研究者を探す
新名 亨
愛媛大学
2025年4月18日更新

- 職名
- 准教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 北海道大学 大学院理学研究科 地球惑星科学専攻 1995年4月 - 1998年3月
愛媛大学 理学研究科 地球科学専攻 1993年4月 - 1995年3月
愛媛大学 理学部 地球科学科 1989年4月 - 1993年3月 - 学位
- 博士(理学) ( 北海道大学 )
- 職歴・経歴
- 愛媛大学 先端研究・学術推進機構先端研究高度支援室 准教授 シニア・ラボマネージャー 2023年7月 - 現在
愛媛大学 先端研究・学術推進機構教育研究高度化支援(地球深部ダイナミクス研究センター) 講師 ラボマネージャー 2011年4月 - 2023年6月
愛媛大学 先端研究推進支援機構教育研究高度化支援室(地球深部ダイナミクス研究センター) 講師 ラボマネージャー 2009年1月 - 2011年3月
愛媛大学 地球深部ダイナミクス研究センター グローバルCOE准教授 2008年11月 - 2008年12月
東京大学 大学院理学系研究科附属地殻化学実験施設 特任研究員 2008年4月 - 2008年10月
愛媛大学 地球深部ダイナミクス研究センター PD研究員 2003年3月 - 2008年3月
イエール大学 地質学地球物理学科 PD研究員 2001年8月 - 2003年5月
ミネソタ大学 地質学地球物理学科 PD研究員 2001年4月 - 2001年7月
岡山大学 固体地球研究センター 中核的研究機関研究員 1998年9月 - 2001年3月
- 専門分野・研究分野
- 自然科学一般 / 固体地球科学 / 鉱物学
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 自然科学一般 / 固体地球科学 / 鉱物学
- 担当経験のある授業科目
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 自然科学一般 / 固体地球科学 / 鉱物学
- 研究テーマ
- 高圧地球科学
高温高圧実験
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- Hydrogen bond symmetrisation in D
2 O ice observed by neutron diffraction Kazuki Komatsu, Takanori Hattori, Stefan Klotz, Shinichi Machida, Keishiro Yamashita, Hayate Ito, Hiroki Kobayashi, Tetsuo Irifune, Toru Shinmei, Asami Sano-Furukawa, Hiroyuki Kagi Nature Communications 15 ( 1 ) 2024年12月
High-Pressure Behaviors of Hydrogen Bonds in Fluorine-Doped Brucite Xuejing He, Hiroyuki Kagi, Kazuki Komatsu, Asami Sano-Furukawa, Jun Abe, Ko Fukuyama, Toru Shinmei, Satoshi Nakano Inorganic Chemistry 63 ( 47 ) 22349 - 22360 2024年11月
Mapping Pressure- and Temperature-Induced Structural and Magnetic Transitions in Perovskite PrNiO3 with Local and Long-Range Probes João Elias Rodrigues, Angelika D. Rosa, Javier Gainza, Romualdo S. Silva, Emin Mijit, Gaston Garbarino, Tetsuo Irifune, T. Shinmei, Catherine Dejoie, Norbert M. Nemes, José Luis Martínez, Mohamed Mezouar, José Antonio Alonso, Olivier Mathon Chemistry of Materials 36 ( 1 ) 596 - 608 2024年1月
Formation process, microstructure, and mechanical properties of an ultrafine dual-phase alloy formed through phase transition of 18R-type long-period stacking ordered in Mg85 Zn6 Y9 under high pressure Masafumi Matsushita, Yuki Kawabata, Yudai Nakata, Shinji Tanaka, Kohtaro Masuda, Daiki Yamauchi, Toru Shinmei, Yuji Higo, Michiaki Yamasaki, Yoshihito Kawamura, Satoshi Iikubo Journal of Alloys and Compounds 970 2024年1月
Temperature dependence of nitrogen solubility in bridgmanite and evolution of nitrogen storage capacity in the lower mantle Ko Fukuyama, Hiroyuki Kagi, Toru Inoue, Sho Kakizawa, Toru Shinmei, Yuji Sano, Cécile Deligny, Evelyn Füri Scientific Reports 13 ( 1 ) 3537 2023年12月
EXAFS investigations on the pressure induced local structural changes of GeSe2 glass under different hydrostatic conditions Emin Mijit, João Elias F S Rodrigues, Georghii Tchoudinov, Francesco Paparoni, Toru Shinmei, Tetsuo Irifune, Olivier Mathon, Angelika Dorothea Rosa, Andrea Di Cicco Journal of Physics Condensed Matter 35 ( 26 ) 2023年7月
Atomic distribution and local structure in ice VII from in situ neutron diffraction Keishiro Yamashita, Takanori Hattori, Tetsuo Irifune, Toru Shinmei, Kazuki Komatsu, Shinichi Machida, Maria T. Fernandez-Dıaz, Jun Abe, Kazumasa Sugiyama, Toru Kawamata, Hiroyuki Kagi, Oscar Fabelo, Stefan Klotz Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 119 ( 40 ) 2022年10月
Local Structure of Ga85:8In14:2 Eutectic Alloy and Its Pressure-Temperature Melting Line Yimin Mijiti, Angela Trapananti, Lucie Nataf, Francois Baudelet, Toru Shinmei, Tetsuo Irifune, Jian Zhong Jiang, Andrea Di Cicco PHYSICA STATUS SOLIDI-RAPID RESEARCH LETTERS 16 ( 1 ) 2022年1月
Improvement of nano-polycrystalline diamond anvil cells with Zr-based bulk metallic glass cylinder for higher pressures: application to Laue-TOF diffractometer Keishiro Yamashita, Kazuki Komatsu, Takashi Ohhara, Koji Munakata, Tetsuo Irifune, Toru Shinmei, Kazumasa Sugiyama, Toru Kawamata, Hiroyuki Kagi HIGH PRESSURE RESEARCH 42 ( 1 ) 121 - 135 2022年1月
Complex pressure-temperature structural phase diagram of the honeycomb iridate Cu2IrO3 G. Fabbris, A. Thorn, W. Bi, M. Abramchuk, F. Bahrami, J. H. Kim, T. Shinmei, T. Irifune, F. Tafti, A. N. Kolmogorov, D. Haskel Physical Review B 104 ( 1 ) 2021年7月
Formation process of long-period stacking-ordered structures in mg97 zn1 y2 alloy comprising hcp and cubic phases fabricated by high-pressure high-temperature annealing Atsuki Yokota, Masafumi Matsushita, Naruhito Geshi, Daiki Yamasaki, Toru Shinmei, Michiaki Yamasaki, Yoshihito Kawamura Metals 11 ( 7 ) 2021年7月
Plastic Deformation and Strengthening Mechanisms of Nanopolycrystalline Diamond Yanbin Wang, Feng Shi, Julien Gasc, Hiroaki Ohfuji, Bin Wen, Tony Yu, Timothy Officer, Norimasa Nishiyama, Toru Shinmei, Tetsuo Irifune ACS NANO 15 ( 5 ) 8283 - 8294 2021年5月
Crystallization of Diamond from Graphene Oxide Nanosheets by a High Temperature and High Pressure Method Masahiro Fukuda, M. Saidul Islam, Yoshihiro Sekine, Toru Shinmei, Leonard F. Lindoy, Shinya Hayami ChemistrySelect 6 ( 14 ) 3399 - 3402 2021年4月
Sn-V centers in diamond activated by ultra high pressure and high temperature treatment Rei Fukuta, Yohei Murakami, Hiroaki Ohfuji, Toru Shinmei, Tetsuo Irifune, Fumitaro Ishikawa Japanese Journal of Applied Physics 60 ( 3 ) 2021年3月
Halogen molecular modifications at high pressure: The case of iodine Jingming Shi, Emiliano Fonda, Silvana Botti, Miguel A.L. Marques, Toru Shinmei, Tetsuo Irifune, Anne Marie Flank, Pierre Lagarde, Alain Polian, Jean Paul Itié, Alfonso San-Miguel Physical Chemistry Chemical Physics 23 ( 5 ) 3321 - 3326 2021年2月
Study of the applicability of nano-polycrystalline diamond as a material for refractive x-ray lenses I. Snigireva, T. Irifune, T. Shinmei, P. Medvedskaya, Ivan Lyatun, S. Shevyrtalov, G. Bourenkov, M. Polikarpov, S. Rashchenko, A. Snigirev Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering 11837 2021年
Interplay between local structure, vibrational and electronic properties on CuO under pressure 査読 Vera Cuartero, Virginia Monteseguro, Alberto Otero-De-La-Roza, Mourad El Idrissi, Olivier Mathon, Toru Shinmei, Tetsuo Irifune, Andrea Sanson Physical Chemistry Chemical Physics 22 ( 42 ) 24299 - 24309 2020年11月
