Michitaka, Kouji Joko, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 66 750A - 751A 2017年10月
Comparison with Child-Pugh, liver damage and newly proposed ALBI-grade for assessment of hepatic function and predicting prognosis of Japanese patients with hepatocellular carcinoma Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Masatoshi Kudo, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Kazuhiro Nouso, Kunihiko Tsuji, Ei Itobayashi, Toru Ishikawa, Hironori Ochi, Toshifumi Tada, Hidenori Toyoda, Kazuto Tajiri, Kouji Joko, Hideki Kawasaki, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka HEPATOLOGY 66 743A - 743A 2017年10月
当院における肥満症の集学的治療 山本 晋, 松浦 文三, 三宅 映己, 仙波 英徳, 神崎 さやか, 古川 慎哉, 日浅 陽一 日本内分泌学会雑誌 93 ( 2 ) 594 - 594 2017年10月
Increased frequency of myeloid-derived suppressor cells in patients with non-alcoholic fatty liver disease Masanori Abe, Yoshiko Nakamura, Teruki Miyake, Atsushi Yukimoto, Yusuke Imai, Takao Watanabe, Yohei Koizumi, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 66 356A - 356A 2017年10月
Validation of the GLOBE Score and the UK-PBC Risk Score in Japanese patients Osamu Yoshida, Masanori Abe, Atsushi Yukimoto, Yusuke Imai, Yoshiko Nakamura, Takao Watanabe, Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 66 178A - 178A 2017年10月
高アンモニア血症に対するカルニチンの有用性 行本 敦, 徳本 良雄, 今井 祐輔, 中村 由子, 石原 暢, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 廣岡 昌史, 竹下 英次, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 58 ( Suppl.2 ) A654 - A654 2017年9月
B型肝炎治療の進歩 B型肝炎に対するHBV抗原を用いた免疫治療とアジュバント併用効果 日浅 陽一, 吉田 理, Akbar S.M.F 肝臓 58 ( Suppl.2 ) A529 - A529 2017年9月
C型肝炎SVR例の予後改善 C型肝炎に対するDAA治療後の肝細胞癌新規発症・再発に寄与する因子の検討 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓 58 ( Suppl.2 ) A546 - A546 2017年9月
肝癌治療の最前線 多施設前向きコホート試験によるNo-touch multipolar ablationとmonopolar ablationの比較検討 廣岡 昌史, 平岡 淳, 日浅 陽一 肝臓 58 ( Suppl.2 ) A550 - A550 2017年9月
Child A・Intermediate stage HCCに対するTACE加療中の肝予備能変化 平岡 淳, 広岡 昌史, 小泉 洋平, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 肝臓 58 ( Suppl.2 ) A609 - A609 2017年9月
初発非B非C肝細胞癌に対するRFA後の予後因子の検討 越智 裕紀, 廣岡 昌史, 平岡 淳, 砂金 光太郎, 青野 通子, 武智 俊治, 小泉 洋平, 横田 智行, 道堯 浩二郎, 日浅 陽一, 上甲 康二 肝臓 58 ( Suppl.2 ) A613 - A613 2017年9月
非B非C肝細胞癌に対する外科的治療とラジオ波焼灼術の治療成績比較 多施設共同研究 泉本 裕文, 平岡 淳, 熊田 卓, 能祖 一裕, 辻 邦彦, 糸林 詠, 広岡 昌史, 狩山 和也, 石川 達, 豊田 秀徳, 多田 俊史, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 肝臓 58 ( Suppl.2 ) A641 - A641 2017年9月
当院における肥満症の集学的治療 松浦 文三, 山本 晋, 仙波 英徳, 三宅 映己, 神崎 さやか, 古川 慎哉, 利光 久美子, 日浅 陽一 肥満研究 23 ( Suppl. ) 169 - 169 2017年9月
医療応用を目指した愛媛大学医学部発の蛍光イメージング技術開発 今村 健志, 審良 太郎, 明比 麻由, 下山 佳織, 古賀 繁宏, 渡部 祐司, 清松 悠, 三浦 裕正, 山本 晋, 日浅 陽一, 齋藤 卓 愛媛医学 36 ( 3 ) 123 - 127 2017年9月
B型肝炎治療の進歩 B型肝炎に対するHBV抗原を用いた免疫治療とアジュバント併用効果 日浅 陽一, 吉田 理, Akbar S.M.F 日本消化器病学会雑誌 114 ( 臨増大会 ) A573 - A573 2017年9月
C型肝炎SVR例の予後改善 C型肝炎に対するDAA治療後の肝細胞癌新規発症・再発に寄与する因子の検討 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 114 ( 臨増大会 ) A636 - A636 2017年9月
肝癌治療の最前線 多施設前向きコホート試験によるNo-touch multipolar ablationとmonopolar ablationの比較検討 廣岡 昌史, 平岡 淳, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 114 ( 臨増大会 ) A654 - A654 2017年9月
2型糖尿病患者におけるGERDおよび治療抵抗性GERDへ関与する因子の検討 竹下 英次, 古川 慎哉, 池田 宜央, 八木 専, 宇都宮 大貴, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 114 ( 臨増大会 ) A711 - A711 2017年9月
【肝細胞癌の化学療法が変わる】肝細胞癌の分子標的治療(ソラフェニブ) 腫瘍マーカーからみたソラフェニブ治療開始のタイミング 平岡 淳, 道堯 浩二郎, 日浅 陽一 肝・胆・膵 75 ( 2 ) 225 - 231 2017年8月
日本人2型糖尿病におけるヘマトクリット値と勃起不全との関連についての検討 道後STUDY 古川 慎哉, 酒井 武則, 新谷 哲司, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 仙波 英徳, 田中 景子, 山本 晋, 三宅 吉博, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本性機能学会雑誌 32 ( 2 ) 221 - 221 2017年8月
門脈圧亢進症の薬物治療 サムスカ投与症例における腎臓硬度変化の検討 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 竹下 英次, 吉田 理, 渡辺 崇夫, 八木 専, 中村 由子, 行本 敦, 池田 宜央, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 23 ( 3 ) 92 - 92 2017年8月
静脈瘤破裂例からみた静脈瘤破裂の危険因子・緊急処置に関する検討 竹下 英次, 八木 専, 宇都宮 大貴, 丹下 和洋, 川村 智恵, 小西 佳奈子, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 23 ( 3 ) 142 - 142 2017年8月
初発肝細胞癌肝移植適応決定における食道・胃静脈瘤の重要性の検討 広岡 昌史, 平岡 淳, 小泉 洋平, 吉田 理, 道堯 浩二郎, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 23 ( 3 ) 142 - 142 2017年8月
高齢者を含めたH.pylori除菌療法に関する検討 小西 佳奈子, 竹下 英次, 丹下 和洋, 花山 雅一, 川村 智恵, 八木 専, 宇都宮 大貴, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本高齢消化器病学会誌 20 ( 1 ) 87 - 87 2017年7月
肝癌手術後初回再発高齢患者におけるラジオ波低侵襲治療の意義 平岡 淳, 泉本 裕文, 植木 秀太朗, 金藤 美帆, 北畑 翔吾, 宮本 勇治, 岩崎 竜一朗, 山子 泰加, 富田 英臣, 森 健一郎, 壷内 英治, 宮田 英樹, 二宮 朋之, 広岡 昌史, 日浅 陽一 日本高齢消化器病学会誌 20 ( 1 ) 75 - 75 2017年7月
2型糖尿病患者における自己申告座位時間と勃起不全との関連性 道後STUDY 古川 慎哉, 田中 景子, 三宅 吉博, 酒井 武則, 新谷 哲司, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 仙波 英徳, 日浅 陽一, 山本 晋, 松浦 文三 日本性機能学会雑誌 32 ( 1 ) 38 - 39 2017年6月
Dinner Eating Rate and Time Are Significantly Associated with Glycemic Control in Japanese Patients with Type 2 Diabetes Sakiko Yoshida, Teruki Miyake, Hidenori Senba, Tetsuji Niiya, Yasuhiko Todo, Hitomi Kato, Shin Yamamoto, Sayaka Kanzaki, Shinya Furukawa, Takenori Sakai, Hiroaki Miyaoka, Morikazu Onji, Tomotaka Yamaguchi, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa DIABETES 66 A441 - A442 2017年6月
The Association between Serum Creatinine Level and Onset of Glucose Intolerance: A Community-Based Longitudinal Study Teruki Miyake, Hidenori Senba, Shin Yamamoto, Sakiko Yoshida, Sayaka Kanzaki, Shinya Furukawa, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa DIABETES 66 A423 - A423 2017年6月
肝細胞癌に対する肝動脈塞栓術の腫瘍マーカーを用いた簡易な予後予測 多施設共同研究 平岡 淳, 熊田 卓, 能祖 一裕, 辻 邦彦, 糸林 詠, 広岡 昌史, 狩山 和也, 石川 達, 豊田 秀徳, 多田 俊史, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 肝臓 58 ( 6 ) 329 - 337 2017年6月
急性肝炎様に発症する急性増悪期自己免疫性肝炎の臨床像 徳本 良雄, 中村 由子, 今井 裕輔, 小泉 洋平, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 58 ( 6 ) 373 - 373 2017年6月
【硬化性胆管炎の診療における最近の進歩】続発性硬化性胆管炎の診断 熊木 天児, 大野 芳敬, 今村 良樹, 黒田 太良, 小泉 光仁, 日浅 陽一 胆と膵 38 ( 6 ) 575 - 578 2017年6月
自己免疫性膵炎に対する診療の現状と長期予後 愛媛県における自己免疫性膵炎の診療実態およびIgG4陰性自己免疫性膵炎の臨床的特徴 大野 芳敬, 熊木 天児, 横田 智行, 宮田 英樹, 田中 良憲, 川崎 敬太郎, 多田 藤政, 村上 英広, 畔元 信明, 小泉 光仁, 黒田 太良, 今村 良樹, 日浅 陽一 膵臓 32 ( 3 ) 354 - 354 2017年5月
教育入院直後の血糖変動に関連する因子の検討 塩見 亮人, 新谷 哲司, 吉田 沙希子, 和泉 清拓, 増田 紘子, 加藤 ひとみ, 眞鍋 健一, 藤堂 裕彦, 古川 慎哉, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( 5 ) 390 - 390 2017年5月
リラグルチドからリキシセナチドへの切替えによる体重と肝機能の変化の関係について 亀岡 祐里, 新谷 哲司, 和泉 清拓, 吉田 沙希子, 増田 紘子, 塩見 亮人, 加藤 ひとみ, 眞鍋 健一, 藤堂 裕彦, 古川 慎哉, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( 5 ) 396 - 396 2017年5月
糖尿病コントロール不良の原因探究に時間を要した1例 渡部 真静, 藤澤 友樹, 矢野 春海, 鈴木 美智江, 三宅 映己, 仙波 英徳, 山本 晋, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一, 茎田 厚子 糖尿病 60 ( 5 ) 406 - 406 2017年5月
療養指導者学習支援DVDを用いた院内勉強会の有用性について 麻生 沙和, 新谷 哲司, 和泉 清拓, 吉田 沙希子, 増田 紘子, 塩見 亮人, 加藤 ひとみ, 眞鍋 健一, 藤堂 裕彦, 古川 慎哉, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( 5 ) 407 - 407 2017年5月
粉砕化したSGLT2阻害薬を食事に混和した際の各薬剤の特徴について 和泉 清拓, 山田 寛子, 吉田 沙希子, 塩見 亮人, 増田 紘子, 加藤 ひとみ, 眞鍋 健一, 藤堂 裕彦, 新谷 哲二, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( 5 ) 408 - 408 2017年5月
ダパグリフロジンが内臓脂肪量や肝機能に及ぼす影響について 山田 寛子, 新谷 哲司, 和泉 清拓, 吉田 沙希子, 増田 紘子, 塩見 亮人, 加藤 ひとみ, 眞鍋 健一, 藤堂 裕彦, 古川 慎哉, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( 5 ) 408 - 408 2017年5月
イプラグリフロジンが糖尿病とNAFLDに及ぼす影響の検討 吉田 沙希子, 三宅 映己, 仙波 英徳, 山本 晋, 古川 慎哉, 藤堂 裕彦, 新谷 哲司, 酒井 武則, 多田 藤政, 宮岡 弘明, 小堀 友恵, 小泉 洋平, 広岡 昌史, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( 5 ) 408 - 408 2017年5月
HbA1c、GAと平均血糖値の比に肥満が及ぼす影響 増田 紘子, 新谷 哲司, 和泉 清拓, 吉田 沙希子, 塩見 亮人, 加藤 ひとみ, 眞鍋 健一, 藤堂 裕彦, 古川 慎哉, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( 5 ) 410 - 410 2017年5月
非アルコール性脂肪性肝障害の進展におけるβ-クリプトキサンチンの役割 松浦 文三, 山本 晋, 神崎 さやか, 仙波 英徳, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( 5 ) 410 - 410 2017年5月
デュラグリチド導入が有用であった高齢糖尿病患者の1例 有光 英治, 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 小堀 友恵, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( 5 ) 418 - 418 2017年5月
若手に役立つ議論・オピニオンリーダーからのメッセージ 肝がん再発抑制に向けた戦略 抗ウイルス薬VSケモプリベンション 抗ウイルス療法 渡辺 崇夫, 日浅 陽一 肝臓クリニカルアップデート 3 ( 1 ) 53 - 57 2017年5月
肝外転移に対してソラフェニブが有効であった肉腫様成分を伴う肝細胞癌の1切除例 村上 大晟, 平岡 淳, 植木 秀太朗, 金藤 美帆, 北畑 翔吾, 奥平 知成, 山子 泰加, 富田 英臣, 宮本 勇治, 岩崎 竜一朗, 須賀 義文, 森 健一郎, 宮田 英樹, 岸田 正人, 二宮 朋之, 河崎 秀樹, 木藤 克己, 廣岡 昌史, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 肝臓 58 ( 5 ) 296 - 303 2017年5月
肝腫瘤に対する穿刺・治療の進歩 US-US volumeを用いたコロナ濃染域焼灼の試み 今井 祐輔, 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 徳本 良雄, 畔元 信明, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 田中 宏明, 日浅 陽一 超音波医学 44 ( Suppl. ) S257 - S257 2017年4月
DAA治療の成績向上を目指した多職種連携 徳本 良雄, 渡辺 崇夫, 行本 敦, 中村 由子, 今井 祐輔, 石原 暢, 小泉 洋平, 吉田 理, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 58 ( Suppl.1 ) A440 - A440 2017年4月
神経・筋疾患を対象とした内視鏡的胃瘻造設術の鎮静管理 有光 英治, 竹下 英次, 日浅 陽一, 小西 佳奈子, 丹下 和洋, 宇都宮 大貴, 八木 専, 池田 宜央 Gastroenterological Endoscopy 59 ( Suppl.1 ) 1105 - 1105 2017年4月
糖尿病患者における飲酒習慣と慢性腎臓病(CKD)との関連について 仙波 英徳, 古川 慎哉, 酒井 武則, 新谷 哲司, 三宅 映己, 山本 晋, 上田 晃久, 鳥巣 真幹, 南向 佳, 宮岡 弘明, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( Suppl.1 ) S - 317 2017年4月
ダパグリフロジンが日本人2型糖尿病に合併した睡眠呼吸障害へ与える効果に関する探索的研究 The Ehime Dapagliflozin Study 古川 慎哉, 酒井 武則, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 恵理, 仙波 英徳, 新谷 哲司, 田中 景子, 藤堂 裕彦, 三宅 吉博, 日浅 陽一, 松浦 文三 糖尿病 60 ( Suppl.1 ) S - 412 2017年4月
NASHにおける小腸粘膜からの食事由来パルミチン酸の吸収動態変化と病態への影響 宇都宮 大貴, 山本 安則, 竹下 英次, 徳本 良雄, 多田 藤政, 三宅 映己, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 熊木 天児, 松浦 文三, 池田 宜央, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( Suppl.1 ) S - 492 2017年4月
非アルコール性脂肪性肝疾患の囲い込みにおける尿pH検査の有用性について 三宅 映己, 仙波 英徳, 山本 晋, 吉田 理, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 古川 慎哉, 熊木 天児, 阿部 雅則, 小堀 友恵, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 60 ( Suppl.1 ) S - 494 2017年4月
肝線維化の評価法 Fontan術後肝合併症(FALD)における非侵襲的肝硬度測定 評価に適切なモダリティは? 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 畔元 信明, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 44 ( Suppl. ) S250 - S250 2017年4月
NAFLD症例における肝内血行動態の変化と生活習慣病発症との関連 前向きコホート試験における検討 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 日浅 陽一 肝臓 58 ( Suppl.1 ) A399 - A399 2017年4月
PROPOSAL OF HIGH RISK GROUP FOR HEPATOCELLULAR CARCINOMA IN JAPANESE PATIENTS WITH DIABETES MELLITUS: NEED FOR EXTENSIVE SURVEILLANCE WITH ULTRASONOGRAPHY Marie Ochi, Atsushi Hiraoka, Masashi Hirooka, Shogo Kitahata, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Masato Kishida, Takamasa Kawakami, Tomoyuki Ninomiya, Kojiro Michitaka GASTROENTEROLOGY 152 ( 5 ) S299 - S299 2017年4月
IMPORTANCE OF SCREENING FOR ESOPHAGOGASTRIC VARICES IN NAIVE HEPATOCELLULAR CARCINOMA PATIENTS WITHIN MILAN CRITERIA: INDICATOR FOR LIVER TRANSPLANTATION Takamasa Kawakami, Atsushi Hiraoka, Kojiro Michitaka, Masato Kishida, Marie Ochi, Shogo Kitahata, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa GASTROENTEROLOGY 152 ( 5 ) S301 - S301 2017年4月
WHICH THERAPEUTIC METHOD SHOULD BE SELECTED IN NON-VIRAL HEPATITIS AND EARLY HEPATOCELLULAR CARCINOMA: RESECTION OR ABLATION? MULTI-CENTER ANALYSIS USING WITH PROPENSITY SCORE MATCHING Masato Kishida, Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Kazuhiro Nouso, Kunihiko Tsuji, Ei Itobayashi, Masashi Hirooka, Kazuya Kariyama, Toru Ishikawa, Hidenori Toyoda, Toshifumi Tada, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Tomoyuki Ninomiya, Kojiro Michitaka GASTROENTEROLOGY 152 ( 5 ) S296 - S297 2017年4月
MUSCLE VOLUME LOSS AS A PREDICTOR FOR PROGNOSIS IN LIVER CIRRHOSIS PATIENTS WITH ESOPHAGO-GASTRIC VARICES Shogo Kitahata, Atsushi Hiraoka, Kojiro Michitaka, Marie Ochi, Masato Kishida, Takamasa Kawakami, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa GASTROENTEROLOGY 152 ( 5 ) S909 - S909 2017年4月
C型肝炎SVR後の問題点 C型肝炎に対するDAA治療後の肝細胞癌新規発症・再発に関する検討 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓 58 ( Suppl.1 ) A116 - A116 2017年4月
肝画像診断の進歩 健診における生活習慣病予測因子としての肝内脂肪定量(CAP)の有用性 廣岡 昌史, 古川 慎哉, 日浅 陽一 肝臓 58 ( Suppl.1 ) A141 - A141 2017年4月
難治性肝胆道疾患(PBC/PSC/AIH)診療の進歩と今後の課題 原発性胆汁性胆管炎に対するベザフィブレート投与がUK-PBCスコア、GLOBEスコアに及ぼす影響 阿部 雅則, 吉田 理, 日浅 陽一 肝臓 58 ( Suppl.1 ) A174 - A174 2017年4月
慢性肝疾患における血中カルニチン、亜鉛、分岐鎖アミノ酸低下例の頻度と相互の関連 道堯 浩二郎, 平岡 淳, 日浅 陽一 肝臓 58 ( Suppl.1 ) A235 - A235 2017年4月
BCAA非内服・肝硬変患者におけるBCAA補充/運動療法による筋肉量・筋力改善効果の検討 平岡 淳, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 肝臓 58 ( Suppl.1 ) A240 - A240 2017年4月
自己免疫性肝炎の病態における抗菌ペプチドLL-37の役割の検討 吉田 理, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 58 ( Suppl.1 ) A265 - A265 2017年4月
HBV・HCV慢性肝疾患患者が受ける肝細胞癌サーベイランスが膵癌診断に及ぼす影響 今村 良樹, 熊木 天児, 寺尾 孝志, 横田 智行, 畔元 信明, 田中 良憲, 木阪 吉保, 芝田 直純, 丹下 和洋, 行本 敦, 宮田 英樹, 西山 麻里, 黒田 太良, 小泉 光仁, 大野 芳敬, 石井 浩, 日浅 陽一, 愛媛胆膵疾患(EPOCH)研究グループ 日本消化器病学会雑誌 114 ( 臨増総会 ) A282 - A282 2017年3月
Pharmacological analysis of Gs GTP-binding protein alpha subunit synthesized using a wheat germ cell-free protein synthesis system 査読 Arimitsu Eiji, Ogasawara Tomio, Takeda Hiroyuki, Sawasaki Tatsuya, Ikeda Yoshio, Hiasa Yoichi, Suzuki Yasuyuki, Maeyama Kazutaka JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 133 ( 3 ) S109 2017年3月
NAFLD・NASH病態生理の最新知見と治療戦略 食事由来パルミチン酸の吸収変化がNASHの病態に与える影響 宇都宮 大貴, 山本 安則, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 114 ( 臨増総会 ) A52 - A52 2017年3月
C型肝炎の治療到達点と新たな課題 DAA治療後のALT値から見たSVR後肝発癌高危険群の検討 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 114 ( 臨増総会 ) A57 - A57 2017年3月
肝画像診断の進歩 減衰ファントムおよび臨床でのMプローブとXLプローブを用いたCAP値の検討 今井 祐輔, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 114 ( 臨増総会 ) A200 - A200 2017年3月
高齢者に対する直接作用型抗HCV薬の治療効果 徳本 良雄, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 吉田 理, 行本 敦, 中村 由子, 今井 祐輔, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本内科学会雑誌 106 ( Suppl. ) 241 - 241 2017年2月
日本人2型糖尿病患者における血清Lipoprotein(a)濃度と糖尿病性腎症との関連について 仙波 英徳, 古川 慎哉, 三宅 映己, 山本 晋, 田中 景子, 松浦 文三, 日浅 陽一, 三宅 吉博 日本内科学会雑誌 106 ( Suppl. ) 166 - 166 2017年2月
巨大な腫瘤として発見された副腎骨髄脂肪腫一例 洲之内 尭, 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 小泉 洋平, 広岡 昌史, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 超音波医学 44 ( 1 ) 72 - 72 2017年1月
生体腎移植後に発症した肝腫瘍の1例 鶴居 亮輔, 小泉 洋平, 広岡 昌史, 今井 祐輔, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 44 ( 1 ) 71 - 71 2017年1月
造影超音波にて診断しえた肝炎症性偽腫瘍の1例 岡田 正也, 小泉 洋平, 広岡 昌史, 今井 祐輔, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 44 ( 1 ) 71 - 71 2017年1月
悪性胆管狭窄に対して超音波内視鏡下順行性ステント留置術が有用であった一例 垣生 恭佑, 黒田 太良, 今村 良樹, 小泉 光仁, 大野 芳敬, 廣岡 昌史, 熊木 天児, 日浅 陽一 超音波医学 44 ( 1 ) 71 - 71 2017年1月
経カテーテル的動脈塞栓術を施行した胃十二指腸動脈および固有肝動脈分岐部に発生した未破裂肝動脈瘤の1例 今井 祐輔, 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 竹下 英次, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 114 ( 1 ) 99 - 103 2017年1月
薬剤溶出性ビーズによる肝動脈化学塞栓術後に門脈血を栄養血管とする肝細胞癌を認めた一例 中村 由子, 広岡 昌史, 小泉 洋平, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 竹下 英次, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 44 ( 1 ) 76 - 76 2017年1月
腹部超音波検査にて診断しえた未破裂肝動脈瘤の一例 今井 祐輔, 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 田中 宏明, 日浅 陽一 超音波医学 44 ( 1 ) 76 - 76 2017年1月
増大傾向を示した肝血管筋脂肪腫の一例 行本 敦, 広岡 昌史, 小泉 洋平, 今井 祐輔, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 44 ( 1 ) 77 - 77 2017年1月
外陰部Paget病による転移性甲状腺癌の1例 山本 晋, 仙波 英徳, 三宅 映己, 小泉 洋平, 広岡 昌史, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 超音波医学 44 ( 1 ) 80 - 80 2017年1月
糖尿病治療薬と一緒に使われる薬のキホン C型肝炎治療薬 日浅 陽一 DxM: Diet Exercise Medicine 15 08 - 09 2017年1月
Nonalcoholic fatty liver with hepatic arterial buffer response strongly caused metabolic diseases, while bright pancreas was not associated with metabolic diseases-5 years' cohort M. Hirooka, Y. Koizumi, T. Miyake, A. Yukimoto, Y. Nakamura, Y. Imai, T. Watanabe, O. Yoshida, Y. Tokumoto, M. Abe, Y. Hiasa JOURNAL OF HEPATOLOGY 66 ( 1 ) S423 - S424 2017年
肝造影MRI検査の肝細胞相を用いた胆管描出と胆管近接肝細胞癌症例における仮想超音波の有用性 小泉 洋平, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 廣岡 昌史, 越智 裕紀, 徳本 良雄, 武智 恵, 平岡 淳, 池田 宜央, 熊木 天児, 松浦 文三 超音波医学 44 ( 2 ) 167 - 174 2017年
Fontan-associated liver disease: diagnosis by elastography and laparoscopic liver biopsy Y. Koizumi, M. Hirooka, A. Yukimoto, Y. Imai, Y. Nakamura, T. Watanabe, O. Yoshida, Y. Tokumoto, T. Higaki, M. Abe, Y. Hiasa JOURNAL OF HEPATOLOGY 66 ( 1 ) S182 - S183 2017年
尿pHを用いた非アルコール性脂肪肝疾患患者の囲い込みの有用性の検討 三宅 映己, 仙波 英徳, 山本 晋, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 竹島 美香, 清家 祐子, 永井 祥子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 20 ( Suppl. ) S - 172 2016年12月
HBV劇症肝炎に対して血液型不適合生体部分肝移植、脳死肝移植を視野に対応した2症例 中村 太郎, 藤山 泰二, 小川 晃平, 高井 昭洋, 小林 加奈, 水本 哲也, 坂元 克考, 井上 仁, 田村 圭, 上野 義智, 伊藤 英太郎, 吉田 理, 徳本 良雄, 日浅 陽一, 高田 泰次 移植 51 ( 6 ) 513 - 514 2016年12月
デスモプレシン点鼻薬から経口薬に切り替えることで良好なコントロールが得られた軽度精神遅滞を合併した中枢性尿崩症の一例 洲之内 尭, 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 古川 慎哉, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 92 ( S.Branc ) 296 - 296 2016年12月
2型糖尿病患者における細小血管障害と夜間尿の関連性に関する多施設共同疫学研究:道後STUDY 古川 慎哉, 南 尚佳, 酒井 武則, 新谷 哲司, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 山本 晋, 田中 景子, 上田 晃久, 仙波 英徳, 鳥巣 真幹, 宮内 省蔵, 三宅 吉博, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 92 ( S.Branc ) 299 - 299 2016年12月
アジソン病発症33年後にバセドウ病を発症したAPSII型の一例 立川 彩織, 仙波 英徳, 山本 晋, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三, 谷口 嘉康 日本内分泌学会雑誌 92 ( S.Branc ) 303 - 303 2016年12月
自己免疫性肝炎(AIH)にBasedow病を合併した2例と文献考察 金本 麻友美, 北川 寛, 恩地 森一, 山本 晋, 上原 貴秀, 阿部 雅則, 坂東 健次, 竹治 智, 川崎 敬太郎, 村上 貴俊, 山口 朋孝, 宮池 次郎, 大本 昌樹, 日浅 陽一 日本内分泌学会雑誌 92 ( S.Branc ) 304 - 304 2016年12月
非アルコール性脂肪性肝障害の進展におけるβ-クリプトキサンチンの役割 松浦 文三, 山本 晋, 神崎 さやか, 仙波 英徳, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 20 ( Suppl. ) S - 172 2016年12月
当科で経験した様々な病態を示す低ナトリウム血症の3症例 洲之内 尭, 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 竹島 美香, 清家 祐子, 永井 祥子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 20 ( Suppl. ) S - 234 2016年12月
肝硬変、肝不全の病態と栄養 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 20 ( Suppl. ) S - 16 2016年12月
2光子励起顕微鏡を用いたNASH進行早期診断における客観的指標の確立 山本 晋, 仙波 英徳, 三宅 映己, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 竹島 美香, 清家 裕子, 永井 祥子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本病態栄養学会誌 20 ( Suppl. ) S - 94 2016年12月
【病態栄養学UPDATE】疾患別診療 肝硬変・慢性肝障害患者に対する栄養療法 三宅 映己, 日浅 陽一 医学のあゆみ 259 ( 10 ) 1006 - 1012 2016年12月
【EDをあなどるなかれ-知っておきたい最近の話題】糖尿病とED 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 臨床泌尿器科 70 ( 13 ) 1018 - 1022 2016年12月
【肝硬変を理解する-分子機構から実臨床に至るまで-】合併症の病態と治療 肝腎症候群 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝・胆・膵 73 ( 6 ) 1230 - 1238 2016年12月
病態別経腸栄養剤 利光 久美子, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 内分泌・糖尿病・代謝内科 43 ( 6 ) 541 - 546 2016年12月
腹腔鏡下肝生検にて診断しえたFontan術後肝合併症の3例 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 今井 祐輔, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 竹下 英次, 池田 宜央, 檜垣 高史, 阿部 雅則, 石井 榮一, 日浅 陽一 肝臓 57 ( 12 ) 656 - 665 2016年12月
栄養介入を行うことにより、化学放射線療法が安定継続された頭頸部癌の症例 永井 祥子, 清家 祐子, 若狭 麻未, 勝本 美咲, 高瀬 萌子, 堀田 裕美, 井上 可奈子, 竹島 美香, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 仙波 英徳, 三宅 映己, 徳本 良雄, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 20 ( Suppl. ) S - 203 2016年12月
口腔内潰瘍のある尋常性天疱瘡の治療をした患者に対し食事介入により血糖管理及び経口摂取改善ができた1例 高瀬 萌子, 永井 祥子, 若狭 麻未, 勝本 美咲, 竹島 美香, 堀田 裕美, 井上 可奈子, 清家 祐子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 仙波 英徳, 三宅 映己, 徳本 良雄, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 20 ( Suppl. ) S - 204 2016年12月
感染症を併発した慢性呼吸器疾患のるい痩患者に対して周術期栄養管理を行った1症例 竹島 美香, 永井 祥子, 若狭 麻未, 勝本 美咲, 高瀬 萌子, 堀田 裕美, 井上 可奈子, 清家 祐子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 仙波 英徳, 三宅 映己, 徳本 良雄, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 20 ( Suppl. ) S - 205 2016年12月
造血幹細胞移植後に急性GVHDを発症した再生不良性貧血の小児に対して栄養療法が奏効した1例 清家 祐子, 竹島 美香, 井上 可奈子, 堀田 裕美, 高瀬 萌子, 勝本 美咲, 若狭 麻美, 永井 祥子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 仙波 英徳, 三宅 映己, 徳本 良雄, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 20 ( Suppl. ) S - 206 2016年12月
他職種の連携によりイレウスを再発する患者へ栄養管理を行い退院に繋げることができた1症例 勝本 美咲, 若狭 麻美, 高瀬 萌子, 堀田 裕美, 竹島 美香, 井上 可奈子, 清家 祐子, 永井 祥子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 仙波 英徳, 三宅 映己, 徳本 良雄, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 20 ( Suppl. ) S - 221 2016年12月
低Ca血症・低Mg血症を契機に著明な電解質異常を発症したHirschsprung病の一例 立川 彩織, 仙波 英徳, 三宅 映己, 山本 晋, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 池田 宜央, 竹島 美香, 清家 祐子, 永井 祥子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 20 ( Suppl. ) S - 229 2016年12月
食道癌の化学放射線治療において、胃瘻造設後も栄養摂取に難渋した1症例 山田 佐奈江, 永井 祥子, 若狭 麻未, 勝本 美咲, 高瀬 萌子, 堀田 裕美, 竹島 美香, 井上 可奈子, 清家 祐子, 利光 久美子, 仙波 英徳, 三宅 映己, 徳本 良雄, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 20 ( Suppl. ) S - 233 2016年12月
【高齢者の消化器疾患-いつもの対処とどこが違うのか!-】高齢者の消化器疾患の特徴とその診療上の注意点 高齢者の肝障害 吉田 理, 三宅 映己, 日浅 陽一 Modern Physician 36 ( 11 ) 1208 - 1213 2016年11月
Multipolar versus monopolar ablation for hepatocellular carcinoma in the caudate lobe: Results of a propensity score analysis Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Hironori Ochi, Atsushi Hiraoka, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Kojiro Michitaka, Koji Joko, Yoichi Hiasa JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 31 421 - 421 2016年11月
Accumulation of monocytic myeloid-derived suppressor cells in the liver of a murine model of non-alcoholic fatty liver disease Masanori Abe, Liying Yao, Yoshiko Nakamura, Teruki Miyake, Yusuke Imai, Takao Watanabe, Yohei Koizumi, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 64 526A - 526A 2016年10月
Interleukin-34 as a fibroblast-derived marker of liver fibrosis in patients with non-alcoholic fatty liver disease Hirotaka Shoji, Sachiyo Yoshio, Yohei Mano, Erina Kumagai, Hiroyoshi Doi, Masaya Sugiyama, Masaaki Korenaga, Taeang Arai, Norio Itokawa, Masanori Atsukawa, Hiroshi Aikata, Hideyuki Hyogo, Kazuaki Chayama, Tomohiko Ohashi, Kiyoaki Ito, Masashi Yoneda, Yuichi Nozaki, Takumi Kawaguchi, Takuji Torimura, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Toshiya Kamiyama, Akinobu Taketomi, Masashi Mizokami, Tatsuya Kanto HEPATOLOGY 64 544A - 544A 2016年10月
Usefulness of modified Japan Integrated Staging (JIS) score using albumin-bilirubin (ALBI) grade as a prognostic scoring system for hepatocellular carcinoma: analysis with 2584 Japanese patients Hirofumi Izumoto, Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Hidenori Toyoda, Toshifumi Tada, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka HEPATOLOGY 64 629A - 629A 2016年10月
中等度催吐リスク化学療法におけるアプレピタントとパロノセトロンの制吐効果の比較 戸田 陽香, 河添 仁, 矢野 安樹子, 山本 祐司, 渡部 祐司, 山本 安則, 日浅 陽一, 薬師神 芳洋, 田中 亮裕, 荒木 博陽 日本癌治療学会学術集会抄録集 54回 P11 - 1 2016年10月
The roles of Protein kinase R and its possibility as a therapeutic target in hepatocellular carcinoma with hepatitis C virus infection Takao Watanabe, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Osamu Yoshida, Yohei Koizumi, Yusuke Imai, Yoshiko Nakamura, Masanori Abe, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 64 239A - 239A 2016年10月
Patients with HBV and HCV chronic liver disease under surveillance for HCC are diagnosed with pancreatic cancer at early stages Teru Kumagi, Takashi Terao, Tomoyuki Yokota, Nobuaki Azemoto, Kazuhiro Uesugi, Yoshiyasu Kisaka, Yoshinori Tanaka, Naozumi Shibata, Taira Kuroda, Mitsuhito Koizumi, Yoshiki Imamura, Yoshinori Ohno, Atsushi Yukimoto, Kazuhiro Tange, Mari Nishiyama, Hideki Miyata, Hiroshi Ishii, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 64 225A - 225A 2016年10月
Down-regulated acidic leucine-rich nuclear phosphoprotein 32 family member B (ANP32B) has a role in suppression of apoptosis, and is associated with poor prognosis in patients with hepatocellular carcinoma Yoshinori Ohno, Mitsuhito Koizumi, Hironao Nakayama, Takao Watanabe, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yoshio Tokumoto, Taira Kuroda, Shinji Fukuda, Shigeki Higashiyama, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 64 358A - 359A 2016年10月
The efficacy of radiofrequency ablation combined with transcatheter hepatic chemoembolization for patients with BCLC stage B hepatocellular carcinoma: A multicenter retrospective study-propensity score matching Masashi Hirooka, Atsushi Hiraoka, Hironori Ochi, Yohei Koizumi, Yoshiyasu Kisaka, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Kouji Joko, Kojiro Michitaka, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 64 685A - 685A 2016年10月
