研究者を探す
桑原 誠
愛媛大学
2025年4月18日更新

- 職名
- 講師
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学位
- 医学博士 ( 千葉大学 )
- 職歴・経歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 担当経験のある授業科目
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究テーマ
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- Loss of Bach2 in T cells causes prolonged allergic inflammation through the accumulation of effector T cells and disruption of the epidermal barrier Miyuki Omori-Miyake, Ryosuke Kawakami, Makoto Kuwahara, Masataka Okabe, Jun Muto, Takeshi Imamura, Masakatsu Yamashita Journal of Allergy and Clinical Immunology 2025年2月
Suppressive effect of the anesthetic propofol on the T cell function and T cell-dependent immune responses. 国際誌 Waichi Yamamoto, Taisuke Hamada, Junpei Suzuki, Yuko Matsuoka, Miyuki Omori-Miyake, Makoto Kuwahara, Akira Matsumoto, Shunsuke Nomura, Amane Konishi, Toshihiro Yorozuya, Masakatsu Yamashita Scientific reports 14 ( 1 ) 19337 - 19337 2024年8月
The histone demethylase Utx controls CD8+ T-cell-dependent antitumor immunity via epigenetic regulation of the effector function. 国際誌 Haruna Noda, Junpei Suzuki, Yuko Matsuoka, Akira Matsumoto, Makoto Kuwahara, Yoshiaki Kamei, Yasutsugu Takada, Masakatsu Yamashita Cancer science 2023年4月
The Inhibition of Glycolysis in T Cells by a Jak Inhibitor Ameliorates the Pathogenesis of Allergic Contact Dermatitis in Mice. 国際誌 Michiko Okamoto, Miyuki Omori-Miyake, Makoto Kuwahara, Masataka Okabe, Mariko Eguchi, Masakatsu Yamashita The Journal of investigative dermatology 2023年4月
アレルギー疾患における免疫細胞による病態形成とその解明 T細胞における解糖経路の阻害はアレルギー性接触皮膚炎の病態を改善する 岡本 典子, ミヤケ 深雪, 桑原 誠, 江口 真理子, 山下 政克 アレルギー 71 ( 6-7 ) 794 - 794 2022年8月
Glucocorticoid imprints a low glucose metabolism onto CD8 T cells and induces the persistent suppression of the immune response. 国際誌 Amane Konishi, Junpei Suzuki, Makoto Kuwahara, Akira Matsumoto, Shunsuke Nomura, Tomoyoshi Soga, Toshihiro Yorozuya, Masakatsu Yamashita Biochemical and biophysical research communications 588 34 - 40 2021年12月
The Loss of H3K27 Histone Demethylase Utx in T Cells Aggravates Allergic Contact Dermatitis. 国際誌 Takashi Inoue, Miyuki Omori-Miyake, Saho Maruyama, Masataka Okabe, Makoto Kuwahara, Hiroaki Honda, Hiromasa Miura, Masakatsu Yamashita Journal of immunology (Baltimore, Md. : 1950) 2021年9月
T cell-specific deletion of Pgam1 reveals a critical role for glycolysis in T cell responses 査読 Koji Toriyama, Makoto Kuwahara, Hiroshi Kondoh, Takumi Mikawa, Nobuaki Takemori, Amane Konishi, Toshihiro Yorozuya, Takeshi Yamada, Tomoyoshi Soga, Atsushi Shiraishi, Masakatsu Yamashita Communications Biology 3 ( 1 ) 2020年12月