Mechanism of pressure induced amorphization of SnI4: A combined x-ray diffraction-x-ray absorption spectroscopy study 査読 Emiliano Fonda, Alain Polian, Toru Shinmei, Tetsuo Irifune, Jean-Paul Itie JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS 153 ( 6 ) 2020年8月
High nitrogen solubility in stishovite (SiO2) under lower mantle conditions 査読 Ko Fukuyama, Hiroyuki Kagi, Toru Inoue, Sho Kakizawa, Toru Shinmei, Shunichi Hishita, Naoto Takahata, Yuji Sano SCIENTIFIC REPORTS 10 ( 1 ) 2020年7月
Monoclinic semimetal IrSi synthesized under high pressure above 25 GPa: Crystal structure, electronic, and magnetic properties 査読 Y. Fujishiro, N. Kanazawa, T. Shinmei, M. Nishi, T. Nakajima, T. Arima, D. Hashizume, M. S. Bahramy, T. Irifune, Y. Tokura Physical Review Materials 4 ( 5 ) 2020年5月
Synthesis of nano-polycrystalline diamond from glassy carbon at pressures up to 25 GPa 査読 国際誌 Tetsuo Irifune, Chiaki Ueda, Shohei Ohshita, Hiroaki Ohfuji, Takehiro Kunimoto, Toru Shinmei High Pressure Research 40 ( 1 ) 96 - 106 2020年1月
High pressure atomic structure of Zr–Cu metallic glass via EXAFS spectroscopy and molecular dynamics simulations 査読 P. Dziegielewski, O. Mathon, I. Kantor, S. Pascarelli, T. Shinmei, T. Irifune, J. Antonowicz High Pressure Research 40 ( 1 ) 54 - 64 2020年1月
Strength and plastic deformation of polycrystalline diamond composites 査読 国際共著 国際誌 Yanbin Wang, Feng Shi, Hiroaki Ohfuji, Julien Gasc, Norimasa Nishiyama, Tony Yu, Timothy Officer, Toru Shinmei, Tetsuo Irifune High Pressure Research 40 ( 1 ) 35 - 53 2020年1月
Deep-ultraviolet near band-edge emissions from nano-polycrystalline diamond 査読 国際誌 Ryota Ishii, Rei Fukuta, Fumitaro Ishikawa, Masafumi Matsushita, Hiroaki Ohfuji, Toru Shinmei, Tetsuo Irifune, Mitsuru Funato, Yoichi Kawakami High Pressure Research 40 ( 1 ) 140 - 147 2020年1月
Dispersing InP Nanocrystals in Nano-polycrystalline Diamond during the Direct Conversion from Graphite 査読 Rei Fukuta, Naoya Yamamoto, Yohei Murakami, Fumitaro Ishikawa, Hiroaki Ohfuji, Toru Shinmei, Tetsuo Irifune MATERIALS TRANSACTIONS 61 ( 9 ) 1707 - 1710 2020年
Large reversible magnetocaloric effect in the ferromagnetic pyrochlores R2 Mn2 O7 (R = Dy, Ho, Yb) 査読 Q. Cui, N. N. Wang, N. Su, Y. Q. Cai, B. S. Wang, T. Shinmei, T. Irifune, Jose A. Alonso, J. G. Cheng Journal of Magnetism and Magnetic Materials 490 2019年11月
High pressure generation in Kawai-type multianvil apparatus using nano-polycrystalline diamond anvils 査読 国際誌 Tetsuo Irifune, Takehiro Kunimoto, Toru Shinmei, Yoshinori Tange Comptes Rendus - Geoscience 351 ( 2-3 ) 260 - 268 2019年2月
Pulsed laser irradiation as a process of conductive surface formation on nanopolycrystalline diamond 査読 Rei Fukuta, Naoya Yamamoto, Fumitaro Ishikawa, Masafumi Matsushita, Tsuyoshi Yoshitake, Hiroshi Ikenoue, Hiroaki Ohfuji, Toru Shinmei, Tetsuo Irifune Japanese Journal of Applied Physics 57 ( 11 ) 2018年11月
Pressure-induced transformations in Ce-Al metallic glasses: The role of stiffness of interatomic pairs 査読 P. Dziegielewski, J. Antonowicz, A. Pietnoczka, O. Mathon, S. Pascarelli, I. Kantor, T. Shinmei, T. Irifune Journal of Alloys and Compounds 757 484 - 488 2018年8月
Synthesis of ultrafine nano-polycrystalline cubic boron nitride by direct transformation under ultrahigh pressure 査読 Yoshio Ichida, Hiroaki Ohfuji, Tetsuo Irifune, Takehiro Kunimoto, Yohei Kojima, Toru Shinmei JOURNAL OF THE EUROPEAN CERAMIC SOCIETY 38 ( 7 ) 2815 - 2822 2018年7月
Bond compressibility and bond Grüneisen parameters of CdTe 査読 P. Fornasini, R. Grisenti, T. Irifune, T. Shinmei, O. Mathon, S. Pascarelli, A. D. Rosa Journal of Physics Condensed Matter 30 ( 24 ) 2018年5月
Quenchable compressed graphite synthesized from neutron-irradiated highly oriented pyrolytic graphite in high pressure treatment at 1500 degrees C 査読 Keisuke Niwase, Mititaka Terasawa, Shin-ichi Honda, Masahito Niibe, Tomohiko Hisakuni, Tadao Iwata, Yuji Higo, Takeshi Hirai, Toru Shinmei, Hiroaki Ohfuji, Tetsuo Irifune JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 123 ( 16 ) 2018年4月
Electronic properties of nano-polycrystalline diamond synthesised by high-pressure and high-temperature technique 査読 Rei Fukuta, Fumitaro Ishikawa, Akihiro Ishikawa, Kohsuke Hamada, Masafumi Matsushita, Hiroaki Ohfuji, Toru Shinmei, Tetsuo Irifune DIAMOND AND RELATED MATERIALS 84 66 - 70 2018年4月
High-pressure and high-temperature synthesis of heavy lanthanide sesquisulfides Ln(2)S(3) (Ln = Yb and Lu) 査読 Masatoshi Kanazawa, Liang Li, Toshihiro Kuzuya, Keiki Takeda, Shinji Hirai, Yuji Higo, Toru Shinmei, Tetsuo Irifune, Chihiro Sekine JOURNAL OF ALLOYS AND COMPOUNDS 736 314 - 321 2018年3月
Nano-polycrystalline diamond synthesized from neutron-irradiated highly oriented pyrolytic graphite (HOPG) 査読 Mititaka Terasawa, Shin-ichi Honda, Keisuke Niwase, Masahito Niibe, Tomohiko Hisakuni, Tadao Iwata, Yuji Higo, Toru Shinmei, Hiroaki Ohfuji, Tetsuo Irifune DIAMOND AND RELATED MATERIALS 82 132 - 136 2018年2月
Novel stable structure of Li3 PS4 predicted by evolutionary algorithm under high-pressure S. Iikubo, K. Shimoyama, S. Kawano, M. Fujii, K. Yamamoto, M. Matsushita, T. Shinmei, Y. Higo, H. Ohtani AIP Advances 8 ( 1 ) 2018年1月
High Pressure Experiments on Metal-Silicate Partitioning of Chlorine in a Magma Ocean: Implications for Terrestrial Chlorine Depletion 査読 Hideharu Kuwahara, Hirotada Gotou, Toru Shinmei, Nobuhiro Ogawa, Asuka Yamaguchi, Naoto Takahata, Yuji Sano, Takehiko Yagi, Seiji Sugita GEOCHEMISTRY GEOPHYSICS GEOSYSTEMS 18 ( 11 ) 3929 - 3945 2017年11月
Synthesis of coarse-grain-dispersed nano-polycrystalline cubic boron nitride by direct transformation under ultrahigh pressure 査読 Yoshio Ichida, Hiroaki Ohfuji, Tetsuo Irifune, Takehiro Kunimoto, Yohei Kojima, Toru Shinmei DIAMOND AND RELATED MATERIALS 77 25 - 34 2017年8月
Experimental evidence of an electronic transition in CeP under pressure using Ce L-3 XAS 査読 B. Joseph, R. Torchio, C. Benndorf, T. Irifune, T. Shinmei, R. Pottgen, A. Zerr PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS 19 ( 27 ) 17526 - 17530 2017年7月
High-pressure rotational deformation apparatus to 135 GPa 査読 Ryuichi Nomura, Shintaro Azuma, Kentaro Uesugi, Yuki Nakashima, Tetsuo Irifune, Toru Shinmei, Sho Kakizawa, Yohei Kojima, Hirokazu Kadobayashi REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS 88 ( 4 ) 044501 2017年4月
