研究者を探す
橘 真由美
2025年4月18日更新

- 職名
- 助教
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学位
- 医学博士 ( 愛媛大学 )
- 職歴・経歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 寄生虫学
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 寄生虫学
- 担当経験のある授業科目
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 寄生虫学
- 研究テーマ
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- Skeleton binding protein 1 localizes to the Maurer's cleft and interacts with PfHSP70-1 and PfHSP70-x in Plasmodium falciparum gametocyte-infected erythrocytes Ayaka Omoda, Konomi Matsumoto, Ken-ichi Yoshino, Mayumi Tachibana, Takafumi Tsuboi, Motomi Torii, Tomoko Ishino, Hideyuki Iriko Parasitology International 100 102864 - 102864 2024年6月
Identification of a novel protein localized to the crystalloid of the plasmodium ookinete. 国際誌 Mayumi Tachibana, Minami Baba, Hideyuki Iriko, Naoaki Shinzawa, Motomi Torii, Tomoko Ishino Parasitology international 102892 - 102892 2024年3月
A Pvs25 mRNA vaccine induces complete and durable transmission-blocking immunity to Plasmodium vivax Nawapol Kunkeaw, Wang Nguitragool, Eizo Takashima, Niwat Kangwanrangsan, Hiromi Muramatsu, Mayumi Tachibana, Tomoko Ishino, Paulo J. C. Lin, Ying K. Tam, Sathit Pichyangkul, Takafumi Tsuboi, Norbert Pardi, Jetsumon Sattabongkot npj Vaccines 8 ( 1 ) 2023年12月
Naturally acquired transmission-blocking immunity against different strains of Plasmodium vivax in a malaria endemic area in Thailand Sataporn Thongpoon, Wanlapa Roobsoong, Wang Nguitragool, Sadudee Chotirat, Takafumi Tsuboi, Eizo Takashima, Liwang Cui, Tomoko Ishino, Mayumi Tachibana, Kazutoyo Miura, Jetsumon Sattabongkot The Journal of Infectious Diseases 2023年11月
Rhoptry neck protein 4 plays important roles during Plasmodium sporozoite infection of the mammalian liver. 国際誌 Minami Baba, Mamoru Nozaki, Mayumi Tachibana, Takafumi Tsuboi, Motomi Torii, Tomoko Ishino mSphere e0058722 2023年6月
Cysteine Residues in Region 6 of the Plasmodium yoelii Erythrocyte-Binding-like Ligand That Are Related to Its Localization and the Course of Infection 査読 国際誌 Hitoshi Otsuki, Osamu Kaneko, Daisuke Ito, Yoko Kondo, Hideyuki Iriko, Tomoko Ishino, Mayumi Tachibana, Takafumi Tsuboi, Motomi Torii Biomolecules 13 ( 3 ) 458 2023年3月
Elucidating functional epitopes within the N-terminal region of malaria transmission blocking vaccine antigen Pfs230 Kazutoyo Miura, Eizo Takashima, Thao P. Pham, Bingbing Deng, Luwen Zhou, Wei-Chiao Huang, Ababacar Diouf, Yonas T. Gebremicale, Mayumi Tachibana, Tomoko Ishino, C. Richter King, Jonathan F. Lovell, Carole A. Long, Takafumi Tsuboi npj Vaccines 7 ( 1 ) 2022年12月
Vaccine co-display of CSP and Pfs230 on liposomes targeting two Plasmodium falciparum differentiation stages Wei-Chiao Huang, Moustafa T. Mabrouk, Luwen Zhou, Minami Baba, Mayumi Tachibana, Motomi Torii, Eizo Takashima, Emily Locke, Jordan Plieskatt, C. Richter King, Camila H. Coelho, Patrick E. Duffy, Carole Long, Takafumi Tsuboi, Kazutoyo Miura, Yimin Wu, Tomoko Ishino, Jonathan F. Lovell Communications Biology 5 ( 1 ) 2022年12月
Highly efficient protein expression of Plasmodium vivax surface antigen, Pvs25, by silkworm and its biochemical analysis. 国際誌 Takeshi Miyata, Kosuke Minamihata, Koichi Kurihara, Yui Kamizuru, Mari Gotanda, Momoka Obayashi, Taiki Kitagawa, Keita Sato, Momoko Kimura, Kosuke Oyama, Yuta Ikeda, Yukihiro Tamaki, Jae Man Lee, Kozue Sakao, Daisuke Hamanaka, Takahiro Kusakabe, Mayumi Tachibana, Hisham R Ibrahim Protein expression and purification 195-196 106096 - 106096 2022年8月
Plasmodium vivax transmission-blocking vaccines: Progress, challenges and innovation Mayumi Tachibana, Eizo Takashima, Masayuki Morita, Jetsumon Sattabongkot, Tomoko Ishino, Richard Culleton, Motomi Torii, Takafumi Tsuboi Parasitology International 87 102525 - 102525 2022年4月
Identification of Novel Malaria Transmission-Blocking Vaccine Candidates Eizo Takashima, Mayumi Tachibana, Masayuki Morita, Hikaru Nagaoka, Bernard N. Kanoi, Takafumi Tsuboi Frontiers in Cellular and Infection Microbiology 11 2021年11月
