研究者を探す
土屋 卓久
2025年4月18日更新

- 職名
- 教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 大阪大学 大学院理学研究科 宇宙地球科学専攻 1997年4月 - 2000年3月
大阪大学 大学院理学研究科 物理学専攻 1995年4月 - 1997年3月
大阪大学 理学部 物理学科 1991年4月 - 1995年3月 - 学位
- 博士(理学) ( 大阪大学 )
- 職歴・経歴
- 愛媛大学 地球深部ダイナミクス研究センター 教授 2009年4月
愛媛大学 地球深部ダイナミクス研究センター 准教授 2007年4月 - 2009年3月
愛媛大学 地球深部ダイナミクス研究センター 助教授 2005年4月 - 2007年3月
東京工業大学 大学院理工学研究科 日本学術振興会特別研究員PD 2001年4月 - 2004年3月
大阪大学 大学院理学研究科 日本学術振興会特別研究員DC1 1997年4月 - 2000年3月
- 専門分野・研究分野
- 自然科学一般 / 固体地球科学
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 自然科学一般 / 固体地球科学
- 担当経験のある授業科目
- 2024年度後期 / 特別研究Ⅰ
2024年度後期 / 特別研究Ⅱ
2024年度後期 / ファンダメンタル・アカデミックスキル
2024年度後期 / 地球進化学特論XI
2024年度後期 / 地球深部構造学特論
2024年度後期 / 地球科学高等実験Ⅳ
2024年度後期 / 地球科学プレゼンテーション特別実習Ⅱ
2024年度後期 / 地球科学プレゼンテーション特別実習Ⅳ
2024年度後期 / 地球科学ゼミナールⅡ
2024年度後期 / 地球科学ゼミナールⅣ
2024年度後期 / 鉱物物性理論A
2024年度通年 / ファンダメンタル・アカデミックスキル
2024年度前期 / 地球科学特別演習Ⅱ
2024年度前期 / 卒業研究Ⅰ
2024年度前期 / 卒業研究Ⅱ
2024年度前期 / 地球科学実験
2024年度前期 / 科学研究倫理
2024年度前期 / 特別演習Ⅰ
2024年度前期 / 特別演習Ⅱ
2024年度前期 / 特別研究Ⅰ
2024年度前期 / 特別研究Ⅱ
2024年度前期 / 地球惑星物質理論特論
2024年度前期 / 鉱物学特論
2024年度前期 / 地球科学高等実験Ⅱ
2024年度前期 / 地球科学高等実験Ⅵ
2024年度前期 / 地球科学プレゼンテーション特別実習Ⅰ
2024年度前期 / 地球科学プレゼンテーション特別実習Ⅲ
2024年度前期 / 地球科学ゼミナールⅠ
2024年度前期 / 地球科学ゼミナールⅢ
2024年度後期 / 地球科学特別演習Ⅰ
2024年度後期 / 地球科学特別演習Ⅱ
2024年度後期 / 卒業研究Ⅰ
2024年度後期 / 卒業研究Ⅱ
2024年度後期 / 固体地球物理学
2024年度後期 / 地球物理学特論
2024年度後期 / 地学課題演習
2024年度後期 / 科学研究倫理
2024年度後期 / 特別演習Ⅰ
2024年度後期 / 特別演習Ⅱ
2024年度前期 / 地球科学特別演習Ⅰ
2024年度後期 / 課題研究 - 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 自然科学一般 / 固体地球科学
- 研究テーマ
- 地球惑星深部のダイナミックな挙動
地球および惑星の起源と進化の解明
Understanding detail structure of the deep Earth
physical and chemical property of Earth forming materials
mantle and core dynamics
and origin and evolution of the Earth and planet.
地球惑星深部の構造や物質構成
それらの物理的性質
- 著書
- Core-Mantle Coevolution: A Multidisciplinary Approach (Geophysical Monograph Series) Takashi Nakagawa, Madhusoodhan Satish-Kumar, Taku Tsuchiya American Geophysical Union 2023年6月 ( ISBN:1119526906 )
高圧力の科学・技術事典 日本高圧力学会, 入舩, 徹男 朝倉書店 2022年11月 ( ISBN:9784254102970 )
地球・惑星・生命 = The earth, planets, and life 日本地球惑星科学連合 東京大学出版会 2020年5月 ( ISBN:9784130637152 )
鉱物・宝石の科学事典 日本鉱物科学会 朝倉書店 2019年9月 ( ISBN:9784254162769 )
図説地球科学の事典 鳥海, 光弘, 入船, 徹男, 岩森, 光, Wallis, Simon, 小平, 秀一, 小宮, 剛, 阪口, 秀, 鷺谷, 威, 末次, 大輔, 中川, 貴司, 宮本, 英昭 朝倉書店 2018年4月 ( ISBN:9784254160727 )
地球の物理学事典 Stacey, F. D. (Frank D.), Davis, Paul M., 本多, 了 朝倉書店 2013年7月 ( ISBN:9784254160581 )
Superplumes: Beyond Plate Tectonics Springer 2007年
Treatise on Geophysics Elsevier 2007年
Post-Perovskite: The Last Mantle Phase Transition (AGU Geophysical Monograph Series 174) American Geophysical Union 2007年
Physicochemistry of Water in Geological and Biological Systems Universal Academy Press 2004年
Physics Meets Mineralogy Cambridge University Press 2000年 - 論文
- Recent progress in the study on phonon heat transport property of Earth’s lower mantle minerals Haruhiko Dekura, Taku Tsuchiya Journal of Physics: Condensed Matter 36 ( 41 ) 413005 - 413005 2024年7月
Ab initio lattice thermal conductivity of (Mg,Fe)O ferropericlase at the Earth's lower mantle pressure and temperature Haruhiko Dekura, Taku Tsuchiya Journal of Physics Condensed Matter 35 ( 30 ) 2023年8月
Reassessment of a bond correction method for in situ ultrasonic interferometry on elastic wave velocity measurement under high pressure and high temperature 査読 Masamichi Noda, Toru Inoue, Taku Tsuchiya, Yuji Higo High Pressure Research 1 - 16 2022年8月
A New High-Pressure Structure of SiO2 Directly Converted From α-Quartz Under Nonhydrostatic Compression 査読 Taku Tsuchiya, Saito Nakagawa Journal of Physics: Condensed Matter 2022年5月
Ab initio molecular-dynamics study of structural and bonding properties of liquid Fe-Light-Element-O systems under high pressure 査読 Satoshi Ohmura, Fuyuki Shimojo, Taku Tsuchiya Frontiers in Earth science 2022年3月
Helium and argon partitioning between liquid iron and silicate melt at high pressure. 査読 Z. Xiong, T. Tsuchiya, J. Van Orman Geophysical Research Letters 2020年12月
第一原理計算による超高圧地球科学の新展開 査読 土屋 卓久 高圧力の科学と技術 30 ( 2 ) 140 - 155 2020年10月
Novel configurations of VN4 and VN4H defects in diamond platelets: Structure, energetics and vibrational properties 査読 Tingting Gu, Sebastian Ritterbex, Taku Tsuchiya, Wuyi Wang Diamond and Related Materials 108 107957 - 107957 2020年10月
Ab initio study on the lower mantle minerals 査読 T. Tsuchiya, J. Tsuchiya, H. Dekura, S. Ritterbex Annual Review of Earth and Planetary Sciences 2020年5月
Structures of Liquid Iron–Light‐Element Mixtures under High Pressure 査読 S. Ohmura, T. Tsuchiya, F. Shimojo Physica Status Solodi B 2020年4月
Viscosity of hcp iron at Earth’s inner core conditions from density functional theory 査読 Sebastian Ritterbex, Taku Tsuchiya Scientific Reports 2020年4月
Equation of State of Liquid Iron under Extreme Conditions 査読 Yasuhiro Kuwayama, Guillaume Morard, Yoichi Nakajima, Kei Hirose, Alfred Q. R. Baron, Saori Kawaguchi, Taku Tsuchiya, Daisuke Ishikawa, Naohisa Hirao, Yasuo Ohishi PHYSICAL REVIEW LETTERS 124 ( 16 ) 2020年4月
First principles calculation of the stability of iron bearing carbonates at high pressure conditions 査読 Jun Tsuchiya, Risa Nishida, Taku Tsuchiya Minerals 10 ( 1 ) 54 - 54 2020年1月
Ab initio thermoelasticity of liquid iron-nickel-light element alloys 査読 H. Ichikawa, T. Tsuchiya Minerals 10 2020年1月
Viscoelasticity of Liquid Iron at Conditions of the Earth's Outer Core 査読 J.-W. Xian, T. Sun, T. Tsuchiya Journal of Geophysical Research: Solid Earth 124 ( 11 ) 2019年10月
Effects of Fe and Al incorporations on the bridgmanite–postperovskite coexistence domain 査読 X. Wang, T. Tsuchiya, Z. Zeng Comptes Rendus Geoscience 351 141 - 146 2019年2月
Lattice thermal conductivity of MgSiO3 postperovskite under the lowermost mantle conditions from ab initio anharmonic lattice dynamics 査読 Haruhiko Dekura, Taku Tsuchiya Geophysical Research Letters 46 ( 22 ) 12919 - 12926 2019年
Seismological Evidence for Laterally Heterogeneous Lowermost Outer Core of the Earth Toshiki Ohtaki, Satoshi Kaneshima, Hiroki Ichikawa, Taku Tsuchiya Journal of Geophysical Research: Solid Earth 123 ( 12 ) 10,903 - 10,917 2018年12月
Ab Initio Prediction of Potassium Partitioning Into Earth's Core 査読 Zhihua Xiong, Taku Tsuchiya, Takashi Taniuchi Journal of Geophysical Research: Solid Earth 123 2018年8月
Vacancies in MgO at ultrahigh pressure: About mantle rheology of super-Earths 査読 Sebastian Ritterbex, Takafumi Harada, Taku Tsuchiya Icarus 305 ( 1 ) 350 - 357 2018年5月
The melting points of MgO up to 4 TPa predicted based on ab initio thermodynamic integration molecular dynamics 査読 Takashi Taniuchi, Taku Tsuchiya Journal of Physics Condensed Matter 30 ( 11 ) 114003 2018年2月
外核の化学組成 査読 市川浩樹, 土屋卓久 地学雑誌 2018年
酸化マグネシウムの相転移と融解 査読 宮西宏併, 尾崎典雅, 丹下慶範, 土屋卓久, 兒玉了祐 高圧力の科学と技術 27 ( 2 ) 137 - 143 2017年7月
Pressure dependence of transverse acoustic phonon energy in ferropericlase across the spin transition 査読 Hiroshi Fukui, Alfred Q. R. Baron, Daisuke Ishikawa, Hiroshi Uchiyama, Yasuo Ohishi, Taku Tsuchiya, Hisao Kobayashi, Takuya Matsuzaki, Takashi Yoshino, Tomoo Katsura JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER 29 ( 24 ) 2017年6月
Ab initio lattice thermal conductivity of MgO from a complete solution of the linearized Boltzmann transport equation Haruhiko Dekura, Taku Tsuchiya Physical Review B 95 ( 18 ) 2017年5月
Ab initio lattice thermal conductivity of MgO from a complete solution of the linearized Boltzmann transport equation Haruhiko Dekura, Taku Tsuchiya Physical Review B 18 ( 95 ) 184303 2017年5月
First principles calculation of the elasticity of ice VIII and X Jun Tsuchiya, Taku Tsuchiya The Journal of Chemical Physics 146 ( 1 ) 014501 - 014501 2017年1月