Clinial features of muscle volume loss and reduced handgrip-strength in patients with chronic liver disease Atsushi Hiraoka, Hirofumi Izumoto, Kojiro Michitaka, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 64 718A - 718A 2016年10月
新しい診断・薬の情報 C型肝炎ウイルスのジェノタイプ(genotype) 渡辺 崇夫, 日浅 陽一 肝臓クリニカルアップデート 2 ( 2 ) 215 - 219 2016年10月
肺小細胞癌に併発したSIADHにモザバプタンを使用した高齢者の1例 塩見 亮人, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本老年医学会雑誌 53 ( 4 ) 462 - 462 2016年10月
肝癌に対する最新の画像診断 3D sim-Navigatorによる焼灼領域予測から電極穿刺までの新たな肝癌局所療法への取り組み 広岡 昌史, 小泉 洋平, 日浅 陽一 肝臓 57 ( Suppl.2 ) A493 - A493 2016年9月
自己免疫性肝疾患 これからの課題 当科のPBCにおけるGLOBE ScoreとUK-PBC Risk Scoreの有用性の検討 吉田 理, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 57 ( Suppl.2 ) A504 - A504 2016年9月
高齢者におけるソホスブビル/リバビリン、ソホスブビル/レジパスビル併用療法の治療効果と安全性 徳本 良雄, 渡辺 崇夫, 石原 暢, 中村 由子, 今井 祐輔, 小泉 洋平, 吉田 理, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 57 ( Suppl.2 ) A549 - A549 2016年9月
腫瘍マーカーを用いたBCLC-B肝癌TACE加療症例における簡易な予後予測方法 多施設共同研究 平岡 淳, 熊田 卓, 道堯 浩二郎, 辻 邦彦, 糸林 詠, 石川 達, 広岡 昌史, 狩山 和也, 能祖 一裕, 多田 俊史, 豊田 秀徳, 日浅 陽一 肝臓 57 ( Suppl.2 ) A561 - A561 2016年9月
NAFLDマウスモデル肝臓における単球系骨髄由来抑制細胞の増加機序の解析 阿部 雅則, 姚 立穎, 中村 由子, 吉田 理, 三宅 映己, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 徳本 義雄, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 肝臓 57 ( Suppl.2 ) A566 - A566 2016年9月
多施設共同研究によるソホスブビル+リバビリン併用療法の治療成績・副作用とALT非正常化例の検討 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 上甲 康二, 道堯 浩二郎, 田中 良憲, 多田 藤政, 堀池 典生, 野中 卓, 木阪 吉保, 中西 征司, 山内 一彦, 日浅 陽一 肝臓 57 ( Suppl.2 ) A574 - A574 2016年9月
BCLC-B肝癌におけるALBI-gradeを用いた新しいサブクラス分類 平岡 淳, 熊田 卓, 能祖 一裕, 糸林 詠, 広岡 昌史, 狩山 和也, 石川 達, 辻 邦彦, 豊田 秀徳, 多田 俊史, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 肝臓 57 ( Suppl.2 ) A590 - A590 2016年9月
バイオマーカーを用いた予後予測モデルBALAD2 scoreによるintermediate stage HCCの治療選択 狩山 和也, 能祖 一裕, 熊田 卓, 平岡 淳, 大西 理乃, 湧田 暁子, 豊田 秀徳, 多田 俊史, 日浅 陽一, 廣岡 昌史, 辻 邦彦, 糸林 詠, 石川 達 肝臓 57 ( Suppl.2 ) A593 - A593 2016年9月
全身性強皮症を合併した原発性胆汁性肝硬変の臨床病理学的特徴 赤瀬 太一, 川崎 敬太郎, 阿部 雅則, 吉田 理, 竹治 智, 村上 貴俊, 上原 貴秀, 山口 朋孝, 宮池 次郎, 大本 昌樹, 堀池 典生, 日浅 陽一, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 113 ( 臨増大会 ) A733 - A733 2016年9月
無症候性PBCにおける門脈圧亢進症性胃症の合併は、症候性進展への危険因子である 竹下 英次, 山本 安則, 宇都宮 大貴, 八木 専, 有光 英治, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 113 ( 臨増大会 ) A733 - A733 2016年9月
非アルコール性脂肪性肝障害の進展におけるβ-クリプトキサンチンの役割 仙波 英徳, 松浦 文三, 山本 晋, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一 肥満研究 22 ( Suppl. ) 213 - 213 2016年9月
B型肝炎ウイルス由来劇症肝炎に対して血液型不適合生体部分肝移植、脳死肝移植を視野に対応した2症例の治療経験 中村 太郎, 藤山 泰二, 高井 昭洋, 小林 加奈, 水本 哲也, 坂元 克考, 井上 仁, 小川 晃平, 田村 圭, 上野 義智, 伊藤 英太郎, 吉田 理, 徳本 良雄, 日浅 陽一, 高田 泰次 移植 51 ( 総会臨時 ) 366 - 366 2016年9月
【インターフェロン・フリーC型肝炎治療】注意すべき症例の治療 C型肝硬変症例に対する抗ウイルス治療時の注意点 徳本 良雄, 日浅 陽一 臨床消化器内科 31 ( 11 ) 1489 - 1497 2016年9月
硬化性胆管炎の診断と治療における進歩 当科における硬化性胆管炎の診療変遷 熊木 天児, 大野 芳敬, 日浅 陽一 肝臓 57 ( Suppl.2 ) A471 - A471 2016年9月
日本人2型糖尿病におけるうつ症状と勃起不全との関連性について 道後STUDY 古川 慎哉, 酒井 武則, 新谷 哲司, 三宅 映己, 仙波 英徳, 田中 景子, 山本 晋, 松浦 文三, 日浅 陽一, 三宅 吉博 日本性機能学会雑誌 31 ( 2 ) 151 - 151 2016年8月
脾臓摘出術およびPSEによる消化管への影響 竹下 英次, 池田 宜央, 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 山本 安則, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 22 ( 3 ) 137 - 137 2016年8月
新しい肝予備能評価・albumin-bilirubin(ALBI)-gradeを用いた肝癌ラジオ波治療における予後予測 JISスコア変法・ALBI-Tスコアの有用性 平岡 淳, 熊田 卓, 糸林 詠, 辻 邦彦, 石川 達, 広岡 昌史, 狩山 和也, 能祖 一裕, 多田 俊史, 豊田 秀徳, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 肝臓 57 ( 7 ) 312 - 319 2016年7月
超高齢者尾状葉肝細胞癌に対するラジオ波焼灼術 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 今井 祐輔, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本高齢消化器病学会誌 19 ( 1 ) 93 - 93 2016年7月
突然の腹痛と下血で発症し、エソメプラゾールが原因と考えられたcollagenous colitisの1例 小堀 陽一郎, 伊賀 彰子, 日浅 陽一, 河野 直人, 徳永 史登, 小野山 佳道, 小堀 友恵, 徳永 晶子, 井戸 愛, 石田 数逸, 加賀城 惠一, 羽藤 泰三, 徳永 常登, 小堀 迪夫, 坂東 健次 臨床今治 28 ( 2 ) 15 - 20 2016年6月
Low Urine pH Is Associated with Glucose Intolerance in Men: A Community-based Cross-Sectional Study Sakiko Yoshida, Teruki Miyake, Shin Yamamoto, Sayaka Kanzaki, Hidenori Senba, Shinya Furukawa, Tetsuji Niiya, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa DIABETES 65 A401 - A401 2016年6月
Low Alcohol Consumption Increases the Risk of Impaired Glucose Tolerance in Patients with Nonalcoholic Fatty Liver Disease: A Community-based, Large, Cross-Sectional Study Teruki Miyake, Sakiko Yoshida, Shin Yamamoto, Sayaka Kanzaki, Hidenori Senba, Shinya Furukawa, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Teru Kumagi, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa DIABETES 65 A406 - A406 2016年6月
【肝不全-その常識は正しいか?-】慢性肝不全 その常識は正しいか? 慢性肝不全に対する栄養療法は予後を改善する 徳本 良雄, 日浅 陽一 救急・集中治療 28 ( 5-6 ) 382 - 386 2016年5月
細小血管障害と切迫性尿失禁の関連性にする多施設共同疫学研究 道後STUDY 古川 慎哉, 酒井 武則, 新谷 哲司, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 山本 晋, 仙波 英徳, 神崎 さやか, 上田 晃久, 鳥巣 真幹, 田中 景子, 南 尚佳, 恩地 森一, 三宅 吉博, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 59 ( Suppl.1 ) S - 470 2016年4月
Curative Treatments of Hemodialysis Patients With Hepatocellular Carcinoma: Comparison Between Resection and Radiofrequency Ablation Atsushi Hiraoka, Takashi Kumada, Hidetaro Ueki, Toshifumi Tada, Hidenori Toyoda, Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Tomoyuki Ninomiya, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Tatsuya Taniguchi, Ei Itobayashi, Kazuto Tajiri, Shin-ichi Fujioka, Hironori Ochi, Kouji Joko, Kunihiko Tsuji, Yoshiyasu Kisaka, Yuko Shimizu, Daichi Takizawa, Akiko Toshimori, Joji Tani, Nobuaki Azemoto, Kojiro Michitaka GASTROENTEROLOGY 150 ( 4 ) S514 - S514 2016年4月
Muscle Wasting Associated With Poor Outcome in Patients With Hepatocellular Carcinoma Undergoing Sorafenib Treatment Hidetaro Ueki, Atsushi Hiraoka, Hideki Kawasaki, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka GASTROENTEROLOGY 150 ( 4 ) S514 - S514 2016年4月
飲酒量別にみた脂肪肝が耐糖能異常発症に及ぼす影響の検討 三宅 映己, 神崎 さやか, 山本 晋, 古川 慎哉, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 酒井 武則, 谷口 嘉康, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本内分泌学会雑誌 92 ( 1 ) 257 - 257 2016年4月
当院におけるFontan術後肝合併症(FALD)の現状と非侵襲的肝硬度測定の有用性 小泉 洋平, 広岡 昌史, 今井 祐輔, 中村 由子, 石原 暢, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 熊木 天児, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 43 ( Suppl. ) S658 - S658 2016年4月
血清クレアチニン値は耐糖能異常発症の予測因子である 出口 晶子, 三宅 映己, 神崎 さやか, 山本 晋, 古川 慎哉, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 谷口 嘉康, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本内分泌学会雑誌 92 ( 1 ) 274 - 274 2016年4月
NASH・NAFLD研究の新展開 NASHにおける小腸からのパルミチン酸吸収増加とその機序 山本 安則, 宇都宮 大貴, 日浅 陽一 肝臓 57 ( Suppl.1 ) A109 - A109 2016年4月
明日から役立つ肝臓病理 AIH 臨床的に急性肝炎様に発症した急性増悪期自己免疫性肝炎の病理学的特徴 阿部 雅則, 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓 57 ( Suppl.1 ) A142 - A142 2016年4月
肝細胞癌に対するソラフェニブ治療の予後におけるプレサルコペニアの影響 泉本 裕文, 平岡 淳, 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 植木 秀太朗, 金藤 美帆, 相引 利彦, 奥平 和成, 川上 貴正, 山子 泰加, 須賀 義文, 宮本 勇治, 富田 英臣, 畔元 信明, 森 健一郎, 河崎 秀樹, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 肝臓 57 ( Suppl.1 ) A162 - A162 2016年4月
肝臓に局在する単球系骨髄由来抑制細胞の同定と免疫抑制機序の解析 阿部 雅則, 姚 立穎, 中村 由子, 吉田 理, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 肝臓 57 ( Suppl.1 ) A221 - A221 2016年4月
C型慢性肝疾患に対するソホスブビル+リバビリン併用療法の実臨床成績 徳本 良雄, 渡辺 崇夫, 日浅 陽一 肝臓 57 ( Suppl.1 ) A269 - A269 2016年4月
SMV/Peg-IFN/RBV治療効果における血中脂肪酸分画の影響とエゼチミブ併用効果 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 三宅 映己, 今井 祐輔, 中村 由子, 小泉 洋平, 吉田 理, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 57 ( Suppl.1 ) A330 - A330 2016年4月
耐糖能異常からみたC型慢性肝炎の肝線維化進展予測 仁科 惣治, 三宅 映己, 川中 美和, 平松 憲, 山下 智省, 佐藤 秀一, 孝田 雅彦, 阿部 雅則, 兵庫 秀幸, 日浅 陽一, 茶山 一彰, 日野 啓輔 肝臓 57 ( Suppl.1 ) A363 - A363 2016年4月
高齢肝硬変患者に対する食道静脈瘤硬化療法におけるmidazolam/flunitrazepamの鎮静効果 池田 宜央, 竹下 英次, 宇都宮 大貴, 八木 専, 有光 英治, 山本 安則, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 58 ( Suppl.1 ) 785 - 785 2016年4月
尿pHを用いた耐糖能異常者の囲い込みの有用性の検討 吉田 沙希子, 三宅 映己, 神崎 さやか, 山本 晋, 古川 慎哉, 藤堂 裕彦, 新谷 哲司, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 59 ( Suppl.1 ) S - 287 2016年4月
肥満を伴う慢性肝疾患症例の肝硬度測定におけるXL probeの有用性 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 石原 暢, 今井 祐輔, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 113 ( 臨増総会 ) A375 - A375 2016年3月
破裂性肝細胞癌(HCC)に関する予後と治療 T4患者の無治療でのHCC破裂を含むべきか(Prognosis and therapy for ruptured hepatocellular carcinoma(HCC): Should naieve HCC rupture be included in T4?) 川村 智恵, 平岡 淳, 奥平 知成, 相引 利彦, 白石 明子, 山子 泰加, 中原 弘雅, 須賀 義文, 畔元 信明, 宮田 英樹, 宮本 安尚, 二宮 朋之, 道堯 浩二郎, 河崎 秀樹, 松浦 文三, 日浅 陽一 愛媛県立病院学会会誌 50 68 - 68 2016年3月
より汎用化し多様化する超音波診療の最前線 広岡 昌史, 小泉 洋平, 平岡 淳, 阿部 雅則, 日浅 陽一 愛媛医学 35 ( 1 ) 1 - 5 2016年3月
【脳死肝移植の進展をいかに考えるべきか-脳死肝移植をもっと進展させなければ!-】現場の声を聞こう 四国で唯一の脳死肝移植施設の特徴と今後の登録症例増加への考え 高田 泰次, 藤山 泰二, 小川 晃平, 中村 太郎, 高井 昭洋, 井上 仁, 水本 哲也, 伊藤 英太郎, 田村 圭, 泉 俊男, 佐藤 創, 上野 義智, 徳本 良雄, 日浅 陽一, 坂本 ゆり 肝・胆・膵 72 ( 3 ) 475 - 479 2016年3月
肝硬変症のトータルケア・マネージメント 慢性肝疾患・肝硬変におけるサルコペニアの臨床像 平岡 淳, 道堯 浩二郎, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 113 ( 臨増総会 ) A142 - A142 2016年3月
H.pylori除菌不成功例の特徴に関する検討 竹下 英次, 池田 宜央, 壷内 栄治, 山本 安則, 有光 英治, 宇都宮 大貴, 八木 専, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 113 ( 臨増総会 ) A242 - A242 2016年3月
当院における血清IgG4陰性自己免疫性膵炎の臨床的検討 大野 芳敬, 熊木 天児, 小泉 光仁, 黒田 太良, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 113 ( 臨増総会 ) A258 - A258 2016年3月
Intermediate stage Bにおける肝切除、RFA症例の有用性の検討 多施設共同研究 広岡 昌史, 小泉 洋平, 日浅 陽一, 中村 由子, 今井 祐輔, 渡邊 崇夫, 吉田 理, 阿部 雅則, 平岡 淳, 越智 裕紀, 上甲 康二 日本消化器病学会雑誌 113 ( 臨増総会 ) A272 - A272 2016年3月
食事中脂肪酸分画がNAFLD発症に及ぼす影響 三宅 映己, 吉田 オサム, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 113 ( 臨増総会 ) A290 - A290 2016年3月
炎症性腸疾患に対する炭酸脱水酵素Iペプチドを治療標的抗原とした樹状細胞療法の開発 八木 専, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 113 ( 臨増総会 ) A298 - A298 2016年3月
しまなみ海道開通は肝細胞癌診療を変えたか? 熊木 天児, 上原 貴秀, 大本 昌樹, 平岡 淳, 三宅 映己, 丹下 和洋, 年森 明子, 堀池 典生, 恩地 森一, 日浅 陽一 日本内科学会雑誌 105 ( Suppl. ) 198 - 198 2016年2月
男女別にみた血清クレアチニン値が耐糖能異常発症に及ぼす影響の検討 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 古川 慎哉, 小堀 友恵, 新谷 哲司, 上田 晃久, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 谷口 嘉康, 恩地 森一, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 59 ( 1 ) 70 - 70 2016年2月
糖尿病患者の足白癬に対するフットケア外来の取り組み 越智 文枝, 藤澤 友樹, 矢野 春海, 鈴木 美智江, 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一, 茎田 厚子 糖尿病 59 ( 1 ) 82 - 82 2016年2月
術前診断に苦慮した腫瘍内出血を伴う高分化型肝細胞癌の一例 金藤 美帆, 平岡 淳, 相引 利彦, 奥平 知成, 川村 智恵, 山子 泰加, 須賀 義文, 畔元 信明, 森 健一郎, 二宮 朋之, 河崎 秀樹, 徳本 良雄, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 肝臓 57 ( 2 ) 89 - 96 2016年2月
基礎インスリンをリラグルチドに変更した5例 海老沢 里依子, 青野 道子, 白石 佳奈, 北畑 翔吾, 砂金 光太郎, 宮本 裕也, 梅岡 二美, 村上 英広, 沖田 俊司, 宮岡 弘明, 岡田 武志, 日浅 陽一 糖尿病 59 ( 1 ) 89 - 89 2016年2月
Fontan術後合併症(FALD)に対する非侵襲的肝硬度測定の有用性 小泉洋平, 広岡昌史, 今井祐輔, 渡辺崇夫, 吉田理, 徳本良雄, 古川慎哉, 熊木天児, 阿部雅則, 日浅陽一 超音波医学 43 ( 1 ) 147 - 148 2016年1月
肝がん局所療法における3D‐sim‐Navigatorの開発と臨床応用 広岡昌史, 小泉洋平, 中村由子, 今井祐輔, 渡辺崇夫, 吉田理, 徳本良雄, 古川慎哉, 阿部雅則, 日浅陽一 超音波医学 43 ( 1 ) 145 - 146 2016年1月
結節性硬化症に合併した肝血管筋脂肪腫の1例 今井祐輔, 廣岡昌司, 小泉洋平, 渡辺崇夫, 吉田理, 徳本良雄, 熊木天児, 古川慎哉, 阿部雅則, 日浅陽一 超音波医学 43 ( 1 ) 147 - 147 2016年1月
Fontan術後合併症(FALD)に対する非侵襲的肝硬度測定の有用性 小泉 洋平, 広岡 昌史, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 熊木 天児, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 43 ( 1 ) 147 - 148 2016年1月
肝がん局所療法における3D-sim-Navigatorの開発と臨床応用 広岡 昌史, 小泉 洋平, 中村 由子, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 43 ( 1 ) 145 - 146 2016年1月
結節性硬化症に合併した肝血管筋脂肪腫の1例 今井 祐輔, 廣岡 昌司, 小泉 洋平, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 熊木 天児, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 43 ( 1 ) 147 - 147 2016年1月
Three cases of fontan-associated liver disease: Diagnosis by laparoscopic liver biopsy Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Yuusuke Imai, Yoshiko Nakamura, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Eiji Takeshita, Yoshiou Ikeda, Takashi Higaki, Masanori Abe, Eiichi Ishii, Yoichi Hiasa Acta Hepatologica Japonica 57 ( 12 ) 656 - 665 2016年
無細胞蛋白質合成系によるGTP結合蛋白質の発現と機能解析 有光英治, 有光英治, 小笠原富夫, 竹田浩之, 澤崎達也, 池田宜央, 日浅陽一, 鈴木康之, 前山一隆 日本薬理学会西南部会プログラム/抄録集 69th 2016年
乾燥甲状腺末からチラーヂンS(LT4)への変更で出現したLT4吸収不良による甲状腺機能低下症の1例 宮内 省蔵, 宮崎 万純, 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 91 ( Suppl.Branch ) 317 - 317 2015年12月
急激な血糖コントロール悪化を初発症状とし、急速な転帰をたどった異所性ACTH産生腫瘍を合併した2型糖尿病の一例 藤堂 裕彦, 山本 晋, 三宅 映己, 吉田 沙希子, 海老沢 里依子, 小堀 友恵, 古川 慎哉, 倉田 美恵, 宮内 省三, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本内分泌学会雑誌 91 ( Suppl.Branch ) 323 - 323 2015年12月
Endoscopic treatment for emergent bleeding of upper gastrointestinal tract in patients with medication of anti-coagulant and anti-platelet agents Yoshifumi Suga, Atsushi Hiraoka, Miho Kanetou, Hidetarou Ueki, Toshihiko Aibik, Tomonari Okudaira, Takamasa Kawakami, Tomoe Kawamura, Hiroka Yamago, Yuji Miyamoto, Hdeomi Tomita, Nobuaki Azemoto, Hideki Miyata, Tomoyuki Ninomiya, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 30 198 - 198 2015年12月
【新ウイルス性肝炎学-最新の基礎・臨床研究情報-】B型肝炎 B型急性肝炎の動向 概論 徳本 良雄, 日浅 陽一 日本臨床 73 ( 増刊9 新ウイルス性肝炎学 ) 330 - 335 2015年12月
がん病態栄養専門管理栄養士の活動と今後の課題 がん病態栄養専門管理栄養士が担うべき外来患者へのケアと効果 利光 久美子, 隅田 有公子, 竹島 美香, 井上 可奈子, 青木 孝文, 清家 祐子, 永井 祥子, 松浦 文三, 三宅 映己, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 19 ( Suppl. ) S - 32 2015年12月
継続した栄養指導により透析予防に功を奏した糖尿病性腎症の1例 清家 祐子, 墨田 有公子, 竹島 美香, 井上 可奈子, 青木 孝文, 高瀬 萌子, 河野 千夏, 勝本 美咲, 永井 祥子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本病態栄養学会誌 19 ( Suppl. ) S - 191 2015年12月
食道がん患者の化学放射線治療に対するn-3系脂肪酸含有経腸栄養剤の併用による副作用出現抑制効果 竹島 美香, 永井 祥子, 勝本 美咲, 河野 千夏, 高瀬 萌子, 青木 孝文, 井上 可奈子, 隅田 有公子, 清家 祐子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 三宅 映己, 児島 洋, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 19 ( Suppl. ) S - 202 2015年12月
進行胃癌と肝原発神経内分泌癌の2重癌の1例 渡部 浩史, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 宇都宮 大貴, 山本 安則, 今井 祐輔, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 竹下 英次, 熊木 天児, 池田 宜央, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 56 ( Suppl.3 ) A1123 - A1123 2015年11月
自己免疫性肝疾患の病態と治療 原発性胆汁性肝硬変の診断時年齢による臨床像の差異 阿部 雅則, 吉田 理, 日浅 陽一 肝臓 56 ( Suppl.3 ) A906 - A906 2015年11月
肝移植の諸問題 当院における劇症肝炎、遅発性肝不全に対する肝移植の適応と問題点 徳本 良雄, 高田 泰次, 日浅 陽一 肝臓 56 ( Suppl.3 ) A921 - A921 2015年11月
喫煙が非アルコール性脂肪性肝疾患発症に及ぼす影響の検討 岡本 全史, 渡邊 崇夫, 三宅 映己, 吉田 理, 中村 由子, 今井 祐輔, 石原 暢, 小泉 洋平, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 熊木 天児, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 肝臓 56 ( Suppl.3 ) A988 - A988 2015年11月
Daclatasvir/Asunaprevir併用療法における治療中止例の検討 奥平 知成, 道堯 浩二郎, 平岡 淳, 相引 利彦, 森 健一郎, 川村 智恵, 山子 泰加, 須賀 義文, 畔元 信明, 二宮 朋之, 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓 56 ( Suppl.3 ) A1043 - A1043 2015年11月
C型肝炎に対するアスナプレビル・ダクラタスビル併用療法の治療効果と副作用・治療中止例についての検討 渡辺 崇夫, 上甲 康二, 道堯 浩二郎, 木阪 吉保, 堀池 典生, 中西 征司, 田中 良憲, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 56 ( Suppl.3 ) A1043 - A1043 2015年11月
肝動注化学療法とソラフェニブによる治療で長期生存が得られた塊状型肝細胞癌の1例 鶴井 亮輔, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 今井 祐輔, 中村 由子, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 56 ( Suppl.3 ) A1114 - A1114 2015年11月
非侵襲的肝線維化診断法の進歩 PBC症例の線維化診断および症状進展診断におけるElastographyの有用性の検討 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 肝臓 56 ( Suppl.3 ) A861 - A861 2015年11月
肝癌治療の新展開 穿刺ナビゲーションシステムを用いたNo-touch radiofrequency ablationの有用性の検討 広岡 昌史, 小泉 洋平, 日浅 陽一 肝臓 56 ( Suppl.3 ) A827 - A827 2015年11月
Assessment of biliary fibrosis and disease progression by strain elastography compared to VCTE in patients with PBC Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Yusuke Imai, Yoshiko Nakamura, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 62 602A - 602A 2015年10月
皮下結節脂肪壊死症を伴ったリパーゼ産生膵腺房細胞癌の一例 菅野 和久, 西宮 達也, 小泉 光仁, 日浅 陽一, 大澤 春彦 臨床化学 44 ( Suppl.1 ) 234 - 234 2015年10月
Identification of liver monocytic myeloid-derived suppressor cells and elucidation of their roles in non-alcoholic fatty liver disease Liying Yao, Masanori Abe, Teruki Miyake, Yoshiko Nakamura, Yusuke Imai, Yohei Koizumi, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Masashi Hirooka, Yoshio Tokumoto, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 62 847A - 847A 2015年10月
Promotion of liver transplant tolerance by hepatic plasmacytoid dendritic cells Osamu Yoshida, Shoko Kimura, Benjamin M. Matta, Yusuke Imai, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Angus W. Thomson HEPATOLOGY 62 382A - 382A 2015年10月
小児の肝疾患 臨床・研究のup to date 胆道閉鎖症に対する葛西術後、自己肝で成人に達した症例の臨床像 熊木 天児, 横田 智行, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 112 ( 臨増大会 ) A636 - A636 2015年9月
肝疾患患者を対象とした栄養療法外来の実際 利光 久美子, 三宅 映己, 日浅 陽一 肝臓 56 ( Suppl.2 ) A629 - A629 2015年9月
肝疾患の診断・治療に伴う侵襲はどこまで減らせるか 肝がん治療のための新画像支援システムの開発と臨床への導入 広岡 昌史, 小泉 洋平, 日浅 陽一 肝臓 56 ( Suppl.2 ) A666 - A666 2015年9月
AIHとPBCの最近の進歩 急性肝炎期自己免疫性肝炎の長期経過とステロイド維持療法の必要性 吉田 理, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 56 ( Suppl.2 ) A694 - A694 2015年9月
多施設共同研究におけるC型慢性肝炎に対するアスナプレビル・ダクラタスビル併用療法の初期治療効果と治療中止例の検討 渡辺 崇夫, 上甲 康二, 清家 裕貴, 徳本 良雄, 今井 祐輔, 小泉 洋平, 吉田 理, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 道堯 浩二郎, 日浅 陽一 肝臓 56 ( Suppl.2 ) A726 - A726 2015年9月
当施設における肝移植後C型肝炎に対する抗ウイルス治療の現状 徳本 良雄, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 廣岡 昌史, 阿部 まさのり, 中村 太郎, 小川 晃平, 渡邊 常太, 藤山 泰次, 高田 泰次, 日浅 陽一 移植 50 ( 総会臨時 ) 304 - 304 2015年9月
Budd-Chiari症候群に合併した食道静脈瘤の特徴に関する検討 竹下 英次, 布井 弘明, 山本 安則, 壷内 栄治, 小泉 洋平, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 21 ( 3 ) 135 - 135 2015年8月
2型糖尿病患者における飲酒習慣と勃起不全との関連性について 道後STUDY 古川 慎哉, 新谷 哲司, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 南 尚佳, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 上田 晃久, 恩地 森一, 松浦 文三, 日浅 陽一, 三宅 吉博 日本性機能学会雑誌 30 ( 2 ) 138 - 138 2015年8月
頭蓋咽頭腫術後下垂体機能不全が原因と考えられる肝不全に対して生体部分肝移植を施行した一例 影山 詔一, 藤山 泰二, 高井 昭洋, 井上 仁, 竹林 孝晃, 水本 哲也, 羽田野 雅英, 渡邊 常太, 高田 泰次, 徳本 良雄, 日浅 陽一 移植 50 ( 2-3 ) 297 - 297 2015年8月
非アルコール性脂肪肝炎の診断の実際と期待される薬物療法 三宅 映己, 日浅 陽一 新薬と臨牀 64 ( 8 ) 892 - 896 2015年8月
門脈圧亢進症の病態と治療 基礎から臨床へ 門脈圧亢進による膵排血障害およびインスリン分泌機能障害 黒田 太良, 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 熊木 天児, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 21 ( 3 ) 68 - 68 2015年8月
RSウイルスが原因と考えられた急性肝不全非昏睡型の1例 徳本 良雄, 渡辺 崇夫, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 多田 藤政, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 56 ( 7 ) 397 - 397 2015年7月
高齢発症の潰瘍性大腸炎患者の臨床的特徴についての検討 八木 専, 山本 安則, 宇都宮 大貴, 有光 英治, 布井 弘明, 竹下 英次, 壷内 栄治, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本高齢消化器病学会誌 18 ( 1 ) 105 - 105 2015年7月
後期高齢者肝細胞癌に対するソラフェニブ治療の安全性・有効性について 奥平 知成, 平岡 淳, 相引 利彦, 川村 智恵, 山子 泰加, 須賀 義文, 畔元 信明, 二宮 朋之, 広岡 昌史, 日浅 陽一, 河崎 秀樹, 道堯 浩二郎 肝臓 56 ( 7 ) 369 - 372 2015年7月
Nonalcoholic Fatty Liver Disease but Not Alcohol-associated Fatty Liver Disease Is a Significant Risk Factor for the Onset of Impaired Fasting glucose among Men Teruki Miyake, Teru Kumagi, Shinya Furukawa, Shin Yamamoto, Yasuhiko Todo, Masashi Hirooka, Yoshio Tokumoto, Keitaro Kawasaki, Hiroaki Nunoi, Osamu Yoshida, Tetsuji Niiya, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa DIABETES 64 A438 - A438 2015年6月
【C型肝炎に対する抗ウイルス療法をどう選択するか】ペグインターフェロン、リバビリン、NS3プロテアーゼ阻害薬3剤併用治療の現状 渡辺 崇夫, 日浅 陽一 肝臓クリニカルアップデート 1 ( 1 ) 7 - 13 2015年5月
自己免疫性膵炎の経過中に発見された膵頭部癌多発肝転移の1例 小泉 光仁, 黒田 太良, 大野 芳敬, 熊木 天児, 日浅 陽一 膵臓 30 ( 3 ) 487 - 487 2015年5月
自己免疫性膵炎治療の現状と課題 自己免疫性膵炎における再燃予測因子の検討 ステロイド維持療法中止症例の選別 大野 芳敬, 熊木 天児, 横田 智行, 宮田 秀樹, 畔元 信明, 丹下 和洋, 田中 良憲, 村上 英広, 小泉 光仁, 黒田 太良, 日浅 陽一 膵臓 30 ( 3 ) 299 - 299 2015年5月
CD39による肝樹状細胞機能と肝虚血再灌流傷害の制御 吉田 理, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 56 ( Suppl.1 ) A305 - A305 2015年4月
Low Early Pancreatic Volume Reduction Predicts Relapse in Autoimmune Pancreatitis Patients Treated With Steroids Yoshinori Ohno, Teru Kumagi, Tomoyuki Yokota, Nobuaki Azemoto, Kazuhiro Tange, Yoshinori Tanaka, Nobu Inada, Mitsuhito Koizumi, Taira Kuroda, Yoichi Hiasa GASTROENTEROLOGY 148 ( 4 ) S908 - S908 2015年4月
糖尿病患者における糖尿病性神経障害と重症勃起不全との関連性 道後STUDY 古川 慎哉, 仙波 英徳, 藤堂 裕彦, 三宅 映己, 山本 晋, 新谷 哲司, 酒井 武則, 南 尚佳, 宮岡 弘明, 恩地 森一, 日浅 陽一, 三宅 吉博 日本内分泌学会雑誌 91 ( 1 ) 320 - 320 2015年4月
遅発型の塩酸アミオダロン誘発性甲状腺中毒症をきたした拡張型心筋症の1例 山本 晋, 藤堂 裕彦, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本内分泌学会雑誌 91 ( 1 ) 386 - 386 2015年4月
空腹時血糖値別にみた脂肪肝が耐糖能異常発症に及ぼす影響の検討 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 廣岡 昌史, 古川 慎哉, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 熊木 天児, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 91 ( 1 ) 390 - 390 2015年4月
肝硬変の包括的なマネジメント 門脈圧亢進症による膵病理学的変化が糖代謝異常に及ぼす影響についての検討 黒田 太良, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 肝臓 56 ( Suppl.1 ) A60 - A60 2015年4月
生活習慣がもたらす肝疾患 アルコール性肝障害とNAFLD NASH患者の小腸粘膜における飽和脂肪酸吸収変化 山本 安則, 宇都宮 大貴, 日浅 陽一 肝臓 56 ( Suppl.1 ) A92 - A92 2015年4月
疫学からみたウイルス肝炎対策 当地方におけるB型肝炎ウイルスgenotype Dの疫学と臨床的問題点の経年的推移 道堯 浩二郎, 平岡 淳, 日浅 陽一 肝臓 56 ( Suppl.1 ) A115 - A115 2015年4月
肝疾患診療レベルのさらなる均てん化を目指して 現状の把握と未来への展望 肝がん撲滅に向けた当県における肝疾患啓発と連携の現状 徳本 良雄, 高田 泰次, 日浅 陽一 肝臓 56 ( Suppl.1 ) A180 - A180 2015年4月
肝画像診断の進歩 Multipolar ablationにおける3次元シミュレーターの開発 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 日浅 陽一 肝臓 56 ( Suppl.1 ) A198 - A198 2015年4月
多施設共同研究におけるC型慢性肝炎に対するシメプレビル併用療法における治療効果と副作用の検討 渡辺 崇夫, 上甲 康二, 清家 裕貴, 道堯 浩二郎, 堀池 典生, 木阪 吉保, 中西 征司, 中西 公王, 野中 卓, 山内 一彦, 恩地 森一, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 56 ( Suppl.1 ) A243 - A243 2015年4月
適切なRFAのsafety marginとは? 腫瘍血流ドレナージ領域焼灼を意図したBipolar RFA適応症例の検討 小泉 洋平, 広岡 昌史, 今井 祐輔, 越智 裕紀, 渡辺 崇夫, 吉田 理, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 42 ( Suppl. ) S284 - S284 2015年4月
Muscle Atrophy in Patients With Chronic Hepatitis and Liver Cirrhosis Atsushi Hiraoka, Suga Yoshifumi, Tomoyuki Ninomiya, Bunzo Matsuura, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Masashi Hirooka, Kojiro Michitaka GASTROENTEROLOGY 148 ( 4 ) S180 - S180 2015年4月
食道静脈瘤硬化療法における肝硬変患者に対するmidazolam/flunitrazepamの鎮静効果 川崎 敬太郎, 竹下 英次, 岩村 文貴, 宇都宮 大貴, 八木 専, 有光 栄治, 山本 安則, 布井 弘明, 池田 宜央, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 57 ( Suppl.1 ) 835 - 835 2015年4月
YIAセッション 糖尿病と肝臓のInteraction NASH患者の小腸粘膜における飽和脂肪酸吸収変化についての検討 山本 安則, 宇都宮 大貴, 川崎 敬太郎, 三宅 映己, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 松浦 文三, 池田 宜央, 日浅 陽一 糖尿病 58 ( Suppl.1 ) S - 124 2015年4月
日本人2型糖尿病におけるエタノール摂取と勃起不全との関連性について 道後STUDY 古川 慎哉, 酒井 武則, 新谷 哲司, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 山本 晋, 丸山 広達, 上田 晃久, 仙波 英徳, 藤堂 裕彦, 鳥巣 真幹, 南 尚佳, 恩地 森一, 谷川 武, 松浦 文三, 日浅 陽一, 三宅 吉博 糖尿病 58 ( Suppl.1 ) S - 214 2015年4月
非アルコール性脂肪性肝疾患とアルコールに関連した脂肪性肝疾患が耐糖能異常発症に及ぼす影響の検討 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 古川 慎哉, 新谷 哲司, 上田 晃久, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 谷口 嘉康, 恩地 森一, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 58 ( Suppl.1 ) S - 254 2015年4月
NAFLDにおける新規糖鎖マーカーWFA+-M2BPによる肝線維化進展例の抽出 阿部 雅則, 三宅 映己, 今井 康陽, 澤井 良之, 日野 啓輔, 原 裕一, 髭 修平, 坂元 亨宇, 山田 剛太郎, 鹿毛 政義, 日浅 陽一, 是永 匡紹, 溝上 雅史, 久野 敦, 成松 久 糖尿病 58 ( Suppl.1 ) S - 480 2015年4月
層別化した血糖値からみた脂肪肝の耐糖能異常発症に及ぼす影響 三宅 映己, 熊木 天児, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 古川 慎哉, 吉田 理, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 池田 宜央, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 58 ( Suppl.1 ) S - 487 2015年4月
消化器臓器移植(肝・膵・小腸)の現状と克服すべき課題 生体肝移植後の胆管狭窄に対する内視鏡的治療の現状と課題 小泉 光仁, 熊木 天児, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 112 ( 臨増総会 ) A181 - A181 2015年3月
Navigationに基づいた肝細胞癌IVR治療の最前線 RFAにおける新navigationシステムの開発と使用経験 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 112 ( 臨増総会 ) A223 - A223 2015年3月
当科で経験した腸腰筋血腫の臨床像 年森 明子, 平岡 淳, 相引 利彦, 奥平 知成, 川村 智恵, 中原 弘雅, 山子 泰加, 須賀 義文, 畔元 信明, 宮田 英樹, 宮本 安尚, 二宮 朋之, 二宮 恵子, 前田 智治, 徳本 良雄, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 日本消化器病学会雑誌 112 ( 臨増総会 ) A528 - A528 2015年3月
ダクラタスビル・アスナプレビル治療中にALTの上昇なく急激な肝予備能低下により治療を中止した1例 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 小泉 洋平, 今井 祐輔, 吉田 理, 廣岡 昌史, 竹下 英次, 山本 安則, 小泉 光仁, 三宅 映己, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 56 ( 3 ) 109 - 112 2015年3月
門脈圧亢進症の診断と治療 残された課題と対策 門脈圧亢進症が膵血流および糖代謝に及ぼす影響 黒田 太良, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 112 ( 臨増総会 ) A42 - A42 2015年3月
急性肝不全 診断と治療における問題点 急性肝炎像を呈する自己免疫性肝炎の臨床像と予後 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 112 ( 臨増総会 ) A155 - A155 2015年3月