Glycolysis and subsequent mevalonate biosynthesis play an important role in Th2 cell differentiation. 国際誌 Yuichiro Yagi, Makoto Kuwahara, Junpei Suzuki, Yasushi Imai, Masakatsu Yamashita Biochemical and biophysical research communications 530 ( 2 ) 355 - 361 2020年9月
Pyrrothiogatain acts as an inhibitor of GATA family proteins and inhibits Th2 cell differentiation in vitro. 査読 Nomura S, Takahashi H, Suzuki J, Kuwahara M, Yamashita M, Sawasaki T Scientific reports 9 ( 1 ) 17335 2019年11月
BAtF-interacting proteins dictate specificity in th subset activity Yongyao Fu, Byunghee Koh, Makoto Kuwahara, Benjamin J. Ulrich, Rakshin Kharwadkar, Masakatsu Yamashita, Mark H. Kaplan Journal of Immunology 203 ( 7 ) 1989 - 1998 2019年10月
Reinforce the antitumor activity of CD8+ T cells via glutamine restriction. 査読 Nabe S, Yamada T, Suzuki J, Toriyama K, Yasuoka T, Kuwahara M, Shiraishi A, Takenaka K, Yasukawa M, Yamashita M Cancer science 109 ( 12 ) 3737 - 3750 2018年12月
The tumor suppressor menin prevents effector CD8 T-cell dysfunction by targeting mTORC1-dependent metabolic activation. 査読 国際誌 Junpei Suzuki, Takeshi Yamada, Kazuki Inoue, Shogo Nabe, Makoto Kuwahara, Nobuaki Takemori, Ayako Takemori, Seiji Matsuda, Makoto Kanoh, Yuuki Imai, Masaki Yasukawa, Masakatsu Yamashita Nature communications 9 ( 1 ) 3296 - 3296 2018年8月
The critical role of Bach2 in regulating type 2 chronic airway inflammation. 査読 Yamashita M, Kuwahara M International immunology 30 ( 9 ) 397 - 402 2018年8月
The transcriptional repressor Bach2 controls Th2-type immune response via interaction with Batf 査読 Kuwahara Makoto, Sawasaki Tatsuya, Yamashita Masakatsu CYTOKINE 100 34 2017年12月
Inflammatory responses induce an identity crisis of alveolar macrophages, leading to pulmonary alveolar proteinosis 査読 Risa Ebina-Shibuya, Mitsuyo Matsumoto, Makoto Kuwahara, Kyoung-Jin Jang, Manabu Sugai, Yoshiaki Ito, Ryo Funayama, Keiko Nakayama, Yuki Sato, Naoto Ishii, Yasunobu Okamura, Kengo Kinoshita, Kohei Kometani, Tomohiro Kurosaki, Akihiko Muto, Masakazu Ichinose, Masakatsu Yamashita, Kazuhiko Igarashi JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 292 ( 44 ) 18098 - 18112 2017年11月
Menin Plays a Critical Role in the Regulation of the Antigen-Specific CD8(+) T Cell Response upon Listeria Infection 査読 Takeshi Yamada, Makoto Kanoh, Shogo Nabe, Toshiaki Yasuoka, Junpei Suzuki, Akira Matsumoto, Makoto Kuwahara, Saho Maruyama, Takuya Fujimoto, Ryo Sakisuka, Masaki Yasukawa, Masakatsu Yamashita JOURNAL OF IMMUNOLOGY 197 ( 10 ) 4079 - 4089 2016年11月