Phase transitions and melting in magnesium oxide Kohei Miyanishi, Norimasa Ozaki, Yoshinori Tange, Taku Tsuchiya, Ryosuke Kodama Review of High Pressure Science and Technology/Koatsuryoku No Kagaku To Gijutsu 27 ( 2 ) 137 - 143 2017年1月
The pyrite-Type high-pressure form of FeOOH 査読 Nishi, M., Kuwayama, Y., Tsuchiya, J., Tsuchiya, T. Nature 547 ( 7662 ) 205 - 208 2017年
Constraints on Earth’s inner core composition inferred from measurements of the sound velocity of hcp-iron in extreme conditions 査読 Sakamaki T, Ohtani E, Fukui H, Kamada S, Takahashi S, Sakairi T, Takahata A, Sakai T, Tsutsui S, Ishikawa D, Shiraishi R, 瀬戸 雄介, Tsuchiya T, Baron A Science Advances 2 ( 2 ) DOI: 10.1126/sciadv.1500802 2016年2月
Temperature of the Lower Mantle and Core Based on Ab Initio Mineral Physics Data 査読 Tsuchiya Taku, Kawai Kenji, Wang Xianlong, Ichikawa Hiroki, Dekura Haruhiko Deep Earth: Physics and Chemistry of the Lower Mantle and Core 217 13 - 30 2016年
高圧下における玄武岩メルトの粘性と局所構造 大村 訓史, 土屋 卓久 日本物理学会講演概要集 71 1500 - 1500 2016年
ハイパワーレーザー及び XFEL を用いた超高圧研究 査読 尾崎典雅, Albertazzi Bruno, Benuzzi-Mounaix Alessandra, Denoeud Adrien, Gregori Gianluca, 羽原英明, Hartley Nicholas, 犬伏雄一, Koenig Michel, 近藤良彦, 松岡健之, 松 山智至, 奥地拓生, 佐藤友子, 佐藤友哉, 佐野 孝好, 坂田 修 身, 瀬戸雄介, 関根利守, 田中和夫, 高橋 謙次郎, 丹下慶範, 土屋卓久, 富樫格, 矢橋牧名, 薮内俊毅, 山内和人, 兒玉了祐 高圧討論会講演要旨集 56th 2015年11月
Atomic transport property of Fe-O liquid alloys in the Earth's outer core P, T condition 査読 Hiroki Ichikawa, Taku Tsuchiya PHYSICS OF THE EARTH AND PLANETARY INTERIORS 247 27 - 35 2015年10月
Laser-shock compression of magnesium oxide in the warm-dense-matter regime K. Miyanishi, Y. Tange, N. Ozaki, T. Kimura, T. Sano, Y. Sakawa, T. Tsuchiya, R. Kodama PHYSICAL REVIEW E 92 ( 2 ) 2015年8月
Melting and metallization of silica in the cores of gas giants, ice giants, and super Earths S. Mazevet, T. Tsuchiya, T. Taniuchi, A. Benuzzi-Mounaix, F. Guyot PHYSICAL REVIEW B 92 ( 1 ) 2015年7月
Computational support for a pyrolitic lower mantle containing ferric iron Xianlong Wang, Taku Tsuchiya, Atsushi Hase NATURE GEOSCIENCE 8 ( 7 ) 556 - U97 2015年7月
Small shear modulus of cubic CaSiO3 perovskite Kenji Kawai, Taku Tsuchiya GEOPHYSICAL RESEARCH LETTERS 42 ( 8 ) 2718 - 2726 2015年4月
Elasticity and phase stability of pyrope garnet from ab initio computation Kenji Kawai, Taku Tsuchiya PHYSICS OF THE EARTH AND PLANETARY INTERIORS 240 125 - 131 2015年3月
Elasticity of continental crust around the mantle transition zone 査読 Kenji Kawai, Taku Tsuchiya The Earth's Heterogeneous Mantle: A Geophysical, Geodynamical, and Geochemical Perspective 259 - 274 2015年1月
超高圧下における酸化マグネシウムの屈折率計測 査読 宮西宏併, 尾崎典雅, 丹下慶範, 出倉春彦, 木村友亮, 坂和洋一, 佐野孝好, 土屋卓久, 兒玉了祐 レーザー学会誌 レーザー研究 43 ( 1 ) 41 - 45 2015年1月
24aPS-2 鉄合金液体の高圧弾性特性に対する溶質の効果 大角 正直, 土屋 卓久, 市川 浩樹 日本物理学会講演概要集 70 1756 - 1756 2015年
Postperovskite Phase Transition of ZnGeO3: Comparative Crystal Chemistry of Postperovskite Phase Transition from Germanate Perovskites 査読 Hitoshi Yusa, Taku Tsuchiya, Masaki Akaogi, Hiroshi Kojitani, Daisuke Yamazaki, Naohisa Hirao, Yasuo Ohishi, Takumi Kikegawa INORGANIC CHEMISTRY 53 ( 21 ) 11732 - 11739 2014年11月
Hugoniot Measurement of MgO up to 1 Tpa 丹下慶範, 宮西宏平, 尾崎典雅, 佐野孝好, 坂和洋一, 土屋卓久, 兒玉了祐 2014年3月
Ab initio computation on the Fe L-edge X-ray emission spectroscopy of Fe-bearing MgSiO3 査読 Xianlong Wang, Taku Tsuchiya AMERICAN MINERALOGIST 99 ( 2-3 ) 387 - 392 2014年2月
The P‐V‐T equation of state and thermodynamic properties of liquid iron 査読 H. Ichikawa, T. Tsuchiya, Y. Tange Journal of Geophysical Research: Solid Earth 119 ( 1 ) 240 - 252 2014年1月
P-V-T equation of state of cubic CaSiO3 perovskite from first-principles computation 査読 Kenji Kawai, Taku Tsuchiya Journal of Geophysical Research: Solid Earth 119 ( 4 ) 2801 - 2809 2014年
Crystal structure of the high-pressure phase of calcium hydroxide, portlandite: In situ powder and single-crystal X-ray diffraction study 査読 Riko Iizuka, Takehiko Yagi, Kazuki Komatsu, Hirotada Gotou, Taku Tsuchiya, Keiji Kusaba, Hiroyuki Kagi AMERICAN MINERALOGIST 98 ( 8-9 ) 1421 - 1428 2013年8月
第一原理計算による地球惑星物理学 土屋 卓久 高圧力の科学と技術 = The Review of high pressure science and technology 23 ( 2 ) 103 - 112 2013年5月
Expanding-contracting Earth 査読 Taku Tsuchiya, Kenji Kawai, Shigenori Maruyama GEOSCIENCE FRONTIERS 4 ( 3 ) 341 - 347 2013年5月
Exploring High-energy Density Material with High-Power Laser N. Ozaki, G. Gregori, H. Uranishi, A. Benuzzi-Mounaix, K. Falk, Y. Inubushi, T. Kimura, M. Koenig, M. Makita, K. Miyanishi, C. Murphy, D. Riley, T. Sano, Y. Sakawa, T. Tsuchiya, T. Vinci, R. Kodama 2013年4月
Ab Initio Mineralogical Model of the Earth's Lower Mantle 査読 Taku Tsuchiya, Kenji Kawai Physics and Chemistry of the Deep Earth 213 - 243 2013年3月
パワーレーザーを用いた極超高圧力ショック下の物質の振舞いに関する実験的研究 尾崎典雅, 兒玉了祐, 佐野智一, 宮西宏併, 浦西宏幸, Gianluca GREGORI, Katerina FALK, Thomas WHITE, 関根利守, 犬伏雄一, 木村友亮, 土屋卓久, 佐野孝好, 坂和洋一, Alessandra BENUZZI-MOUNAIX,Michel KOENIG, David RILEY, 牧田美香子 2013年3月
Ab initio investigation on the high-temperature thermodynamic properties of Fe3+-bearing MgSiO3 perovskite 査読 Taku Tsuchiya, Xianlong Wang Journal of Geophysical Research: Solid Earth 118 ( 1 ) 83 - 91 2013年1月
First-principles study on the high-pressure phase transition and elasticity of KAlSi3O8 hollandite 査読 Kenji Kawai, Taku Tsuchiya AMERICAN MINERALOGIST 98 ( 1 ) 207 - 218 2013年1月
Shear response of Fe-bearing MgSiO3 post-perovskite at lower mantle pressures 査読 Arnaud Metsue, Taku Tsuchiya PROCEEDINGS OF THE JAPAN ACADEMY SERIES B-PHYSICAL AND BIOLOGICAL SCIENCES 89 ( 1 ) 51 - 58 2013年1月
The second continent: Existence of granitic continental materials around the bottom of the mantle transition zone 査読 Kenji Kawai, Shinji Yamamoto, Taku Tsuchiya, Shigenori Maruyama GEOSCIENCE FRONTIERS 4 ( 1 ) 1 - 6 2013年1月
Ab initio lattice thermal conductivity of MgSiO3 perovskite as found in earth's lower mantle Dekura, H., Tsuchiya, T., Tsuchiya, J. Physical Review Letters 110 ( 2 ) 2013年
Thermodynamic Properties and Stability Field of MgSiO3 Post-Perovskite 査読 Renata M. Wentzcovitch, Koichiro Umemoto, Taku Tsuchiya, Jun Tsuchiya Post-Perovskite: The Last Mantle Phase Transition 79 - 97 2013年
Lattice dynamics calculations for ferropericlase with internally consistent LDA+U method 査読 Hiroshi Fukui, Taku Tsuchiya, Alfred Q. R. Baron JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-SOLID EARTH 117 ( 12 ) 2012年12月
Thermodynamic properties of (Mg,Fe2+)SiO3 perovskite at the lower-mantle pressures and temperatures: an internally consistent LSDA+U study 査読 Arnaud Metsue, Taku Tsuchiya GEOPHYSICAL JOURNAL INTERNATIONAL 190 ( 1 ) 310 - 322 2012年7月
High-P, T phase relations in the NaAlSi2O6 system from first principles computation 査読 Kenji Kawai, Taku Tsuchiya PHYSICS AND CHEMISTRY OF MINERALS 39 ( 4 ) 305 - 310 2012年4月
Ab initio investigation into the elasticity of ultrahigh-pressure phases of SiO2 査読 Arnaud Metsue, Taku Tsuchiya PHYSICS AND CHEMISTRY OF MINERALS 39 ( 3 ) 177 - 187 2012年3月
First principles investigations on the elasticity and phase stability of grossular garnet 査読 Kenji Kawai, Taku Tsuchiya JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-SOLID EARTH 117 2012年2月
Phase stability and elastic properties of the NAL and CF phases in the NaMg2Al5SiO12 system from first principles 査読 Kenji Kawai, Taku Tsuchiya AMERICAN MINERALOGIST 97 ( 2-3 ) 305 - 314 2012年2月
Elasticity of subducted basaltic crust at the lower mantle pressures: Insights on the nature of deep mantle heterogeneity Taku Tsuchiya PHYSICS OF THE EARTH AND PLANETARY INTERIORS 188 ( 3-4 ) 142 - 149 2011年10月