Garnets in the majorite-pyrope system: symmetry, lattice microstrain, and order-disorder of cations 査読 Zhaodong Liu, Wei Du, Toru Shinmei, Steeve Greaux, Chunyin Zhou, Takeshi Arimoto, Takehiro Kunimoto, Tetsuo Irifune PHYSICS AND CHEMISTRY OF MINERALS 44 ( 4 ) 237 - 245 2017年4月
Stability region of K0.2Na0.8AlSi3O8 hollandite at 22 GPa and 2273 K 査読 Youmo Zhou, Tetsuo Irifune, Hiroaki Ohfuji, Toru Shinmei, Wei Du PHYSICS AND CHEMISTRY OF MINERALS 44 ( 1 ) 33 - 42 2017年1月
Pressure-induced nano-crystallization of silicate garnets from glass 査読 T. Irifune, K. Kawakami, T. Arimoto, H. Ohfuji, T. Kunimoto, T. Shinmei Nature Communications 7 2016年12月
A long-period superlattice phase in Mg97Zn1Yb2 alloys synthesized under high-pressure 査読 Masafumi Matsushita, Ryota Inugai, Michiaki Yamasaki, Toru Shinmei, Yoshihito Kawamura, Tetsuo Irifune, Naoya Fujita, Eiji Abe SCRIPTA MATERIALIA 121 45 - 49 2016年8月
Phase relations in the system MgSiO3-Al2O3 up to 52 GPa and 2000 K 査読 Zhaodong Liu, Tetsuo Irifune, Masayuki Nishi, Yoshinori Tange, Takeshi Arimoto, Toru Shinmei PHYSICS OF THE EARTH AND PLANETARY INTERIORS 257 18 - 27 2016年8月
Atomic-level mechanism of elastic deformation in the Zr-Cu metallic glass 査読 J. Antonowicz, A. Pietnoczka, G. A. Evangelakis, O. Mathon, I. Kantor, S. Pascarelli, A. Kartouzian, T. Shinmei, T. Irifune PHYSICAL REVIEW B 93 ( 14 ) 2016年4月
High-pressure, high-temperature plastic deformation of sintered diamonds 査読 Julien Gasc, Yanbin Wang, Tony Yu, Ion C. Benea, Benjamin R. Rosczyk, Toru Shinmei, Tetsuo Irifune DIAMOND AND RELATED MATERIALS 59 95 - 103 2015年10月
Local structure of solid Rb at megabar pressures 査読 S. De Panfilis, F. Gorelli, M. Santoro, L. Ulivi, E. Gregoryanz, T. Irifune, T. Shinmei, I. Kantor, O. Mathon, S. Pascarelli JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS 142 ( 21 ) 2015年6月
Elastic wave velocity of polycrystalline Mj(80)Py(20) garnet to 21 GPa and 2,000 K 査読 Zhaodong Liu, Tetsuo Irifune, Steeve Greaux, Takeshi Arimoto, Toru Shinmei, Yuji Higo PHYSICS AND CHEMISTRY OF MINERALS 42 ( 3 ) 213 - 222 2015年3月
Phase Relations among D0(3), alpha-Mg, and Long-Period Stacking Orders in Mg85Zn6Y9 Alloy under 3 GPa 査読 Masafumi Matsushita, Yuya Sakata, Tatsuya Senzaki, Michiaki Yamasaki, Ikuya Yamada, Hiroyuki Saitoh, Toru Shinmei, Tetsuo Irifune, Norimasa Nishiyama, Yoshihito Kawamura MATERIALS TRANSACTIONS 56 ( 7 ) 910 - 913 2015年
High-pressure, high-temperature plastic deformation of sintered diamonds Julien Gasc, Yanbin Wang, Tony Yu, Ion Benea, Ben Rosczyk, Toru Shinmei, Tetsuo Irifune INTERTECH 2015 - An International Technical Conference on Diamond, Cubic Boron Nitride and their Applications 2015年
Effect of pressure-driven local structural rearrangement on the superconducting properties of FeSe0.5Te0.5 査読 M. Bendele, Z. Guguchia, F. von Rohr, T. Irifune, T. Shinmei, I. Kantor, S. Pascarelli, B. Joseph, C. Marini PHYSICAL REVIEW B 90 ( 17 ) 2014年11月
A novel large-volume Kawai-type apparatus and its application to the synthesis of sintered bodies of nano-polycrystalline diamond 査読 Tetsuo Irifune, Futoshi Isobe, Toru Shinmei PHYSICS OF THE EARTH AND PLANETARY INTERIORS 228 255 - 261 2014年3月
Spin transition, substitution, and partitioning of iron in lower mantle minerals 査読 Kiyoshi Fujino, Daisuke Nishio-Hamane, Takaya Nagai, Yusuke Seto, Yasuhiro Kuwayama, Matthew Whitaker, Hiroaki Ohfuji, Toru Shinmei, Tetsuo Irifune PHYSICS OF THE EARTH AND PLANETARY INTERIORS 228 186 - 191 2014年3月
Interplay of electronic and lattice degrees of freedom in A 1-xFe2-ySe2 superconductors under pressure 査読 M. Bendele, C. Marini, B. Joseph, G. M. Pierantozzi, A. S. Caporale, A. Bianconi, E. Pomjakushina, K. Conder, A. Krzton-Maziopa, T. Irifune, T. Shinmei, S. Pascarelli, P. Dore, N. L. Saini, P. Postorino Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 88 ( 18 ) 2013年11月
Wear resistance of nano-polycrystalline diamond with various hexagonal diamond contents 査読 A. Kurio, Y. Tanaka, H. Sumiya, T. Irifune, T. Shinmei, H. Ohfuji, H. Kagi JOURNAL OF SUPERHARD MATERIALS 34 ( 6 ) 343 - 349 2012年11月
Polycrystalline gamma-boron: As hard as polycrystalline cubic boron nitride 査読 Jiaqian Qin, Norimasa Nishiyama, Hiroaki Ohfuji, Toru Shinmei, Li Lei, Duanwei He, Tetsuo Irifune SCRIPTA MATERIALIA 67 ( 3 ) 257 - 260 2012年8月
Disorder-activated Raman spectra of cubic rocksalt-type Li(1-x)/2Ga(1-x)/2MxO (M=Mg, Zn) alloys 査読 Li Lei, Hiroaki Ohfuji, Tetsuo Irifune, Jiaqian Qin, Xinyu Zhang, Toru Shinmei JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 112 ( 4 ) 2012年8月
Thermal equation of state of Mg3Al2Si3O12 pyrope garnet up to 19 GPa and 1,700 K 査読 Yongtao Zou, Steeve Greaux, Tetsuo Irifune, Matthew L. Whitaker, Toru Shinmei, Yuji Higo PHYSICS AND CHEMISTRY OF MINERALS 39 ( 7 ) 589 - 598 2012年7月
Elasticity and sound velocities of polycrystalline Mg3Al2(SiO4)(3) garnet up to 20 GPa and 1700 K 査読 Yongtao Zou, Tetsuo Irifune, Steeve Greaux, Matthew L. Whitaker, Toru Shinmei, Hiroaki Ohfuji, Ryo Negishi, Yuji Higo JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 112 ( 1 ) 2012年7月
Benzo[b]trithiophene Polymer Network Prepared by Electrochemical Polymerization with a Combination of Thermal Conversion 査読 Takahiro Nakae, Shingo Mizobuchi, Maki Yano, Takuya Ukai, Hisako Sato, Toru Shinmei, Toru Inoue, Tetsuo Irifune, Hiroshi Sakaguchi CHEMISTRY LETTERS 41 ( 2 ) 140 - 141 2012年2月
Spin transition of ferric iron in Al-bearing Mg-perovskite up to 200 GPa and its implication for the lower mantle 査読 Kiyoshi Fujino, Daisuke Nishio-Hamane, Yusuke Seto, Nagayoshi Sata, Takaya Nagai, Toru Shinmei, Tetsuo Irifune, Hirofumi Ishii, Nozomu Hiraoka, Yong Q. Cai, Ku-Ding Tsuei EARTH AND PLANETARY SCIENCE LETTERS 317 407 - 412 2012年2月
Phase relations in boron at pressures up to 18 GPa and temperatures up to 2200 degrees C 査読 Jiaqian Qin, Tetsuo Irifune, Haruhiko Dekura, Hiroaki Ohfuji, Norimasa Nishiyama, Li Lei, Toru Shinmei PHYSICAL REVIEW B 85 ( 1 ) 2012年1月
Experimental study on the stability of graphitic C3N4 under high pressure and high temperature 査読 Leiming Fang, Hiroaki Ohfuji, Toru Shinmei, Tetsuo Irifune DIAMOND AND RELATED MATERIALS 20 ( 5-6 ) 819 - 825 2011年5月