若年者におけるH.pylori感染者の臨床的特徴 山本 安則, 宇都宮 大貴, 八木 専, 川崎 敬太郎, 有光 英治, 布井 弘明, 松浦 文三, 竹下 英次, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本内科学会雑誌 104 ( Suppl. ) 146 - 146 2015年2月
男性の短時間睡眠はNAFLD発症に影響を及ぼす 三宅 映己, 熊木 天児, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 古川 慎哉, 新谷 哲司, 上田 晃久, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 谷口 嘉康, 恩地 森一, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 58 ( 2 ) 144 - 144 2015年2月
反復する足病変を契機にセルフケアの重要性に気づき、生活習慣の改善につながった1例 戸田 早苗, 矢野 春海, 藤澤 友樹, 越智 文枝, 日浅 陽一, 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 古川 慎哉, 松浦 文三 糖尿病 58 ( 2 ) 150 - 150 2015年2月
【最新肝癌学-基礎と臨床の最新研究動向-】 肝癌の危険因子と発癌機序 非B非C肝癌 非B非C肝癌の危険因子と発癌機序 自己免疫性肝疾患 自己免疫性肝炎 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本臨床 73 ( 増刊1 最新肝癌学 ) 126 - 129 2015年1月
【肝細胞癌に対するTACE再考】TACEの不応基準をめぐって 腫瘍マーカーを中心としたTACE不応基準の提唱 平岡 淳, 石丸 良広, 河崎 秀樹, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 肝・胆・膵 70 ( 1 ) 89 - 95 2015年1月
心直下肝細胞癌症例にNo touch ablationでラジオ波焼灼術を施行しえた1例 小泉 洋平, 広岡 昌史, 今井 祐輔, 渡辺 崇夫, 多田 藤政, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 42 ( 1 ) 109 - 109 2015年1月
Hybrid contrast modeで胆管の走行を確認し胆管冷却下にラジオ波焼灼療法を行った肝細胞癌の一例 今井 祐輔, 廣岡 昌史, 越智 裕紀, 渡辺 崇夫, 小泉 洋平, 多田 藤政, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 42 ( 1 ) 109 - 109 2015年1月
無細胞蛋白質合成系によるドパミンD1受容体およびG蛋白質の発現と受容体結合能解析 有光英治, 有光英治, 小笠原富夫, 竹田浩之, 澤崎達也, 池田宜央, 日浅陽一, 鈴木康之, 前山一隆 日本薬理学会西南部会プログラム/抄録集 68th 2015年
結腸癌術後、食思不振及び腎機能悪化に対し栄養管理を行った1例 青木 孝文, 永井 祥子, 高瀬 萌子, 竹島 美香, 井上 可奈子, 久保田 紘代, 隅田 有公子, 清家 祐子, 山田 佐奈江, 児島 洋, 松浦 文三, 日浅 陽一, 利光 久美子 日本病態栄養学会誌 18 ( Suppl. ) S - 179 2014年12月
糖尿病透析予防指導の現状について 清家 祐子, 永井 祥子, 高瀬 萌子, 青木 孝文, 竹島 美香, 井上 可奈子, 久保田 紘代, 隅田 有公子, 山田 佐奈江, 松浦 文三, 三宅 映己, 日浅 陽一, 利光 久美子 日本病態栄養学会誌 18 ( Suppl. ) S - 101 2014年12月
消化管ホルモン相互連関 松浦 文三, 栗田 ゆきえ, 日浅 陽一 愛媛医学 33 ( 4 ) 176 - 179 2014年12月
当院のHIV陽性者におけるHBV共感染の現状 渡辺 崇夫, 高田 清式, 徳本 良雄, 末盛 浩一郎, 村上 雄一, 日浅 陽一 日本エイズ学会誌 16 ( 4 ) 550 - 550 2014年11月
【大きく変わるC型肝炎治療-インターフェロンフリーの時代は来るか】新たな3剤併用療法 シメプレビル登場によって変わったこと 徳本 良雄, 日浅 陽一 日本医事新報 ( 4723 ) 20 - 26 2014年11月
【肝臓病診療のアップデート】総論 肝臓疾患の最近のトピックス 日浅 陽一 診断と治療 102 ( 11 ) 1600 - 1605 2014年11月
【C型肝炎治療-次世代DAAでHCV全員排除の時代へ-】C型肝硬変例における抗ウイルス治療戦略 徳本 良雄, 日浅 陽一 Mebio 31 ( 10 ) 43 - 48 2014年10月
腸肝相関からみた肝病態と治療の展開 NASH患者における小腸由来飽和脂肪酸吸収能の変化とその臨床的意義についての検討 宇都宮 大貴, 山本 安則, 日浅 陽一 肝臓 55 ( Suppl.2 ) A562 - A562 2014年9月
HBe抗原陰性HBVゲノタイプD無症候性キャリアの臨床的特徴像について 多田 藤政, 阿部 雅則, 渡辺 崇夫, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 道堯 浩二郎, 日浅 陽一 肝臓 55 ( Suppl.2 ) A590 - A590 2014年9月
当院のHIV陽性者におけるHBV共感染の現状 渡辺 崇夫, 高田 清式, 徳本 良雄, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 多田 藤政, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 55 ( Suppl.2 ) A593 - A593 2014年9月
ミラノクライテリア内の初発肝細胞癌における食道胃静脈瘤の臨床的意義 平岡 淳, 白石 明子, 達川 はるか, 川村 智恵, 山子 泰加, 畔元 信明, 二宮 朋之, 廣岡 昌史, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 肝臓 55 ( Suppl.2 ) A616 - A616 2014年9月
高度門脈腫瘍栓(Vp3、4)を有する進行肝癌に対するソラフェニブ治療と肝動注療法との比較 奥平 知成, 平岡 淳, 白石 明子, 山子 泰加, 達川 はるか, 畔元 信明, 二宮 朋之, 広岡 昌史, 小泉 洋平, 越智 裕紀, 上甲 康二, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 肝臓 55 ( Suppl.2 ) A618 - A618 2014年9月
非B非C肝細胞癌の予後・再発における血液学的線維化診断式の有用性 小泉 洋平, 平岡 淳, 廣岡 昌史, 越智 裕紀, 渡辺 崇夫, 多田 藤政, 徳本 良雄, 松浦 文三, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 55 ( Suppl.2 ) A632 - A632 2014年9月
バルーン逆行性経静脈的塞栓術後の食道静脈瘤増悪の予測における非侵襲的マーカーの検討 越智 裕紀, 広岡 昌史, 渡部 崇夫, 小泉 洋平, 川崎 敬太郎, 布井 弘明, 多田 藤政, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 55 ( Suppl.2 ) A640 - A640 2014年9月
一般健診受診者における潜在性甲状腺機能異常症の頻度と特徴 山本 晋, 藤堂 裕彦, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三 日本内分泌学会雑誌 90 ( 2 ) 536 - 536 2014年9月
術前に診断できたBouveret症候群の1例 八木 専, 池田 宜央, 稲田 暢, 沖田 俊司, 宮岡 弘明, 岡田 武志, 安岡 康夫, 有光 英治, 渡辺 崇夫, 山本 安則, 川崎 敬太郎, 布井 弘明, 森 健一郎, 壷内 栄治, 日浅 陽一 愛媛医学 33 ( 3 ) 141 - 147 2014年9月
HCV関連肝細胞癌においてみられた、PKRによるc-Fosとc-Jun活性化を介した細胞増殖促進作用(PKR modulates c-Fos and c-Jun signaling to promote proliferation of hepatocellular carcinoma with HCV infection) 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 恩地 森一, レイ・チャン, 日浅 陽一 日本癌学会総会記事 73回 P - 2322 2014年9月
高度門脈腫瘍栓を有する肝癌における治療 ソラフェニブか動注療法か? 相引 利彦, 平岡 淳, 奥平 知成, 白石 明子, 川村 智恵, 山子 泰加, 畔元 信明, 二宮 朋之, 村上 忠司, 石丸 良広, 河崎 秀樹, 上甲 康二, 広岡 昌史, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 肝臓 55 ( 9 ) 556 - 558 2014年9月
当院におけるフットケア外来を受けた糖尿病患者の臨床的特徴とケア内容の検証 鈴木 美智江, 藤澤 友樹, 矢野 春海, 茎田 厚子, 小笠原 かおり, 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 57 ( 9 ) 758 - 758 2014年9月
胃がん検診者における内視鏡的H.pylori感染胃炎の年代別特徴についての検討 山本 安則, 川崎 敬太郎, 扇喜 智寛, 扇喜 真紀, 石川 賀代, 池田 宜央, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 56 ( Suppl.2 ) 3091 - 3091 2014年9月
画像診断を駆使した肝疾患治療の最前線 Navigation systemによるmulti-polar ablationへの取り組み 広岡 昌史, 小泉 洋平, 日浅 陽一 肝臓 55 ( Suppl.2 ) A547 - A547 2014年9月
頭蓋咽頭腫術後下垂体機能不全が原因と思われる肝不全に対して生体部分肝移植術を施行した一例 影山 詔一, 藤山 泰二, 水本 哲也, 羽田野 雅英, 井上 仁, 高井 昭洋, 渡邊 常太, 高田 泰次, 徳本 良雄, 日浅 陽一 日本移植学会総会プログラム抄録集 50回 396 - 396 2014年8月
肝癌治療と門脈圧亢進症 肝細胞癌RFA後の食道・胃静脈瘤への影響 廣岡 昌史, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 川崎 敬太郎, 布井 弘明, 多田 藤政, 徳本 良雄, 池田 宜央, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 20 ( 3 ) 61 - 61 2014年8月
巨大門脈大循環シャントによる肝性脳症にバルーン閉塞下逆行性経静脈塞栓術と部分的脾動脈塞栓術の併用療法が有効であった一例 多田 藤政, 小泉 洋平, 渡辺 崇夫, 越智 裕紀, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 田中 宏明, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 20 ( 3 ) 131 - 131 2014年8月
SMBGが原因と考えられる両側手指の壊疽をきたした2型糖尿病患者の1例 仙波 英徳, 古川 慎哉, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 57 ( 8 ) 658 - 658 2014年8月
B型劇症肝炎とacute-on-chronic 実態、病態と治療 B型肝炎急性増悪に対する核酸アナログ+ステロイド併用療法の有用性 徳本 良雄, 多田 藤政, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 55 ( 7 ) 430 - 430 2014年7月
FDG PET/CTにてFDG集積亢進がみられた巨大肝血管筋脂肪腫の1例 川村 智恵, 平岡 淳, 相引 利彦, 奥平 知成, 白石 明子, 山子 泰加, 畔元 信明, 二宮 朋之, 河崎 秀樹, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 肝臓 55 ( 7 ) 392 - 398 2014年7月
糖尿病における潜在性甲状腺機能低下症と勃起不全との関連について(DOGO study) 古川 慎哉, 谷川 武, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 三宅 映己, 日浅 陽一, 上田 晃久, 新谷 哲司, 南 尚佳, 宮内 省蔵, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 谷口 嘉康, 松浦 文三, 恩地 森一 日本性機能学会雑誌 29 ( 1 ) 33 - 34 2014年6月
疾患と検査値の推移 自己免疫性肝炎 阿部 雅則, 日浅 陽一 検査と技術 42 ( 6 ) 554 - 559 2014年6月
症候性ラトケ嚢胞の発症を契機に血糖コントロールが改善した2型糖尿病の1例 山本 晋, 藤堂 裕彦, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 Diabetes Frontier 25 ( 3 ) 340 - 344 2014年6月
圧迫性視神経症を呈した最重症甲状腺眼症の1例 宮内 省蔵, 江口 透, 木村 徹, 内藤 聡, 藤堂 裕彦, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 愛媛医学 33 ( 2 ) 87 - 89 2014年6月
膵容積の変化が自己免疫性膵炎の治療経過に及ぼす影響 大野 芳敬, 熊木 天児, 小泉 光仁, 黒田 太良, 横田 智行, 畔元 信明, 山西 浩文, 松浦 文三, 日浅 陽一 膵臓 29 ( 3 ) 583 - 583 2014年6月
Fucosylated AFP (AFP-L3) a Significant Prognostic Factor to Predict Early Recurrence Beyond Milan Criteria After Initial Resection for Small and Single HCC Akiko Shiraishi, Atsushi Hiraoka, Tomoe Kawamura, Hideki Miyata, Hideki Kawasaki, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka GASTROENTEROLOGY 146 ( 5 ) S481 - S482 2014年5月
どうする?!糖尿病患者のCommon Disease対応 GERD(gastroesophageal reflux disease) 古川 慎哉, 池田 宜央, 日浅 陽一 糖尿病診療マスター 12 ( 4 ) 452 - 456 2014年5月
【生活習慣と肝・胆疾患】 非アルコール性脂肪性肝疾患発症においてBMIは有用な予測因子である 三宅 映己, 日浅 陽一 消化器内科 58 ( 5 ) 630 - 633 2014年5月
Prognosis and Therapy for Ruptured Hepatocellular Carcinoma (HCC): Should Naive HCC Rupture Be Included in T4? Tomoe Kawamura, Akiko Shiraishi, Atsushi Hiraoka, Hideki Kawasaki, Masashi Hirooka, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka GASTROENTEROLOGY 146 ( 5 ) S478 - S478 2014年5月
PORTAL HYPERTENSION DUE TO OUTFLOW BLOCK IN NON-CIRRHOTIC PATIENTS WITH NONALCOHOLIC FATTY LIVER DISEASE Y. Koizumi, M. Hirooka, H. Ochi, F. Tada, T. Miyake, Y. Tokumoto, A. Hiraoka, M. Abe, B. Matsuura, Y. Hiasa JOURNAL OF HEPATOLOGY 60 ( 1 ) S338 - S338 2014年4月
LOCAL RECURRENCE IN THE TUMOR BLOOD DRAINAGE AREA AFTER RADIOFREQUENCY ABLATION M. Hirooka, H. Ochi, Y. Koizumi, A. Hiraoka, F. Tada, T. Miyake, Y. Tokumoto, M. Abe, Y. Hiasa JOURNAL OF HEPATOLOGY 60 ( 1 ) S251 - S252 2014年4月
ウイルス排除と肝発癌抑止を目指したB型肝炎治療戦略 B型肝炎に対するHBs抗原およびHBc抗原ワクチン治療の第III相臨床試験 ペグインターフェロン治療との比較および免疫治療効果 Akbar Fazle, Al-Mahtab Mamun, 日浅 陽一 肝臓 55 ( Suppl.1 ) A44 - A44 2014年4月
肝癌に対する局所療法成績向上のための工夫(技術認定を含めて) 腫瘍血流ドレナージ領域焼灼を意図したBipolar RFA適応症例の検討 広岡 昌史, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 多田 藤政, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 55 ( Suppl.1 ) A67 - A67 2014年4月
肝細胞癌で高発現するProtein kinase Rの役割と再発との関連 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓 55 ( Suppl.1 ) A208 - A208 2014年4月
B型肝炎ウイルスgenotype BとヒトT細胞白血病ウイルス1型の分布と共感染に関する検討 道堯 浩二郎, 平岡 淳, 藤方 理恵, 今井 一平, 城藤 幸一, 小黒 邦彦, 鶴岡 高志, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 55 ( Suppl.1 ) A257 - A257 2014年4月
TACE不応に対するソラフェニブ導入のタイミング 治療切り替え症例の検討 平岡 淳, 広岡 昌史, 小泉 洋平, 越智 裕紀, 浅木 彰則, 瀧野 成人, 上甲 康二, 白石 明子, 山子 泰加, 畔元 信明, 二宮 朋之, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 肝臓 55 ( Suppl.1 ) A268 - A268 2014年4月
Rotor症候群患者の遺伝子解析 加川 建弘, 小林 由直, 日浅 陽一, 北村 庸雄, 佐久川 廣, 安斎 和也, 鶴谷 康太, 荒瀬 吉孝, 広瀬 俊治, 白石 光一, 峯 徹哉 肝臓 55 ( Suppl.1 ) A326 - A326 2014年4月
非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)の病態における骨髄由来抑制細胞の関与 阿部 雅則, 三宅 映己, 多田 藤政, 徳本 良雄, 川崎 敬太郎, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 松浦 文三, 日浅 陽一 肝臓 55 ( Suppl.1 ) A369 - A369 2014年4月
Real-time Tissue Elastographyを用いた肝腫瘍硬度測定の有用性の検討 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 越智 裕紀, 多田 藤政, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一 肝臓 55 ( Suppl.1 ) A387 - A387 2014年4月
当科における肝硬変の成因別実態 徳本 良雄, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 渡辺 崇夫, 多田 藤政, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 55 ( Suppl.1 ) A430 - A430 2014年4月
糖尿病患者におけるうつ症状とHbA1cの関連についての解析 古川 慎哉, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本内分泌学会雑誌 90 ( 1 ) 317 - 317 2014年4月
胆管穿破の診断に管腔内超音波検査法が有用であった膵管内乳頭粘液性腫瘍の3例 小泉 光仁, 黒田 太良, 大野 芳敬, 畔元 信明, 山西 浩文, 熊木 天児, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 56 ( Suppl.1 ) 1188 - 1188 2014年4月
高齢者と若年者における潰瘍性大腸炎の特徴的違い 八木 専, 山本 安則, 宇都宮 大貴, 有光 栄治, 渡辺 宗夫, 川崎 敬太郎, 布井 弘明, 森 健一郎, 壷内 栄治, 池田 宜央, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 56 ( Suppl.1 ) 1266 - 1266 2014年4月
糖尿病患者における睡眠呼吸障害と脳卒中との関連性についての検討(道後STUDY) 古川 慎哉, 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 小堀 友恵, 上田 晃久, 新谷 哲司, 鳥巣 真幹, 酒井 武則, 南 尚佳, 宮内 省蔵, 宮岡 弘明, 松浦 文三, 恩地 森一, 谷口 嘉康, 日浅 陽一, 谷川 武 糖尿病 57 ( Suppl.1 ) S - 176 2014年4月
検診受診者を対象とした生活習慣が非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)へ及ぼす影響の検討 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 古川 慎哉, 新谷 哲司, 上田 晃久, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 谷口 嘉康, 恩地 森一, 松浦 文三, 日浅 陽一 糖尿病 57 ( Suppl.1 ) S - 279 2014年4月
2型糖尿病患者におけるBasal supported Oral Therapy無効例に関連する因子の検討 山本 安則, 古川 慎哉, 川崎 敬太郎, 藤堂 裕彦, 三宅 映己, 山本 晋, 新谷 哲司, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 松浦 文三, 恩地 森一, 日浅 陽一 糖尿病 57 ( Suppl.1 ) S - 357 2014年4月
MYELOID-DERIVED SUPPRESSOR CELLS AND DENDRITIC CELLS FOR IMPAIRED RESPONSE TO VACCINE IN MICE WITH NONALCOHOLIC FATTY LIVER DISEASE S. M. F. Akbar, S. Chen, M. Al-Mahtab, T. Miyake, Y. Hiasa JOURNAL OF HEPATOLOGY 60 ( 1 ) S143 - S144 2014年4月
健診肥満症例における膵エコー輝度レベル(Bright pancreas)の検討 廣岡 昌史, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 多田 藤政, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 熊木 天児, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 41 ( Suppl. ) S548 - S548 2014年4月
BMI25未満腹囲正常症例における脂肪肝症例の解析 平岡 淳, 新畠 由紀, 二宮 朋之, 廣岡 昌史, 松浦 文三, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 超音波医学 41 ( Suppl. ) S730 - S730 2014年4月
シタグリプチン無効例からのアログリプチンへの切り替え効果に関する検討 古川 慎哉, 新谷 哲司, 酒井 武則, 吉野 到, 三宅 映己, 上田 晃久, 中西 征司, 三宅 康之, 山内 一彦, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 宮岡 弘明, 谷口 嘉康, 松浦 文三, 恩地 森一, 日浅 陽一 Progress in Medicine 34 ( 3 ) 509 - 512 2014年3月
【肝硬変-診断と治療の進歩】肝硬変の成因別実態 道堯 浩二郎, 徳本 良雄, 日浅 陽一, 恩地 森一 臨床消化器内科 29 ( 4 ) 403 - 408 2014年3月
60歳以上のC型肝炎患者に対するTelaprevir/Pegylated-interferon/Ribavirin併用療法の安全性と治療効果 渡辺 崇夫, 上甲 康二, 清家 裕貴, 木阪 吉保, 道堯 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 愛媛医学 33 ( 1 ) 27 - 33 2014年3月
腸疾患病態研究の進歩 免疫と腸内環境 炎症性腸疾患に対する炭酸脱水酵素1を治療標的抗原とした経口免疫寛容療法の開発 八木 専, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 111 ( 臨増総会 ) A181 - A181 2014年3月
当院におけるB型肝炎に対するエンテカビル長期投与の治療効果 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 多田 藤政, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 111 ( 臨増総会 ) A336 - A336 2014年3月
【DAA(Direct Acting Antivirals)が変えるC型肝炎治療】DAAによる治療困難例への挑戦 肝硬変、高齢者、肝移植例他 徳本 良雄, 日浅 陽一 BIO Clinica 29 ( 3 ) 245 - 250 2014年3月
【新薬展望2014】(第III部)治療における最近の新薬の位置付け<薬効別> 新薬の広場 消化器疾患治療薬 廣岡 昌史, 池田 宜央, 日浅 陽一 医薬ジャーナル 50 ( 増刊 ) 481 - 487 2014年1月
バイポーラ方式のラジオ波焼灼術でいわゆる"no-touch ablation"により治療し得た肝細胞癌の一例 越智 裕紀, 広岡 昌史, 小泉 洋平, 多田 藤政, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 41 ( 1 ) 86 - 86 2014年1月
【高齢者肝胆膵疾患の現状と対策】高齢者に対する膵癌診療の実態と問題点 黒田 太良, 熊木 天児, 小泉 光仁, 大野 芳敬, 日浅 陽一 消化器内科 58 ( 1 ) 108 - 114 2014年1月
ツパイ全ゲノム解析に基づくB型肝炎ウイルス感染感受性小動物モデルの開発に関する研究 ツパイを用いたB型肝炎治療ワクチンによる免疫療法の確立 日浅陽一, 渡辺崇夫, 徳本良雄, アクバル ファズレ ツパイ全ゲノム解析に基づくB型肝炎ウイルス感染感受性小動物モデルの開発に関する研究 平成25年度 総括・分担研究報告書 41 - 43 2014年
Pancreatic congestion in liver cirrhosis correlates with impaired insulin secretion Taira Kuroda, Masashi Hirooka, Mitsuhito Koizumi, Hironori Ochi, Yoshiko Hisano, Kenji Bando, Bunzo Matsuura, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 60 390A - 391A 2014年
Portal hypertension due to outflow block in non-cirrhotic patients with nonalcoholic fatty liver disease Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Hironori Ochi, Fujimasa Tada, Teruki Miyake, Yoshio Tokumoto, Atsushi Hiraoka, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 60 377A - 377A 2014年
Oral glucose tolerance test predicts hepatic fibrosis in nonalcoholic fatty liver disease patients without overt diabetes mellitus Sohji Nishina, Hideyuki Hyogo, Miwa Kawanaka, Teruki Miyake, Masanori Abe, Satoyoshi Yamashita, Hiroshi Tobita, Shuichi Sato, Yoichi Hiasa, Kazuaki Chayama, Keisuke Hino HEPATOLOGY 60 590A - 591A 2014年
肝・膵疾患 最新の診療と栄養管理 肝炎および肝癌の最新治療 日浅 陽一 日本病態栄養学会誌 17 ( Suppl. ) S - 77 2013年12月
高齢1型糖尿病の経過中に潰瘍性大腸炎を発症した1例 松田 隼弥, 古川 慎哉, 三宅 映己, 池田 宜央, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 愛媛医学 32 ( 4 ) 238 - 242 2013年12月
NASHの最近の進歩 NASH患者における栄養調査 清家 祐子, 永井 祥子, 松竹 幸子, 青木 孝文, 竹島 美香, 井上 可奈子, 久保田 紘代, 隅田 有公子, 山田 佐奈江, 利光 久美子, 三宅 映己, 山本 晋, 藤堂 裕彦, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 17 ( Suppl. ) S - 38 2013年12月
出血を繰り返す人工肛門静脈瘤に経皮経肝静脈瘤塞栓術と部分的脾動脈塞栓術が有効であった1例 奥嶋 優介, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 越智 裕紀, 多田 藤政, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 田中 宏明, 松浦 文三, 日浅 陽一 肝臓 54 ( Suppl.3 ) A865 - A865 2013年11月
手技の解説 上部消化管内視鏡を用いた小腸脂肪酸吸収試験 山本 安則, 池田 宜央, 阿部 雅則, 日浅 陽一 Gastroenterological Endoscopy 55 ( 11 ) 3609 - 3616 2013年11月
クリニカルパスを用いた内視鏡的静脈瘤治療時の栄養管理 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 54 ( Suppl.3 ) A678 - A678 2013年11月
肝細胞癌stageIVbに対するネクサバール治療beyond PDに対する治療戦略 平岡 淳, 白石 明子, 達川 はるか, 二宮 朋之, 広岡 昌史, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 肝臓 54 ( Suppl.3 ) A760 - A760 2013年11月
60歳以上のC型肝炎に対するTelaprevir/Peg-IFN/RBV併用療法の安全性と治療効果 渡辺 崇夫, 上甲 康二, 清家 裕貴, 木坂 吉保, 道堯 浩二郎, 堀池 典生, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 54 ( Suppl.3 ) A774 - A774 2013年11月
肝動脈化学塞栓療法時の予防的抗生剤投与に関する検討 経口剤と注射剤の比較 今井 祐輔, 平岡 淳, 白石 明子, 達川 はるか, 山子 泰加, 畔元 信明, 二宮 朋之, 廣岡 昌史, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 肝臓 54 ( 10 ) 713 - 715 2013年10月
Trans-ethnic analyses of HLA-DPA1, DPB1 haplotypes to be associated with hepatitis B virus infection Nao Nishida, Hiromi Sawai, Kouichi Kashiwase, Mutsuhiko Minami, Masaya Sugiyama, Wai-Kay Seto, Man-Fung Yuen, Yong Poovorawan, Sang Hoon Ahn, Kwang-Hyub Han, Kentaro Matsuura, Yasuhito Tanaka, Masayuki Kurosaki, Yasuhiro Asahina, Namiki Izumi, Jong-Hon Kang, Shuhei Hige, Tatsuya Ide, Kazuhide Yamamoto, Isao Sakaida, Yoshikazu Murawaki, Yoshito Itoh, Akihiro Tamori, Etsuro Orito, Yoichi Hiasa, Masao Honda, Shuichi Kaneko, Eiji Mita, Kazuyuki Suzuki, Keisuke Hino, Eiji Tanaka, Satoshi Mochida, Masaaki Watanabe, Yuichiro Eguchi, Masaaki Korenaga, Yoriko Mawatari, Minae Kawashima, Katsushi Tokunaga, Masashi Mizokami HEPATOLOGY 58 425A - 426A 2013年10月
Insertion of LINE-1 retrotranspozon in SLCO1B3 gene causes Rotor syndrome in Japanese patients Tatehiro Kagawa, Kazuya Anzai, Kota Tsuruya, Yoshitaka Arase, Shunji Hirose, Koichi Shiraishi, Tsuneo Kitamura, Yoshinao Kobayashi, Yoichi Hiasa, Tetsuya Mine HEPATOLOGY 58 1054A - 1055A 2013年10月
Composition of serum fatty acids may be associated with the antiviral effects of interferon-based therapy in patients with hepatitis C virus infection Teruki Miyake, Masashi Hirooka, Yoshio Tokumoto, Takao Watanabe, Teru Kumagi, Masanori Abe, Shinya Furukawa, Morikazu Onji, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 58 1152A - 1152A 2013年10月
Virtual ultrasonography constructed by Gd-EOB-DTPA-enhanced magnetic resonance imaging is useful to avoid bile duct injury during radiofrequency ablation Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Hironori Ochi, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Fujimasa Tada, Atsushi Hiraoka, Hiroaki Tanaka, Takaharu Tsuda, Teruhito Mochizuki, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 58 954A - 954A 2013年10月
An isoform of des-gamma-carboxy prothrombin (NX-PVKA) is a prognostic marker of hepatocellular carcinoma Satoru Takeji, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Hironori Ochi, Yoshio Tokumoto, Fujimasa Tada, Masanori Abe, Morikazu Onji, Yoichi Hiasa HEPATOLOGY 58 1252A - 1252A 2013年10月
膵癌進展に及ぼすB細胞活性化因子(BAFF)の作用 小泉 光仁, 日浅 陽一, 熊木 天児, 阿部 雅則, 松浦 文三, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 110 ( 臨増大会 ) A852 - A852 2013年9月
炭酸リチウムによる甲状腺機能低下症と副甲状腺機能亢進症を同時に来した1症例 山本 晋, 藤堂 裕彦, 三宅 映己, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本内分泌学会雑誌 89 ( 2 ) 502 - 502 2013年9月
HCV関連肝細胞癌におけるProtein kinase Rのc-Fosおよびc-Jun活性化を介した細胞増殖促進作用 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 110 ( 臨増大会 ) A821 - A821 2013年9月
潜在性甲状腺機能低下症と糖尿病腎症との関連性について、腎機能マーカーへの影響に関する検討(DOGO study) 古川 慎哉, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 上田 晃久, 新谷 哲司, 南 尚佳, 宮内 省蔵, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 谷口 嘉康, 松浦 文三, 日浅 陽一, 谷川 武 日本内分泌学会雑誌 89 ( 2 ) 483 - 483 2013年9月
腹腔鏡・肝生検の現状と再評価 次世代への継承とその問題点 非アルコール性脂肪性肝疾患診断における腹腔鏡検査の有用性 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 54 ( Suppl.2 ) A429 - A429 2013年9月
肝癌サーベイランスにおけるバイオマーカーの再評価 新たなPIVKA-II分画(NX-PVKA)の肝癌患者予後予測における臨床的有用性 竹治 智, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 肝臓 54 ( Suppl.2 ) A501 - A501 2013年9月
肝胆膵疾患と糖・脂質代謝異常 肝硬変患者における脂肪酸吸収障害の機序とBCAA製剤による小腸脂肪酸吸収能の改善効果 山本 安則, 池田 宜央, 日浅 陽一 肝臓 54 ( Suppl.2 ) A521 - A521 2013年9月
致死的小腸潰瘍をきたした末梢性T細胞性リンパ腫の1剖検例 北澤 理子, 竹治 智, 黒田 太良, 川崎 敬太郎, 日浅 陽一, 池田 宜央, 薬師神 芳洋, 杉田 敦郎, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 102 ( 2 ) 43 - 43 2013年9月
初診バセドウ病患者における血清非特異的IgE値の季節差に関する検討 宮内 省蔵, 江口 透, 藤堂 裕彦, 三宅 映己, 山本 晋, 丸山 広達, 古川 慎哉, 松浦 文三, 日浅 陽一 日本内分泌学会雑誌 89 ( 2 ) 473 - 473 2013年9月
HBV genotype Dの肝不全に関する検討 山子 泰加, 白石 明子, 宮田 英樹, 平岡 淳, 二宮 恵子, 二宮 朋之, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 日本門脈圧亢進症学会雑誌 19 ( 3 ) 178 - 178 2013年8月
ランデブー法が有効であった肝切後胆管狭窄の1例 渡邊 常太, 水本 哲也, 竹林 孝晃, 佐藤 創, 影山 詔一, 井上 仁, 泉 俊男, 高井 昭洋, 藤山 泰二, 串畑 史樹, 高田 泰次, 黒田 太良, 小泉 光仁, 熊木 天児, 日浅 陽一 胆道 27 ( 3 ) 597 - 597 2013年8月
肝外転移を有する肝細胞癌におけるソラフェニブ治療成績・予後延長に寄与する因子の検討 平岡 淳, 畔元 信明, 白石 明子, 今井 祐輔, 達川 はるか, 山子 泰加, 二宮 朋之, 河崎 秀樹, 広岡 昌史, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 肝臓 54 ( 8 ) 563 - 566 2013年8月
門脈圧亢進症の血行動態 NAFLD症例とC型慢性肝炎症例における肝血流動態の比較 広岡 昌史, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 多田 藤政, 池田 宜央, 田中 宏明, 阿部 雅則, 恩地 森一, 日浅 陽一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 19 ( 3 ) 78 - 78 2013年8月
BAFFは膵癌の病態および進展に関与する 小泉 光仁, 黒田 太良, 畔元 信明, 山西 浩文, 熊木 天児, 日浅 陽一, 恩地 森一 膵臓 28 ( 3 ) 419 - 419 2013年6月
悪性リンパ腫に対してRituximabを使用しHBV再増殖による重症肝炎を来した3例 免疫抑制・化学療法にともなうB型肝炎対策ガイドラインの検証 花山 雅一, 阿部 雅則, 小泉 洋平, 廣岡 可奈, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 越智 裕紀, 壺内 栄治, 熊木 天児, 池田 宜央, 松浦 文三, 恩地 森一, 日浅 陽一 愛媛医学 32 ( 2 ) 133 - 137 2013年6月
血小板低下症例に対するラジオ波焼灼術後腹腔内出血の検討 廣岡 昌史, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 池田 宜央, 田中 宏明, 日浅 陽一, 恩地 森一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 19 ( 2 ) 125 - 128 2013年6月
部分的脾動脈塞栓術により貧血が改善した門脈圧亢進症性十二指腸症の1例 廣岡 昌史, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 川崎 敬太郎, 布井 弘明, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 池田 宜央, 田中 宏明, 日浅 陽一, 恩地 森一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 19 ( 2 ) 129 - 133 2013年6月
【小腸疾患の臨床-最近の進歩】全身性疾患の小腸病変 門脈圧亢進症性小腸症 檜垣 直幸, 池田 宜央, 山本 安則, 村上 英広, 日浅 陽一, 恩地 森一 臨床消化器内科 28 ( 7 ) 1040 - 1044 2013年5月
Increased B Cell-Activating Factor Promotes Epithelial-Mesenchymal Transition in Human Pancreatic Cancer Mitsuhito Koizumi, Yoichi Hiasa, Teru Kumagi, Hirofumi Yamanishi, Nobuaki Azemoto, Masanori Abe, Yoshiou Ikeda, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji GASTROENTEROLOGY 144 ( 5 ) S673 - S673 2013年5月
Changes in the Characteristics and Prognosis of Pancreatic Cancer Within the Gemcitabine Era and the Issues Facing Elderly Patients Taira Kuroda, Teru Kumagi, Tomoyuki Yokota, Hirotaka Seike, Jirou Miyaike, Mari Nishiyama, Yusuke Imai, Haruka Tatsukawa, Naozumi Shibata, Mitsuhito Koizumi, Hirofumi Yamanishi, Nobuaki Azemoto, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji GASTROENTEROLOGY 144 ( 5 ) S662 - S662 2013年5月
Real-Time Tissue Elastography: Non-Invasive Evaluation for Liver Fibrosis in Chronic Liver Disease Due to HCV Akiko Shiraishi, Atsushi Hiraoka, Ichiro Sogabe, Keizo Furuya, Haruka Tatsukawa, Yusuke Imai, Hiroka Yamago, Yuko Shimizu, Tetsuya Tanihira, Hideki Miyata, Tomoyuki Ninomiya, Yuki Shinbata, Masashi Hirooka, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji, Kojiro Michitaka GASTROENTEROLOGY 144 ( 5 ) S449 - S449 2013年5月
Critical Residues in the Transmembrane Helical Bundle Domains of the Human Motilin Receptor for Motilin and Erythromycin Binding and Activity Bunzo Matsuura, Sachiko Utsunomiya, Yasuhiko Toudou, Shin Yamamoto, Teruki Miyake, Hiroaki Nunoi, Teru Kumagi, Yoshiou Ikeda, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji GASTROENTEROLOGY 144 ( 5 ) S297 - S297 2013年5月
Importance of Screening for Synchronous Malignant Neoplasms in Patients With Hepatocellular Carcinoma: Impact of FDG PET/CT Atsushi Hiraoka, Akiko Shiraishi, Ichiro Sogabe, Yusuke Imai, Haruka Tatsukawa, Hiroka Yamago, Yuko Shimizu, Tetsuya Tanihira, Hideki Miyata, Tomoyuki Ninomiya, Tadashi Murakami, Yoshihiro Ishimaru, Takeshi Inoue, Hideki Kawasaki, Masashi Hirooka, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji, Kojiro Michitaka GASTROENTEROLOGY 144 ( 5 ) S720 - S720 2013年5月
非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)の肝脂肪化におけるB細胞活性化因子(BAFF)の役割 川崎 敬太郎, 阿部 雅則, 徳本 良雄, 多田 藤政, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 54 ( Suppl.1 ) A143 - A143 2013年4月
肥満におけるB細胞活性化因子(BAFF)の肝脂肪化に対する役割 川崎 敬太郎, 阿部 雅則, 多田 藤政, 三宅 映己, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 日本臨床分子医学会学術総会プログラム・抄録集 50回 64 - 64 2013年4月
サイトメガロウイルス感染を合併した潰瘍性大腸炎の6症例 竹治 智, 今村 良樹, 八木 専, 有光 英治, 渡辺 崇夫, 川崎 敬太郎, 森 健一郎, 高山 宗三, 山本 安則, 布井 弘明, 壷内 栄治, 池田 宜央, 日浅 陽一, 恩地 森一 Gastroenterological Endoscopy 55 ( Suppl.1 ) 1054 - 1054 2013年4月
肝画像診断の進歩とpitfall 治療前CTHA後期相を用いたfusion CTによる肝細胞癌局所療法治療効果判定 広岡 昌史, 小泉 洋平, 日浅 陽一 肝臓 54 ( Suppl.1 ) A63 - A63 2013年4月
IgG4関連疾患の肝病変 IgG4関連疾患診断における肝組織検査の有用性 徳本 良雄, 阿部 雅則, 多田 藤政, 畔元 信明, 熊木 天児, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 54 ( Suppl.1 ) A94 - A94 2013年4月
遠隔転移陽性肝細胞癌症例に対するソラフェニブ治療予後 広岡 昌史, 平岡 淳, 日浅 陽一 肝臓 54 ( Suppl.1 ) A116 - A116 2013年4月
高齢者における糖尿病を合併した脂肪肝の特徴 阿部 雅則, 三宅 映己, 藤堂 裕彦, 山本 晋, 古川 慎哉, 上田 晃久, 新谷 哲司, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 谷口 嘉康, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 56 ( Suppl.1 ) S - 442 2013年4月
C型肝炎に対するインターフェロン治療効果に及ぼす血清パルミチン酸の影響 三宅 映己, 広岡 昌史, 徳本 良雄, 渡辺 崇夫, 古川 慎哉, 熊木 天児, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 54 ( Suppl.1 ) A237 - A237 2013年4月