Lattice dynamics and thermodynamic properties of (Mg,Fe-2+)SiO3 postperovskite Arnaud Metsue, Taku Tsuchiya JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-SOLID EARTH 116 2011年8月
Effect of hydrogen on the melting temperature of FeS at high pressure: Implications for the core of Ganymede Yuki Shibazaki, Eiji Ohtani, Hidenori Terasaki, Ryuji Tateyama, Tatsuya Sakamaki, Taku Tsuchiya, Ken-ichi Funakoshi EARTH AND PLANETARY SCIENCE LETTERS 301 ( 1-2 ) 153 - 158 2011年1月
First-principles prediction of a high-pressure hydrous phase of AlOOH Tsuchiya, J., Tsuchiya, T. Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 83 ( 5 ) 054115 2011年
Prediction of a hexagonal SiO2 phase affecting stabilities of MgSiO3 and CaSiO3 at multimegabar pressures Tsuchiya, T., Tsuchiya, J. Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 108 ( 4 ) 1252 - 1255 2011年
地球惑星物質の高圧構造研究最前線 土屋 卓久 日本結晶学会日本結晶学会誌 53 ( 1 ) 2 - 7 2011年
第2大陸 河合 研志, 土屋 卓久, 丸山 茂徳 東京地学協会地学雑誌 119 ( 6 ) 1197 - 1214 2011年
Erratum: First-principles prediction of a high-pressure hydrous phase of AlOOH (Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics (2011) 83 (054115)) 査読 Jun Tsuchiya, Taku Tsuchiya Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 83 ( 13 ) 2011年
Theoretical and experimental evidence for a new post-cotunnite phase of titanium dioxide with significant optical absorption Dekura, H., Tsuchiya, T., Kuwayama, Y., Tsuchiya, J. Physical Review Letters 107 ( 4 ) 2011年
第一原理計算から予測される地球内核における鉄および鉄-軽元素合金の結晶構造と弾性特性 石河 孝洋, 土屋 卓久 日本高圧力学会高圧力の科学と技術 21 ( 2 ) 69 - 76 2011年
Stacking-disordered phase of iron in the Earth's inner core from first principles Ishikawa, T., Tsuchiya, T., Tsuchiya, J. Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 83 ( 21 ) 212101 2011年
First-principles prediction of post-pyrite phase transitions in germanium dioxide Dekura, H., Tsuchiya, T., Tsuchiya, J. Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 83 ( 13 ) 134114 2011年
Ab Initio Two-Phase Molecular Dynamics on the Melting Curve of SiO2 Yusuke Usui, Taku Tsuchiya JOURNAL OF EARTH SCIENCE 21 ( 5 ) 801 - 810 2010年10月
Ab initio investigation of high-pressure phase relation and elasticity in the NaAlSi2O6 system Kenji Kawai, Taku Tsuchiya GEOPHYSICAL RESEARCH LETTERS 37 ( 17 ) L17302 2010年9月
Dense Yttria Phase Eclipsing the A-Type Sesquioxide Structure: High-Pressure Experiments and ab initio Calculations Hitoshi Yusa, Taku Tsuchiya, Nagayoshi Sata, Yasuo Ohishi INORGANIC CHEMISTRY 49 ( 10 ) 4478 - 4485 2010年5月
Elastic, vibrational, and thermodynamic properties of MgGeO3 postperovskite investigated by first principles simulation 査読 Yusuke Usui, Jun Tsuchiya, Taku Tsuchiya JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-SOLID EARTH 115 2010年3月
Elastic, vibrational, and thermodynamic properties of MgGeO3 postperovskite investigated by first principles simulation Usui, Y., Tsuchiya, J., Tsuchiya, T. Journal of Geophysical Research: Solid Earth 115 ( 3 ) B03201 2010年
スケールフリー統合解析のすすめ 日本高圧力学会高圧力の科学と技術 20 ( 3 ) 210 - 220 2010年
Review of high pressure phases of calcium by first-principles calculations Ishikawa, T., Nagara, H., Suzuki, N., Tsuchiya, J., Tsuchiya, T. Journal of Physics: Conference Series 215 ( 1 ) 012105 2010年
High-pressure phases of calcium: Prediction of phase VI and upper-pressure phases from first principles Ishikawa, T., Nagara, H., Suzuki, N., Tsuchiya, T., Tsuchiya, J. Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 81 ( 9 ) 092104 2010年
Temperature profile in the lowermost mantle from seismological and mineral physics joint modeling Kenji Kawai, Taku Tsuchiya PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 106 ( 52 ) 22119 - 22123 2009年12月
Ultrahigh-pressure scales for gold and platinum at pressures up to 550 GPa Manabu Yokoo, Nobuaki Kawai, Kazutaka G. Nakamura, Ken-Ichi Kondo, Yoshinori Tange, Taku Tsuchiya Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 80 ( 10 ) 104114 2009年9月
Ultrahigh-pressure scales for gold and platinum at pressures up to 550 GPa 査読 Manabu Yokoo, Nobuaki Kawai, Kazutaka G. Nakamura, Ken-ichi Kondo, Yoshinori Tange, Taku Tsuchiya PHYSICAL REVIEW B 80 ( 10 ) 2009年9月
High-Pressure Phase Transition to the Gd2S3 Structure in Sc2O3: A New Trend in Dense Structures in Sesquioxides Hitoshl Yusa, Taku Tsuchiya, Nagayoshi Sata, Yasuo Ohishi INORGANIC CHEMISTRY 48 ( 16 ) 7537 - 7543 2009年8月
Effects of Si on the elastic property of Fe at Earth's inner core pressures: First principles study Taku Tsuchiya, Mika Fujibuchi PHYSICS OF THE EARTH AND PLANETARY INTERIORS 174 ( 1-4 ) 212 - 219 2009年5月
Unified analyses for P-V-T equation of state of MgO: A solution for pressure-scale problems in high P-T experiments 査読 Yoshinori Tange, Yu Nishihara, Taku Tsuchiya JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-SOLID EARTH 114 2009年3月
Lost primordial continents Kawai, K., Tsuchiya, T., Tsuchiya, J., Maruyama, S. Gondwana Research 16 ( 3-4 ) 581 - 586 2009年
Elastic properties of δ-AlOOH under pressure: first principles investigation TSUCHIYA Jun, TSUCHIYA Taku ElsevierPhysics of Earth and Planetary Interiors 174 ( 1-4 ) 122 - 127 2009年
First principles investigation of the structural and elastic properties of hydrous wadsleyite under pressure Tsuchiya, J., Tsuchiya, T. Journal of Geophysical Research: Solid Earth 114 ( 2 ) B02206 2009年
Unified analyses for P-V-T equation of state of MgO: A solution for pressure-scale problems in high P-T experiments TANGE Yoshinori, NISHIHARA Yu, TSUCHIYA Taku American Geophysical UnionJournal of Geophysical Research 114 ( B3 ) B03208 2009年
Spin transition of iron in the Earth's lower mantle Jung-Fu Lin, Taku Tsuchiya PHYSICS OF THE EARTH AND PLANETARY INTERIORS 170 ( 3-4 ) 248 - 259 2008年11月
Rh2 O3 (II) -type structures in Ga2 O3 and In2 O3 under high pressure: Experiment and theory 査読 Hitoshi Yusa, Taku Tsuchiya, Nagayoshi Sata, Yasuo Ohishi Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 77 ( 6 ) 2008年2月
Rh2O3(II)-type structures in Ga2O3 and In2O3 under high pressure: Experiment and theory Hitoshi Yusa, Taku Tsuchiya, Nagayoshi Sata, Yasuo Ohishi PHYSICAL REVIEW B 77 ( 6 ) 064107 2008年2月
Vibrational properties of δ-AlOOH under pressure Mineralogical Society of AmericaAmerican Mineralogist 93 ( 2-3 ) 477 - 482 2008年
Post-perovskite phase equilibria in the MgSiO3-Al2O3 system TSUCHIYA Jun, TSUCHIYA Taku The National Academy of Sciences of the United States of AmericaProceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 105 ( 49 ) 19160 - 19164 2008年
α-Gd2S3 type structure in In2O3: Experiments and theoretical confirmation of a new high-pressure polymorph in sesquioxide American Physical SocietyPhysical Review B 78 ( 9 ) 092107 2008年
Elastic properties of phase D (MgSi2 O6 H2 ) under pressure: Ab initio investigation Tsuchiya, J., Tsuchiya, T. Physics of the Earth and Planetary Interiors 170 ( 3-4 ) 215 - 220 2008年
First principles prediction of new high-pressure phase of InOOH Tsuchiya, J., Tsuchiya, T., Sano, A., Ohtani, E. Journal of Mineralogical and Petrological Sciences 103 ( 2 ) 116 - 120 2008年
First principles investigation of the postspinel transition in Mg2SiO4 Yonggang G. Yu, Renata M. Wentzcovitch, Taku Tsuchiya, Koichiro Umemoto, Donald J. Weidner GEOPHYSICAL RESEARCH LETTERS 34 ( 10 ) L10306 doi:10.1029/2007GL029462 2007年5月
Thermodynamic properties and stability field of MgSiO3 post-perovskite 査読 Wentzcovitch, R.M., Umemoto, K., Tsuchiya, T., Tsuchiya, J. Geophysical Monograph Series 174 2007年
Post-perovskite MgSiO3 investigated by first principles 査読 Taku Tsuchiya, Jun Tsuchiya, Renata M. Wentzcovitch Superplumes: Beyond Plate Tectonics 83 - 103 2007年
