研究者を探す
白旗 崇
愛媛大学
2025年4月18日更新

- 職名
- 准教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 東北大学 大学院理学研究科 化学専攻博士後期課程 1998年4月 - 2001年3月
東北大学 大学院理学研究科 化学専攻博士前期課程 1996年4月 - 1998年3月
東北大学 理学部 化学科 1992年4月 - 1996年3月 - 学位
- 博士(理学) ( 東北大学 )
- 職歴・経歴
- 愛媛大学 大学院理工学研究科(工学系) 准教授 2015年4月 - 現在
愛媛大学 大学院理工学研究科(工学系) 特任講師 2013年4月 - 2015年3月
愛媛大学 大学院理工学研究科(工学系) 助教 2008年8月 - 2013年3月
東京工業大学 日本学術振興会(特別研究員PD) 2007年4月 - 2008年7月
理化学研究所 ユニット研究員 2003年4月 - 2007年3月
理化学研究所 基礎科学特別研究員 2001年4月 - 2003年3月
- 専門分野・研究分野
- ナノテク・材料 / 有機合成化学
ナノテク・材料 / 基礎物理化学
ライフサイエンス / 生物有機化学
ナノテク・材料 / 構造有機化学、物理有機化学
ナノテク・材料 / 機能物性化学
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ナノテク・材料 / 有機合成化学
ナノテク・材料 / 基礎物理化学
ライフサイエンス / 生物有機化学
ナノテク・材料 / 構造有機化学、物理有機化学
ナノテク・材料 / 機能物性化学 - 担当経験のある授業科目
- 2024年度後期 / スペクトル解析演習
2024年度後期 / 応用化学実験Ⅱ
2024年度後期 / 化学・生命科学概論
2024年度前期 / 有機化学特論1
2024年度前期 / 反応化学特論Ⅶ
2024年度前期 / 応用化学実験Ⅲ
2024年度前期 / 有機化学Ⅲ
2024年度前期 / 応用化学実験I
2024年度第3クォーター / ものづくり工学特論6(応用化学の最先端2)
2024年度第2クォーター / ものづくり工学特論5(応用化学の最先端1)
2024年度第2クォーター / 化学基礎Ⅱ - 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ナノテク・材料 / 有機合成化学
ナノテク・材料 / 基礎物理化学
ライフサイエンス / 生物有機化学
ナノテク・材料 / 構造有機化学、物理有機化学
ナノテク・材料 / 機能物性化学
- 研究テーマ
- 電子供与体
分子性導体
機能物性化学
ハロゲン結合
超分子化学
- 著書
- Functional Materials—Advances and Applications in Energy Storage and Conversion Takashi Shirahata( 担当: 共著 範囲: Chapter 5, Development of Purely Organic Superconductors) Pan Stanford Publishing Pte. Ltd. 2019年1月 ( ISBN:9789814800099 )
ヨウ素化合物の機能と応用 白旗 崇( 担当: 分担執筆 範囲: 第6章) シーエムシー出版 2005年 - 論文
- Synthesis of [4]Dendralene Derivatives Possessing Quadruple 1,3-Dithiol-2-ylidenes and Transformation to a Trimethylenecylopentene in an Oxidation State 査読 国際誌 Yuji Kawasaki, Daisuke Kasai, Masafumi Ueda, Miyu Takezaki, Aya Yoshimura, Takashi Shirahata, Yohji Misaki Organic Letters 27 ( 10 ) 2323 - 2327 2025年3月
Molecular Conductors Based on Dimethylcyclohexene-Fused Tetrathiafulvalene 査読 Masahiro Fujisaki, Ryoya Naito, Takashi Shirahata, Yoshitaka Kawasugi, Naoya Tajima, Yohji Misaki Chemistry 6 ( 6 ) 1509 - 1522 2024年11月
Synthesis and properties of 1,3-dithiole[6]dendralene analogs with two thiophene spacers inserted 査読 Tomoya Misaki, Masataka Nishiwaki, Toshiki Ito, Masafumi Ueda, Masahiro Fujisaki, Aya Yoshimura, Takashi Shirahata, Minoru Hayashi, Yohji Misaki Chemistry Letters 53 ( 6 ) upae104/1 - upae104/5 2024年5月
Synthesis, Structures, Electrochemical and Optical Properties of Vinyl‐Extended Tetrathiafulvalene Derivatives Functionalized with Two 2,6‐Dicyano‐λ5‐Phosphinine Units 査読 Tomoya Misaki, Aya Yoshimura, Takashi Shirahata, Minoru Hayashi, Yohji Misaki, Daisuke Sakamaki, Hideki Fujiwara European Journal of Organic Chemistry 27 ( 13 ) e202400088/1 - e202400088/8 2024年3月
Optoelectronic conversion and polarization hysteresis in organic MISM and MISIM devices with DA-type single-component molecules 査読 Akihiro Tomimatsu, Rie Suizu, Miyabi Nakazawa, Takashi Shirahata, Yohji Misaki, Naoya Kinoshita, Kunio Awaga Faraday Discussions 250 96 - 109 2024年
A triad molecular conductor: simultaneous control of charge and molecular arrangements 査読 Naoya Kinoshita, Atsuya Maruyama, Takashi Shirahata, Toshio Naito, Yohji Misaki Chemical Communications 59 ( 91 ) 13575 - 13578 2023年11月
Synthesis of Bz-TTFs with polymerization sites and the properties of Li-ion batteries comprising them as active materials 査読 Aya Yoshimura, Moeko Yoshinouchi, Keisuke Hemmi, Yuto Aso, Ryosuke Utsumi, Takashi Shirahata, Masaru Yao, Yohji Misaki New Journal of Chemistry 47 ( 25 ) 11760 - 11764 2023年7月
Synthesis of TSF Donors Substituted with themeso-Dimethylethylenedithio Group: Structures and Conducting Properties of (meso-DM-BETS)2X (X−= PF6−and AsF6−) 査読 Naoya Kinoshita, Takashi Shirahata, Toshio Naito, Yohji Misaki Bulletin of the Chemical Society of Japan 96 ( 1 ) 35 - 41 2023年1月
Synthesis, Structures, and Redox Behavior of Methyl-Substituted Derivatives of Thiophene-Inserted [3]Dendralene with Redox-Active 1,3-Dithiol-2-ylidene Units 査読 Toshiki Ito, Masafumi Ueda, Masahiro Fujisaki, Aya Yoshimura, Takashi Shirahata, Yohji Misaki Bulletin of the Chemical Society of Japan 95 ( 9 ) 1419 - 1427 2022年9月
Improvement in Cycle Life of Organic Lithium-Ion Batteries by In-Cell Polymerization of Tetrathiafulvalene-Based Electrode Materials 査読 Aya Yoshimura, Keisuke Hemmi, Hayato Moriwaki, Ryo Sakakibara, Hitoshi Kimura, Yuto Aso, Naoya Kinoshita, Rie Suizu, Takashi Shirahata, Masaru Yao, Hideki Yorimitsu, Kunio Awaga, Yohji Misaki ACS Applied Materials & Interfaces 14 ( 31 ) 35978 - 35984 2022年8月
Organic Molecular Conductors Based on Tetramethyl-TTP: Structural and Electrical Properties Modulated by the Anion Size and Shape 査読 Takashi Shirahata, Shuhei Kohno, Keisuke Furuta, Shogo Katayama, Kento Suzuki, Tadashi Kawamoto, Takehiko Mori, Yohji Misaki Inorganic Chemistry 61 ( 20 ) 7754 - 7764 2022年5月
Synthesis, Structure and Properties of Donor-acceptor-type [4]Dendralenes 査読 Yuya Matsumoto, Rina Matsuda, Aya Yoshimura, Takashi Shirahata, Yohji Misaki Chemistry Letters 51 ( 5 ) 581 - 584 2022年5月
π-Conjugated Molecules Containing Tetrathiafulvalene and Benzo[b]phosphole Oxide: Synthesis, Structure, and Electrochemical and Optical Properties 査読 Shunki Ikeda, Aya Yoshimura, Takashi Shirahata, Yoshihiro Matano, Yohji Misaki Chemistry Letters 50 ( 8 ) 1581 - 1585 2021年8月
Synthesis and Properties of Fused Extended Tetrathiafulvalene Donors with Dithienylmethylene Spacer and Application to Organic Rechargeable Batteries 査読 Tomokazu Yamauchi, Takashi Kubo, Atsushi Fujioka, Aya Yoshimura, Takashi Shirahata, Hisakazu Miyamoto, Masaru Yao, Yohji Misaki Bulletin of the Chemical Society of Japan 94 ( 7 ) 1940 - 1947 2021年7月
Structures and Conducting Properties of Molecular Conductors Based on Dimethyl-Substituted DTDA-TTP and DTDH-TTP 査読 Naoya Kinoshita, Kento Suzuki, Mohamad Safuwan bin Alias, Takashi Shirahata, Yohji Misaki, Jun-ichi Yamada Bulletin of the Chemical Society of Japan 94 ( 4 ) 1273 - 1284 2021年4月
Organic conductors with narrow bandwidth based on 2-(pyran-4-ylidene)-1,3-dithiole 査読 Shirahata, T., Ikeda, M., Watadzu, H., Fujiwara, H., Maruyama, T., Yamabe, T., Misaki, Y. Bulletin of the Chemical Society of Japan 94 ( 4 ) 1331 - 1339 2021年4月
Synthesis, Structures, and Electrochemical Properties of Bis‐ and Tetrakis(diphenylphosphino)tetrathiafulvalenes Extended with an Anthraquinoid Spacer 査読 Aya Yoshimura, Keisuke Henmi, Ayaka Handa, Kohei Kagawa, Takashi Shirahata, Yohji Misaki European Journal of Organic Chemistry 2021 ( 13 ) 1960 - 1963 2021年4月
Front Cover: Synthesis, Structures, and Electrochemical Properties of Bis‐ and Tetrakis(diphenylphosphino)tetrathiafulvalenes Extended with an Anthraquinoid Spacer (13/2021) Aya Yoshimura, Keisuke Henmi, Ayaka Handa, Kohei Kagawa, Takashi Shirahata, Yohji Misaki European Journal of Organic Chemistry 2021 1958 - 1958 2021年3月
Synthesis, Structure, and Electrochemical Properties of Extended Tetrathiafulvalene Dimers Linked by Flexible Butylene Chain 査読 Yuji Kawasaki, Ryo Sakakibara, Masahiro Fujisaki, Masaki Yamashita, Aya Yoshimura, Takashi Shirahata, Masaru Yao, Yohji Misaki Bulletin of the Chemical Society of Japan 94 ( 3 ) 1059 - 1065 2021年3月
A Tris-Fused Tetrathiafulvalene Analog Composed of an Anthraquinoid- and Two Vinyl-Extended Tetrathiafulvalenes 査読 Toko Oshima, Ami Sasaki, Tomokazu Yamauchi, Aya Yoshimura, Takashi Shirahata, Masaru Yao, Yohji Misaki Chemistry Letters 50 ( 6 ) 1164 - 1168 2021年3月
Synthesis of Peripherally Arylated Tetrathiafulvalenes Extended with an Anthraquinoid Spacer via Pd-Catalyzed C-H Arylation and Construction of a Double-Helical Cobalt-Based Metal-Organic Framework 査読 Aya Yoshimura, Keisuke Henmi, Hitoshi Kimura, Ryo Sakakibara, Rika Ochi, Takashi Shirahata, Hideki Yorimitsu, Yohji Misaki SYNTHESIS-STUTTGART 53 ( 02 ) 326 - 331 2021年1月
Synthesis and properties of tetrathiafulvalenes bearing 6-aryl-1,4-dithiafulvenes 査読 国際誌 Aya Yoshimura, Hitoshi Kimura, Kohei Kagawa, Mayuka Yoshioka, Toshiki Itou, Dhananjayan Vasu, Takashi Shirahata, Hideki Yorimitsu, Yohji Misaki Beilstein Journal of Organic Chemistry 16 974 - 981 2020年5月