Cation order-disorder phase transitions in LiGaO2: Observation of the pathways of ternary wurtzite under high pressure 査読 Li Lei, Tetsuo Irifune, Toru Shinmei, Hiroaki Ohfuji, Leiming Fang JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 108 ( 8 ) 2010年10月
Iron Partitioning and Density Changes of Pyrolite in Earth's Lower Mantle 査読 Tetsuo Irifune, Toru Shinmei, Catherine A. McCammon, Nobuyoshi Miyajima, David C. Rubie, Daniel J. Frost SCIENCE 327 ( 5962 ) 193 - 195 2010年1月
Lowering P, T boundary for synthesis of pure nano-polycrystalline diamond 査読 F. Isobe, T. Irifune, T. Shinmei, S. Suga, N. Nishiyama, H. Sumiya Journal of Physics: Conference Series 215 2010年
Pressure generation up to 55 GPa using a Drickamer-type apparatus with sintered diamond anvils toward use of nano-polycrystalline diamond as anvils 査読 N. Nishiyama, T. Maeda, T. Irifune, K. Wada, T. Shinmei, F. Isobe, M. Akatsu Journal of Physics: Conference Series 215 2010年
Effect of chemical environment on the hydrogen-related defect chemistry in wadsleyite 査読 Yu Nishihara, Toru Shinmei, Shun-Ichiro Karato AMERICAN MINERALOGIST 93 ( 5-6 ) 831 - 843 2008年5月
Phase transition and compression behavior of phase D up to 46 GPa using multi-anvil apparatus with sintered diamond anvils 査読 Toru Shinmei, Tetsuo Irifune, Jun Tsuchiya, Ken-ichi Funakoshi HIGH PRESSURE RESEARCH 28 ( 3 ) 363 - 373 2008年
Synthesis of new cubic C3 N4 and diamond-like BC3 phases under high pressure and high temperature 査読 P. V. Zinin, L. C. Ming, S. K. Sharma, S. M. Hong, Y. Xie, T. Irifune, T. Shinmei Journal of Physics: Conference Series 121 ( PART 6 ) 2008年
Density profiles of pyrolite and MORB compositions across the 660 km seismic discontinuity 査読 Takeshi Sanehira, Tetsuo Irifune, Toru Shinmei, Hiroaki Ohfuji, Fabrice Brunet, Ken-ichi Funakoshi HIGH PRESSURE RESEARCH 28 ( 3 ) 335 - 349 2008年
Generation of pressures to similar to 60 GPa in Kawai-type apparatus and stability of MnGeO3 perovskite at high pressure and high temperature 査読 Daisuke Yamazaki, Toru Shinmei, Toru Inoue, Tetsuo Irifune, Akifumi Nozawa, Kenichi Funakoshi AMERICAN MINERALOGIST 91 ( 8-9 ) 1342 - 1345 2006年8月
The phase boundary between wadsleyite and ringwoodite in Mg2SiO4 determined by in situ X-ray diffraction 査読 T Inoue, T Irifune, Y Higo, T Sanehira, Y Sueda, A Yamada, T Shinmei, D Yamazaki, J Ando, K Funakoshi, W Utsumi PHYSICS AND CHEMISTRY OF MINERALS 33 ( 2 ) 106 - 114 2006年4月
In situ X-ray diffraction study of an aluminous phase in MORB under lower mantle conditions 査読 T Sanehira, T Irifune, T Shinmei, F Brunet, K Funakoshi, A Nozawa PHYSICS AND CHEMISTRY OF MINERALS 33 ( 1 ) 28 - 34 2006年3月
Grain-growth kinetics in wadsleyite: Effects of chemical environment 査読 Y Nishihara, T Shinmei, S Karato PHYSICS OF THE EARTH AND PLANETARY INTERIORS 154 ( 1 ) 30 - 43 2006年1月
High-temperature and high-pressure equation of state for the hexagonal phase in the system NaAlSiO4-MgAl2O4 査読 T Shinmei, T Sanehira, D Yamazaki, T Inoue, T Irifune, K Funakoshi, A Nozawa PHYSICS AND CHEMISTRY OF MINERALS 32 ( 8-9 ) 594 - 602 2005年12月
Olivine-wadsleyite transition in the system (Mg,Fe)(2)SiO4 査読 T Katsura, H Yamada, O Nishikawa, MS Song, A Kubo, T Shinmei, S Yokoshi, Y Aizawa, T Yoshino, MJ Walter, E Ito, K Funakoshi JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-SOLID EARTH 109 ( B2 ) 2004年2月
Post-spinel transition in Mg2SiO4 determined by high P-T in situ X-ray diffractometry 査読 T Katsura, H Yamada, T Shinmei, A Kubo, S Ono, M Kanzaki, A Yoneda, MJ Walter, E Ito, S Urakawa, K Funakoshi, W Utsumi PHYSICS OF THE EARTH AND PLANETARY INTERIORS 136 ( 1-2 ) 11 - 24 2003年4月
In situ X-ray observation of iron using Kawai-type apparatus equipped with sintered diamond: Absence of β phase up to 44 GPa and 2100 K 査読 Atsushi Kubo, Eiji Ito, Tomoo Katsura, Toru Shinmei, Hitoshi Yamada, Osamu Nishikawa, Maoshuang Song, Kenichi Funakoshi Geophysical Research Letters 30 ( 3 ) 2003年2月
Spinel-garnet lherzolite transition in the system CaO-MgO-Al2 O3 -SiO2 revisited: An in situ X-ray study 査読 M. Walter, T. Katsura, A. Kubo, T. Shinmei, O. Nishikawa, E. Ito, C. Lesher, K. Funakoshi Geochimica et Cosmochimica Acta 66 ( 12 ) 2109 - 2121 2002年
In situ X-ray diffraction study of enstatite up to 12 GPa and 1473 K and equations of state 査読 Toru Shinmei, Naotaka Tomioka, Kiyoshi Fujino, Koji Kuroda, Tetsuo Irifune American Mineralogist 84 ( 10 ) 1588 - 1594 1999年
High-pressure transformations in MgAl2O4 査読 N Funamori, R Jeanloz, JH Nguyen, A Kavner, WA Caldwell, K Fujino, N Miyajima, T Shinmei, N Tomioka JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-SOLID EARTH 103 ( B9 ) 20813 - 20818 1998年9月
Effects of water on the α-β transformation kinetics in San Carlos Olivine 査読 Tomoaki Kubo, Eiji Ohtani, Takumi Kato, Toru Shinmei, Kiyoshi Fujino Science 281 ( 5373 ) 85 - 87 1998年7月
Experimental investigation of the α-β transformation of San Carlos olivine single crystal 査読 T. Kubo, E. Ohtani, T. Kato, T. Shinmei, K. Fujino Physics and Chemistry of Minerals 26 ( 1 ) 1 - 6 1998年 - MISC
- ガラス状炭素の高温高圧下での直接変換による多結晶ダイヤモンドの合成 小川千夏, 入舩徹男, 井上紗綾子, 國本健広, 新名亨, 鈴村明政, 伊藤正一 日本鉱物科学会年会講演要旨(Web) 2023 2023年
物性測定機能付き高圧合成装置の開発と水素化物超伝導体探索への応用 松本凌, 山根和樹, 山根和樹, 新名亨, 入舩徹男, 清水克哉, 高野義彦, 高野義彦 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 70th 2023年
極限環境での駆動を目指した電気二重層トランジスタの開発 松本凌, 足立伸太郎, 新名亨, 入舩徹男, 高野義彦, 高野義彦 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 70th 2023年
高圧合成による新規希土類多ホウ化物RBn(n=12,25,50,66)の創成と物性探索 伊賀文俊, 門脇瑞斗, 上條力, 宮本明佳, 遊佐斉, 松尾晶, 松田康弘, 金道浩一, 新名亨, 國本健広, 入舩徹男 日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 78 ( 1 ) 2023年
高圧蛍光X線ホログラフィーの開発とSrTiO3における圧力印加構造変化の観測 木村耕治, 石松直樹, 佐藤友子, 村田洋人, 山田実桜, 八方直久, 河村直己, 東晃太朗, 江口律子, 久保園芳博, 田尻寛男, 新名亨, 入舩徹男, 細川伸也, 林好一 日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 78 ( 1 ) 2023年
高温・高圧処理したBイオン注入ダイヤモンドの構造評価 鳥生大樹, 東浦健人, 福田玲, 石川史太郎, 新名亨, 入舩徹男 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 83rd 2022年
高圧巨大ひずみ加工を用いたアルミニウム合金の超高強度化 増田高大, SAUVAGE Xavier, 廣澤渉一, 丹羽侑希, 峯洋二, 新名亨, 入舩徹男, 堀田善治 軽金属学会大会講演概要 143rd 2022年
メカニカルアロイング法と高圧合成法で作製したYbxCo4Sb12の熱電特性 相原幸弥, 松本圭介, 松下正史, 松下正史, 國光弘平, 下司成人, 國谷真広, 新名亨, 入舩徹男, 平岡耕一 日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 76 ( 1 ) 2021年