耐糖能異常発症の危険因子として高尿酸血症の位置づけ 三宅 映己, 古川 慎哉, 藤堂 裕彦, 山本 シン, 上田 晃久, 新谷 哲司, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 谷口 嘉康, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 56 ( Suppl.1 ) S - 310 2013年4月
無細胞蛋白質合成系によるドパミンD1受容体の発現と受容体結合能解析 有光 英治, 小笠原 富夫, 日浅 陽一, 恩地 森一, 澤崎 達也, 前山 一隆 日本薬理学雑誌 141 ( 3 ) 35P - 35P 2013年3月
経過をおえた膵癌stage IVb死亡症例における予後因子の検討 畔元 信明, 熊木 天児, 黒田 太良, 小泉 光仁, 山西 浩文, 池田 宜央, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 愛媛医学 32 ( 1 ) 15 - 18 2013年3月
肝硬度と門脈圧亢進症評価におけるReal-time tissue elastographyとTransient elastographyの比較 広岡 昌史, 日浅 陽一, 恩地 森一, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 松浦 文三, 熊木 天児 日本消化器病学会雑誌 110 ( 臨増総会 ) A237 - A237 2013年2月
消化器疾患における新規分子マーカー 新しいPIVKA-II分画(NX-PVKA)の肝細胞癌患者予後との関連 竹治 智, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 110 ( 臨増総会 ) A76 - A76 2013年2月
NAFLDにおける内臓脂肪組織の酸化ストレスとB細胞活性化因子(BAFF)との関連 多田 藤政, 川崎 敬太郎, 阿部 雅則, 三宅 映己, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 110 ( 臨増総会 ) A207 - A207 2013年2月
造影超音波法により人工腹水下ラジオ波焼灼術抜針時出血を診断し得た1例 小泉 洋平, 広岡 昌史, 石原 暢, 越智 裕紀, 畔元 信明, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 超音波医学 40 ( 1 ) 89 - 90 2013年1月
超音波検査にて治療効果を確認し得た門脈血栓症の1例 越智 裕紀, 広岡 昌史, 石原 暢, 小泉 洋平, 畔元 信明, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 超音波医学 40 ( 1 ) 85 - 86 2013年1月
短期間で増大した肝血管筋脂肪腫の一例 上原 貴秀, 広岡 昌史, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 古川 慎哉, 長谷部 昌, 中西 征司, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 恩地 森一 超音波医学 40 ( 1 ) 87 - 87 2013年1月
腹部エコー検査で確認し得たLipohypertrophyを伴う1型糖尿病の一例 三宅 映己, 古川 慎哉, 廣岡 昌史, 山本 晋, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 超音波医学 40 ( 1 ) 88 - 89 2013年1月
free hand methodにより経皮経肝的ラジオ波焼灼術を施行し得た肝細胞癌の1例 木阪 吉保, 広岡 昌史, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 石原 暢, 畔元 信明, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一 超音波医学 40 ( 1 ) 89 - 89 2013年1月
ウイルス性肝炎における最新の治療法の標準化を目指す研究関する研究 HCVに対するインターフェロン治療効果と脂肪酸との関連 日浅陽一, 三宅映己, 徳本良雄, 恩地森一 ウイルス性肝炎における最新の治療法の標準化を目指す研究に関する研究 平成24年度 総括・分担研究報告書 65 - 66 2013年
肝炎ウイルス治療のup-to-date 日浅 陽一 愛媛医学 31 ( 4 ) 220 - 221 2012年12月
高齢糖尿病患者における脂肪肝の臨床的特徴 山本 安則, 三宅 映己, 阿部 雅則, 上田 晃久, 山本 晋, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 日本老年医学会雑誌 49 ( 6 ) 830 - 830 2012年11月
C型肝炎に対するインターフェロン治療著効15年後に肝細胞癌を発症した1例 渡部 笑麗, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 越智 裕紀, 多田 藤政, 石原 暢, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 米永 吉邦, 藤山 泰二, 高田 泰次, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 53 ( 11 ) 763 - 768 2012年11月
高齢者原発性胆汁性肝硬変における肝細胞癌合併に関する臨床背景の検討 阿部 雅則, 畔元 信明, 熊木 天児, 多田 藤政, 徳本 良雄, 眞柴 寿枝, 廣岡 昌史, 日浅 陽一, 恩地 森一 日本老年医学会雑誌 49 ( 6 ) 829 - 829 2012年11月
ダブルバルーン内視鏡にて診断された小腸腫瘍性病変の臨床的検討 池田 宜央, 布井 弘明, 壷内 栄治, 川崎 敬太郎, 有光 英治, 竹治 智, 渡辺 崇夫, 森 健一郎, 山本 安則, 小泉 光仁, 畔元 信明, 山西 浩文, 熊木 天児, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 Gastroenterological Endoscopy 54 ( Suppl.2 ) 2971 - 2971 2012年9月
低侵襲な肝疾患診断法の進歩 NAFLDの肝線維化診断におけるRealtime tissue elastographyの有用性の検討 越智 裕紀, 広岡 昌史, 日浅 陽一 肝臓 53 ( Suppl.2 ) A662 - A662 2012年9月
門脈圧亢進症患者における脾臓硬度の検討 広岡 昌史, 小泉 洋平, 越智 裕紀, 阿部 雅則, 池田 宜央, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 53 ( Suppl.2 ) A760 - A760 2012年9月
食事摂取前後における肝・脾内血流変化後の肝・脾硬度値変化の検討 広岡 昌史, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 18 ( 3 ) 129 - 129 2012年8月
肝癌治療と門脈圧亢進症 治療前後の評価と工夫 血小板低下症例に対するラジオ波焼灼術後腹腔内出血の検討 広岡 昌史, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 阿部 雅則, 池田 宜央, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 18 ( 3 ) 59 - 59 2012年8月
非ウイルス性急性肝不全の病態と予後 急性肝炎像を呈する自己免疫性肝炎の臨床像と予後 徳本 良雄, 阿部 雅則, 眞柴 寿枝, 越智 裕紀, 多田 藤政, 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 53 ( 7 ) 446 - 447 2012年7月
肥満症治療後の体重リバウンドに関するリスクファクターの解析 三宅 映己, 上田 晃久, 山本 晋, 古川 慎哉, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 日本肥満症治療学会学術集会プログラム・抄録集 30回 99 - 99 2012年6月
Induction of Insulin Resistance by B Cell Activating Factor (BAFF) via Alternation in Adipokine Production Teruki Miyake, Masanori Abe, Shinya Furukawa, Maho Hamada, Teruhisa Ueda, Shin Yamamoto, Tetsuji Niiya, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji DIABETES 61 A431 - A431 2012年6月
胆管穿破の診断にIDUSが有用であった膵管内乳頭粘液性腫瘍の一例 大野 文嵩, 黒田 太良, 小泉 光仁, 畔元 信明, 山西 浩文, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 熊木 天児, 恩地 森一 膵臓 27 ( 3 ) 479 - 479 2012年5月
Metabolic Markers and ALT Cutoff Level for Diagnosing Nonalcoholic Fatty Liver Disease in Japanese: A Community-Based Cross-Sectional Study Teruki Miyake, Teru Kumagi, Masashi Hirooka, Mitsuhito Koizumi, Shinya Furukawa, Teruhisa Ueda, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji GASTROENTEROLOGY 142 ( 5 ) S1015 - S1016 2012年5月
当科における膵癌stage IVb患者の予後を規定する因子の検討 畔元 信明, 熊木 天児, 山西 浩文, 黒田 太良, 小泉 光仁, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 膵臓 27 ( 3 ) 472 - 472 2012年5月
胆管近接肝細胞癌症例における肝造影MRI検査の肝実質相を用いた胆管描出の有用性の検討 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 日浅 陽一, 越智 裕紀, 徳本 良雄, 阿部 雅則, 恩地 森一 肝臓 53 ( Suppl.1 ) A410 - A410 2012年4月
肝細胞癌におけるFLIPを介したWT1の抗アポトーシス機序と治療標的としての可能性 上杉 和寛, 日浅 陽一, 重松 秀一郎, 徳本 良雄, 眞柴 寿枝, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 松浦 文三, 恩地 森一 肝臓 53 ( Suppl.1 ) A428 - A428 2012年4月
ウルソデオキシコール酸に対する治療反応性による原発性胆汁性肝硬変の予後予測 畔元 信明, 熊木 天児, 阿部 雅則, 眞柴 寿枝, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 53 ( Suppl.1 ) A479 - A479 2012年4月
PREDICTION OF GASTROESOPHAGEAL VARICES USING SPLENIC ELASTICITY FOR PORTAL HYPERTENSION (SEP) SCORE M. Hirooka, H. Ochi, Y. Koizumi, M. Abe, Y. Ikeda, B. Matsuura, Y. Hiasa, M. Onji JOURNAL OF HEPATOLOGY 56 S247 - S248 2012年4月
ダウン症候群を合併したC型慢性肝炎にインターフェロン治療でウイルス学的著効が得られた1例 松田 隼弥, 古川 慎哉, 横本 祐希, 阿部 陽介, 高木 康平, 垣生 恭佑, 木阪 吉保, 徳本 良雄, 眞柴 寿枝, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 53 ( 4 ) 201 - 205 2012年4月
劇症肝炎、遅発性肝不全に対する生体肝移植の適応と問題点 徳本 良雄, 眞柴 寿枝, 多田 藤政, 木阪 吉保, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 米永 吉邦, 渡邊 常太, 藤山 泰二, 串畑 史樹, 高田 泰次, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 53 ( 4 ) 253 - 253 2012年4月
超音波による肝癌スクリーニングの現状 治療前スクリーニング超音波検査で診断できなかった肝細胞癌結節の検討 広岡 昌史, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 畔元 信明, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 阿部 雅則, 松浦 文三, 恩地 森一 超音波医学 39 ( Suppl. ) S253 - S253 2012年4月
肝細胞癌に対する免疫の基礎と治療への展開 肝細胞癌に対する抗原パルス樹状細胞を用いた免疫療法の第I/II相臨床試験 阿部 雅則, 多田 藤政, 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 53 ( Suppl.1 ) A89 - A89 2012年4月
NASH基礎 非アルコール性脂肪性肝疾患におけるB cell activator factor(BAFF)の意義 徳本 良雄, 三宅 映己, 阿部 雅則, 多田 藤政, 川崎 敬太郎, 濱田 麻穂, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 肝臓 53 ( Suppl.1 ) A296 - A296 2012年4月
B型肝炎 HBVキャリアマウスモデルにおける肝Myeloid-derived suppressor cell(MDSC)の機能 Chen Shiyi, Sheikh Mohammad Fazle Akbar, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 53 ( Suppl.1 ) A329 - A329 2012年4月
消化器疾患の免疫療法 盲腸細菌抗原を用いた制御性樹状細胞による炎症性腸疾患発症抑制 山西 浩文, 村上 英広, 池田 宣央, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 恩地 森一 消化器と免疫 ( 48 ) 53 - 56 2012年3月
肝臓に存在するMyeloid-derived suppressor cells(MDSC)の機能解析 阿部 雅則, 陳 式儀, ファズレ・アクバル, 日浅 陽一, 恩地 森一 消化器と免疫 ( 48 ) 155 - 158 2012年3月
小腸生理機能の基礎医学的解明 肝硬変患者における脂肪酸吸収変化とglycosylated CD36の役割 山本 安則, 池田 宜央, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 109 ( 臨増総会 ) A180 - A180 2012年3月
B型慢性肝炎症例に対するエンテカビル長期投与の効果 重松 秀一郎, 上杉 和寛, 渡辺 崇夫, 徳本 良雄, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 109 ( 臨増総会 ) A232 - A232 2012年3月
Dendritic cells in autoimmune liver diseases Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji Current Immunology Reviews 8 ( 1 ) 23 - 27 2012年2月
Dendritic cell-based immune therapy in liver diseases Sheikh Mohammad Akbar Fazle, Yoichi Hiasa, Mamun Al-Mahtab, Morikazu Onji Current Immunology Reviews 8 ( 1 ) 28 - 36 2012年2月
心臓近接病変に対する経皮経肝ラジオ波焼灼術 越智 裕紀, 広岡 昌史, 石原 暢, 小泉 洋平, 畔元 信明, 阿部 雅則, 池田 宜央, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 超音波医学 39 ( 1 ) 30 - 31 2012年1月
Real-time Tissue Elastographyにより硬度上昇がみられた肝細胞癌の一切除例 手束 美香, 越智 裕紀, 畔元 信明, 広岡 昌史, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 池田 宜央, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 超音波医学 39 ( 1 ) 28 - 28 2012年1月
肝細胞癌に対するparametric MFIの使用経験 石原 暢, 越智 裕紀, 広岡 昌史, 小泉 洋平, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 池田 宜央, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 超音波医学 39 ( 1 ) 30 - 30 2012年1月
ウイルス性肝炎における最新の治療法の標準化を目指す研究に関する研究 リバビリンによる抗HCV作用機序に関する研究 日浅陽一, 徳本良雄 ウイルス性肝炎における最新の治療法の標準化を目指す研究に関する研究 平成23年度 総括・分担研究報告書 46 - 48 2012年
造影超音波にて診断しえた肝炎症性偽腫瘍の1例 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 木阪 吉保, 米永 吉邦, 高田 泰次, 日浅 陽一, 恩地 森一 愛媛医学 30 ( 4 ) 216 - 219 2011年12月
ステロイド治療中止後に長期間の寛解を維持していたが再燃した自己免疫肝炎の2例 越智 裕紀, 阿部 雅則, 真柴 寿枝, 徳本 良雄, 多田 藤政, 廣岡 昌史, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 52 ( Suppl.3 ) A869 - A869 2011年11月
ドナーへの栄養介入により生体肝移植を施行し得た劇症肝炎の一例 徳本 良雄, 眞柴 寿枝, 上杉 和寛, 重松 秀一郎, 廣岡 昌史, 池田 宜央, 松浦 文三, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 恩地 森一, 渡邊 常太, 藤山 泰二, 高田 泰次 肝臓 52 ( Suppl.3 ) A949 - A949 2011年11月
超音波検査にて胃にmultiple concentric ring signを呈した胃巨大ポリープによる胃-胃重積の1例 宮崎 真紀, 廣岡 昌史, 大野 由香理, 作岡 南美子, 上甲 毅, 西宮 達也, 渡邊 亮司, 池田 宜央, 日浅 陽一, 恩地 森一 超音波医学 38 ( 6 ) 651 - 655 2011年11月
愛媛大学における急性肝炎症例の解析 重松 秀一郎, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 52 ( Suppl.3 ) A736 - A736 2011年11月
肝腫瘍画像診断up to date 画像と病理の対比を含めて Real-time Tissue Elastographyを用いた肝腫瘍硬度測定に関与する因子の検討 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 肝臓 52 ( Suppl.3 ) A755 - A755 2011年11月
門脈圧亢進症治療の進歩 B-RTO後の静脈瘤再発に関与する因子の検討 木阪 吉保, 廣岡 昌史, 日浅 陽一 肝臓 52 ( Suppl.3 ) A790 - A790 2011年11月
前治療歴のある高度進行肝細胞癌に対する肝持続動注化学療法の成績 広岡 昌史, 石原 暢, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 木阪 吉保, 阿部 雅則, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 52 ( Suppl.3 ) A816 - A816 2011年11月
ZNF689 SUPPRESSES APOPTOSIS OF HEPATOCELLULAR CARCINOMA CELLS THROUGH THE DOWN-REGULATION OF BCL-2 FAMILY MEMBERS Shuichiro Shigematsu, Yoichi Hiasa, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Teru Kumagi, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji HEPATOLOGY 54 1294A - 1294A 2011年10月
HEPATIC MYELOID-DERIVED SUPPRESSOR CELLS CONTROLLING INTRAHEPATIC IMMUNITY IN PHYSIOLOGICAL AND PATHOLOGICAL CONDITIONS Shiyi Chen, Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji HEPATOLOGY 54 1110A - 1110A 2011年10月
造影超音波検査およびMRI検査が診断に有用であった肝血管筋脂肪腫の1例 木阪 吉保, 廣岡 昌史, 小泉 洋平, 越智 裕紀, 阿部 雅則, 熊木 天児, 池田 宜央, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 愛媛医学 30 ( 3 ) 175 - 178 2011年9月
小腸出血症例に対する小腸内視鏡検査の役割 檜垣 直幸, 日浅 陽一, 池田 宜央, 渡辺 崇夫, 小泉 光仁, 山本 安則, 川崎 敬太郎, 布井 弘明, 森 健一郎, 畔元 信明, 山西 浩文, 熊木 天児, 恩地 森一 Gastroenterological Endoscopy 53 ( Suppl.2 ) 2718 - 2718 2011年9月
当科における非B非C肝硬変の実態 徳本 良雄, 眞柴 寿枝, 日浅 陽一 肝臓 52 ( Suppl.2 ) A455 - A455 2011年9月
消化器疾患における分子標的治療 肝細胞癌で高発現し抗アポトーシス作用するWilms' tumor 1 肝癌に対する治療標的の可能性 上杉 和寛, 広岡 昌史, 日浅 陽一 肝臓 52 ( Suppl.2 ) A527 - A527 2011年9月
肝癌局所制御の標準化 CTHA後期相のコロナ濃染域からの局所再発症例の検討 広岡 昌史, 日浅 陽一, 平岡 淳 肝臓 52 ( Suppl.2 ) A561 - A561 2011年9月
肝炎治療の現状と均てん化に関する問題点 道堯 浩二郎, 日浅 陽一, 上甲 康二, 堀池 典生, 岡田 眞一, 中西 征司, 灘野 成人, 中西 公王, 清家 裕貴, 恩地 森一, 宮岡 弘明 肝臓 52 ( Suppl.2 ) A685 - A685 2011年9月
生体部分肝移植を施行したアルコール性肝硬変の2症例 藤山 泰二, 渡邊 常太, 羽田野 雅英, 水本 哲也, 米永 吉邦, 三好 明文, 串畑 史樹, 本田 和男, 高田 泰次, 徳本 良雄, 日浅 陽一, 恩地 森一 臨牀と研究 88 ( 8 ) 1070 - 1071 2011年8月
部分的脾動脈塞栓術により門脈圧亢進症性腸症の改善が得られた非アルコール性脂肪肝炎による肝硬変の1例 徳本 良雄, 上杉 和寛, 多田 藤政, 重松 秀一郎, 濱田 麻穂, 眞柴 寿枝, 小西 一郎, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 恩地 森一 臨牀と研究 88 ( 8 ) 1072 - 1072 2011年8月
Gastrointestinal hemorrhage due to Sorafenib in two patients with advanced hepatocellular carcinoma Takao Watanabe, Yoichi Hiasa, Masashi Hirooka, Yoshiyasu Kisaka, Shinya Furukawa, Masanori Abe, Hidehiro Murakami, Yoshio Ikeda, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji Gastroenterological Endoscopy 53 1626 - 1633 2011年6月
経皮的内視鏡的ネクロセクトミーにより救命し得た重症急性膵炎の1例 八鹿 潤, 畔元 信明, 熊木 天児, 小泉 光仁, 山西 浩文, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一, 横田 智行 膵臓 26 ( 3 ) 464 - 464 2011年6月
Safety and immunogenicity of hepatitis B surface antigen-pulsed dendritic cells in patients with chronic hepatitis B S. M. F. Akbar, S. Furukawa, N. Horiike, M. Abe, Y. Hiasa, M. Onji JOURNAL OF VIRAL HEPATITIS 18 ( 6 ) 408 - 414 2011年6月
ソラフェニブにより消化管出血を発症した進行肝細胞癌の2例 渡辺 崇夫, 日浅 陽一, 廣岡 昌史, 木阪 吉保, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 村上 英広, 池田 宜央, 松浦 文三, 恩地 森一 Gastroenterological Endoscopy 53 ( 6 ) 1626 - 1633 2011年6月
【新時代のウイルス性肝炎学 基礎・臨床研究の進歩】 B型肝炎 B型肝炎ウイルス研究の進歩 動物モデルによるHBV増殖とその応用 日浅 陽一, 恩地 森一 日本臨床 69 ( 増刊4 新時代のウイルス性肝炎学 ) 363 - 368 2011年5月
Regulatory Dendritic Cells Pulsed With Carbonic Anhydrase I Protect Mice From Colitis Induced by CD4(+)CD25(-) T Cells Hirofumi Yamanishi, Hidehiro Murakami, Yoshiou Ikeda, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji GASTROENTEROLOGY 140 ( 5 ) S514 - S515 2011年5月
B Cell-Activating Factor as a Novel Marker in Autoimmune Pancreatitis Teru Kumagi, Hirofumi Yamanishi, Tomoyuki Yokota, Nobuaki Azemoto, Mitsuhito Koizumi, Masanori Abe, Hidehiro Murakami, Yoshiou Ikeda, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Hirofumi Kawamoto, Kazuhide Yamamoto, Morikazu Onji GASTROENTEROLOGY 140 ( 5 ) S52 - S52 2011年5月
Biochemical Response to Ursodeoxycholic Acid Predicts Long-Term Outcome in Japanese Patients With Primary Biliary Cirrhosis: A Validation Study Nobuaki Azemoto, Teru Kumagi, Masanori Abe, Ichiro Konishi, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji GASTROENTEROLOGY 140 ( 5 ) S918 - S918 2011年5月
Mutational Analysis of Predicted Extracellular Domains of Human Growth Hormone Secretagogue Receptor 1A Teruhisa Ueda, Bunzu Matsuura, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Teru Kumagi, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji GASTROENTEROLOGY 140 ( 5 ) S482 - S482 2011年5月
Association of IL28B Variants With Response to Pegylated-Interferon Alpha Plus Ribavirin Combination Therapy Reveals Intersubgenotypic Differences Between Genotypes 2a and 2b Naoya Sakamoto, Mina Nakagawa, Yasuhito Tanaka, Yuko Sekine-Osajima, Mayumi Ueyama, Masayuki Kurosaki, Nao Nishida, Akihiro Tamori, Nishimura-Sakurai Yuki, Yasuhiro Itsui, Seishin Azuma, Sei Kakinuma, Shuhei Hige, Yoshito Itoh, Eiji Tanaka, Yoichi Hiasa, Namiki Izumi, Katsushi Tokunaga, Masashi Mizokami, Mamoru Watanabe JOURNAL OF MEDICAL VIROLOGY 83 ( 5 ) 871 - 878 2011年5月
Association of IL28B Variants With Response to Pegylated-Interferon Alpha Plus Ribavirin Combination Therapy Reveals Intersubgenotypic Differences Between Genotypes 2a and 2b 国際誌 Naoya Sakamoto, Mina Nakagawa, Yasuhito Tanaka, Yuko Sekine-Osajima, Mayumi Ueyama, Masayuki Kurosaki, Nao Nishida, Akihiro Tamori, Nishimura-Sakurai Yuki, Yasuhiro Itsui, Seishin Azuma, Sei Kakinuma, Shuhei Hige, Yoshito Itoh, Eiji Tanaka, Yoichi Hiasa, Namiki Izumi, Katsushi Tokunaga, Masashi Mizokami, Mamoru Watanabe JOURNAL OF MEDICAL VIROLOGY 83 ( 5 ) 871 - 878 2011年5月
NAFLD,NASHの病態形成におけるB cell activator factor(BAFF)の役割 濱田麻穂, 阿部雅則, 多田藤政, 三宅映己, 徳本良雄, 川崎敬太郎, 古川慎哉, 日浅陽一, 松浦文三, 恩地森一 肝臓 52 ( Supplement 1 ) A55 2011年4月
肝臓におけるMyeloid-derived suppressor cell(MDSC)の機能解析 Chen Shiyi, Fazle Akbar, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 52 ( Suppl.1 ) A280 - A280 2011年4月
脂肪肝(NAFLD)を拾い上げるALT値の設定 三宅 映己, 古川 慎哉, 小泉 光仁, 上田 晃久, 徳本 良雄, 広岡 昌史, 宮岡 弘明, 酒井 武則, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 恩地 森一, 松浦 文三 糖尿病 54 ( Suppl.1 ) S - 304 2011年4月
愛媛県下の糖尿病診療における尿中アルブミン測定の実態と問題点 上田 晃久, 古川 慎哉, 三宅 映己, 松浦 文三, 酒井 武則, 中西 公王, 谷口 嘉康, 鳥巣 真幹, 南 尚佳, 小堀 友恵, 宮岡 弘明, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 恩地 森一 糖尿病 54 ( Suppl.1 ) S - 349 2011年4月
Biochemical response to ursodeoxycholic acid predicts long-term outcome in Japanese patients with primary biliary cirrhosis Nobuaki Azemoto, Teru Kumagi, Masanori Abe, Ichiro Konishi, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji HEPATOLOGY RESEARCH 41 ( 4 ) 310 - 317 2011年4月
Biochemical response to ursodeoxycholic acid predicts long-term outcome in Japanese patients with primary biliary cirrhosis 国際誌 Nobuaki Azemoto, Teru Kumagi, Masanori Abe, Ichiro Konishi, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji HEPATOLOGY RESEARCH 41 ( 4 ) 310 - 317 2011年4月
胆管近接病変に対するGd-EOB-MRIによる仮想超音波支援下RFA 広岡 昌史, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 畔元 信明, 木阪 吉保, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 熊木 天児, 日浅 陽一, 恩地 森一 超音波医学 38 ( Suppl. ) S215 - S215 2011年4月
NASH 我が国の実態と発生機序の解明に向けて NAFLD、NASHの病態形成におけるB cell activator factor(BAFF)の役割 濱田 麻穂, 阿部 雅則, 多田 藤政, 三宅 映己, 徳本 良雄, 川崎 敬太郎, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 肝臓 52 ( Suppl.1 ) A55 - A55 2011年4月
NBNC型肝細胞癌 最近の動向と予後 当科における非B非C型肝癌の臨床的特徴の検討 広岡 昌史, 平岡 淳, 日浅 陽一, 越智 裕紀, 小泉 洋平, 木阪 吉保, 阿部 雅則, 熊木 天児, 松浦 文三, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 肝臓 52 ( Suppl.1 ) A62 - A62 2011年4月
肝発癌研究の新展開 肝細胞癌におけるZNF689のBclファミリーを介したアポトーシス抑制機序 重松 秀一郎, 日浅 陽一, 阿部 雅則, 恩地 森一 肝臓 52 ( Suppl.1 ) A142 - A142 2011年4月
四国西北地域におけるHBVゲノタイプAとDの推定感染者数 道堯 浩二郎, 平岡 淳, 上原 貴秀, 日高 聡, 清水 祐宏, 二宮 恵子, 廣岡 加奈, 徳本 良雄, 小西 一郎, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 52 ( Suppl.1 ) A237 - A237 2011年4月
肝胆膵疾患の免疫病態の新たな展開 血清中BAFF濃度からみた自己免疫性膵炎の病態 山西 浩文, 熊木 天児, 横田 智行, 小泉 光仁, 畔元 信明, 池田 宣央, 阿部 雅則, 村上 英広, 日浅 陽一, 松浦 文三, 河本 博文, 山本 和秀, 恩地 森一 消化器と免疫 ( 47 ) 52 - 55 2011年3月
Mechanism of restoration of immune responses of patients with chronic hepatitis B during lamivudine therapy: increased antigen processing and presentation by dendritic cells S. M. F. Akbar, N. Horiike, S. Chen, K. Michitaka, M. Abe, Y. Hiasa, B. Matsuura, M. Onji JOURNAL OF VIRAL HEPATITIS 18 ( 3 ) 200 - 205 2011年3月
肝疾患治療における腹腔鏡の役割 初発肝表在型肝細胞癌における腹腔鏡下ラジオ波焼灼術の治療成績 日浅 陽一, 廣岡 昌史, 木阪 吉保 Gastroenterological Endoscopy 53 ( Suppl.1 ) 700 - 700 2011年3月
ジメチルホルムアミドによる肝障害の4例 徳本 良雄, 濱田 麻穂, 多田 藤政, 重松 秀一郎, 眞柴 寿枝, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 52 ( 3 ) 223 - 224 2011年3月
ヒトグレリン受容体における細胞外ドメインの機能解析 上田 晃久, 三宅 映己, 古川 慎哉, 熊木 天児, 阿部 雅則, 池田 宣央, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 108 ( 臨増総会 ) A175 - A175 2011年3月
NAFLD症例における肝動脈・門脈血流比の検討 広岡 昌史, 日浅 陽一, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 108 ( 臨増総会 ) A189 - A189 2011年3月
A case of gastrogastric intussusception due to huge hyperplastic polyp demonstrated multiple concentric ring sign by ultrasonographic image Maki Miyazaki, Yukari Oono, Namiko Sakuoka, Tsuyoshi Joko, Tatsuya Nishimiya, Masashi Hirooka, Yoichi Hiasa, Onji Morikazu, Yoshio Ikeda, Ryouji Watanabe Choonpa Igaku 38 ( 6 ) 651 - 655 2011年2月
Simple formula to predict response to peginterferon alpha2b and ribavirin combination therapy in genotype 1 chronic hepatitis C patients with high viral loads Yoshito Itoh, Takeshi Nishimura, Hiroaki Hashimoto, Kanji Yamaguchi, Toshihisa Niimi, Chihiro Yokomizo, Hideki Fujii, Masahito Minami, Kohichiroh Yasui, Hironori Mitsuyoshi, Takeshi Okanoue, Tetsuo Takehara, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji, Toshikazu Yoshikawa HEPATOLOGY RESEARCH 41 ( 2 ) 126 - 132 2011年2月
Liver Fibrosis in Patients with Chronic Hepatitis C: Noninvasive Diagnosis by Means of Real-time Tissue Elastography-Establishment of the Method for Measurement Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Yoshiyasu Kisaka, Ichiro Konishi, Masanori Abe, Hidehiro Murakami, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji RADIOLOGY 258 ( 2 ) 610 - 617 2011年2月
Liver Fibrosis in Patients with Chronic Hepatitis C: Noninvasive Diagnosis by Means of Real-time Tissue Elastography-Establishment of the Method for Measurement 国際誌 Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Yoshiyasu Kisaka, Ichiro Konishi, Masanori Abe, Hidehiro Murakami, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji RADIOLOGY 258 ( 2 ) 610 - 617 2011年2月
Simple formula to predict response to peginterferon alpha2b and ribavirin combination therapy in genotype 1 chronic hepatitis C patients with high viral loads 国際誌 Yoshito Itoh, Takeshi Nishimura, Hiroaki Hashimoto, Kanji Yamaguchi, Toshihisa Niimi, Chihiro Yokomizo, Hideki Fujii, Masahito Minami, Kohichiroh Yasui, Hironori Mitsuyoshi, Takeshi Okanoue, Tetsuo Takehara, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji, Toshikazu Yoshikawa HEPATOLOGY RESEARCH 41 ( 2 ) 126 - 132 2011年2月
造影超音波検査にてRASを描出し得た胆嚢隆起性病変の2例 越智 裕紀, 広岡 昌史, 小泉 洋平, 木阪 吉保, 畔元 信明, 古川 慎哉, 熊木 天児, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 恩地 森一 超音波医学 38 ( 1 ) 44 - 44 2011年1月
Usefulness of the hyperechoic rim for assessing the therapeutic efficacy of radiofrequency ablation in hepatocellular carcinoma patients (vol 39, pg 954, 2009) T. Uehara, M. Hirooka, Y. Kisaka, M. Abe, Y. Hiasa, M. Onji HEPATOLOGY RESEARCH 41 ( 1 ) 99 - 100 2011年1月
Mutational analysis of predicted extracellular domains of human growth hormone secretagogue receptor 1a 国際誌 Teruhisa Ueda, Bunzo Matsuura, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji REGULATORY PEPTIDES 166 ( 1-3 ) 28 - 35 2011年1月
Mutational analysis of predicted extracellular domains of human growth hormone secretagogue receptor 1a Teruhisa Ueda, Bunzo Matsuura, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji REGULATORY PEPTIDES 166 ( 1-3 ) 28 - 35 2011年1月
Accumulation of refractory factors for pegylated interferon plus ribavirin therapy in older female patients with chronic hepatitis C 国際誌 Kazuaki Chayama, C. Nelson Hayes, Kentaro Yoshioka, Hisataka Moriwaki, Takeshi Okanoue, Shotaro Sakisaka, Tetsuo Takehara, Makoto Oketani, Joji Toyota, Namiki Izumi, Yoichi Hiasa, Akihiro Matsumoto, Hideyuki Nomura, Masataka Seike, Yoshiyuki Ueno, Hiroshi Yotsuyanagi, Hiromitsu Kumada HEPATOLOGY RESEARCH 40 ( 12 ) 1155 - 1167 2010年12月
Persistent expression of the full genome of hepatitis C virus in B cells induces spontaneous development of B-cell lymphomas in vivo 国際誌 Yuri Kasama, Satoshi Sekiguchi, Makoto Saito, Kousuke Tanaka, Masaaki Satoh, Kazuhiko Kuwahara, Nobuo Sakaguchi, Motohiro Takeya, Yoichi Hiasa, Michinori Kohara, Kyoko Tsukiyama-Kohara BLOOD 116 ( 23 ) 4926 - 4933 2010年12月
Persistent expression of the full genome of hepatitis C virus in B cells induces spontaneous development of B-cell lymphomas in vivo Yuri Kasama, Satoshi Sekiguchi, Makoto Saito, Kousuke Tanaka, Masaaki Satoh, Kazuhiko Kuwahara, Nobuo Sakaguchi, Motohiro Takeya, Yoichi Hiasa, Michinori Kohara, Kyoko Tsukiyama-Kohara BLOOD 116 ( 23 ) 4926 - 4933 2010年12月
Accumulation of refractory factors for pegylated interferon plus ribavirin therapy in older female patients with chronic hepatitis C Kazuaki Chayama, C. Nelson Hayes, Kentaro Yoshioka, Hisataka Moriwaki, Takeshi Okanoue, Shotaro Sakisaka, Tetsuo Takehara, Makoto Oketani, Joji Toyota, Namiki Izumi, Yoichi Hiasa, Akihiro Matsumoto, Hideyuki Nomura, Masataka Seike, Yoshiyuki Ueno, Hiroshi Yotsuyanagi, Hiromitsu Kumada HEPATOLOGY RESEARCH 40 ( 12 ) 1155 - 1167 2010年12月
Variability of the Polymerase Gene (NS5B) in Hepatitis C Virus-Infected Women Jason T. Blackard, Gang Ma, Berkeley N. Limketkai, Jeffrey A. Welge, Peter D. Dryer, Christina M. Martin, Yoichi Hiasa, Lynn E. Taylor, Kenneth H. Mayer, Denise J. Jamieson, Kenneth E. Sherman JOURNAL OF CLINICAL MICROBIOLOGY 48 ( 11 ) 4256 - 4259 2010年11月
肝機能検査異常を伴わない検診受診者における脂肪肝(NAFLD)の拾い上げ 三宅 映己, 古川 慎哉, 上田 晃久, 広岡 昌史, 宮岡 弘明, 酒井 武則, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 恩地 森一, 松浦 文三 日本病態栄養学会誌 13 ( 5 ) 183 - 183 2010年11月
Variability of the Polymerase Gene (NS5B) in Hepatitis C Virus-Infected Women 国際誌 Jason T. Blackard, Gang Ma, Berkeley N. Limketkai, Jeffrey A. Welge, Peter D. Dryer, Christina M. Martin, Yoichi Hiasa, Lynn E. Taylor, Kenneth H. Mayer, Denise J. Jamieson, Kenneth E. Sherman JOURNAL OF CLINICAL MICROBIOLOGY 48 ( 11 ) 4256 - 4259 2010年11月
【肝・胆道系症候群(第2版) その他の肝・胆道系疾患を含めて】 肝臓編 肝細胞癌以外の肝腫瘍 肝悪性リンパ腫 日浅 陽一, 濱田 麻穂, 恩地 森一 日本臨床 別冊 ( 肝・胆道系症候群II ) 239 - 242 2010年10月