Fused Tetrathiafulvalene and Benzoquinone Triads: Organic Positive‐Electrode Materials Based on a Dual Redox System 査読 Yohji Misaki, Shigenobu Noda, Minami Kato, Tomokazu Yamauchi, Toko Oshima, Aya Yoshimura, Takashi Shirahata, Masaru Yao ChemSusChem 13 ( 9 ) 2312 - 2320 2020年5月
Synthesis, structures, and electrochemical and optical properties of λ5-phosphinine derivatives functionalized tetrathiafulvalene analogs 査読 Aya Yoshimura, Hitoshi Kimura, Ayaka Handa, Naoki Hashimoto, Makoto Yano, Shigeki Mori, Takashi Shirahata, Minoru Hayashi, Yohji Misaki Tetrahedron Letters 61 ( 14 ) 151724 - 151724 2020年4月
A Tris-fused Donor System Composed of Two Tetrathiafulvalenes and an Extended Tetrathiafulvalene with an Anthraquinoid Spacer 査読 Tomokazu Yamauchi, Minami Kato, Takashi Shirahata, Masaru Yao, Yohji Misaki Chemistry Letters 48 ( 12 ) 1507 - 1510 2019年12月
Structures and Conducting Properties of Molecular Conductors Based on Dimethyl-substituted ST-STP 査読 Naoya Kinoshita, Takashi Shirahata, Yohji Misaki Chemistry Letters 48 ( 8 ) 985 - 988 2019年8月
A molecular crystal with an unprecedentedly long-lived photoexcited state 査読 Toshio Naito, Naoki Watanabe, Yuuka Sakamoto, Yuuko Miyaji, Takashi Shirahata, Yohji Misaki, Shunsuke Kitou, Hiroshi Sawa Dalton Transactions 48 ( 34 ) 12858 - 12866 2019年7月
Tris-Fused Tetrathiafulvalenes Extended with an Anthraquinoid Spacer as New Positive Electrode Materials for Rechargeable Batteries 査読 Daisuke Ogi, Yusuke Fujita, Minami Kato, Tomokazu Yamauchi, Takashi Shirahata, Masaru Yao, Yohji Misaki European Journal of Organic Chemistry 2019 ( 16 ) 2725 - 2728 2019年4月
Cover Feature: Tris-Fused Tetrathiafulvalenes Extended with an Anthraquinoid Spacer as New Positive Electrode Materials for Rechargeable Batteries (Eur. J. Org. Chem. 16/2019) 査読 Daisuke Ogi, Yusuke Fujita, Minami Kato, Tomokazu Yamauchi, Takashi Shirahata, Masaru Yao, Yohji Misaki European Journal of Organic Chemistry 2019 ( 16 ) 2703 - 2703 2019年4月
Cover Feature: Hydration of Polycationic [5]Radialene with Quintuple 1,3‐Dithiol‐2‐ylidenes Leads to a New Class of π‐Extended Tetrathiafulvalene Scaffold (Chem. Eur. J. 19/2019) 査読 Masafumi Ueda, Akimi Tahara, Masashi Hasegawa, Takashi Shirahata, Yasuhiro Mazaki, Yohji Misaki Chemistry – A European Journal 25 ( 19 ) 4868 2019年4月
Hydration of Polycationic [5]Radialene with Quintuple 1,3‐Dithiol‐2‐ylidenes Leads to a New Class of π‐Extended Tetrathiafulvalene Scaffold 査読 Masafumi Ueda, Akimi Tahara, Masashi Hasegawa, Takashi Shirahata, Yasuhiro Mazaki, Yohji Misaki Chemistry – A European Journal 25 ( 19 ) 4984 - 4991 2019年4月
Structures and Conducting Properties of Molecular Conductors Based on DM-TTP 査読 Naoya Kinoshita, Takashi Shirahata, Yohji Misaki Bulletin of the Chemical Society of Japan 91 ( 10 ) 1553 - 1555 2018年10月
Redox-Switchable Bis-fused Tetrathiafulvalene Analogue: Observation and Control of Two Different Reduction Processes from Dication to Neutral State 査読 Minami Kato, Yusuke Fujita, Tomokazu Yamauchi, Shigeki Mori, Takashi Shirahata, Yohji Misaki Organic Letters 20 ( 17 ) 5121 - 5125 2018年9月
Structures and Conducting Properties of Molecular Conductors Based on EO-ST-STP 査読 Masaki Watanabe, Naoya Kinoshita, Takashi Shirahata, Yohji Misaki Chemistry Letters 47 ( 8 ) 982 - 984 2018年8月
Crystal and Electronic Structures of [5]Radialene Substituted with Quintuple 1,3-Dithiol-2-ylidenes and Its Oxidative Species 査読 Masafumi Ueda, Takashi Shirahata, Yohji Misaki CHEMISTRYSELECT 2 ( 12 ) 3490 - 3495 2017年4月
Molecular and Crystal Structures of Dicationic Tetrakis(1,3-benzodithiol-2-ylidene)cyclopentanone 査読 Masafumi Ueda, Akimi Tahara, Takashi Shirahata, Yohji Misaki BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN 89 ( 12 ) 1500 - 1502 2016年12月
Bis- and Tris-fused Tetrathiafulvalenes Extended with Anthracene-9,10-diylidene 査読 Daisuke Ogi, Yusuke Fujita, Shigeki Mori, Takashi Shirahata, Yohji Misaki ORGANIC LETTERS 18 ( 22 ) 5868 - 5871 2016年11月
Metal-Insulator Transition of the New One-Dimensional Organic Conductors with Complete Uniform Stacks: (DMEDO-TTF)(2)X (X = ClO4 and BF4) 査読 Shohei Kumeta, Tadashi Kawamoto, Takashi Shirahata, Yohji Misaki, Takehiko Mori JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 85 ( 9 ) 094701-1 - 6 2016年9月
Synthesis, Structure, Optical, and Electrochemical Properties of Triple- and Quadruple-Decker Co-facial Tetrathiafulvalene Arrays 査読 Masashi Hasegawa, Ken-ichi Nakamura, Saki Tokunaga, Yumi Baba, Ryota Shiba, Takashi Shirahata, Yasuhiro Mazaki, Yohji Misaki CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL 22 ( 29 ) 10090 - 10101 2016年7月
Thermodynamic properties of antiferromagnetic ordered states of pi-d interacting systems of kappa-(BETS)(2)FeX4(X = Br, Cl) 査読 Shuhei Fukuoka, Satoshi Yamashita, Yasuhiro Nakazawa, Takashi Yamamoto, Hideki Fujiwara, Takashi Shirahata, Kazuko Takahashi PHYSICAL REVIEW B 93 ( 24 ) 245136-1 - 245136-7 2016年6月
有機材料を用いた次世代蓄電池の創成 御崎 洋二, 白旗 崇 ケミカルエンジニアリング 61 175 - 180 2016年
Synthesis of New Electron Donor CIMe3-TTP: Structures and Properties of (ClMe3-TTP)(3)X (X = PF6 and AsF6) 査読 Takashi Shirahata, Shuhei Kohno, Keisuke Furuta, Yusuke Oka, Yohji Misaki BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN 88 ( 8 ) 1086 - 1092 2015年8月
Synthesis, Structures, and Electrochemical Properties of New Extensively Conjugated TTF 査読 Daisuke Ogi, Shuka Yoshimoto, Takashi Shirahata, Yohji Misaki CHEMISTRY LETTERS 44 ( 4 ) 554 - 556 2015年4月
Molecular Conductors with Effectively Half-Filled Electronic States Based on Tetrathiafulvalene Derivatives Condensed with a 2-Isopropylidene-1,3-dithiole Ring 査読 Keisuke Furuta, Shuhei Kohno, Takashi Shirahata, Yohji Misaki EUROPEAN JOURNAL OF INORGANIC CHEMISTRY 2014 ( 24 ) 3982 - 3988 2014年8月
Dendritic Tetrathiafulvalene Pentamers Linked by Methylenedithio Spacers 査読 Haruka Kimura, Katsuya Konishi, Shun-ya Muraoka, Takashi Shirahata, Yohji Misaki CHEMISTRY LETTERS 43 ( 6 ) 843 - 845 2014年6月
Cyclic TTF Tetramer Linked by Methylenedithio Spacers 査読 Ken-ichi Nakamura, Yuuki Okada, Takashi Shirahata, Yohji Misaki CHEMISTRY LETTERS 43 ( 5 ) 708 - 710 2014年5月
New unsymmetrically benzene-fused bis (tetrathiafulvalene): Synthesis, characterization, electrochemical properties and electrical conductivity of their materials 査読 Tahar Abbaz, Amel Bendjeddou, Abdelkrim Gouasmia, Didier Villemin, Takashi Shirahata International Journal of Molecular Sciences 15 ( 3 ) 4550 - 4564 2014年3月
Marginal coherent interlayer electron motion in the layered organic superconductor with Domain Walls, κL-(DMEDO-TSeF)2 [Au(CN)4](THF) 査読 Tadashi Kawamoto, Takehiko Mori, David Graf, James S. Brooks, Takashi Shirahata, Tatsuro Imakubo Journal of the Physical Society of Japan 83 ( 1 ) 2014年1月
Oxidation States of [5]Radialene with Five 1,3-Dithiol-2-ylidenes and Its Oxygen Adduct 査読 Masafumi Ueda, Takashi Shirahata, Yohji Misaki CHEMISTRY LETTERS 42 ( 5 ) 565 - 567 2013年5月
Anomalous magnetoresistance and hidden spin canting in (DIETSe)(2)MCl4 (M = Fe, Ga) 査読 Mitsuhiko Maesato, Tomohito Kawashima, Gunzi Saito, Takashi Shirahata, Megumi Kibune, Tatsuro Imakubo PHYSICAL REVIEW B 87 ( 8 ) 2013年2月
A New Bis-fused Π-Electron Donor Composed of Tetrathiafulvalene and 2-(Xanthen-9-ylidene)-1,3-dithiole 査読 Minami Kato, Takashi Shirahata, Yohji Misaki, Yohji Misaki Chemistry Letters 42 ( 12 ) 1548 - 1550 2013年
CCDC 913476: Experimental Crystal Structure Determination 査読 Shirahata T, Shiratori K, Kumeta S, Kawamoto T, Ishikawa T, Koshihara S, Nakano Y, Yamochi H, Misaki Y, Mori T 2013年
Interlayer charge disproportionation in the layered organic superconductor κ h-(DMEDO-TSeF) 2[Au(CN) 4](THF) with polar dielectric insulating layers 査読 Tadashi Kawamoto, Takehiko Mori, David Graf, James S. Brooks, Yamaguchi Takahide, Shinya Uji, Takashi Shirahata, Tatsuro Imakubo Physical Review Letters 109 ( 14 ) 2012年10月
Spin-Flop Switching and Memory in a Molecular Conductor 査読 Mitsuhiko Maesato, Tomohito Kawashima, Yoshitomo Furushima, Gunzi Saito, Hiroshi Kitagawa, Takashi Shirahata, Megumi Kibune, Tatsuro Imakubo JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 134 ( 42 ) 17452 - 17455 2012年10月