PSOP1, putative secreted ookinete protein 1, is localized to the micronemes of Plasmodium yoelii and P. berghei ookinetes Mayumi Tachibana, Hideyuki Iriko, Minami Baba, Motomi Torii, Tomoko Ishino Parasitology International 84 102407 - 102407 2021年10月
Detection of the Rhoptry Neck Protein Complex in Plasmodium Sporozoites and Its Contribution to Sporozoite Invasion of Salivary Glands. 国際誌 Mamoru Nozaki, Minami Baba, Mayumi Tachibana, Naohito Tokunaga, Motomi Torii, Tomoko Ishino mSphere 5 ( 4 ) 2020年8月
Skeleton binding protein 1 (SBP1) of Plasmodium falciparum accumulates in electron-dense material before passing through the parasitophorous vacuole membrane. 査読 国際誌 Hideyuki Iriko, Tomoko Ishino, Mayumi Tachibana, Ayaka Omoda, Motomi Torii, Takafumi Tsuboi Parasitology international 75 102003 - 102003 2020年4月
The C-terminal region of the Plasmodium yoelii microgamete surface antigen PyMiGS induces potent anti-malarial transmission-blocking immunity in mice. 査読 国際誌 Mayumi Tachibana, Minami Baba, Eizo Takashima, Takafumi Tsuboi, Motomi Torii, Tomoko Ishino Vaccine 2020年3月
Observation of morphological changes of female osmiophilic bodies prior to Plasmodium gametocyte egress from erythrocytes. 査読 国際誌 Tomoko Ishino, Mayumi Tachibana, Minami Baba, Hideyuki Iriko, Takafumi Tsuboi, Motomi Torii Molecular and biochemical parasitology 236 111261 - 111261 2020年1月
A novel Plasmodium yoelii pseudokinase, PypPK1, is involved in erythrocyte invasion and exflagellation center formation. 査読 国際誌 Takahiro Ishizaki, Nattawat Chaiyawong, Hassan Hakimi, Masahito Asada, Mayumi Tachibana, Tomoko Ishino, Kazuhide Yahata, Osamu Kaneko Parasitology international 76 102056 - 102056 2020年1月
Malaria transmission-blocking vaccines: wheat germ cell-free technology can accelerate vaccine development. 査読 Miura K, Tachibana M, Takashima E, Morita M, Kanoi BN, Nagaoka H, Baba M, Torii M, Ishino T, Tsuboi T Expert review of vaccines 18 ( 10 ) 1017 - 1027 2019年10月
Expression and Localization Profiles of Rhoptry Proteins in Plasmodium berghei Sporozoites 査読 Naohito Tokunaga, Mamoru Nozaki, Mayumi Tachibana, Minami Baba, Kazuhiro Matsuoka, Takafumi Tsuboi, Motomi Torii, Tomoko Ishino Frontiers in Cellular and Infection Microbiology 9 316 2019年9月
Rhoptry neck protein 11 has crucial roles during malaria parasite sporozoite invasion of salivary glands and hepatocytes. 査読 国際誌 Sirasate Bantuchai, Mamoru Nozaki, Amporn Thongkukiatkul, Natcha Lorsuwannarat, Mayumi Tachibana, Minami Baba, Kazuhiro Matsuoka, Takafumi Tsuboi, Motomi Torii, Tomoko Ishino International journal for parasitology 49 ( 9 ) 725 - 735 2019年8月
Identification of domains within Pfs230 that elicit transmission blocking antibody responses. 査読 国際誌 Mayumi Tachibana, Kazutoyo Miura, Eizo Takashima, Masayuki Morita, Hikaru Nagaoka, Luwen Zhou, Carole A Long, C Richter King, Motomi Torii, Takafumi Tsuboi, Tomoko Ishino Vaccine 37 ( 13 ) 1799 - 1806 2019年3月
Plasmodium RON12 localizes to the rhoptry body in sporozoites. 査読 国際誌 Yuki Oda-Yokouchi, Mayumi Tachibana, Hideyuki Iriko, Motomi Torii, Tomoko Ishino, Takafumi Tsuboi Parasitology international 68 ( 1 ) 17 - 23 2019年2月
Rhoptry neck protein 2 expressed in Plasmodium sporozoites plays a crucial role during invasion of mosquito salivary glands 査読 Tomoko Ishino, Eri Murata, Naohito Tokunaga, Minami Baba, Mayumi Tachibana, Amporn Thongkukiatkul, Takafumi Tsuboi, Motomi Torii Cellular Microbiology 21 ( 1 ) e12964 2019年1月
Identification of a PH domain-containing protein which is localized to crystalloid bodies of Plasmodium ookinetes. 査読 国際誌 Rachaneeporn Jenwithisuk, Niwat Kangwanrangsan, Mayumi Tachibana, Amporn Thongkukiatkul, Hitoshi Otsuki, Jetsumon Sattabongkot, Takafumi Tsuboi, Motomi Torii, Tomoko Ishino Malaria journal 17 ( 1 ) 466 - 466 2018年12月
The Plasmodium yoelii microgamete surface antigen (PyMiGS) induces anti-malarial transmission blocking immunity that reduces microgamete motility/release from activated male gametocytes. 査読 Tachibana M, Ishino T, Tsuboi T, Torii M Vaccine 36 ( 49 ) 7463 - 7471 2018年11月
Plasmodium falciparum Exported Protein 1 is localized to dense granules in merozoites 査読 Hideyuki Iriko, Tomoko Ishino, Hitoshi Otsuki, Daisuke Ito, Mayumi Tachibana, Motomi Torii, Takafumi Tsuboi Parasitology International 67 ( 5 ) 637 - 639 2018年10月