UP-REGULATED WILMS' TUMOR 1 GENE FUNCTIONS IN ANTI-APOPTOSIS: POTENTIAL THERAPEUTIC TARGET FOR HEPATOCELLULAR CARCINOMA Kazuhiro Uesugi, Yoichi Hiasa, Yohei Koizumi, Toshie Mashiba, Masashi Hirooka, Ichiro Konishi, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Keiko Udaka, Morikazu Onji HEPATOLOGY 52 ( 4 ) 934A - 934A 2010年10月
RIBAVIRIN DIRECTLY ENHANCES INTERLEUKIN-8 AND OTHER INTERFERON-STIMULATED GENES WHEN ADMINISTERED IN COMBINATION WITH INTERFERON-ALPHA Yoshio Tokumoto, Yoichi Hiasa, Ichiro Konishi, Toshie Mashiba, Kazuhiro Uesugi, Takao Watanabe, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji HEPATOLOGY 52 ( 4 ) 775A - 776A 2010年10月
INSULIN RESISTANCE AND OBESITY IS IMPROVED BY AEROBIC EXERCISE THAT CAN BE SAFELY PERFORMED EVEN BY PATIENTS WITH HEPATITIS C VIRUS Ichiro Konishi, Yoichi Hiasa, Yoshio Tokumoto, Toshie Mashiba, Masanori Abe, Shinya Furukawa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji HEPATOLOGY 52 ( 4 ) 1203A - 1203A 2010年10月
NON-INVASIVE, REAL-TIME TISSUE ELASTOGRAPHY USING NOVEL PROCEDURE CAN PRECISELY EVALUATE LIVER FIBROSIS IN PATIENTS WITH CHRONIC HEPATITIS C Yohei Koizumi, Yoichi Hiasa, Masashi Hirooka, Yoshiyasu Kisaka, Hironori Ochi, Ichiro Konishi, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji HEPATOLOGY 52 ( 4 ) 957A - 957A 2010年10月
A PRECLINICAL STUDY TO ASSESS THERAPEUTIC AND IMMUNE MODULATORY EFFECTS OF ANTIGEN-SPECIFIC IMMUNE THERAPY OVER NON ANTIGEN-SPECIFIC IMMUNE THERAPY FOR TREATING CHRONIC HEPATITIS B VIRUS INFECTION Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Osamu Yoshida, Shiyi Chen, Julio Cesar Aguilar, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji HEPATOLOGY 52 ( 4 ) 981A - 981A 2010年10月
C型肝炎ウイルス(HCV)に対する細胞傷害性T細胞(CTL)エピトープワクチンの第1/2相臨床試験 眞柴 寿枝, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 51 ( Suppl.2 ) A587 - A587 2010年9月
門脈圧亢進症の病態と治療 肝脾硬度、肝動脈・門脈血流比と肝静脈圧較差の比較検討 広岡 昌史, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 51 ( Suppl.2 ) A514 - A514 2010年9月
Prospective Study of Chronic Hepatitis C Treated with Reduced Initial Ribavirin Dose 国際誌 Ichiro Konishi, Yoichi Hiasa, Takashi Nonaka, Atsushi Hiraoka, Kouji Joko, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Morikazu Onji HEPATO-GASTROENTEROLOGY 57 ( 102-03 ) 1227 - 1231 2010年9月
Diagnostic Value of Sonazoid for Hepatic Metastasis: Comparison with FDG PET/CT 国際誌 Atsushi Hiraoka, Misaki Kume, Masao Miyagawa, Nayu Tazuya, Misa Ichiryu, Hironori Ochi, Atsushi Tanabe, Hiromasa Nakahara, Yuki Shinbata, Miki Kan, Shigekazu Doi, Satoshi Hidaka, Takahide Uehara, Tetsuya Tanihira, Aki Hasebe, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji, Kojiro Michitaka HEPATO-GASTROENTEROLOGY 57 ( 102-03 ) 1237 - 1240 2010年9月
【C型肝炎の最新治療】 熊田 博光, 豊田 成司, 井上 和明, 日浅 陽一, 今村 道雄 肝臓 51 ( 9 ) 491 - 500 2010年9月
【救命・救急と内視鏡】 救命救急内視鏡における感染管理 村上 英広, 日浅 陽一, 池田 宜央, 恩地 森一 消化器内視鏡 22 ( 9 ) 1357 - 1363 2010年9月
自己免疫性膵炎における血清中BAFF濃度 膵癌との鑑別におけるその測定意義 山西 浩文, 熊木 天児, 横田 智行, 畔元 信明, 阿部 雅則, 村上 英広, 日浅 陽一, 松浦 文三, 河本 博文, 山本 和秀, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 107 ( 臨増大会 ) A950 - A950 2010年9月
Diagnostic Value of Sonazoid for Hepatic Metastasis: Comparison with FDG PET/CT Atsushi Hiraoka, Misaki Kume, Masao Miyagawa, Nayu Tazuya, Misa Ichiryu, Hironori Ochi, Atsushi Tanabe, Hiromasa Nakahara, Yuki Shinbata, Miki Kan, Shigekazu Doi, Satoshi Hidaka, Takahide Uehara, Tetsuya Tanihira, Aki Hasebe, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji, Kojiro Michitaka HEPATO-GASTROENTEROLOGY 57 ( 102-03 ) 1237 - 1240 2010年9月
FDG positron emission tomography/computed tomography findings for the prediction of early recurrence of hepatocellular carcinoma after surgical resection Atsushi Hiraoka, Hironori Ochi, Satoshi Hidaka, Takahide Uehara, Aki Hasebe, Tetsuya Tanihira, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Hideki Kawasaki, Ichiro Sogabe, Yoshihiro Ishimaru, Masao Miyagawa, Keizo Furuya, Masashi Hirooka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji, Kojiro Michitaka EXPERIMENTAL AND THERAPEUTIC MEDICINE 1 ( 5 ) 829 - 832 2010年9月
Prospective Study of Chronic Hepatitis C Treated with Reduced Initial Ribavirin Dose Ichiro Konishi, Yoichi Hiasa, Takashi Nonaka, Atsushi Hiraoka, Kouji Joko, Yoshio Tokumoto, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Morikazu Onji HEPATO-GASTROENTEROLOGY 57 ( 102-03 ) 1227 - 1231 2010年9月
全長HCV遺伝子のB細胞発現マウスにおけるBリンパ腫の発生(Persistent expression of the full genome of hepatitis C virus in B cells induces spontaneous B-cell lymphomas) 笠間 由里, 関口 敏, 齊藤 誠, 佐藤 正明, 桑原 一彦, 阪口 薫雄, 竹屋 元裕, 日浅 陽一, 小原 道法, 小原 恭子 日本癌学会総会記事 69回 91 - 92 2010年8月
Impaired dendritic cell functions disrupt antigen-specific adaptive immune responses in mice with nonalcoholic fatty liver disease Teruki Miyake, Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Osamu Yoshida, Shiyi Chen, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Masanori Abe, Morikazu Onji JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 45 ( 8 ) 859 - 867 2010年8月
門脈大循環分流術を施行し肝性脳症と肝予備能が改善した1例 木阪 吉, 広岡 昌史, 徳本 良雄, 一柳 美紗, 中原 弘雅, 宮本 安尚, 阿部 雅則, 道堯 浩二郎, 日浅 陽一, 恩地 森一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 16 ( 2 ) 146 - 146 2010年8月
Regulatory natural killer cells in murine liver and their immunosuppressive capacity Osamu Yoshida, Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Shiyi Chen, Teruki Miyake, Masanori Abe, Hidetaka Murakami, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji LIVER INTERNATIONAL 30 ( 6 ) 906 - 912 2010年7月
Regulatory natural killer cells in murine liver and their immunosuppressive capacity 国際誌 Osamu Yoshida, Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Shiyi Chen, Teruki Miyake, Masanori Abe, Hidetaka Murakami, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji LIVER INTERNATIONAL 30 ( 6 ) 906 - 912 2010年7月
Fucosylated Fraction of Alpha-Fetoprotein as a Predictor of Prognosis in Patients with Hepatocellular Carcinoma After Curative Treatment Yasushi Tamura, Masato Igarashi, Takeshi Suda, Toshifumi Wakai, Yoshio Shirai, Takeji Umemura, Eiji Tanaka, Satoru Kakizaki, Hitoshi Takagi, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji, Yutaka Aoyagi DIGESTIVE DISEASES AND SCIENCES 55 ( 7 ) 2095 - 2101 2010年7月
造影超音波検査にて経過を追えた虚血性腸炎の1例 畔元 信明, 広岡 昌史, 小泉 洋平, 木阪 吉保, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 村上 英広, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 超音波医学 37 ( 3 ) 362 - 362 2010年5月
超音波検査にて改善を確認できた食道アカラシアの2例 畔元 信明, 広岡 昌史, 小泉 洋平, 木阪 吉保, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 村上 英広, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 超音波医学 37 ( 3 ) 362 - 362 2010年5月
Amino acid imbalance in patients with chronic liver diseases 国際誌 Kojiro Michitaka, Atsushi Hiraoka, Misaki Kume, Takahide Uehara, Satoshi Hidaka, Tomoyuki Ninomiya, Aki Hasebe, Yasunao Miyamoto, Misa Ichiryu, Tetsuya Tanihira, Hiromasa Nakahara, Hironori Ochi, Atsushi Tanabe, Kazuhiro Uesugi, Yoshio Tokumoto, Toshie Mashiba, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji HEPATOLOGY RESEARCH 40 ( 4 ) 393 - 398 2010年4月
Amino acid imbalance in patients with chronic liver diseases Kojiro Michitaka, Atsushi Hiraoka, Misaki Kume, Takahide Uehara, Satoshi Hidaka, Tomoyuki Ninomiya, Aki Hasebe, Yasunao Miyamoto, Misa Ichiryu, Tetsuya Tanihira, Hiromasa Nakahara, Hironori Ochi, Atsushi Tanabe, Kazuhiro Uesugi, Yoshio Tokumoto, Toshie Mashiba, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji HEPATOLOGY RESEARCH 40 ( 4 ) 393 - 398 2010年4月
Wilms'tumor 1遺伝子と肝細胞癌 日浅 陽一, 上杉 和寛, 恩地 森一 BIO Clinica 25 ( 4 ) 349 - 353 2010年4月
全身性疾患としての肝硬変症 合併症の新しい治療 血小板減少を伴ったC型肝炎に対する脾摘・PSE施行後の抗ウイルス治療の適応についての検討 小西 一郎, 日浅 陽一, 渡辺 崇夫, 廣岡 昌史, 阿部 雅則, 上甲 康二, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 肝臓 51 ( Suppl.1 ) A51 - A51 2010年4月
肝画像診断におけるEOB MRIの有用性と課題 肝造影MRI検査の肝実質層における胆管描出能の検討と局所療法への応用 広岡 昌史, 小泉 洋平, 木阪 吉保, 阿部 雅則, 村上 英広, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 51 ( Suppl.1 ) A87 - A87 2010年4月
B型肝炎ウイルス遺伝子変異の病態・治療に及ぼす影響 ラミブジン投与例におけるエンテカビル切り替え無作為割り付け試験 松浦 健太郎, 田中 靖人, 大野 智義, 平野 克治, 野村 秀幸, 日野 啓輔, 小松 眞史, 小橋 春彦, 倉光 智之, 髭 修平, 日浅 陽一, 井上 淳, 菅内 文中, 野尻 俊輔, 城 卓志, 溝上 雅史 肝臓 51 ( Suppl.1 ) A103 - A103 2010年4月
NAFLDにおける樹状細胞機能低下における脂肪酸の役割 三宅 映己, 阿部 雅則, ファズレ・アクバル, 濱田 麻穂, 上田 晃久, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 肝臓 51 ( Suppl.1 ) A194 - A194 2010年4月
アルコール性肝障害モデルにおける肝樹状細胞の機能 阿部 雅則, 濱田 麻穂, 川崎 敬太郎, 多田 藤政, 三宅 映己, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 51 ( Suppl.1 ) A266 - A266 2010年4月
アンケート調査による原発性胆汁性肝硬変患者の妊娠の実態 熊木 天児, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 畔元 信明, 村上 英広, 松浦 文三, 恩地 森一 肝臓 51 ( Suppl.1 ) A341 - A341 2010年4月
食事摂取前後における肝脾血流と硬度変化の検討 忽那 茂, 広岡 昌史, 小泉 洋平, 木阪 吉保, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 村上 英広, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 超音波医学 37 ( Suppl. ) S384 - S384 2010年4月
内視鏡の安全管理 内視鏡検査室における感染管理 日浅 陽一, 村上 英広, 恩地 森一 Gastroenterological Endoscopy 52 ( Suppl.1 ) 853 - 853 2010年4月
過栄養状態における獲得免疫の低下と体重減少による回復 三宅 映己, 阿部 雅則, ファズレ・アクバル, 吉田 理, 濱田 麻穂, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 消化器と免疫 ( 46 ) 213 - 216 2010年3月
Contrast-Enhanced Sonography With Abdominal Virtual Sonography in Monitoring Radiofrequency Ablation of Hepatocellular Carcinoma Yoshiyasu Kisaka, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji JOURNAL OF CLINICAL ULTRASOUND 38 ( 3 ) 138 - 144 2010年3月
Contrast-Enhanced Sonography With Abdominal Virtual Sonography in Monitoring Radiofrequency Ablation of Hepatocellular Carcinoma 国際誌 Yoshiyasu Kisaka, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji JOURNAL OF CLINICAL ULTRASOUND 38 ( 3 ) 138 - 144 2010年3月
【ウイルス肝炎 日常診療のポイント】 ウイルス肝炎の疫学 慢性肝炎と肝硬変 日浅 陽一, 徳本 良雄, 恩地 森一 Medicina 47 ( 3 ) 404 - 408 2010年3月
N,N-dimethylformamideによる肝障害の1例 徳本 良雄, 濱田 麻穂, 眞柴 寿枝, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 恩地 森一 臨牀と研究 87 ( 3 ) 434 - 434 2010年3月
肝細胞癌に対する腹腔鏡下ラジオ波焼灼術の有用性の検討 : 人工腹水併用経皮的ラジオ波焼灼術との比較 広岡 昌史, 木阪 吉保, 上原 貴秀, 石田 清隆, 熊木 天児, 渡部 祐司, 村上 英広, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 日本消化器内視鏡学会雑誌 = Gastroenterological endoscopy 52 ( 2 ) 278 - 285 2010年2月
Modified technique for determining therapeutic response to radiofrequency ablation therapy for hepatocellular carcinoma using US-volume system Atsushi Hiraoka, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Satoshi Hidaka, Takahide Uehara, Soichi Ichikawa, Aki Hasebe, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Kojiro Michitaka, Norio Hortike, Yoshimasa Yamashita, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji ONCOLOGY REPORTS 23 ( 2 ) 493 - 497 2010年2月
Radiofrequency ablation therapy for hepatocellular carcinoma in elderly patients Atsushi Hiraoka, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Satoshi Hidaka, Takahide Uehara, Soichi Ichikawa, Aki Hasebe, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Ichiro Sogabe, Yoshihiro Ishimaru, Hideki Kawasaki, Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Yoshimasa Yamashita, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 25 ( 2 ) 403 - 407 2010年2月
Radiofrequency ablation therapy for hepatocellular carcinoma in elderly patients 国際誌 Atsushi Hiraoka, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Satoshi Hidaka, Takahide Uehara, Soichi Ichikawa, Aki Hasebe, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Ichiro Sogabe, Yoshihiro Ishimaru, Hideki Kawasaki, Yohei Koizumi, Masashi Hirooka, Yoshimasa Yamashita, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 25 ( 2 ) 403 - 407 2010年2月
Mass Reduction by Radiofrequency Ablation Before Hepatic Arterial Infusion Chemotherapy Improved Prognosis for Patients With Huge Hepatocellular Carcinoma and Portal Vein Thrombus Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yoshiyasu Kisaka, Masanori Abe, Hidehiro Murakami, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji AMERICAN JOURNAL OF ROENTGENOLOGY 194 ( 2 ) W221 - W226 2010年2月
Mass Reduction by Radiofrequency Ablation Before Hepatic Arterial Infusion Chemotherapy Improved Prognosis for Patients With Huge Hepatocellular Carcinoma and Portal Vein Thrombus 国際誌 Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yoshiyasu Kisaka, Masanori Abe, Hidehiro Murakami, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji AMERICAN JOURNAL OF ROENTGENOLOGY 194 ( 2 ) W221 - W226 2010年2月
Modified technique for determining therapeutic response to radiofrequency ablation therapy for hepatocellular carcinoma using US-volume system 国際誌 Atsushi Hiraoka, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Satoshi Hidaka, Takahide Uehara, Soichi Ichikawa, Aki Hasebe, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Kojiro Michitaka, Norio Hortike, Yoshimasa Yamashita, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji ONCOLOGY REPORTS 23 ( 2 ) 493 - 497 2010年2月
Etiology of liver cirrhosis in Japan: a nationwide survey Kojiro Michitaka, Shuhei Nishiguchi, Yutaka Aoyagi, Yoichi Hiasa, Yoshio Tokumoto, Morikazu Onji JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 45 ( 1 ) 86 - 94 2010年1月
Clinical Profile of Primary Biliary Cirrhosis that was Diagnosed as Symptomatic Primary Biliary Cirrhosis according to the Revised Diagnostic Criteria in Japan Nobuaki Azemoto, Masanori Abe, Yosuke Murata, Hidehiro Murakami, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji INTERNAL MEDICINE 49 ( 12 ) 1073 - 1078 2010年
肝硬変を含めたウイルス性肝疾患の治療の標準化に関する研究 HCV genotype 2型C型慢性肝炎に対するペグインターフェロン・リバビリン併用療法の治療効果予測因子の検討 恩地森一, 日浅陽一, 小西一郎, 徳本良雄 肝硬変を含めたウイルス性肝疾患の治療の標準化に関する研究 平成21年度 総括・分担研究報告書 77 - 79 2010年
Hepatocellular carcinoma for the non-specialist T. Kumagi, Y. Hiasa, G. M. Hirschfield BMJ (Online) 339 ( 7734 ) 1366 - 1370 2009年12月
インスリンデバイスに関する意識調査 ミリオペンの有用性について 吉田 直彦, 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 小西 一郎, 横田 智行, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 52 ( 12 ) 1019 - 1019 2009年12月
肥満と消化器がん 高脂肪食と免疫応答 三宅 映己, 上田 晃久, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 12 ( 5 ) 75 - 75 2009年12月
糖尿病患者における胃食道逆流症状と糖尿病神経障害との関連性についての検討 稲田 暢, 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 横田 智行, 村上 英広, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 52 ( 12 ) 1003 - 1003 2009年12月
Changes of anthropometric and biological parameters in patients with non-alcoholic steatohepatitis for dietary modification TOSHIMITSU Kumiko, MATSUURA Bunzo, NAGAI Yoshiko, MIYAKE Teruki, UEDA Teruhisa, FURUKAWA Shinya, ABE Masanori, HIASA Yoichi, EBIHARA Kiyoshi, ONJI Morikazu 日本病態栄養学会誌 12 ( 4 ) 337 - 346 2009年11月
Real-time Tissue Elastographyを用いた肝硬度測定の有用性の検討 小泉 洋平, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 50 ( Suppl.3 ) A668 - A668 2009年10月
RIVABIRIN ENHANCES THE INTERFERON-STIMULATED GENES THROUGH THE UPREGULATION OF AUTOCRINE INTERFERON-BETA IN THE COMBINATION TREATMENT OF INTERFERON-ALPHA AND RIBAVIRIN Yoshio Tokumoto, Yoichi Hiasa, Ichiro Konishi, Toshie Mashiba, Kazuhiro Uesugi, Masanori Abe, Hidehiro Murakami, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji HEPATOLOGY 50 ( 4 ) 362A - 362A 2009年10月
DECREASE OF SOCS-3 BY ME3738 CONTRIBUTES TO ITS SYNERGISTIC ANTI-HCV EFFECTS WHEN COMBINED WITH TYPE I INTERFERON Yoichi Hiasa, Yoshio Tokumoto, Ichirc Konishi, Masanori Abe, Hidehiro Murakami, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji HEPATOLOGY 50 ( 4 ) 1039A - 1039A 2009年10月
A GENOME-WIDE ASSOCIATION STUDY IDENTIFIES GENETIC VARIANTS IN THE HLA-DP LOCUS ASSOCIATED WITH CHRONIC HEPATITIS B Kentaro Matsuura, Yasuhito Tanaka, Nao Nishida, Shuhei Hige, Yasuhiro Asahina, Masayuki Kurosaki, Yoshito Itoh, Masaaki Korenaga, Keisuke Hino, Eiji Mita, Eiji Tanaka, Satoshi Mochida, Kenji Oyama, Masao Honda, Yoichi Hiasa, Fuminaka Sugauchi, Katsushi Tokunaga, Masashi Mizokami HEPATOLOGY 50 ( 4 ) 975A - 975A 2009年10月
OVEREXPRESSED WILMS' TUMOR 1 GENE IN HEPATOCELLULAR CARCINOMA ACCELERATES TUMOR GROWTH AND ONCOGENIC POTENTIAL Kazuhiro Uesugi, Yoichi Hiasa, Toshie Mashiba, Yoshio Tokumoto, Ichiro Konishi, Masanori Abe, Hidehiro Murakami, Bunzo Matsuura HEPATOLOGY 50 ( 4 ) 1138A - 1139A 2009年10月
Usefulness of the hyperechoic rim for assessing the therapeutic efficacy of radiofrequency ablation in hepatocellular carcinoma patients 国際誌 Takahide Uehara, Masashi Hirooka, Yoshiyasu Kisaka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji HEPATOLOGY RESEARCH 39 ( 10 ) 954 - 962 2009年10月
Usefulness of the hyperechoic rim for assessing the therapeutic efficacy of radiofrequency ablation in hepatocellular carcinoma patients Takahide Uehara, Masashi Hirooka, Yoshiyasu Kisaka, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji HEPATOLOGY RESEARCH 39 ( 10 ) 954 - 962 2009年10月
肝細胞癌の動注化学療法 当科における肝動注化学療法における工夫と治療成績 広岡 昌史, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 50 ( Suppl.3 ) A617 - A617 2009年10月
C型肝炎に対する抗ウイルス療法の現況と問題点 HCV genotype 2型C型慢性肝炎に対するペグインターフェロン・リバビリン併用療法の治療効果予測因子の検討 日浅 陽一, 上甲 康二, 道堯 浩二郎 肝臓 50 ( Suppl.3 ) A635 - A635 2009年10月
過栄養に基づくNAFLDにおけるワクチン反応低下と栄養介入による回復 三宅 映己, Akbar F, 吉田 理, 濱田 麻穂, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 肝臓 50 ( Suppl.2 ) A589 - A589 2009年9月
Diabetes pattern on the 75 g oral glucose tolerance test is a risk factor for hepatocellular carcinoma in patients with hepatitis C virus 国際誌 Ichiro Konishi, Yoichi Hiasa, Syuichiro Shigematsu, Masashi Hirooka, Shinya Furukawa, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Morikazu Onji LIVER INTERNATIONAL 29 ( 8 ) 1194 - 1201 2009年9月
Diabetes pattern on the 75 g oral glucose tolerance test is a risk factor for hepatocellular carcinoma in patients with hepatitis C virus Ichiro Konishi, Yoichi Hiasa, Syuichiro Shigematsu, Masashi Hirooka, Shinya Furukawa, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Morikazu Onji LIVER INTERNATIONAL 29 ( 8 ) 1194 - 1201 2009年9月
血小板減少を伴ったC型肝炎に対する抗ウイルス療法の効果 脾摘・PSE施行例 小西 一郎, 日浅 陽一, 阿部 雅則, 廣岡 昌史, 恩地 森一 肝臓 50 ( Suppl.2 ) A538 - A538 2009年9月
診断基準改訂により症候性原発性胆汁性肝硬変と診断されるようになった症例の頻度と予後 阿部 雅則, 畔元 信明, 村田 洋介, 多田 藤政, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 50 ( Suppl.2 ) A544 - A544 2009年9月
簡易版国際診断基準による自己免疫性肝炎診断の問題点 多田 藤政, 阿部 雅則, 真柴 寿枝, 濱田 麻穂, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 50 ( Suppl.2 ) A545 - A545 2009年9月
Real-time Tissue Elastographyを用いた肝硬度測定の有用性の検討 小泉 洋平, 廣岡 昌史, 木阪 吉保, 阿部 雅則, 村上 英広, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 50 ( Suppl.2 ) A557 - A557 2009年9月
TACE併用RFA施行後の再発様式の検討 広岡 昌史, 小泉 洋平, 木阪 吉保, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 50 ( Suppl.2 ) A575 - A575 2009年9月
PBCに伴う門脈圧亢進症をめぐって 門脈圧亢進症性PBCの病態と予後 阿部 雅則, 畔元 信明, 村田 洋介, 村上 英広, 日浅 陽一, 恩地 森一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 15 ( 1 ) 55 - 55 2009年8月
当院における非ウイルス性劇症肝炎、遅発性肝不全の実態と問題点 徳本 良雄, 多田 藤政, 重松 秀一郎, 濱田 麻穂, 吉田 理, 眞柴 寿枝, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 50 ( 8 ) 493 - 493 2009年8月
Virtual Puncture Line in Radiofrequency Ablation for Hepatocellular Carcinoma of the Caudate Lobe Masashi Hirooka, Yoshiyasu Kisaka, Kazuhiro Uesugi, Yohei Koizumi, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji AMERICAN JOURNAL OF ROENTGENOLOGY 193 ( 2 ) W149 - W151 2009年8月
高齢者慢性肝疾患治療の問題点 高齢者における肝細胞癌治療 広岡 昌史, 小泉 洋平, 木阪 吉保, 阿部 雅則, 村上 英広, 松浦 文三, 日浅 陽一, 恩地 森一 日本高齢消化器病学会誌 12 ( 1 ) 59 - 59 2009年7月
Treatment of hepatitis B virus-infected patients: utility of therapeutic recommendations in developing countries Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Yoichi Hiasa, Shunji Mishiro, Morikazu Onji EXPERT OPINION ON PHARMACOTHERAPY 10 ( 10 ) 1605 - 1614 2009年7月
Treatment of hepatitis B virus-infected patients: utility of therapeutic recommendations in developing countries 国際誌 Sheikh Mohammad Fazle Akbar, Yoichi Hiasa, Shunji Mishiro, Morikazu Onji EXPERT OPINION ON PHARMACOTHERAPY 10 ( 10 ) 1605 - 1614 2009年7月
Early biochemical response to ursodeoxycholic acid predicts symptom development in patients with asymptomatic primary biliary cirrhosis Nobuaki Azemoto, Masanori Abe, Yosuke Murata, Yoichi Hiasa, Maho Hamada, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 44 ( 6 ) 630 - 634 2009年6月
Distribution of Hepatitis B Virus Genotypes among Patients with Chronic Infection in Japan Shifting toward an Increase of Genotype A 国際誌 Kentaro Matsuura, Yasuhito Tanaka, Shuhei Hige, Gotaro Yamada, Yoshikazu Murawaki, Masafumi Komatsu, Tomoyuki Kuramitsu, Sumio Kawata, Eiji Tanaka, Namiki Izumi, Chiaki Okuse, Shinichi Kakumu, Takeshi Okanoue, Keisuke Hino, Yoichi Hiasa, Michio Sata, Tatsuji Maeshiro, Fuminaka Sugauchi, Shunsuke Nojiri, Takashi Joh, Yuzo Miyakawa, Masashi Mizokami JOURNAL OF CLINICAL MICROBIOLOGY 47 ( 5 ) 1476 - 1483 2009年5月
Novel Technique for Determining Therapeutic Response to Radiofrequency Ablation Therapy for Hepatocellular Carcinoma Using US-Volume System Atsushi Hiraoka, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Hideki Kawasaki, Satoshi Hidaka, Takahide Uehara, Aki Hasebe, Soichi Ichikawa, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Yoshimasa Yamashita, Norio Horiike, Kojiro Michitaka, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji GASTROENTEROLOGY 136 ( 5 ) A478 - A478 2009年5月
Critical Residues in the Transmembrane Helical Bundle Domains of the Human Motilin Receptor for Erythromycin Binding and Activity Bunzo Matsuura, Sachiko Utsunomiya, Teruhisa Ueda, Maoqing Dong, Laurence J. Miller, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Masanori Abe, Hidehiro Murakami, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji GASTROENTEROLOGY 136 ( 5 ) A695 - A695 2009年5月
Distribution of Hepatitis B Virus Genotypes among Patients with Chronic Infection in Japan Shifting toward an Increase of Genotype A Kentaro Matsuura, Yasuhito Tanaka, Shuhei Hige, Gotaro Yamada, Yoshikazu Murawaki, Masafumi Komatsu, Tomoyuki Kuramitsu, Sumio Kawata, Eiji Tanaka, Namiki Izumi, Chiaki Okuse, Shinichi Kakumu, Takeshi Okanoue, Keisuke Hino, Yoichi Hiasa, Michio Sata, Tatsuji Maeshiro, Fuminaka Sugauchi, Shunsuke Nojiri, Takashi Joh, Yuzo Miyakawa, Masashi Mizokami JOURNAL OF CLINICAL MICROBIOLOGY 47 ( 5 ) 1476 - 1483 2009年5月
肝細胞癌で高発現するWT1の臨床的意義と発癌関連遺伝子の修飾 日浅 陽一, 廣岡 昌史, 上杉 和寛, 眞柴 寿枝, 徳本 良雄, 小西 一郎, 阿部 雅則, 恩地 森一 肝臓 50 ( Suppl.1 ) A302 - A302 2009年4月
若年発症の原発性胆汁性肝硬変の臨床像 村田 洋介, 阿部 雅則, 畔元 信明, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 肝臓 50 ( Suppl.1 ) A391 - A391 2009年4月
EFFICACY OF LAPAROSCOPIC RADIOFREQUENCY ABLATION FOR HEPATOCELLULAR CARCINOMA COMPARED TO PERCUTANEOUS RADIOFREQUENCY ABLATION WITH ARTIFICIAL ASCITES 国際誌 Masashi Hirooka, Yoshiyasu Kisaka, Takahide Uehara, Kiyotaka Ishida, Teru Kumagi, Yuji Watanabe, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji DIGESTIVE ENDOSCOPY 21 ( 2 ) 82 - 86 2009年4月
EFFICACY OF LAPAROSCOPIC RADIOFREQUENCY ABLATION FOR HEPATOCELLULAR CARCINOMA COMPARED TO PERCUTANEOUS RADIOFREQUENCY ABLATION WITH ARTIFICIAL ASCITES Masashi Hirooka, Yoshiyasu Kisaka, Takahide Uehara, Kiyotaka Ishida, Teru Kumagi, Yuji Watanabe, Masanori Abe, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji DIGESTIVE ENDOSCOPY 21 ( 2 ) 82 - 86 2009年4月
みかんの大量摂取を契機にケトーシスで発症した2型糖尿病の1例 酒井 武則, 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 小西 一郎, 横田 智行, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 52 ( 4 ) 301 - 303 2009年4月
仮想穿刺ルートを参照した尾状葉肝癌に対する経皮的RFA 小泉 洋平, 広岡 昌史, 木阪 吉保, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 超音波医学 36 ( Suppl. ) S372 - S372 2009年4月
C型慢性肝炎における宿主とウイルスのinteraction C型肝炎ウイルスと宿主細胞のinteractionに及ぼすインターフェロンとリバビリンによるインターフェロン誘導遺伝子を介した抗ウイルス効果 徳本 良雄, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 50 ( Suppl.1 ) A19 - A19 2009年4月
C型肝炎ウイルス(HCV)のSuppressor of Cytokine Signaling-3(SOCS-3)発現誘導に対するME3738の作用 日浅 陽一, 徳本 良雄, 小西 一郎, 松浦 文三, 恩地 森一 肝臓 50 ( Suppl.1 ) A138 - A138 2009年4月
肝樹状細胞の共刺激/抑制分子発現が免疫応答誘導に与える影響 阿部 雅則, 吉田 理, 濱田 麻穂, 道堯 浩二郎, 堀池 典生, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 50 ( Suppl.1 ) A225 - A225 2009年4月