Structure and elasticity of Cmcm CaIr O3 and their pressure dependences: Ab initio calculations Tsuchiya, T., Tsuchiya, J. Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 76 ( 14 ) 144119 2007年
Post- Rh2 O3 (II) transition and the high pressure-temperature phase diagram of gallia: A first-principles and x-ray diffraction study Tsuchiya, T., Yusa, H., Tsuchiya, J. Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 76 ( 17 ) 174108 2007年
High-pressure-high-temperature phase relations of MgGe O3: First-principles calculations Tsuchiya, T., Tsuchiya, J. Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 76 ( 9 ) 092105 2007年
Spin transition in magnesiowustite in earth's lower mantle T Tsuchiya, RM Wentzcovitch, CRS da Silva, S de Gironcoli PHYSICAL REVIEW LETTERS 96 ( 19 ) 198501 2006年5月
MgSiO3 postperovskite at D″ conditions Wentzcovitch, R.M., Tsuchiya, T., Tsuchiya, J. Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 103 ( 3 ) 543 - 546 2006年
New high-pressure phase relations in CaSnO3 Tsuchiya, T., Tsuchiya, J. American Mineralogist 91 ( 11-12 ) 1879 - 1887 2006年
Pressure induced high spin to low spin transition in magnesiowüstite Tsuchiya, T., Wentzcovitch, R.M., Da Silva, C.R.S., De Gironcoli, S., Tsuchiya, J. Physica Status Solidi (B) Basic Research 243 ( 9 ) 2111 - 2116 2006年
Effect of impurity on the elasticity of perovskite and postperovskite: Velocity contrast across the postperovskite transition in (Mg,Fe,Al)(Si,Al)O3 Tsuchiya, T., Tsuchiya, J. Geophysical Research Letters 33 ( 12 ) L12S04 doi:10.1029/2006GL025706 2006年
MgSiO3 post-perovskite at D '' conditions T Tsuchiya, J Tsuchiya, RM Wentzcovitch GEOCHIMICA ET COSMOCHIMICA ACTA 69 ( 10 ) A508 - A508 2005年5月
高圧下での含水β相の構造と振動特性に関する第一原理計算 土屋 旬, 土屋 卓久 日本鉱物学会年会講演要旨集 2005 6 - 6 2005年
地球深部マントル主要構成鉱物の相転移(2)マグネシオウスタイト 土屋 卓久, Wentzcovitch Renata, de Gironcoli Stefano 日本鉱物学会年会講演要旨集 2005 1 - 1 2005年
Multidisciplinary impact of the deep mantle phase transition in perovskite structure Lay, T., Heinz, D., Ishii, M., Shim, S.-H., Tsuchiya, J., Tsuchiya, T., Wentzcovitch, R., Yuen, D. Eos 86 ( 1 ) 1 - 3 2005年
First-principles study of hydrogen bond symmetrization of phase D under high pressure Tsuchiya, J., Tsuchiya, T., Tsuneyuki, S. American Mineralogist 90 ( 1 ) 44 - 49 2005年
Vibrational and thermodynamic properties of MgSiO3 postperovskite Tsuchiya, J., Tsuchiya, T., Wentzcovitch, R.M. Journal of Geophysical Research: Solid Earth 110 ( 2 ) B02204 2005年
Transition from the Rh2O3(II)-to-CaIrO3 structure and the high-pressure-temperature phase diagram of alumina Tsuchiya, J., Tsuchiya, T., Wentzcovitch, R.M. Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 72 ( 2 ) 020103(R) 2005年
Local behavior of water molecules on brucite, talc, and halite surfaces: A molecular dynamics study Hiroshi Sakuma, Taku Tsuchiya, Katsuyuki Kawamura, Kenshiro Otsuki Molecular Simulation 30 ( 13-15 ) 861 - 871 2004年11月
Molecular dynamics simulation of dislocations in wurtzite-type GaN crystal K Harafuji, T Tsuchiya, K Kawamura JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 96 ( 5 ) 2513 - 2524 2004年9月
Molecular dynamics simulation for evaluating melting point of wurtzite-type GaN crystal K Harafuji, T Tsuchiya, K Kawamura JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 96 ( 5 ) 2501 - 2512 2004年9月
High pressure and high temperature phase transitions of FeO M Murakami, K Hirose, S Ono, T Tsuchiya, M Isshiki, T Watanuki PHYSICS OF THE EARTH AND PLANETARY INTERIORS 146 ( 1-2 ) 273 - 282 2004年8月
Molecular dynamics of magnesium diffusion in wurtzite-type GaN crystal K Harafuji, T Tsuchiya, K Kawamura JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS 43 ( 2 ) 522 - 531 2004年2月
Phase transition in MgSiO3 perovskite in the earth's lower mantle Tsuchiya, T., Tsuchiya, J., Umemoto, K., Wentzcovitch, R.M. Earth and Planetary Science Letters 224 ( 3-4 ) 241 - 248 2004年
理論計算による圧力スケールの検証 土屋 卓久 日本高圧力学会高圧力の科学と技術 14 ( 1 ) 61 - 67 2004年
Elasticity of post-perovskite MgSiO3 Tsuchiya, T., Tsuchiya, J., Umemoto, K., Wentzcovitch, R.M. Geophysical Research Letters 31 ( 14 ) L14603 doi:10.1029/2004GL020278 2004年
地球惑星物質及び関連物質の第一原理理論研究 土屋 卓久 日本高圧力学会高圧力の科学と技術 14 ( 2 ) 173 - 183 2004年
First principles determination of the phase boundaries of high-pressure polymorphs of silica Tsuchiya, T., Caracas, R., Tsuchiya, J. Geophysical Research Letters 31 ( 11 ) L11610 doi:10.1029/2004GL019649 2004年
Structural refinements of high-pressure phases in germanium dioxide K Shiraki, T Tsuchiya, S Ono ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION B-STRUCTURAL SCIENCE CRYSTAL ENGINEERING AND MATERIALS 59 701 - 708 2003年12月
The phase transition between the CaCl2-type and α-PbO2-type structures of germanium dioxide American Physical SocietyPhysical Review B 68 ( 13 ) 134108 2003年10月
First-principles prediction of the P-V-T equation of state of gold and the 660-km discontinuity in Earth's mantle T Tsuchiya JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-SOLID EARTH 108 ( B10 ) 2462 doi:10.1029/2003JB002446 2003年10月
High-pressure form of pyrite-type germanium dioxide S Ono, T Tsuchiya, K Hirose, Y Ohishi PHYSICAL REVIEW B 68 ( 1 ) 014103 2003年7月
Melting point of wurtzite-type GaN crystal K Harafuji, T Tsuchiya, K Kawamura 5TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON NITRIDE SEMICONDUCTORS (ICNS-5), PROCEEDINGS 0 ( 7 ) 2420 - 2423 2003年
Phase transition between the CaCl2-type and α-PbO2-type structures of germanium dioxide 査読 Shigeaki Ono, Taku Tsuchiya, Kei Hirose, Yasuo Ohishi Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 68 ( 13 ) 2003年
Magnesium diffusion in wurtzite-type GaN crystal 査読 K. Harafuji, T. Tsuchiya, K. Kawamura Physica Status Solidi C: Conferences ( 7 ) 2240 - 2243 2003年
Magnesium diffusion in Wurtzite-type GaN crystal K Harafuji, T Tsuchiya, K Kawamura 5TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON NITRIDE SEMICONDUCTORS (ICNS-5), PROCEEDINGS 0 ( 7 ) 2240 - 2243 2003年
High-pressure form of pyrite-type germanium dioxide 査読 Shigeaki Ono, Taku Tsuchiya, Kei Hirose, Yasuo Ohishi Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 68 ( 1 ) 2003年
ブルーサイト(Mg(OH)2)-水系の分子シミュレーション 分子シミュレーション研究会分子シミュレーション研究会Newsletter ( 21 ) 2003年
高圧下における含水鉱物の第一原理計算による研究 分子シミュレーション研究会分子シミュレーション研究会Newsletter ( 21 ) 2003年
Precise measurement of equation-of-state and elastic properties for GaN up to 16 GPa PFPF Activity Report Highlight 27 - 28 2003年
Large self-diffusion of water on brucite surface by ab initio potential energy surface and molecular dynamics simulations SAKUMA H, TSUCHIYA T, KAWAMURA K, OTSUKI K ElsevierSurface Science 536 ( 1/3 ) L396 - L402 2003年
Melting point of wurtzite-type GaN crystal 査読 K. Harafuji, T. Tsuchiya, K. Kawamura Physica Status Solidi C: Conferences ( 7 ) 2420 - 2423 2003年
First-principles electronic thermal pressure of metal Au and Pt 査読 Taku Tsuchiya, Katsuyuki Kawamura Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 66 ( 9 ) 941151 - 941155 2002年9月
First-principles study of systematics of high-pressure elasticity in rare gas solids, Ne, Ar, Kr, and Xe T Tsuchiya, K Kawamura JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS 117 ( 12 ) 5859 - 5865 2002年9月
First-principles electronic thermal pressure of metal Au and Pt T Tsuchiya, K Kawamura PHYSICAL REVIEW B 66 ( 9 ) 094115 2002年9月
Ab initio study of pressure effect on elastic properties of crystalline Au T Tsuchiya, K Kawamura JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS 116 ( 5 ) 2121 - 2124 2002年2月
First-principles electronic thermal pressure of metal Au and Pt 査読 Taku Tsuchiya, Katsuyuki Kawamura Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 66 ( 9 ) 1 - 5 2002年
