研究者を探す
高橋 亮治
2025年4月16日更新

- 職名
- 教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 京都大学 - 1996年
京都大学 工学研究科 材料化学専攻 - 1996年
京都大学 - 1993年
京都大学 工学研究科 工業化学専攻 - 1993年
京都大学 - 1991年
京都大学 工学部 工業化学科 - 1991年 - 学位
- 博士(工学) ( 京都大学 )
- 職歴・経歴
- 愛媛大学 2007年
愛媛大学 2006年 - 2007年
千葉大学 2004年 - 2006年
千葉大学 1998年 - 2004年
千葉大学 1997年 - 1998年
京都大学 1996年 - 1997年
京都大学 1995年 - 1996年
- 専門分野・研究分野
- ナノテク・材料 / 複合材料、界面
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 触媒プロセス、資源化学プロセス
ナノテク・材料 / 無機・錯体化学
ナノテク・材料 / 無機材料、物性
ナノテク・材料 / エネルギー化学
ナノテク・材料 / 無機物質、無機材料化学
2025年4月16日更新
- 専門分野・研究分野
- ナノテク・材料 / 複合材料、界面
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 触媒プロセス、資源化学プロセス
ナノテク・材料 / 無機・錯体化学
ナノテク・材料 / 無機材料、物性
ナノテク・材料 / エネルギー化学
ナノテク・材料 / 無機物質、無機材料化学 - 担当経験のある授業科目
- 2024年度後期 / 化学ゼミナールⅡ
2024年度後期 / 無機固体化学特論
2024年度後期 / 化学ゼミナールⅣ
2024年度後期 / 分子科学課題演習Ⅱ
2024年度第1クォーター / 化学実験Ⅰ
2024年度第1クォーター / 化学実験Ⅱ
2024年度第1クォーター / 化学実験Ⅴ
2024年度第3クォーター / 無機固体化学特論A
2024年度第4クォーター / 化学Ⅳ
2024年度第4クォーター / 化学実験Ⅱ
2024年度第4クォーター / 化学実験Ⅴ
2024年度第4クォーター / 無機固体化学特論B
2024年度前期 / 卒業研究Ⅰ
2024年度前期 / 卒業研究Ⅱ
2024年度前期 / 課題研究
2024年度前期 / 無機化学Ⅰ
2024年度前期 / 科学研究倫理
2024年度前期 / 特別演習Ⅰ
2024年度前期 / 特別演習Ⅱ
2024年度前期 / 特別研究Ⅰ
2024年度前期 / 特別研究Ⅱ
2024年度前期 / 化学ゼミナールⅠ
2024年度前期 / 化学ゼミナールⅢ
2024年度前期 / 分子科学課題演習I
2024年度後期 / 卒業研究Ⅰ
2024年度後期 / 卒業研究Ⅱ
2024年度後期 / 無機化学Ⅱ
2024年度後期 / 化学ゼミナール
2024年度後期 / 科学研究倫理
2024年度後期 / 特別演習Ⅰ
2024年度後期 / 特別演習Ⅱ
2024年度後期 / 課題研究
2024年度後期 / 特別研究Ⅰ
2024年度後期 / 特別研究Ⅱ
2024年度後期 / 物質機能科学特論Ⅱ - 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月16日更新
- 専門分野・研究分野
- ナノテク・材料 / 複合材料、界面
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 触媒プロセス、資源化学プロセス
ナノテク・材料 / 無機・錯体化学
ナノテク・材料 / 無機材料、物性
ナノテク・材料 / エネルギー化学
ナノテク・材料 / 無機物質、無機材料化学
- 研究テーマ
- 固体触媒の調製
無機多孔体の合成
マイクロリアクターおよび分離材の一体作製
触媒反応プロセスの開発
細孔内分子輸送の定量的評価
- 著書
- 目的を達成するためのゾル-ゲル法における構造制御ノウハウ集 技術情報協会 2003年
- 論文
- Vapor-phase intramolecular aldol condensation of 2,5-hexanedione over yttrium zirconate catalyst Takuto Adachi, Enggah Kurniawan, Takayoshi Hara, Ryoji Takahashi, Yasuhiro Yamada, Satoshi Sato Applied Catalysis A: General 685 2024年9月
Preparation of meso-macro bimodal porous amorphous silica-alumina as an acidic catalyst Maki Inoue, Ryoji Takahashi, Fumiya Sato Journal of Sol-Gel Science and Technology 2022年11月
Dehydration of 2,3-butanediol to produce 1,3-butadiene over Sc2O3 catalyst prepared through hydrothermal aging 査読 Kazuki Nakazono, Ryoji Takahashi, Yasuhiro Yamada, Satoshi Sato Molecular Catalysis 516 111996 - 111996 2021年11月
Dehydration of biomass-derived butanediols over rare earth zirconate catalysts 査読 Asami Matsuda, Yoshitaka Matsumura, Kazuki Nakazono, Fumiya Sato, Ryoji Takahashi, Yasuhiro Yamada, Satoshi Sato Catalysts 10 ( 12 ) 1 - 20 2020年12月
Catalytic dehydration of 1,3-butanediol over oxygen-defected fluorite Yb2 Zr2 O7 Takuma Nemoto, Yasuhiro Yamada, Fumiya Sato, Ryoji Takahashi, Satoshi Sato Molecular Catalysis 473 2019年8月
Molecular chaperone prefoldin-assisted biosynthesis of gold nanoparticles with improved size distribution and dispersion 国際誌 Yovita Djohan, Tomoki Azukizawa, Patmawati, Kotaro Sakai, Yuki Yano, Fumiya Sato, Ryoji Takahashi, Masafumi Yohda, Mizuo Maeda, Noriho Kamiya, Tamotsu Zako Biomaterials Science 7 ( 5 ) 1801 - 1804 2019年5月
Vapor-phase catalytic dehydration of butanediols to unsaturated alcohols over yttria-stabilized zirconia catalysts Shota Ohtsuka, Takuma Nemoto, Rikako Yotsumoto, Yasuhiro Yamada, Fumiya Sato, Ryoji Takahashi, Satoshi Sato Applied Catalysis A: General 575 48 - 57 2019年4月
Structural and electronic transformations in quadruple iron perovskite Ca1−x Srx Cu3 Fe4 O12 査読 Ikuya Yamada, Ikuya Yamada, Kentaro Shiro, Naoaki Hayashi, Shogo Kawaguchi, Takateru Kawakami, Ryoji Takahashi, Tetsuo Irifune Journal of Asian Ceramic Societies 5 ( 2 ) 169 - 175 2017年6月
Changes in crystal phases and morphologies of rare earth hydroxide nitrates with ionic radius 査読 Fumiya Sato, Hitoshi Shiokai, Yusuke Yano, Masatoshi Sugiura, Ryoji Takahashi JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 125 ( 10 ) 737 - 741 2017年
Preparation of bimodal porous alumina using propylene glycol oligomers 査読 Ryoji Takahashi, Akiko Onishi, Fumiya Sato, Makoto Kuramoto JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 125 ( 10 ) 742 - 746 2017年
Inhibition of amyloid β protein fibrillation via carboxypeptidase Y after protein trapping using immunoaffinity membranes 査読 Masaki Saito, Tamotsu Zako, Ryoji Takahashi, Youji Shimazaki Chemistry Letters 45 ( 11 ) 1241 - 1243 2016年11月
Charge-Order Melting in Charge-Disproportionated Perovskite CeCu3Fe4O12 査読 Ikuya Yamada, Hidenobu Etani, Makoto Murakami, Naoaki Hayashi, Takateru Kawakami, Masaichiro Mizumaki, Shigenori Ueda, Hideki Abe, Klaus-Dieter Liss, Andrew J. Studer, Tomoatsu Ozaki, Shigeo Mori, Ryoji Takahashi, Tetsuo Irifune INORGANIC CHEMISTRY 53 ( 21 ) 11794 - 11801 2014年11月
ChemInform Abstract: High-Pressure Synthesis, Crystal Structure, and Unusual Valence State of Novel Perovskite Oxide CaCu3Rh4O12. Ikuya Yamada, Mikiko Ochi, Masaichiro Mizumaki, Atsushi Hariki, Takayuki Uozumi, Ryoji Takahashi, Tetsuo Irifune ChemInform 45 ( 39 ) no - no 2014年9月
High-Pressure Synthesis, Crystal Structure, and Unusual Valence State of Novel Perovskite Oxide CaCu3Rh4O12 査読 Ikuya Yamada, Mikiko Ochi, Masaichiro Mizumaki, Atsushi Hariki, Takayuki Uozumi, Ryoji Takahashi, Tetsuo Irifune INORGANIC CHEMISTRY 53 ( 14 ) 7089 - 7091 2014年7月
Control of Bond-Strain-Induced Electronic Phase Transitions in Iron Perovskites 査読 Ikuya Yamada, Hidenobu Etani, Kazuki Tsuchida, Shohei Marukawa, Naoaki Hayashi, Takateru Kawakami, Masaichiro Mizumaki, Kenya Ohgushi, Yoshihiro Kusano, Jungeun Kim, Naruki Tsuji, Ryoji Takahashi, Norimasa Nishiyama, Toru Inoue, Tetsuo Irifune, Mikio Takano INORGANIC CHEMISTRY 52 ( 23 ) 13751 - 13761 2013年12月
NMR study of successive magnetic transitions in the A-site ordered perovskite LaMn3Cr4O12 査読 Yu Kawasaki, Syota Takase, Yutaka Kishimoto, Takashi Ohno, Ikuya Yamada, Kentaro Shiro, Ryoji Takahashi, Kenya Ohgushi, Norimasa Nishiyama, Toru Inoue, Tetsuo Irifune JOURNAL OF THE KOREAN PHYSICAL SOCIETY 63 ( 3 ) 640 - 643 2013年8月