慢性肝疾患におけるアミノ酸バランス異常に関する検討 道堯 浩二郎, 平岡 淳, 上原 貴秀, 日高 聡, 二宮 朋之, 長谷部 昌, 宮本 安尚, 市川 壮一, 久米 美沙紀, 徳本 良雄, 眞柴 寿枝, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 106 ( 臨増総会 ) A202 - A202 2009年3月
無症候性原発性胆汁性肝硬変(PBC)におけるウルソデオキシコール酸(UDCA)内服早期のγ-GTP改善率による症候性への進展の予測 畔元 信明, 阿部 雅則, 村田 洋介, 日浅 陽一, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 106 ( 臨増総会 ) A202 - A202 2009年3月
門脈圧亢進症性胃症を合併した原発性胆汁性肝硬変の特徴 C型慢性肝炎・肝硬変との比較検討 山本 安則, 畔元 信明, 布井 弘明, 檜垣 直幸, 村田 洋介, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 恩地 森一, 村上 英広, 徳本 良雄 日本消化器病学会雑誌 106 ( 臨増総会 ) A203 - A203 2009年3月
TLRリガンドが肝樹状細胞の遊走能に与える影響 阿部 雅則, 吉田 理, 濱田 麻穂, 三宅 映己, 多田 藤政, 日浅 陽一, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 106 ( 臨増総会 ) A305 - A305 2009年3月
消化器疾患に対する免疫制御療法の新展開 制御性樹状細胞による自己免疫性胃炎発症抑制 村上 英広, 鳥巣 真幹, 山西 浩文, 阿部 雅則, 吉田 理, アクバル・ファズレ, 眞柴 寿枝, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 消化器と免疫 ( 45 ) 3 - 6 2009年3月
Toll-Like Receptor 3 Signaling Induces Chronic Pancreatitis through the Fas/Fas Ligand-Mediated Cytotoxicity Yoshiko Soga, Hiroam Komori, Tatsuhiko Miyazaki, Norimasa Arita, Miho Terada, Kazuo Kamada, Yuki Tanaka, Takahiro Fujino, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji, Masato Nose TOHOKU JOURNAL OF EXPERIMENTAL MEDICINE 217 ( 3 ) 175 - 184 2009年3月
肝癌治療のアルゴリズムの確立 脾機能亢進による血小板減少をきたした肝細胞癌治療における脾臓への介入 広岡 昌史, 日浅 陽一, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 106 ( 臨増総会 ) A47 - A47 2009年3月
耐糖能異常がC型慢性肝炎における肝発癌に及ぼす影響について 75g経口ブドウ糖負荷試験を用いた検討 小西 一郎, 日浅 陽一, 重松 秀一郎, 阿部 雅則, 松浦 文三, 堀池 典生, 恩地 森一 日本内科学会雑誌 98 ( Suppl. ) 165 - 165 2009年2月
ガドリニウム-EOB-MRIにより構築した仮想超音波像により治療した高分化肝細胞癌の1例 上杉 和寛, 広岡 昌史, 木阪 吉保, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 伊藤 嘉信, 恩地 森一 超音波医学 36 ( 1 ) 105 - 105 2009年1月
Risk Factors for Death in 224 Cases of Hepatocellular Carcinoma after Transcatheter Arterial Chemoembolization Atsushi Hiraoka, Norio Horiike, Yoshimasa Yamashita, Yohei Koizumi, Hirokazu Doi, Yasunori Yamamoto, Soichiro Ichikawa, Aki Hasebe, Makoto Yano, Yasunao Miyamoto, Tomoyuki Ninomiya, Hiromi Ootani, Kazuto Takamura, Hideki Kawasaki, Yoichi Otomi, Masahiro Kogame, Ichiro Sogabe, Yoshihiro Ishimaru, Kenichi Kashihara, Masao Miyagawa, Masashi Hirooka, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Morikazu Onji HEPATO-GASTROENTEROLOGY 56 ( 89 ) 213 - 217 2009年1月
ソナゾイドにて造影され診断しえた胆嚢癌の1例 木阪 吉保, 廣岡 昌史, 上杉 和寛, 上原 貴秀, 畔元 弘明, 横田 智行, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 超音波医学 36 ( 1 ) 101 - 102 2009年1月
エンドファイアー型腹腔鏡用超音波プローブガイド下に治療しえた肝細胞癌の1例 広岡 昌史, 上杉 和寛, 木阪 吉保, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 伊藤 嘉信, 恩地 森一 超音波医学 36 ( 1 ) 105 - 105 2009年1月
High Orotate Phosphoribosyltransferase Gene Expression Predicts Complete Response to Chemoradiotherapy in Patients with Squamous Cell Carcinoma of the Esophagus Takeshi Kajiwara, Tomohiro Nishina, Ichinosuke Hyodo, Toshikazu Moriwaki, Shinji Endo, Junichirou Nasu, Shinichiro Hori, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji ONCOLOGY 76 ( 5 ) 342 - 349 2009年
High Orotate Phosphoribosyltransferase Gene Expression Predicts Complete Response to Chemoradiotherapy in Patients with Squamous Cell Carcinoma of the Esophagus 国際誌 Takeshi Kajiwara, Tomohiro Nishina, Ichinosuke Hyodo, Toshikazu Moriwaki, Shinji Endo, Junichirou Nasu, Shinichiro Hori, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji ONCOLOGY 76 ( 5 ) 342 - 349 2009年
肝硬変を含めたウイルス性肝疾患の治療の標準化に関する研究 抗HCV薬における内因性IFN‐βの誘導と抗ウイルス作用 恩地森一, 日浅陽一, 徳本良雄, 小西一郎 肝硬変を含めたウイルス性肝疾患の治療の標準化に関する研究 平成20年度 総括・分担研究報告書 49 - 51 2009年
Occupational Liver Injury Due to N,N-Dimethylformamide in the Synthetics Industry Maho Hamada, Masanori Abe, Yoshio Tokumoto, Teruki Miyake, Hidehiro Murakami, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Kohei Sato, Morikazu Onji INTERNAL MEDICINE 48 ( 18 ) 1647 - 1650 2009年
A Familial Case of Autoimmune Hepatitis Osamu Yoshida, Masanori Abe, Shinya Furukawa, Yosuke Murata, Maho Hamada, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Fazle Akbar, Kojiro Michitaka, Morikazu Onji INTERNAL MEDICINE 48 ( 5 ) 315 - 319 2009年
過栄養に基づくNAFLDにおける免疫誘導性樹状細胞の機能解析 三宅 映己, ファズレ・アクバル, 吉田 理, 濱田 麻穂, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 11 ( 5 ) 161 - 161 2008年12月
Efficacy of splenectomy for hypersplenic patients with advanced hepatocellular carcinoma Masashi Hirooka, Kiyotaka Ishida, Yoshiyasu Kisaka, Takahide Uehara, Yuji Watanabe, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka, Morikazu Onji HEPATOLOGY RESEARCH 38 ( 12 ) 1172 - 1177 2008年12月
Efficacy of splenectomy for hypersplenic patients with advanced hepatocellular carcinoma 国際誌 Masashi Hirooka, Kiyotaka Ishida, Yoshiyasu Kisaka, Takahide Uehara, Yuji Watanabe, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka, Morikazu Onji HEPATOLOGY RESEARCH 38 ( 12 ) 1172 - 1177 2008年12月
【肝胆膵疾患とQOL】 肝胆膵疾患におけるQOL C型肝炎とQOL 小西 一郎, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝・胆・膵 57 ( 6 ) 1169 - 1178 2008年12月
Neuropsychiatric dysfunction in patients with chronic hepatitis and liver cirrhosis 国際誌 Kojiro Michitaka, Yoshio Tokumoto, Kazuhiro Uesugi, Yoshiyasu Kisaka, Masashi Hirooka, Ichiro Konishi, Toshie Mashiba, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Norio Horiike, Takaaki Shoda, Morikazu Onji HEPATOLOGY RESEARCH 38 ( 11 ) 1069 - 1075 2008年11月
Neuropsychiatric dysfunction in patients with chronic hepatitis and liver cirrhosis Kojiro Michitaka, Yoshio Tokumoto, Kazuhiro Uesugi, Yoshiyasu Kisaka, Masashi Hirooka, Ichiro Konishi, Toshie Mashiba, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Norio Horiike, Takaaki Shoda, Morikazu Onji HEPATOLOGY RESEARCH 38 ( 11 ) 1069 - 1075 2008年11月
IFN、肝動注患者に対する脾摘術、PSE 広岡 昌史, 小泉 洋平, 上杉 和寛, 木阪 吉保, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 14 ( 1 ) 110 - 110 2008年10月
ENHANCEMENT OF AUTOCRINE INTERFERON-BETA AND DECREASE IN SOCS-3 BY ME3738 CONTRIBUTE TO SYNERGISTIC ANTI-HCV EFFECTS WHEN COMBINED WITH INTERFERON-ALPHA Yoichi Hiasa, Yoshio Tokumoto, Ichiro Konihi, Kojiro Michitaka, Morikazu Onji HEPATOLOGY 48 ( 4 ) 1158A - 1158A 2008年10月
WILMS'TUMOR 1 GENE EXPRESSION IS INCREASED IN HEPATOCELLULAR CARCINOMA AND IS RELATED TO POOR PROGNOSIS BY MODULATING MOLECULES ASSOCIATED WITH TUMOR METASTASIS Yoichi Hiasa, Toshie Mashiba, Yoshio Tokumoto, Ichiro Konishi, Masashi Hirooka, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Morikazu Onji HEPATOLOGY 48 ( 4 ) 966A - 966A 2008年10月
RIVABIRIN UPREGULATES AUTOCRINE INTERFERON-BETA AND INTERFERON-STIMULATED GENES IN THE EARLY PHASE OF COMBINATION TREATMENT WITH INTERFERON-ALPHA Yoshio Tokumoto, Yoichi Hiasa, Ichiro Konishi, Tashie Mashiba, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Morikazu Onji HEPATOLOGY 48 ( 4 ) 877A - 877A 2008年10月
Peg-IFN+Ribavirin療法中に循環障害による急性肝不全をきたした1例 徳本 良雄, 濱田 麻穂, 眞柴 寿枝, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 臨牀と研究 85 ( 10 ) 1514 - 1514 2008年10月
門脈圧亢進症性胃症を合併した原発性胆汁性肝硬変の特徴 山本 安則, 村上 英広, 畔元 信明, 布井 弘明, 村田 洋介, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 恩地 森一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 14 ( 1 ) 80 - 80 2008年10月
高齢者原発性胆汁性肝硬変における肝細胞癌合併に関する臨床背景の検討 畔元 信明, 阿部 雅則, 村田 洋介, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 105 ( 臨増大会 ) A845 - A845 2008年9月
Treatment of hepatocellular carcinoma using arterial chemoembolization with degradable starch microspheres and continuous arterial infusion of 5-fluorouracil 国際誌 Kiyotaka Ishida, Masashi Hirooka, Atsushi Hiraoka, Teru Kumagi, Takahide Uehara, Yoichi Hiasa, Norio Horiike, Morikazu Onji JAPANESE JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY 38 ( 9 ) 596 - 603 2008年9月
Treatment of hepatocellular carcinoma using arterial chemoembolization with degradable starch microspheres and continuous arterial infusion of 5-fluorouracil Kiyotaka Ishida, Masashi Hirooka, Atsushi Hiraoka, Teru Kumagi, Takahide Uehara, Yoichi Hiasa, Norio Horiike, Morikazu Onji JAPANESE JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY 38 ( 9 ) 596 - 603 2008年9月
Viral genotyping/sequencingの臨床的意義 同一人種におけるHBVゲノタイプA〜D感染例の臨床像の比較 道堯 浩二郎, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 49 ( Suppl.2 ) A507 - A507 2008年9月
Peg-IFN-α-2b+リバビリン療法難治例に対するPeg-IFNα-2a+リバビリン療法の治療効果についての検討 小西 一郎, 日浅 陽一, 重松 秀一郎, 平岡 淳, 堀池 典生, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 肝臓 49 ( Suppl.2 ) A541 - A541 2008年9月
副腎皮質ステロイド剤による自己免疫性肝炎治療中患者の代謝に及ぼす影響 上田 晃久, 古川 慎哉, 三宅 映己, 濱田 麻穂, 村田 洋介, 真柴 寿枝, 日浅 陽一, 松浦 文三, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 肝臓 49 ( Suppl.2 ) A563 - A563 2008年9月
新世代超音波造影剤導入前後による肝癌局所療法の変革 広岡 昌史, 日浅 陽一, 上甲 康二, 平岡 淳, 木阪 吉保, 上原 貴秀, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 49 ( Suppl.2 ) A578 - A578 2008年9月
HepG2細胞におけるME3738による内因性IFN-βの増加とその抗HCV効果 日浅 陽一, 徳本 良雄, 小西 一郎, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 105 ( 臨増大会 ) A834 - A834 2008年9月
劇症肝炎の診断名と診断基準の今日的問題点 当科の急性肝不全症例からみた劇症肝炎診断基準の問題点 重松 秀一郎, 徳本 良雄, 眞柴 寿枝, 上杉 和寛, 木阪 吉保, 濱田 麻穂, 吉田 理, 村田 洋介, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 肝臓 49 ( 8 ) 404 - 404 2008年8月
Liver/spleen volume ratio as a predictor of prognosis in primary biliary cirrhosis Yosuke Murata, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Nobuaki Azemoto, Teru Kumagi, Shinya Furukawa, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Morikazu Onji JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 43 ( 8 ) 632 - 636 2008年8月
Brilliance CT64(Phillips)によるCT colonographyの有用性の検討 顕著な有用性を認めた3症例を中心に 小堀 迪夫, 徳永 常登, 坂東 文博, 小野山 佳道, 小堀 陽一郎, 小堀 友恵, 徳永 尚登, 石田 数逸, 小野山 啓子, 加賀城 惠一, 木村 辰也, 岡崎 友輝, 新名内 博文, 鈴木 幸雄, 日浅 陽一, 世良 俊樹, 中津川 善和, 堅田 真司, 本多 啓介, 石川 雅士, 原田 雅光 臨床今治 20 ( 2 ) 37 - 45 2008年6月
E460F18を用いたコレスチラミドの血糖効果改善機序に関する検討 吉田 直彦, 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 日浅 陽一郎, 松浦 文三, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 糖尿病 51 ( Suppl.1 ) S - 159 2008年4月
Identification of peptide-ligand binding domains of the growth hormone secretagogue receptor Teruhisa Ueda, Bunzo Matsuura, Teruki Miyake, Shinya Furukawa, Yoichi Hiasa, Hidehiro Murakami, Morikazu Onji GASTROENTEROLOGY 134 ( 4 ) A711 - A711 2008年4月
Impaired dendritic cell functions because of depletion of natural killer cells disrupt antigen-specific immune responses in mice: restoration of adaptive immunity in natural killer-depleted mice by antigen-pulsed dendritic cell O. Yoshida, F. Akbar, T. Miyake, M. Abe, B. Matsuura, Y. Hiasa, M. Onji CLINICAL AND EXPERIMENTAL IMMUNOLOGY 152 ( 1 ) 174 - 181 2008年4月
肝癌に対する腹腔鏡下局所療法 表在型肝癌に対する治療戦略 廣岡 昌史, 日浅 陽一, 恩地 森一 Gastroenterological Endoscopy 50 ( Suppl.1 ) 734 - 734 2008年4月
高エコー帯を治療効果判定に用いた肝細胞癌に対するラジオ波熱焼灼術 廣岡 昌史, 日浅 陽一, 恩地 森一 超音波医学 35 ( Suppl. ) S258 - S258 2008年4月
C型ウイルス肝炎治療の新潮流 リバビリンによるインターフェロン誘導遺伝子の修飾と治療効果への役割 徳本 良雄, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 49 ( Suppl.1 ) A13 - A13 2008年4月
B型肝炎ウイルスワクチンの今日的課題 抗原パルス樹状細胞によるHB surface抗原とHB core抗原に特異的な獲得免疫の誘導 Akbar Fazle, 吉田 理, 日浅 陽一, 三宅 映己, 阿部 雅則, 道堯 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 49 ( Suppl.1 ) A78 - A78 2008年4月
肝硬変の成因別頻度 徳本 良雄, 眞柴 寿枝, 道堯 浩二郎, 日浅 陽一, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 49 ( Suppl.1 ) A109 - A109 2008年4月
最近10年間における当科の薬物性肝障害の実態 村田 洋介, 堀池 典生, 日浅 陽一, 阿部 雅則, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 肝臓 49 ( Suppl.1 ) A125 - A125 2008年4月
糖尿病患者における健康食品摂取に関する実態調査(愛媛県糖尿病臨床研究グループ多施設研究) 小堀 友恵, 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 新谷 哲司, 山内 一彦, 川本 龍一, 宮内 省蔵, 南 尚佳, 田丸 正明, 酒井 武則, 山下 治彦, 谷口 嘉康, 宮岡 弘明, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 51 ( Suppl.1 ) S - 192 2008年4月
動脈硬化性疾患予防ガイドラインに基づいた糖尿病患者の非空腹時レムナントリポ蛋白コレステロール管理目標値設定の試み 古川 慎哉, 三宅 映己, 上田 晃久, 酒井 武則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 糖尿病 51 ( Suppl.1 ) S - 214 2008年4月
糖尿病患者における非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)の臨床的意義 三宅 映己, 松浦 文三, 上田 晃久, 古川 慎哉, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 糖尿病 51 ( Suppl.1 ) S - 259 2008年4月
肝内の獲得免疫に対する肝ナチュラルキラー細胞の影響における機序の解析 吉田 理, Akbar Fazle, 三宅 映己, 濱田 麻穂, 阿部 雅則, 村上 英広, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 49 ( Suppl.1 ) A153 - A153 2008年4月
C型肝炎ウイルスの細胞傷害性T細胞エピトープの同定とペプチドワクチンの第1相試験 眞柴 寿枝, 宇高 恵子, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 49 ( Suppl.1 ) A190 - A190 2008年4月
C型慢性肝炎における耐糖能異常が肝発癌に及ぼす影響について 小西 一郎, 日浅 陽一, 世良 俊樹, 重松 秀一郎, 道堯 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 49 ( Suppl.1 ) A216 - A216 2008年4月
過栄養に基づくNAFLDにおける栄養免疫学的解析 樹状細胞を中心に 三宅 映己, Akbar Fazle, 吉田 理, 濱田 麻穂, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 肝臓 49 ( Suppl.1 ) A222 - A222 2008年4月
進行肝細胞癌に対する減量局所療法併用肝動注化学療法の有用性の検討 廣岡 昌史, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 49 ( Suppl.1 ) A264 - A264 2008年4月
肝細胞癌に対するリピオドール添加シスプラチンによるTACEの安全性の検討 上原 貴秀, 廣岡 昌史, 木阪 吉保, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 肝臓 49 ( Suppl.1 ) A270 - A270 2008年4月
肝の発癌と進展におけるWilms' tumor 1の役割 世良 俊樹, 日浅 陽一, 眞柴 寿枝, 道堯 浩二郎, 堀池 典生, 宇高 恵子, 恩地 森一 肝臓 49 ( Suppl.1 ) A351 - A351 2008年4月
自己免疫性肝炎の重症化予知とステロイド治療開始時期の決定について 濱田 麻穂, 徳本 良雄, 眞柴 寿枝, 重松 秀一郎, 世良 俊樹, 吉田 理, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 肝臓 49 ( Suppl.1 ) A365 - A365 2008年4月
脾機能亢進を伴う門脈圧亢進症に対する脾臓摘出術と部分的脾動脈塞栓術の比較・検討 木阪 吉保, 廣岡 昌史, 上原 貴秀, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 肝臓 49 ( Suppl.1 ) A377 - A377 2008年4月
原発性胆汁性肝硬変における門脈圧亢進症の意義 肝脾容積比と胆管病変 村田 洋介, 阿部 雅則, 畔元 信明, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 105 ( 臨増総会 ) A264 - A264 2008年3月
Wilms' tumour 1 gene expression is increased in hepatocellular carcinoma and associated with poor prognosis Toshiki Sera, Yoichi Hiasa, Toshie Mashiba, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Ichiro Konishi, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Keiko Udaka, Morikazu Onji EUROPEAN JOURNAL OF CANCER 44 ( 4 ) 600 - 608 2008年3月
Wilms' tumour 1 gene expression is increased in hepatocellular carcinoma and associated with poor prognosis 国際誌 Toshiki Sera, Yoichi Hiasa, Toshie Mashiba, Yoshio Tokumoto, Masashi Hirooka, Ichiro Konishi, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Keiko Udaka, Morikazu Onji EUROPEAN JOURNAL OF CANCER 44 ( 4 ) 600 - 608 2008年3月
尾状葉肝細胞癌に対する局所療法の検討 廣岡 昌史, 木阪 吉保, 上原 貴秀, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 105 ( 臨増総会 ) A214 - A214 2008年3月
Mutational analysis of predicted intracellular loop domains of human motilin receptor Hitoo Tokunaga, Bunzo Matsuura, Maoqing Dong, Laurence J. Miller, Teruhisa Ueda, Shinya Furukawa, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-GASTROINTESTINAL AND LIVER PHYSIOLOGY 294 ( 2 ) G460 - G466 2008年2月
Mutational analysis of predicted intracellular loop domains of human motilin receptor 国際誌 Hitoo Tokunaga, Bunzo Matsuura, Maoqing Dong, Laurence J. Miller, Teruhisa Ueda, Shinya Furukawa, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-GASTROINTESTINAL AND LIVER PHYSIOLOGY 294 ( 2 ) G460 - G466 2008年2月
分枝鎖アミノ酸製剤投与後に血糖コントロールが改善したNASHの1例 三宅 映己, 古川 慎哉, 上田 晃久, 日浅 陽一, 山内 一彦, 南 尚佳, 酒井 武則, 宮岡 弘明, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 51 ( 1 ) 79 - 79 2008年1月
Laparoscopic features and interobserver variation of histological diagnosis in patients with non-alcoholic fatty liver disease Hiroaki Miyaoka, Kojiro Michitaka, Yoshio Tokumoto, Teruki Miyake, Shuichiro Shigematsu, Yoshiko Soga, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Norio Horiike, Morikazu Onji DIGESTIVE ENDOSCOPY 20 ( 1 ) 22 - 28 2008年1月
Perfusion imageにて腫瘍を同定しRFAを施行しえた肝細胞癌の1例 広岡 昌史, 木阪 吉保, 上原 貴秀, 世良 俊樹, 吉田 理, 古川 慎哉, 小西 一郎, 村上 英広, 日浅 陽一, 伊藤 嘉信, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 超音波医学 35 ( 1 ) 88 - 88 2008年1月
Characteristic endoscopic features of portal hypertensive enteropathy Naoyuki Higaki, Hidetaka Matsui, Hiroya Imaoka, Yoshiou Ikeda, Hidehiro Murakami, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 43 ( 5 ) 327 - 331 2008年
Hepatitis C virus replication is inhibited by 22β-methoxyolean-12-ene-3β, 24(4β)-diol (ME3738) through enhancing IFN-β. Hepatology 72 ( 6 ) 867 - 872 2008年
Protective role of interleukin-10-producing regulatory dendritic cells against murine autoimmune gastritis Masamoto Torisu, Hidehiro Murakami, Fazle Akbar, Hidetaka Matsui, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 43 ( 2 ) 100 - 107 2008年
原発性胆汁性肝硬変における門脈圧亢進症の意義 村田 洋介, 阿部 雅則, 畔元 信明, 桧垣 直幸, 村上 英広, 日浅 陽一, 松井 秀隆, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 13 ( 4 ) 228 - 234 2007年12月
外来NSTとしての栄養療法外来の開設とその成果 上田 晃久, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一, 利光 久美子, 永井 祥子, 大久保 郁子 愛媛医学 26 ( 4 ) 363 - 363 2007年12月
Double filtration plasmapheresisが有効であったFibrosing cholestatic hepatitisの一例 三宅 映己, 日浅 陽一, 徳本 良雄, 小西 一郎, 上田 晃久, 古川 慎哉, 藤山 泰二, 中村 太郎, 松浦 文三, 道堯 浩二郎, 小林 展章, 恩地 森一 肝臓 48 ( Suppl3 ) A638 - A638 2007年11月
自己免疫性肝疾患の増悪と鑑別が困難であった薬物性肝障害の4例 村田 洋介, 日浅 陽一, 阿部 雅則, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 松浦 文三, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 肝臓 48 ( Suppl3 ) A563 - A563 2007年11月
高齢者(65歳以上)のC型慢性肝炎患者における抗ウイルス治療効果 日浅 陽一, 小西 一郎, 世良 俊樹, 重松 秀一郎, 廣岡 昌史, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 肝臓 48 ( Suppl3 ) A591 - A591 2007年11月
Clinical features of primary biliary cirrhosis with hepatocellular carcinoma Yosuke Murata, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Masashi Hirooka, Shinya Furukawa, Hidetaka Matsui, Bunzo Matsuura, Sheikh M. F. Akbar, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Morikazu Onji JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 22 A166 - A166 2007年10月
【ウイルス肝炎の免疫学的機序と治療】 C型肝炎に対する免疫療法 眞柴 寿枝, 日浅 陽一, 宇高 恵子, 恩地 森一 消化器科 45 ( 4 ) 442 - 448 2007年10月
Challenges related to immune interventional strategies against hepatitis B virus infection S. K. Md Fazle Akbar, Osamu Yoshida, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka, Morikazu Onji JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 22 A61 - A61 2007年10月
Antigen-pulsed dendritic cells are capable of inducing both innate and adaptive immunity: A lesion learnt from cross talk between natural killer cells and dendritic cells and their application for immune therapy of chronic hepatitis B virus infection Osamu Yoshida, Sk Md Fazle Akbar, Teruki Miyake, Maho Hamada, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka, Morikazu Onji HEPATOLOGY 46 ( 4 ) 697A - 697A 2007年10月
Clinical trials of pegylated interferon alpha-2b and ribavirin for patients with low hemoglobin and elderly patients Ichiro Konishi, Yoichi Hiasa, Suguru Nonaka, Kouji Joukou, Shogo Yamashita, Yoshimasa Yamashita, Yoshinobu Ito, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Morikazu Onji JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 22 A217 - A217 2007年10月
Induction of antigen-specific humoral and cellular immune responses by antigen-pulsed human blood dendritic cells in hepatitis B vaccine nonresponders and patients with chronic hepatitis B Fazle Akbar, Osamu Yoshida, Shinya Furukawa, Yoichi Hiasa, Norio Horiike, Morikazu Onji HEPATOLOGY 46 ( 4 ) 282A - 283A 2007年10月
ME3738 inhibits hepatitis C virus replication by enhancing interferon-beta Yoichi Hiasa, Yoshio Tokumoto, Ichiro Konishi, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Raymond T. Chung, Morikazu Onji HEPATOLOGY 46 ( 4 ) 858A - 858A 2007年10月
新世代造影剤による造影超音波下RFAの有用性の検討 廣岡 昌史, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 48 ( Suppl.2 ) A463 - A463 2007年9月
肝疾患における脾臓摘出術・部分的脾動脈塞栓療法の功罪 進行肝細胞癌の肝動注化学療法例に対する脾摘術の検討 廣岡 昌史, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 48 ( Suppl.2 ) A369 - A369 2007年9月
ME3738とインターフェロン併用による抗HCV効果の基礎的検討 日浅 陽一, 徳本 良雄, 小西 一郎, 眞柴 寿枝, 世良 俊樹, 堀池 典生, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 肝臓 48 ( Suppl.2 ) A410 - A410 2007年9月
食道・胃静脈瘤が他の症候に先行した症候性原発性胆汁性肝硬変の特徴 村田 洋介, 日浅 陽一, 阿部 雅則, 古川 慎哉, 桧垣 直幸, 村上 英広, 松井 秀隆, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 日本門脈圧亢進症学会雑誌 13 ( 1 ) 65 - 65 2007年8月
Hepatitis C virus expression and interferon antiviral action is dependent on PKR expression Yoshio Tokumoto, Yoichi Hiasa, Norio Horiike, Kojiro Michitaka, Bunzo Matsuura, Raymond T. Chung, Morikazu Onji JOURNAL OF MEDICAL VIROLOGY 79 ( 8 ) 1120 - 1127 2007年8月
Hepatitis C virus expression and interferon antiviral action is dependent on PKR expression 国際誌 Yoshio Tokumoto, Yoichi Hiasa, Norio Horiike, Kojiro Michitaka, Bunzo Matsuura, Raymond T. Chung, Morikazu Onji Journal of Medical Virology 79 ( 8 ) 1120 - 1127 2007年8月
B型重症肝不全の病態と治療 B型急性肝炎重症型およびキャリア急性増悪におけるラミブジン+ステロイドパルス療法の有効性 重松 秀一郎, 徳本 良雄, 眞柴 寿枝, 松浦 可奈, 世良 俊樹, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎, 恩地 森一 肝臓 48 ( 8 ) 398 - 398 2007年8月
胆嚢捻転症の1例 河原 泰彦, 小堀 迪夫, 徳永 常登, 坂東 文博, 小野山 佳道, 徳永 尚登, 小堀 陽一郎, 小堀 友恵, 石田 数逸, 小野山 啓子, 加賀城 惠一, 日浅 陽一, 世良 俊樹, 本多 啓介, 藤田 穣, 佐藤 元紀, 中津川 善和, 堅田 真司 臨床今治 19 ( 2 ) 29 - 31 2007年7月
閉鎖孔ヘルニアの1手術治験例 症例報告と自験例10例の比較検討 小堀 迪夫, 徳永 常登, 坂東 文博, 小野山 佳道, 河原 泰彦, 徳永 尚登, 小堀 陽一郎, 小堀 友恵, 石田 数逸, 小野山 啓子, 加賀城 惠一, 日浅 陽一, 世良 俊樹, 本多 啓介, 藤田 穣, 佐藤 元紀, 中津川 善和, 堅田 真司, 石川 雅士 臨床今治 19 ( 2 ) 44 - 51 2007年7月
Characteristics of lamivudine-resistant hepatitis B virus (HBV) strains with and without breakthrough hepatitis in patients with chronic hepatitis B evaluated by serial HBV full-genome sequences Norio Horiike, Tran Nhu Duong, Kojiro Michitaka, Kouji Joko, Yoichi Hiasa, Ichiro Konishi, Makoto Yano, Morikazu Onjil JOURNAL OF MEDICAL VIROLOGY 79 ( 7 ) 911 - 918 2007年7月
Characteristics of lamivudine-resistant hepatitis B virus (HBV) strains with and without breakthrough hepatitis in patients with chronic hepatitis B evaluated by serial HBV full-genome sequences 国際誌 Norio Horiike, Tran Nhu Duong, Kojiro Michitaka, Kouji Joko, Yoichi Hiasa, Ichiro Konishi, Makoto Yano, Morikazu Onjil JOURNAL OF MEDICAL VIROLOGY 79 ( 7 ) 911 - 918 2007年7月
Induction of anti-HBs in HB vaccine nonresponders in vivo by hepatitis B surface antigen-pulsed blood dendritic cells> 国際誌 Sk. Md. Fazle Akbar, Shinya Furukawa, Osamu Yoshida, Yoichi Hiasa, Norio Horiike, Morikazu Onji Journal of Hepatology 47 ( 1 ) 60 - 66 2007年7月
Compartmentalization of hepatitis C virus (HCV) during HCV/HIV coinfection 国際誌 Jason T. Blackard, Yoichi Hiasa, Laura Smeaton, Denise J. Jamieson, Irma Rodriguez, Kenneth H. Mayer, Raymond T. Chung JOURNAL OF INFECTIOUS DISEASES 195 ( 12 ) 1765 - 1773 2007年6月
Compartmentalization of hepatitis C virus (HCV) during HCV/HIV coinfection Jason T. Blackard, Yoichi Hiasa, Laura Smeaton, Denise J. Jamieson, Irma Rodriguez, Kenneth H. Mayer, Raymond T. Chung JOURNAL OF INFECTIOUS DISEASES 195 ( 12 ) 1765 - 1773 2007年6月
アルコール大量摂取により重度アルコール性低血糖、乳酸アシドーシスをきたした1例 日浅 陽一, 古川 慎哉, 山西 浩文, 三宅 映己, 小堀 友恵, 上田 晃久, 松井 秀隆, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 50 ( 5 ) 341 - 341 2007年5月
Diabetes mellitus reduces the therapeutic effectiveness of interferon-alpha 2b plus ribavirin therapy in patients with chronic hepatitis C Ichiro Konishi, Norio Horiike, Yoichi Hiasa, Yoshio Tokumoto, Toshie Mashiba, Kojiro Michitaka, Yasuyuki Miyake, Suguru Nonaka, Kouji Joukou, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji HEPATOLOGY RESEARCH 37 ( 5 ) 331 - 336 2007年5月
Diabetes mellitus reduces the therapeutic effectiveness of interferon-alpha 2b plus ribavirin therapy in patients with chronic hepatitis C 国際誌 Ichiro Konishi, Norio Horiike, Yoichi Hiasa, Yoshio Tokumoto, Toshie Mashiba, Kojiro Michitaka, Yasuyuki Miyake, Suguru Nonaka, Kouji Joukou, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji HEPATOLOGY RESEARCH 37 ( 5 ) 331 - 336 2007年5月
Innate Immunityと肝疾患 肝Natural killer細胞による肝樹状細胞と獲得免疫の制御 吉田 理, 恩地 森一, ファズレ・アクバル, 阿部 雅則, 日浅 陽一 消化器と免疫 ( 43 ) 7 - 9 2007年5月
【ペグインターフェロン・リバビリン併用療法無効例の特徴と対策】 副作用軽減に配慮した高齢C型慢性肝炎患者に対するHCV療法の工夫 小西 一郎, 日浅 陽一, 恩地 森一 消化器科 44 ( 4 ) 415 - 420 2007年4月