A male gametocyte osmiophilic body and microgamete surface protein of the rodent malaria parasite Plasmodium yoelii (PyMiGS) plays a critical role in male osmiophilic body formation and exflagellation 査読 Mayumi Tachibana, Tomoko Ishino, Eizo Takashima, Takafumi Tsuboi, Motomi Torii Cellular Microbiology 20 ( 5 ) e12821 2018年5月
Identification of target proteins of clinical immunity to Plasmodium falciparum in a region of low malaria transmission 査読 Hirokazu Sakamoto, Satoru Takeo, Eizo Takashima, Kazutoyo Miura, Bernard N. Kanoi, Takamasa Kaneko, Eun-Taek Han, Mayumi Tachibana, Kazuhiro Matsuoka, Jetsumon Sattabongkot, Rachanee Udomsangpetch, Tomoko Ishino, Takafumi Tsuboi Parasitology International 67 ( 2 ) 203 - 208 2018年4月
The rodent malaria lactate dehydrogenase assay provides a high throughput solution for in vivo vaccine studies 査読 Hitoshi Otsuki, Yuki Yokouchi, Natsumi Iyoku, Mayumi Tachibana, Takafumi Tsuboi, Motomi Torii PARASITOLOGY INTERNATIONAL 64 ( 4 ) 60 - 63 2015年8月
Plasmodium vivax gametocyte proteins, Pvs48/45 and Pvs47, induce transmission-reducing antibodies by DNA immunization 査読 Mayumi Tachibana, Nantavadee Suwanabun, Osamu Kaneko, Hideyuki Iriko, Hitoshi Otsuki, Jetsumon Sattabongkot, Akira Kaneko, Socrates Herrera, Motomi Torii, Takafumi Tsuboi VACCINE 33 ( 16 ) 1901 - 1908 2015年4月
Application of wheat germ cell-free protein expression system for novel malaria vaccine candidate discovery 査読 Thangavelu U. Arumugam, Daisuke Ito, Eizo Takashima, Mayumi Tachibana, Tomoko Ishino, Motomi Torii, Takafumi Tsuboi EXPERT REVIEW OF VACCINES 13 ( 1 ) 75 - 85 2014年1月
Phenotypic Dissection of a Plasmodium-Refractory Strain of Malaria Vector Anopheles stephensi: The Reduced Susceptibility to P. berghei and P. yoelii 査読 Naoaki Shinzawa, Tomoko Ishino, Mayumi Tachibana, Takafumi Tsuboi, Motomi Torii PLOS ONE 8 ( 5 ) e63753 2013年5月
A member of the CPW-WPC protein family is expressed in and localized to the surface of developing ookinetes 査読 Niwat Kangwanrangsan, Mayumi Tachibana, Rachaneeporn Jenwithisuk, Takafumi Tsuboi, Suda Riengrojpitak, Motomi Torii, Tomoko Ishino MALARIA JOURNAL 12 129 2013年4月
Plasmodium vivax gametocyte protein Pvs230 is a transmission-blocking vaccine candidate 査読 Mayumi Tachibana, Chiho Sato, Hitoshi Otsuki, Jetsumon Sattabongkot, Osamu Kaneko, Motomi Torii, Takafumi Tsuboi VACCINE 30 ( 10 ) 1807 - 1812 2012年2月
HUMORAL IMMUNE RESPONSES TO PLASMODIUM VIVAX SUBTELOMERIC TRANSMEMBRANE PROTEINS IN THAILAND 査読 Tippawan Sungkapong, Richard Culleton, Kazuhide Yahata, Mayumi Tachibana, Ronatrai Ruengveerayuth, Rachanee Udomsangpetch, Motomi Torii, Takafumi Tsuboi, Jetsumon Sattabongkot, Osamu Kaneko, Kesinee Chotivanich SOUTHEAST ASIAN JOURNAL OF TROPICAL MEDICINE AND PUBLIC HEALTH 42 ( 6 ) 1313 - 1321 2011年11月
Tricomponent Immunopotentiating System as a Novel Molecular Design Strategy for Malaria Vaccine Development 査読 Miyata Takeshi, Harakuni Tetsuya, Tsuboi Takafumi, Sattabongkot Jetsumon, Ikehara Ayumu, Tachibana Mayumi, Torii Motomi, Matsuzaki Goro, Arakawa Takeshi INFECTION AND IMMUNITY 79 ( 10 ) 4260 - 4275 2011年10月
Worldwide sequence conservation of transmission-blocking vaccine candidate Pvs230 in Plasmodium vivax 査読 国際誌 Doi M, Tanabe K, Tachibana S.-I, Hamai M, Tachibana M, Mita T, Yagi M, Zeyrek F.Y, Ferreira M.U, Ohmae H, Kaneko A, Randrianarivelojosia M, Sattabongkot J, Cao Y.-M, Horii T, Torii M, Tsuboi T Vaccine 29 ( 26 ) 4308 - 4315 2011年6月
Erratum to " Adenovirus-vectored Plasmodium vivax ookinete surface protein, Pvs25, as a potential transmission-blocking vaccine" by Miyata et al. [Vaccine 29 (15) (2011) 2720-2726] 査読 Takeshi Miyata, Tetsuya Harakuni, Hideki Sugawa, Jetsumon Sattabongkot, Aki Kato, Mayumi Tachibana, Motomi Torii, Takafumi Tsuboi, Takeshi Arakawa Vaccine 29 ( 23 ) 4077 2011年5月
Adenovirus-vectored Plasmodium vivax ookinete surface protein, Pvs25, as a potential transmission-blocking vaccine 査読 Miyata Takeshi, Harakuni Tetsuya, Sugawa Hideki, Sattabongkot Jetsumon, Kato Aki, Tachibana Mayumi, Torii Motomi, Tsuboi Takafumi, Arakawa Takeshi VACCINE 29 ( 15 ) 2720 - 2726 2011年3月