Suppression of intersite charge transfer in charge-disproportionated perovskite YCu3Fe4O12 査読 Hidenobu Etani, Ikuya Yamada, Kenya Ohgushi, Naoaki Hayashi, Yoshihiro Kusano, Masaichiro Mizumaki, Jungeun Kim, Naruki Tsuji, Ryoji Takahashi, Norimasa Nishiyama, Toru Inoue, Tetsuo Irifune, Mikio Takano Journal of the American Chemical Society 135 ( 16 ) 6100 - 6106 2013年4月
B-site deficiencies in A-site-ordered perovskite LaCu3Pt 3.75O12 査読 Mikiko Ochi, Ikuya Yamada, Kenya Ohgushi, Yoshihiro Kusano, Masaichiro Mizumaki, Ryoji Takahashi, Shunsuke Yagi, Norimasa Nishiyama, Toru Inoue, Tetsuo Irifune Inorganic Chemistry 52 ( 7 ) 3985 - 3989 2013年4月
Pd2+-Incorporated Perovskite CaPd3B4O12 (B = Ti, V) 査読 Kentaro Shiro, Ikuya Yamada, Naoya Ikeda, Kenya Ohgushi, Masaichiro Mizumaki, Ryoji Takahashi, Norimasa Nishiyama, Toru Inoue, Tetsuo Irifune INORGANIC CHEMISTRY 52 ( 3 ) 1604 - 1609 2013年2月
Formation of nanocrystalline Si by Au-catalyzed CH3SiH3 pulse jet CVD 査読 Toshiaki Abe, Shouhei Anan, Fumiya Watanabe, Ryoji Takahashi, Yoshifumi Ikoma Materials Science Forum 750 244 - 247 2013年
Morphology and dispersion control of titania-silica monolith with macro-meso pore system 査読 Olim Ruzimuradov, Suvon Nurmanov, Yumi Kodani, Ryoji Takahashi, Ikuya Yamada JOURNAL OF SOL-GEL SCIENCE AND TECHNOLOGY 64 ( 3 ) 684 - 693 2012年12月
Suppression of geometric frustration by magnetoelastic coupling in AuCrS2 査読 S. J.E. Carlsson, G. Rousse, I. Yamada, H. Kuriki, R. Takahashi, F. Lévy-Bertrand, G. Giriat, A. Gauzzi Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 84 ( 9 ) 2011年9月
Suppression of geometric frustration by magnetoelastic coupling in AuCrS2 査読 S. J. E. Carlsson, G. Rousse, I. Yamada, H. Kuriki, R. Takahashi, F. Levy-Bertrand, G. Giriat, A. Gauzzi PHYSICAL REVIEW B 84 ( 9 ) 2011年9月
Giant Negative Thermal Expansion in the Iron Perovskite SrCu3Fe4O12 査読 Ikuya Yamada, Kazuki Tsuchida, Kenya Ohgushi, Naoaki Hayashi, Jungeun Kim, Naruki Tsuji, Ryoji Takahashi, Masafumi Matsushita, Norimasa Nishiyama, Toru Inoue, Tetsuo Irifune, Kenichi Kato, Masaki Takata, Mikio Takano ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 50 ( 29 ) 6579 - 6582 2011年
Phase separation in the solution of water glass and poly(vinyl alcohol) 査読 Hironobu Nishino, Ryoji Takahashi, Satoshi Sato, Toshiaki Sodesawa Journal of Non-Crystalline Solids 356 ( 43 ) 284 - 290 2010年9月
CaCu3Pt4O12: The First Perovskite with the B Site Fully Occupied by Pt4+ 査読 Ikuya Yamada, Yuka Takahashi, Kenya Ohgushi, Norimasa Nishiyama, Ryoji Takahashi, Kohei Wada, Takehiro Kunimoto, Hiroaki Ohfuji, Yohei Kojima, Toru Inoue, Tetsuo Irifune INORGANIC CHEMISTRY 49 ( 15 ) 6778 - 6780 2010年8月
Sol-gel preparation of Ni/TiO2 catalysts with bimodal pore structures 査読 Masayuki Numata, Ryoji Takahashi, Ikuya Yamada, Kazuki Nakanishi, Satoshi Sato APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 383 ( 1-2 ) 66 - 72 2010年7月
Synthesis of 3-buten-1-ol from 1,4-butanediol over indium oxide 査読 Ryoji Takahashi, Ikuya Yamada, Aiko Iwata, Naoya Kurahashi, Satoshi Yoshida, Satoshi Sato APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 383 ( 1-2 ) 134 - 140 2010年7月
Phase separation in the system with sodium silicate and sodium dodecyl sulfate under acidic conditions 査読 Ryoji Takahashi, Satoshi Sato, Yasuhide Kojima, Toshiaki Sodesawa, Ikuya Yamada, Daisuke Nishi, Katsuhiro Muramatsu, Hidenori Yahiro, Hiroyuki Yamaura, Naoki Mikami JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 118 ( 1376 ) 295 - 299 2010年4月
Dehydration-hydrogenation of glycerol into 1,2-propanediol at ambient hydrogen pressure Masaki Akiyama, Satoshi Sato, Ryoji Takahashi, Kanichiro Inui, Masahiro Yokota APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 371 ( 1-2 ) 60 - 66 2009年12月
Vapor-Phase Dehydration of 1,3-butanediol over CeO2–ZrO2 Catalysts Springer (Kluwer Academic Publishers)Topics in Catalysis 52 ( 6-7 ) 609 - 617 2009年6月
Dehydration of 1,4-butanediol over rare earth oxides Satoshi Sato, Ryoji Takahashi, Mika Kobune, Hirotomo Inoue, Yusuke Izawa, Hironobu Ohno, Kazunari Takahashi APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 356 ( 1 ) 64 - 71 2009年3月
Basic properties of rare earth oxides Satoshi Sato, Ryoji Takahashi, Mika Kobune, Hiroshi Gotoh APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 356 ( 1 ) 57 - 63 2009年3月
Dehydration of 1,4-butanediol over supported rare earth oxide catalysts Hirotomo Inoue, Satoshi Sato, Ryoji Takahashi, Yusuke Izawa, Hironobu Ohno, Kazunari Takahashi APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 352 ( 1-2 ) 66 - 73 2009年1月
Vapor-phase reaction of polyols over copper catalysts Satoshi Sato, Masaki Akiyama, Ryoji Takahashi, Takayoshi Hara, Kanichiro Inui, Masahiro Yokota APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 347 ( 2 ) 186 - 191 2008年9月
Surface-structure sensitivity of CeO2 for several catalytic reactions Mika Kobune, Satoshi Sato, Ryoji Takahashi JOURNAL OF MOLECULAR CATALYSIS A-CHEMICAL 279 ( 1 ) 10 - 19 2008年1月
Vapor-phase dehydration of 1,5-pentanediol into 4-penten-1-ol Satoshi Sato, Ryoji Takahashi, Naoki Yamamoto, Eiji Kaneko, Hirotomo Inoue APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 334 ( 1-2 ) 84 - 91 2008年1月
階層的に細孔構造を制御されたゼオライト成形体の合成 査読 村松 克洋, 高橋 亮治, 山田 幾也, 山浦 弘之, 八尋 秀典, 佐藤 智司 日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集 2008 ( 0 ) 683 - 683 2008年
Revealing complex formation in acetone-nalkane mixtures by MAS PFG NMR diffusion measurement in nanoporous hosts Moises Fernandez, Andre Pampel, Ryoji Takahashi, Satoshi Sato, Dieter Freude, Joerg Kaerger PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS 10 ( 28 ) 4165 - 4171 2008年
Macropore formation of silica gel in the presence of sodium dodecyl sulfate by inducing phase separation in alcohol-free aqueous solution Ryoji Takahashi, Satoshi Sato, Toshiaki Sodesawa, Yasuhide Kojima, Naoki Mikami JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 115 ( 1348 ) 882 - 887 2007年12月