Bach2-Batf interactions control Th2-type immune response by regulating the IL-4 amplification loop 査読 Makoto Kuwahara, Wataru Ise, Mizuki Ochi, Junpei Suzuki, Kohei Kometani, Saho Maruyama, Maya Izumoto, Akira Matsumoto, Nobuaki Takemori, Ayako Takemori, Kenta Shinoda, Toshinori Nakayama, Osamu Ohara, Masaki Yasukawa, Tatsuya Sawasaki, Tomohiro Kurosaki, Masakatsu Yamashita NATURE COMMUNICATIONS 7 12596 2016年9月
The Transcriptional Repressor Gfi1 Plays a Critical Role in the Development of NKT1-and NKT2-Type iNKT Cells 査読 Toshiaki Yasuoka, Makoto Kuwahara, Takeshi Yamada, Saho Maruyama, Junpei Suzuki, Masaru Taniguchi, Masaki Yasukawa, Masakatsu Yamashita PLOS ONE 11 ( 6 ) e0157395 2016年6月
Gfi1, a transcriptional repressor, inhibits the induction of the T helper type 1 programme in activated CD4 T cells 査読 Junpei Suzuki, Saho Maruyama, Hidekazu Tamauchi, Makoto Kuwahara, Mika Horiuchi, Masumi Mizuki, Mizuki Ochi, Tatsuya Sawasaki, Jinfang Zhu, Masaki Yasukawa, Masakatsu Yamashita IMMUNOLOGY 147 ( 4 ) 476 - 487 2016年4月
A novel function of interferon regulatory factor-1: inhibition of T(h)2 cells by down-regulating the Il4 gene during Listeria infection 査読 Saho Maruyama, Makoto Kanoh, Akira Matsumoto, Makoto Kuwahara, Masakatsu Yamashita, Yoshihiro Asano INTERNATIONAL IMMUNOLOGY 27 ( 3 ) 143 - 152 2015年3月
ヘルパーT細胞活性化と分化 Bach2-Blimp1 axisはアレルギー性気道炎症の調節に重要な役割を果たす(Regulatory T cells Bach2-Blimp1 axis plays an important role in the regulation of allergic airway inflammation) Izumoto Maya, Kuwahara Makoto, Kiyoi Takeshi, Shinoda Kenta, Nakayama Toshinori, Kurosaki Tomohiro, Yamashita Masakatsu 日本免疫学会総会・学術集会記録 43 ( Proceedings ) 180 - 180 2014年11月
ヘルパーT細胞活性化と分化 Bach2はTh2細胞介在性免疫応答をglutaminolysisの調整を介して制御する(Regulatory T cells Bach2 controls Th2 cell-mediated immune responses through regulation of glutaminolysis) Kuwahara Makoto, Ochi Mizuki, Kiyoi Takeshi, Kurosaki Tomohiro, Yamashita Masakatsu 日本免疫学会総会・学術集会記録 43 ( Proceedings ) 178 - 178 2014年11月
The Menin-Bach2 axis is critical for regulating CD4 T-cell senescence and cytokine homeostasis 査読 Makoto Kuwahara, Junpei Suzuki, Soichi Tofukuji, Takeshi Yamada, Makoto Kanoh, Akira Matsumoto, Saho Maruyama, Kohei Kometani, Tomohiro Kurosaki, Osamu Ohara, Toshinori Nakayama, Masakatsu Yamashita NATURE COMMUNICATIONS 5 3555 2014年4月
A Novel Small Compound SH-2251 Suppresses Th2 Cell-Dependent Airway Inflammation through Selective Modulation of Chromatin Status at the Il5 Gene Locus 査読 Junpei Suzuki, Makoto Kuwahara, Soichi Tofukuji, Masashi Imamura, Fuminori Kato, Toshinori Nakayama, Osamu Ohara, Masakatsu Yamashita PLoS ONE 8 ( 4 ) e61785 2013年4月