Synthesis, Structures and Properties of Molecular Conductors Based on Bis-Fused Donors Composed of (Thio)Pyran-4-ylidene-1,3-dithiole and Tetraselenafulvalene 査読 Ken-ichi Ishidzu, Minoru Ashizawa, Masaki Watanabe, Takashi Shirahata, Yohji Misaki CRYSTALS 2 ( 3 ) 1092 - 1107 2012年9月
Structural Transitions from Triangular to Square Molecular Arrangements in the Quasi-One-Dimensional Molecular Conductors (DMEDO-TTF)2XF6 (X = P, As, and Sb) 査読 Shirahata Takashi, Shiratori Keita, Kumeta Shouhei, Kawamoto Tadashi, Ishikawa Tadahiko, Koshihara Shin-ya, Nakano Yoshiaki, Yamochi Hideki, Misaki Yohji, Mori Takehiko Journal of the American Chemical Society 134 ( 32 ) 13330 - 13340 2012年8月
Synthesis and Properties of 2-Alkylidene-1,3-dithiolo[4,5-d]-4,5-ethylenediselenotetrathiafulvalene Derivatives and Crystal Structures of Their Cation Radical Salts 査読 Keisuke Furuta, Shuhei Kohno, Takashi Shirahata, Koya Yamasaki, Shojun Hino, Yohji Misaki CRYSTALS 2 ( 2 ) 393 - 412 2012年6月
Probing the metal-insulator phase transition in the. DMEDO-EBDT/2PF6 single crystal by optical measurements 査読 T. Ishikawa, M. Kitayama, A. Chono, K. Onda, Y. Okimoto, S. Koshihara, Y. Nakano, H. Yamochi, T. Morikawa, T. Shirahata, Y. Misaki JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER 24 ( 19 ) 2012年5月
Synthesis of a new donor, MOET-TTP, and the crystal structure, electrical, and magnetic properties of (MOET-TTP)2MCl4 (M?=?Fe and Ga) 査読 Takashi Shirahata, Tetsuya Ito, Shinya Toki, Yohji Misaki PHYSICA STATUS SOLIDI B-BASIC SOLID STATE PHYSICS 249 ( 5 ) 929 - 932 2012年5月
Two-dimensional superconductivity in the layered organic superconductor κ h-(DMEDO-TSeF) 2[Au(CN) 4](THF) with thick dielectric insulating layers 査読 Tadashi Kawamoto, Takehiko Mori, Yamaguchi Takahide, Taichi Terashima, Shinya Uji, Takashi Shirahata, Tatsuro Imakubo Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 85 ( 1 ) 2012年1月
Structures and electrical properties of a new molecular conductor (BSM-TTP)(4)(PF6)(3)(C6H5Cl)(2) 査読 Hiroya Tsuji, Misaki Yasuda, Takashi Shirahata, Hideki Fujiwara, Toyonari Sugimoto, Yohji Misaki PHYSICA STATUS SOLIDI C: CURRENT TOPICS IN SOLID STATE PHYSICS, VOL 9, NO 5 9 ( 5 ) 1149 - 1151 2012年
SYNTHESIS AND PROPERTIES OF A NEW DONOR-ACCEPTOR DIAD COMPOSED OF DT-TTF AND DICYANOMETHYLIDENE GROUP 査読 Ken-ichi Nakamura, Takashi Shirahata, Hisakazu Miyamoto, Yohji Misaki HETEROCYCLES 83 ( 9 ) 2115 - 2126 2011年9月
Synthesis and Properties of New Trimeric and Tetrameric Tetrathiafulyalenes with Alternate Links 査読 Ken-ichi Nakamura, Tomomi Hashimoto, Takashi Shirahata, Shojun Hino, Masashi Hasegawa, Yasuhiro Mazaki, Yohji Misaki CHEMISTRY LETTERS 40 ( 8 ) 883 - 885 2011年8月
Dimeric and Trimeric Tetrathiafulvalenes with Strong Intramolecular Interactions in the Oxidized States 査読 Ken-ichi Nakamura, Tsuyoshi Takashima, Takashi Shirahata, Shojun Hino, Masashi Hasegawa, Yasuhiro Mazaki, Yohji Misaki ORGANIC LETTERS 13 ( 12 ) 3122 - 3125 2011年6月
Synthesis and Properties of 1,3-Dithiole[4]dendralenes, in Which Two Thiophene Rings Are Inserted 査読 Masataka Nishiwaki, Mami Tezuka, Takashi Shirahata, Yohji Misaki CHEMISTRY LETTERS 40 ( 5 ) 467 - 469 2011年5月
Two-dimensional superconducting properties of the organic superconductor κl-(DMEDO-TSeF)2[Au(CN)4](THF) with domain structures 査読 Tadashi Kawamoto, Takehiko Mori, Takashi Shirahata, Tatsuro Imakubo Journal of the Physical Society of Japan 80 ( 5 ) 2011年5月
Novel Molecular Conductors Based on Cyclopenteno-TTP Showing Strong Self-aggregation 査読 Masataka Nishiwaki, Ken-ichi Nakamura, Takashi Shirahata, Yohji Misaki CHEMISTRY LETTERS 40 ( 5 ) 452 - 454 2011年5月
Fermi surface and in-plane anisotropy of the layered organic superconductor κl-(DMEDO-TSeF)2[Au(CN)4](THF) with domain structures 査読 Tadashi Kawamoto, Takehiko Mori, Yamaguchi Takahide, Shinya Uji, David Graf, James S. Brooks, Takashi Shirahata, Takashi Shirahata, Megumi Kibune, Hiroko Yoshino, Tatsuro Imakubo, Tatsuro Imakubo Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 83 ( 1 ) 2011年1月
New Molecular Metals Based on a Tetrathiapentalene Donor with Peripheral Methoxy Groups 査読 Tetsuya Ito, Ken-ichi Nakamura, Takashi Shirahata, Tadashi Kawamoto, Takehiko Mori, Yohji Misaki CHEMISTRY LETTERS 40 ( 1 ) 81 - 83 2011年1月
メチレンジチオ基で架橋されたTTFオリゴマーの合成と酸化還元挙動 今井 諒, 白旗 崇, 御崎 洋二 基礎有機化学討論会要旨集(基礎有機化学連合討論会予稿集) 2011 343 - 343 2011年
Novel bis-fused π-electron donor composed of tetrathiafulvalene and tetraselenafulvalene 査読 Minoru Ashizawa, Minoru Ashizawa, Ken Ichi Ishidzu, Masaki Watanabe, Tetsuhiko Tanahashi, Takashi Shirahata, Tadashi Kawamoto, Takehiko Mori, Yohji Misaki Chemistry Letters 39 ( 10 ) 1093 - 1095 2010年10月
Syntheses, structure and properties of vinylogous EDO-TTFs 査読 T. Shirahata, T. Morikawa, H. Miyamoto, Y. Nakano, H. Yamochi, Y. Misaki PHYSICA B-CONDENSED MATTER 405 ( 11 ) S61 - S64 2010年6月
Organic Field-Effect Transistor Materials Based on Cycloalkane-Capped Tetrathiapentalene Derivatives 査読 Yoshimasa Bando, Takashi Shirahata, Hiroshi Wada, Koji Shibata, Takehiko Mori, Tsuyoshi Muto, Mayuko Okawa, Tatsuro Imakubo JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 49 ( 1 ) 2010年
Electron-tracking Compton gamma-ray camera for small animal and phantom imaging Kabuki, S., Kimura, H., Amano, H., Nakamoto, Y., Kubo, H., Miuchi, K., Kurosawa, S., Takahashi, M., Kawashima, H., Ueda, M., Okada, T., Kubo, A., Kunieda, E., Nakahara, T., Kohara, R., Miyazaki, O., Nakazawa, T., Shirahata, T., Yamamoto, E., Ogawa, K., Togashi, K., Saji, H., Tanimori, T. Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment 623 ( 1 ) 2010年
High Carrier Mobility in Mesophase of a Dithienothiophene Derivative 査読 Masanao Goto, Yoshimasa Bando, Takashi Shirahata, Takehiko Mori, Hideo Takezoe, Ken Ishikawa APPLIED PHYSICS EXPRESS 2 ( 4 ) 0415021 - 0415023 2009年4月
Stabilization of organic field-effect transistors in hexamethylenetetrathiafulvalene derivatives substituted by bulky alkyl groups 査読 Masato Kanno, Yoshimasa Bando, Takashi Shirahata, Jun-ichi Inoue, Hiroshi Wada, Takehiko Mori JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY 19 ( 36 ) 6548 - 6555 2009年
Magnetic Ordering in the Organic Conductor (DIETSe)(2)GaCl4 査読 C. Michioka, Y. Itoh, K. Yoshimura, Y. Furushima, M. Maesato, G. Saito, T. Shirahata, M. Kibune, T. Imakubo 25TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT25), PART 4 150 2009年
One-pot synthesis of bromo-tetracyanoazulenequinodimethanes and conducting properties of their charge transfer complexes with tetrathiotetracene 査読 Ohki Sato, Makoto Sato, Hiroshi Sugimoto, Takaaki Kuramochi, Takashi Shirahata, Kazuko Takahashi JOURNAL OF SULFUR CHEMISTRY 30 ( 3-4 ) 360 - 364 2009年
Organic Field-Effect Transistors Based on Alkyl-Terminated Tetrathiapentalene (TTP) Derivatives 査読 Yoshimasa Bando, Takashi Shirahata, Koji Shibata, Hiroshi Wada, Takehiko Mori, Tatsuro Imakubo CHEMISTRY OF MATERIALS 20 ( 16 ) 5119 - 5121 2008年8月
Hybrid organic/inorganic supramolecular conductors D-2[Au(CN)(4)] [D = diiodo(ethylenedichalcogeno)tetrachalcogenofulvalenel, including a new ambient pressure superconductor 査読 Tatsuro Imakubo, Takashi Shirahata, Megumi Kibune, Hiroko Yoshino EUROPEAN JOURNAL OF INORGANIC CHEMISTRY ( 30 ) 4727 - 4735 2007年10月
Domain formation in the structural phase transition of the organic superconductor κl - (DMEDO-TSeF)2 [Au (CN)4] (THF) 査読 Tadashi Kawamoto, Takehiko Mori, Toru Kakiuchi, Hiroshi Sawa, Hiroshi Sawa, Takashi Shirahata, Megumi Kibune, Hiroko Yoshino, Tatsuro Imakubo Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 76 ( 13 ) 2007年10月
Improvement of initial permeability for Z-type ferrite by Ti and Zn substitution 査読 K. Kamishima, C. Ito, K. Kakizaki, N. Hiratsuka, T. Shirahata, T. Imakubo JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 312 ( 1 ) 228 - 233 2007年5月
Ambient-pressure organic superconductors κ-(DMEDOTSeF) 2[Au(CN)4](Solv.): Tc tuning by modification of the solvent of crystallization 査読 Takashi Shirahata, Takashi Shirahata, Megumi Kibune, Hiroko Yoshino, Tatsuro Imakubo Chemistry - A European Journal 13 ( 27 ) 7619 - 7630 2007年