Catalytic reaction of 1,3-butanediol over rare earth oxides Satoshi Sato, Ryoji Takahashi, Toshiaki Sodesawa, Ai Igarashi, Hirotomo Inoue APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 328 ( 2 ) 109 - 116 2007年9月
Production of acrolein from glycerol over silica-supported heteropoly acids Eriko Tsukuda, Satoshi Sato, Ryoji Takahashi, Toshiaki Sodesawa CATALYSIS COMMUNICATIONS 8 ( 9 ) 1349 - 1353 2007年9月
Strength and elasticity of bimodal porous silica prepared from water glass Naoki Shinozaki, Ryoji Takahashi, Satoshi Sato, Toshiaki Sodesawa JOURNAL OF SOL-GEL SCIENCE AND TECHNOLOGY 43 ( 3 ) 275 - 282 2007年9月
Dehydrogenation of 1,3-butanediol over Cu-based catalyst Satoshi Sato, Ryoji Takahashi, Hiromitsu Fukuda, Kanichiro Inui JOURNAL OF MOLECULAR CATALYSIS A-CHEMICAL 272 ( 1-2 ) 164 - 168 2007年7月
Dehydration of 1,4-butanediol over lanthanide oxides Ai Igarashi, Satoshi Sato, Ryoji Takahashi, Toshiaki Sodesawa, Mika Kobune CATALYSIS COMMUNICATIONS 8 ( 5 ) 807 - 810 2007年5月
Bending strength of silica gel with bimodal pores - II. Effect of variations in morphology and porosity Ryoji Takahashi, Satoshi Sato, Toshiaki Sodesawa, Takaya Goto, Katsuhiro Matsutani, Naoki Mikami MATERIALS RESEARCH BULLETIN 42 ( 3 ) 523 - 531 2007年3月
Pore structure control in Ni/SiO2 catalysts with both macropores and mesopores Ryoji Takahashi, Satoshi Sato, Satoshi Tomiyama, Tomoya Ohashi, Norifuml Nakamura MICROPOROUS AND MESOPOROUS MATERIALS 98 ( 1-3 ) 107 - 114 2007年1月
Formation of cyclopentanone from dimethyl hexanedioate over CeO2 Osamu Nagashima, Satoshi Sato, Ryoji Takahashi, Toshiaki Sodesawa, Tetsu Akashi APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 312 175 - 180 2006年9月
Fabrication of microreactor using glass capillary with Cu/SiO2 layer Ryoji Takahashi, Satoshi Sato, Toshiaki Sodesawa, Yuta Haga, Kei Kobayashi, Souta Watanabe, Masanari Ishizuki, Katsuhiro Matsutani, Naoki Mikami CHEMISTRY LETTERS 35 ( 9 ) 1078 - 1079 2006年9月
Catalytic reaction of 1,3-butanediol over solid acids Naoki Ichikawa, Satoshi Sato, Ryoji Takahashi, Toshiaki Sodesawa JOURNAL OF MOLECULAR CATALYSIS A-CHEMICAL 256 ( 1-2 ) 106 - 112 2006年8月
Synthesis of monolithic zeolites with macropores 査読 Ryoji Takahashi, Satoshi Sato, Toshiaki Sodesawa, Hironobu Nishino, Akiyuki Yachi JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 114 ( 1329 ) 421 - 424 2006年5月
Theoretical investigation of 1,3-butanediol adsorption on an oxygen-defected CeO2 (111) surface N Ichikawa, S Sato, R Takahashi, T Sodesawa, H Fujita, T Atoguchi, A Shiga JOURNAL OF CATALYSIS 239 ( 1 ) 13 - 22 2006年4月
Structural and catalytic properties of silica-coated alumina Satoshi Sato, Ryoji Takahashi, Toshiaki Sodesawa, Daiji Shin, Naoki Ichikawa, Katsuyuki Ogura BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN 79 ( 4 ) 649 - 655 2006年4月
Spherical silica gel beads with macropores prepared from water glass M Otsuda, R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, M Ishizuki, K Matsutani, N Mikami JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 114 ( 1327 ) 282 - 285 2006年3月
Synthesis of 3-buten-1-ol from 1,4-butanediol over ZrO2 catalyst N Yamamoto, S Sato, R Takahashi, K Inui JOURNAL OF MOLECULAR CATALYSIS A-CHEMICAL 243 ( 1 ) 52 - 59 2006年1月
Dehydration of butanediols over CeO2 catalysts with different particle sizes A Igarashi, N Ichikawa, S Sato, R Takahashi, T Sodesawa APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 300 ( 1 ) 50 - 57 2006年1月
Spherical silica gel beads with macropores prepared from water glass 査読 Makoto Otsuda, Ryoji Takahashi, Satoshi Sato, Toshiaki Sodesawa, Masanari Ishizuki, Katsuhiro Matsutani, Naoki Mikami Journal of the Ceramic Society of Japan 114 ( 1327 ) 282 - 285 2006年
Synthesis of monolithic zeolites with macropores Ryoji Takahashi, Satoshi Sato, Toshiaki Sodesawa, Hironobu Nishino, Akiyuki Yachi Journal of the Ceramic Society of Japan 114 ( 1329 ) 421 - 424 2006年
Fabrication of gas chromatography glass capillary columns with silica gel layer on the inner surface utilizing sol-gel phase separation 査読 R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, Y Haga, M Ishizuki, K Matsutani, N Mikami JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 113 ( 1321 ) 634 - 636 2005年9月
Synthesis of alpha-hydroxyketones from 1,2-diols over Cu-based catalyst S Sato, R Takahashi, T Sodesawa, H Fukuda, T Sekine, E Tsukuda CATALYSIS COMMUNICATIONS 6 ( 9 ) 607 - 610 2005年9月
Bending strength of silica gel with bimodal pores: Effect of variation in mesopore structure R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, T Goto, K Matsutani, N Mikami MATERIALS RESEARCH BULLETIN 40 ( 7 ) 1148 - 1156 2005年7月
Synthesis of homoallyl alcohol from 1,4-butanediol over ZrO2 catalyst N Yamamoto, S Sato, R Takahashi, K Inui CATALYSIS COMMUNICATIONS 6 ( 7 ) 480 - 484 2005年7月
CO2-reforming of methane over Ni/SiO2 catalyst prepared by homogeneous precipitation in sol-gel-derived silica gel R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, S Tomiyama APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 286 ( 1 ) 142 - 147 2005年5月
PIO study on 1,3-butanediol dehydration over CeO2 (111) surface N Ichikawa, S Sato, R Takahashi, T Sodesawa JOURNAL OF MOLECULAR CATALYSIS A-CHEMICAL 231 ( 1-2 ) 181 - 189 2005年4月
Change in local coordination structure of aluminum cations in silica-alumina solution during coprecipitation R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, M Shizukuishi, K Morofuji, K Ogura JOURNAL OF NON-CRYSTALLINE SOLIDS 351 ( 10-11 ) 826 - 832 2005年4月
Bimodal porous Pd-silica for liquid-phase hydrogenation S Sato, R Takahashi, T Sodesawa, M Koubata APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 284 ( 1-2 ) 247 - 251 2005年4月
Ketonization of carboxylic acids over CeO2-based composite oxides O Nagashima, S Sato, R Takahashi, T Sodesawa JOURNAL OF MOLECULAR CATALYSIS A-CHEMICAL 227 ( 1-2 ) 231 - 239 2005年3月