高圧下での単結晶及び粉末中性子回折による氷VII相の精密構造解析 山下恵史朗, 小松一生, KLOTZ Stefan, FABERO Oscar, FERNANDEZ-DIAZ Maria T., 阿部淳, 町田真一, 服部高典, 入舩徹男, 新名亨, 杉山和正, 川又透, 鍵裕之 分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 15th 2021年
Al-Cu合金の高圧下における固溶過程のその場観察と固溶限拡大を活用した高強度化 増田高大, 廣澤渉一, 堀田善治, 新名亨, 入舩徹男, 肥後祐司, 丹下慶範, 大石泰生 軽金属学会大会講演概要 141st 2021年
ダイヤモンドへのErイオン注入と超高温・高圧処理の効果 鳥生大樹, 東浦健人, 福田玲, 石川史太郎, 石川史太郎, 新名亨, 入舩徹男 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 82nd 2021年
下部マントル最上部におけるマグマ中の含水量の温度・圧力依存性の解明 奥村晃太, 井上徹, 柿澤翔, 野田昌道, 川添貴章, 佐藤友子, 新名亨, 入舩徹男 日本鉱物科学会年会講演要旨(Web) 2021 2021年
マントル遷移層~下部マントル条件下で安定な高圧含水鉱物におけるAlの影響 太田明緒, 井上徹, 野田昌道, 柿澤翔, 川添貴章, 佐藤友子, 新名亨, 入舩徹男, 坂本直哉, 圦本尚義 日本鉱物科学会年会講演要旨(Web) 2021 2021年
輝石-ザクロ石系の高圧相転移における水の影響 上野恭史, 井上徹, 野田昌道, 柿澤翔, 川添貴章, 佐藤友子, 新名亨, 入舩徹男, 尾原幸治 日本鉱物科学会年会講演要旨(Web) 2021 2021年
(Mg,Fe)2SiO4系ポストスピネル相転移における水の影響 篠田由梨, 井上徹, 柿澤翔, 野田昌道, 川添貴章, 佐藤友子, 新名亨, 入舩徹男 日本鉱物科学会年会講演要旨(Web) 2021 2021年
下部マントル最上部条件におけるAlを含む無水ブリッジマナイトの存在可能領域 野田昌道, 井上徹, 柿澤翔, 川添貴章, 新名亨, 入舩徹男, 尾原幸治 日本鉱物科学会年会講演要旨(Web) 2021 2021年
高温高圧処理したBイオン注入ダイヤモンドの表面近傍不純物分布 東浦健人, 鳥生大樹, 福田玲, 石川史太郎, 石川史太郎, 新名亨, 大藤弘明, 入舩徹男 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 68th 2021年
新規軽希土類12ホウ化物RB12(R=Ce,Pr)の高圧合成と磁性 伊賀文俊, 松浦航, 山田健介, 高橋直樹, 門脇瑞斗, 遊佐斉, 國本健広, 新名亨, 入舩徹, 松尾晶, 松田康広, 金道浩一, 播磨尚朝 日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 76 ( 2 ) 2021年
下部マントル主要鉱物及びstishoviteへの窒素溶解度:地球史を通じた大気-マントル共進化過程への考察 福山鴻, 福山鴻, 鍵裕之, 井上徹, 柿澤翔, 新名亨, 菱田俊一, 高畑直人, 佐野有司, 佐野有司, DELIGNY Cecile, FUERI Evelyn 日本地球化学会年会要旨集(Web) 68th 2021年
高温高圧実験とSIMS分析から求めたbridgmanite(MgSiO3)およびpericlase(MgO)への窒素溶解度:マグマオーシャンの固化過程における窒素貯蔵庫形成 福山鴻, 鍵裕之, 井上徹, 柿澤翔, 新名亨, 菱田俊一, 高畑直人, 佐野有司, 佐野有司, DELIGNY Cecile, FUERI Evelyn 日本地球化学会年会要旨集(Web) 67th 2020年
Pイオン注入ダイヤモンドに対する高温高圧処理 福田玲, 村上洋平, 石川史太郎, 石川史太郎, 松下正史, 松下正史, 新名亨, 大藤弘明, 入舩徹男 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 67th 2020年
高温高圧合成によるP元素導入ナノ多結晶ダイヤモンドの合成(2) 大津山健, 福田玲, 村上洋平, 石川史太郎, 石川史太郎, 松下正史, 松下正史, 大藤弘明, 新名亨, 入舩徹男 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 67th 2020年
高温高圧処理したPイオン注入ダイヤモンドの特性 東浦健人, 福田玲, 石川史太郎, 石川史太郎, 新名亨, 大藤弘明, 入舩徹男, 加藤宙光, 小倉政彦, 牧野俊晴, 寺地徳之 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 81st 2020年
時効硬化型アルミニウム合金の固溶量と析出挙動に及ぼす高圧力の影響とその場解析 増田高大, 廣澤渉一, 美藤正樹, 堀田善治, 新名亨, 入舩徹男, 肥後祐司, 丹下慶範, 大石泰生 軽金属学会大会講演概要 138th 2020年
時効硬化型アルミニウム合金の高圧下での固溶限拡大を利用した高強度化 増田高大, 廣澤渉一, 堀田善治, 堀田善治, 堀田善治, 新名亨, 入舩徹男, 肥後祐司, 丹下慶範, 大石泰生 日本金属学会講演大会(Web) 166th 2020年
超高圧合成による新規イリジウムシリコン化合物の開拓とその巨大スピン軌道物性 藤代有絵子, 金澤直也, 新名亨, 西真之, 中島多朗, 中島多朗, 有馬孝尚, 有馬孝尚, 橋爪大輔, BAHRAMY Mohammad Saeed, 入舩徹男, 十倉好紀, 十倉好紀, 十倉好紀 日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 75 ( 2 ) 2020年
下部マントル条件下におけるbridgmanite(MgSiO3)中の窒素取り込み量への温度依存性および鉄固溶量の影響 福山鴻, 鍵裕之, 井上徹, 柿澤翔, 新名亨, 三河内岳, 佐野有司, DELIGNY Cecile, FUERI Evelyn 日本鉱物科学会年会講演要旨(Web) 2020 2020年
新規希土類12ホウ化物(Y,R)B12(R=Ce,Pr,Nd)の高圧合成と物性 伊賀文俊, 松浦航, 中山裕之, 山田貴大, 竹森氷馬, 新名亨, 入舩徹男, 西山宣正, 松尾晶, 松田康弘, 金道浩一 日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 74 ( 1 ) ROMBUNNO.15pS‐PS‐63 2019年3月
イオン注入したダイヤモンドの高温高圧処理 福田玲, 山本直也, 村上洋平, 石川史太郎, 石川史太郎, 松下正史, 松下正史, 新名亨, 大藤弘明, 入舩徹男 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 66th ROMBUNNO.11a‐M113‐6 2019年2月
イオン注入後に高温高圧処理を施したダイヤモンドの面内元素分布 村上洋平, 福田玲, 山本直也, 石川史太郎, 石川史太郎, 松下正史, 松下正史, 新名亨, 大藤弘明, 入舩徹男 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 66th ROMBUNNO.11a‐M113‐7 2019年2月
超高圧合成ナノセラミックスとその透光性 入舩徹男, 入舩徹男, 満圭祐, 有本岳史, 古田大祐, 上田千晶, 國本健広, ZHOU Youmo, 新名亨, 西真之, 大藤弘明, 西山宣正, 山田明寛 高圧討論会講演要旨集 60th 2019年
Pイオン注入したナノ多結晶ダイヤモンド合成 福田玲, 村上洋平, 大津山健, 石川史太郎, 石川史太郎, 松下正史, 松下正史, 大藤弘明, 新名亨, 入舩徹男 高圧討論会講演要旨集 60th 2019年
MA6-8式による高温高圧中性子回折実験に向けた実験技術開発 柿澤翔, 鍵裕之, 佐野亜沙美, 服部高典, 新名亨, 入舩徹男 高圧討論会講演要旨集 60th 2019年
近藤絶縁体YbB12の置換合金及び新規希土類12ホウ化物の作製と物性 伊賀文俊, 松浦航, 中山裕之, 山田貴大, 竹森氷馬, 松尾晶, 金道浩一, 松田康弘, 新名亨, 入舩徹男, 西山宜正 高圧討論会講演要旨集 60th 2019年
時効硬化型アルミニウム合金における固溶量と析出現象に及ぼす高圧力の効果 増田高大, 廣澤渉一, 堀田善治, 堀田善治, 有田誠, 新名亨, 入舩徹男, 肥後祐司, 丹下慶範, 大石泰生 高圧討論会講演要旨集 60th 2019年
スフェルライト型Mg合金の合成と機械特性 松下正史, 松下正史, 山内大輝, 川端勇輝, 新名亨, 大藤弘明, 肥後裕司, 西山宣正 高圧討論会講演要旨集 60th 2019年
ヒスイ輝石透明多結晶体の高温高圧合成 満圭祐, 入舩徹男, 入舩徹男, 有本岳史, 國本健広, ZHOU Youmo, 新名亨, 大藤弘明, 山田明寛 高圧討論会講演要旨集 60th 2019年
グラッシーカーボンからのナノ多結晶ダイヤモンド合成と圧縮挙動 上田千晶, 入舩徹男, 入舩徹男, 國本健広, 有本岳史, 新名亨, 大藤弘明, 境毅, 門林宏和, 八木健彦, 八木健彦, 河口沙織, 河口彰吾 高圧討論会講演要旨集 60th 2019年
高温高圧法によるPイオン注入グラファイトのダイヤモンド直接変換 大津山健, 福田玲, 村上洋平, 石川史太郎, 石川史太郎, 松下正史, 松下正史, 大藤弘明, 新名亨, 入舩徹男 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会講演予稿集 2019 2019年
CaTiO3ペロブスカイトへのGa3+の固溶について 永井隆哉, 大黒正貴, 高倉直樹, 井上徹, 新名亨 日本鉱物科学会年会講演要旨(Web) 2019 2019年
高圧下におけるCaTiO3-CaM3+O2.5系ペロブスカイトの固溶について 永井隆哉, 大黒正貴, 高倉直樹, 井上徹, 井上徹, 新名亨 高圧討論会講演要旨集 60th 2019年
Pイオン注入した高温高圧処理ダイヤモンドの表面近傍元素分布 東浦健人, 福田玲, 村上洋平, 石川史太郎, 石川史太郎, 松下正史, 松下正史, 新名亨, 大藤弘明, 入舩徹男 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 80th 2019年
高温・高圧合成によるP元素を導入したナノ多結晶ダイヤモンドの合成 大津山健, 福田玲, 村上洋平, 石川史太郎, 石川史太郎, 松下正史, 松下正史, 大藤弘明, 新名亨, 入舩徹男 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 80th 2019年
InP封入して合成したナノ多結晶ダイヤモンドの特性 福田玲, 村上洋平, 石川史太郎, 石川史太郎, 松下正史, 松下正史, 新名亨, 大藤弘明, 入舩徹男 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 80th 2019年
高温高圧処理を施したスズ注入ダイヤモンドのフォトルミネッセンス 村上洋平, 福田玲, 石川史太郎, 石川史太郎, 松下正史, 松下正史, 新名亨, 大藤弘明, 入舩徹男 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 80th 2019年
軽希土類12ホウ化物(R=Ce~Gd)の超高圧合成による物質開発と基礎物性 伊賀文俊, 松浦航, 中山裕之, 山田貴大, 竹森氷馬, 新名亨, 入舩徹男, 西山宣正, 松尾晶, 松田康弘, 金道浩一 日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 74 ( 2 ) 2019年
高温高圧実験とSIMS分析から求めたstishoviteへの窒素取り込み量:沈み込みを介した地球深部における窒素貯蔵庫形成 福山鴻, 鍵裕之, 井上徹, 井上徹, 柿澤翔, 新名亨, 菱田俊一, 高畑直人, 佐野有司 日本地球化学会年会要旨集(Web) 66th 2019年
ナノ多結晶ダイヤモンドの圧縮挙動 入舩徹男, 入舩徹男, 上田千晶, 境毅, 國本健広, 有本岳史, 新名亨, 門林宏和, 大藤弘明, 八木健彦, 八木健彦, 河口沙織, 河口彰吾 高圧討論会講演要旨集 59th 65 2018年11月
Mg合金中のlong period superlatticeのP‐T相図上での安定性 土屋輝記, 平岡慎一朗, 西川将史, 松下正史, 松下正史, 新名亨, 大藤弘明, 山崎倫昭, 河村能人, 入舩徹男 高圧討論会講演要旨集 59th 29 2018年11月
超微細ナノ多結晶cBNの高圧合成 市田良夫, 大藤弘明, 入舩徹男, 國本健広, 小島洋平, 新名亨 高圧討論会講演要旨集 59th 42 2018年11月
グラッシーカーボンを出発物質としたナノ多結晶ダイヤモンドの合成 上田千晶, 入舩徹男, 入舩徹男, 大下翔平, 國本健広, 新名亨, 大藤弘明 高圧討論会講演要旨集 59th 118 2018年11月
高圧合成による新奇MAX相の探索 安部壮一郎, 浦田誠也, 松下正史, 新名亨, 大藤弘明 高圧討論会講演要旨集 59th 98 2018年11月
InP封入によるナノ多結晶ダイヤモンドへの影響 福田玲, 村上洋平, 山本直也, 石川史太郎, 松下正史, 新名亨, 大藤弘明, 入舩徹男 高圧討論会講演要旨集 59th 45 2018年11月
高圧下におけるCaTiO3ペロブスカイトへのCaAlO2.5成分の固溶量 永井隆哉, 松本洋輔, 井上徹, 井上徹, 新名亨 高圧討論会講演要旨集 59th 189 2018年11月
重希土類三二硫化物Ln2S3(Ln=Yb,Lu)の高圧合成 関根ちひろ, 金澤昌俊, 平井伸治, 肥後祐司, 新名亨, 入舩徹男 高圧討論会講演要旨集 59th 246 2018年11月
高圧合成により作成されたマグネシウム合金の機械的特性 山内大輝, 升田光太郎, 川端勇輝, 松下正史, 松下正史, 新名亨, 大藤弘明, 西山宣正 高圧討論会講演要旨集 59th 34 2018年11月
ナノ多結晶ダイヤモンド高温・高圧合成時InP封入の影響 福田玲, 村上洋平, 山本直也, 石川史太郎, 石川史太郎, 松下正史, 松下正史, 新名亨, 大藤弘明, 入舩徹男 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 79th ROMBUNNO.20p‐222‐8 2018年9月