粘土単一層の力学的性質に関する分子動力学シミュレーション 佐藤 久子, 土屋 卓久, 河村 雄行 日本粘土学会粘土科学 41 ( 4 ) 190 - 195 2002年
Precise measurement of equation-of-state and elastic properties for GaN up to 16 GPa T Tsuchiya, K Kawamura, O Ohtaka, H Fukui, T Kikegawa SOLID STATE COMMUNICATIONS 121 ( 9-10 ) 555 - 559 2002年
First principles calculation of a high-pressure hydrous phase, δ-AlOOH American Geophysical UnionGeophysical Research Letters 29 ( 19 ) 1909 doi:10.1029/2002GL015417 2002年
Sequential high-pressure transformations of FeGeO3 high-P clinopyroxene (C2/c) at temperatures up to 365 ℃ HATTORI T, TSUCHIYA T, NAGAI T, YAMANAKA T SpringerPhysics and Chemistry of Minerals 28 ( 6 ) 377 - 387 2001年7月
Systematics of elasticity: Ab initio study in B1-type alkaline earth oxides T Tsuchiya, K Kawamura JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS 114 ( 22 ) 10086 - 10093 2001年6月
Molecular dynamics study of pressure-induced transformation of quartz-type GeO2 T Tsuchiya, T Yamanaka, M Matsui PHYSICS AND CHEMISTRY OF MINERALS 27 ( 3 ) 149 - 155 2000年2月
The bond character of rutile type SiO2, GeO2 and SnO2 investigated by molecular orbital calculation J Mimaki, T Tsuchiya, T Yamanaka ZEITSCHRIFT FUR KRISTALLOGRAPHIE 215 ( 7 ) 419 - 423 2000年
酸化物鉱物の圧力誘起構造相転移と弾性安定性に関する分子動力学計算 分子シミュレーション研究会分子シミュレーション研究会Newsletter ( 10 ) 2000年
Clinopyroxene-perovskite phase transition of FeGeO3 under high pressure and room temperature T Hattori, T Matsuda, T Tsuchiya, T Nagai, T Yamanaka PHYSICS AND CHEMISTRY OF MINERALS 26 ( 3 ) 212 - 216 1999年2月
GeO2の高圧誘起構造相転移のMD 土屋 卓久 海洋出版月刊地球 21 ( 2 ) 116 - 121 1999年
Dynamical observation of the pressure-induced structure change KEKKEK Proceedings 14 99 - 102 1999年
Molecular dynamics study of the crystal structure and phase relation of the GeO2 polymorphs T Tsuchiya, T Yamanaka, M Matsui PHYSICS AND CHEMISTRY OF MINERALS 25 ( 2 ) 94 - 100 1998年1月
First observation of FeGeO3-perovskite under high pressure T Nagai, T Hattori, T Tsuchiya, T Yamanaka SOLID STATE COMMUNICATIONS 107 ( 5 ) 223 - 225 1998年
準安定状態のMD計算及び実験系での原子論的議論 土屋 卓久, 山中 高光 日本鉱物学会鉱物学雑誌 27 ( 3 ) 137 - 145 1998年
MO2 (M=Si, Ge, Sn, Pb) の電子状態についての実験と計算機シュミレーション 倉島 玲伊, 山中 高光, 土屋 卓久, 太田 健一 日本結晶学会誌 39 129 - 129 1997年
格子安定性の圧力効果:―弾性・塑性格子変形― 山中 高光, 永井 隆哉, 服部 高典, 土屋 卓久 日本結晶学会誌 39 68 - 68 1997年
EXAFS study on the anharmonic effective pair potential in rutile type, α-quartz type GeO2 EDP SciencesJournal de Physique IV, Colloque 7 ( 2 Part 2 ) C2-1175-1176 1997年
Mechanism of pressure-induced amorphization T Yamanaka, T Nagai, T Tsuchiya ZEITSCHRIFT FUR KRISTALLOGRAPHIE 212 ( 6 ) 401 - 410 1997年 - MISC
- 鉱物物性シミュレーションから探る地球深部ダイナミクス (特集 ラストフロンティア : 地球深部を探る) 土屋 卓久 化学と工業 = Chemistry & chemical industry 69 ( 6 ) 452 - 454 2016年6月
鉄系合金の高温高圧弾性特性 土屋卓久, 桑山靖弘, 河合研志, 石井水晶 高圧討論会講演要旨集 57th 2016年
反射率計測による鉄ニッケル合金のマルチメガバール領域・融点近傍における物性診断 丹下慶範, 丹下慶範, 丹下慶範, 尾崎典雅, 尾崎典雅, 佐野孝好, 池谷正太郎, 小川剛史, 喜田美佳, 佐藤友哉, ALBERTAZZI Bruno, 坂和洋一, 坂和洋一, 土屋卓久, 土屋卓久, 兒玉了祐, 兒玉了祐 大阪大学レーザーエネルギー学研究センター共同利用・共同研究成果報告書 2014 2015年
Hcp鉄の高温高圧弾性特性 土屋卓久, 土屋卓久, 桑山靖弘, 大角正直 高圧討論会講演要旨集 56th 2015年
27pCB-3 地球惑星科学における液体の数値的研究(27pCB 領域6,領域2合同シンポジウム:先端科学技術が拓く構造不規則系研究の新展開,領域2(プラズマ)) 土屋 卓久, 市川 浩樹, 土屋 旬, 谷内 聖, 大角 正直 日本物理学会講演概要集 69 ( 1 ) 245 - 245 2014年3月
27pCB-3 地球惑星科学における液体の数値的研究(27pCB 領域6,領域2合同シンポジウム:先端科学技術が拓く構造不規則系研究の新展開,領域6(金属(液体金属・準結晶)・低温(超低温・超伝導・密度波))) 土屋 卓久, 市川 浩樹, 土屋 旬, 谷内 聖, 大角 正直 日本物理学会講演概要集 69 ( 1 ) 792 - 792 2014年3月
28aCB-7 第一原理分子動力学法による液体酸素の超高圧下における構造と電子状態(28aCB 液体金属・アモルファス,領域6(金属(液体金属・準結晶)・低温(超低温・超伝導・密度波))) 大村 訓史, 土屋 卓久, 下條 冬樹, 八尾 誠 日本物理学会講演概要集 69 ( 1 ) 797 - 797 2014年3月
地球中心核条件における液体鉄の熱・電気伝導度測定 丹下慶範, 尾崎典雅, 尾崎典雅, 近藤良彦, 佐野孝好, 土屋卓久, 宮西宏併, YANG Tsung-Han, 池谷正太郎, 小川剛史, 喜田美佳, 佐藤友哉, 坂和洋一, 兒玉了祐, 兒玉了祐 大阪大学レーザーエネルギー学研究センター共同利用・共同研究成果報告書 2013 2014年
減速衝撃波を用いたサファイアの金属化相転移過程の解明 佐野孝好, 尾崎典雅, 宮西宏併, 兒玉了佑, 土屋卓久, 関根利守, 坂和洋一 大阪大学レーザーエネルギー学研究センター共同利用・共同研究成果報告書 2013 2014年
29aBC-7 レーザー衝撃圧縮によるMgO B1-B2相転移の観察(29aBC ビーム物理領域,領域2合同 高エネルギー密度物理・パワーレーザー・XFEL,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)) 丹下 慶範, 宮西 宏併, 尾崎 典雅, 佐野 孝好, 土屋 卓久 日本物理学会講演概要集 68 ( 1 ) 296 - 296 2013年3月
ハイパワーレーザーを用いた高エネルギー密度物質研究とその展望 尾崎 典雅, 佐野 孝好, 佐野 智一, 木村 友亮, 丹下 慶範, 土屋 卓久, 奥地 拓生, 清水 克哉, 坂田 修身, 兒玉 了祐 レーザー研究 41 ( 1 ) 25 - 32 2013年1月
衝撃サファイアの屈折率測定 BRAMBRINK E., 尾崎典雅, 佐野孝好, 木村友亮, 宮西宏併, DENOEUD A., 横山尚也, 浅海雄人, 浦西宏幸, 近藤良彦, YANG T., 喜田美佳, 土屋卓久, BENUZZI-MOUNAIX A., VINCI T., 坂和洋一, KOENIG M., 兒玉了祐 大阪大学レーザーエネルギー学研究センター共同利用・共同研究成果報告書 2012 2013年
MgSiO_3ペロブスカイト及びポストペロブスカイトの第一原理格子熱伝導率計算 出倉 春彦, 土屋 卓久, 土屋 旬 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2012 123 - 123 2012年9月
第一原理電子状態計算法によるリザーダイトの弾性異常 土屋 旬, 土屋 卓久 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2012 213 - 213 2012年9月
高圧下における蛇紋岩鉱物の偏向異方性 土屋 旬, 土屋 卓久 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2012 136 - 136 2012年9月
レーザーショック超高圧力とコヒーレント光源の融合 尾崎典雅, 佐野智一, 宮西宏併, 浦西宏幸, 浅海雄人, 中塚和樹, 近藤良彦, YANG Tsung-Han, 喜田美佳, 兒玉了祐, 関根利守, 真下茂, 奥地拓生, 犬伏雄一, 矢橋牧名, 木村友亮, 丹下慶範, 土屋卓久, 佐野孝好, 坂和洋一, BENUZZI-MOUNAIX Alessandra, KOENIG Michel, GREGORI Gianluka 高圧討論会講演要旨集 53rd 2012年
テラパスカル領域の溶融ダイヤとポストダイヤに関する実験的研究 尾崎典雅, GREGORI Gianluca, 関根利守, 犬伏雄一, 木村友亮, 土屋卓久, 佐野智一, 宮西宏併, 浦西宏幸, 兒玉了祐, 佐野孝好, 坂和洋一, BENUZZI-MOUNAIX Alessandra, KOENIG Michel, RILEY David, WHITE Thomas 高圧討論会講演要旨集 53rd 2012年
金属二酸化物における高圧下ポストコチュナイト構造探索 出倉春彦, 土屋卓久, 桑山靖弘, 土屋旬 高圧討論会講演要旨集 52nd 2011年
The second continent Tokyo Geography SocietyJournal of Geography 119 ( 6 ) 1197 - 1214 2011年
Research frontier on the ultrahigh-pressure structures of Earth and planetary materials Taku TSUCHIYA Nihon Kessho Gakkaishi 53 ( 1 ) 2 - 7 2011年
Unified analyses for P-V-T equation of state of MgO: A solution for pressure-scale problems in high P-T experiments (vol 114, B03208, 2009) Yoshinori Tange, Yu Nishihara, Taku Tsuchiya JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-SOLID EARTH 115 2010年12月
第一原理計算から予測される地球内核における鉄の無秩序積層構造 石河 孝洋, 土屋 卓久, 土屋 旬 高圧討論会講演集 51 226 - 226 2010年10月
イットリア(Y_2O_3)の新高密度高圧相 遊佐 斉, 土屋 卓久, 佐多 永吉, 大石 泰生 高圧討論会講演集 51 20 - 20 2010年10月
カルシウムにおける単純立方構造の安定性に関する第一原理的研究 石河 孝洋, 長柄 一誠, 鈴木 直, 土屋 卓久, 土屋 旬 高圧討論会講演集 51 19 - 19 2010年10月
X線その場観察実験によるFeS-H系の融点測定 : ガニメデ核への応用 柴崎 裕樹, 大谷 栄治, 寺崎 英紀, 立山 隆二, 坂巻 竜也, 土屋 卓久, 舟越 賢一, 肥後 祐司 高圧討論会講演集 51 106 - 106 2010年10月
First-principles exploration of crystal structures of pure iron and iron-silicon alloy at Earth's inner core pressures Takahiro Ishikawa, Jun Tsuchiya, Taku Tsuchiya GEOCHIMICA ET COSMOCHIMICA ACTA 73 ( 13 ) A573 - A573 2009年6月
First-principles investigations on the elastic and vibrational properties of hydrous wadsleyite under pressure J. Tsuchiya, T. Tsuchiya GEOCHIMICA ET COSMOCHIMICA ACTA 73 ( 13 ) A1350 - A1350 2009年6月
Ab initio assessment of high-P,T thermodynamics in multi-component mineral systems: Application to postperovskite phase equilibria in the MgSiO3-Al2O3 system T. Tsuchiya, J. Tsuchiya GEOCHIMICA ET COSMOCHIMICA ACTA 73 ( 13 ) A1350 - A1350 2009年6月
第一原理電子状態計算によるδ-AlOOHの高圧相の探索 土屋 旬, 土屋 卓久, 佐野 亜沙美, 大谷 栄治 日本鉱物学会・学術講演会,日本岩石鉱物鉱床学会学術講演会講演要旨集 2007 111 - 111 2007年9月
地球内核圧力下における鉄の結晶構造と弾性に対するシリコンの固溶効果 藤渕 美香, 土屋 卓久 日本鉱物学会・学術講演会,日本岩石鉱物鉱床学会学術講演会講演要旨集 2007 118 - 118 2007年9月
下部マントル鉱物中の鉄の圧力誘起スピン転移と弾性特性への影響について 土屋 卓久 日本鉱物学会・学術講演会,日本岩石鉱物鉱床学会学術講演会講演要旨集 2007 108 - 108 2007年9月
Density Profile and Mobility of Water Molecules on Brucite and Talc Surfaces H. Sakuma, T. Tsuchiya, K. Kawamura, K. Otsuki Frontiers Science Series, Physicochemistry of Water and Dynamics of Materials and the Earth 87 - 100 2004年
P58 粘土単一層の弾性定数の分子動力学計算 佐藤 久子, 土屋 卓久, 河村 雅行 粘土科学 42 ( 3 ) 189 - 189 2003年3月
First-principles electronic thermal pressure of metal Au and Pt (vol 66, art no 094115, 2002) T Tsuchiya, K Kawamura PHYSICAL REVIEW B 67 ( 1 ) 2003年1月