Silica gel with continuous macropores prepared from water glass in the presence of poly(acrylic acid) A Yachi, R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, K Uma, K Matsutani, N Mikami JOURNAL OF NON-CRYSTALLINE SOLIDS 351 ( 4 ) 331 - 339 2005年2月
Insight on structural change in sol-gel-derived silica gel with aging under basic conditions for mesopore control R Takahashi, K Nakanishi, N Soga JOURNAL OF SOL-GEL SCIENCE AND TECHNOLOGY 33 ( 2 ) 159 - 167 2005年2月
Effect of diffusion in catalytic dehydration of alcohol over silica-alumina with continuous macropores R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, K Arai, M Yabuki JOURNAL OF CATALYSIS 229 ( 1 ) 24 - 29 2005年1月
Thermal properties of monolithic silica and silica-zirconia with bimodal pore structures 査読 R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, Y Tomita JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 113 ( 1313 ) 92 - 96 2005年1月
Synthesis of 3-buten-2-one from 4-hydroxy-2-butanone over anatase-TiO2 catalyst N Ichikawa, S Sato, R Takahashi, T Sodesawa CATALYSIS COMMUNICATIONS 6 ( 1 ) 19 - 22 2005年1月
Thermal properties of monolithic silica and silica-zirconia with bimodal pore structures Ryoji Takahashi, Satoshi Sato, Toshiaki Sodesawa, Yumiko Tomita Journal of the Ceramic Society of Japan 113 ( 1313 ) 92 - 96 2005年
Fabrication of gas chromatography glass capillary columns with silica gel layer on the inner surface utilizing sol-gel phase separation Ryoji Takahashi, Satoshi Sato, Toshiaki Sodesawa, Yuta Haga, Masanari Ishizuki, Katsuhiro Matsutani, Naoki Mikami Journal of the Ceramic Society of Japan 113 ( 1321 ) 634 - 636 2005年
Dehydration of diols catalyzed by CeO2 S Sato, R Takahashi, T Sodesawa, NT Honda JOURNAL OF MOLECULAR CATALYSIS A-CHEMICAL 221 ( 1-2 ) 177 - 183 2004年11月
Addition of zirconia in Ni/SiO2 catalyst for improvement of steam resistance R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, M Yoshida, S Tomiyama APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 273 ( 1-2 ) 211 - 215 2004年10月
Humidity control ability of silica with bimodal pore structures prepared from water glass 査読 Y Tomita, R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, M Otsuda JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 112 ( 1309 ) 491 - 495 2004年9月
Silica with bimodal pores for solid catalysts prepared from water glass R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, T Azuma JOURNAL OF SOL-GEL SCIENCE AND TECHNOLOGY 31 ( 1-3 ) 373 - 376 2004年8月
Dehydration of 1,4-butanediol into 3-buten-1-ol catalyzed by ceria S Sato, R Takahashi, T Sodesawa, N Yamamoto CATALYSIS COMMUNICATIONS 5 ( 8 ) 397 - 400 2004年8月
Dehydrogenative cyclization of 1,4-butanediol over copper-based catalyst N Ichikawa, S Sato, R Takahashi, T Sodesawa, K Inui JOURNAL OF MOLECULAR CATALYSIS A-CHEMICAL 212 ( 1-2 ) 197 - 203 2004年4月
Phase separation in the solution of water glass and poly(vinyl alcohol) H Nishino, R Takahashi, S Sato, T Sodesawa JOURNAL OF NON-CRYSTALLINE SOLIDS 333 ( 3 ) 284 - 290 2004年3月
Gas-flow resistance in continuous macropores in silica rods prepared by freezing transitional structures of phase separation 査読 R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, A Haga, H Nishino JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 112 ( 1302 ) 99 - 103 2004年2月
Gas-flow resistance in continuous macropores in silica rods prepared by freezing transitional structures of phase separation Ryoji Takahashi, Satoshi Sato, Toshiaki Sodesawa, Akihiro Haga, Hironobu Nishino Journal of the Ceramic Society of Japan 112 ( 1302 ) 99 - 103 2004年
Humidity control ability of silica with bimodal pore structures prepared from water glass Yumiko Tomita, Ryoji Takahashi, Satoshi Sato, Toshiaki Sodesawa, Makoto Otsuda Journal of the Ceramic Society of Japan 112 ( 1309 ) 491 - 495 2004年
Ni/SiO2 prepared by sol-gel process using citric acid R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, M Suzuki, N Ichikuni MICROPOROUS AND MESOPOROUS MATERIALS 66 ( 2-3 ) 197 - 208 2003年12月
Mesoporous MgO and Ni-MgO prepared by using carboxylic acids S Takenaka, S Sato, R Takahashi, T Sodesawa PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS 5 ( 21 ) 4968 - 4973 2003年11月
Synthesis of 3-pentanone from 1-propanol over CeO2-Fe2O3 catalysts Y Kamimura, S Sato, R Takahashi, T Sodesawa, T Akashi APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 252 ( 2 ) 399 - 410 2003年10月
Catalytic vapor-phase cyclization of 1,6-hexanediol into cyclopentanone T Akashi, S Sato, R Takahashi, T Sodesawa, K Inui CATALYSIS COMMUNICATIONS 4 ( 8 ) 411 - 416 2003年8月
Pore size control of mesoporous SnO2 prepared by using stearic acid S Takenaka, R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, F Matsumoto, S Yoshida MICROPOROUS AND MESOPOROUS MATERIALS 59 ( 2-3 ) 123 - 131 2003年5月
Preparation of Ni/SiO2 catalyst with high thermal stability for CO2-reforming of CH4 S Tomiyama, R Takahashi, S Sato, T Sodsawa, S Yoshida APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 241 ( 1-2 ) 349 - 361 2003年2月
Selective dehydration of diols to allylic alcohols catalyzed by ceria S Sato, R Takahashi, T Sodesawa, N Honda, H Shimizu CATALYSIS COMMUNICATIONS 4 ( 2 ) 77 - 81 2003年2月
Effects of preparation conditions on pore structure and crystal phase of mesoporous zirconia 査読 S Takenaka, R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, T Uematsu JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 111 ( 1 ) 16 - 23 2003年1月
Fe2O3 particles coated with silica using TEOS S Sato, R Takahashi, T Sodesawa, R Tanaka BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN 76 ( 1 ) 217 - 223 2003年1月
Effects of preparation conditions on pore structure and crystal phase of mesoporous zirconia Shoichi Takenaka, Ryoji Takahashi, Satoshi Sato, Toshiaki Sodesawa, Takayoshi Uematsu Journal of the Ceramic Society of Japan 111 ( 1289 ) 16 - 23 2003年
Diffusion coefficient of ketones in liquid media within mesopores R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, T Ikeda PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS 5 ( 11 ) 2476 - 2480 2003年