Development of Electron Tracking Compton Camera using micro pixel gas chamber for medical imaging Kabuki, S., Hattori, K., Kohara, R., Kunieda, E., Kubo, A., Kubo, H., Miuchi, K., Nakahara, T., Nagayoshi, T., Nishimura, H., Okada, Y., Orito, R., Sekiya, H., Shirahata, T., Takada, A., Tanimori, T., Ueno, K. Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment 580 ( 2 ) 2007年
Iodine substituted tetrathiafulvalene radical cation salts with [M(isoq)2(NCS)4]- anions where M = Cr III, GaIII: Role of I⋯S and S⋯S contacts on structural and magnetic properties 査読 Katel Hervé, Olivier Cador, Stéphane Golhen, Karine Costuas, Jean Françs Halet, Takashi Shirahata, Tsuyoshi Muto, Tatsuro Imakubo, Akira Miyazaki, Lahcène Ouahab Chemistry of Materials 18 ( 3 ) 790 - 797 2006年2月
Bis(ethylenedioxy) tetraselenafulvalene (BEDO-TSeF), a late newcomer to the world of organic conductors 査読 Tatsuro Imakubo, Megumi Kibune, Takashi Shirahata MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS 455 65 - 70 2006年
Supramolecular organic conductors based on diiodo-TTFs and spherical halide ion X- ( X = Cl, Br) 査読 T Imakubo, T Shirahata, K Herve, L Ouahab JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY 16 ( 2 ) 162 - 173 2006年
New ambient pressure organic superconductors κH- and κL-(DMEDO-TSeF)2[Au(CN)4](THF) 査読 Takashi Shirahata, Megumi Kibune, Tatsuro Imakubo Chemical Communications ( 15 ) 1592 - 1594 2006年
Anomalous magnetoresistance in the π- d system (DIETSe) 2FeCl4 査読 Mitsuhiko Maesato, Mitsuhiko Maesato, Tomohito Kawashima, Gunzi Saito, Takashi Shirahata, Megumi Kibune, Tatsuro Imakubo Molecular Crystals and Liquid Crystals 455 123 - 127 2006年
Hexagonal supramolecular organic conductors based on diiodo(pyrazino) tetraselenafulvalene: High yield recovery of the neutral π-donor by a simple chemical reaction 査読 Tatsuro Imakubo, Megumi Kibune, Hiroko Yoshino, Takashi Shirahata, Kenji Yoza Journal of Materials Chemistry 16 ( 42 ) 4110 - 4116 2006年
New organic conductors based on dibromo- and diiodo-TSeFs with magnetic and non-magnetic MX4 counter anions (M = Fe, Ga; X = Cl, Br) 査読 Takashi Shirahata, Megumi Kibune, Mitsuhiko Maesato, Tomohito Kawashima, Gunzi Saito, Tatsuro Imakubo JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY 16 ( 33 ) 3381 - 3390 2006年
Synthesis and conducting properties of tetracyanoazulenequinodimethane-tetrathiotetracene complexes 査読 O Sato, M Sato, T Kuramochi, T Shirahata, K Takahashi PHOSPHORUS SULFUR AND SILICON AND THE RELATED ELEMENTS 180 ( 5-6 ) 1483 - 1484 2005年5月
New unsymmetrical donor dimethyl(ethylenedioxy) tetraselenafulvalene (DMEDO-TSeF): Structures and properties of its cation radical salts 査読 T Shirahata, M Kibune, T Imakubo JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY 15 ( 41 ) 4399 - 4402 2005年
Synthesis of a new donor, BEDT-HBDST and crystal structures, electrical and magnetic properties of (BEDT-HBDST)(2)MX4 (M = Fe, Ga, X = Cl, Br), where BEDT-HBDST = 2,5-bis(4,5-ethylenedithio-1,3-diselenol-2-ylidene)-2,3,4,5-tetrahydrothiophene 査読 T Shirahata, T Mori, K Takahashi JOURNAL OF SOLID STATE CHEMISTRY 177 ( 1 ) 332 - 342 2004年1月
Synthesis of novel selenium-containing donors as selenium analogues of diiodo(ethylenedithio) diselenadithiafulvalene (DIETS) 査読 T Shirahata, T Imakubo ORGANIC & BIOMOLECULAR CHEMISTRY 2 ( 12 ) 1685 - 1687 2004年
A simultaneous magneto-dielectric phase transition in RbCoBr3 Shirahata, T., Nakamura, T. Journal of the Physical Society of Japan 73 ( 1 ) 2004年
Synthesis, crystal structure and electrochemical properties of bis(ethylenedioxy)tetraselenafulvalene (BEDO-TSeF) 査読 T Imakubo, T Shirahata, M Kibune CHEMICAL COMMUNICATIONS 10 ( 14 ) 1590 - 1591 2004年
Crystal design of organic conductors using the iodine bond 査読 T Imakubo, N Tajima, T Shirahata, A Miyake, H Sawa, T Nakamura, H Ohnuki, M Tamura, R Kato, M Izumi, Y Nishio, K Kajita SYNTHETIC METALS 135 ( 1-3 ) 601 - 602 2003年4月
Characterization of quasi-ID conductors, (BDTFP)(2)X(PhCl)(0.5) (X = PF6, AsF6) 査読 M Uruichi, K Yakushi, T Shirahata, K Takahashi, T Mori, T Nakamura SYNTHETIC METALS 133 407 - 409 2003年3月
Synthesis, crystal structures and electrical properties of cation radical salts of selenium-containing π-extended donors, BEDT-HBDST and BEDT-HSTT 査読 T. Shirahata, T. Shirahata, T. Mori, R. Kato, K. Takahashi Synthetic Metals 133 321 - 324 2003年3月
CSe2-free synthesis of [1,3]diselenole-2-thione and its application to syntheses of iodinated tetraselenafulvalenes (TSeFs) 査読 T Imakubo, T Shirahata CHEMICAL COMMUNICATIONS 9 ( 15 ) 1940 - 1941 2003年
A prototype small CdTe gamma camera for radioguided surgery and other imaging applications Tsuchimochi, M., Sakahara, H., Hayama, K., Funaki, M., Ohno, R., Shirahata, T., Orskaug, T., Maehlum, G., Yoshioka, K., Nygard, E. European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 30 ( 12 ) 2003年
N, N′-Dicyano-p-acepleiadylenequinonediimine and its 1,2-dibromo derivative: New DCNQI type acceptors and their conducting complexes 査読 Ohki Sato, Yuji Okada, Takashi Shirahata, Kazuko Takahashi, Josuke Tsunetsugu Chemistry Letters ( 10 ) 1004 - 1005 2002年10月
Magnetic investigation of possible quasi-one-dimensional two-leg ladder systems, (BDTFP)(2)X(PhCl)(0.5) (X = PF6, AsF6) 査読 T Nakamura, K Takahashi, T Shirahata, M Uruichi, K Yakushi, T Mori JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 71 ( 8 ) 2022 - 2030 2002年8月
Infinitesimal incommensurate stripe phase in an axial next-nearest-neighbor Ising model in two dimensions Shirahata, T., Nakamura, T. Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 65 ( 2 ) 2002年
Two-dimensional metallic ClO4 salt of a novel dihydrothiophene-extended donar, BO-HBDTT, with relatively narrow band width 査読 T Shirahata, K Takahashi MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS 376 1 - 6 2002年
Magnetic properties of organic spin-ladder systems, (BDTFP)(2)X(PhCl)(0.5) 査読 T Nakamura, K Takahashi, TH Ise, T Shirahata, M Uruichi, K Yakushi, T Mori MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS 376 95 - 100 2002年
Structural phase transition in quasi-one-dimensional conductors (BDTFP)(2)X(PhCl)(0.5) (X = PF6 and AsF6) [BDTFP=5,7-bis(1,3-dithiol-2-ylidene)-5,7-dihydrofuro[3,4-b]pyrazine; PhCl=chlorobenzene] 査読 M Uruichi, K Yakushi, T Shirahata, K Takahashi, T Mori, T Nakamura JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY 12 ( 9 ) 2696 - 2700 2002年
Crystal structures and electrical properties of 1:1 and 4:1 PF6 salts of BO-HBDTT with an α1-type donor arrangement 査読 Kazuko Takahashi, Takashi Shirahata Chemistry Letters ( 6 ) 514 - 515 2001年
Synthesis and X-ray crystal structure of a selenophenoquinonoid-extended donor, BEDT-BDTS, affording highly conducting tetracyanoquinodimethane and I-3 complexes 査読 K Takahashi, T Shirahata, K Tomitani JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY 8 ( 2 ) U7 - U11 1998年2月
Synthesis and X-ray crystal structure of a selenophenoquinonoid-extended donor, BEDT-BDTS, affording highly conducting tetracyanoquinodimethane and I-3 complexes 査読 K Takahashi, T Shirahata, K Tomitani JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY 7 ( 12 ) 2375 - 2379 1997年12月
SELENIENOQUINONOID-EXTENDED ANALOGS OF TTF, EDT-TTF, AND BEDT-TTF - NEW DONORS AND THEIR CONDUCTIVE COMPLEXES 査読 K TAKAHASHI, K TOMITANI, T ISE, T SHIRAHATA CHEMISTRY LETTERS ( 8 ) 619 - 620 1995年8月 - MISC
- スピロ共役したビチオフェンダイマーの合成とジカチオン塩の構造,物性 藤崎真広, 藤崎真広, 白旗崇, 白旗崇, 水津理恵, 水津理恵, 松下未知雄, 阿波賀邦夫, 御崎洋二, 御崎洋二 分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 18th 2024年
キラルなDMBEDT-STF系導体の構造と物性 内藤綾哉, 藤崎真広, 藤崎真広, 白旗崇, 白旗崇, 御崎洋二, 御崎洋二 分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 18th 2024年
シクロヘプテン環が縮環したTTP系導体の構造と物性:圧力効果を利用した新規有機超伝導体の創成 渡邊結夏, 青野翔太, 藤崎真広, 藤崎真広, 白旗崇, 白旗崇, 山口俊輔, 川椙義高, 田嶋尚也, 内藤俊雄, 内藤俊雄, 御崎洋二, 御崎洋二 分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 18th 2024年
アクセプター部位を有するλ5-ホスフィニン誘導体の合成と性質 戒能元洋, 御崎智也, 吉村彩, 白旗崇, 白旗崇, 林実, 御崎洋二, 御崎洋二 基礎有機化学討論会要旨集 33rd (CD-ROM) 2023年
カルボキシ基を有するアントラキノイド挿入型TTF類の合成とMOFの作製 阿曽悠登, 吉村彩, 白旗崇, 白旗崇, 中村貴義, 御崎洋二, 御崎洋二 有機典型元素化学討論会講演要旨集 50th (Web) 2023年
シクロヘプテン環が縮環したTTP系導体の合成と物性 青野翔太, 白旗崇, 白旗崇, 御崎洋二, 御崎洋二 分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 17th 2023年
チオフェンを挿入した1,3-ジチオール[6]デンドラレン類の合成と性質 御崎智也, 東稜征, 伊藤俊基, 戒能元洋, 川相良太, 上田将史, 吉村彩, 白旗崇, 白旗崇, 御崎洋二, 御崎洋二, 林実 有機典型元素化学討論会講演要旨集 50th (Web) 2023年