Identification of a new pathway for Th1 cell development induced by cooperative stimulation with IL-4 and TGF-β. 査読 Tofukuji S, Kuwahara M, Suzuki J, Ohara O, Nakayama T, Yamashita M Journal of immunology (Baltimore, Md. : 1950) 188 ( 10 ) 4846 - 4857 2012年5月
The transcription factor Sox4 is a downstream target of signaling by the cytokine TGF-β and suppresses T(H)2 differentiation. 査読 Kuwahara M, Yamashita M, Shinoda K, Tofukuji S, Onodera A, Shinnakasu R, Motohashi S, Hosokawa H, Tumes D, Iwamura C, Lefebvre V, Nakayama T Nature immunology 13 ( 8 ) 778 - 786 2012年
Eomesodermin Controls Interleukin-5 Production in Memory T Helper 2 Cells through Inhibition of Activity of the Transcription Factor GATA3 査読 Yusuke Endo, Chiaki Iwamura, Makoto Kuwahara, Akane Suzuki, Kaoru Sugaya, Damon J. Tumes, Koji Tokoyoda, Hiroyuki Hosokawa, Masakatsu Yamashita, Toshinori Nakayama IMMUNITY 35 ( 5 ) 733 - 745 2011年11月
STAT6-mediated displacement of polycomb by trithorax complex establishes long-term maintenance of GATA3 expression in T helper type 2 cells 査読 Onodera, A., Yamashita, M., Endo, Y., Kuwahara, M., Tofukuji, S., Hosokawa, H., Kanai, A., Suzuki, Y., Nakayama, T. Journal of Experimental Medicine 207 ( 11 ) 2493 - 2506 2010年
Bmi1 regulates memory CD4 T cell survival via repression of the Noxa gene 査読 Yamashita, M., Kuwahara, M., Suzuki, A., Hirahara, K., Shinnaksu, R., Hosokawa, H., Hasegawa, A., Motohashi, S., Iwama, A., Nakayama, T. Journal of Experimental Medicine 205 ( 5 ) 1109 - 1120 2008年
Gfi1-mediated stabilization of GATA3 protein is required for Th2 cell differentiation 査読 Shinnakasu, R., Yamashita, M., Kuwahara, M., Hosokawa, H., Hasegawa, A., Motohashi, S., Nakayama, T. Journal of Biological Chemistry 283 ( 42 ) 28216 - 28225 2008年
Evaluating the immune responses stimulated by CpG oligodeoxynucleotides. 査読 Hayashi M, Kuwahara M, Ogata M, Miyao-Kurosaki N, Abel T, Ueki R, Yano M, Fujii M, Hartmann G, Takaku H Nucleic acids research. Supplement (2001) ( 3 ) 323 - 324 2003年 - MISC
- イムノメタボリズムとT細胞の疲弊・老化 グルタミン代謝によるT細胞老化のエピジェネティック制御とがん免疫 鈴木淳平, 桑原誠, 山下政克 実験医学 38 ( 19 ) 2020年
エピゲノムおよび転写制御による免疫リプログラミング T細胞老化のエピジェネティック制御 鈴木淳平, 桑原誠, 山下政克 医学のあゆみ 275 ( 1 ) 2020年
グルタミン代謝調節を介したT細胞老化制御 鈴木淳平, 桑原誠, 山下政克 愛媛医学 39 ( 1 ) 2020年
K2Cr2O7を用いたCrアレルギーモデルマウスの確立 井上卓, 井上卓, 丸山砂穂, 桑原誠, 三浦裕正, 山下政克 日本整形外科学会雑誌 92 ( 8 ) S1805 2018年8月
腫瘍抑制因子Meninはグルタミン代謝調節を介してCD8 T細胞の老化を制御する 鈴木淳平, 鈴木淳平, 桑原誠, 山田武司, 安川正貴, 山下政克 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 18th 189 2018年
T細胞老化の代謝・エピゲノム制御 山下政克, 鈴木淳平, 桑原誠 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 18th 99 2018年