N-terminal prodomain of Pfs230 synthesized using a cell-free system is sufficient to induce complement-dependent malaria transmission-blocking activity. 査読 Tachibana M, Wu Y, Iriko H, Muratova O, MacDonald NJ, Sattabongkot J, Takeo S, Otsuki H, Torii M, Tsuboi T Clin Vaccine Immunol 18 ( 8 ) 1343 - 1350 2011年
Plasmodium vivax Ookinete Surface Protein Pvs25 Linked to Cholera Toxin B Subunit Induces Potent Transmission-Blocking Immunity by Intranasal as Well as Subcutaneous Immunization 査読 Miyata Takeshi, Harakuni Tetsuya, Tsuboi Takafumi, Sattabongkot Jetsumon, Kohama Hideyasu, Tachibana Mayumi, Matsuzaki Goro, Torii Motomi, Arakawa Takeshi INFECTION AND IMMUNITY 78 ( 9 ) 3773 - 3782 2010年9月
Malaria Ookinete Surface Protein-Based Vaccination via the Intranasal Route Completely Blocks Parasite Transmission in both Passive and Active Vaccination Regimens in a Rodent Model of Malaria Infection 査読 国際誌 Arakawa Takeshi, Tachibana Mayumi, Miyata Takeshi, Harakuni Tetsuya, Kohama Hideyasu, Matsumoto Yasunobu, Tsuji Naotoshi, Hisaeda Hajime, Stowers Anthony, Torii Motomi, Tsuboi Takafumi INFECTION AND IMMUNITY 77 ( 12 ) 5496 - 5500 2009年12月
Rhoptry neck protein RON2 forms a complex with microneme protein AMA1 in Plasmodium falciparum merozoites 査読 国際誌 Cao J, Kaneko O, Thongkukiatkul A, Tachibana M, Otsuki H, Gao Q, Tsuboi T, Torii M Parasitology International 58 ( 1 ) 29 - 35 2009年3月
Single amino acid substitution in Plasmodium yoelii erythrocyte ligand determines its localization and controls parasite virulence. 査読 国際誌 Otsuki H, Kaneko O, Thongkukiatkul A, Tachibana M, Iriko H, Takeo S, Tsuboi T, Torii M Proc Natl Acad Sci U S A 106 ( 17 ) 7167 - 7172 2009年
A small-scale systematic analysis of alternative splicing in Plasmodium falciparum. 査読 国際誌 Iriko H, Jin L, Kaneko O, Takeo S, Han ET, Tachibana M, Otsuki H, Torii M, Tsuboi T Parasitol Int 58 ( 2 ) 196 - 199 2009年
Plasmodium berghei XAT: Protective 155/160 kDa antigens are located in parasitophorous vacuoles of schizont-stage parasite 査読 Kobayashi Fumie, Waki Seiji, Niikura Mamoru, Tachibana Mayumi, Tsuboi Takafumi, Torii Motomi, Kamiya Shigeru EXPERIMENTAL PARASITOLOGY 116 ( 4 ) 450 - 457 2007年8月
The Plasmodium vivax homolog of the ookinete adhesive micronemal protein, CTRP. 査読 国際誌 Kaneko O, Templeton TJ, Iriko H, Tachibana M, Otsuki H, Takeo S, Sattabongkot J, Torii M, Tsuboi T Parasitol Int. 55 ( 3 ) 227 - 231 2006年
A rapid genotyping method for the vivax malaria transmission-blocking vaccine candidates, Pvs25 and Pvs28 査読 Tsuboi T, Kaneko O, Cao YM, Tachibana M, Yakushijin Y, Nagao T, Kanbara H, Torii M Parasitol International 53 ( 3 ) 211 - 216 2004年9月
Blocking of transmission to mosquitoes by antibody to Plasmodium vivax malaria vaccine candidates PVS25 and PVS28 despite antigenic polymorphism in field isolates Jetsumon Sattabongkot, Takafumi Tsuboi, Hajime Hisaeda, Mayumi Tachibana, Nantavadee Suwanabun, Thanaporn Rungruang, Ya Ming Cao, Anthony W. Stowers, Jeeraphat Sirichaisinthop, Russell E. Coleman, Motomi Torii American Journal of Tropical Medicine and Hygiene 69 536 - 541 2003年11月
Transmission-blocking vaccine of vivax malaria 査読 Tsuboi T, Tachibana M, Kaneko O, Torii M Parasitology International 52 ( 1 ) 1 - 11 2003年3月
Two types of Plasmodium ovale defined by SSU rRNA have distinct sequences for ookinete surface proteins 査読 Tachibana M, Tsuboi T, Kaneko O, Khuntirat B, Torii M Molecular and Biochemical Parasitology 122 ( 2 ) 223 - 226 2002年7月
The high molecular mass rhoptry protein, RhopH1, is encoded by members of the clag multigene family in Plasmodium falciparum and Plasmodium yoelii 査読 Kaneko O, Tsuboi T, Ling IT, Howell S, Shirano M, Tachibana M, Cao YM, Holder AA, Torii M Molecular and Biochemical Parasitology 118 ( 2 ) 223 - 231 2001年12月
Presence of three distince ookinete surface protein genes, Pos25, Pos28-1, and Pos28-2 in Plasmodium ovale 査読 Tachibana M, Tsuboi T, Templeton TJ, Kaneko O, Torii M Molecular and Biochemical Parasitology 113 ( 2 ) 341 - 344 2001年4月