ベンゾキノン部位を有するλ5-ホスフィニン誘導体の合成と性質 御崎智也, 吉村彩, 白旗崇, 白旗崇, 御崎洋二, 御崎洋二, 藤本汐音, 林実 基礎有機化学討論会要旨集 33rd (CD-ROM) 2023年
アリール基を有するスペーサー挿入型TTF類縁体の合成と性質 阿曽悠登, 榊原諒, 吉村彩, 白旗崇, 白旗崇, 御崎洋二, 御崎洋二 有機典型元素化学討論会講演要旨集 49th (CD-ROM) 2022年
ベンゾキノン骨格を有する分岐融合型TTFダイマーの合成と二次電池への応用 天神和樹, 平林航, 松本祐哉, 石川花音, 吉村彩, 白旗崇, 白旗崇, 八尾勝, 御崎洋二, 御崎洋二 有機典型元素化学討論会講演要旨集 49th (CD-ROM) 2022年
1,3-ジチオール環を有する3,4,5,6-テトラメチレンシクロヘキセンの合成,構造と性質 東稜征, 佐々木竜星, 吉村彩, 白旗崇, 御崎洋二 基礎有機化学討論会要旨集 32nd (CD-ROM) 2022年
シクロヘキセン環で拡張されたTTFとベンゾキノンから成る融合型D-A分子系の合成と二次電池正極活物質への応用 天神和樹, 吉村彩, 白旗崇, 白旗崇, 八尾勝, 御崎洋二, 御崎洋二 基礎有機化学討論会要旨集 32nd (CD-ROM) 2022年
半金属的なフェルミ面をもつ有機伝導体(DMEDO-TTF)2ReO4の構造と物性 川本正, 久米田翔平, 森健彦, 熊井玲児, 白旗崇, 御崎洋二 日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 77 ( 1 ) 2022年
ジメチルシクロヘキセンが融合したTTF類の合成と物性 藤崎真広, 白旗崇, 御崎洋二 分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 16th 2022年
拡張TTF類を有するλ5ホスフィニン誘導体の合成と性質 御崎智也, 吉村彩, 白旗崇, 白旗崇, 林実, 御崎洋二, 御崎洋二 有機典型元素化学討論会講演要旨集 49th (CD-ROM) 2022年
ビニル拡張したTTFとベンゾキノンから成るD-A分子系の合成と二次電池正極材料への応用 西原雄一, 吉村彩, 白旗崇, 白旗崇, 八尾勝, 御崎洋二, 御崎洋二 有機典型元素化学討論会講演要旨集 49th (CD-ROM) 2022年
チアゾール類を有するピロール縮環TTFの合成と物性 中澤雅, 木下直哉, 白旗崇, 御崎洋二 分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 16th 2022年
イソプロピル基を導入したTTP系導体の合成と物性 青野翔太, 鈴木拳土, 白旗崇, 白旗崇, 御崎洋二, 御崎洋二 分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 16th 2022年
電池内重合によるサイクル特性の向上を可能とするTTF類の開発 辺見慶介, 森脇逸斗, 榊原諒, 松下俊輝, 木下直哉, 水津理恵, 水津理恵, 吉村彩, 吉村彩, 白旗崇, 白旗崇, 白旗崇, 八尾勝, 阿波賀邦夫, 依光英樹, 御崎洋二, 御崎洋二, 御崎洋二 有機典型元素化学討論会講演要旨集 48th (CD-ROM) 2021年
アリール基を有する1,3-ジチオール[5]ラジアレン類の合成と性質 池田駿喜, 吉村彩, 吉村彩, 白旗崇, 白旗崇, 白旗崇, 依光英樹, 御崎洋二, 御崎洋二, 御崎洋二 有機典型元素化学討論会講演要旨集 48th (CD-ROM) 2021年
λ5-ホスフィニン部位を導入したTTF類縁体の構造と光学特性 木村仁, 半田彩夏, 橋本直樹, 吉村彩, 太田英俊, 白旗崇, 白旗崇, 林実, 御崎洋二, 御崎洋二 日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 99th 2019年
λ5-ホスフィニンを有するTTF誘導体の合成と性質 吉村彩, 橋本直樹, 木村仁, 榊原諒, 太田英俊, 白旗崇, 白旗崇, 林実, 御崎洋二, 御崎洋二 有機典型元素化学討論会講演要旨集 44th 2017年
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- メチルシクロヘキセンが縮環した TTF 系ドナーの合成と分子性導体への展開 豊永浩志, 内藤綾哉, 藤崎真広, 白旗崇, 御崎洋二 第17回有機π電子系シンポジウム 2024年12月
ビニル拡張された 1,3-ジチオール[4]デンドラレン類縁体の合成と性質 舛田旭陽, 御崎智也, 壇上貴弘, 上田将史, 吉村彩, 白旗崇, 御崎洋二 第17回有機π電子系シンポジウム 2024年12月
ベンゼン環をスペーサーとした 1,3 ジチオール[4]デンドラレンの合成と性質 金寄公紀, 御崎智也, 堀内裕章, 吉村彩, 白旗崇, 御崎洋二 第17回有機π電子系シンポジウム 2024年12月
1,3-ジチオール[5]ラジアレン類縁体の構造と酸化還元挙動 御崎智也, 渡部美緒, 金寄公紀, 田原秋桜美, 吉村彩, 白旗崇, 林実, 御崎洋二 第17回有機π電子系シンポジウム 2024年12月
プロトン伝導性COF膜の開発 加藤 南, 白旗 崇, 藤﨑 真広, 朝日 将史 第50回固体イオニクス討論会 2024年12月
電子効果の異なる置換基を有するTTPダイマーの合成と性質 川相 良太, 藤崎 真広, 山中 拓之輔, 森 一磨, 白旗 崇, 御崎 洋二 第53回複素環化学討論会 2024年10月
テトラチアペンタレン系分子性導体の新展開 招待 白旗崇 物性研究所短期研究会「新物質開発・システム創成研究の最前線:分子・クラスターがもたらす物性と機能」 2024年10月
スピロ共役したビチオフェンダイマーの合成とジカチオン塩の構造、物性 藤崎 真広, 白旗 崇, 水津理恵, 松下未知雄, 阿波賀邦夫, 御崎 洋二 第18回分子科学討論会 2024年9月
キラルなDMBEDT-STF系導体の構造と物性 内藤綾哉, 藤崎真広, 白旗崇, 御崎洋二 第18回分子科学討論会 2024年9月
シクロヘプテン環が縮環したTTP系導体の構造と物性:圧力効果を利用した新規有機超伝導体の創成 渡邊結夏, 青野翔太, 藤崎真広, 白旗崇, 山口俊輔, 川椙義高, 田嶋尚也, 内藤俊雄, 御崎洋二 第18回分子科学討論会 2024年9月
拡張TTF類とベンゾキノンから成るD-A分子系の合成と二次電池正極材料への展開 御崎智也, 吉村 彩, 白旗 崇, 八尾 勝, 林 実, 御崎洋二 第34回基礎有機化学討論会 2024年9月
1,3-ジチオール環を有する[6]ラジアレンの結晶構造と電子構造 戒能元洋, 御崎智也, 吉村 彩, 白旗 崇, 御崎洋二 第34回基礎有機化学討論会 2024年9月
テトラチアペンタレン系分子性導体研究の進展:新しい有機超伝導体の創成 白旗崇, 青野翔太, 渡邊結夏, 藤崎真広, 山口俊輔, 川椙義高, 田嶋尚也, 内藤俊雄, 御崎洋二 第34回基礎有機化学討論会 2024年9月
Synthesis of Alkyl-Substituted TTP Derivatives with Reduced pi-System: Structures and Properties of Their Cation Radical Salts 招待 白旗崇 分子性固体科学研究会 2024年3月
1,3-ジチオール[6]デンドラレンの構造と異性化 戒能 元洋, 御崎 智也, 藤崎 真広, 藤井 涼子, 木岡 美樹, 田原 秋桜美, 吉村 彩, 白旗 崇, 御崎 洋二 第16回有機π電子系シンポジウム 2023年12月
カルボキシ基を有するアントラキノイド挿入型 TTF 類の合成と MOF の作製 阿曽 悠登, 吉村 彩, 白旗 崇, 中村 貴義, 御崎 洋二 2023年12月
チオフェンを挿入した 1,3-ジチオール[6]デンドラレン類の合成と性質 御崎 智也, 東 稜征, 伊藤 俊基, 戒能 元洋, 川相 良太, 上田 将史, 吉村 彩, 白旗 崇, 御崎 洋二, 林 実 2023年12月
Materials for Photon Energy Storage: A New Challenge of Organic Charge Transfer Salts Toshio Naito, Yuka Nishiyama, Mizuki Takishita, Shuji Shiose, Naoki Watanabe, Yuka Sakamoto, Yuko Miyaji, Takashi Shirahata, Yohji Misaki, Shunsuke Kitou, Hiroshi Sawa The 14th Japan-China Joint Symposium on Conduction and Photoconduction in Organic Solids and Related Phenomena (14JCJS) 2023年12月
Synthesis and Physical Properties of Dimethylcyclohexene-Fused TTF Masahiro Fujisaki, Takashi Shirahata, Yohji Misaki The 14th Japan-China Joint Symposium on Conduction and Photoconduction in Organic Solids and Related Phenomena (14JCJS) 2023年12月
Tetraselenafulvalene Donors with a meso-Dimethylethylenedithio Group Takashi Shirahata, Naoya Kinoshita, Akashi Fujii, Toshio Naito, Yohji Misaki The 14th Japan-China Joint Symposium on Conduction and Photoconduction in Organic Solids and Related Phenomena (14JCJS) 2023年12月
Synthesis and Properties of Molecular Conductors Based on Chiral Diselenadithiafulvalene (STF) Derivatives with Dimethyl-Ethylenedithio Group Ryoya Naito, Masahiro Fujisaki, Takashi Shirahata, Yohji Misaki The 14th Japan-China Joint Symposium on Conduction and Photoconduction in Organic Solids and Related Phenomena (14JCJS) 2023年12月
環状アルキル基が縮環したπ縮小型 TTP ドナーを用いた分子性導体の構造と物性 青野 翔太, 鈴木 拳土, 木下 直哉, 小松 拓実, 白旗 崇, 山田 順一, 御崎 洋二 2023年11月
ホスフィン部位を有するアントラキノイド拡張 TTF の合成と金属錯体の作製 土佐 鳳真, 辺見 慶介, 半田 彩夏, 吉村 彩, 白旗 崇, 御崎 洋二 2023年度日本化学会中国四国支部大会 2023年11月
メタ位にカルボキシ基を有するアリール基で修飾したアントラキノイド挿入型 TTF 類縁体の合成と金属有機構造体への展開 阿曽 悠登, 吉村 彩, 白旗 崇, 中村 貴義, 御崎 洋二 2023年度日本化学会中国四国支部大会 2023年11月
アリール基を有するアントラキノイドで拡張された TTF 類縁体の合成と性質 若村 咲季, 阿曽 悠登, 辺見 慶介, 吉村 彩, 白旗 崇, 御崎 洋二 2023年度日本化学会中国四国支部大会 山口大会 2023年11月
スピロ共役を有するビチオフェン誘導体の合成と物性 藤崎 真広, 白旗 崇, 水津 理恵, 松下 未知雄, 阿波賀 邦夫, 御崎 洋二 第31回有機結晶シンポジウム 2023年11月
シクロへプテン環が縮環したTTP系導体の合成と物性 青野 翔太, 白旗 崇, 御崎 洋二 第17回分子科学討論会 2023 2023年9月
ベンゾキノン部位を有する5-ホスフィニン誘導体の合成と性質 御崎 智也, 吉村 彩, 白旗 崇, 御崎 洋二, 藤本 汐音, 林 実 第33回基礎有機化学討論会 2023年9月
アクセプター部位を有する5ホスフィニン誘導体の合成と性質 戒能 元洋, 御崎 智也, 吉村 彩, 白旗 崇, 林 実, 御崎 洋二 第33回基礎有機化学討論会 2023年9月
Synthesis, Structures, Electrochemical and Optical Properties of Vinyl-Extended Tetrathiafulvalene Functionalized Two 2,6-dicyano-5-Phosphinine Units Tomoya Misaki, Aya Yoshimura, Takashi Shirahata, Minoru Hayashi, Yohji Misaki 10th Pacific Symposium on Radical Chemistry (PSRC-10) 2023年6月
DM-BETS 系導体の開発 招待 白旗崇 分子系の複合電子機能 第181委員会 最終研究会 2023年3月
アントラキノイド骨格を有するTTFオリゴマーの合成と電気化学的性質 西原 雄一, 和田 裕汰, 辺見 慶介, 藤田 悠介, 吉村 彩, 白旗 崇, 御崎 洋二 第15回 有機π電子系シンポジウム2022 2022年12月
スイッチング機能を有する新規蛍光性λ5-ホスフィニンの合成と性質 御崎 智也, 吉村 彩, 白旗 崇, 御崎 洋二, 藤本 汐音, 林 実 第15回 有機π電子系シンポジウム2022 2022年12月
シクロヘキシレンジチオ架橋を有するTTFダイマーの合成と性質 中澤 雅, 木下 直哉, 白旗 崇, 御崎 洋二 第15回 有機π電子系シンポジウム2022 2022年12月
両極性有機分子の合成と二次電池への応用 天神 和樹, 永山 ひな, 吉村 彩, 白旗 崇, 八尾 勝, 御崎 洋二 第15回 有機π電子系シンポジウム2022 2022年12月
ベンゾキノン骨格を有する分岐融合型 TTF ダイマーの合成と二次電池への応用 天神 和樹, 平林 航, 松本 祐哉, 石川 花音, 吉村 彩, 白旗 崇, 八尾 勝, 御崎 洋二 第49回 有機典型元素化学討論会 2022年12月
拡張 TTF 類を有する λ5 ホスフィニン誘導体の合成と性質 御崎 智也, 吉村 彩, 白旗 崇, 林 実, 御崎 洋二 第49回 有機典型元素化学討論会 2022年12月
アリール基を有するスペーサー挿入型 TTF 類縁体の合成と性質 阿曽 悠登, 榊原 諒, 吉村 彩, 白旗 崇, 御崎 洋二 第49回 有機典型元素化学討論会 2022年12月
ビニル拡張した TTF とベンゾキノンから成る D-A 分子系の合成と二次電池正極材料への応用 西原 雄一, 吉村 彩, 白旗 崇, 八尾 勝, 御崎 洋二 第49回 有機典型元素化学討論会 2022年12月
アリール基で修飾した芳香環挿入型 TTF 類縁体の合成と性質 阿曽 悠登, 榊原 諒, 吉村 彩, 白旗 崇, 御崎 洋二 2022年日本化学会中国四国支部大会 2022年11月
ジメチルシクロヘキセンが融合したTTP誘導体の合成と物性 藤崎 真広, 白旗 崇, 御崎 洋二 第30回有機結晶シンポジウム 2022年11月
1,3-ジチオール環を有する3,4,5,6-テトラメチレンシクロヘキセンの合成,構造と性質 東 稜征, 佐々木 竜星, 吉村 彩, 白旗 崇, 御崎 洋二 第32回基礎有機化学討論会 2022年9月
シクロヘキセン環で拡張されたTTFとベンゾキノンから成る融合型D-A分子系の合成と二次電池正極活物質への応用 天神 和樹, 吉村 彩, 白旗 崇, 八尾 勝, 御崎 洋二 第32回基礎有機化学討論会 2022年9月
イソプロピル基を導入した TTP 系導体の合成と物性 青野 翔太, 鈴木 拳土, 白旗 崇, 御崎 洋二 第16回分子科学討論会 2022年9月
ジメチルシクロヘキセンが融合したTTF類の合成と物性 藤崎 真広, 白旗 崇, 御崎 洋二 第16回分子科学討論会 2022年9月
チアゾール類を有するピロール縮環TTFの合成と物性 中澤 雅, 木下 直哉, 白旗 崇, 御崎 洋二 第16回分子科学討論会 2022年9月
Synthesis and Redox Behavior of Bis-Fused Tetrathiafulvalene Analogs with an Anthraquinoid Spacer Kanna Kanetaka, Yuta Wada, Daisuke Kasai, Aya Yoshimura, Takashi Shirahata, Yohji Misaki 25th IUPAC Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC25) 2022年7月
半金属的なフェルミ面をもつ有機伝導体(DMEDO-TTF)2ReO4の構造と物性 川本 正, 久米田翔平, 森 健彦, 熊井玲児, 白旗 崇, 御崎洋二 日本物理学会第77回年次大会(2022年) 2022年3月
電池内重合によるサイクル特性の向上を可能とするTTF類の開発 辺見慶介, 森脇逸斗, 榊原諒, 松下俊輝, 木下直哉, 水津理恵, 吉村彩, 白旗崇, 八尾勝, 阿波賀邦夫, 依光英樹, 御崎洋二 第48回 有機典型元素化学討論会 2021年12月
T字型構造をもつ融合型TTFオリゴマーの合成と二次電池正極材料への応用 平林航, 石川花音, 白旗崇, 吉村彩, 八尾勝, 御崎洋二 第48回 有機典型元素化学討論会 2021年12月
アリール基を有する1,3-ジチオール[5]ラジアレン類の合成と性質 池田駿喜, 吉村彩, 白旗崇, 依光英樹, 御崎洋二 第48回 有機典型元素化学討論会 2021年12月
ビニル拡張したTTFとベンゾキノンから成るドナー・ アクセプター分子系の合成と二次電池正極材料への応用 西原雄一, 吉村彩, 白旗崇, 八尾勝, 御崎洋二 第48回 有機典型元素化学討論会 2021年12月
シクロヘキセン環を挿入したTTFとベンゾキノンが融合 したD-A分子系の合成と二次電池正極活物質への応用 天神和樹, 吉村彩, 白旗崇, 八尾勝, 御崎洋二 第48回 有機典型元素化学討論会 2021年12月