Characteristics of geographic distributions and route of infection for hepatitis B virus genotype D in Ehime area in western Japan 国際誌 Kana Matsuura, Kojiro Michitaka, Kazuhiko Yamauchi, Seijin Nadano, Shinichi Okada, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Norio Horiike, Morikazu Onji HEPATOLOGY RESEARCH 37 ( 4 ) 255 - 262 2007年4月
ウイルス肝炎の免疫学的機序と治療 C型肝炎に対する免疫療法 日浅 陽一, 眞柴 寿枝, 恩地 森一 肝臓 48 ( Suppl.1 ) A9 - A9 2007年4月
前向きスコアリングによる薬物性肝障害診断基準の有用性と問題点 村田 洋介, 阿部 雅則, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松井 秀隆, 松浦 文三, 道堯 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 48 ( Suppl.1 ) A43 - A43 2007年4月
表在型肝癌に対する治療戦略 広岡 昌史, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝臓 48 ( Suppl.1 ) A111 - A111 2007年4月
慢性栄養障害時における抗原特異的免疫反応の低下に肝樹状細胞の果たす役割 新谷 哲司, ファズレ・アクバル, 吉田 理, 三宅 映己, 道堯 浩二郎, 日浅 陽一, 堀池 典生, 松浦 文三, 恩地 森一 肝臓 48 ( Suppl.1 ) A135 - A135 2007年4月
原発性胆汁性肝硬変における抗gp210抗体の門脈圧亢進症と発癌に関する意義 村田 洋介, 中村 稔, 阿部 雅則, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松井 秀隆, 松浦 文三, 道堯 浩二郎, 堀池 典生, 石橋 大海, 恩地 森一 肝臓 48 ( Suppl.1 ) A167 - A167 2007年4月
本邦におけるB型肝炎ウイルスゲノタイプDの多様性 道堯 浩二郎, 松浦 可奈, 日浅 陽一, 堀池 典生, 柴山 隆男, 矢倉 道泰, 原田 英治, 乾 あやの, 藤澤 知雄, 恩地 森一 肝臓 48 ( Suppl.1 ) A186 - A186 2007年4月
低ヘモグロビン患者に対するペグインターフェロンα-2b+リバビリン併用療法の工夫 小西 一郎, 日浅 陽一, 野中 卓, 伊藤 嘉信, 山下 省吾, 上甲 康二, 山下 善正, 道堯 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 48 ( Suppl.1 ) A217 - A217 2007年4月
Endoscopic characteristic features of portal hypertensive enteropathy by double balloon endoscopy Naoyuki Higaki, Hidataka Matsui, Masamoto Torisu, Hiroya Imaoka, Naozumi Shibata, Hidehiro Murakamu, Yoshiou Ikeda, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Morikazu Onji GASTROINTESTINAL ENDOSCOPY 65 ( 5 ) AB179 - AB179 2007年4月
Percutaneous ultrasound-guided radiofrequency ablation of hepatocellular carcinoma with artificially induced pleural effusion and ascites Takahide Uehara, Masashi Hirooka, Kiyotaka Ishida, Atsushi Hiraoka, Teru Kumagi, Yoshiyasu Kisaka, Ychi Hiasa, Morikazu Onji JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 42 ( 4 ) 306 - 311 2007年4月
Characteristics of geographic distributions and route of infection for hepatitis B virus genotype D in Ehime area in western Japan Kana Matsuura, Kojiro Michitaka, Kazuhiko Yamauchi, Seijin Nadano, Shinichi Okada, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Norio Horiike, Morikazu Onji HEPATOLOGY RESEARCH 37 ( 4 ) 255 - 262 2007年4月
無再発生存期間から見た前向き検討による各種肝細胞癌腫瘍マーカーの意義 五十嵐 正人, 田村 康, 日浅 陽一, 恩地 森一, 梅村 武司, 田中 榮司, 柿崎 暁, 高木 均, 青柳 豊 肝臓 48 ( Suppl.1 ) A276 - A276 2007年4月
2型糖尿病患者に合併した脂肪性肝障害の臨床病理学的検討 三宅 映己, 古川 慎哉, 小堀 友恵, 上田 晃久, 日浅 陽一, 宮岡 弘明, 中西 征司, 久保 義一, 酒井 武則, 田丸 正明, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 50 ( Suppl.1 ) S - 80 2007年4月
糖尿病患者の生活習慣改善における栄養療法外来の効果 上田 晃久, 三宅 映己, 小堀 友恵, 古川 慎哉, 永井 祥子, 利光 久美子, 大久保 郁子, 日浅 陽一, 松浦 文三, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 糖尿病 50 ( Suppl.1 ) S - 188 2007年4月
外来通院糖尿病患者における朝食後RLPc測定の意義 古川 慎哉, 三宅 映己, 小堀 友恵, 上田 晃久, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 糖尿病 50 ( Suppl.1 ) S - 242 2007年4月
C型肝炎ウイルスによる肝線維化がもたらす耐糖能異常への影響とその機序解析 野田 輝乙, 宮岡 弘明, 三宅 映己, 小堀 友恵, 上田 晃久, 小西 一郎, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三, 堀池 典生, 恩地 森一 糖尿病 50 ( Suppl.1 ) S - 267 2007年4月
超音波誘導下ラジオ波焼灼術に伴う胆嚢損傷についての検討 広岡 昌史, 木阪 吉保, 上原 貴秀, 日浅 陽一, 伊藤 嘉信, 恩地 森一 超音波医学 34 ( Suppl. ) S644 - S644 2007年4月
Identification of CTL epitopes in hepatitis C virus by a genome-wide computational scanning and a rational design of peptide vaccine Toshie Mashiba, Keiko Udaka, Yasuko Hirachi, Yoichi Hiasa, Tomoya Miyakawa, Yoko Satta, Tsutomu Osoda, Sayo Kataoka, Michinori Kohara, Morikazu Onji IMMUNOGENETICS 59 ( 3 ) 197 - 209 2007年3月
Significance of laparoscopic splenectomy in patients with hypersplenism Yuji Watanabe, Atsushi Horiuchi, Motohira Yoshida, Yuji Yamamoto, Hiroki Sugishita, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa, Kanji Kawachi WORLD JOURNAL OF SURGERY 31 ( 3 ) 549 - 555 2007年3月
Significance of laparoscopic splenectomy in patients with hypersplenism 国際誌 Yuji Watanabe, Atsushi Horiuchi, Motohira Yoshida, Yuji Yamamoto, Hiroki Sugishita, Teru Kumagi, Yoichi Hiasa, Kanji Kawachi WORLD JOURNAL OF SURGERY 31 ( 3 ) 549 - 555 2007年3月
Prevalence of hepatitis E virus among wild boar in the Ehime area of western Japan 国際誌 Kojiro Michitaka, Kazuaki Takahashi, Shinya Furukawa, Gaku Inoue, Yoichi Hiasa, Norio Horiike, Morikazu Onji, Natsumi Abe, Shunji Mishiro HEPATOLOGY RESEARCH 37 ( 3 ) 214 - 220 2007年3月
Prevalence of hepatitis E virus among wild boar in the Ehime area of western Japan Kojiro Michitaka, Kazuaki Takahashi, Shinya Furukawa, Gaku Inoue, Yoichi Hiasa, Norio Horiike, Morikazu Onji, Natsumi Abe, Shunji Mishiro HEPATOLOGY RESEARCH 37 ( 3 ) 214 - 220 2007年3月
Impaired dendritic cell function resulting from chronic undernutrition disrupts the antigen-specific immune response in mice Tetsuji Niiya, Sk. Md. Fazle Akbar, Osamu Yoshida, Teruki Miyake, Bunzo Matsuura, Hidehiro Murakami, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji JOURNAL OF NUTRITION 137 ( 3 ) 671 - 675 2007年3月
肝細胞癌に対する外来化学療法の有用性の検討 廣岡 昌史, 日浅 陽一, 恩地 森一, 木阪 吉保, 上原 貴秀 日本消化器病学会雑誌 104 ( 臨増総会 ) A252 - A252 2007年3月
Identification of CTL epitopes in hepatitis C virus by a genome-wide computational scanning and a rational design of peptide vaccine 国際誌 Toshie Mashiba, Keiko Udaka, Yasuko Hirachi, Yoichi Hiasa, Tomoya Miyakawa, Yoko Satta, Tsutomu Osoda, Sayo Kataoka, Michinori Kohara, Morikazu Onji IMMUNOGENETICS 59 ( 3 ) 197 - 209 2007年3月
門脈圧亢進性原発性胆汁性肝硬変の提唱 村田 洋介, 阿部 雅則, 濱田 麻穂, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松井 秀隆, 松浦 文三, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 日本内科学会雑誌 96 ( Suppl. ) 106 - 106 2007年2月
Clinicopathologic features of the severe form of acute type 1 autoimmune hepatitis Masanori Abe, Morikazu Onji, Keiko Kawai-Ninomiya, Kojiro Michitaka, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Norio Horiike CLINICAL GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 5 ( 2 ) 255 - 258 2007年2月
Clinicopathologic features of the severe form of acute type 1 autoimmune hepatitis 国際誌 Masanori Abe, Morikazu Onji, Keiko Kawai-Ninomiya, Kojiro Michitaka, Bunzo Matsuura, Yoichi Hiasa, Norio Horiike CLINICAL GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 5 ( 2 ) 255 - 258 2007年2月
HBV genotype Dの地理的分布からみた最近の急性B型肝炎の発生様式の変化 松浦 可奈, 道尭 浩二郎, 山内 一彦, 灘野 成人, 日浅 陽一, 堀池 典生, 恩地 森一 日本内科学会雑誌 96 ( Suppl. ) 105 - 105 2007年2月
リツキシマブ投与後にHBV再増殖を来たし肝不全を呈した2例 松浦 可奈, 世良 俊樹, 吉田 理, 真柴 寿枝, 徳本 良雄, 小西 一郎, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 臨牀と研究 84 ( 1 ) 124 - 125 2007年1月
Dietary habits and nutrient intake in non-alcoholic steatohepatitis 国際誌 Kumiko Toshimitsu, Bunzo Matsuura, Ikuko Ohkubo, Tetsuji Niiya, Shinya Furukawa, Yoichi Hiasa, Mieko Kawamura, Kiyoshi Ebihara, Morikazu Onji Nutrition 23 ( 1 ) 46 - 52 2007年1月
Dietary habits and nutrient intake in non-alcoholic steatohepatitis Kumiko Toshimitsu, Bunzo Matsuura, Ikuko Ohkubo, Tetsuji Niiya, Shinya Furukawa, Yoichi Hiasa, Mieko Kawamura, Kiyoshi Ebihara, Morikazu Onji NUTRITION 23 ( 1 ) 46 - 52 2007年1月
心臓近接病変に対し経皮的ラジオ波焼灼術にて治療しえた2例 広岡 昌史, 木阪 吉保, 上原 貴秀, 日浅 陽一, 伊藤 嘉信, 恩地 森一 超音波医学 34 ( 1 ) 75 - 75 2007年1月
Clinical usefulness of quantitative evaluation of visceral fat by ultrasonography Seiji Nakanishi, Bunzo Matsuura, Masashi Hirooka, Teruhisa Ueda, Tetsuji Niiya, Shinya Furukawa, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Yoshikazu Kubo, Morikazu Onji JOURNAL OF MEDICAL ULTRASONICS 34 ( 3 ) 151 - 157 2007年
Heterogeneity of hepatitis B virus genotype D in Japan Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Tran Nhu Duong, Michiyasu Yagura, Hideharu Harada, Takao Shibayama, Ayano Inui, Tomoo Fujisawa, Kana Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji INTERVIROLOGY 50 ( 2 ) 150 - 155 2007年
Heterogeneity of hepatitis B virus genotype D in Japan 国際誌 Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Tran Nhu Duong, Michiyasu Yagura, Hideharu Harada, Takao Shibayama, Ayano Inui, Tomoo Fujisawa, Kana Matsuura, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji INTERVIROLOGY 50 ( 2 ) 150 - 155 2007年
Usefulness of contrast-enhanced ultrasonography with abdominal virtual ultrasonography in assessing therapeutic response in hepatocellular carcinoma treated with radiofrequency ablation Yoshiyasu Kisaka, Masasi Hirooka, Teru Kumagi, Takahide Uehara, Yoichi Hiasa, Seishi Kumano, Hiroaki Tanaka, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Teruhito Mochizuki, Morikazu Onji LIVER INTERNATIONAL 26 ( 10 ) 1241 - 1247 2006年12月
Usefulness of contrast-enhanced ultrasonography with abdominal virtual ultrasonography in assessing therapeutic response in hepatocellular carcinoma treated with radiofrequency ablation 国際誌 Yoshiyasu Kisaka, Masasi Hirooka, Teru Kumagi, Takahide Uehara, Yoichi Hiasa, Seishi Kumano, Hiroaki Tanaka, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Teruhito Mochizuki, Morikazu Onji LIVER INTERNATIONAL 26 ( 10 ) 1241 - 1247 2006年12月
内視鏡的食道静脈瘤治療時の栄養療法の工夫 永井 祥子, 利光 久美子, 西森 千尋, 土居 敏江, 大久保 郁子, 日浅 陽一, 芝田 直純, 村上 英広, 松井 秀隆, 松浦 文三, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 9 ( 4 ) 528 - 528 2006年11月
非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の栄養療法と経過 利光 久美子, 永井 祥子, 西森 千尋, 土居 敏江, 大久保 郁子, 三宅 映己, 上田 晃久, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 9 ( 4 ) 445 - 445 2006年11月
慢性栄養障害におけるHBVワクチン反応の低下に及ぼす樹状細胞の影響 新谷 哲司, ファズレ・アクバル, 三宅 映己, 吉田 理, 上田 晃久, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 宮岡 弘明, 山下 善正, 松浦 文三, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 9 ( 4 ) 460 - 460 2006年11月
栄養療法外来の開設の成果と問題点 上田 晃久, 利光 久美子, 三宅 映己, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 永井 祥子, 大久保 郁子, 松浦 文三, 恩地 森一 日本病態栄養学会誌 9 ( 4 ) 473 - 473 2006年11月
イノシシ肉の摂食あるいは調理行為によって感染した疑いのある主婦に発生した急性E型肝炎の1例 井上 学, 道堯 浩二郎, 高橋 和明, 安倍 夏生, 岡 清仁, 布井 弘明, 上田 晃久, 島瀬 公一, 日浅 陽一, 堀池 典生, 三代 俊治, 恩地 森一 肝臓 47 ( 10 ) 459 - 464 2006年10月
Clinical characteristics of autoimmune hepatitis in older aged patients 国際誌 Teruki Miyake, Hiroaki Miyaoka, Masanori Abe, Shinya Furukawa, Shuichiro Shigematsu, Eri Furukawa, Rie Ikeda, Shunnji Okita, Takeshi Okada, Osamu Yoshida, Yosuke Murata, Sk. Md. Fazle Akbar, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji HEPATOLOGY RESEARCH 36 ( 2 ) 139 - 142 2006年10月
Clinical characteristics of autoimmune hepatitis in older aged patients Teruki Miyake, Hiroaki Miyaoka, Masanori Abe, Shinya Furukawa, Shuichiro Shigematsu, Eri Furukawa, Rie Ikeda, Shunnji Okita, Takeshi Okada, Osamu Yoshida, Yosuke Murata, Sk. Md. Fazle Akbar, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Norio Horiike, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji HEPATOLOGY RESEARCH 36 ( 2 ) 139 - 142 2006年10月
ペグインターフェロン・リバビリン併用療法無効例の特徴と対策 副作用軽減に配慮した高齢者(60歳以上)に対する抗HCV療法の工夫 小西 一郎, 野中 卓, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 103 ( 臨増大会 ) A624 - A624 2006年9月
Understanding the precise function of interferon regulatory factor 3 in hepatitis C virus replication will lead to a new strategy for therapy Yoichi Hiasa, Morikazu Onji JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 41 ( 8 ) 814 - 815 2006年9月
仮想超音波下肝癌局所療法の有用性の検討 木阪 吉保, 廣岡 昌史, 上原 貴秀, 世良 俊樹, 吉田 理, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 47 ( Suppl.2 ) A479 - A479 2006年9月
食道癌放射線化学療法における効果予測因子の腫瘍内mRNA発現量に関する検討 梶原 猛史, 仁科 智裕, 森脇 俊和, 片岡 淳朗, 大道 真志, 松原 寛, 堀 伸一郎, 那須 淳一郎, 今峰 聡, 谷水 正人, 井口 東郎, 兵頭 一之介, 日浅 陽一, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 103 ( 臨増大会 ) A765 - A765 2006年9月
腹腔鏡による肝硬変の成因別分類 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)による肝硬変における腹腔鏡像の検討 徳本 良雄, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎 Gastroenterological Endoscopy 48 ( Suppl.2 ) 1870 - 1870 2006年9月
劇症肝炎及びLOHFの成因に関する検討 徳本 良雄, 阿部 雅則, 道尭 浩二郎, 村田 洋介, 眞柴 寿枝, 世良 俊樹, 松浦 可奈, 日浅 陽一, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 47 ( 7 ) 358 - 358 2006年7月
Prognosis following transcatheter arterial embolization for 121 patients with unresectable hepatocellular carcinoma with or without a history of treatment 国際誌 Atsushi Hiraoka, Teru Kumagi, Masashi Hirooka, Takahide Uehara, Kiyotaka Kurose, Hidehito Iuchi, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Seishi Kumano, Hiroaki Tanaka, Yoshimasa Yamashita, Norio Horiike, Teruhito Mochizuki, Morikazu Onji WORLD JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 12 ( 13 ) 2075 - 2079 2006年4月
Tissue distribution of the motilin and ghrelin receptor along the human gastrointestinal tract E. J. Takeshita, Bunzo Matsuura, Maoqing Dong, Laurence J. Miller, Hidetaka Matsui, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji GASTROENTEROLOGY 130 ( 4 ) A227 - A227 2006年4月
Prognosis following transcatheter arterial embolization for 121 patients with unresectable hepatocellular carcinoma with or without a history of treatment Atsushi Hiraoka, Teru Kumagi, Masashi Hirooka, Takahide Uehara, Kiyotaka Kurose, Hidehito Iuchi, Yoichi Hiasa, Bunzo Matsuura, Kojiro Michitaka, Seishi Kumano, Hiroaki Tanaka, Yoshimasa Yamashita, Norio Horiike, Teruhito Mochizuki, Morikazu Onji WORLD JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 12 ( 13 ) 2075 - 2079 2006年4月
仮想超音波併用造影超音波下RFAの有用性の検討 広岡 昌史, 木阪 吉保, 上原 貴秀, 熊木 天児, 日浅 陽一, 堀池 典生, 恩地 森一 超音波医学 33 ( Suppl. ) S405 - S405 2006年4月
肉芽腫形成を伴ったサリドンによる薬物性肝障害の1例 阿部 雅則, 日浅 陽一, 村田 洋介, 熊木 天児, 恩地 森一 アレルギー 55 ( 3-4 ) 428 - 428 2006年4月
【Innate immunityと肝病態】 自然免疫の制御による肝疾患治療の可能性 慢性肝炎に対する樹状細胞療法 阿部 雅則, 日浅 陽一, 恩地 森一 肝・胆・膵 52 ( 4 ) 587 - 593 2006年4月
肝癌の免疫療法 肝細胞癌に対する樹状細胞局注療法 熊木 天児, 日浅 陽一, Akbar Fazle, 黒瀬 清隆, 広岡 昌史, 平岡 淳, 上原 貴秀, 木阪 吉保, 松浦 文三, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 47 ( Suppl.1 ) A56 - A56 2006年4月
慢性栄養障害の肝樹状細胞の機能に及ぼす影響 新谷 哲司, ファズレ・アクバル, 吉田 理, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 松浦 文三, 恩地 森一 肝臓 47 ( Suppl.1 ) A90 - A90 2006年4月
ME3738の抗ウイルス剤としての基礎的検討 肝細胞由来HCV複製系を用いた増殖阻害効果 日浅 陽一, 徳本 良雄, 小西 一郎, 世良 俊樹, 真柴 寿枝, 松浦 可奈, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 47 ( Suppl.1 ) A131 - A131 2006年4月
四国におけるB型肝炎ウイルスゲノタイプDの侵入,拡散時期とその由来に関する検討 道尭 浩二郎, 田中 靖人, 松浦 可奈, 日浅 陽一, 堀池 典生, 折戸 悦朗, 溝上 雅史, 恩地 森一 肝臓 47 ( Suppl.1 ) A148 - A148 2006年4月
腹腔鏡下摘脾術を施行しPeg IFNα2b+Ribabirin併用療法が可能となった血小板減少を伴ったC型肝炎例の検討 小西 一郎, 日浅 陽一, 堀池 典生, 熊木 天児, 徳本 良雄, 真柴 寿枝, 世良 俊樹, 曽我 美子, 松浦 文三, 道尭 浩二郎, 渡部 祐司, 恩地 森一 肝臓 47 ( Suppl.1 ) A225 - A225 2006年4月
Low serum adiponectin levels in a transgenic mouse model of hepatitis c infection Aymin Delgado, Yoshitaka Kamegaya, Sergio H. Jordan, Saurabh Agrawal, Yoichi Hiasa, Raymond T. Chung GASTROENTEROLOGY 130 ( 4 ) A32 - A32 2006年4月
Identification of peptide-ligand binding domains of the growth hormone secretagogue receptor, compared to the motilin receptor Bunzo Matsuura, Teruhisa Ueda, Maoqing Dong, Laurence J. Miller, Sachiko Utsunomiya, Hidetaka Matsui, Yoichi Hiasa, Morikazu Onji GASTROENTEROLOGY 130 ( 4 ) A225 - A225 2006年4月
Cell-based models of sustained, interferon-sensitive hepatitis C virus genotype 1 replication Y Hiasa, JT Blackard, WY Lin, Y Kamegaya, N Horiike, M Onji, EV Schmidt, RT Chung JOURNAL OF VIROLOGICAL METHODS 132 ( 1-2 ) 195 - 203 2006年3月
Cell-based models of sustained, interferon-sensitive hepatitis C virus genotype 1 replication 国際誌 Y Hiasa, JT Blackard, WY Lin, Y Kamegaya, N Horiike, M Onji, EV Schmidt, RT Chung JOURNAL OF VIROLOGICAL METHODS 132 ( 1-2 ) 195 - 203 2006年3月
Tracing the history of hepatitis B virus genotype D in Western Japan K Michitaka, Y Tanaka, N Horiike, TN Duong, Y Chen, K Matsuura, Y Hiasa, M Mizokami, M Onji JOURNAL OF MEDICAL VIROLOGY 78 ( 1 ) 44 - 52 2006年1月
Tracing the history of hepatitis B virus genotype D in Western Japan 国際誌 K Michitaka, Y Tanaka, N Horiike, TN Duong, Y Chen, K Matsuura, Y Hiasa, M Mizokami, M Onji JOURNAL OF MEDICAL VIROLOGY 78 ( 1 ) 44 - 52 2006年1月
【自己免疫性消化器疾患】 自己免疫性肝疾患(AIH,PBC,PSC) 日浅 陽一, 恩地 森一 細胞 38 ( 1 ) 11 - 15 2006年1月
造影超音波併用仮想超音波法にて局所治療した肝細胞癌の1例 広岡 昌史, 上原 貴秀, 木阪 吉保, 熊木 天児, 日浅 陽一, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 超音波医学 33 ( 1 ) 129 - 129 2006年1月
非代償期B型肝硬変に対するラミブジン療法 併発肝細胞癌の診療における有用性 平岡 淳, 熊木 天児, 上原 貴秀, 廣岡 昌史, 松浦 可奈, 徳本 良雄, 日浅 陽一, 堀池 典生, 恩地 森一, 道尭 浩二郎, 山下 善正, 宮岡 弘明, 井内 英人, 岡田 眞一, 大本 昌樹, 黒瀬 清隆, 山本 和寿 臨牀と研究 83 ( 1 ) 152 - 152 2006年1月
【消化器疾患ガイドライン 最新の診療指針】 肝疾患 自己免疫性肝炎 日浅 陽一, 恩地 森一 今月の治療 13 ( 臨増 ) S157 - S160 2006年1月
化学療法前HBs抗体陽性で経過中にHBV再活性化による肝不全を発症した1例 世良 俊樹, 道尭 浩二郎, 梶原 猛史, 舛本 俊一, 植田 規史, 松浦 可奈, 徳本 良雄, 小西 一郎, 松浦 文三, 日浅 陽一, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 46 ( 11 ) 680 - 680 2005年11月
自己免疫性肝炎家族内発症例 吉田 理, 古川 慎哉, 村田 洋介, 日浅 陽一, 松浦 文三, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 46 ( Suppl.3 ) A548 - A548 2005年11月
化学療法前HBs抗体陽性で経過中にHBV再活性化による肝不全を発症した1例 世良 俊樹, 道尭 浩二郎, 梶原 猛史, 舛本 俊一, 植田 規史, 松浦 可奈, 徳本 良雄, 小西 一郎, 松浦 文三, 日浅 陽一, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 46 ( Suppl.3 ) A568 - A568 2005年11月
Expression of HCV is regulated by PKR Y Tokumoto, Y Hiasa, Konishi, I, T Sera, K Michitaka, N Horiike, RT Chung, M Onji HEPATOLOGY 42 ( 4 ) 551A - 552A 2005年10月
Administration of dendritic cells in cancer nodules in hepatocellular carcinoma T Kumagi, SMF Akbar, N Horiike, K Kurose, M Hirooka, A Hiraoka, Y Hiasa, K Michitaka, M Onji ONCOLOGY REPORTS 14 ( 4 ) 969 - 973 2005年10月
Administration of dendritic cells in cancer nodules in hepatocellular carcinoma 国際誌 Teru Kumagi, S. M. Fazle Akbar, Norio Horiike, Kiyotaka Kurose, Masashi Hirooka, Atsushi Hiraoka, Yoichi Hiasa, Kojiro Michitaka, Morikazu Onji Oncology Reports 14 ( 4 ) 969 - 973 2005年10月
【ウイルス肝炎からの発癌とその予防】発癌の機序 B型肝硬変におけるラミブジン療法の発癌および予後に及ぼす効果についての検討 恩地 森一, 松浦 可奈, 平岡 淳, 道尭 浩二郎, 廣岡 昌史, 熊木 天児, 日浅 陽一, 堀池 典生 犬山シンポジウム 25回 124 - 128 2005年10月
ME3738 effectively reduces HCV replication in a binary replication model Y Hiasa, Y Tokumoto, S Yamanaka, Konishi, I, T Sera, N Horiike, RT Chung, M Onji HEPATOLOGY 42 ( 4 ) 248A - 248A 2005年10月
Virus側と宿主側からみたC型慢性肝炎治療の将来像 PKRによるC型肝炎ウイルス増殖制御 日浅 陽一, 徳本 良雄, 堀池 典生 日本消化器病学会雑誌 102 ( 臨増大会 ) A569 - A569 2005年9月
病理組織学からの肝炎の予後(発癌)をどこまで予測できるか? Stage分類F1,F2のC型慢性肝炎における早期発癌に関連する肝組織像の検討 道尭 浩二郎, 徳本 良雄, 日浅 陽一 肝臓 46 ( Suppl.2 ) A354 - A354 2005年9月
Virus側と宿主側からみたC型慢性肝炎治療の将来像 PKRによるC型肝炎ウイルス増殖制御 日浅 陽一, 徳本 良雄, 堀池 典生 肝臓 46 ( Suppl.2 ) A370 - A370 2005年9月
HBV持続感染に対してラミブジンを併用してステロイド治療を施行した自己免疫性肝炎の1例 布井 弘明, 徳本 良雄, 木阪 吉保, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 南 尚佳, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 46 ( 9 ) 557 - 562 2005年9月
非アルコール性脂肪性肝炎におけるインスリン分泌パターン 新谷 哲司, 南 尚佳, 松浦 文三, 徳本 良雄, 日浅 陽一, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 アルコールと医学生物学 25 100 - 102 2005年9月
病理組織学からの肝炎の予後(発癌)をどこまで予測できるか? Stage分類F1,F2のC型慢性肝炎における早期発癌に関連する肝組織像の検討 道尭 浩二郎, 徳本 良雄, 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 102 ( 臨増大会 ) A542 - A542 2005年9月
医学と医療の最前線 樹状細胞の臨床 肝疾患を例として 恩地 森一, 日浅 陽一 日本内科学会雑誌 94 ( 7 ) 1435 - 1440 2005年7月
Detection of hepatitis C virus (HCV) in serum and peripheral-blood mononuclear cells from HCV-monoinfected and HIV/HCV-coinfected persons JT Blackard, L Smeaton, Y Hiasa, N Horiike, M Onji, DJ Jamieson, Rodriguez, I, KH Mayer, RT Chung JOURNAL OF INFECTIOUS DISEASES 192 ( 2 ) 258 - 265 2005年7月
Detection of hepatitis C virus (HCV) in serum and peripheral-blood mononuclear cells from HCV-monoinfected and HIV/HCV-coinfected persons 国際誌 JT Blackard, L Smeaton, Y Hiasa, N Horiike, M Onji, DJ Jamieson, Rodriguez, I, KH Mayer, RT Chung JOURNAL OF INFECTIOUS DISEASES 192 ( 2 ) 258 - 265 2005年7月
高度肥満に発症した劇症1型糖尿病の1例 日浅 陽一, 南 尚佳, 新谷 哲司, 宇都宮 幸子, 徳永 仁夫, 松浦 文三, 恩地 森一, 松木 克之, 伊藤 嘉信 糖尿病 48 ( 6 ) 477 - 477 2005年6月
マウス肝における多様な樹状細胞の機能解析 吉田 理, 長谷部 昌, Akbar SMF, 古川 慎哉, 日浅 陽一, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 日本リンパ網内系学会会誌 45 114 - 114 2005年6月
HBV genotype Dの地理的拡散状況に関する検討 松浦 可奈, 道尭 浩二郎, Tran NhuDuong, 山本 和寿, 上甲 康二, 中西 公王, 山下 善正, 日浅 陽一, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 46 ( Suppl.1 ) A198 - A198 2005年5月
肝細胞由来HCV複製系におけるインターフェロンとリバビリンによるインターロイキン-8産生亢進とHCV発現阻害 日浅 陽一, 徳本 良雄, 小西 一郎, 眞柴 寿枝, 世良 俊樹, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 46 ( Suppl.1 ) A67 - A67 2005年5月
C型慢性肝炎でのリンパ球遊走におけるCc-ケモカインレセプター5の関与 小西 一郎, 堀池 典生, 日浅 陽一, 道尭 浩二郎, 恩地 森一 肝臓 46 ( Suppl.1 ) A105 - A105 2005年5月
非代償期B型肝硬変に合併した肝細胞癌治療におけるラミブジンの有用性に関する検討 平岡 淳, 道尭 浩二郎, 熊木 天児, 上原 貴秀, 廣岡 昌史, 松浦 可奈, 徳本 良雄, 日浅 陽一, 山下 善正, 宮岡 弘明, 井内 英人, 岡田 眞一, 大本 昌樹, 山本 和寿, 黒瀬 清隆, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 46 ( Suppl.1 ) A158 - A158 2005年5月
肝細胞癌に対する人工胸水,人工腹水を併用したラジオ波焼灼療法 熊木 天児, 廣岡 昌史, 平岡 淳, 上原 貴秀, 日浅 陽一, 黒瀬 清隆, 堀池 典生, 恩地 森一 超音波医学 32 ( Suppl. ) S404 - S404 2005年4月
Hepatitis C virus expression suppresses interferon signaling by degrading STAT1 WY Lin, WH Choe, Y Hiasa, Y Kamegaya, JT Blackard, EV Schmidt, RT Chung GASTROENTEROLOGY 128 ( 4 ) 1034 - 1041 2005年4月
Hepatitis C virus expression suppresses interferon signaling by degrading STAT1 国際誌 WY Lin, WH Choe, Y Hiasa, Y Kamegaya, JT Blackard, EV Schmidt, RT Chung GASTROENTEROLOGY 128 ( 4 ) 1034 - 1041 2005年4月
仮想超音波支援下造影超音波法による治療効果判定の有用性の検討 広岡 昌史, 平岡 淳, 上原 貴秀, 熊木 天児, 日浅 陽一, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 超音波医学 32 ( Suppl. ) S399 - S399 2005年4月
Hepatitis C virus acts as a tumor accelerator by blocking apoptosis in a mouse model of hepatocarcinogenesis 国際誌 Y Kamegaya, Y Hiasa, L Zukerberg, N Fowler, JT Blackard, WY Lin, WH Choe, EV Schmidt, RT Chung HEPATOLOGY 41 ( 3 ) 660 - 667 2005年3月
Hepatitis C virus acts as a tumor accelerator by blocking apoptosis in a mouse model of hepatocarcinogenesis Y Kamegaya, Y Hiasa, L Zukerberg, N Fowler, JT Blackard, WY Lin, WH Choe, EV Schmidt, RT Chung HEPATOLOGY 41 ( 3 ) 660 - 667 2005年3月
In vivo immunization by vaccine therapy following virus suppression by lamivudine: a novel approach for treating patients with chronic hepatitis B N Horiike, SMF Akbar, K Michitaka, K Joukou, K Yamamoto, N Kojima, Y Hiasa, M Abe, M Onji JOURNAL OF CLINICAL VIROLOGY 32 ( 2 ) 156 - 161 2005年2月
In vivo immunization by vaccine therapy following virus suppression by lamivudine: a novel approach for treating patients with chronic hepatitis B 国際誌 N Horiike, SMF Akbar, K Michitaka, K Joukou, K Yamamoto, N Kojima, Y Hiasa, M Abe, M Onji JOURNAL OF CLINICAL VIROLOGY 32 ( 2 ) 156 - 161 2005年2月
IVRで治癒した肝内門脈静脈シャントの1例 平岡 淳, 黒瀬 清隆, 熊木 天児, 廣岡 昌史, 日浅 陽一, 平田 真美, 村上 匡人, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 超音波医学 32 ( 1 ) 57 - 57 2005年1月
142 薬物性肝障害診断における新診断基準案の有用性の検討 村田 洋介, 日浅 陽一, 熊木 天児, 恩地 森一 アレルギー 54 ( 3 ) 356 - 356 2005年
Recent clinical features of Wilson's disease with hepatic presentation T Kumagi, N Horiike, K Michitaka, A Hasebe, K Kawai, Y Tokumoto, S Nakanishi, S Furukawa, Y Hiasa, H Matsui, K Kurose, B Matsuura, M Onji JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 39 ( 12 ) 1165 - 1169 2004年12月
貧血進行の原因鑑別が困難であった肝硬変に合併した特発性腸腰筋血腫の1例 平岡 淳, 道尭 浩二郎, 重松 秀一郎, 眞柴 寿枝, 熊木 天児, 徳本 良雄, 長谷部 昌, 日浅 陽一, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 45 ( 11 ) 609 - 613 2004年11月
Earlier recurrence of esophageal varices, following therapy, in patients with primary biliary cirrhosis (PBC) compared with non-PBC patients E Takeshita, H Matsui, N Shibata, S Furukawa, T Yokota, H Murakami, Y Ikeda, Y Hiasa, B Matsuura, K Michitaka, M Onji JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 39 ( 11 ) 1085 - 1089 2004年11月
B型肝炎ウイルス性肝硬変に対するラミブジン療法の有用性と限界 道尭 浩二郎, 徳本 良雄, 眞柴 壽枝, 長谷部 昌, 平岡 淳, 熊木 天児, 小西 一郎, 日浅 陽一, 堀池 典生, 恩地 森一 臨牀と研究 81 ( 11 ) 1864 - 1864 2004年11月
ラミブジン療法を行ったB型肝硬変の急性増悪例の予後 道尭 浩二郎, 徳本 良雄, 長谷部 昌, 眞柴 寿枝, 村田 洋介, 古川 慎哉, 小西 一郎, 日浅 陽一, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 45 ( 11 ) 624 - 624 2004年11月
Major histocompatibility complex class-I presentation impaired in transgenic mice expressing hepatitis C virus structural proteins during dendritic cell maturation 国際誌 Y Hiasa, H Takahashi, M Shimizu, H Nuriya, K Tsukiyama-Kohara, T Tanaka, N Horiike, M Onji, M Kohara JOURNAL OF MEDICAL VIROLOGY 74 ( 2 ) 253 - 261 2004年10月