Conserved regions of the Plasmodium yoelii rhoptry protein RhopH3 revealed by comparison with the P. falciparum homologue 査読 Shirano M, Tsuboi T, Kaneko O, Tachibana M, Adams JH, Torii M Molecular and Biochiemical Parasitology 112 ( 2 ) 297 - 299 2001年2月
P173 マラリア原虫オーキネートにおけるマイクロネーム蛋白の局在と細胞内移行 橘 真由美, 坪井 敬文, 油田 正夫, タナポーン・ルングルァング, 鎮西 康雄, ジョセフ・ベネッツ, 鳥居 本美 衛生動物 52 121 - 121 2001年
P196W7-3 三日熱マラリア伝搬阻止ワクチンの流行地における効果判定 坪井 敬文, Sattabongkot Jetsumon, 久枝 一, 橘 真由美, 鳥居 本美 衛生動物 52 126 - 126 2001年
Micronemal transport of Plasmodium ookinete chitinases to the electron-dense area of the apical complex for extracellular secretion R. C. Langer, R. E. Hayward, T. Tsuboi, M. Tachibana, M. Torii, J. M. Vinetz Infection and Immunity 68 6461 - 6465 2000年1月
Sequence polymorphism in two novel Plasmodium vivax ookinete surface proteins, Pvs25 and Pvs28, that are malaria transmission-blocking vaccine candidates Takafumi Tsuboi, David C. Kaslow, Mary Margaret G Gozar, Mayumi Tachibana, Ya Ming Cao, Ya Ming Cao, Motomi Torii Molecular Medicine 4 772 - 782 1998年12月 - MISC
- 異なる2つのステージを標的とするマラリアワクチンの開発に向けて HUANG Wei-Chiao, MABROUK Moustafa T, ZHOU Luwen, 馬場みなみ, 橘真由美, 鳥居本美, 高島英造, LOCKE Emily, PLIESKATT Jordan, KING C Richter, COELHO Camila H, DUFFY Patrick E, LONG Carole, 坪井敬文, 三浦憲豊, WU Yimin, 石野智子, 石野智子, LOVELL Jonathan F 日本寄生虫学会東日本支部大会プログラム・講演要旨 81st (Web) 2022年
マラリア原虫雄性生殖体の細胞膜上に輸送されたPyMiGSは受精に関与する 橘真由美, 鳥居本美, 馬場みなみ, 坪井敬文, 石野智子 日本寄生虫学会大会プログラム・抄録集 89th 2020年
スポロゾイトの唾液腺侵入におけるロプトリータンパク質の作用機序の解析 石野智子, 野崎守, 馬場みなみ, 橘真由美, 鳥居本美 日本寄生虫学会大会プログラム・抄録集 89th 2020年
SCREENING FOR CANDIDATE DOMAINS WITHIN PFS230 THAT ELICIT TRANSMISSION-BLOCKING ANTIBODY RESPONSE Mayumi Tachibana, Kazutoyo Miura, Eizo Takahima, Masayuki Morita, Hikaru Nagaoka, Luwen Zhou, Carole A. Long, C. Richter King, Motomi Torii, Takafumi Tsuboi, Tomoko Ishino AMERICAN JOURNAL OF TROPICAL MEDICINE AND HYGIENE 101 527 - 527 2019年
CYSTEINE MOTIF 1 DOMAIN IN PFS230 MOLECULE IS CRUCIAL TO MAINTAIN THE CORRECT CONFORMATION OF PFS230-BASED TRANSMISSION-BLOCKING VACCINES Kazutoyo Miura, Mayumi Tachibana, Eizo Takashima, Masayuki Morita, Hikaru Nagaoka, Thao P. Phama, Carole A. Long, C. Richter King, Motomi Torii, Tomoko Ishino, Takafumi Tsuboi AMERICAN JOURNAL OF TROPICAL MEDICINE AND HYGIENE 101 133 - 133 2019年
スポロゾイトの唾液腺侵入に関わるロプトリータンパク質RAMAの作用機序の解明 藤崎佳乃, 馬場みなみ, 野崎守, 橘真由美, 松岡和弘, 坪井敬文, 鳥居本美, 石野智子 日本寄生虫学会大会プログラム・抄録集 88th 2019年
SCREENING FOR HIGHLY IMMUNOGENIC REGION OF PYGM75, A NOVEL TRANSMISSION-BLOCKING VACCINE CANDIDATE Mayumi Tachibana, Motomi Torii, Moe Sudo, Takafumi Tsuboi, Tomoko Ishino AMERICAN JOURNAL OF TROPICAL MEDICINE AND HYGIENE 93 ( 4 ) 301 - 302 2015年10月
A PLASMODIUM RHOPTRY PROTEIN IS INVOLVED IN SPOROZOITE INVASION OF HEPATOCYTES Tomoko Ishino, Yuka Sugino, Mamoru Nozaki, Mayumi Tachibana, Takafumi Tsuboi, Motomi Torii AMERICAN JOURNAL OF TROPICAL MEDICINE AND HYGIENE 93 ( 4 ) 397 - 397 2015年10月
THE FUNCTIONAL ANALYSES OF A PLASMODIUM ALVEOLIN PROTEIN DURING MOSQUITO STAGE PARASITE DEVELOPMENT Natcha Lorsuwannarat, Naoaki Shinzawa, Mayumi Tachibana, Riko Katsube, Takafumi Tsuboi, Motomi Torii, Tomoko Ishino AMERICAN JOURNAL OF TROPICAL MEDICINE AND HYGIENE 93 ( 4 ) 60 - 60 2015年10月
三日熱マラリア伝搬阻止ワクチン候補抗原(Pvs25)の反復整列化とそのワクチン効果 原國哲也, 山田清太郎, 宮田健, 山口類, 玉城志博, 坪井敬文, SATTABONGKOT Jetsumon, 橘真由美, 鳥居本美, 新川武 日本寄生虫学会大会プログラム・抄録集 83rd 2014年
コレラトキシンB鎖と三日熱マラリア伝搬阻止ワクチン抗原Pvs25の融合体構築とそのワクチン機能解析 原國哲也, 宮田健, 坪井敬文, JETSUMON Sattabongkot, 橘真由美, 鳥居本美, 新川武 日本熱帯医学会大会プログラム抄録集 54th 141 - 142 2013年9月
マラリアワクチン抗原搭載三部構成免疫賦活システム(TIPS)のマラリア伝搬阻止ワクチン機能解析 玉城志博, 宮田健, 原國哲也, 坪井敬文, JETSUMON Sattabongkot, 橘真由美, 鳥居本美, 新川武 日本熱帯医学会大会プログラム抄録集 54th 2013年
三日熱マラリア伝搬阻止ワクチン候補抗原(Pvs25)の高分子量化による可溶性凝集体構築とそのワクチン効果 宮田健, 原國哲也, 坪井敬文, JETSUMON Sattabongkot, 橘真由美, 鳥居本美, 新川武 日本寄生虫学会大会プログラム・抄録集 81st 72 2012年2月
三日熱マラリア伝搬阻止ワクチン候補抗原(Pvs25)の高分子量化による可溶性凝集体構築とそのワクチン効果 宮田健, 原國哲也, 坪井敬文, SATTABONGKOT Jetsumon, 橘真由美, 鳥居本美, 新川武 日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集 15th 110 2011年11月
Adenovirus-vectored Plasmodium vivax ookinete surface protein, Pvs25, as a potential transmission-blocking vaccine (vol 29, pg 2720, 2011) Takeshi Miyata, Tetsuya Harakuni, Hideki Sugawa, Jetsumon Sattabongkot, Aki Kato, Mayumi Tachibana, Motomi Torii, Takafumi Tsuboi, Takeshi Arakawa VACCINE 29 ( 23 ) 4077 - 4077 2011年5月