粘土単一層の弾性定数の分子動力学計算 佐藤久子, 土屋卓久, 河村雄行 粘土科学討論会講演要旨集 46th 268 - 269 2002年9月
24pXS-13 AlOOH高圧相(δ-相)の第一原理電子状態計算(24pXS 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性分野)) 三牧 旬, 土屋 卓久, 常行 真司 日本物理学会講演概要集 57 ( 1 ) 889 - 889 2002年3月
Molecular Dynamics of Pressure-Induced Structural Transformations and Elastic Stability in Oxide Minerals ( 10 ) 2000年
高圧下におけるFeGeO3単斜輝石‐ペロブスカイト転移 服部高典, 松田格, 土屋卓久, 永井隆哉, 山中高光 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 1998 237 1998年5月
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- Reaction and partitioning of water between liquid metal and molten silicate 土屋 卓久 新学術核マントル共進化 令和3年度研究集会(兼成果発表会) 2022年3月
Spin transition in (Mg,Fe)O tilt grain boundaries across the Earth's lower mantle S. Ritterbex, T. Tsuchiya JpGU-AGU Joint Meeting 2020 (Online)
Equation of state for liquid iron under extreme conditions 招待 Y. Kuwayama, G. Morard, Y. Nakajima, K. Hirose, A. Baron, S. Kawaguchi, T. Tsuchiya, D. Ishikawa, N. Hirao, Y. Ohishi JpGU-AGU Joint Meeting 2020 (Online)
Ab initio lattice thermal conductivity of (Mg,Fe)O ferropericlase at the deepest mantle H. Dekura, T. Tsuchiya JpGU-AGU Joint Meeting 2020 (Online)
Thermal and chemical interactions between the core and mantle T. Tsuchiya, H. Dekura, Z. Xiong, A. Ohba JpGU-AGU Joint Meeting 2020 (Online)
Ab initio molecular dynamics study of atomic diffusion in covalent liquid under high pressure 招待 S. Omura, T. Tsuchiya 日本地球惑星科学連合2019年大会 2019年5月
H/D partitioning between forsterite, wadsleyite and ringwoodite : ab initio free energy calculation. J. Tsuchiya, T. Tsuchiya AOGS2021 2021年8月
Effects of the core-mantle interaction on the distribution of sulfur in the Earth's deep interior. T. Tsuchiya, K. Ito AOGS2021 2021年8月
Viscosity of HCP iron and its implications for the dynamics of Earth’s inner core. S. Ritterbex, T. Tsuchiya AOGS2021 2021年8月
Hf and W fractionation between liquid metal and liquid silicate and resultant core-mantle interaction signature on the 182W isotope of the Ethiopian basalts. K. Suzuki, A. Takamasa, T. Tsuchiya, Y, Fukami, Y. Orihashi, R. Shinjo 2021年7月
H/D partitioning between forsterite, wadsleyite and ringwoodite : ab initio free energy calculation 招待 J. Tsuchiya, T. Tsuchiya 日本地球惑星科学連合2021年大会 2021年6月
第一原理計算から予想される含鉄ケイ酸塩メルトにおける鉄の電荷不均化反応 北口 一志, 土屋 卓久 第63回高圧討論会 2022年12月
第一原理計算による溶融鉄-溶融ケイ酸塩間のHfW分配と182W同位体の初期進化 鈴木 勝彦, 土屋 卓久 第69回日本地球化学会年会 2022年9月
液体鉄ー熔融ケイ酸塩間における元素分配の第一原理計算 招待 土屋卓久 第69回日本地球化学会年会 2022年9月
Ab initio study on the metal-silicate element partitioning under high-pressure and temperature 招待 Taku Tsuchiya Gordon Research Conference 2022 2022年7月
Core-mantle chemical interactions from ab initio calculations 招待 Taku Tsuchiya SEDI 2022 2022年7月
Bonding properties of liquid Fe-Light-Element-O systems under high pressure: ab initio molecular-dynamics simulations. S. Ohmura, T. Tsuchiya 2022年5月
第一原理熱力学積分法による氷超イオン相の自由エネルギー計算 土屋 旬, 土屋 卓久 日本地球惑星科学連合2022年大会 2022年5月
Effects of the core mantle interaction on the sulfur partitioning in the deep Earth K. Ito, T. Tsuchiya 2022年5月
Ab initio investigation of the intercrystalline mechanical behavior of ferropericlase at extreme pressures of planetary mantlesng properties of liquid Fe-Light-Element-O systems under high pressure: ab initio molecular-dynamics simulations S. Ritterbex, T. Tsuchiya 2022年5月
Water partitioning between liquid metal and molten silicate under high pressure and temperature. T. Tsuchiya, A. Ohba 日本地球惑星科学連合2022年大会 2022年5月
Elasticity of Fe-Si Alloy T. Tsuchiya, Y. Fukunaga 日本地球惑星科学連合2019年大会 2019年5月
Ab initio anharmonic lattice dynamics for Fe-bearing lower mantle minerals H. Dekura, T. Tsuchiya Joint symposium of Misasa 2019 & Core-Mantle Coevolution 2019年3月
Ab-Initio Investigation of Iron Self-Diffusion: Implications for the Plasticity of Earth’s Inner Core S. Ritterbex, T. Tsuchiya Joint symposium of Misasa 2019 & Core-Mantle Coevolution 2019年3月
First-principles prediction of hydrogen partitioning between the core and mantle S. Ritterbex, T. Tsuchiya 日本地球惑星科学連合2019年大会 2019年5月
Structural and transport properties of liquid iron-light-element mixtures under outer core conditions S. Omura, T. Tsuchiya 日本地球惑星科学連合2019年大会 2019年5月
Origin and role of lost continents S. Maruyama, K. Kawai, S. Gréaux, T. Tsuchiya, T. Cho 日本地球惑星科学連合2019年大会 2019年5月
First-principles prediction of hydrogen partitioning between the core and mantle A. Ohba, T. Tsuchiya 日本地球惑星科学連合2019年大会 2019年5月
Ab initio anharmonic lattice dynamics for Fe-bearing lower mantle minerals H. Dekura, T. Tsuchiya 日本地球惑星科学連合2019年大会 2019年5月
Stable carbon isotope fractionation in Fe-C system from first principles H. Dekura, T. Tsuchiya 日本地球惑星科学連合2019年大会 2019年5月
Lateral heterogeneity in the lowermost outer core (F layer) of the Earth revealed by seismic analyses T. Otaki, S. Kaneshima, T. Tsuchiya 日本地球惑星科学連合2019年大会 2019年5月
Deep Earth science from quantum physics 招待 T. Tsuchiya Physics Summer Research Experience 2019年8月
高圧高温下におけるその場X線観察と超音波干渉法を組み合わせた弾性波速度測定に関するボンド補正の再評価 野田 昌道, 井上 徹, 土屋 卓久, 肥後 祐司 日本地球惑星科学連合2021年大会 2021年6月
Effects of the Core-Mantle interaction on the distribution of sulfur in the Earth's deep interior T. Tsuchiya, K. Ito 日本地球惑星科学連合2021年大会 2021年6月
First-principles study of the mechanical behavior of (Mg,Fe)O tilt grain boundaries in planetary mantles S. Ritterbex, T. Tsuchiya 日本地球惑星科学連合2021年大会 2021年6月
高圧環境下における液体鉄混合系の物性 招待 大村 訓史, 土屋 卓久 日本地球惑星科学連合2021年大会 2021年6月
Viscous strength of hcp iron at conditions of Earth’s inner core. S. Ritterbex, T. Tsuchiya EGU General Assembly 2021 2021年4月
Physical properties of minerals in the ultrahigh-pressure planetary interior conditions from ab initio computations 招待 T. Tsuchiya, H. Dekura, S. Ritterbex WE-Heraeus-Seminar (Online) 2020年10月
The Earth’s nitrogen budget set by core-mantle differentiation. S. Huang, T. Tsuchiya 日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年5月
Effects of light elements on the water partitioning between liquid metal and molten silicate under high pressure and temperature 土屋 卓久, 伊藤 慧, 北口 一志, H. Shengxuan 日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年5月
第一原理計算による溶融鉄-ケイ酸塩メルト間でのHf-W分配と182W同位体進化 鈴木 勝彦, 土屋 卓久 2023年5月
Exploration of velocity structure in the lowermost outer core (F layer) beneath east-central to central Pacific Ocean Toshiki Ohtaki, Satoshi Kaneshima, Taku Tsuchiya AGU 2022 Fall meeting 2022年12月
Effects of light elements on the water partitioning between liquid metal and molten silicate under high pressure and temperature T. Tsuchiya The Joint 28th AIRAPT and 60th EHPRG International Conference 2023 2023年7月
Hf and W partitioning between liquid metal and silicate melt based on first principle calculation and the early earth's evolution of 182W isotope K. Suzuki, T. Tsuchiya Goldschmidt2023 2023年7月
地球深部の理解はどこまで進んでいるのか 招待 土屋 卓久 一般公開講演会「物理で明かす地球の深部,化学でひも解く地球の歴史,地震で探る日本の地下」 2018年3月 愛媛大学
Ab Initio Predictions of K, He and Ar Partitioning Between Silicate Melt and Liquid Iron Under High Pressure 国際会議 Z. Xiong, T. Tsuchiya, T. Taniuchi AGU Fall Meeting 2017 2017年12月 アメリカ地球物理学連合
Atomic scale study of vacancies in Earth’s inner core: effect of pressure and chemistry 国際会議 S. Ritterbex, T. Tsuchiya AGU Fall Meeting 2017 2017年12月 アメリカ地球物理学連合
First principles investigation of high pressure behavior of FeOOH-AlOOH-phase H (MgSiO4H2) system 招待 国際会議 J. Tsuchiya, E. C. Thompson, T. Tsuchiya, M. Nishi, Y. Kuwayama AGU Fall Meeting 2017 2017年12月 アメリカ地球物理学連合
High-P,T elasticity of iron-light element alloys 国際会議 T. Tsuchiya, Y. Kuwayama, M. Ishii, K. Kawai AGU Fall Meeting 2017 2017年12月 アメリカ地球物理学連合
Implication of the B1-B2 phase transition on MgO diffusion properties in super-Earth mantles S. Ritterbex, T. Harada, T. Tsuchiya 日本地球惑星科学連合2018年大会 2018年5月