中性子照射HOPGの高圧高温処理による圧縮グラファイトの形成 惠良将輝, 市川優史, 新部正人, 寺澤倫孝, 藤井俊治郎, 本多信一, 肥後祐司, 庭瀬敬右, 岩田忠夫, 新名亨, 大藤弘明, 入舩徹男 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 79th ROMBUNNO.18p‐PB3‐86 2018年9月
高圧合成によるTmxR1-xB6(R=Ca,Sr)の作製及び磁性と伝導 平野航, 松浦航, 山田貴大, 伊賀文俊, 伊賀文俊, 近藤晃弘, 金道浩一, 入舩徹男, 新名亨 日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 73 ( 1 ) ROMBUNNO.24pK504‐9 2018年3月
ダイヤモンド高温・高圧合成時のInP封入効果 山本直也, 福田玲, 石川史太郎, 松下正史, 新名亨, 大藤弘明, 入舩徹男 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 65th ROMBUNNO.18a‐F206‐8 2018年3月
ダイヤモンド表面に形成された微細ピラミッド構造の観察 福田玲, 山本直也, 石川史太郎, 松下正史, 大藤弘明, 新名亨, 入舩徹男 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 65th ROMBUNNO.18p‐F206‐15 2018年3月
関節リウマチの大関節罹患がMTX基準の非生物学的製剤治療の反応性に及ぼす影響~関西多施設共同研究ANSWER Cohortデータでの検討~ 原良太, 藤村貴則, 橋本求, 村田浩一, 山本渉, 山本渉, 吉田周造, 永井孝治, 安室秀樹, 孫瑛洙, 平野亨, 蛯名耕介, 大西輝, 明石健吾, 片山昌紀, 吉良務, 新名直樹, 城戸顕, 赤井靖宏, 藤本隆, 田中康仁 日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 62nd 2018年
高圧合成によるTmxR1-xB6(R=Ca, Sr)の作製及び磁性と伝導 平野 航, 松浦 航, 林 健人, 山田 貴大, 伊賀 文俊, 近藤 晃弘, 金道 浩一, 入船 徹男, 新名 亨 日本物理学会講演概要集 73 ( 0 ) 2285 - 2285 2018年
高温高圧実験による下部マントル鉱物への窒素の取り込みの検討 福山鴻, 鍵裕之, 井上徹, 井上徹, 柿澤翔, 新名亨, 高畑直人, 佐野有司 日本鉱物科学会年会講演要旨(Web) 2018 63 (WEB ONLY) 2018年
Ti系MAX相の高圧合成による影響 浦田誠也, 松下正史, 瀧山勇平, 内山直美, 新名亨, 大藤弘明 高圧討論会講演要旨集 58th 77 2017年10月
Mg97Zn1Yb2合金において高圧合成される4周期,6周期LPSL 平岡慎一朗, 松下正史, 塚本亮太, 藤田尚也, 山下賢哉, 新名亨, 阿部英司 高圧討論会講演要旨集 58th 15 2017年10月
ダイヤモンド表面処理によるピラミッド型微細構造形成 福田玲, 山本直也, 石川史太郎, 松下正史, 大藤弘明, 新名亨, 入舩徹男 高圧討論会講演要旨集 58th 250 2017年10月
高圧下におけるグロシュラーガラスの結晶化過程 古田大祐, 入舩徹男, 入舩徹男, 西真之, 西真之, 國本健広, 有本岳史, 新名亨 高圧討論会講演要旨集 58th 159 2017年10月
ナノ多結晶cBNの超高圧合成 市田良夫, 大藤弘明, 入舩徹男, 國本健広, 小島洋平, 新名亨 高圧討論会講演要旨集 58th 205 2017年10月
酸素欠陥ペロブスカイトの高圧下での安定性 永井隆哉, 今野新之介, 井上徹, 井上徹, 新名亨 高圧討論会講演要旨集 58th 155 2017年10月
特異なナノ組織を持つマグネシウム合金の機械特性の探求 升田光太郎, 松下正史, 和氣諒平, 長田貴文, 高橋学, 新名亨, ZHU Xia 高圧討論会講演要旨集 58th 75 2017年10月
Mg85Zn6Y9高圧処理材への熱処理によるLPSO形成過程の観察 窪田悠司, 松下正史, 前山知生, 森下凌, 阿部仁, 新名亨, 木村正雄 高圧討論会講演要旨集 58th 74 2017年10月
シンクロLPSOに対しての室温・高圧処理の効果 大庭拓也, 松下正史, 明徳昌志, 山崎倫昭, 河村能人, 新名亨, 内山直美, 大藤弘明 高圧討論会講演要旨集 58th 72 2017年10月
高温・高圧処理によるダイヤモンド表面での微細ピラミッド形成 福田玲, 山本直也, 石川史太郎, 松下正史, 大藤弘明, 新名亨, 入舩徹男 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 78th ROMBUNNO.7a‐A412‐4 2017年8月
レーザー照射によるナノ多結晶ダイヤモンドの表面処理 福田玲, 山本直也, 石川史太郎, 松下正史, 大藤弘明, 新名亨, 入舩徹男, 吉武剛, 池上浩 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 78th ROMBUNNO.7a‐A412‐7 2017年8月
Mg97Zn1Yb2における5GPa下での4周期,6周期LPSLの合成条件 塚本亮太, 藤田尚也, 山下賢哉, 平岡慎一朗, 松下正史, 新名亨, 山崎倫昭, 河村能人, 阿部英司 日本金属学会講演概要(CD-ROM) 161st ROMBUNNO.P201 2017年8月
高温高圧合成ナノ多結晶ダイヤモンドの光学特性評価 福田玲, 石川晃啓, 石川史太郎, 松下正史, 大藤弘明, 新名亨, 入舩徹男 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 64th ROMBUNNO.15a‐412‐9 2017年3月
臨床的寛解例におけるグルココルチコイドの身体機能障害への影響~関西多施設共同研究ANSWER Cohortのデータより~ 原良太, 藤村貴則, 橋本求, 布留守敏, 山本渉, 山本渉, 平野亨, 蛯名耕介, 吉田周造, 永井孝治, 安室秀樹, 孫瑛洙, 大西輝, 明石健吾, 片山昌紀, 吉良務, 新名直樹, 城戸顕, 赤井靖宏, 藤本隆, 田中康仁 日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 61st 2017年
核の圧力までの変形実験を目指した回転ダイアモンドアンビルセルの開発 東真太郎, 野村龍一, 中島悠貴, 上杉健太朗, 新名亨, 入舩徹男 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2017 ROMBUNNO.SIT22‐P02 (WEB ONLY) 2017年
高温・高圧合成ダイヤモンドへの不純物導入 山本直也, 福田玲, 石川史太郎, 松下正史, 大藤弘明, 新名亨, 入船徹男 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会講演予稿集 2017 54 2017年
高温高圧下における下部マントル鉱物への窒素の固溶 福山鴻, 鍵裕之, 井上徹, 柿澤翔, 新名亨, 高畑直人, 佐野有司 日本鉱物科学会年会講演要旨(Web) 2017 ROMBUNNO.R3‐06 (WEB ONLY) 2017年
酸素欠陥ペロブスカイトの高温高圧下での安定性 永井隆哉, 今野新之介, 井上徹, 井上徹, 新名亨 日本鉱物科学会年会講演要旨(Web) 2017 ROMBUNNO.R3‐03 (WEB ONLY) 2017年
高温高圧実験からみたマントル鉱物への窒素取り込み 鍵 裕之, 福山 鴻, 井上 徹, 柿澤 翔, 新名 亨, 高畑 直人, 佐野 有司 日本地球化学会年会要旨集 64 ( 0 ) 252 - 252 2017年
高温高圧実験からみたマントル鉱物への窒素取り込み 鍵裕之, 福山鴻, 井上徹, 井上徹, 柿澤翔, 新名亨, 高畑直人, 佐野有司 日本地球化学会年会要旨集(Web) 64th ROMBUNNO.3E11(J‐STAGE) - 252 2017年
Mg97Zn1Yb2中のlong period superlattice 松下正史, 塚本亮太, 新名亨, 入舩徹男, 山崎倫昭, 阿部仁, 河村能人, 木村正雄, 藤田直哉, 阿部英司 高圧討論会講演要旨集 57th 162 2016年10月
CaTiO3‐CaM3+O2.5系ペロブスカイトへの水の固溶に関する研究 今野新之介, 永井隆哉, 井上徹, 新名亨 高圧討論会講演要旨集 57th 258 2016年10月
放射光X線ラミノグラフィーの超高圧変形実験その場観察への応用 野村龍一, 東真太郎, 上杉健太朗, 中島悠貴, 入舩徹男, 新名亨 高圧討論会講演要旨集 57th 180 2016年10月
ガラスの高圧下直接変換によるナノ多結晶ガーネットの硬度と透光性 入舩徹男, 入舩徹男, 川上航司, 有本岳史, 大藤弘明, 國本健広, 古田大輔, 新名亨, 高橋和志 高圧討論会講演要旨集 57th 54 2016年10月
CaSiO3ペロブスカイトへのNa+とLa3+のカップル固溶限界について 永井隆哉, 高川智成, 井上徹, 新名亨 高圧討論会講演要旨集 57th 40 2016年10月
高温高圧処理されたMg85Zn6Y9合金のLPSO相の力学特性 明徳昌志, 松下正史, 新名亨, 大藤弘明, 入舩徹男 高圧討論会講演要旨集 57th 83 2016年10月
Walker module高圧装置立ち上げと希土類ホウ化物の物性 伊賀文俊, 菊地翔弥, 植松直之, 羽賀浩人, 横道啓省, 平野航, 西山宣正, 新名亨, 西真之, 國本健広, 入舩徹男, 丹下義範, 近藤晃弘, 金道浩一, 小山内湧人, 山中昭司 高圧討論会講演要旨集 57th 165 2016年10月
高圧合成によるMAX相形成の試み 瀧山勇平, 松下正史, 新名亨, 大藤弘明, 入舩徹男 高圧討論会講演要旨集 57th 81 2016年10月
Mg85Zn6Y9合金における高圧二相微細組織の強度評価 和氣諒平, 松下正史, 新名亨, 大藤弘明, 入舩徹男 高圧討論会講演要旨集 57th 82 2016年10月
Mg‐Zn‐Yb中に形成される長周期構造 塚本亮太, 松下正史, 新名亨, 入舩徹男, 山崎倫昭, 河村能仁, 阿部仁, 木村正雄, 藤田直哉, 阿部英司 日本金属学会講演概要(CD-ROM) 159th ROMBUNNO.S2.7 2016年9月
高圧合成されたBCC/HCP Mg85Zn6Y9からのLPSOの再形成過程の観察 前山知生, 松下正史, 西山宣正, 新名亨, 大藤弘明, 入舩徹男, 山崎倫昭, 河村能仁, 阿部仁, 木村正雄 日本金属学会講演概要(CD-ROM) 159th ROMBUNNO.S2.12 2016年9月
Li‐P‐S高圧新規相の結晶構造 霜山晃一, 河野翔也, 藤井将史, 飯久保智, 松下正史, 新名亨, 大谷博司 日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(CD-ROM) 29th ROMBUNNO.1H04 2016年8月
Mg‐TM‐Yb合金への圧力効果 松下正史, 山崎倫昭, 犬飼亮太, 塚本亮太, 新名亨, 入舩徹男, 河村能人 軽金属学会大会講演概要 130th 161‐162 2016年4月
高温高圧合成ナノ多結晶ダイヤモンドの基礎物性評価 石川晃啓, 濱田幸佑, 石川史太郎, 松下正史, 大藤弘明, 新名亨, 入舩徹男 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 63rd ROMBUNNO.21P-P3-6 2016年3月
No.1-29 褐炭の自然発熱挙動に及ぼす酸化反応性および水分の影響 櫻井靖紘, 牧原達之, 新名隆夫, 山下亨, 谷口一徳, 佐藤直樹, 江頭沙織, 加藤優果 日本エネルギー学会石炭科学会議発表論文集(Web) 53 2016年
超高圧合成ナノ多結晶ガーネットの透光性と硬度 入舩 徹男, 川上 航司, 有本 岳史, 古田 大祐, 大藤 弘明, 國本 健広, 新名 亨 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2016 ( 0 ) 104 - 104 2016年
新規Li‐P‐S化合物の探索 霜山晃一, 河野翔也, 藤井将史, 新名亨, 松下正史, 大谷博司, 飯久保智 日本金属学会九州支部・日本鉄鋼協会九州支部・軽金属学会九州支部合同学術講演大会講演概要集 2016 P21 2016年
ナノ多結晶ガーネットの高温高圧合成と光学的性質 入舩徹男, 入舩徹男, 川上航司, 有本岳史, 古田大輔, 大藤弘明, 國本健広, 小島洋平, 新名亨 高圧討論会講演要旨集 56th 251 2015年10月
不純物を内包したダイヤモンドの高温高圧合成に向けた実験技術の開発 後藤弘匡, 篠崎彩子, 新名亨, 藤本千賀子 高圧討論会講演要旨集 56th 115 2015年10月
CaSiO3ペロブスカイトへのNa+とLa3+の固溶の検討 永井隆哉, 高川智成, 井上徹, 新名亨 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2015 107 2015年9月
LPSO相を有するMg‐Zn‐Y合金の高圧処理後の結晶構造 松下正史, 山元慎平, 西山宣正, 斎藤寛之, 新名亨, 入舩徹男, 山崎倫昭, 河村能人 日本金属学会講演概要(CD-ROM) 156th ROMBUNNO.S6.12 2015年3月
High-pressure, high-temperature plastic deformation of sintered diamonds Julien Gasc, Yanbin Wang, Tony Yu, Ion Benea, Ben Rosczyk, Toru Shinmei, Tetsuo Irifune INTERTECH 2015 - An International Technical Conference on Diamond, Cubic Boron Nitride and their Applications 2015年1月