IDENTIFICATION OF NOVEL BLOOD-STAGE VACCINE CANDIDATES AGAINST PLASMODIUM FALCIPARUM BY HIGH-THROUGHPUT IMMUNOSCREENING Satoru Takeo, Hirokazu Sakamoto, Takamasa Kaneko, Mayumi Tachibana, Kazutoyo Miura, Sudhir Varma, Jetsumon Sattabongkot, Motomi Torii, Takafumi Tsuboi AMERICAN JOURNAL OF TROPICAL MEDICINE AND HYGIENE 81 ( 5 ) 272 - 272 2009年11月
PLASMODIUM VIVAX RHOPTRY NECK PROTEIN (PVRON2) EXPRESSED AT BOTH ERYTHROCYTIC AND PRE-ERYTHROCYTIC INVASIVE PARASITES Jun Cao, Osamu Kaneko, Amporn Thongkukiatkul, Mayumi Tachibana, Hitoshi Otsuki, Jetsumon Sattabongkot, Qi Gao, Takafumi Tsuboi, Motomi Torii AMERICAN JOURNAL OF TROPICAL MEDICINE AND HYGIENE 81 ( 5 ) 106 - 107 2009年11月
IMMUNIZATION WITH N-TERMINAL REGION OF A GAMETOCYTE PROTEIN PFS230 SUCCESSFULLY INDUCE TRANSMISSION-BLOCKING ANTIBODIES AGAINST PLASMODIUM FALCIPARUM Mayumi Tachibana, Hideyuki Iriko, Olga Muratova, Guanhong Song, Yimin Wu, Jetsumon Sattabongkot, Satoru Takeo, Hitoshi Otsuki, Motomi Torii, Takafumi Tsuboi AMERICAN JOURNAL OF TROPICAL MEDICINE AND HYGIENE 81 ( 5 ) 160 - 160 2009年11月
高速免疫スクリーニングによる新規熱帯熱マラリア赤血球期ワクチン候補抗原の探索 坂本寛和, 竹尾暁, 金子隆昌, 谷上弘恵, 松岡和弘, 橘真由美, 澤崎達也, JETSUMON Sattabongkot, 鳥居本美, 坪井敬文 日本寄生虫学会大会プログラム・抄録集 78th 83 2009年2月
IMMUNIZATION WITH RECOMBINANT PROTEINS OF A GAMETOCYTE PROTEIN PFS230 EXPRESSED USING WHEAT GERM CELL-FREE SYSTEM SUCCESSFULLY INDUCE TRANSMISSION-BLOCKING ANTIBODIES AGAINST PLASMODIUM FALCIPARUM Mayumi Tachibana, Hideyuki Iriko, Olga Muratova, Guanhong Song, Yimin Wu, Jetsumon Sattabongkot, Satoru Takeo, Hitoshi Otsuki, Motomi Torii, Takafumi Tsuboi AMERICAN JOURNAL OF TROPICAL MEDICINE AND HYGIENE 79 ( 6 ) 307 - 307 2008年12月
A COMPLEX FORMATION OF RHOPTRY NECK PROTEIN 2 WITH A MICRONEME PROTEIN, AMA1, IN PLASMODIUM FALCIPARUM Jun Cao, Osamu Kaneko, Amporn Thongkukiatkul, Mayumi Tachibana, Hitoshi Otsuki, Takafumi Tsuboi, Motomi Torii AMERICAN JOURNAL OF TROPICAL MEDICINE AND HYGIENE 79 ( 6 ) 248 - 248 2008年12月
新規マラリアワクチン候補抗原探索へ向けたハイスループットスクリーニング法の開発 坂本寛和, 竹尾暁, 松岡和弘, 橘真由美, 澤崎達也, 坪井敬文 日本寄生虫学会大会プログラム・抄録集 77th 61 2008年3月
Transmission-blocking activity of DNA vaccine encording Plasmodium vivax gametocyte protein, Pvs230 Mayumi Tachibana, Chiho Eitoku, Hitoshi Otsuki, Jetsumon Sattabongkot, Motomi Torii, Takafumi Tsuboi AMERICAN JOURNAL OF TROPICAL MEDICINE AND HYGIENE 77 ( 5 ) 165 - 165 2007年11月
マラリア制圧の分子論的展開とフィールドスタディー・研究集会報告 6 メロゾイドのロプトリー蛋白質(RhopH1)はジーンファミリー(RHOPH1/CLAG)にコードされる 鳥居 本美, 金子 修, 坪井 敬文, 橘 真由美 長崎大学熱帯医学研究所共同研究報告集 13 103 - 103 2001年
マラリア制圧の分子論的展開とフィールドスタディー・研究集会報告 29 抗原多型を示す流行地株にも三日熱マラリア伝播阻止ワクチンは有効である 坪井 敬文, Jetsumon Sattabongkot, 久枝 一, 橘 真由美, 鳥居 本美 長崎大学熱帯医学研究所共同研究報告集 13 114 - 114 2001年
マラリア感染の生物学 招待 鳥居本美, 坪井敬文, 金子修, 橘真由美 Progr Med 21 ( 2 ) 325 - 329 2001年
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 新規伝搬阻止ワクチン候補PyGM75の抗原決定領域の決定 橘真由美, 鳥居本美, 須藤萌, 坪井敬文 第85回日本寄生虫学会大会 2016年 日本寄生虫学会
PyGM75, a protein in osmiophilic bodies, is dispensable for egress of male gametocytes but important for exflagellation of microgametes Mayumi Tachibana, Motomi Torii, Takafumi Tsuboi, Tomoko Ishino 66th Annual meeting of American Society of Tropical Medicine & Hygene 2017年
C-terminus region of male gamete surface protein, PyGM75 induce malaria transmission-blocking antibody Mayumi Tachibana, Motomi Torii, Moe Sudo, Takafumi Tsuboi, Tomoko Ishino Molecular approaches to Malaria 2016 2016年
ETRAMP4は熱帯熱マラリア原虫の生殖母体期に発現する寄生胞膜分子である 入子英幸, 橘真由美, 石野智子, 鳥居本美, 大槻均, 坪井敬文 第87回日本寄生虫学会大会 2018年 日本寄生虫学会
熱帯熱マラリア伝搬阻止ワクチン抗原Pfs230の至適ワクチン抗原 ドメインの決定 橘真由美, 三浦憲豊, 高島英造, 森田将之, 長岡ひかる, Luwen Zhou, Carole A. Long, C. Richter King, 鳥居本美, 坪井敬文, 石野智子 第88回日本寄生虫学会大会 2019年3月
Antibodies against PyMiGS, a novel transmission-blocking vaccine candidate, reduce the motility of microgametes 国際会議 Mayumi Tachibana, Motomi Torii, Takafumi Tsuboi, Tomoko Ishino 67th Annual meeting of American Society of Tropical Medicine & Hygene 2018年10月