Silica-coated metal oxide powders with high surface area 査読 D Shin, S Sato, R Takahashi, T Sodesawa JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 110 ( 12 ) 1097 - 1099 2002年12月
Nickel oxide particles coated with silica S Sato, R Takahashi, T Sodesawa, N Ichikuni, H Amano BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN 75 ( 10 ) 2297 - 2304 2002年10月
Liquid-phase hydrogenation of ketones in the mesopores of nickel catalysts HL Tsai, S Sato, R Takahashi, T Sodesawa, S Takenaka PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS 4 ( 14 ) 3537 - 3542 2002年
Effect of pore size on the liquid-phase pore diffusion of nickel nitrate R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, H Nishida PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS 4 ( 15 ) 3800 - 3805 2002年
Silica alumina catalysts prepared in sol-gel process of TEOS with organic additives M Yabuki, R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, K Ogura PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS 4 ( 19 ) 4830 - 4837 2002年
Silica-coated metal oxide powders with high surface area Daiji Shin, Satoshi Sato, Ryoji Takahashi, Toshiaki Sodesawa Journal of the Ceramic Society of Japan 110 ( 1288 ) 1097 - 1099 2002年
Structural and catalytic properties of Ni/SiO2-prepared by solution exchange of wet silica gel R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, M Kato, S Takenaka, S Yoshida JOURNAL OF CATALYSIS 204 ( 2 ) 259 - 271 2001年12月
Effect of Si content on diffusion coefficient of nickel nitrate in wet silica gel 査読 R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, H Nishida JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 109 ( 10 ) 840 - 845 2001年10月
Phase separation in sol-gel process of alkoxide-derived silica-zirconia in the presence of polyethylene oxide R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, K Suzuki, M Tafu, K Nakanishi, N Soga JOURNAL OF THE AMERICAN CERAMIC SOCIETY 84 ( 9 ) 1968 - 1976 2001年9月
Preparation of porous titania film from precursor solution containing titanium alkoxide and stearic acid 査読 S Takenaka, R Takahashi, S Sato, T Sodesawa JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 109 ( 8 ) 712 - 714 2001年8月
Bimodal porous silica prepared from water glass by inducing phase separation 査読 R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, A Yachi JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 109 ( 7 ) 577 - 579 2001年7月
Nanosized Ni/SiO2 catalyst prepared by homogeneous precipitation in wet silica gel R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, N Nakamura, S Tomiyama, T Kosugi, S Yoshida JOURNAL OF NANOSCIENCE AND NANOTECHNOLOGY 1 ( 2 ) 169 - 176 2001年6月
Silica-alumina catalyst with bimodal pore structure prepared by phase separation in sol-gel process R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, M Yabuki JOURNAL OF CATALYSIS 200 ( 1 ) 197 - 202 2001年5月
Effect of Si content on diffusion coefficient of nickel nitrate in wet silica gel R. Takahashi, S. Sato, T. Sodesawa, H. Nishida Journal of the Ceramic Society of Japan 109 ( 1274 ) 840 - 845 2001年
Variations in structure and acidity of silica-alumina during steaming process S Sato, R Takahashi, T Sodesawa, C Kobayashi, A Miura, K Ogura PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS 3 ( 5 ) 885 - 890 2001年
Bimodal porous silica prepared from water glass by inducing phase separation R. Takahashi, S. Sato, T. Sodesawa, A. Yachi Journal of the Ceramic Society of Japan 109 ( 1271 ) 577 - 579 2001年
Dehydrogenation of cyclohexene over carbon deposited on alumina H Amano, S Sato, R Takahashi, T Sodesawa PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS 3 ( 5 ) 873 - 879 2001年
Preparation of porous titania film from precursor solution containing titanium alkoxide and stearic acid S. Takenaka, R. Takahashi, S. Sato, T. Sodesawa Journal of the Ceramic Society of Japan 109 ( 1272 ) 712 - 714 2001年
High surface-area silica with controlled pore size prepared from nanocomposite of silica and citric acid R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, M Kawakita, K Ogura JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY B 104 ( 51 ) 12184 - 12191 2000年12月
Preparation of Cu/SiO2 catalyst by solution exchange of wet silica gel R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, M Kato, S Yoshida JOURNAL OF SOL-GEL SCIENCE AND TECHNOLOGY 19 ( 1-3 ) 715 - 718 2000年12月
Structural study of mesoporous titania prepared from titanium alkoxide and carboxylic acids S Takenaka, R Takahashi, S Sato, T Sodesawa JOURNAL OF SOL-GEL SCIENCE AND TECHNOLOGY 19 ( 1-3 ) 711 - 714 2000年12月
Distinction between surface and bulk oxidation of Cu through N2O decomposition S Sato, R Takahashi, T Sodesawa, K Yuma, Y Obata JOURNAL OF CATALYSIS 196 ( 1 ) 195 - 199 2000年11月
High-surface-area SiO2-ZrO2 prepared by depositing silica on zirconia in aqueous ammonia solution S Sato, R Takahashi, T Sodesawa, S Tanaka, K Oguma, K Ogura JOURNAL OF CATALYSIS 196 ( 1 ) 190 - 194 2000年11月
Mass-transfer limitation in mesopores of Ni-MgO catalyst in liquid-phase hydrogenation S Sato, R Takahashi, T Sodesawa, F Nozaki, XZ Jin, S Suzuki, T Nakayama JOURNAL OF CATALYSIS 191 ( 2 ) 261 - 270 2000年4月
Formation of hierarchical pore structure in silica gel 査読 K Nakanishi, R Takahashi, T Nagakane, K Kitayama, N Koheiya, H Shikata, N Soga JOURNAL OF SOL-GEL SCIENCE AND TECHNOLOGY 17 ( 3 ) 191 - 210 2000年3月
Preparation of microporous silica gel by sol-gel process in the presence of ethylene glycol oligomers R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, M Suzuki, K Ogura BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN 73 ( 3 ) 765 - 774 2000年3月
Vapor-phase synthesis of symmetric ketone from alcohol over CeO2-Fe2O3 catalysts Y Kamimura, S Sato, R Takahashi, T Sodesawa, M Fukui CHEMISTRY LETTERS ( 3 ) 232 - 233 2000年3月