High-P,T easticity of Fe-Si and Fe-S alloys 土屋 卓久 日本地球惑星科学連合2018年大会 2018年5月
Effects of iron on the lattice thermal conductivity of lower mantle minerals evaluated by Ab initio anharmonic lattice dynamics simulations H. Dekura, T. Tsuchiya 日本地球惑星科学連合2018年大会 2018年5月
Effects of light elements on transport properties of liquid Fe alloys under high pressure S. Ohmura, T. Tsuchiya, H. Ichikawa 日本地球惑星科学連合2018年大会 2018年5月 日本地球惑星連合
Ferric iron in MgO 土屋 卓久 日本地球惑星科学連合2018年大会 2018年5月
Ab initio lattice thermal conductivity of MgSiO3 post-perovskite H. Dekura, T. Tsuchiya 日本地球惑星科学連合2018年大会 2018年5月
First principles investigation of the high-pressure behavior of the FeOOH-AlOOH-Phase H system 国際会議 J. Tsuchiya, T. Tsuchiya, M. Nishi, Y. Kuwayama AOGS 15th Annual Meeting 2018年6月
第一原理物性計算による地球深部科学 招待 土屋 卓久 日本地球惑星科学連合ランチタイムスペシャルレクチャー 2018年5月
Ab-initio study of Earth's inner core diffusion properties and the effect of light elements S. Ritterbex, T. Tsuchiya 日本地球惑星科学連合2018年大会 2018年5月
He and Ar partitioning between liquid iron and molten silicate at high pressure Z. Xiong, T. Tsuchiya 日本地球惑星科学連合2018年大会 2018年5月
Ab Initio Applications to the Element Partitioning between Core and Mantle T. Tsuchiya, A. Ohba, Z. Xiong Joint symposium of Misasa 2019 & Core-Mantle Coevolution 2019年3月
Ab-initio Study of Iron Diffusion Properties with Implications to Inner Core Plasticity S. Ritterbex, T. Tsuchiya AGU Fall Meeting 2018 2018年12月
High-P,T elasticity of Fe-Si and Fe-S alloys T. Tsuchiya AGU Fall Meeting 2018 2018年12月
He and Ar partitioning between liquid iron and molten silicate at high pressure Z. Xiong, T. Tsuchiya IMA 22nd Meeting 2018年8月
How the B1-B2 phase transition changes diffusion properties of MgO in super-Earth mantles S. Ritterbex, T. Harada, T. Tsuchiya IMA 22nd Meeting 2018年8月 IMA
First principles investigation of the high-pressure behavior of the FeOOH-AlOOH-phase H (MgSiO4H2) system 国際会議 土屋旬, 土屋卓久, 西真之, 桑山 靖弘 IMA 22nd Meeting 2018年8月
He and Ar partitioning between liquid iron and molten silicate at high pressure 国際会議 T. Tsuchiya, Z. Xiong AOGS 15th Annual Meeting 2018年6月
Ab initio anharmonic lattice dynamics calculation for Fe-bearing lower mantle minerals 国際会議 出倉 春彦, 土屋 卓久 JpGU-AGU Joint Meeting 2017 2017年5月 日本地球惑星連合、アメリカ地球物理学連合
Ab initio prediction of potassium partitioning into the Earth's core 国際会議 Zhihua Xiong, Taku Tsuchiya, Takashi Taniuchi JpGU-AGU Joint Meeting 2017 2017年5月 日本地球惑星連合、アメリカ地球物理学連合
Effects of Fe and Al incorporations on MgSiO3 postperovskite phase boundary 招待 国際会議 Xianlong Wang, Taku Tsuchiya, Zhi Zeng JpGU-AGU Joint Meeting 2017 2017年5月 日本地球惑星連合、アメリカ地球物理学連合
地球中心にはどのような物質があるのか? 招待 土屋 卓久 第55回玉城嘉十郎教授記念公開学術講演会 -明らかにされる太陽系と地球深部の固体物質- 2016年12月
第一原理計算による地球内部物理学 招待 土屋 卓久 日本地球化学会年会 2016年9月
地球深部の理解はどこまで進んでいるのか 招待 土屋 卓久 愛媛大GRC・東大地震研協定記念講演会 2016年4月
Ab initio lattice thermal conductivity of MgO using a full solution to the linearized Boltzmann transport equation 国際会議 出倉 春彦, 土屋 卓久 JpGU-AGU Joint Meeting 2017 2017年5月 日本地球惑星連合、アメリカ地球物理学連合
Atomic diffusion in solid iron at Earth’s inner core conditions 国際会議 Sebastian Arthur Willem Ritterbex, Taku Tsuchiya JpGU-AGU Joint Meeting 2017 2017年5月 日本地球惑星連合、アメリカ地球物理学連合
Experimental investigation of high-pressure phase transitions in AlOOH and FeOOH 国際会議 西 真之、桑山 靖弘、土屋 旬、土屋 卓久 2017年5月 日本地球惑星連合、アメリカ地球物理学連合
First principles investigation of high pressure behavior of FeOOH 国際会議 土屋 旬, 土屋 卓久, 西 真之, 桑山 靖弘 JpGU-AGU Joint Meeting 2017 2017年5月 日本地球惑星連合、アメリカ地球物理学連合
First principles investigation of the high-pressure behavior of the FeOOH-AlOOH- phase H (MgSiO4H2) system 招待 国際会議 Jun Tsuchiya, Elizabeth C. Thompson, Taku Tsuchiya, Masayuki Nishi, Yasuhiro Kuwayama IAG-IASPEI 2017 2017年8月
High-P,T Elasticity of Iron-Light Element Alloys 国際会議 土屋 卓久, 桑山 靖弘, 石井 水晶, 河合 研志 JpGU-AGU Joint Meeting 2017 2017年5月 日本地球惑星連合、アメリカ地球物理学連合
Seismological evidence for heterogeneous lowermost outer core (F-layer) of the Earth 国際会議 大滝 壽樹, 金嶋 聰, 市川 浩樹, 土屋 卓久 JpGU-AGU Joint Meeting 2017 2017年5月 日本地球惑星連合、アメリカ地球物理学連合
Effects of light-element impurities on transport properties of liquid Fe-Ni alloy at Earth's core conditions 国際会議 大村 訓史, 土屋 卓久, 市川 浩樹 JpGU-AGU Joint Meeting 2017 2017年5月 日本地球惑星連合、アメリカ地球物理学連合
Viscosity and atomic-local-structures of basaltic melt under high pressure 国際会議 大村 訓史, 土屋 卓久 JpGU-AGU Joint Meeting 2017 2017年5月 日本地球惑星連合、アメリカ地球物理学連合
Outer core composition estimated from thermoelastic properties of liquid Fe alloys 国際会議 市川 浩樹, 土屋 卓久 JpGU-AGU Joint Meeting 2017 2017年5月 日本地球惑星連合、アメリカ地球物理学連合
The high-pressure phase transitions of hydroxides 招待 国際会議 M. Nishi, Y. Kuwayama, J. Tsuchiya, T. Tsuchiya, T. Irifune AGU Fall Meeting 2017 2017年12月 アメリカ地球物理学連合
High-pressure phase transitions in AlOOH and FeOOH, High-Pressure Mineral Physics Seminar (HPMPS-9) 招待 国際会議 西 真之, 桑山 靖弘, 土屋 旬, 土屋 卓久, 入舩徹男 High-Pressure Mineral Physics Seminar (HPMPS-9) 2017年9月
Theory and computation for high-pressure mineral physics 招待 国際会議 Taku Tsuchiya, Jun Tsuchiya, Haruhiko Dekura, Zhihua Xiong, Sebastian Arthur Willem Ritterbex, Xianlong Wang, Hiroki Ichikawa High-Pressure Mineral Physics Seminar (HPMPS-9) 2017年9月
Theoretical mineral physics for mantle science 国際会議 土屋 卓久 AIRAPT26 Joint with ACHPR 8 & CHPC 19 2017年8月
Lattice thermal conductivity of Earth's lower mantle minerals from first principles 国際会議 Haruhiko Dekura, Taku Tsuchiiya AIRAPT26 Joint with ACHPR 8 & CHPC 19 2017年8月
Hf and W partitioning between liquid metal and liquid silicate and resultant core-mantle interaction signature on the 182W isotope of the Afar plume K. Suzuki, A. Takamasa, T. Tsuchiya, Y, Fukami, Y. Orihashi, R. Shinjo 日本地球惑星科学連合2021年大会 2021年6月
Ab Initio Computation on the Element Distribution between Liquid Metal and Molten Silicate 招待 Taku Tsuchiya 2021年11月
SiO2における Li2ZrF6型構造の熱力学的安定性と結晶化学的特徴 中川 采音, 土屋 卓久 第62回高圧討論会 2021年10月
地球深部の硫黄分布に対する核マントル相互作用の影響 伊藤 慧, 土屋 卓久 第62回高圧討論会 2021年10月
First-principles calculations and neutron diffraction measurements on hydrogenation of FeS at high-pressure conditions. 高野 将大, 鍵 裕之, 森 悠一郎, 柿澤 翔, 佐野 亜沙美, 土屋 卓久 日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年5月
Nitrogen-carbon-argon features of the bulk silicate Earth established by deep core-mantle differentiation S. Huang, T. Tsuchiya 第64回高圧討論会 2023年11月
第一原理鉱物物性額に基づくCMB熱流量モデリング 出倉春彦, 土屋卓久 第64回高圧討論会 2023年11月
第一原理計算から予測される高圧条件におけるがん鉄ケイ酸塩メルト中の鉄の電荷不均化反応と組成の影響 北口 一志, 土屋 卓久 第64回高圧討論会 2023年11月
Missing nitrogen of the bulk silicate Earth established by deep core-mantle differentiation S. Huang, T. Tsuchiya ⽇本地球化学会 第70回年会 2023年9月
第一原理計算による溶融鉄と珪酸塩メルト間の Hfと W の分配と地球の¹⁸²W同位体進化 鈴木勝彦, 土屋卓久 ⽇本地球化学会 第70回年会 2023年9月
中性子回折と分子動力学法を用いたFeSVの水素化挙動の探索 高野 将大, 鍵 裕之, 森 悠一郎, 青木 勝敏, 柿澤 翔, 佐野 亜沙美, 飯塚 理子, 土屋 卓久 日本鉱物科学会2023年年会 2023年9月
High-pressure metal/silicate partitioning of volatiles T. Tsuchiya 第五回惑星深部研究会 2023年8月
中性子回折と第一原理計算を用いたFeS Vの水素化挙動の探索 高野将大, 鍵裕之, 森悠一郎, 青木勝敏, 柿澤翔, 佐野亜沙美, 飯塚理子, 土屋卓久 第64回高圧討論会 2023年11月
鉄―ケイ酸塩間元素分配の第一原理シミュレーションによって予測される硫黄を含む地球核 伊藤 慧, 土屋 卓久 第63回高圧討論会 2022年12月
Sulfur partitioning between light element-bearing liquid iron and molten silicate. 伊藤 慧, 土屋 卓久 日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年5月
Ab initio lattice thermal conductivity of pyrolytic lower mantle to infer the core-mantle boundary heat flow 出倉 春彦, 土屋 卓久 日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年5月
第一原理計算から予測される 含鉄ケイ酸塩メルトにおける鉄の電荷不均化反応 北口 一志, 土屋 卓久 日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年5月
第一原理熱力学積分法による氷超イオン相の自由エネルギー計算 土屋 旬, 土屋 卓久 日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年5月
第一原理計算に基づく鉄-ケイ酸塩間硫黄分配実験における不一致の解決 伊藤慧, 土屋卓久 第64回高圧討論会 2023年11月