Identification of domains within Pfs230 that elicit transmission blocking antibody responses 国際会議 Mayumi Tachibana, Kazutoyo Miura, Eizo Takashima, Masayuki Morita, Hikaru Nagaoka, Luwen Zhou, Carole A. Long, C. Richter King, Motomi Torii, Takafumi Tsuboi, Tomoko Ishino 68th Annual meeting of American Society of Tropical Medicine & Hygene 2019年11月
Screening for highly immunogenic region of PyGM75, a novel transmission-blocking vaccine candidate Mayumi Tachibana, Motomi Torii, Moe Sudo, Takafumi Tsuboi, Tomoko Ishino 64th Annual Meeting of American Society of Tropical Medicine and Hygiene 2015年
The functional analysis of a Plasmodium alveolin protein during mosquito stage parasite development Natcha Lorsuwannarat, Naoaki Shinzawa, Mayumi Tachibana, Riko Katsube, Takafumi Tsuboi, Motomi Torii, Tomoko Ishino 64th Annual Meeting of American Society of Tropical Medicine and Hygiene 2015年
生殖母体期マラリア原虫のヘモグロビン輸送機構の解析 入子英幸, 石野智子, 橘真由美, 鳥居本美, 坪井敬文, 大槻均, 福本宗嗣 第84回日本寄生虫学会大会 2015年 日本寄生虫学会
A Plasmodium rhoptry protein is involved in sporozoite invasion of hepatocyte Tomoko Ishino, Yuka Sugino, Mamoru Nozaki, Mayumi Tachibana, Takafumi Tsuboi, Motomi Torii 64th Annual Meeting of American Society of Tropical Medicine and Hygiene 2015年
マラリア原虫のヘモグロビン輸送における寄生胞膜の動態 入子英幸, 大槻均, 橘真由美, 石野智子, 鳥居本美, 坪井敬文, 福本宗嗣 第83回日本寄生虫学会大会 2014年 日本寄生虫学会
Identification of the novel transmission-blocking vaccine target expressing on the surface of male gametes Tachibana M, Torii M, Sudo M, Tsuboi T, Ishino T 63rd Annual Meeting of American Society of Tropical Medicine and Hygiene 2014年
マラリア原虫の肝細胞感染型(スポロゾイト)における分泌型タンパク質が肝細胞への侵入に関与する 石野智子, 杉野友香, 橘真由美, 坪井敬文, 鳥居本美 第38回に本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会 2015年
マラリア原虫の侵入ステージに共通してみられるALVEOLIN2のオーキネート形成における役割の解析 勝部璃子, 新澤直明, 橘真由美, 坪井敬文, 石野智子, 鳥居本美 第83回日本寄生虫学会大会 2014年 日本寄生虫学会
雄性生殖体表面に局在するPyGM75は受精に重要である 橘真由美, 鳥居本美, 須藤萌, 坪井敬文, 石野智子 第84回日本寄生虫学会大会 2015年 日本寄生虫学会
マラリア原虫スポロゾイトの唾液腺侵入におけるApical susi protein (ASP)の機能解析 松岡和弘, 野崎守, 徳永順士, 橘真由美, 坪井敬文, 鳥居本美, 石野智子 第85回日本寄生虫学会大会 2016年 日本寄生虫学会
ETRAMPファミリーは赤血球期マラリア原虫における膜輸送の指標となる 入子英幸, 大槻均, 橘真由美, 石野智子, 鳥居本美, 坪井敬文, 福本宗嗣 第85回日本寄生虫学会大会 2016年 日本寄生虫学会
Functional analysis of a sporozoite rhoptry protein hepatocyte infection Sirasate Bantuchai, Mamoru Nozaki, Amporn Thongkukiatkul, Natcha Lorsuwannarat, Mayumi Tachibana, Kazuhiro Matsuoka, Takafumi Tsuboi, Motomi Torii, Tomoko Ishino 66th Annual meeting of American Society of Tropical Medicine & Hygene 2017年
新規伝搬阻止ワクチン候補PyGiMGS抗体は、ミクロガメートの動きを止める 橘真由美, 鳥居本美, 坪井敬文, 石野智子 第87回日本寄生虫学会大会 2018年 日本寄生虫学会
雄特異的osmiophilic bodyタンパク質PyGM75の生殖体・接合体形成過程における役割の解析 橘真由美, 鳥居本美, 須藤萌, 坪井敬文, 石野智子 第86回日本寄生虫学会大会 2017年 日本寄生虫学会
マラリア原虫スポロゾイトの唾液腺および肝細胞侵入に関与する新規膜タンパク質の同定 Sirasate Bantuchai, 野崎守、Amporn Thongkukiatkul, Natcha Lorsuwannarat, 橘真由美, 松岡和弘, 坪井敬文, 鳥居本美, 石野智子 第86回日本寄生虫学会大会 2017年 日本寄生虫学会
Rhoptry proteins have important roles during sporozoite invasion of mosquito salivary glands or mammalian hepatocytes Tomoko Ishino, Yuka Sugino, Mamoru Nozaki, Eri Murata, Naohito Tokunaga, Mayumi Tachibana, Takafumi Tsuboi, Motomi Torii Molecular approaches to Malaria 2016 2016年
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 妊娠マラリア発症に関与する新規マラリア原虫胎盤リガンドの同定 2023年9月 - 2026年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(海外連携研究) 坪井 敬文, 橘 真由美, 入子 英幸, 伊藤 大輔
スポロゾイトと肝細胞の相互作用に着目したマラリア原虫感染成立の分子基盤の解明 2022年4月 - 2025年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 石野 智子, 橘 真由美, 新澤 直明, 長岡 ひかる
マラリア原虫の受精に関与する雄分子PyMiGSと相互作用する雌性生殖体分子の同定 2021年4月 - 2024年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 橘 真由美
熱帯熱マラリアのミクロガメート表面抗原を標的とする伝搬阻止ワクチンの開発 2020年4月 - 2023年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 鳥居 本美, 橘 真由美, 石野 智子, 入子 英幸, カレトン リチャード, 伊藤 大輔
三日熱マラリア伝搬阻止効果のある患者血漿を用いた新規ワクチン候補抗原の探索 2019年10月 - 2023年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 石野 智子, 橘 真由美, 馬場 みなみ, 鳥居 本美, 入子 英幸
スポロゾイトの分泌タンパク質輸送メカニズムにおけるRAMAの作用機序の解明 2019年4月 - 2022年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 石野 智子, 橘 真由美, 馬場 みなみ
スポロゾイトの肝細胞侵入におけるRON3の作用機序の解明とレセプターの同定 2016年4月 - 2019年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 石野 智子, 橘 真由美, 鳥居 本美, 馬場 みなみ
新規三日熱マラリアワクチン候補抗原(PvGs24)の伝搬阻止効果の解析 2016年4月 - 2019年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 鳥居 本美, 橘 真由美, 石野 智子
Pf75を標的とする新規熱帯熱マラリア伝搬阻止ワクチンの開発 2015年4月 - 2018年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 鳥居 本美, 橘 真由美, 石野 智子