フェノール部位を含むDT-TTF誘導体の合成と物性 藤崎真広, 白旗崇, 御崎洋二 2021年度物性研究所短期研究会 「分子性固体研究の拡がり:新物質と新現象」 2021年12月
エチレンジセレノ基を導入した新規TSF系導体の合成、構造と物性 藤井証, 木下直哉, 白旗崇, 御崎洋二 2021年度物性研究所短期研究会 「分子性固体研究の拡がり:新物質と新現象」 2021年12月
アルキル基が置換したp縮小型TTPドナーを用いた分子性導体の構造と物性 鈴木 拳土, 木下 直哉, モハマド サフワン ビン アリアス, 白旗 崇, 山田 順一, 御崎 洋二 2021年度物性研究所短期研究会 「分子性固体研究の拡がり:新物質と新現象」 2021年12月
Synthesis of a Fused D-A-D System Composed of TTF and Benzoquinone Units and Application to Positive Electrode Materials for Rechargeable Batteries Yuya Matsumoto, Aya Yoshimura, Takashi Shirahata, Masaru Yao, Yohji Misaki Organic Battery Days 2021 2021年11月
ピリジル基を有するTTF類縁体の合成と金属錯体の作製 池田駿喜, 榊原諒, 栗林翼, 吉村彩, 白旗崇, 依光英樹, 御崎洋二 2021年日本化学会中国四国支部大会 高知大会 2021年11月
アントラキノイドで拡張されたTTFを有機配位子、希土類金属を中心金属とする金属有機構造体の合成と性質 辺見慶介, 鳥居耀司, 吉村彩, 白旗崇, 御崎洋二, 越智里香, 高橋仁徳, 野呂真一郎, 中村貴義 2021年日本化学会中国四国支部大会 高知大会 2021年11月
アントラキノイドで拡張したTTF部位を有するトリアド分子系の合成と酸化還元特性 和田祐汰, 吉村彩, 白旗崇, 御崎洋二 第31回 基礎有機化学討論会 2021年9月
アントラキノイドで拡張されたTTFを有機配位子、Mnを中心金属とする金属有機構造体の合成と性質 辺見慶介, 鳥居耀司, 吉村彩, 白旗崇, 御崎洋二, 越智里香, 高橋仁徳, 野呂真一郎, 中村貴義, 松島諒 第31回 基礎有機化学討論会 2021年9月
TTF とベンゾキノンから成る融合型D-A-D分子系の合成と二次電池正極活物質への応用 松本祐哉, 吉村彩, 白旗崇, 八尾勝, 御崎洋二 第31回 基礎有機化学討論会 2021年9月
反転対称性が欠如したキラルなDT-TTF系導体の合成、構造と物性 藤井証, 木下直哉, 白旗崇, 御崎洋二 第15回分子科学討論会 2021年9月
フルオレン部位を含むDT-TTF誘導体を成分とするラジカルカチオン塩の構造と物性 藤崎真広, 王彦, 白旗崇, 御崎洋二 第15回分子科学討論会 2021年9月
meso-ジメチルエチレンジチオ基が置換したTSF系導体の合成、 構造と物性 木下直哉, 藤井 証, 白旗 崇, 御崎洋二 第15回分子科学討論会 2021年9月
エチル基が置換したπ縮小型TTPドナーを用いた分子性導体の構造と物性 鈴木 拳土, 木下 直哉, 白旗 崇, 山田 順一, 御崎 洋二 日本化学会第101春季年会(2021) 2021年3月
フルオレン部位を含むDT-TTF誘導体の合成および電荷移動塩の構造と物性 藤崎 真広, 王 彦, 白旗 崇, 御崎 洋二 日本化学会第101春季年会(2021) 2021年3月
アントラキノイドで拡張されたTTFを有機配位子とするMOFの合成と構造 辺見慶介, 木村 仁, 榊原 諒, 吉村 彩, 越智里香, 白旗 崇, 依光英樹, 御崎洋二 第47回有機典型元素化学討論会 2020年12月
ベンゾ[b]ホスホールオキシドを有するTTF誘導体の合成と性質 池田駿喜, 吉村 彩, 白旗 崇, 俣野善博, 御崎洋二 2020日本化学会中国四国支部大会 2020年11月
垂直に融合したTTFオリゴマーの合成と有機 二次電池への応用 平林 航, 吉村 彩, 白旗 崇, 八尾 勝, 御崎 洋二 2020日本化学会中国四国支部大会 2020年11月
ベンゾキノン骨格を融合したTTFダイマーの合成と二次電池の充放電特性 大島瞳子, 山内智和, 吉村 彩, 白旗 崇, 八尾 勝, 御崎 洋二 2020日本化学会中国四国支部大会 2020年11月
ジフェニルホスフィノ基を有するアントラキノイド拡張TTFの合成と性質 辺見慶介, 半田彩夏, 賀川恒平, 吉村 彩, 白旗 崇, 御崎洋二 2020日本化学会中国四国支部大会 2020年11月
拡張TTFが融合した1,3-ジチオール[5]ラジアレン類の合成と性質 賀川恒平, 東稜征, 吉村 彩, 白旗 崇, 御崎 洋二 2020日本化学会中国四国支部大会 2020年11月
6-アリール-1,4-ジチアフルベンを導入したTTF類縁体の合成と性質 賀川 恒平, 木村 仁, 吉村 彩, 白旗 崇, 御崎 洋二 日本化学会 第100春季年会 (2020) 2020年3月
アントラキノイドを挿入した拡張TTFを部分ユニットとするダイマー分子の合成と酸化還元挙動 大島 瞳子, 吉村 彩, 白旗 崇, 御崎 洋二 日本化学会 第100春季年会 (2020) 2020年3月
メチル基が置換したπ縮小型TTPドナーを用いた分子性導体の構造と物性 鈴木 拳土, 木下 直哉, 白旗 崇, 山田 順一, 御崎 洋二 日本化学会 第100春季年会 (2020) 2020年3月
アリール置換1,3-ジチオール[4]ラジアレンの合成と性質 木村 仁, 吉村 彩, 白旗 崇, 依光 英樹, 御崎 洋二 第46回有機典型元素化学討論会 2019年12月
フラン環が挿入した1,3-ジチオール[6]デンドラレンの合成と性質 水田 圭祐, 田尾 ゆめ, 吉村 彩, 白旗 崇, 御崎 洋二 第46回有機典型元素化学討論会 2019年12月
デンドラレン拡張型TTFを融合した1,3-ジチオール[5]ラジアレンの合成と性質 賀川 恒平, 赤家部 麻衣, 吉村 彩, 白旗 崇, 御崎 洋二 第13回有機π電子系シンポジウム(2019) 2019年11月
アントラキノイドで拡張されたTTFを部分ユニットとしたオリゴマー分子の合成と電気化学的性質 大島 瞳子, 菖蒲 エリカ, 酒井 南, 尾木 大祐, 吉村 彩, 白旗 崇, 御崎 洋二 第13回有機π電子系シンポジウム(2019) 2019年11月
TTFとベンゾキノンを融合した新しいD-A分子系の合成と二次電池の充放電特性 山内 智和, 平林 航, 上坂 祐大, 白旗 崇, 八尾 勝, 御崎 洋二 第60回電池討論会(2019) 2019年11月
ベンゾキノン骨格を融合したTTFオリゴマーの合成と有機二次電池への展開 大島 瞳子, 山内 智和, 吉村 彩, 白旗 崇, 八尾 勝, 御崎 洋二 第30回基礎有機化学討論会(2019) 2019年9月
TTFとナフタザリンが融合したD-A分子系の合成と二次電池正極活物質への応用 山内 智和, 白旗 崇, 八尾 勝, 御崎 洋二 第30回基礎有機化学討論会(2019) 2019年9月
アントラキノイド挿入型TTFを融合した1,3-ジチオール[5]ラジアレン類の合成と性質 賀川 恒平, 赤家部 麻衣, 吉村 彩, 白旗 崇, 御崎 洋二 第30回基礎有機化学討論会(2019) 2019年9月
DM-TTP系導体における金属−金属構造相転移 木下 直哉, 白旗 崇, 御崎 洋二 第13回分子科学討論会(2019) 2019年9月
TTFとTSFからなる新規トライアッド分子に基づいた分子性導体の合成、構造と物性 木下 直哉, 丸山 敦也, 白旗 崇, 加藤 礼三, 崔 亨波, 御崎 洋二 第13回分子科学討論会(2019) 2019年9月
Pd触媒を用いたアリール置換EBDT誘導体の合成,構造および性質 吉村彩, 榊原諒, 木村仁, 辺見慶介, 白旗崇, 白旗崇, 依光英樹, 御崎洋二, 御崎洋二 日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 2019年
The Static Optical Spectroscopy and Dynamics of Photoinduced Phase Transition in \nthe (DMEDO-EBDT)2PF6 Single Crystal T. Ishikawa, M. Kitayama, A. Chono, K. Onda, Y. Okimoto, S. Koshihara, Y. Nakano, H. Yamochi, T. Morikawa, T. Shirahata, Y. Misaki International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals 2012 (ICSM 2012), Atlanta, Georgia, USA., July 8-13, 2012 2012年
EDO-EBDT系の構造と物性 森川徹, 白旗崇, 中野義明, 矢持秀起, 御崎洋二 日本化学会第91 春季年会,神奈川大学横浜キャンパス, 2011 年3 月26-29 日 2011年
Spectroscopic Study on the Phase Transition of (DMEDOEBDT)2PF6 Y. Nakano, H. Yamochi, T. Morikawa, T. Shirahata, H. Miyamoto, Y. Misaki, M. Uruichi, K. Yakushi 第10 回日中合同シンポジウム「有機固体の伝導・光伝導とその関連現象」(The 10th Japan-China Joint Symposium on Conduction and Photoconduction in Organic Solids and Related Phenomena), コープイン京都(京都市中京区), 2010 年10 月17-20 日 2010年
(DMEDO-EBDT)2PF6 の振動スペクトル 中野義明, 森川徹, 白旗崇, 御崎洋二, 売市幹大, 薬師久彌, 矢持秀起 日本化学会第90 春季年会,近畿大学本部キャンパス, 2010 年3 月26-29 日 2010年
Phase transition of Molecular Conductors Based on DSDTF Containing Ethylenedioxy Group 国際会議 Takashi Shirahata, Yusuke Oka, Shota Yamada, Akira Ueda, Hatsumi Mori, Yohji Misaki The 15th International Conference on Molecule-based Magnets (ICMM2016) 2016年9月
二次電池へ展開を指向した新規TTFオリゴマーの合成と性質 尾木大祐, 田中千咲, 白旗崇, 八尾勝, 御崎洋二 第27回基礎有機化学討論会 2016年9月
1,3-ジチオール[n]デンドラレンの酸化還元挙動と酸化生成物の構造 川崎 雄司, 笠井 大輔, 上田 将史, 藤井 涼子, 白旗 崇, 御崎 洋二 第25回有機結晶シンポジウム 2016年9月
分子内電荷秩序状態を目指した新規ST‐STP系導体の合成,構造と物性 木下直哉, 片山翔伍, 岡優佑, 白旗崇, 御崎洋二 第10回分子科学討論会 2016年9月
窒素原子を有する新規 TTF 類縁体の構造及び電気化学的性質 榊原 諒, 栗林 翼, 木村 仁, 吉村 彩, 白旗 崇, 依光 英樹, 御崎 洋二 第34回若手化学者のための化学道場 2018年9月
分子内電荷秩序状態を目指した新規ST-STP系導体の合成、構造と物性 木下 直哉, 白旗 崇, 御崎 洋二 第12回分子科学討論会 2018年9月
テトラチアフルバレンを核としたデンドリマーの合成と性 木村 仁, 榊原 諒, 吉村 彩, 白旗 崇, 依光 英樹, 御崎 洋二 第34回若手化学者のための化学道場 2018年9月
New Donor-Acceptor Type Organic Superconductor (EtDTET)(TCNQ) 国際会議 Takashi Shirahata, Yasuhiro Hibara, Keisuke Furuta, Tadashi Kawamoto, Takehiko Mori, Yohji Misaki International Symposium on Materials Science Opened by Molecular Degrees of Freedom (MDF2012) 2012年12月
Tris-fused Tetrathiafulvalenes Extended with an Anthraquinoid Spacer as New Positive Electrode Materials for Rechargeable Batteries 国際会議 Daisuke Ogi, Yusuke Fujita, Minami Kato, Akimi Tahara, Takashi Shirahata, Masaru Yao, Yohji Misaki 28th International Symposium on the Organic Chemistry of Sulfur (ISOCS 28) 2018年8月
Synthesis and Properties of Aryl-Substituted Tetrathiafulvalene Analogs 国際会議 Ryo Sakakibara, Tsubasa Kuribayashi, Hitoshi Kimura, Aya Yoshimura, Takashi Shirahata, Hideki Yorimitsu, Yohji Misaki International Symposium on Main Group Chemistry Directed towards Organic Synthesis (MACOS) 2018年8月
ピリジン部位を有するDT-TTF系ドナーを配位子とする遷移金属錯体の構造と物性 白旗 崇, 城下 雄亮, ホア テイ トゥイ ユン, 木下 直哉, 吉村 彩, 上田 顕, 森 初果, 御崎 洋二 第12回分子科学討論会 2018年9月
Organic field-effect transistors based on oligothiophene derivatives with dithieno[3,2-b:2',3'-b]thiophene (DTT) 国際会議 Takashi Shirahata, Yoshimasa Bando, Hiroshi Wada, Koji Shibata, Takehiko Mori The 8th International Symposium on Functional π-Electron Systems 2008年7月
Hydration of Tetracationic [5]Radialene Substituted with Quintuple 1,3-Dithiol-2-ylidenes 国際会議 Masafumi Ueda, Akimi Tahara, Masashi Hasegawa, Takashi Shirahata, Yasuhiro Mazaki, Yohji Misaki 28th International Symposium on the Organic Chemistry of Sulfur (ISOCS 28) 2018年8月
有機超伝導体(EtDTET)(TCNQ)の構造と物性 川本 正, 森 健彦, 杉浦 栞理, 寺嶋 太一, 宇治 進也, 白旗 崇, 御崎 洋二 日本物理学会第73回年次大会(2018年) 2018年3月
Synthesis, structure, and properties of cobalt complexes based on pyridine ligand with DT-TTF 国際会議 THI THUY, DUNG HOA, Yusuke Shiroshita, Akira Shiomi, Shuka Yoshimoto, Naoya Kinoshita, Takashi Shirahata, Akira Ueda, Hatsumi Mori, Yohji Misaki The 43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC2018) 2018年8月
Development of molecular conductors based on bis-fused pi-electron donors composed of TTF and TSF 国際会議 Takashi Shirahata, Naoya Kinoshita, Yohji Misaki The 43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC2018) 2018年8月
二次元的に拡張された新規TTFオリゴマーの合成と有機二次電池正極活物質の展開 山内智和, 吉村 彩, 白旗 崇, 御崎 洋二 第11回有機π電子系シンポジウム(2017) 2017年12月
1,3-ジチオール[n]ラジアレン誘導体の合成と酸化還元特性 木村 仁, 藤井 涼子, 村岡 俊弥, 田原 秋桜美, 木岡 美樹, 吉村 彩, 白旗 崇, 御崎 洋二 第44有機典型元素化学討論会(2017) 2017年12月
様々な置換基を有するビニローグTTF誘導体の合成とラジカルカチオン塩の構造 渡津雄大, 白旗崇, 御崎洋二 日本化学会講演予稿集 2012年3月
ジチエノチオフェン(DTT)骨格を有するオリゴチオフェン誘導体のFET特性 白旗崇, 坂東祥匡, 和田拓, 柴田幸治, 森健彦 応用物理学関係連合講演会講演予稿集 2008年3月
Pd触媒を用いたアリール置換TTF類縁体の合成、構造及び電気化学的特性 榊原 諒, 吉村 彩, 白旗 崇, 依光 英樹, 御崎 洋二 日本化学会第98春季年会(2018) 2018年3月
TTF三量体をドナーとした分子性導体の構造と性質 増田 拓也, 徳永 早貴, 白旗 崇, 御崎 洋二 日本化学会第98春季年会(2018) 2018年3月
Synthesis of TTP donors with steric hindrance groups and property for their conducting cation radical salts 国際会議 Takashi Shirahata, Yoshimasa Bando, Tadashi Kawamoto, Takehiko Mori International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Ferromagnets 2007年9月