Hf and W partitioning between liquid metal and silicate melt calculated by first principle thermodynamic integration of molecular dynamics and the evolution of ¹⁸²W isotope of the earth K. Suzuki, T. Tsuchiya AGU Fall Meeting 2023
Hf and W partitioning between liquid metal and silicate melt calculated by using ab initio free energy calculations: implications for the evolution of ¹⁸²W isotope of the earth. 鈴木勝彦, 土屋卓久 日本地球惑星科学連合2024年大会 2024年5月
Effects of Si and O in the metal on the S partitioning between liquid metal and molten silicate at high pressure and temperature based on ab initio calculations. 伊藤慧, 土屋卓久 日本地球惑星科学連合2024年大会 2024年5月
Ab Initio Calculations On The Mechanism Of The Iron Charge Disproportionation Reaction In Silicate Melts 土屋卓久, 北口一志 日本地球惑星科学連合2024年大会 2024年5月
Immiscibility of liquid Fe-Light-Element mixtures under high pressures using moleculer dynamics simulations based on machine-learning interatomic potential. 大村訓史, 土屋卓久 日本地球惑星科学連合2024年大会 2024年5月
Carbon partitioning during core-mantle differentiation constrained from ab initio simulations 日本地球惑星科学連合2024年大会 2024年5月
高温高圧下における硫化鉄と水素の反応 高野将大, 鍵裕之, 森悠一郎, 柿澤翔, 青木勝敏, 佐野亜沙美, 飯塚理子, 土屋卓久 日本地球惑星科学連合2024年大会 2024年5月
第一原理計算に基づくULVZ条件下メルトの構造及び力学的安定性 北野侃, 土屋卓久 日本地球惑星科学連合2024年大会 2024年5月
First-principles calculations of the Hf-W partitioning between molten iron and silicate melt and its implications for 182W isotopes in Ethiopian basalts K. Suzuki, A. Takamasa, T. Tsuchiya, Y. Fukami, Y. Orihashi, R. Shinjo AGU2021
高温高圧下における水の金属-ケイ酸塩間分配反応 土屋卓久, 大場 篤郎 第62回高圧討論会 2021年10月
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 水の液体鉄-熔融ケイ酸塩間分配の第一原理計算に基づく地球深部水循環機構の解明 2024年4月 - 2027年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 土屋 卓久
高温高圧下における窒素の元素及び同位体分別挙動 2023年3月 - 2025年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 土屋 卓久, HUANG SHENGXUAN
第一原理計算による元素分配とタングステン同位体の時代変動から制約する深部地球進化 2022年4月 - 2026年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 鈴木 勝彦, 土屋 卓久
高温高圧下における硫黄の熔融ケイ酸塩-液体鉄間分配に関する第一原理計算 2021年4月 - 2024年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 土屋 卓久
核-マントル間の炭素同位体分別係数の決定:地球内部炭素循環の解明に向けて 2020年4月 - 2024年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 桑原 秀治, M Satish‐Kumar, 伊藤 正一, 土屋 卓久, 出倉 春彦
第一原理自由エネルギー計算による氷惑星内部構造の解明 2020年4月 - 2023年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 土屋 旬, 土屋 卓久
「核-マントルの相互作用と共進化」の推進と支援 2020年4月 - 2021年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 土屋 卓久, 芳野 極, 鈴木 昭夫, 入舩 徹男, 鈴木 勝彦, M Satish‐Kumar, 田中 聡, 田中 宏幸, 鍵 裕之
「核-マントルの相互作用と共進化」の国際活動支援 2015年11月 - 2022年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 土屋 卓久, 芳野 極, 鈴木 昭夫, 入舩 徹男, 鈴木 勝彦, M Satish‐Kumar, 田中 聡, 田中 宏幸, 鍵 裕之
核-マントルの相互作用と共進化~統合的地球深部科学の創成~ 2015年6月 - 2020年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 土屋 卓久
核-マントル物質とダイナミクスの理論モデリング 2015年6月 - 2020年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 土屋 卓久, 土屋 旬, 出倉 春彦, 宮腰 剛広, 高橋 太, ハーンルンド ジョン, 竹広 真一, 中川 貴司
「核-マントルの相互作用と共進化」の推進と支援 2015年6月 - 2020年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 土屋 卓久, 芳野 極, 鈴木 昭夫, 入舩 徹男, 鈴木 勝彦, M Satish‐Kumar, 田中 聡, 田中 宏幸, 鍵 裕之
下部マントル鉱物の熱弾性特性及び熱伝導特性に対する鉄固溶効果の解明 2014年4月 - 2017年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 土屋 卓久, 土屋 旬, 出倉 春彦, 出倉 春彦, 長谷 淳史, 市川 浩樹
第一原理熱力学積分法の開発と高圧含水マグマへの適用 2014年4月 - 2017年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 土屋 旬, 土屋 卓久
珪酸塩(ポスト)ペロブスカイトにおける固溶鉄原子の挙動に関する第一原理的研究 2013年4月 - 2015年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 土屋 卓久, WANG Xianlong
沈み込んだ地殻物質の高温高圧弾性特性と下部マントルの化学不均質の解明 2011年 - 2013年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 土屋 卓久
第一原理シミュレーションによるカルシウム珪酸塩ペロヴスカイトの高温高圧弾性研究 2009年 - 2010年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 土屋 卓久
Fe系物質の超高圧下での挙動と最下部マントル~内核の物質科学 2008年 - 2012年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別推進研究 入舩 徹男, 土屋 卓久, 大藤 弘明, 丹下 慶範, 桑山 靖弘, 肥後 祐司, 臼井 佑介, 西山 宣正, 石河 孝洋, 臼井 佑介, 西原 遊, 國本 國本
下部マントル条件におけるカルシウム珪酸塩ペロヴスカイトの第一原理シミュレーション 2007年 - 2008年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 土屋 卓久
高温高圧下におけるカルシウム珪酸塩ペロヴスカイトの第一原理シミュレーション 2006年 - 2007年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(スタートアップ) 土屋 卓久
放射光と超高圧技術による地球深部物質の探査 2003年 - 2007年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術創成研究費 入舩 徹男, 井上 徹, 土屋 卓久, 大藤 弘明, 山田 朗, 肥後 祐司, 趙 大鵬, 山崎 大輔, 阪本 志津枝, 西山 宣正
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 自然科学一般 / 固体地球科学
- 所属学会・所属協会
- The Mineralogical Society of Japan
The Japan Society of High Pressure Science and Technology
American Geophysical Union
アメリカ地球物理学連合
アメリカ物理学会
日本鉱物学会
日本高圧力学会
American Physical Society - 委員歴・役員歴
- 国際高圧力学会 執行委員 2023年7月 - 現在
日本高圧力学会 AIRAPT組織委員会 プログラム委員 2008年 - 2009年
日本高圧力学会 評議員 2006年 - 2008年
日本高圧力学会 渉外幹事 2006年 - 2008年 - 受賞
- 日本高圧力学会賞 2019年11月 日本高圧力学会 第一原理計算に基づく独自の計算技術の開発と高圧地球科学の新しい展開への多大な貢献
地球惑星科学振興西田賞 2017年5月 日本地球惑星科学連合 第一原理計算による地球深部ダイナミクスの研究 土屋 卓久
日本鉱物科学会賞 2014年9月 日本鉱物科学会 第一原理計算による理論高圧鉱物物性学の開拓 土屋 卓久
日本学術振興会賞 2011年3月 日本学術振興会 地球惑星深部物質および関連物質の理論的計算物理学的研究 土屋 卓久
文部科学大臣表彰若手科学者賞 2009年4月 文部科学省 第一原理シミュレーションによる地球下部マントル物質の研究 土屋 卓久
New Hot Papers 2006年1月 Thomson-Reuters
AGU Journal Highlights 2004年8月 American Geophysical Union
奨励賞 2003年11月 日本高圧力学会 地球内部物質と関連物質の電子状態理論研究 土屋卓久
論文賞 2003年9月 日本粘土学会 - 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月13日更新
2025年4月12日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/4/12 01:08
- 氏名(漢字)
- 土屋 卓久
- 氏名(フリガナ)
- ツチヤ タク
- 氏名(英字)
- Tsuchiya Taku
- 所属機関
- 愛媛大学 教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/4/13 01:28
- 氏名(漢字)
- 土屋 卓久
- 氏名(フリガナ)
- ツチヤ タク
- 氏名(英字)
- Tsuchiya Taku
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2011/8/16 00:00
- 更新日時
- 2024/9/19 16:05
- アバター画像URI
- https://researchmap.jp/takutsuchiya/avatar.jpg
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352000000
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 地球深部ダイナミクス研究センター 地球深部活動数値解析部門
- 職名
- 教授
- 学位
- 博士(理学)
- 学位授与機関
- 大阪大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年4月12日更新
- 研究者番号
- 70403863
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 愛媛大学, 地球深部ダイナミクス研究センター, 教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2008/4/1 – 2024/4/1 : 愛媛大学, 地球深部ダイナミクス研究センター, 教授
2015/4/1 : 愛媛大学, 学内共同利用施設等, 教授
2009/4/1 : 愛媛大学, 地球深部・ダイナミクス研究センター, 教授
2006/4/1 – 2008/4/1 : 愛媛大学, 地球深部ダイナミクス研究センター, 准教授
2007/4/1 : 地球深部ダイナミクス研究センター, 准教授
2007/4/1 : 愛媛大, 助教授
2005/4/1 – 2006/4/1 : 愛媛大学, 地球深部ダイナミクス研究センター, 助教授
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
理工系 / 数物系科学 / 地球惑星科学 / 岩石・鉱物・鉱床学
数物系科学 / 地球惑星科学 / 岩石・鉱物・鉱床学
理工系
小区分17040:固体地球科学関連研究代表者以外
理工系 / 数物系科学 / 地球惑星科学 / 岩石・鉱物・鉱床学
理工系
数物系科学
小区分17010:宇宙惑星科学関連
小区分17040:固体地球科学関連
- キーワード
-
研究代表者
地球惑星内部構造 / 第一原理分子動力学法 / 地殻・マントル物質 / 高圧構造相転移 / ペロヴスカイト / 地球・惑星内部構造 / 第一原理計算 / 地球・星内部構造 / 第一原理電子状態計算 / 沈み込んだ地殻物質 / 下部マントルの不均質性 / 高圧相転移 / 地震波速度 / マントルの不均質性 / マントルの進化 / 熱弾性特性 / 熱伝導特性 / 鉄固溶効果 / 下部マントル / 含水鉱物 / 下部マントル組成 / 核-マントル相互作用 / 核-マントル共進化 / 高圧地球科学 / 地球化学 / グローバル地震学 / 核-マントル相互作用 / 核-マントル共進化 / 核ーマントル相互作用 / 核ーマントル共進化 / マントル対流計算 / 電磁流体計算 / ダイナミクスモデリング / 進化モデリング / 地球深部構造 / 地球内部ダイナミクス / 国際共同研究 / 地球ダイナミクス / 硫黄の親鉄性 / 地球外核の化学組成 / 地球の揮発性元素進化 / 第一原理自由エネルギー計算 / 熱力学積分法 / 核-マントル間の硫黄分配 / 第一原理計算法 / 熱力学特性 / 鉄含有ブリッジマナイト / 鉄含有ポスト・ペロブスカイト / 珪酸塩ペロブスカイト / 窒素の親鉄性 / 失われた窒素問題 / 核-マントル間の窒素分配 / 核-マントル間の水素分配 / 地球深部水循環
研究代表者以外
ヒメダイヤ / 超高圧実験 / 地球・惑星内部 / 第一原理計算 / マントル・核 / 鉄 / 固体地球物理学 / 熱力学積分 / 揮発性物質 / 地球深部 / 含水物質 / 高圧 / 含水マグマ / 自由エネルギー / 熱力学積分法 / 地殻・マントル物質 / 地球・惑星内部構造 / 放射光,X線,粒子線 / 超高圧 / 超高圧発生 / X線その場観察 / 弾性波速度 / 下部マントル / 焼結ダイヤモンド / 高圧相転移 / 高圧相焼結体 / mineral physics / crust and mantle / Earth's deep structure / synchrotron / ultra-high pressure / 氷超イオン相 / 氷惑星 / 第一原理 / 氷超イオン状態 / 相図 / 炭素 / 同位体分別 / 核 / マントル / マグマオーシャン / 金属核 / 同位体比 / 分配 / 元素分配 / 核-マントル相互作用 / タングステン同位体 / 化学進化 / 強親鉄元素 / 白金族元素濃度 / 深部地球の化学進化