Aggregation behavior of alkoxide-derived silica in sol-gel process in presence of poly(ethylene oxide) R Takahashi, K Nakanishi, N Soga JOURNAL OF SOL-GEL SCIENCE AND TECHNOLOGY 17 ( 1 ) 7 - 18 2000年1月
Ni/SiO2 catalyst with hierarchical pore structure prepared by phase separation in sol-gel process N Nakamura, R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, S Yoshida PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS 2 ( 21 ) 4983 - 4990 2000年
Measurement of the diffusion coefficient of nickel nitrate in wet silica gel using UV/VIS spectroscope equipped with a flow cell R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, Y Kamomae PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS 2 ( 6 ) 1199 - 1204 2000年
Apatite formation on ethylene-vinyl alcohol copolymer modified with silanol groups A Oyane, M Minoda, T Miyamoto, R Takahashi, K Nakanishi, HM Kim, T Kokubo, T Nakamura JOURNAL OF BIOMEDICAL MATERIALS RESEARCH 47 ( 3 ) 367 - 373 1999年12月
Pore size control of high surface-area silica by use of citric acid R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, M Kawakita CHEMISTRY LETTERS ( 10 ) 1107 - 1108 1999年10月
Ortho-selective alkylation of phenol with 1-propanol catalyzed by CeO2-MgO S Sato, R Takahashi, T Sodesawa, K Matsumoto, Y Kamimura JOURNAL OF CATALYSIS 184 ( 1 ) 180 - 188 1999年5月
Dispersion control of Ni particles in porous silica by solution exchange of wet silica gel R Takahashi, S Sato, T Sodesawa, M Kato, T Yoshii CHEMISTRY LETTERS ( 4 ) 305 - 306 1999年4月
Structural study of mesoporous titania and titanium stearic acid complex prepared from titanium alkoxide R Takahashi, S Takenaka, S Sato, T Sodesawa, K Ogura, K Nakanishi JOURNAL OF THE CHEMICAL SOCIETY-FARADAY TRANSACTIONS 94 ( 20 ) 3161 - 3168 1998年10月
Morphology control of macroporous silica-zirconia gel based on phase separation R Takahashi, K Nakanishi, N Soga JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 106 ( 8 ) 772 - 777 1998年8月
Pore size regulation of TiO2 by use of a complex of titanium tetraisopropoxide and stearic acid S Sato, S Oimatsu, R Takahashi, T Sodesawa, F Nozaki CHEMICAL COMMUNICATIONS ( 22 ) 2219 - 2220 1997年11月
Phase separation process of polymer-incorporated silica-zirconia sol-gel system R Takahashi, K Nakanishi, N Soga JOURNAL OF SOL-GEL SCIENCE AND TECHNOLOGY 8 ( 1-3 ) 71 - 76 1997年
EFFECTS OF AGING AND SOLVENT EXCHANGE ON PORE STRUCTURE OF SILICA-GELS WITH INTERCONNECTED MACROPORES R TAKAHASHI, K NAKANISHI, N SOGA JOURNAL OF NON-CRYSTALLINE SOLIDS 189 ( 1-2 ) 66 - 76 1995年8月
Small-angle X-ray scattering study of nanopore evolution of macroporous silica gel by solvent exchange 査読 Ryoji Takahashi, Kazuki Nakanishi, Naohiro Soga Faraday Discussions 101 249 - 263 1995年
Small-angle X-Ray scattering study of nanopore evolution of macroporous silica gel by solvent exchange R Takahashi, K Nakanishi, N Soga FARADAY DISCUSSIONS 101 249 - 263 1995年
PHASE-SEPARATION IN SILICA SOL-GEL SYSTEM CONTAINING POLY(ETHYLENE OXIDE) .1. PHASE RELATION AND GEL MORPHOLOGY K NAKANISHI, H KOMURA, R TAKAHASHI, N SOGA BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN 67 ( 5 ) 1327 - 1335 1994年5月
DUAL-POROSITY SILICA-GELS BY POLYMER-INCORPORATED SOL-GEL PROCESS K NAKANISHI, R TAKAHASHI, N SOGA JOURNAL OF NON-CRYSTALLINE SOLIDS 147 291 - 295 1992年10月 - MISC
- 25pAF-5 高圧下におけるLuCu_3Fe_4O_<12>の電荷不均化の抑制とスピン転移(25pAF 酸化物磁性・化合物磁性・実験技術,領域3(磁性,磁気共鳴)) 中倉 勇太, 川上 隆輝, 川崎 愛, 恵谷 美宜, 山田 幾也, 高橋 亮治, 西山 宜正, 井上 徹, 入舩 徹男, 高野 幹夫 日本物理学会講演概要集 67 ( 1 ) 516 - 516 2012年3月
22pGK-3 異常高原子価鉄ペロブスカイトCa_<1-x>Sr_xCu_3Fe_4O_<12>の構造・物性(22pGK 鉄酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)) 城 健太郎, 山田 幾也, 大串 研也, 林 直顕, 高橋 亮治, 西山 宣正, 井上 徹, 入舩 徹男, 高野 幹夫 日本物理学会講演概要集 66 ( 2 ) 541 - 541 2011年8月
23aGE-9 Aサイト秩序型鉄ペロブスカイトの高圧合成・構造・物性(23aGE 新物質など1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)) 山田 幾也, 土田 一貴, 大串 研也, 西山 宣正, 高橋 亮治, 井上 徹, 入舩 徹男 日本物理学会講演概要集 65 ( 1 ) 670 - 670 2010年3月
20aGH-4 NdFeAsO_<1-y>の超高圧合成及び温度・圧力安定性(20aGH FeAs系超伝導(輸送特性など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)) 栗木 裕行, 山田 幾也, 西山 宣正, 高橋 亮治, 井上 徹, 入舩 徹男 日本物理学会講演概要集 65 ( 1 ) 535 - 535 2010年3月
23aGE-8 新奇Aサイト秩序型ペロブスカイトの構造・磁性(23aGE 新物質など1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)) 城 健太郎, 山田 幾也, 大串 研也, 西山 宣正, 高橋 亮治, 井上 徹, 入舩 徹男 日本物理学会講演概要集 65 ( 1 ) 670 - 670 2010年3月
26aPS-78 超高圧を用いたAサイト秩序型Tiペロブスカイトの探索と構造・物性(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など) 城 健太郎, 山田 幾也, 大串 研也, 林 直顕, 西山 宣正, 高橋 亮治, 井上 徹, 入舩 徹男, 高野 幹夫 日本物理学会講演概要集 64 ( 2 ) 496 - 496 2009年8月
25aRG-11 超高圧を用いた新奇Aサイト秩序型ペロブスカイト(A'=Pd)の探索(Ti,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など) 山田 幾也, 城 健太郎, 高橋 裕加, 大串 研也, 林 直顕, 西山 宣正, 高橋 亮治, 井上 徹, 入舩 徹男, 高野 幹夫 日本物理学会講演概要集 64 ( 2 ) 404 - 404 2009年8月
28aPS-50 高圧合成法による新奇Aサイト秩序型ペロブスカイトの探索(28aPS 領域8ポスターセッション(低温II(鉄砒素超伝導体,その他)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)) 高橋 裕加, 山田 幾也, 大串 研也, 林 直顕, 西山 宣正, 高橋 亮治, 村中 重利, 井上 徹, 入舩 徹男, Gauzzi Andrea, 高野 幹夫 日本物理学会講演概要集 64 ( 1 ) 607 - 607 2009年3月
ジオール脱水反応に対する希土類酸化物の酸塩基協奏触媒作用 佐藤 智司, 小舩 美香, 高橋 亮治, 井澤 雄輔, 大野 博信, 高橋 和成 觸媒 = Catalyst 50 ( 6 ) 544 - 546 2008年9月
二元細孔シリカ担持金属ナノ微粒子の触媒作用 高橋 亮治 触媒 = Catalysts & Catalysis 50 ( 2 ) 211 - 212 2008年3月
Dehydration of butanediols over CeO2 catalysts with different particle sizes (vol 300, pg 50, 2006) Ai Igarashi, Naoki Ichikawa, Satoshi Sato, Ryoji Takahashi, Toshiaki Sodesawa APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 314 ( 1 ) 134 - 134 2006年10月
Fabrication of microreactor using glass capillary with Cu/SiO2 layer Ryoji Takahashi, Satoshi Sato, Toshiaki Sodesawa, Yuta Haga, Kei Kobayashi, Souta Watanabe, Masanari Ishizuki, Katsuhiro Matsutani, Naoki Mikami CHEMISTRY LETTERS 35 ( 9 ) 1078 - 1079 2006年9月
1,3-ブタンジオール脱水反応におけるCeO2活性点構造の検討 (第96回触媒討論会B講演予稿) 市川 尚紀, 佐藤 智司, 高橋 亮治 触媒 47 ( 6 ) 424 - 426 2005年9月
二元細孔構造を有する固体触媒の特性 高橋 亮治 触媒 = Catalysts & Catalysis 47 ( 5 ) 365 - 371 2005年8月
連続貫通マクロ孔を有する二元細孔シリカアルミナを用いた触媒反応 高橋 亮治, 佐藤 智司, 袖沢 利昭 触媒 = Catalysts & Catalysis 47 ( 2 ) 162 - 164 2005年3月
セリア上における1, 3-ジオールの選択的脱水反応とそのメカニズムの検討 市川 尚紀, 佐藤 智司, 高橋 亮治, 袖澤 利昭 触媒 = Catalysts & Catalysis 46 ( 6 ) 522 - 524 2004年9月