Structures and Properties of Molecular Conductors Based on a Trimeric TTF Linked by Methylenedithio Groups 国際会議 Yohji Misaki, Takuya Masuda, Saki Tokunaga, Takashi Shirahata The 12th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets (ISCOM2017) 2017年9月
Synthesis, Structures, and Properties of New TTP Derivatives with Reduced π-System 国際会議 Takashi Shirahata, Mohamad Safuwan, bin Alias, Naoya Kinoshita, Keisuke Furuta, Takashi Yamamoto, Toshio Naito, Jun-ichi Yamada, Yohji Misaki The 12th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets (ISCOM2017) 2017年9月
ジチエニルメチレンをスペーサーとした拡張TTFドナーと有機二次電池への展開 山内智和, 久保高志, 藤岡 純, 吉村 彩, 白旗 崇, 八尾 勝, 御崎洋二 第44有機典型元素化学討論会(2017) 2017年12月
λ5‐ホスフィニンを有するTTF誘導体の合成と性質 吉村彩, 橋本直樹, 木村仁, 榊原諒, 太田英俊, 白旗崇, 白旗崇, 林実, 御崎洋二, 御崎洋二 有機典型元素化学討論会講演要旨集 2017年12月
Au(dmit)2 Charge Transfer Complexs; Relation Between Pyramidal Coordination Geometry and Physical Properties 国際会議 Toshio Naito, Yuuka Sakamoto, Yuko Miyagi, Takashi Yamamoto, Keishi Ohara, Takashi Shirahata, Yohji Misaki The 12th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets (ISCOM2017) 2017年9月
新規π縮小型TTP系ドナーの合成と性質 白旗 崇, モハマド サフワン, ビン アリアス, 木下 直哉, 古田 圭介, 山本 貴, 内藤 俊雄, 山田 順一, 御崎 洋二 第11回分子科学討論会(2017) 2017年9月
Pd 触媒を用いたアリール置換 EBDT 誘導体の合成、構造および性質 吉村 彩, 榊原 諒, 木村 仁, 辺見 慶介, 白旗 崇, 依光 英樹, 御崎 洋二 日本化学会 第99春季年会 2019年3月
Syntheses, structure and properties of vinylogous EDO-TTFs 国際会議 Takashi Shirahata, Toru Morikawa, Hisakazu Miyamoto, Yoshiaki Nakano, Hideki Yamochi, Yohji Misaki The 8th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Ferromagnets 2009年9月
λ5-ホスフィニン部位を導入した TTF 類縁体の構造と光学特性 木村 仁, 半田 彩夏, 橋本 直樹, 吉村 彩, 太田 英俊, 白旗 崇, 林 実, 御崎 洋二 日本化学会 第99春季年会 2019年3月
有機超伝導体(EtDTET)(TCNQ)の超伝導転移と構造 川本 正, 森 健彦, 杉浦 栞理, 寺嶋 太一, 宇治 進也, 白旗 崇, 御崎 洋二 日本物理学会 第74回年次大会 2019年3月
芳香環をスペーサーとしたTTF融合型1,3‐ジチオール[4]デンドラレン類の合成と性質 水田圭祐, 山内智和, 亀川綾香, 吉村彩, 白旗崇, 御崎洋二 第45回有機典型元素化学討論会 2018年12月
Synthesis of New Organic Superconductor Based on Purely Organic Donor-Acceptor System Takashi Shirahata, Keisuke Furuta, Yasuhiro Hibara, Yohji Misaki, Tadashi Kawamoto, Takehiko Mori The 10th International Symposium on Crystalline Organic Metals Superconductors and Magnets (ISCOM2013) 2013年7月
セレノメチル基を導入した新規 ST-STP 系導体の合成、構造と物性 松岡 誠純, 木下 直哉, 白旗 崇, 御崎 洋二 日本化学会中国四国支部大会(2018) 2018年11月
1,3‐ジチオール環を有する新しい[5]ラジアレン類縁体の合成と性質 賀川恒平, 松田孝司, 上田将史, 吉村彩, 白旗崇, 御崎洋二 第45回有機典型元素化学討論会 2018年12月
アントラキノイドおよびビニル拡張された融合型TTF三量体の合成と性質 大島瞳子, 佐々木亜未, 山内智和, 吉村彩, 白旗崇, 御崎洋二 第45回有機典型元素化学討論会 2018年12月
アルキル基を導入した新規 CHDTDT 系導体の合成、構造と物性 友澤 拓也, 木下 直哉, 塩見 暁, 城下 雄亮, 堀場 彩人, 白旗 崇, 御崎 洋二 日本化学会中国四国支部大会(2018) 2018年11月
メチレンジチオ基で架橋した新規TTF三量体の合成、構造と物性 増田 拓也, 徳永 早貴, 丸山 敦也, 木下 直哉, 白旗 崇, 御崎 洋二 日本化学会中国四国支部大会(2018) 2018年11月
9,10-アントラキノイドで拡張された融合型TTFオリゴマーの合成と充放電特性 山内智和, 加藤 南, 吉村 彩, 白旗 崇, 八尾 勝, 御崎 洋二 日本化学会中国四国支部大会(2018) 2018年11月
純有機超伝導体(EtDTET)(TCNQ)の構造と物性 白旗崇, 樋原康浩, 古田圭介, 川本正, 森健彦, 御崎洋二 日本化学会講演予稿集 2013年3月
λ5-ホスフィニン部位を導入したTTF類の合成と性質 半田 彩夏, 木村 仁, 橋本 直樹, 吉村 彩, 太田 英俊, 白旗 崇, 林 実, 御崎 洋二 日本化学会中国四国支部大会(2018) 2018年11月
ピリジル基を導入した新規TTF類縁体の合成と性質-I 榊原 諒, 栗林 翼, 吉村 彩, 白旗 崇, 依光 英樹, 御崎 洋二 日本化学会中国四国支部大会(2018) 2018年11月
1,3-ジチオール[4]デンドラレンからラジアレン類似化合物への骨格変換 竹崎 弥侑, 笠井 大輔, 上田 将史, 吉村 彩, 白旗 崇, 御崎 洋二 日本化学会中国四国支部大会(2018) 2018年11月
ピリジル基を導入した新規TTF類縁体の合成と性質-II 栗林 翼, 榊原 諒, 吉村 彩, 白旗 崇, 依光 英樹, 御崎 洋二 日本化学会中国四国支部大会(2018) 2018年11月
Redox-Switchable Bis-fused Tetrathiafulvalene Analog: Observation and Control of Two Different Reduction Processes from Dication to Neutral State 国際会議 Yohji Misaki, Minami Kato, Yusuke Fujita, Tomokazu Yamauchi, Takashi Shirahata The 14th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-14) 2018年11月
Structural Phase Transitions of TTP Conductors 招待 国際会議 Takashi Shirahata, Tetsuya Ito, Shinya Toki, Shogo Katayama, Naoya Kinoshita, Yohji Misaki The Toyota Riken International Workshop; Organic Semiconductors, Conductors, and Electronics 2018年10月
π共役系を縮小した新規TTP, DTEDT系導体の合成、構造と物性 木下 直哉, Mohamad Safuwan, bin Alias, 白旗 崇, 山本 貴, 内藤 俊雄, 山田 純一, 御崎 洋二 日本化学会中国四国支部大会(2018) 2018年11月
ドナー・アクセプター型[3]デンドラレンの合成と有機二次電池への展開 山内 智和, 安喜 達郎, 吉村 彩, 白旗 崇, 八尾 勝, 御崎 洋二 日本化学会中国四国支部大会(2018) 2018年11月
メトキシ基を有するテトラチアペンタレン系導体の構造と物性 伊藤鉄也, 朝光直也, 白旗崇, 宮本久一, 川本正, 森健彦, 御崎洋二 日本化学会講演予稿集 2010年3月
エチレンジオキシ基を有する新規拡張型TTF系誘導体の合成・物性 高橋守, 森川徹, 白旗崇, 御崎洋二 日本化学会講演予稿集 2010年3月
DA型電荷移動錯体による新規純有機超伝導体の開拓 白旗崇, 樋原康浩, 古田圭介, 川本正, 森健彦, 賣市幹大, 御崎洋二 日本化学会中国四国支部大会 2013年11月
1,3‐ジチオール[3]デンドラレン誘導体の合成と電気化学的性質 藤井涼子, 笠井大輔, 上田将史, 白旗崇, 御崎洋二 2015年日本化学会中国四国支部大会 2015年11月
Molecular and Electronic Structures of Oxidized 1,3-Dithiole[5]radialene Derivatives 国際会議 上田 将史, 白旗 崇, 御崎 洋二 The 13th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-13) 2015年11月
開環型1,3-ジチオール[3]ラジアレン構造異性体の合成と構造 上田 将史, 白旗 崇, 御崎 洋二 第24回有機結晶シンポジウム 2015年11月
拡張型TTFを含む融合型TTF系正極活物質の合成と正極活物質への展開 御崎洋二, 川本晃己, 細井賢, 加藤南, 白旗崇, 八尾勝 第56回電池討論会 2015年11月
ドナー・アクセプター縮合型分子系の合成と正極活物質への展開 加藤南, 野田茂伸, 白旗崇, 八尾勝, 御崎洋二 第56回電池討論会 2015年11月
アントラキノイドを含む新規融合型TTFオリゴマーの合成と性質 尾木大祐, 藤田悠介, 加藤南, 白旗崇, 八尾勝, 御崎洋二 第26回基礎有機化学討論会 2015年9月
環状型高次TTPオリゴマーの合成と性質 佐々木彰紀, 木村晴佳, 白旗崇, 御崎洋二 第26回基礎有機化学討論会 2015年9月
π拡張されたTTFオリゴマーの合成と性質 徳永早貴, 木村晴佳, 白旗崇, 御崎洋二 第26回基礎有機化学討論会 2015年9月
チオフェンを挿入した1,3‐ジチオール[n]デンドラレン類の構造と酸化還元挙動 伊藤俊基, 手塚真未, 西脇匡崇, 白旗崇, 御崎洋二 第26回基礎有機化学討論会 2015年9月
1,3‐ジチオール[5]ラジアレンと関連化合物の分子・電子構造 上田将史, 白旗崇, 御崎洋二 第26回基礎有機化学討論会 2015年9月
1,3‐ジチオール[3]デンドラレン誘導体の合成と電子構造 藤井涼子, 笠井大輔, 上田将史, 白旗崇, 御崎洋二 第26回基礎有機化学討論会 2015年9月
新規ドナー‐アクセプター型分子系の合成と性質 岩本寛史, 加藤南, 白旗崇, 八尾勝, 御崎洋二 第26回基礎有機化学討論会 2015年9月
有機金属アニオンを対イオンとする新規分子性導体の構造と伝導性 白旗崇, 岡本宗次郎, 岡優佑, 尾木大祐, 古田圭介, 御崎洋二, 御崎洋二 分子科学討論会 2015年9月
新規拡張型TTFの合成,構造と電気化学的特性 田中千咲, 吉本朱夏, 尾木大祐, 白旗崇, 御崎洋二 第26回基礎有機化学討論会 2015年9月
Thermally induced mechanical effects in molecular conductors 国際会議 Takashi Shirahata, Tetsuya Ito, Shinya Toki, Keita Shiratori, Shouhei Kumeta, Tadashi Kawamoto, Takehiko Mori, Yoshiaki Nakano, Hideki Yamochi, Yohji Misaki The 22nd International Conference on the Chemistry of the Organic Solid State (ICCOSS XXII) 2015年7月
Development of molecular conductors based on tetramethyl-TTP and its related donors 国際会議 Yohji Misaki, Shuhei Kohno, Yusaku Harada, Keisuke Furuta, Takashi Shirahata, Tadashi Kawamoto, Takehiko Mori The 11th International Symposium on Crystalline Organic Metals Superconductors and Magnets (ISCOM2015) 2015年9月
純粋な有機物からなる超伝導体の開発 白旗 崇 第10回愛媛大学学術フォーラム 2015年9月
シクロヘキセン環が挿入された拡張TTFオリゴマーの合成と性質 徳永早貴, 白旗崇, 御崎洋二 第27回基礎有機化学討論会 2016年9月
メトキシ基を有するテトラチアペンタレン系ドナーへのセレン原子導入効果 白旗崇, 土岐慎也, 伊藤鉄也, 朝光直也, 御崎洋二 日本化学会講演予稿集 2011年3月
芳香環を挿入した融合型TTF[n]デンドラレン類の合成と性質 榊原諒, 藤井涼子, 田原秋桜美, 白旗崇, 八尾勝, 御崎洋二 第27回基礎有機化学討論会 2016年9月
テトラキス(1,3‐ジチオール)[5]ラジアレン二量体の合成と性質 田原秋桜美, 松田孝司, 上田将史, 須野田宰, 白旗崇, 御崎洋二 第27回基礎有機化学討論会 2016年9月
有機二次電池に向けたドナー・アクセプター型分子系の合成と性質 野田 茂伸, 加藤 南, 八尾 勝, 白旗 崇, 御崎 洋二 第32回若手化学者のための化学道場 2016年8月
シクロヘキセン環を挿入した融合型TTFオリゴマーの合成と二次電池への展開 細井 賢, 白旗 崇, 八尾 勝, 御崎 洋二 第32回若手化学者のための化学道場 2016年8月
積層型テトラチアフルバレノファンの合成と性質 徳永 早貴, 白旗 崇, 御崎 洋二 第32回若手化学者のための化学道場 2016年8月
直鎖アルキル基を有するTTP導体の構造と物性 片山 翔伍, 白旗 崇, 御崎 洋二 第32回若手化学者のための化学道場 2016年8月
アルキル基を有するTTP導体の構造と物性‐系統的な鎖長変化の効果 片山翔伍, 白旗崇, 御崎洋二 日本化学会第96春季年会 2016年3月
二次電池用正極活物質へ向けた新規TTF誘導体の合成と性質 尾木 大祐, 田中 千咲, 八尾 勝, 白旗 崇, 御崎 洋二 第32回若手化学者のための化学道場 2016年8月
1,3‐ジチオール[5]ラジアレン酸化種のアニオン‐π相互作用 上田将史, 杉川幸太, 白旗崇, 池田篤志, 御崎洋二 ホスト・ゲスト化学シンポジウム(HGCS2016) 2016年6月
新しい1,3‐ジチオール[n]デンドラレン誘導体の合成と性質 藤井涼子, 笠井大輔, 上田将史, 白旗崇, 御崎洋二 第42回有機典型元素化学討論会 2015年12月
1,3-ジチオール[3]ラジアレンの合成検討と開環型異性体の構造 上田 将史, 白旗 崇, 御崎 洋二 第9回有機π電子系シンポジウム 2015年11月
積層型テトラチアフルバレノファンの合成と性質 徳永早貴, 白旗崇, 御崎洋二 日本化学会第96春季年会 2016年3月
π系スペーサーを有する新規融合型TTFオリゴマーの合成と二次電池への展開 細井賢, 川本晃己, 白旗崇, 八尾勝, 御崎洋二 第42回有機典型元素化学討論会 2015年12月
チオフェン環を挿入したTTF融合型1,3-ジチオール[4]デンドラレンの合成と性質 田原 秋桜美, 白旗 崇, 御崎 洋二 第9回有機π電子系シンポジウム 2015年11月
アントラキノイド骨格を有する新規融合型TTF系ドナーの合成と性質 金高惟名, 細井賢, 大島瞳子, 野田茂伸, 加藤南, 白旗崇, 御崎洋二 2015年日本化学会中国四国支部大会 2015年11月
チオフェンをスペーサーとする新規融合型TTFオリゴマーの二次電池用正極活物質への展開 尾木 大祐, 白旗 崇, 八尾 勝, 御崎 洋二 第9回有機π電子系シンポジウム 2015年11月
二次電池用正極活物質へ向けた新規TTF誘導体の合成と性質 田中 千咲, 尾木 大祐, 白旗 崇, 八尾 勝, 御崎 洋二 第9回有機π電子系シンポジウム 2015年11月
エチレンジオキシ基を導入したDSDTF導体の金属‐絶縁体転移 岡優佑, 白旗崇, 御崎洋二, 御崎洋二 2015年日本化学会中国四国支部大会 2015年11月
拡張された1,3‐ジチオール[5]ラジアレン誘導体の合成と酸化還元挙動 上田将史, 松田孝司, 小椋優衣, 河村悠平, 白旗崇, 御崎洋二 2015年日本化学会中国四国支部大会 2015年11月
非対称な電子供与体BEDT‐HSTTのPF6及びAsF6塩の構造と物性 白旗崇, 吉藤正明, 森健彦, 高橋かず子 日本化学会講演予稿集 2001年3月
ジヒドロチオフェン拡張ドナー系カチオンラジカル塩の構造と物性の特徴 白旗崇, 森健彦, 高橋かず子 分子構造総合討論会講演要旨集 2001年9月