Interferon and ribavirin each stimulate hepatocyte interleukin-8 gene expression in a cell-based HCV replication model. Y Hiasa, J Blackard, Y Tokumoto, N Horiike, K Michitaka, Y Kamegaya, EV Schmidt, RT Chung, M Onji HEPATOLOGY 40 ( 4 ) 444A - 444A 2004年10月
HCV subverts interferon signaling by inducing selective degradation of STAT1 WY Lin, WH Choe, Y Hiasa, Y Kamegaya, JT Blackard, JBS Clair, EV Schmidt, RT Chung HEPATOLOGY 40 ( 4 ) 199A - 199A 2004年10月
Detection of hepatitis C virus (HCV) in serum and peripheral blood compartments of HIV-/HCV+ and HIV+/HCV+ women JT Blackard, L Smeaton, Y Hiasa, N Horiike, M Onji, Rodriguez, I, KH Mayer, RT Chung HEPATOLOGY 40 ( 4 ) 409A - 409A 2004年10月
HCV envelope glycoproteins suppress apoptosis in a transgenic mouse model of HCC: Mechanistic confirmation from hepatocyte-derived cell lines. Y Kamegaya, Y Hiasa, L Zukerberg, N Fowler, JT Blackard, WY Lin, WH Choe, EV Schmidt, RT Chung HEPATOLOGY 40 ( 4 ) 445A - 445A 2004年10月
HCV synergizes with body weight in the promotion of insulin resistance in a transgenic mouse model A Delgado-Borrego, Y Kamegaya, SH Jordan, Y Hiasa, R Altman, RT Chung HEPATOLOGY 40 ( 4 ) 405A - 405A 2004年10月
CCR5 promoter polymorphism influences the interferon response of patients with chronic hepatitis C. Konishi, I, N Horiike, Y Hiasa, K Michitaka, M Onji HEPATOLOGY 40 ( 4 ) 678A - 678A 2004年10月
Major histocompatibility complex class-I presentation impaired in transgenic mice expressing hepatitis C virus structural proteins during dendritic cell maturation Y Hiasa, H Takahashi, M Shimizu, H Nuriya, K Tsukiyama-Kohara, T Tanaka, N Horiike, M Onji, M Kohara JOURNAL OF MEDICAL VIROLOGY 74 ( 2 ) 253 - 261 2004年10月
糖尿病を合併したC型慢性肝炎に対するインターフェロンα2b+リバビリン併用療法の検討 小西 一郎, 堀池 典生, 日浅 陽一, 徳本 良雄, 真柴 寿枝, 南 尚佳, 松浦 文三, 道尭 浩二郎, 三宅 康之, 山本 和寿, 野中 卓, 上甲 康二, 恩地 森一 肝臓 45 ( Suppl.2 ) A458 - A458 2004年9月
医薬外品にて肝障害を来たした症例の検討 村田 洋介, 平岡 淳, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 熊木 天児, 日浅 陽一, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 45 ( Suppl.2 ) A454 - A454 2004年9月
【ウイルス性肝炎 基礎・臨床研究の進歩】 A型肝炎ウイルス(HAV) A型肝炎 A型肝炎特殊病型の臨床とその成立機序 A型肝炎の重症化、劇症化とその機序 日浅 陽一, 恩地 森一 日本臨床 62 ( 増刊8 ウイルス性肝炎(下) ) 478 - 482 2004年8月
十二指腸管腔内憩室症の1例 村瀬 百合子, 小堀 迪夫, 徳永 常登, 坂東 文博, 小野山 佳道, 河原 泰彦, 橋本 克史, 日浅 陽一, 鳥巣 真幹, 小野山 啓子, 加賀城 恵一, 村瀬 知也, 熊田 佳郎, 壬生 真人 臨床今治 16 ( 2 ) 25 - 28 2004年6月
潰瘍性大腸炎の経過中に生じた腸管嚢腫様気腫症の1例 河原 泰彦, 小堀 迪夫, 徳永 常登, 坂東 文博, 小野山 佳道, 村瀬 百合子, 橋本 克史, 藤澤 有華里, 日浅 陽一, 藤田 穣, 小野山 啓子, 加賀城 恵一, 村瀬 知也, 熊田 佳郎, 神崎 和明, 串田 吉生 臨床今治 16 ( 2 ) 21 - 24 2004年6月
B型重症肝炎例におけるラミブジン療法 ステロイドパルス療法併用の有用性に関する検討 眞柴 寿枝, 道尭 浩二郎, 徳本 良雄, 長谷部 昌, 日浅 陽一, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 45 ( Suppl.1 ) A276 - A276 2004年4月
糖尿病を合併したC型慢性肝炎に対するインターフェロンα2b+リバビリン併用療法の検討 小西 一郎, 南 尚佳, 新谷 哲司, 日浅 陽一, 松浦 文三, 堀池 典生, 道尭 浩二郎, 山本 和寿, 野中 卓, 上甲 康二, 恩地 森一 糖尿病 47 ( 4 ) 339 - 339 2004年4月
C型肝細胞癌組織中のProtein kinase R(PKR)の発現量の増加とその機能変化の有無 日浅 陽一, 堀池 典生, Chung Raymond T., 道尭 浩二郎, 熊木 天児, 黒瀬 清隆, 恩地 森一 肝臓 45 ( Suppl.1 ) A72 - A72 2004年4月
CC-ケモカインレセプター5(CCR5)Promoter遺伝子多型によるC型慢性肝炎に対するインターフェロン単独療法の効果予測 小西 一郎, 堀池 典生, 日浅 陽一, 道尭 浩二郎, 恩地 森一 肝臓 45 ( Suppl.1 ) A116 - A116 2004年4月
非代償性B型肝硬変に対するラミブジン療法 有効例と無効例の判別に有用な指標の検討 道尭 浩二郎, 徳本 良雄, 眞柴 寿枝, 長谷部 昌, 平岡 淳, 熊木 天児, 小西 一郎, 日浅 陽一, 黒瀬 清隆, 山下 善正, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 45 ( Suppl.1 ) A135 - A135 2004年4月
当科における肝型Wilson病の臨床病理像の推移について 熊木 天児, 堀池 典生, 道尭 浩二郎, 長谷部 昌, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 小西 一郎, 日浅 陽一, 黒瀬 清隆, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 101 ( 臨増総会 ) A181 - A181 2004年3月
Balint症候群を呈した肝性脳症の1例 藤堂 裕彦, 平岡 淳, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 45 ( 3 ) 167 - 173 2004年3月
CCR5 promoter polymorphism influences the interferon response of patients with chronic hepatitis C in Japan Konishi, I, N Horiike, Y Hiasa, K Michitaka, M Onji INTERVIROLOGY 47 ( 2 ) 114 - 120 2004年
CCR5 promoter polymorphism influences the interferon response of patients with chronic hepatitis C in Japan 国際誌 Konishi, I, N Horiike, Y Hiasa, K Michitaka, M Onji INTERVIROLOGY 47 ( 2 ) 114 - 120 2004年
腹水を合併するasymptomatic primary biliary cirrhosisの2例 日浅 陽一, 徳本 良雄, 古川 慎哉, 竹下 英次, 松井 秀隆, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 日本消化器病学会雑誌 100 ( 12 ) 1400 - 1404 2003年12月
Protein kinase R is increased and is functional in hepatitis C virus-related hepatocellular carcinoma Y Hiasa, Y Kamegaya, H Nuriya, M Onji, M Kohara, EV Schmidt, RT Chung AMERICAN JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 98 ( 11 ) 2528 - 2534 2003年11月
CEA・CA19-9・SCC産生腎盂腫瘍 久保 信二, 松下 仁, 丹司 望, 宮崎 龍彦, 日浅 陽一, 横山 雅好 臨床泌尿器科 57 ( 12 ) 1029 - 1031 2003年11月
HCV core-E1-E2 acts as an HCC tumor accelerator through suppression of apoptosis. Y Kamegaya, Y Hiasa, L Zukerberg, N Fowler, J Blackard, WY Lin, E Schmidt, RT Chung HEPATOLOGY 38 ( 4 ) 401A - 401A 2003年10月
Increased therapeutic potential and fewer side effects in patients with chronic hepatitis B receiving a combination of lamivudine and vaccine therapy; Role of antigen-presenting dendritic cells. SM Akbar, N Horiike, K Michitaka, K Joko, K Yamamoto, N Kojima, M Abe, Y Hiasa, M Onji HEPATOLOGY 38 ( 4 ) 274A - 274A 2003年10月
HCV expression inhibits interferon signaling in a cell-based HCV replication model. WY Lin, Y Hiasa, Y Kamegaya, J Blackard, C Zander, G Beck, EV Schmidt, RT Chung HEPATOLOGY 38 ( 4 ) 170A - 170A 2003年10月
Sustained, interferon-sensitive HCV replication in a cell-based HCV replication model using replication defective adenoviral vectors or stable cell lines expressing T7 polymerase. Y Hiasa, J Blackard, Y Kamegaya, N Horiike, M Onji, EV Schmidt, RT Chung HEPATOLOGY 38 ( 4 ) 360A - 360A 2003年10月
肝炎ウイルス研究の新展開 T7持続発現細胞及びT7アデノウイルスベクターを用いたHCV長期発現系の構築とインターフェロンのHCV増殖抑制効果についての検討 日浅 陽一, Chung Raymond T, 堀池 典生 日本消化器病学会雑誌 100 ( 臨増大会 ) A374 - A374 2003年9月
T7持続発現細胞及びT7アデノウイルスベクターを用いたHCV長期発現系の構築とインターフェロンのHCV増殖抑制効果についての検討 日浅 陽一, Chung Raymond T, 堀池 典生 肝臓 44 ( Suppl.2 ) A309 - A309 2003年9月
診断時に食道静脈瘤を合併した無症候性胆汁性肝硬変の臨床病理学的検討 古川 慎哉, 熊木 天児, 長谷部 昌, 河相 恵子, 日浅 陽一, 竹下 英次, 松井 秀隆, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 44 ( Suppl.2 ) A455 - A455 2003年9月
インターフェロン投与によりビリルビンが低下したC型慢性肝炎合併Rotor症候群の1例 山岡 真実, 古川 慎哉, 長谷部 昌, 村上 英広, 日浅 陽一, 井内 英人, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 44 ( 9 ) 443 - 447 2003年9月
慢性肝炎ウイルスB型感染症への新世代治療ワクチン 樹状細胞をベースにしたワクチンによる対照研究(Next generation therapeutic vaccine for chronic hepatitis B virus infection:Controlled trial with dendritic cell-based vaccine) Fazle Akbar SM, 古川 慎哉, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 44 ( Suppl.1 ) A183 - A183 2003年4月
難治性C型慢性肝炎の治療 新たな展開 in vitro HCV replication systemを用いたHCV replicationに与えるインターフェロン・リバビリンの影響についての検討 日浅 陽一, Chung Raymond T, 堀池 典生 日本消化器病学会雑誌 100 ( 臨増総会 ) A98 - A98 2003年3月
B型肝炎ウイルス(HBV)genotype Dのウイルス学的検討 堀池 典生, 道尭 浩二郎, 日浅 陽一, 恩地 森一 日本内科学会雑誌 92 ( Suppl. ) 105 - 105 2003年2月
A scoring system for primary biliary cirrhosis and its application for variant forms of autoimmune liver disease K Yamamoto, R Terada, R Okamoto, Y Hiasa, M Abe, M Onji, T Tsuji JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 38 ( 1 ) 52 - 59 2003年1月
洗髪料による薬物性アレルギー性肝炎の一例 日浅 陽一, 阿部 雅則, 熊木 天児, 舛本 俊一, 思地 森一 アレルギー 52 ( 2 ) 353 - 353 2003年
Morphometric analysis of lymphatic vessels in primary biliary cirrhosis 国際誌 Y Yamauchi, R Ikeda, K Michitaka, Y Hiasa, N Horiike, M Onji HEPATOLOGY RESEARCH 24 ( 2 ) 107 - 113 2002年10月
Sustained HCV replication ina cell-based HCV replication system using replication-defective adenoviral vectors. Y Hiasa, J Blackard, Y Kamegaya, EV Schmidt, RT Chung HEPATOLOGY 36 ( 4 ) 204A - 204A 2002年10月
Infection and dysfunction of circulating dendritic cells in chronic Hepatitis Q activation of dendritic cells by antiviral therapy. E Tsubouchi, N Horiike, F Akbar, B Matsuura, K Michitaka, M Abe, Y Hiasa, M Onji HEPATOLOGY 36 ( 4 ) 226A - 226A 2002年10月
HCV acts as an accelerant of hepatocellular carcinoma in a chemical model of hepatocarcinogenesis. Y Kamegaya, Y Hiasa, NL Fowler, LR Zukerberg, EV Schmidt, RT Chung HEPATOLOGY 36 ( 4 ) 263A - 263A 2002年10月
Viral RNA mutations are region specific and increased by ribavirin in a full-length hepatitis C virus replication system AM Contreras, Y Hiasa, WP He, A Terella, EV Schmidt, RT Chung JOURNAL OF VIROLOGY 76 ( 17 ) 8505 - 8517 2002年9月
Dendritic cell subtypes in autoimmune liver diseases; decreased expression of HLA DR and CD123 on type 2 dendritic cells Y Hiasa, SMF Akbar, M Abe, K Michitaka, N Horiike, M Onji HEPATOLOGY RESEARCH 22 ( 4 ) 241 - 249 2002年4月
RNA viral mutations are region-specific and increased by ribavirin in a novel hepatitis C replication system EV Schmidt, AM Contreras, WP He, Y Hiasa, RT Chung PEDIATRIC RESEARCH 51 ( 4 ) 263A - 264A 2002年4月
Dendritic cell subtypes in autoimmune liver diseases; decreased expression of HLA DR and CD123 on type 2 dendritic cells 国際誌 Y Hiasa, SMF Akbar, M Abe, K Michitaka, N Horiike, M Onji HEPATOLOGY RESEARCH 22 ( 4 ) 241 - 249 2002年4月
Clinical characteristics of autoimmune hepatitis with histological features of acute hepatitis M Abe, Y Hiasa, T Masumoto, T Kumagi, SMF Akbar, T Ninomiya, H Matsui, K Michitaka, N Horiike, M Onji HEPATOLOGY RESEARCH 21 ( 3 ) 213 - 219 2001年11月
Clinical characteristics of autoimmune hepatitis with histological features of acute hepatitis 国際誌 M Abe, Y Hiasa, T Masumoto, T Kumagi, SMF Akbar, T Ninomiya, H Matsui, K Michitaka, N Horiike, M Onji HEPATOLOGY RESEARCH 21 ( 3 ) 213 - 219 2001年11月
Quasispecies generation in a novel HCV RNA replication system is region-specific and increased by addition of ribavirin. AM Contreras, WP He, Y Hiasa, RM Leonetti, EV Schmidt, RT Chung HEPATOLOGY 34 ( 4 ) 413A - 413A 2001年10月
PKR levels are increased in hepatitis C virus-related hepatocellular carcinoma. Y Hiasa, Y Kamegaya, AM Contreras, WP He, EV Schmidt, RT Chung HEPATOLOGY 34 ( 4 ) 391A - 391A 2001年10月
Interferon exerts dose-dependent selective inhibitory effects on HCV internal ribosome entry site-mediated translation in a novel replication system. WP He, AM Contreras, Y Hiasa, EV Schmidt, RT Chung HEPATOLOGY 34 ( 4 ) 357A - 357A 2001年10月
肝門部リンパ節腫脹を観察した自己免疫性肝炎急性肝炎様発症の1例 松原 寛, 道尭 浩二郎, 二宮 常之, 二宮 朋之, 日浅 陽一, 阿部 雅則, 堀池 典生, 井内 英人, 恩地 森一 超音波医学 28 ( 5 ) J820 - J820 2001年7月
Peripheral blood T-cell responses to pyruvate dehydrogenase complex in primary biliary cirrhosis: role of antigen-presenting dendritic cells SMF Akbar, K Yamamoto, H Miyakawa, T Ninomiya, M Abe, Y Hiasa, T Masumoto, N Horiike, M Onji EUROPEAN JOURNAL OF CLINICAL INVESTIGATION 31 ( 7 ) 639 - 646 2001年7月
Possible role of cytotoxic T cells in acute liver injury in hepatitis C virus cDNA transgenic mice mediated by Cre/loxP system T Wakita, A Katsume, J Kato, C Taya, H Yonekawa, Y Kanegae, Saito, I, Y Hayashi, M Koike, M Miyamoto, Y Hiasa, M Kohara JOURNAL OF MEDICAL VIROLOGY 62 ( 3 ) 308 - 317 2000年11月
自然軽快した肝内門脈肝静脈短絡路の1例 二宮 常之, 井内 英人, 平田 真美, 熊木 天児, 岡 祐一郎, 日浅 陽一, 舛本 俊一, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 超音波医学 27 ( 10 ) 1369 - 1369 2000年10月
Intrahepatic IFN signals transcription levels in patients with chronic hepatitis C correlate with response to IFN therapy. H Yatsuhashi, A Katsume, T Tanaka, K Inoue, K Kohara, H Nuriya, Y Hiasa, M Yano, M Kohara HEPATOLOGY 32 ( 4 ) 356A - 356A 2000年10月
Suppression of IFN receptor transcription by HCV persistent infection. T Tanaka, A Katsume, K Inoue, H Yatsuhashi, K Tsukiyama-Kohara, H Nuriya, Y Hiasa, M Kohara HEPATOLOGY 32 ( 4 ) 462A - 462A 2000年10月
Efficacy and mechanism of action of hepatitis B virus DNA vaccine. Y Oka, F Akbar, N Horiike, Y Hiasa, K Michitaka, M Onji HEPATOLOGY 32 ( 4 ) 377A - 377A 2000年10月
Inhibition of class-I MHC molecule transport on dendritic cells and T cell stimulation caused by hepatitis C virus. Y Hiasa, H Takahashi, S Takaku, M Shimizu, H Nuriya, K Tsukiyama-Kohara, C Taya, T Tanaka, H Yonekawa, N Horiike, M Onji, M Kohara HEPATOLOGY 32 ( 4 ) 269A - 269A 2000年10月
The hepatitis C virus clearance is prominent in femalein an endemic area. N Horiike, G Inoue, K Michitaka, Y Hiasa, M Onji HEPATOLOGY 32 ( 4 ) 537A - 537A 2000年10月
非典型的な原発性胆汁性肝硬変と自己免疫性肝炎の臨床像 阿部 雅則, 日浅 陽一 肝臓 41 ( Suppl.2 ) A340 - A340 2000年9月
C型肝炎ウイルスによる樹状細胞機能の抑制と持続感染 日浅 陽一, 高橋 秀実, 高久 俊, 清水 真澄, 塗谷 秀子, 小原 恭子, 多屋 長治, 米川 博通, 田中 武, 堀池 典生 日本癌学会総会記事 59回 284 - 284 2000年9月
急性発症した自己免疫性肝疾患例の検討 松原 寛, 道尭 浩二郎, 熊木 天児, 河相 恵子, 日浅 陽一, 阿部 雅則, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 41 ( 9 ) 698 - 699 2000年9月
血中肝炎ウイルスマーカー陰性の肝疾患 原因不明肝疾患例の臨床像の検討 河相 恵子, 道尭 浩二郎, 松原 寛, 日浅 陽一, 井内 英人, 舛本 俊一, 堀池 典生, 恩地 森一 岡山医学会雑誌 112 ( 3〜8 ) 119 - 120 2000年8月
【自己免疫性肝疾患 病態・治療・予後】 原発性胆汁性肝硬変 原発性胆汁性肝硬変の治療と予後 内科的治療 恩地 森一, 日浅 陽一 肝・胆・膵フロンティア ( 10 ) 86 - 91 2000年7月
C型慢性肝炎における肝組織内樹状細胞 堀池 典生, 熊木 天児, Akbar SMF, 谷本 憲治, 日浅 陽一, 道尭 浩二郎, 恩地 森一 炎症 20 ( 4 ) 393 - 393 2000年7月
肝細胞癌における末梢血と肝組織内樹状細胞の性状 二宮 常之, Akbar S.M.F, 谷本 憲治, 日浅 陽一, 井内 英人, 舛本 俊一, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 41 ( Suppl.1 ) A32 - A32 2000年5月
急性発症した自己免疫性肝炎の腹腔鏡像 宮岡 弘明, 日浅 陽一, 道尭 浩二郎 Gastroenterological Endoscopy 42 ( Suppl.1 ) 559 - 559 2000年4月
自己免疫性肝炎の今後の展開 急性肝炎像を呈した自己免疫性肝炎の検討 日浅 陽一, 堀池 典生 日本消化器病学会雑誌 97 ( 臨増総会 ) A85 - A85 2000年3月
消化器疾患における抗原提示細胞の病態への役割 C型肝炎ウイルスによる樹状細胞機能抑制の機序 日浅 陽一 日本消化器病学会雑誌 97 ( 臨増総会 ) A111 - A111 2000年3月
Wilson病に合併した肝細胞癌の1例 熊木 天児, 日浅 陽一, 井内 英人, 舛本 俊一, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 医学と薬学 43 ( 2 ) 337 - 339 2000年2月
O108 自己免疫性肝疾患の末梢血における樹状細胞表面抗原の解析 日浅 陽一, 熊木 天児, 二宮 常之, 山内 一彦, 舛本 俊一, 恩地 森一 アレルギー 49 ( 2 ) 223 - 223 2000年
経皮的エタノール注入療法(PEIT)終了2ヵ月後に閉塞性黄疸を来たした肝細胞癌(HCC)の1例 井内 英人, 二宮 常之, 藤沢 友樹, 日浅 陽一, 堀池 典生, 恩地 森一 超音波医学 26 ( 11 ) 1143 - 1143 1999年11月
Wilson病に合併した肝細胞癌の1剖検例 熊木 天児, 日浅 陽一, 堀池 典生, 道尭 浩二郎, 舛本 俊一, 井内 英人, 恩地 森一 肝臓 40 ( Suppl.3 ) 146 - 146 1999年10月
プロトンポンプインヒビター(PPI)投与により喘鳴が消失した1例 古川 慎哉, 宮岡 弘明, 沖田 俊司, 中西 征司, 平見 良一, 久米 邦廣, 岡田 武志, 田中 昭, 日浅 陽一, 恩地 森一 アレルギーの臨床 19 ( 11 ) 1001 - 1002 1999年10月
肝細胞癌に対する経皮的高周波熱凝固療法と経皮的エタノール注入療法の合併症の比較検討 井内 英人, 二宮 常之, 熊木 天児, 河相 恵子, 日浅 陽一, 舛本 俊一, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 40 ( Suppl.3 ) 76 - 76 1999年10月
原発性胆汁性肝硬変における末梢血樹状細胞の機能異常 恩地 森一, Akbar SMF, 山本 和寿, 日浅 陽一, 舛本 俊一 アレルギー 48 ( 8-9 ) 1063 - 1063 1999年9月
Intraluminal duodenal protrusionの1例 藤田 穣, 小堀 迪夫, 徳永 常登, 坂東 文博, 長谷部 久子, 垣下 幹夫, 宮地 克維, 日浅 陽一, 小堀 陽一郎, 原岡 昭一, 熊田 佳郎, 尾崎 貴視, 佐藤 元紀, 石川 雅士, 三宅川 登 臨床今治 11 ( 2 ) 36 - 39 1999年7月
Osher-Wolff症候群の1例 徳永 常登, 原岡 昭一, 小堀 迪夫, 長谷部 久子, 小堀 陽一郎, 垣下 幹夫, 宮地 克維, 藤田 穣, 井上 学, 中村 早苗, 中村 一文, 坂東 文博, 日浅 陽一, 熊田 佳郎, 尾崎 貴視 臨床今治 11 ( 2 ) 7 - 10 1999年7月
【新たな治療法を目指した肝細胞癌の基礎検討】 肝細胞癌における末梢血樹状細胞機能の検討 二宮 常之, Akbar S.M.F, 阿部 雅則, 日浅 陽一, 山本 和寿, 舛本 俊一, 道尭 浩二郎, 堀池 典生, 恩地 森一 肝臓 40 ( Suppl.1 ) 126 - 126 1999年5月
HCVトランスジェニックマウス及びIRFノックアウトマウスを用いたウイルス蛋白排除機構の解析 清家 英二, 町田 圭吾, 小原 恭子, 日浅 陽一, 林 幸子, 小池 盛雄, 脇田 隆字, 田中 信之, 谷口 維紹, 箱崎 幸也 肝臓 40 ( Suppl.1 ) 300 - 300 1999年5月
Low stimulatory capacity of lymphoid dendritic cells expressing hepatitis C virus genes Y Hiasa, N Horiike, SMF Akbar, Saito, I, T Miyamura, Y Matsuura, M Onji BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 249 ( 1 ) 90 - 95 1998年8月
左側内頸静脈瘤の1例 徳永 常登, 小堀 迪夫, 日浅 陽一 臨床今治 10 ( 2 ) 46 - 49 1998年5月
HCVのリンパ性樹状細胞に及ぼす影響 日浅 陽一 肝臓 39 ( Suppl.1 ) 137 - 137 1998年3月
Dysfunction of antigen presenting dendritic cells transfected with hepatitis C virus gene SMF Akbar, Y Hiasa, M Abe, K Yamamoto, T Masumoto, K Michitaka, N Horlike, M Onji JOURNAL OF LEUKOCYTE BIOLOGY 56 - 56 1998年
アルコール性肝疾患における血中可溶型Fas抗原の検討 堀池 典生, 二宮 常之, 日浅 陽一, 山本 和寿, 舛本 俊一, 道尭 浩二郎, 恩地 森一 アルコールと医学生物学 17 69 - 71 1997年12月
B型とC型慢性肝炎におけるインターフェロン治療による肝細胞癌発生の抑制効果の差違 藤沢 友樹, 堀池 典生, 日浅 陽一, 道堯 浩二郎, 多田 康二, 舛本 俊一, 井内 英人, 山本 和寿, 山内 雄介, 小島 直彦, 二宮 常之, SM Fazle Akbar, 恩地 森一 岡山醫學會雜誌 109 ( 3 ) 109 - 110 1997年6月
The response to interferon in chronic hepatitis C due to mixed genotype infection N Horiike, K Michitaka, T Masumoto, K Tada, H Iuchi, K Yamamoto, Y Hiasa, N Kajima, Y Yamauchi, SMF Akbar, M Onji HEPATOLOGY 24 ( 4 ) 1593 - 1593 1996年10月
Retreatment with interferon in chronic hepatitis B: Its effect and predictive markers. K Michitaka, N Horiike, T Masumoto, H Hino, S Nadano, B Matsuura, N Kojima, Y Yamauchi, SMF Akbar, K Tada, Y Hiasa, K Yamamoto, M Onji HEPATOLOGY 24 ( 4 ) 1685 - 1685 1996年10月
The relationship between the effect of IFN therapy and the mutation of hepatitis C virus NS5B gene N Horiike, K Michitaka, T Masumoto, K Tada, H Iuchi, K Yamamoto, Y Hiasa, N Kojima, Y Yamauchi, SMF Akbar, M Onji HEPATOLOGY 24 ( 4 ) 148 - 148 1996年10月
肝硬変症における腹水, 胸水貯留例の頻度と対策 : 特に胸水貯留例について 道堯 浩二郎, 山内 雄介, 堀池 典生, 舛本 俊一, 大久保 啓二, 黒瀬 清孝, 井内 英人, 山本 和寿, 日浅 陽一, 小島 直彦, 恩地 森一 岡山醫學會雜誌 108 ( 3 ) 193 - 194 1996年6月
肝細胞癌におけるPIVKA2測定の臨床的意義 向井 二朗, 日野 寿子, 日浅 陽一 愛媛医学 12 ( 1 ) 48 - 53 1993年3月
肝疾患における血中可溶型インターロイキン6レセプターの測定 日浅 陽一 アレルギー 42 ( 3-2 ) 422 - 422 1993年3月
微小肺腫瘍塞栓をきたした亜急性肺性心およびDICを呈した胃癌の1例 日浅 陽一, 日野 寿子, 向井 二朗 日本胸部臨床 51 ( 12 ) 1026 - 1032 1992年12月
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 小胞体ストレス応答蛋白であるPERK、eIF2の肝発がん進展への役割 2024年4月 - 2027年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 日浅 陽一
肝細胞がんの発がんおよび進展に関わるPKR関連分子eIF2の標的治療の可能性 2021年4月 - 2024年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 日浅 陽一
慢性肝障害および肝発癌、進展におけるERストレス、PERKの役割 2018年4月 - 2021年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 日浅 陽一
C型肝炎ウイルスによる炎症に起因する肝発癌および癌進展機序とPKRの役割 2015年4月 - 2018年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 日浅 陽一
睡眠呼吸障害が肝疾患患者の予後に及ぼす影響に関する多施設共同疫学研究 2014年4月 - 2017年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 古川 慎哉, 廣岡 昌史, 日浅 陽一, 谷川 武
肝細胞癌におけるPKRの役割とその宿主細胞機能修飾 2012年4月 - 2015年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 日浅 陽一
肝細胞癌で強発現するWT1, PKRのC型肝炎ウイルス発癌・進展における臨床的役割 2009年 - 2011年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 日浅 陽一
A basic and clinical research for identifying the host cell factors which depend on eliminating hepatitis C virus. 2007年 - 2008年 Grant-in-Aid for Scientific Research
個人のHLA型に合わせたテーラーメードのT細胞ワクチン開発 2007年 - 2008年 JST地域イノベーション創出総合支援事業
肝細胞及び免疫細胞の両面からみたC型肝炎ウイルス排除に関わる宿主細胞因子の同定 2007年 - 2008年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 日浅 陽一
A development of Taylor maid T cell epitope vaccine therapy with individual HLA blood type. 2007年 - 2008年 JST Comprehensive Support Programs for Creation of Regional Innovation
Mechanism of Hepato cellular carcinoma ocurrence by hepatitis C virus(HCV) using cell-based HCV replication model 2005年 - 2006年 Grant-in-Aid for Scientific Research
C型肝炎ウイルス複製モデルを用いた持続感染機序の解明および治療法の探究 2005年 - 2006年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 日浅 陽一
C型肝炎ウィルス(HCV)複製モデルを用いたHCV増殖に伴う肝発癌機序の解明 2005年 - 2006年 科学研究費補助金
C型肝炎ウイルス(HCV)複製モデルを用いたHCV増殖に伴う肝発癌機序の解明 2003年 - 2004年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 日浅 陽一
B型肝炎に対するワクチン療法におけるウイルス排除機構と新しいワクチン療法の開発 2003年 - 2004年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 恩地 森一, 日浅 陽一
C型肝炎ウィルス遺伝子発現によって生じる抗原提示樹状細胞の機能異常が発生する機序 2000年 - 2001年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 奨励研究(A) 日浅 陽一
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月14日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 消化器内科学
- 所属学会・所属協会
- 日本病態栄養学会 2013年 - 現在
日本消化管学会
日本消化器病学会
日本肝癌研究会
日本超音波医学会
日本臨床腫瘍学会
日本糖尿病学会
日本老年医学会
American Association for the Study of Liver Diseases
American Gastroenterological Association
日本癌学会
日本アレルギー学会
日本消化器内視鏡学会
日本肝臓学会
日本内科学会 - 委員歴・役員歴
- 日本癌学会 評議員 2023年6月 - 現在
日本消化器病学会 副理事長 2023年4月 - 現在
日本門脈圧亢進症学会 理事 2023年4月 - 現在
日本肝臓学会 理事 2022年6月 - 現在
日本内科学会 四国支部長 2022年4月 - 2024年3月
日本病態栄養学会 理事 2021年4月 - 現在
日本超音波医学会 理事 2020年7月 - 現在
日本内科学会 理事 2020年4月 - 2022年4月
独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA) 専門委員 2020年3月
日本消化器病学会 四国支部長 2019年4月 - 2023年3月
日本消化管学会 代議員 2019年 - 現在
日本病態栄養学会 代議員 2019年 - 現在
厚生労働省 肝炎対策推進協議会委員 2018年 - 現在
日本消化器内視鏡学会 社団評議員 2018年 - 現在
日本超音波医学会 四国地方会運営委員長 2018年 - 現在
American Association for the Study of Liver Diseases Fellow 2017年 - 現在
American Gastroenterological Association Fellow 2017年 - 現在
日本消化器免疫学会 評議員 2017年 - 現在
日本肝癌研究会 幹事 2017年 - 現在
日本高齢消化器病学会 理事 2017年 - 現在
日本がん分子標的治療学会 評議員 2017年 - 現在
日本門脈圧亢進症学会 評議員 2016年 - 現在
日本超音波医学会 代議員 2013年 - 現在
日本内科学会 全国評議員 2013年 - 現在
日本消化器病学会 財団評議員 2012年 - 現在
日本消化器病学会 学術評議員 2010年 - 2012年
日本消化器内視鏡学会 四国地方会評議員 2009年 - 現在
日本超音波医学会 四国地方会運営委員 2008年 - 現在
日本内科学会 四国支部評議員 2008年 - 現在
日本肝臓学会 全国評議員 2008年 - 現在
日本消化器病学会 四国支部例会評議員 2005年 - 現在
日本肝臓学会 西部会地方評議員 2004年 - 現在 - 受賞
- アグライア賞 2024年1月 日本病態栄養学会 日浅陽一
学長賞 2023年10月 国立大学法人 愛媛大学 日浅陽一
愛媛大学大学院ベストティーチャー賞 2022年 愛媛大学大学院 医学系研究科
愛媛大学大学院ベストティーチャー賞 2021年 愛媛大学大学院 医学系研究科
愛媛医学会賞 2010年
愛媛大学大学院医学系研究科長優秀論文賞 2009年
Liver Forum in Kyoto 2008 研究奨励賞 2008年
Liver Forum in Kyoto 2007 研究奨励賞 2007年
Award of Liver Forum in Kyoto 2007 2007年
日本肝臓学会 Schering-Plough Award 基礎分野奨励賞 2005年
Schering-Plough Award by The Japan Society of Hepatology 2005年
Postdoctoral Research Fellowship Award from American Liver Foundation 2001年 - 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月13日更新
更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(漢字)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(フリガナ)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 所属機関
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/4/13 01:35
- 氏名(漢字)
- 日浅 陽一
- 氏名(フリガナ)
- ヒアサ ヨウイチ
- 氏名(英字)
- Hiasa Yoichi
- プロフィール
平成2年3月 愛媛大学医学部医学科卒業
平成2年6月 愛媛大学医学部附属病院 研修医
平成3年4月 松山赤十字病院内科 研修医
平成4年6月 大洲中央病院 内科
平成9年8月 東京都臨床医学総合研究所に国内留学
平成11年3月 愛媛大学大学院医学研究科卒業 医学博士
平成11年6月 愛媛大学医学部附属病院 助手
平成12年10月 米国Massachusetts General Hospital、ハーバード大学に留学(〜平成14年)
平成19年7月 愛媛大学医学部附属病院 講師
平成21年10月 愛媛大学附属病院 肝疾患診療相談センター センター長(〜令和元年)
平成22年9月 愛媛大学大学院 先端病態制御内科学 准教授
平成25年4月 愛媛大学大学院 消化器・内分泌・代謝内科学 教授
平成27年4月 愛媛大学医学部附属病院 副病院長(〜令和6年3月)
平成28年1月 愛媛大学医学部附属病院 総合診療サポートセンター長(〜令和6年3月)
令和5年4月 愛媛大学大学院医学系研究科 副研究科長(兼任)
令和6年4月 愛媛大学総合健康センター長(兼任) 現在に至る- 登録日時
- 2011/8/16 00:00
- 更新日時
- 2025/3/19 13:04
- アバター画像URI
- https://researchmap.jp/read0064468nichi/avatar.jpg
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352022000
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 医学系研究科
- 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位
- 博士(医学)
- 学位授与機関
- 愛媛大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年4月12日更新
- 研究者番号
- 70314961
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 愛媛大学, 医学系研究科, 教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2016/4/1 – 2024/4/1 : 愛媛大学, 医学系研究科, 教授
2012/4/1 – 2015/4/1 : 愛媛大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2010/4/1 – 2011/4/1 : 愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 准教授
2005/4/1 – 2009/4/1 : 愛媛大学, 医学部附属病院, 講師
2003/4/1 – 2004/4/1 : 愛媛大学, 医学部附属病院, 助手
2000/4/1 : 愛媛大学, 医学部・附属病院, 助手
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
医学 / 内科 / 消化器内科学
生物系 / 医歯薬学 / 内科系臨床医学 / 消化器内科学
小区分53010:消化器内科学関連研究代表者以外
生物系 / 医歯薬学 / 社会医学 / 疫学・予防医学
生物系 / 医歯薬学 / 内科系臨床医学 / 消化器内科学
- キーワード
-
研究代表者
HCV / 樹状細胞 / C型肝炎ウイルス / T7ポリメラーゼ / アデノウイルスベクター / RPA / real-time RT-PCR / PKR / Interleukin-8 / phosphorylated PKR / インターフェロン / インターフェロン誘導遺伝子 / リバビリン末梢血リンパ球 / 内因性IFN-β / MxA / リバビリン / 末梢血リンパ球 / 複製モデル / 末梢血T細胞 / 2'5'-OAS / WT1遺伝子 / 肝細胞癌 / アポトーシス / interleukin-8 / Caspase / siRNA / PCRアレイ / H77 / Annexin V / HCV粒子生成可能複製系 / 細胞増殖 / 細胞接着因子 / MAPK / c-Jun / c-Fos / JNK / リン酸化c-Jun / リン酸化c-Fos / Erk / Protein kinase R / MAP kinase / IL-8 / T細胞 / 持続感染 / 抗HCV治療 / EVR / Hepatitis C virus / HCV replication model / Interferon / Ribavirin / T cell / anti-HCV therapy / Hepatocellular carcinoma / eIF2-alpha / PERK / ERストレス / DNMT / PKR-like ER kinase / eIF2alpha / AP-1 / hepatitis C virus / hepatocellular carcinoma / DNAメチル化 / JNK1 / 肝細胞がん / RMRP / long noncoding RNA / Bcl-2 / cleaved カスパーゼ3 / Protein kinase R (PKR) / MAPKシグナル / 慢性肝障害 / 肝癌 / eIF2 / eIF2-beta / eIF2-gamma / Tumor proliferation / Apoptosis / eIF2B / protein kinase R / eIF2-α / eIF2-β / eIF2-γ
研究代表者以外
肝疾患 / 睡眠呼吸障害 / 肝細胞癌 / 睡眠時無呼吸症候群 / 肝細胞ガン / 発がん / 睡眠時間 / B型肝炎 / ワクチン / 樹状細胞 / Hepatitis B Virus / Vaccine / Dendritic cell