水ガラスからの二元細孔シリカの作製とその結晶化 高橋 亮治, 佐藤 智司, 袖沢 利昭, 谷地 明幸 触媒 = Catalysts & Catalysis 45 ( 6 ) 451 - 453 2003年9月
ジオールからの不飽和アルコールの選択的合成 佐藤 智司, 高橋 亮治, 袖澤 利昭 触媒 = Catalysts & Catalysis 45 ( 6 ) 534 - 536 2003年9月
材料から始めた触媒研究 : 最初の5年と今後 高橋 亮治 觸媒 = Catalyst 44 ( 8 ) 607 - 609 2002年12月
脂肪酸を用いて調製した多孔質Ni-MgO触媒によるケトンの液相水素化反応 竹中 尚一, 佐藤 智司, 高橋 亮治, 袖澤 利昭 触媒 44 ( 6 ) 492 - 494 2002年9月
シリカコーティングによる高比表面積酸化物の調製 佐藤 智司, 進 大治, 高橋 亮治, 袖沢 利昭 觸媒 = Catalyst 44 ( 2 ) 143 - 145 2002年3月
二元細孔Ni/SiO_2触媒の作製と物性評価 高橋 亮治, 中村 憲史, 佐藤 智司, 袖沢 利昭 触媒 43 ( 6 ) 470 - 472 2001年9月
Synthesis of 3-pentanone from 1-propanol over ceria-based catalyst. S Sato, R Takahashi, T Sodesawa, Y Kamimura ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 222 U314 - U314 2001年8月
N_2O酸化反応を利用したCu表面積の新しい測定法 佐藤 智司, 澤浦 崇文, 高橋 亮治, 袖沢 利昭 触媒 43 ( 2 ) 128 - 130 2001年3月
ゲル内液相中の溶質の拡散係数測定 高橋 亮治, 加茂前 有美, 佐藤 智司, 袖沢 利昭 触媒 42 ( 6 ) 472 - 474 2000年9月
脂肪酸を利用した多孔質TiO_2調製過程の観察 -^<13D1>C NMRの有効性- 佐藤 智司, 高橋 亮治, 袖澤 利昭 触媒 41 ( 8 ) 582 - 585 1999年12月
ヒドロキシ酸を用いたシリカゲルの細孔構造制御 高橋 亮治, 川喜田 眞千子, 佐藤 智司, 袖沢 利昭 触媒 41 ( 6 ) 483 - 485 1999年9月
CeO_2-MgO触媒上におけるアルコールの活性化 佐藤 智司, 高橋 亮治, 袖澤 利昭 触媒 41 ( 2 ) 131 - 133 1999年3月
湿潤ゲル溶液置換法によるNi/SiO_2触媒の調製とNi粒子の分散性制御 高橋 亮治, 吉井 臣在, 加藤 正之, 佐藤 智司, 袖沢 利昭 触媒 40 ( 6 ) 396 - 399 1998年9月
PHASE-SEPARATION IN SILICA SOL-GEL SYSTEM CONTAINING POLY(ETHYLENE OXIDE) .1. PHASE RELATION AND GEL MORPHOLOGY (VOL 67, PG 1327, 1994) K NAKANISHI, H KOMURA, R TAKAHASHI, N SOGA BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN 67 ( 10 ) 2898 - 2898 1994年10月
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- FE-SEM-EDSを用いた薄膜分析における位置分解能の検討 加代太朗, 高橋亮治, 佐藤文哉 2024年 日本化学会中国四国支部大会 岡山大会 2024年11月 日本化学会中国四国支部
ニッケル系触媒による固定床気相流通系でのレブリン酸からペンタン酸合成 徐成準, 佐藤文哉, 高橋亮治 第134回 触媒討論会 2024年9月 触媒学会
高かさ密度二元細孔シリカゲルの作製 小川裕也, 高橋亮治, 佐藤文 第18回触媒道場 2024年9月 触媒学会西日本支部
セリアジルコニアの SEM-EDS マッピングによる元素偏在の検討 佐藤文哉, 高橋亮治 第18回触媒道場 2024年9月 触媒学会西日本支部
ニッケル銅触媒による固定層床気相流通系でのレブリン酸からペンタン酸合成 徐成準, 佐藤文哉, 高橋亮治 第18回触媒道場 2024年9月 触媒学会西日本支部
水ガラスを原料とした二元細孔シリカゲルのビーズの作製と細孔構造制御 小川 裕也, 高橋 亮治, 佐藤 文哉 日本セラミックス協会 2024年年会 2024年3月
複合酸化物における不均質性の評価手法の開発 姜英楠, 佐藤文哉, 高橋亮治, 松本拓也, 小川大樹 公益社団法人日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウム 2022年9月
コロイダルシリカを用いたシリコン基板上の多孔性シリカ膜修飾とCNT配列制御 植村瑠久, 高橋亮治, 佐藤文哉 公益社団法人日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウム 2022年9月
Ni-Cu系触媒上でのケトン還元によるアルカン合成 佐藤文哉, 高橋亮治 第120回 触媒討論会 2017年9月 触媒学会
多孔質シリカジルコニアの局所構造と酸特性 田中元気, 高橋亮治, 佐藤文哉 第120回 触媒討論会 2017年9月 触媒学会
局所構造を制御した多孔質シリカジルコニアの耐アルカリ性と酸特性 田中 元気, 高橋 亮治, 佐藤 文哉 第11回触媒道場 2017年9月
希土類硝酸水酸化物の結晶相:希土類カチオン半径の影響と硝酸添加効果 佐藤文哉, 高橋亮治 第55回セラミックス基礎科学討論会 2017年1月 日本セラミックス協会基礎科学部会
二元細孔シリカアルミナの作製と4-heptanone還元反応 井上 真希, 高橋 亮治, 佐藤 文哉 第128回触媒討論会 2021年9月
ゾルゲル法を利用した Si 基板上におけるマクロ多孔性シリカ膜の作製と形態制御 大畠 稜平, 高橋 亮治, 佐藤 文哉 日本セラミックス協会第33回秋季シンポジウム 2020年9月
分散性の異なる二元細孔シリカアルミナの作製と酸特性評価 井上 真希, 佐藤 文哉, 高橋 亮治 日本セラミックス協会第33回秋季シンポジウム 2020年9月
多孔性薄膜を利用したSi基板上でのCNT成長制御 大畠稜平, 高橋亮治, 佐藤文哉 2019年 日本化学会中国四国支部大会徳島大会 2019年11月
二元細孔シリカアルミナの構造制御 白枝 美紅, 佐藤 文哉, 高橋 亮治, 田中 元気 2018年 日本化学会中国四国支部大会 2018年11月
二元細孔シリカアルミナの創成と固体酸触媒としての特性評価 佐藤文哉, 白枝美紅, 田中元気, 高橋亮治 第123回触媒討論会 2019年3月
二元細孔シリカアルミナの酸特性制御 井上真希, 高橋亮治, 佐藤文哉 2019年 日本化学会中国四国支部大会徳島大会 2019年11月
板状ベーマイト成長制御によるアルミナ多孔体の細孔構造制御 尾﨑健太郎, 槙倖平, 佐藤文哉, 高橋亮治 2019年 日本化学会中国四国支部大会徳島大会 2019年11月
二元細孔多孔質炭素材料の作製 高橋亮治, 田中健勝, 佐藤文哉 日本化学会 第94春季年会 2014年3月 日本化学会
Investigation of active species on the ketonization of carboxylic acid over lanthanum oxide 菊地啓太, 佐藤文哉, 高橋亮治 触媒学会西日本支部第6回触媒科学研究発表会 2015年6月 触媒学会(西日本支部)
Synthesis and crystal growth of Al rich Cu-Al based layered double hydroxides using sol-gel method 小玉修身, 佐藤文哉, 高橋亮治 触媒学会西日本支部第6回触媒科学研究発表会 2015年6月 触媒学会(西日本支部)
Effect of ZrO2 addition in SiO2 on stability and acidic properties 山田賢一郎, 高橋亮治, 佐藤文哉 触媒学会西日本支部第6回触媒科学研究発表会 2015年6月 触媒学会(西日本支部)
希土類硝酸水酸化物の結晶相とモルフォロジーとの関連性の検討 佐藤文哉, 高橋亮治, 山田幾也 日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム 2014年9月 日本セラミックス協会
酸化ランタンを用いたカルボン酸のケトン化反応における活性を示す構造の検討 菊地啓太, 佐藤文哉, 高橋亮治 第114回触媒討論会 2014年9月 触媒学会
Structural control of activated carbon using porous silica as a template 招待 Ryoji Takahashi 2015 International Symposium on Advanced Materials and Optoelectronics 2015年1月
SiO2にZrO2を添加した時の構造安定性と酸特性に与える影響 山田 賢一郎, 高橋 亮治, 佐藤 文哉, 大西 真史 日本セラミックス協会 2015年年会 2015年3月 日本セラミックス協会
Investigation of active species on the ketonization of carboxylic acid over lanthanum oxide 菊地啓太, 佐藤文哉, 高橋亮治 触媒学会西日本支部第6回触媒科学研究発表会 2014年6月 触媒学会(西日本支部)
Synthesis and crystal growth of Al rich Cu-Al based layered double hydroxides using sol-gel method 小玉修身, 佐藤文哉, 高橋亮治 触媒学会西日本支部第6回触媒科学研究発表会 2014年6月 触媒学会(西日本支部)
Effect of ZrO2 addition in SiO2 on stability and acidic properties 山田賢一郎, 高橋亮治, 佐藤文哉 触媒学会西日本支部第6回触媒科学研究発表会 2014年6月 触媒学会(西日本支部)
Pore size control of silica-templated activated carbon 松井智也, 高橋亮治, 佐藤文哉 触媒学会西日本支部第6回触媒科学研究発表会 2014年6月 触媒学会(西日本支部)
ポリプロピレングリコールを用いたアルミナ多孔体 大西 瑛子, 高橋 亮治, 佐藤 文哉 日本セラミックス協会 第29回秋季シンポジウム 2016年9月 日本セラミックス協会
シリカをハードテンプレートとした活性炭の作製 松井 智也, 高橋 亮治, 佐藤 文哉 日本セラミックス協会 第29回秋季シンポジウム 2016年9月 日本セラミックス協会
Sm・Y複合硝酸水酸化物の合成と平均カチオン半径に対する結晶相および粒子形態変化 佐藤 文哉, 石橋 拓宗, 高橋 亮治 日本セラミックス協会 第29回秋季シンポジウム 2016年9月 日本セラミックス協会
プロピレンオキシド(PO)を用いたアルミナ多孔体形成における相分離挙動 大西瑛子, 高橋亮治, 佐藤文哉 第55回セラミックス基礎科学討論会 2017年1月 日本セラミックス協会基礎科学部会
シリカゲルを鋳型とした連続貫通細孔を有する活性炭の作製 松井智也, 高橋亮治, 佐藤文哉 2015年日本化学会中国四国支部大会 2015年11月 日本化学会中国四国支部
希土類硝酸水酸化物の結晶相を決定するパラメータの検討 佐藤 文哉, 高橋 亮治 日本セラミックス協会 2016年年会 2016年3月 日本セラミックス協会
シリカジルコニア多孔体中のジルコニア局所構造と酸特性 招待 高橋 亮治 第10回九州シンクロトロン光研究センター研究成果報告会 2016年8月 九州シンクロトロン光研究センター
Pore size control of silica-templated activated carbon 松井智也, 高橋亮治, 佐藤文哉 触媒学会西日本支部第6回触媒科学研究発表会 2015年6月 触媒学会(西日本支部)
シリカを鋳型とした活性炭の細孔径制御 松井智也, 高橋亮治, 佐藤文哉 第116回触媒討論会 2015年9月 触媒学会
Sm、Y硝酸水酸化物の結晶相および粒子形態の制御 石橋 拓宗, 吉田 竜大, 佐藤 文哉, 高橋 亮治 2015年日本化学会中国四国支部大会 2015年11月 日本化学会中国四国支部
ゾル-ゲル法によるAlリッチなCu-Al系層状複水酸化物の合成におけるポリプロピレングリコールの影響 小玉修身, 佐藤文哉, 高橋亮治 2015年日本化学会中国四国支部大会 2015年11月 日本化学会中国四国支部
Zr 局所構造を制御したシリカジルコニア多孔体の酸特性 田中元気, 高橋亮治, 佐藤文哉 第122回触媒討論会 2018年9月
シリカジルコニア多孔体の局所構造と耐スチーム性 田中 元気, 高橋 亮治, 佐藤 文哉 2018年 日本化学会中国四国支部大会 2018年11月
半導体基板上での多孔性薄膜をマスキング剤としたCNT成長制御 大畠 稜平, 長谷川 大, 高橋 亮治, 佐藤 文哉 2018年 日本化学会中国四国支部大会 2018年11月
硝酸イオン濃度変化による希土類硝酸水酸化物の結晶相制御 茨木 優, 佐藤 文哉, 高橋 亮治 2018年 日本化学会中国四国支部大会 2018年11月