(BEDT‐HBDST)2FeBr4塩の構造と磁性 白旗崇, 加藤礼三, 森健彦, 遠藤聡, 高橋かず子 日本化学会講演予稿集 2002年3月
ヘテロ環縮合フロキノノイド拡張型新規ドナーの開発 白旗崇, 加藤礼三, 高橋かず子 日本化学会講演予稿集 2002年3月
含ヨウ素STF誘導体の合成およびカチオンラジカル塩の物性 白旗崇, 今久保達郎 日本化学会講演予稿集 2003年3月
BO‐HBDTT塩における構造及び伝導性の特性 白旗崇, 高橋かず子 日本化学会講演予稿集 2001年3月
(BEDT‐HBDST)2Au(CN)2塩の構造と物性 白旗崇, 吉藤正明, 森健彦, 高橋かず子 日本化学会講演予稿集 2001年3月
セレニエノキノノイド拡張型電子供与体を成分とする有機伝導体の開発 高橋かず子, 白旗崇, 冨谷健介, 吉藤正明 分子構造総合討論会講演要旨集 1995年9月
チエノキノノイド拡張型新規電子供与体,BO‐BDTTの合成とその伝導性錯体 白旗崇, 吉藤正明, 高橋かず子 日本化学会講演予稿集 1997年3月
ジヒドロチオフェン拡張型ドナー,BO‐HBDTT塩の構造と伝導性 白旗崇, 吉藤正明, 高橋かず子 分子構造総合討論会講演要旨集 1998年9月
BEDO-TTFのセレノフェン及びジヒドロセレノフェン拡張型新規電子供与体の合成とその伝導性錯体 高橋かず子, 白旗崇, 吉藤正明 構造有機化学討論会講演予稿集 1998年10月
ジヒドロチオフェン拡張型ドナー, BO-HBDTT のカチオンラジカル塩の構造と伝導性 白旗崇, 吉藤正明, 高橋かず子 基礎有機化学連合討論会予稿集 1998年11月
チオフェンおよびジヒドロチオフェン拡張型TSFおよびBETSの合成と性質 白旗崇, 吉藤正明, 高橋かず子 日本化学会講演予稿集 1999年3月
ジヒドロチオフェン拡張型ドナー,BEDT‐HBDSTのカチオンラジカル塩の物性 白旗崇, 吉藤正明, 高橋かず子 分子構造総合討論会講演要旨集 1999年9月
BEDT‐HBDSTのFeCl4塩の構造と物性 白旗崇, 吉藤正明, 森健彦, 高橋かず子 日本化学会講演予稿集 2000年3月
(BEDT‐HBDST)2MCl4(M=Fe,Ga)の構造と物性 白旗崇, 森健彦, 高橋かず子 分子構造総合討論会講演要旨集 2000年9月
ジヒドロチオフェン拡張型ドナー,BO‐HBDTTのカチオンラジカル塩の構造と伝導性 白旗崇, 吉藤正明, 高橋かず子 分子構造総合討論会講演要旨集 1997年10月
ジヒドロチオフェン拡張型ドナー,BO‐HBDTTのカチオンラジカル塩の構造と伝導性 白旗崇, 甲千寿子, 吉藤正明, 高橋かず子 日本化学会講演予稿集 1998年3月
Crystal structures and conducting properties of cation radical salts of a novel dihydrothienoquinonoid-extended donor (BO-HBDTT) 国際会議 Takashi Shirahata, Kazuko Takahashi The 9th International Symposium on Novel Aromatic Compounds (ISNA-9) 1998年8月
1,3‐ジチオール[6]デンドラレンの合成と酸化還元特性 藤井涼子, 田原秋桜美, 木岡美樹, 白旗崇, 御崎洋二 第43回有機典型元素化学討論会 2016年12月
Phase transitions of quasi-1-D molecular conductor (DMEDO-TTF)2PF6 国際会議 Takashi Shirahata, Tadashi Kawamoto, Tadahiko Ishikawa, Yohiaki Nakano, Yohji Misaki, Shin-ya Koshihara, Hideki Yamochi, Takehiko Mori 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010)—Organic Solid-State Chemistry: Structure, Synthesis & Reactivity (#155) 2010年12月
Novel Organic Metals Based on TTPs with Peripheral Methoxy Groups 国際会議 Takashi Shirahata, Tetsuya Ito, Ken-ichi Nakamura, Tadashi Kawamoto, Takehiko Mori, Yohji Misaki International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals 2010 2010年7月
ブチレン鎖で架橋した融合型ビニローグ二量体の合成と性質 山下将輝, 山内智和, 川崎雄司, 吉村 彩, 白旗 崇, 八尾 勝, 御崎 洋二 第28回基礎有機化学討論会(2017) 2017年9月
新規常圧有機超伝導体κ‐(DMEDO‐TSeF)2[Au(CN)4](Solv.)の構造と物性 白旗崇, 木舩愛, 吉野浩子, 今久保達郎 分子構造総合討論会講演要旨集(CD-ROM) 2006年8月
カテコール縮合DT‐TTF導体の構造と物性 城下雄亮, 片山翔伍, 白旗崇, 土居諒平, 上田顕, 森初果, 御崎洋二 日本化学会第97春季年会 2017年3月
Crystal structure and physical properties for new organic superconductors κ-(DMEDO-TSeF)2[Au(CN)4](Solv.) 国際会議 Takashi Shirahata, Megumi Kibune, Hiroko Yoshino, Tatsuro Imakubo The 7th International Symposium on Functional π-Electron System 2006年5月
エチル基を導入したTPDT‐TTPおよびDT‐TTF系ドナーを用いた分子性導体の開発 片山翔伍, 白旗崇, 御崎洋二 日本化学会第97春季年会 2017年3月
ジシアノメチリデン部位を有する融合型TTFオリゴマーの合成と有機二次電池への展開 山内智和, 安喜逹郎, 吉村 彩, 白旗 崇, 八尾 勝, 御崎 洋二 第28回基礎有機化学討論会(2017) 2017年9月
Synthesis and properties of the cation radical salts of novel unsymmetric donor DMEDO-TSeF 国際会議 Takashi Shirahata, Megumi Kibune, Tatsuro Imakubo The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PacifiChem 2005) 2005年12月
純粋な有機物で構成された有機超伝導体の開発 招待 白旗 崇 第33回若手化学者のための化学道場 2017年9月
新規な交互架橋型環状TTPオリゴマーの合成と性質 境田 純也, 白旗 崇, 御崎 洋二 第10回有機π電子系シンポジウム 2016年12月
Synthesis, Structures and Physical Properties of BDT-TTPs with Methoxy Groups 国際会議 Takashi Shirahata, Shin-ya Toki, Tetsuya Ito, Naoya Asamitsu, Naoya Murakami, Yohji Misaki The 9th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Ferromagnets (ISCOM 2011) 2011年9月
メチレンジチオ鎖で架橋したアントラキノイド挿入型環状TTPYオリゴマーの合成 広野 有香, 尾木 大佑, 白旗 崇, 御崎 洋二 第10回有機π電子系シンポジウム 2016年12月
メチレンジチオ基で架橋されたシクロヘキセンTTPYダイマーの合成と性質 久米美花子, 細井賢, 徳永早貴, 白旗崇, 八尾勝, 御崎洋二 日本化学会第97春季年会 2017年3月
アントラキノイド骨格をスペーサーに導入したドナー-アクセプター型分子系の合成と有機二次電池への展開 安喜 達郎, 岩本 寛史, 細井 賢, 白旗 崇, 八尾 勝, 御崎 洋二 第10回有機π電子系シンポジウム 2016年12月
Development of Organic Conductors Based on Novel π-Extended Electron Donor 国際会議 白旗 崇 MDF International Workshop: Open-shell Organic Molecules – Synthesis and Electronic Structure Freedom – 2011年10月
1,3-ジチオール[6]デンドラレン誘導体の合成と[6]ラジアレンへの変換 田原 秋桜美, 藤井 涼子, 木岡 美樹, 白旗 崇, 御崎 洋二 第10回有機π電子系シンポジウム 2016年12月
異なるTTF誘導体をユニットとしたオリゴマーの合成と性質 徳永 早貴, 増田 拓也, 白旗 崇, 御崎 洋二 第10回有機π電子系シンポジウム 2016年12月
ドナー・アクセプター縮合型分子の合成および有機二次電池への展開 野田茂伸, 加藤南, 白旗崇, 八尾勝, 御崎洋二 第43回有機典型元素化学討論会 2016年12月
エチレンジオキシ基を有するTSeF誘導体の合成と性質 白旗崇, 木船愛, 今久保達郎 日本化学会講演予稿集 2005年3月
非平面構造を有する融合型TTFオリゴマーを用いた有機二次電池の充放電特性 尾木大祐, 藤田悠介, 八尾勝, 白旗崇, 御崎洋二 第57回 電池討論会 2016年11月
D2[Au(CN)4]の構造と物性(D=含ヨウ素ドナー) 白旗崇, 今久保達郎 日本化学会講演予稿集 2004年3月
シクロヘキセン環を導入した新規融合型TTFオリゴマーの合成と二次電池への展開 細井 賢, 白旗 崇, 八尾 勝, 御崎 洋二 2016年日本化学会中国四国支部大会 香川大会 2016年11月
Novel iodinated STF and TSeF derivatives: Syntheses and properties of their cation radical salts 国際会議 Takashi Shirahata, Tatsuro Imakubo International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals (ICSM2004) 2004年6月
拡張TTFから成る新規融合型TTFの合成と電気化学的性質 佐々木亜未, 野田茂伸, 白旗崇, 御崎洋二 第43回有機典型元素化学討論会 2016年12月
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 4,5−ジメチル−[1,3]ジセレノール−2−セロンの新規製造方法 今久保 達郎, 吉野 浩子, 木舩 愛, 白旗 崇
[1,3]ジセレノール−2−チオンの新規製造方法 今久保 達郎, 白旗 崇
4,5−ジヨード[1,3]ジセレノール−2−オン、その関連誘導体及びそれらの製造方法 今久保 達郎, 白旗 崇 - 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 分子性強等方性構造の化学構築と機能開拓 2020年7月 - 2025年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別推進研究 特別推進研究 阿波賀 邦夫, 坂本 一之, 内橋 隆, 土射津 昌久, 桝 飛雄真, 白旗 崇, 山口 明
反転対称性が欠如した有機超伝導体の創出 2019年4月 - 2022年3月 日本学術振興会 科学研究費補助金 白旗 崇
導電性材料を指向した含フッ素π電子供与性分子の創出 2014年4月 - 2017年3月 文部科学省 科学研究費補助金 白旗 崇
高導電性を示す純有機単一成分導体の開拓 2011年 - 2013年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 御崎 洋二, 白旗 崇
複合ヘテロ原子を有する電子供与体の開発及び有機伝導体への応用 2009年4月 - 2011年3月 文部科学省 科学研究費補助金 白旗 崇
新しい電子機能を目指した分子内自由度の開発 2008年 - 2012年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 矢持 秀起, 御崎 洋二, 藤原 秀紀, 森田 靖, 大塚 晃弘, 前里 光彦, 中野 義明, 白旗 崇
酸素官能基を導入した新規電子供与体を成分とする有機伝導体の開発 2007年4月 - 2009年3月 日本学術振興会 特別研究員研究奨励費 白旗 崇
動的相スイッチ機構を内在する有機電子材料の開拓と非平衡物性科学への展開 2006年 - 2010年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術創成研究費 田中 耕一郎, 矢持 秀起, 腰原 伸也, 御崎 洋二, 永井 正也, 廣理 英基, 大塚 晃弘, 前里 光彦, 中野 義明, 沖本 洋一, 石川 忠彦, 恩田 健, 宮本 久一, 白旗 崇
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ナノテク・材料 / 有機合成化学
ナノテク・材料 / 基礎物理化学
ライフサイエンス / 生物有機化学
ナノテク・材料 / 構造有機化学、物理有機化学
ナノテク・材料 / 機能物性化学 - 所属学会・所属協会
- 有機π電子系学会
応用物理学会
分子科学会
ヨウ素学会
日本化学会
有機合成化学協会
基礎有機化学会 - 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月13日更新
2025年4月12日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/4/12 01:06
- 氏名(漢字)
- 白旗 崇
- 氏名(フリガナ)
- シラハタ タカシ
- 氏名(英字)
- Shirahata Takashi
- 所属機関
- 愛媛大学 准教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/4/13 01:23
- 氏名(漢字)
- 白旗 崇
- 氏名(フリガナ)
- シラハタ タカシ
- 氏名(英字)
- Shirahata Takashi
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2016/3/16 18:43
- 更新日時
- 2025/4/2 18:23
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352021000
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 理工学研究科
- 職名
- 准教授
- 学位
- 博士(理学)
- 学位授与機関
- 東北大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- 学歴
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年4月12日更新
- 研究者番号
- 40360565
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 准教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2019/4/1 – 2024/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 准教授
2016/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 准教授
2014/4/1 – 2015/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科, 准教授
2013/4/1 : 愛媛大学, 大学院理工学研究科, 講師
2012/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科, 助教
2010/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科, 助教
2009/4/1 – 2010/4/1 : 愛媛大学, 大学院・理工学研究科, 助教
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
理工系 / 化学 / 複合化学 / 機能物質化学
理工系 / 化学 / 複合化学 / 機能物性化学
小区分32020:機能物性化学関連研究代表者以外
理工系 / 化学 / 複合化学 / 機能物質化学
理工系
- キーワード
-
研究代表者
電気・磁気的機能 / 有機導体 / 機能材料 / 電子材料 / 有機材料 / 構造有機 / 分子性固体 / 水素結合 / 伝導性錯体 / 佞導性錯体 / 有機電子材料 / 電子供与体 / 分子性導体 / 超分子化学 / 双極子相互作用 / ハロゲン結合 / 有機超伝導体 / キラル / テトラチアフルバレン / 電子物性 / 複合物性 / 有機結晶 / 超伝導体 / 結晶 / キラリティ
研究代表者以外
非平衡物性科学 / テラヘルツ / 有機電子材料 / 光誘起相転移 / 超高速ダイナミークス / 光相スイッチ / 有機固体 / 超高速ダイナミクス / 時間分解分光 / 分子性固体 / 相転移 / 外場応答 / 多重不安定性 / 多段階酸化還元 / 光機能性 / 電子スピン / 分子性導体 / サイクリックボルタンメトリー / ドナー・アクセプター系分子 / 電子構造 / ドナー-アクセプター系分子 / 強等方性構造 / 幾何学的トポロジー / バンドフィリング制御 / 蓄電デバイス / 固体電気化学 / 強等方性 / 立体π共役分子 / 光電子分光 / バンド分散 / ラジカル分子 / 分子結晶 / 電子物性 / 金属有機構造体 / 強等方性物質 / 分子性物質
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。