流行地患者血液を用いた新規伝搬阻止ワクチン候補抗原の有効性の検討 2014年4月 - 2017年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 石野 智子, 橘 真由美, 松岡 和弘
三日熱マラリア伝搬阻止ワクチン候補抗原の探索 2013年4月 - 2016年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 鳥居 本美, 橘 真由美
三日熱マラリア肝内休眠原虫の検出系の確立 2010年 - 2012年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 石野 智子, 新澤 直明, 橘 真由美
新規マラリア伝搬阻止ワクチンの開発 2009年 - 2011年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 鳥居 本美, 橘 真由美
マラリア原虫リガンドの細胞内輸送機構の分子基盤 2007年 - 2008年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 金子 修, 橘 真由美
三日熱マラリア原虫感染赤血球のロゼット形成と病原性 2006年 - 2008年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 鳥居 本美, 橘 真由美, 金子 修
三日熱マラリア原虫の培養系の確立 2006年 - 2007年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 鳥居 本美, 金子 修, 橘 真由美
感染赤血球表面に発現する新規マラリア原虫分子のマラリア重症化への関与 2005年 - 2007年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 金子 修, 鳥居 本美, 橘 真由美, 大槻 均
アンチセンスによる熱帯熱マラリア原虫の新規遺伝子サイレンシング手技の開発 2005年 - 2006年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 金子 修, 鳥居 本美, 橘 真由美
流行地で分離した熱帯熱マラリア原虫の赤血球結合蛋白発現レベルの解析 2001年 - 2002年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 鳥居 本美, 松田 正司, 金子 修, 坪井 敬文, 入子 英幸, 橘 真由美
PCR-SSCP法を用いた三日熱マラリア伝播阻止ワクチン抗原変異の解析 2000年 - 2001年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 橘 真由美
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 寄生虫学
- 所属学会・所属協会
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月13日更新
2025年4月12日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/4/12 01:07
- 氏名(漢字)
- 橘 真由美
- 氏名(フリガナ)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- Tachibana Mayumi
- 所属機関
- 愛媛大学
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/4/13 01:27
- 氏名(漢字)
- 橘 真由美
- 氏名(フリガナ)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- Tachibana Mayumi
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2016/3/16 18:43
- 更新日時
- 2024/9/29 15:00
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352000000
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位授与機関
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究キーワード
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究分野
- 所属学協会
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年4月12日更新
- 研究者番号
- 00301325
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 助教
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2013/4/1 – 2024/4/1 : 愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 助教
2016/4/1 : 愛媛大学, 学内共同利用施設等, 助教
2012/4/1 : 愛媛大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2010/4/1 – 2012/4/1 : 愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 助教
2011/4/1 : 愛媛大学, 大学院医学系研究科, 助教
2007/4/1 – 2008/4/1 : 愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 助教
2006/4/1 : 愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 教務職員
2006/4/1 : 愛媛大学, 大学院医学系研究科, 教務職員
2005/4/1 : 愛媛大学, 医学部, 教務職員
2000/4/1 – 2001/4/1 : 愛媛大学, 医学部, 教務職員
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
医学 / 病理 / 寄生虫学(含医用動物学)
生物系 / 医歯薬学 / 基礎医学 / 寄生虫学(含衛生動物学)
小区分49040:寄生虫学関連研究代表者以外
生物系 / 医歯薬学 / 基礎医学 / 寄生虫学(含衛生動物学)
医学 / 病理 / 寄生虫学(含医用動物学)
中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
小区分49040:寄生虫学関連
- キーワード
-
研究代表者
マラリア / PCR-SSCP法 / 伝搬阻止ワクチン / オーキネート / 伝播阻止ワクチン / 寄生虫 / 雄性生殖体 / 鞭毛放出 / 伝搬阻止 / 雄性生殖母体 / ワクチン / Osmiophilic body / プロテアーゼ / マラリア原虫 / 生殖母体 / ミクロガメート / オスミオフィリックボディ / 改良型近位依存性ビオチン標識 / 有性生殖 / 近位依存性ビオチン標識 / BioID / 近位依存性ビオチン標識法 / 分泌小胞
研究代表者以外
マラリア / 感染症 / 三日熱マラリア原虫 / ロゼット形成 / 培養 / 原虫 / 寄生虫 / 細胞内輸送 / 遺伝子多型 / ワクチン / 伝搬阻止 / 組換えタンパク質 / 肝臓ステージ / 休眠体 / 顧みられない熱帯病 / タイ王国 / 三日熱マラリア / 人工吸血法 / 国際研究者交流 / 再発 / 寄生胞 / マラリア原虫 / タイ / 寄生虫学 / 伝播阻止ワクチン / 熱帯病 / 伝播阻止 / 伝搬阻止ワクチン / 伝搬阻止法 / 微生物 / 侵入 / 遺伝子 / 赤血球 / infectious disease / malaria / Plasmodium / invasion / protein expression / RT-PCR / parasitology / 抗原変異 / Infectious Disease / Parasite / Genetic polymorphism / Antigenic variation / アンチセンス / Infectious diseases / Gene silencing / antisense / 熱帯熱マラリア原虫 / 生殖母体 / 熱帯熱マラリア / マラリアワクチン / 抗原抗体反応 / スポロゾイト / 肝臓感染 / 肝細胞侵入 / 肝細胞寄生 / 肝細胞規制 / RON3 / 有性生殖 / 生殖体 / ロプトリー / タンパク質輸送 / GPIアンカー型膜タンパク質 / 唾液腺侵入 / RAMA / 単クローン抗体 / 雄性生殖母体 / 雄性生殖体 / 相互作用タンパク質 / 近位依存性ビオチン化酵素 / 寄生胞膜 / 相互作用タンパク質探索 / 妊娠マラリア / 胎盤接着 / マラリア原虫リガンド