Acid properties and alkali resistance of porous silica-zirconia with controlled local structure 国際会議 Genki TANAKA, Ryoji TAKAHASHI, Fumiya SATO The 8th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology (TOCAT8) 2018年8月
レブリン酸を経由する新たなバイオマス由来燃料合成への試み 招待 佐藤 文哉 2017年日本化学会中国四国支部大会 2017年11月 日本化学会中国四国支部
Investigation of active species on lanthanum catalysts in the ketonization of carboxylic acid 国際会議 Fumiya SATO, Ryoji TAKAHASHI The 8th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology (TOCAT8) 2018年8月
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 二元細孔酸化物の製造方法 高橋 亮治, 佐藤 文哉, 西田 和史, 長谷川 俊雄, 二宮 航, 宮氣 健一
球状シリカ−チタニア複合酸化物粒子及びその製造方法 高橋 亮治, 大野 右貴, 三上 直樹
結晶性リン酸アルミニウム多孔質構造体およびその製造方法 高橋 亮治, 佐藤 智司, 石附 正成, 谷地 明幸, 三上 直樹
不飽和アルコール製造用触媒およびそれを用いた不飽和アルコール製造法 佐藤 智司, 高橋 亮治
アクロレイン製造用触媒及びそれを用いたアクロレイン製造方法 佐藤 智司, 高橋 亮治
マイクロリアクター及びその製造方法 佐藤 智司, 高橋 亮治, 石附 正成, 三上 直樹
二元細孔シリカ−アルミナ複合酸化物の製造方法 佐藤 智司, 高橋 亮治, 石附 正成, 松谷 勝博, 三上 直樹
マイクロリアクター及びその製造方法 佐藤 智司, 高橋 亮治, 松谷 勝博, 石附 正成, 三上 直樹
球状シリカ粉末の製造方法 佐藤 智司, 高橋 亮治, 石附 正成, 松谷 勝博, 三上 直樹
結晶性シリケート多孔質体 佐藤 智司, 高橋 亮治, 松谷 勝博, 石附 正成, 三上 直樹
筒状多孔質シリカ及びその製造方法 佐藤 智司, 高橋 亮治, 松谷 勝博, 石附 正成, 三上 直樹
樹脂−シリカ複合構造体およびその製造方法 佐藤 智司, 高橋 亮治, 石附 正成, 松谷 勝博, 三上 直樹
二元細孔シリカの製造方法 佐藤 智司, 高橋 亮治, 松谷 勝博, 石附 正成, 三上 直樹
二元細孔シリカ及びその製造方法 佐藤 智司, 高橋 亮治, 石附 正成, 松谷 勝博, 三上 直樹
不飽和アルコールの製造方法及びそれに用いられる不飽和アルコール製造用触媒 佐藤 智司, 高橋 亮治, 乾 貫一郎
不飽和アルコール製造用触媒及びそれを用いた不飽和アルコールの製造方法 佐藤 智司, 高橋 亮治, 乾 貫一郎
二元細孔シリカの製造方法 高橋 亮治, 佐藤 智司, 松谷 勝博, 三上 直樹
Rh/SiO2触媒 高橋 亮治, 佐藤 智司, 松谷 勝博, 三上 直樹
不飽和ケトン製造用触媒および不飽和ケトンの製造方法 佐藤 智司, 高橋 亮治
Ni/SiO2触媒およびその製造方法 高橋 亮治, 佐藤 智司, 松谷 勝博, 三上 直樹
不飽和アルコール製造用触媒およびその触媒を用いた不飽和アルコールの製造方法 佐藤 智司, 高橋 亮治
結晶性無機多孔質材料およびその製造方法 高橋 亮治, 佐藤 智司, 松谷 勝博, 三上 直樹
マクロ細孔を有する結晶性シリカ系多孔質材料 高橋 亮治, 佐藤 智司, 松谷 勝博, 三上 直樹
オイルミスト除去フィルター 高橋 亮治, 佐藤 智司, 松谷 勝博, 三上 直樹
ヒドロキシケトン製造用触媒およびその触媒を用いたヒドロキシケトンの製造方法 佐藤 智司, 高橋 亮治
二元細孔シリカ粒子 高橋 亮治, 佐藤 智司, 松谷 勝博, 三上 直樹
結晶性無機多孔質材料およびその製造方法 高橋 亮治, 佐藤 智司, 谷地 明幸
不飽和アルコール製造用触媒と不飽和アルコール製造方法 佐藤 智司, 高橋 亮治
断熱調湿材とそれを用いる建築材 永井 弘, 伊藤 仁士, 佐藤 智司, 高橋 亮治
二元細孔シリカゲル担持パラジウムを用いた接触水素添加反応方法 佐藤 智司, 高橋 亮治
無機多孔質材料の製造法 高橋 亮治, 佐藤 智司, 谷地 明幸
安定な金属酸化物微粒子とその製造方法 佐藤 智司, 高橋 亮治 - 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 多孔質アルミナマスクを用いたシリコン基板上での半導体ナノロッドアレイの成長制御 2018年4月 - 2021年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 高橋 亮治, 佐藤 文哉
階層構造を有する有機無機複合多孔体の作製と機能制御 2014年4月 - 2017年3月 日本学術振興会 科研費 基盤研究C 高橋 亮治
階層構造を持つ新規固体触媒の合成と機能制御 2009年 - 2011年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 高橋 亮治
連続貫通マクロ孔を有するゼオライト成形体の合成と固体触媒への応用 2005年 - 2006年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 高橋 亮治
ジオールの選択的脱水による不飽和アルコール合成ルートの解明 2004年 - 2006年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 佐藤 智司, 高橋 亮治
有機無機相互作用を利用した金属酸化物多孔体の細孔構造制御とその応用 2002年 - 2003年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 高橋 亮治
固体触媒調製における有機-無機複合体の熱分解挙動 2000年 - 2001年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 佐藤 智司, 高橋 亮治
有機-無機ナノ複合体の熱分解によるチタニア多孔体の作製と構造・物性制御 1999年 - 2000年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 高橋 亮治
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月16日更新
- 専門分野・研究分野
- ナノテク・材料 / 複合材料、界面
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 触媒プロセス、資源化学プロセス
ナノテク・材料 / 無機・錯体化学
ナノテク・材料 / 無機材料、物性
ナノテク・材料 / エネルギー化学
ナノテク・材料 / 無機物質、無機材料化学 - 所属学会・所属協会
- ゼオライト学会
触媒学会
日本セラミックス協会
ゾルゲル学会
日本化学会 - 委員歴・役員歴
- 触媒学会西日本支部 代議員 2013年4月 - 2016年3月
- 受賞
- 平成16年度触媒学会奨励賞 2005年 触媒学会 高橋亮治
- 活動
- 日本化学会中四国支部地区幹事 役割:運営参加・支援 2020年4月 - 2022年3月
高校生おもしろ科学コンテスト出題委員 役割:運営参加・支援 愛媛県教育委員会 2019年4月 - 現在
第120回触媒討論会実行委員 役割:運営参加・支援 触媒学会 2017年9月
無機先端材料科学 非常勤講師 役割:講師 滋賀県立大学工学研究科 材料科学専攻 2017年9月
無機先端材料科学 非常勤講師 役割:講師 滋賀県立大学工学研究科 材料科学専攻 2016年9月
無機先端材料科学 非常勤講師 役割:講師 滋賀県立大学工学研究科 材料科学専攻 2015年8月
第6回触媒科学研究発表会+触媒技術セミナー(1) 実行委員長 役割:運営参加・支援 触媒学会西日本支部 2015年6月
2025年4月13日更新
2025年4月12日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/4/12 01:07
- 氏名(漢字)
- 高橋 亮治
- 氏名(フリガナ)
- タカハシ リョウジ
- 氏名(英字)
- Takahashi Ryoji
- 所属機関
- 愛媛大学 教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/4/13 01:26
- 氏名(漢字)
- 高橋 亮治
- 氏名(フリガナ)
- タカハシ リョウジ
- 氏名(英字)
- Takahashi Ryoji
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2011/8/16 00:00
- 更新日時
- 2025/1/12 08:47
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352021009
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 大学院理工学研究科 環境機能科学専攻
- 職名
- 教授
- 学位
- 博士(工学)
- 学位授与機関
- 京都大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- 学歴
- 委員歴
- 社会貢献活動
2025年4月12日更新
- 研究者番号
- 80292663
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科(理学系), 教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2018/4/1 – 2020/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科(理学系), 教授
2016/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科(理学系), 教授
2014/4/1 – 2015/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科, 教授
2011/4/1 : 愛媛大学, 大学院・理工学研究科, 教授
2009/4/1 – 2011/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科, 教授
2006/4/1 : 愛媛大学, 大学院理工学研究科, 准教授
1999/4/1 – 2006/4/1 : 千葉大学, 工学部, 助手
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
工学 / 材料工学 / 無機材料・物性
理工系 / 工学 / プロセス工学 / 触媒・資源化学プロセス
理工系 / 工学 / 材料工学 / 無機材料・物性
理工系 / 工学 / 材料工学 / 複合材料・表界面工学
小区分26020:無機材料および物性関連研究代表者以外
工学 / プロセス工学 / 触媒・化学プロセス
理工系 / 工学 / プロセス工学 / 触媒・資源化学プロセス
- キーワード
-
研究代表者
多孔質・多孔体 / チタニア / シリカ / 有機-無機複合体 / ナノコンポジット / 細孔内液相拡散 / 担持金属触媒 / 触媒担体 / 有機・無機複合体 / 拡散係数測定 / 吸光光度法 / フローセル / シリカゲル / ゼオライト / 水熱処理 / 有機無機相互作用 / 細孔内拡散と吸着 / 固体触媒 / 二元細孔 / ジルコニア / 酸化スズ / 有機無機複合体 / 階層的細孔構造 / 多孔体 / 結晶化 / 水蒸気処理 / 構造規定材 / 二元細孔シリカゲル / 化学工学 / 結晶成長 / 触媒・化学プロセス / セラミックス / 無機工業化学 / 表面・界面物性 / 反応・分離工学 / 環境材料 / 活性炭 / 拡散律速制御 / ポリスチレン / レゾルシノール樹脂 / レゾルシノール / 触媒 / アルミナ / 多孔質膜 / 半導体のパターン成長 / 相分離 / 陽極酸化 / シリコン / パターニング / カーボンナノチューブ / 半導体 / 半導体ナノロッドアレイ / 酸化物マスク / シリコン基板 / 表面修飾 / カーボンナノファイバーアレイ
研究代表者以外
有機無機複合体 / クエン酸 / シリカゲル / マクロ細孔 / 細孔径制御 / 高比表面積 / 拡散係数 / 細孔内拡散 / カーボン析出 / ラネーニッケル / organic-inorganic complex / citric acid / silica gel / macropore / pore-size control / high surface area / diffusion coefficient / pore diffusion / ジオール / 脱水反応 / 不飽和アルコール / 酸化セリウム触媒 / 反応機構 / 酸化セリウム / diols / dehydration / unsaturated alcohols / cerium oxide catalyst / reaction mechanism