ナノ多結晶ガーネット焼結体の高温高圧合成 入舩 徹男, 川上 航司, 有本 岳史, 古田 大祐, 大藤 弘明, 國本 健広, 新名 亨 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2015 ( 0 ) 111 - 111 2015年
Fe‐C合金の高温高圧回収実験 大西一慧, 松下正史, 山田幾也, 山崎倫昭, 新名亨, 入船徹男, 河村能人 高圧討論会講演要旨集 55th 100 2014年11月
Mg97Al1Ca2合金の構造,組織,固溶度への高温高圧処理の影響 山崎晋作, 松下正史, 犬飼亮太, 長田貴史, 山崎倫昭, 新名亨, 入舩徹男, 河村能人 高圧討論会講演要旨集 55th 103 2014年11月
様々な化学組成を持つ透光性サブミクロンガーネット多結晶体の高温高圧合成 入舩徹男, 有本岳史, LIU Zhaodong, 川上航司, GREAUX Steeve, 新名亨, 大藤弘明, 斎藤啓太, 木村正樹 高圧討論会講演要旨集 55th 149 2014年11月
Mg97Zn1Y2合金の構造及び組織に与える高温高圧処理の影響 長田貴史, 山元慎平, 松下正史, 千崎達也, 山崎倫昭, 新名亨, 入舩徹男, 河村能人 高圧討論会講演要旨集 55th 102 2014年11月
18R,10H LPSOからなるMg85Zn6Y9の温度圧力相関図 千崎達也, 松下正史, 西山宣正, 山田幾也, 河村能人, 山崎倫昭, 新名亨, 入舩徹男 高圧討論会講演要旨集 55th 213 2014年11月
Mg97Zn1Yb2の構造,組織,固溶度への高温高圧処理の影響 犬飼亮太, 松下正史, 長田貴史, 山崎晋作, 山崎倫昭, 河村能人, 入舩徹男, 新名亨 高圧討論会講演要旨集 55th 101 2014年11月
温度,圧力に対するMg‐TM‐RE系に見られるLPSO構造の安定性 松下正史, 犬飼亮太, 長田貴史, 山崎晋作, 千崎達也, 山崎倫昭, 新名亨, 入舩徹男, 河村能人 日本学術会議材料工学連合講演会講演論文集 58th 352 - 353 2014年10月
高温高圧下における透光性多結晶ガーネットの合成 入舩 徹男, 有本 岳史, 川上 航司, 國本 健広, 新名 亨, 大藤 弘明, 齋藤 恵太, 木村 正樹 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2014 ( 0 ) 82 - 82 2014年
グロッシュラーガーネット多結晶焼結体の高圧合成と弾性測定 齋藤恵太, 木村正樹, 入舩徹男, 新名亨, 大藤弘明, 有本岳史 高圧討論会講演要旨集 54th 224 2013年10月
高品質高圧相多結晶焼結体の共振法とGHz超音波法による弾性精密測定 入舩徹男, 木村正樹, 久保田健作, 齋藤恵太, 二宮雄志, 有本岳史, 新名亨, 大野一郎, CHANG Yun‐Yuan, JACOBSEN Steve D 高圧討論会講演要旨集 54th 51 2013年10月
Liドープダイヤモンドの高温高圧合成 後藤弘匡, 八木健彦, 安部武志, 新名亨, 入船徹男 高圧討論会講演要旨集 54th 231 2013年10月
高温高圧下におけるアルマンディンガーネットの弾性波速度測定 有本岳史, 入舩徹男, GREAUX Steeve, ZHOU Chunyin, 新名亨, 大藤弘明, 肥後祐司, 川添貴章 高圧討論会講演要旨集 54th 53 2013年10月
マルチアンビル装置による透光性多結晶ざくろ石の合成 有本岳史, 入舩徹男, 新名亨, 川添貴章, 大藤弘明 高圧討論会講演要旨集 53rd 127 2012年10月
ナノ多結晶ダイヤモンドのマルチアンビル装置への応用(II) 入舩徹男, 丹下慶範, 新名亨, 磯部太志, 國本健広, 栗尾文子 高圧討論会講演要旨集 53rd 296 2012年10月
透光性多結晶焼結体合成の新手法と高圧相ナノ~ミクロ多結晶体 入舩徹男, 有本岳史, 磯部太志, 新名亨, 大藤弘明, 川添貴章, 西山宣正 高圧討論会講演要旨集 53rd 297 2012年10月
アニール処理を行ったナノ多結晶ダイヤモンドの特性評価 磯部太志, 入舩徹男, 大藤弘明, 新名亨, 角谷均 高圧討論会講演要旨集 52nd 236 2011年10月
ナノ多結晶ダイヤモンドの耐摩耗特性 栗尾文子, 田中義孝, 角谷均, 入舩徹男, 新名亨, 大藤弘明, 鍵裕之 高圧討論会講演要旨集 52nd 61 2011年10月
ナノ多結晶ダイヤモンドのマルチアンビル装置への応用 入舩徹男, 丹下慶範, 新名亨, 磯部太志, 國本健広, 栗尾文子, 角谷均 高圧討論会講演要旨集 52nd 72 2011年10月
下部マントル構成相における鉄のスピン転移 藤野清志, 浜根大輔, 瀬戸雄介, 永井隆哉, 新名亨, 桑山靖弘, 大藤弘明, 入舩徹男 高圧討論会講演要旨集 52nd 294 2011年10月
下部マントルにおける鉄のスピン転移と構成相間の鉄の分配および相転移圧への影響 藤野清志, 浜根大輔, 永井隆哉, 瀬戸雄介, 桑山靖弘, 大藤弘明, 新名亨, 入舩徹男 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2011 229 - 229 2011年9月
大容量KMA合成装置"BOTCHAN-6000"の概要 入舩 徹男, 磯部 太志, 新名 亨, 西山 宣正, 田幡 論史, 田渡 正史, 高木 克啓 高圧討論会講演集 51 233 - 233 2010年10月
大型KMAを用いた1cm級ナノ多結晶ダイヤモンドの合成 磯部 太志, 入舩 徹男, 新名 亨, 角谷 均 高圧討論会講演集 51 94 - 94 2010年10月
ランタンクロマイトS2およびS6の性能評価について 高橋 栄一, 辻野 典秀, 寺崎 英紀, リタソフ コンスタンチン, 大谷 栄治, 新名 亨, 西山 宣正, 入舩 徹男, 鈴木 敏弘 高圧討論会講演集 51 57 - 57 2010年10月
Mg-ペロブスカイトおよびポスト-Mg-ペロブスカイトにおける3価鉄のスピン転移 藤野 清志, 浜根 大輔, 瀬戸 雄介, 佐多 永吉, 永井 隆哉, 新名 亨, 桑山 靖弘, 村上 さやか, WHITAKER Matthew, 入舩 徹男, 石井 啓文, 平岡 望, TSUEI Ku-Ding 高圧討論会講演集 51 2010年10月
ランタンクロマイトS2およびS6の性能評価について 高橋栄一, 辻野典秀, 寺崎英紀, LITASOV Konstantin, 大谷栄治, 新名亨, 西山宣正, 入舩徹男, 鈴木敏弘 高圧討論会講演要旨集 51st 57 - 57 2010年10月
大容量KMA合成装置“BOTCHAN‐6000”の概要 入舩徹男, 磯部太志, 新名亨, 西山宣正, 田幡論史, 田渡正史, 高木克啓 高圧討論会講演要旨集 51st 233 - 233 2010年10月
大型KMAを用いた1cm級ナノ多結晶ダイヤモンドの合成 磯部太志, 入舩徹男, 新名亨, 角谷均 高圧討論会講演要旨集 51st 94 - 94 2010年10月
Mg‐ペロブスカイトおよびポスト‐Mg‐ペロブスカイトにおける3価鉄のスピン転移 藤野清志, 浜根大輔, 瀬戸雄介, 佐多永吉, 永井隆哉, 新名亨, 桑山靖弘, 村上さやか, WHITAKER Matthew, 入舩徹男, 石井啓文, 平岡望, TSUEI Ku‐Ding 高圧討論会講演要旨集 51st 40 2010年10月
Experimental Study on the Stability of Graphitic C_3N_4 under High Pressure and High Temperature FANG Leiming, OHFUJI Hiroaki, SHINMEI Toru, IRIFUNE Tetsuo 高圧討論会講演集 51 183 - 183 2010年10月
Cation Order-disorder Phase Transitions in LiGaO_2 : Observation of the Pathways of Ternary Wurtzite under High Pressure LI Lei, IRIFUNE Tetsuo, SHINMEI Toru, OHFUJI Hiroaki, FANG Leiming 高圧討論会講演集 51 24 - 24 2010年10月
大容量超高圧鉱物合成装置BOTCHAN-6000の概要と応用 入舩 徹男, 磯部 太志, 新名 亨, 西山 宣正, 田幡 論史, 田渡 正史 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2010 119 - 119 2010年9月
超高硬度ナノ多結晶ダイヤモンドの合成とその特性・応用 入舩 徹男, 磯部 太志, 新名 亨, 仲本 麻理子, 河野 義生, 大藤 弘明, 西山 宣正, 栗尾 文子, 木村 正樹, 角谷 均, 鍵 裕之, 八木 健彦 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2009 2010年4月
下部マントル条件下におけるパイロライト中のFeの挙動と密度変化 入舩 徹男, 新名 亨, 舟越 賢一, MCCAMMON Catherine, 宮島 延吉, FROST Dan, RUBIE Dave 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2009 2010年4月
X線発光分光法による200GPaまでのMg-ペロブスカイト中の3価鉄のスピン状態 藤野 清志, 西尾 浜根, 大, 瀬戸 雄介, 佐多 永吉, 永井 隆哉, 石堂 知基, 鈴木 啓介, 李 林, 新名 亨, 入舩 徹男, 石井 啓文, 平岡 望, CAI Yong-Qiang, TSUEI Ku-Ding 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2009 2010年4月
大容量超高圧鉱物合成装置BOTCHAN‐6000の概要と応用 入舩徹男, 磯部太志, 新名亨, 西山宣正, 田幡論史, 田渡正史 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2010 119 - 119 2010年
大容量超高圧鉱物合成装置BOTCHAN-6000の概要と応用 入舩 徹男, 磯部 太志, 新名 亨, 西山 宣正, 田幡 論史, 田渡 正史 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2010 ( 0 ) 116 - 116 2010年
下部マントル条件下におけるパイロライト中のFeの挙動と密度変化 入舩徹男, 新名亨, 舟越賢一, MCCAMMON Catherine, 宮島延吉, FROST Dan, RUBIE Dave 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2009 193 2009年
下部マントル条件下におけるパイロライト中のFeの挙動と密度変化 入舩 徹男, 新名 亨, 舟越 賢一, McCammon Catherine, 宮島 延吉, Frost Dan, Rubie David 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2009 ( 0 ) 187 - 187 2009年
X線発光分光法による200 GPa までのMg-ペロブスカイト中の3価鉄のスピン状態 藤野 清志, 入舩 徹男, 石井 啓文, 平岡 望, Cai Yong-Qiang, Tsuei Ku-Ding, 西尾浜根 大輔, 瀬戸 雄介, 佐多 永吉, 永井 隆哉, 石堂 知基, 鈴木 啓介, Li Lin, 新名 亨 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2009 ( 0 ) 182 - 182 2009年
超高硬度ナノ多結晶ダイヤモンドの合成とその特性・応用 入舩 徹男, 角谷 均, 鍵 裕之, 八木 健彦, 磯部 太志, 新名 亨, 仲本 麻理子, 河野 義生, 大藤 弘明, 西山 宣正, 栗尾 文子, 木村 正樹 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2009 ( 0 ) 150 - 150 2009年
高圧直接変換ナノ多結晶ダイヤモンドの微細構造・物性・応用 入舩 徹男, 実平 武, 木村 正樹, 小竹 翔子, 鍵 裕之, 角谷 均, 新名 亨, 磯部 太志, 大藤 弘明, 西山 宣正, 國本 健広, 河野 義生, 仲本 麻里子, 栗尾 栗尾 日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集 2009 ( 0 ) 1G01 - 1G01 2009年
超高硬度ナノ多結晶ダイヤモンドの合成とその特性・応用 入舩徹男, 磯部太志, 新名亨, 仲本麻理子, 河野義生, 大藤弘明, 西山宣正, 栗尾文子, 木村正樹, 角谷均, 鍵裕之, 八木健彦 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2009 154 2009年
X線発光分光法による200GPaまでのMg‐ペロブスカイト中の3価鉄のスピン状態 藤野清志, 西尾浜根大輔, 瀬戸雄介, 佐多永吉, 永井隆哉, 石堂知基, 鈴木啓介, LIN Li, 新名亨, 入舩徹男, 石井啓文, 平岡望, CAI Yong‐Qiang, TSUEI Kur‐Ding 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2009 188 - 182 2009年
下部マントルにおけるパイロライトの密度変化と元素分配 新名亨, 入舩徹男, 大藤弘明, 國本健広, 丹下慶範, 舟越賢一 高圧討論会講演要旨集 49th 133 2008年11月
下部マントルにおける鉄のスピン転移 藤野清志, 浜根大輔, 瀬戸雄介, 佐多永吉, 永井隆哉, 石堂知基, 鈴木啓介, 新名亨, 入舩徹男, 石井啓文, 平岡望, CAI Y. Q 高圧討論会講演要旨集 49th 157 2008年11月
下部マントル条件下におけるPhase Dの相転移と圧縮挙動 新名亨, 入舩徹男, 井上徹, 大藤弘明, 舟越賢一 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2008 201 - 196 2008年
鉄・アルミを固溶したペロブスカイト相の圧縮挙動と鉄のスピン状態 浜根 大輔, Cai Y.Q, 藤野 清志, 瀬戸 雄介, 佐多 永吉, 永井 隆哉, 新名 亨, 入舩 徹男, 石井 啓文, 平岡 望 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2008 ( 0 ) 194 - 194 2008年
鉄・アルミを固溶したペロブスカイト相の圧縮挙動と鉄のスピン状態 浜根大輔, 藤野清志, 瀬戸雄介, 佐多永吉, 永井隆哉, 新名亨, 入舩徹男, 石井啓文, 平岡望, CAI Y. Q 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2008 199 - 194 2008年
Mg-ペロブスカイトにおける3価鉄のスピン転移 藤野 清志, 石井 啓文, 平岡 望, Cai Yong, 浜根 大輔, 瀬戸 雄介, 佐多 永吉, 永井 隆哉, 鈴木 啓介, 石堂 知基, 新名 亨, 入舩 徹男 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2008 ( 0 ) 186 - 186 2008年
Mg‐ペロブスカイトにおける3価鉄のスピン転移 藤野清志, 浜根大輔, 瀬戸雄介, 佐多永吉, 永井隆哉, 鈴木啓介, 石堂知基, 新名亨, 入舩徹男, 石井啓文, 平岡望, CAI Y. Q 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2008 191 - 186 2008年
下部マントル条件下におけるPhase Dの相転移と圧縮挙動 新名 亨, 入舩 徹男, 井上 徹, 大藤 弘明, 舟越 賢一 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2008 ( 0 ) 196 - 196 2008年
大型多結晶ダイヤモンドの合成及び微細組織観察 大西健央, 入舩徹男, 大藤弘明, 新名亨, 角谷均 高圧討論会講演要旨集 48th 95 2007年11月
X線発光分光法による下部マントル条件下でのMg―ペロブスカイト中の3価鉄のスピン転移 藤野清志, 瀬戸雄介, 浜根大輔, 佐多永吉, 新名亨, 入舩徹男, 鈴木啓介, 永井隆哉, 石井啓文, CAI Y. Q 高圧討論会講演要旨集 48th 210 2007年11月
50GPa領域までのパイロライトの密度変化と元素分配 新名亨, 入舩徹男, 井上徹, 大藤弘明, 國本健広, 山田明寛, 丹下慶範, 舟越賢一 高圧討論会講演要旨集 48th 192 2007年11月
ナノ多結晶ダイヤモンド生成過程のX線その場観察 角谷均, 佐藤武, 新名亨, 西山宣正, 入舩徹男, 舟越賢一 高圧討論会講演要旨集 48th 177 2007年11月
下部マントル条件下におけるPhase Dの相転移と安定性 新名亨, 入舩徹男, 井上徹, 大藤弘明, 國本健広, 山田明寛, 肥後祐司, 丹下慶範, 舟越賢一 高圧討論会講演要旨集 47th 236 2006年10月
大型高純度ダイヤモンド多結晶の高圧合成 大西健央, 入舩徹男, 実平武, 新名亨, 大藤弘明, 斎山藍子, 角谷均 高圧討論会講演要旨集 47th 180 2006年10月
焼結ダイヤモンドアンビルを用いた川井型装置による高圧力発生 山崎大輔, 芳野極, 桂智男, 伊藤英司, 新名亨, 丹下慶範, 入船徹男, 舟越賢一 高圧討論会講演要旨集 46th 150 2005年10月
焼結ダイヤモンドアンビルを用いた高温高圧発生技術の開発 末田有一郎, 入船徹男, 実平武, 新名亨, 国本健広, 山崎大輔, 舟越賢一, 野沢暁史 高圧討論会講演要旨集 46th 136 2005年10月
放射光X線その場観察実験によるパイロライトとMORBの660km地震波不連続面付近の密度変化 実平武, 入船徹男, 末田有一郎, 新名亨, 井上徹, 山崎大輔, 西山宣正, BRUNET Fabrice, 舟越賢一, 野沢暁史 日本鉱物学会年会・日本岩石鉱物鉱床学会学術講演会講演要旨集 2005 34 - 18 2005年9月
その場X線観察による40GPa領域までのパイロライトの相関係と密度変化 新名亨, 実平武, 井上徹, 入船徹男, 山崎大輔 日本鉱物学会年会・日本岩石鉱物鉱床学会学術講演会講演要旨集 2005 30 - 14 2005年9月
放射光X線その場観察実験によるパイロライトとMORBの660km地震波不連続面付近の密度変化 実平 武, 野澤 暁史, 入舩 徹男, 末田 有一郎, 新名 亨, 井上 徹, 山崎 大輔, ブリューネ ファブリス, 西山 宣正, 舟越 賢一 日本鉱物学会年会講演要旨集 2005 ( 0 ) 18 - 18 2005年
その場X線観察による40 GPa領域までのパイロライトの相関係と密度変化 新名 亨, 実平 武, 井上 徹, 入舩 徹男, 山崎 大輔 日本鉱物学会年会講演要旨集 2005 ( 0 ) 14 - 14 2005年
NaAlSiO4‐MgAl2O4系アルミナス相の状態方程式 新名亨, 山崎大輔, 実平武, 国本健広, 山田明寛, 末田有一郎, 井上徹, 入船徹男, 舟越賢一 高圧討論会講演要旨集 45th 26 2004年9月
6‐8‐2加圧方式による高圧力発生 国本健広, 入船徹男, 山崎大輔, 新名亨, 末田有一郎, 実平武, 山田明寛 高圧討論会講演要旨集 45th 300 2004年9月
放射光X線その場観察実験によるパイロライトとMORBの660km不連続面付近における密度変化 実平武, 入船徹男, 西山宣正, 山崎大輔, 新名亨, 末田有一郎, BRUNET F, 舟越賢一, 野沢暁史 高圧討論会講演要旨集 45th 136 2004年9月
地球内部における水の分配 井上徹, 和田智之, 新名亨, 山崎大輔, 入船徹男, ゆり本尚義 高圧討論会講演要旨集 45th 216 2004年9月
焼結ダイヤモンドアンビルを用いた60GPa領域の圧力発生 山崎大輔, 新名亨, 国本健広, 山田明寛, 末田有一郎, 実平武, 井上徹, 入船徹男, 舟越賢一 高圧討論会講演要旨集 45th 34 2004年9月
MgAl2O4‐calcium ferriteの安定領域と状態方程式の決定 末田有一郎, 入船徹男, 実平武, 国本健広, 新名亨, 山崎大輔, 井上徹 高圧討論会講演要旨集 45th 180 2004年9月
放射光X線その場観察実験によるパイロライトとMORBの660km不連続面付近における相変化と密度変化直接決定 実平武, 入船徹男, 西山宣正, 末田有一郎, 渡辺大樹, 井上徹, 山崎大輔, 新名亨, 舟越賢一 高圧討論会講演要旨集 44th 183 2003年11月
地殻内温度・圧力条件でのグラニュライトの電気伝導度測定 藤田清士, 桂智男, 新名亨 高圧討論会講演要旨集 42nd 239 2001年11月
焼結ダイヤモンドマルチアンビルによる鉄β相の探査その2 久保敦, 伊藤英司, 桂智男, 山田均, 西川治, SONG M, 新名亨, 舟越賢一 高圧討論会講演要旨集 42nd 97 2001年11月
X線その場観察によるMg2SiO4‐Fe2SiO4系カンラン石 変形スピネル相境界の決定 山田均, 桂智男, 久保敦, 西川治, SONG M, 伊藤英司, 新名亨, 舟越賢一 高圧討論会講演要旨集 42nd 141 2001年11月
Mg2SiO4のポストスピネル転位 桂智男, 山田均, 新名亨, 久保敦, 小野重明, 神崎正美, 浦川啓, 内海渉, 舟越賢一 高圧討論会講演要旨集 41st 59 2000年10月
焼結ダイヤモンドマルチアンビルによる鉄β相の探査 久保敦, 伊藤英司, 桂智男, 新名亨, 山田均, 米田明, 浦川啓, 舟越賢一, 内海渉 高圧討論会講演要旨集 41st 52 2000年10月
高温高圧下におけるMgSiO3エンスタタイトの状態方程式 新名亨, 富岡尚敬, 藤野清志, 黒田幸治, 入船徹男 日本岩石鉱物鉱床学会学術講演会講演要旨集 1998 56 1998年10月
オリビンのα‐β相転移の成長速度に対する歪みエネルギーの効果 久保友明, 大谷栄治, 加藤工, 新名亨, 藤野清志 日本鉱物学会年会講演要旨集 1997 84 1997年9月
高温高圧下におけるMgSiO3エンスタタイトの相転移について 新名亨, 藤野清志, 黒田幸治, 入船徹男, 飯石一明 日本鉱物学会年会講演要旨集 1997 82 1997年9月
高温高圧X線その場観察によるエンスタタイトの相転移 新名亨, 富岡尚敬, 藤野清志, 黒田幸治, 入船徹男 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 1997 490 1997年3月
オリビンのα‐β相転移におけるβ相の成長の律速過程 久保友明, 大谷栄治, 加藤工, 新名亨, 藤野清志 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 1997 148 1997年3月
エンスタタイトの高温高圧相転移について (文部省S) 新名亨, 藤野清志 地球内部物質の形成過程及び相変態のダイナミックス 平成7-8年度 No.07304073 32 - 37 1997年
下部マントル条件におけるMgSiO3‐ペロブスカイトとMgO‐ペリクレースの粒成長 山崎大輔, 富岡尚敬, 新名亨, 宮島延吉, 加藤工, 大谷栄治, 藤野清志, 鳥海光弘 高圧討論会講演要旨集 37th 203 1996年11月
高温高圧下におけるエンスタタイトの構造相転移について 新名亨, 富岡尚敬, 藤野清志, 神崎正美, 飯石一明, 黒田幸治, 入ふね徹男 高圧討論会講演要旨集 37th 200 1996年11月
高温高圧下におけるエンスタタイトの相転移 新名亨, 藤野清志, 神崎正美 日本鉱物学会年会講演要旨集 1996 116 1996年6月
九州秩父帯南帯層状マンガン鉱床産Pyroxenoids 新名亨, 皆川鉄雄, 桃井斉 日本鉱物学会年会講演要旨集 1994 182 1994年6月
九州秩父帯南帯の層状マンガン鉱床 新名亨, 皆川鉄雄, 桃井斉 日本岩石鉱物鉱床学会・日本鉱物学会・資源地質学会秋季連合学術講演会講演要旨集 1994 81 1994年
九州秩父帯低変成層状マンガン鉱床産Namansilite 皆川鉄雄, 新名亨, 桃井斉 日本岩石鉱物鉱床学会・日本鉱物学会・資源地質学会秋季連合学術講演会講演要旨集 1994 83 1994年
大分県因尾鉱山産High‐Calcian Rhodonite 新名亨, 皆川鉄雄, 桃井斉 日本鉱物学会年会講演要旨集 1993 163 1993年6月
縞状ブラウン鉱鉱石の鉱物組成 新名亨, 皆川鉄雄, 桃井斉 日本岩石鉱物鉱床学会・日本鉱物学会・資源地質学会秋季連合学術講演会講演要旨集 1993 55 1993年
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- ‐
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 自然科学一般 / 固体地球科学 / 鉱物学
- 所属学会・所属協会
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 研究支援賞 2021年4月 文部科学省 大型超高圧装置による新物質合成技術の開発における貢献
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月13日更新
2025年4月12日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/4/12 01:06
- 氏名(漢字)
- 新名 亨
- 氏名(フリガナ)
- シンメイ トオル
- 氏名(英字)
- Shinmei Toru
- 所属機関
- 愛媛大学 准教授, シニア・ラボマネージャー
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/4/13 01:23
- 氏名(漢字)
- 新名 亨
- 氏名(フリガナ)
- シンメイ トオル
- 氏名(英字)
- Shinmei Toru
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2008/10/17 00:00
- 更新日時
- 2025/4/4 13:06
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352040010
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 先端研究院 先端研究高度支援室(地球深部ダイナミクス研究センター)
- 職名
- 准教授, シニア・ラボマネージャー
- 学位
- 博士(理学)
- 学位授与機関
- 北海道大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 書籍等出版物
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
更新
- 研究者番号
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- 所属(現在)
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - KAKEN APIで取得できませんでした。
- 審査区分/研究分野
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- キーワード
- KAKEN APIで取得できませんでした。
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。