免疫老化とアンチエイジング 2 T細胞老化の分子機構 山下政克, 桑原誠, 鈴木淳平 アンチ・エイジング医学 13 ( 3 ) 344‐350 2017年6月
ヘルパーT細胞の制御と代謝 転写抑制因子Bach2によるタイプ2免疫反応の制御 山下政克, 桑原誠 月刊臨床免疫・アレルギー科 67 ( 2 ) 140‐146 2017年2月
腫瘍抑制因子MeninはmTORC1シグナルの調節を介して腫瘍免疫を制御する 鈴木淳平, 鈴木淳平, 鈴木淳平, 桑原誠, 桑原誠, 山田武司, 松本哲, 安川正貴, 安川正貴, 山下政克, 山下政克 日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集 21st 140 2017年
慢性炎症疾患の新たな展開 慢性炎症のメカニズム 転写抑制因子Bach2によるT細胞SASPと慢性アレルギー性炎症の制御 山下政克, 桑原誠 最新医学 71 2211‐2216 2016年11月
Bach2-Batf interactions control Th2-type immune response by regulating the IL-4 amplification loop M. Yamashita, M. Ochi, T. Sawasaki, M. Kuwahara EUROPEAN JOURNAL OF IMMUNOLOGY 46 993 - 993 2016年8月
A tumor suppressor Menin controls CD8 T cell senescence by regulating energy metabolism J. Suzuki, M. Kuwahara, M. Yasukawa, M. Yamashita EUROPEAN JOURNAL OF IMMUNOLOGY 46 1011 - 1012 2016年8月
グルタミン代謝を介したヘルパーT細胞分化のエピゲノム制御 桑原誠, 桑原誠, 桑原誠, 井上和樹, 井上和樹, 今井祐記, 今井祐記, 山下政克, 山下政克, 山下政克 がんと代謝研究会プログラム&抄録集 4th 60 2016年7月
エピゲノム・エネルギー代謝調節を介したT細胞老化の制御 山下政克, 山下政克, 鈴木淳平, 鈴木淳平, 鈴木淳平, 桑原誠, 桑原誠 日本老年医学会雑誌 53 27 2016年5月
腫瘍抑制因子MeninによるT細胞老化制御 桑原誠, 桑原誠, 桑原誠, 鈴木淳平, 鈴木淳平, 鈴木淳平, 山下政克, 山下政克, 山下政克 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 16th 164 2016年
コムギ無細胞サイトカイン関連プロテインアレイにより見出した新規カスパーゼ1基質の解析 増原有紀, 高橋宏隆, 桑原誠, 鈴木淳平, 山下政克, 澤崎達也 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 39th ROMBUNNO.1P‐0570 (WEB ONLY) 2016年
臓器の記憶と血管代謝ニッシェ 7 T細胞老化に起因する炎症性記憶の形成機構 山下政克, 桑原誠 血管医学 16 ( 4 ) 365 - 371 2015年12月
細胞内エネルギー代謝調節によるヘルパーT細胞分化とアレルギー性気道炎症の制御 桑原誠, 桑原誠, 山下政克, 山下政克 日本病態生理学会雑誌 24 ( 2 ) 23 2015年7月
Th2細胞分化には細胞内グルタミン代謝が必要である 塩入幹汰, 桑原誠, 山下政克 アレルギー 64 ( 3/4 ) 462 2015年4月
コムギ無細胞系を基盤としたサイトカイン関連プロテインアレイを用いたカスパーゼ1新規基質の探索と解析 増原有紀, 高橋宏隆, 桑原誠, 山下政克, 澤崎達也 日本生化学会大会(Web) 88th 3P0387 (WEB ONLY) 2015年
腫瘍抑制因子Meninは代謝調節を介してCD8T細胞老化を制御する 鈴木淳平, 桑原誠, 桑原誠, 山田武司, 安川正貴, 山下政克, 山下政克 がんと代謝研究会プログラム&抄録集 3rd 55 2015年
腫瘍抑制因子MeninはT細胞の老化を制御する 桑原誠, 桑原誠, 桑原誠, 鈴木淳平, 山下政克, 山下政克, 山下政克 日本生化学会大会(Web) 88th 2W19-6 (WEB ONLY) 2015年
ヘルパーT細胞機能のエピジェネティック制御 桑原誠, 山下政克 愛媛医学 33 ( 3 ) 107 - 112 2014年9月
【炎症の抑制・終焉機構】 転写因子Sox4を介するTGF-βによるアレルギー炎症の抑制機構 桑原 誠, 山下 政克, 中山 俊憲 炎症と免疫 22 ( 2 ) 94 - 97 2014年2月
Sox4、TGF-βとTh2分化 桑原 誠, 山下 政克, 中山 俊憲 感染・炎症・免疫 43 ( 2 ) 154 - 155 2013年7月
免疫学 転写因子Sox4によるTh2細胞分化制御 桑原 誠, 山下 政克, 中山 俊憲 医学のあゆみ 245 ( 7 ) 602 - 603 2013年5月
TGF‐βによるTH1/TH2細胞分化の新しい制御機構 桑原誠, 山下政克 月刊臨床免疫・アレルギー科 58 ( 5 ) 593 - 600 2012年11月
Th2細胞分化・機能の調節を介した気道炎症制御 山下政克, 東福寺聡一, 鈴木淳平, 桑原誠 日本小児アレルギー学会誌 26 ( 1 ) 30 - 36 2012年3月
Th2細胞分化・機能の調節を介した気道炎症制御 山下政克, 東福寺聡一, 鈴木淳平, 桑原誠 日本小児アレルギー学会誌 25 ( 3 ) 413 2011年8月
Sox4によるTh1細胞分化制御の解析 東福寺 聡一, 桑原 誠, 鈴木 淳平, 小原 收, 中山 俊憲, 山下 政克 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 83回・33回 3T11 - 1 2010年12月
新規チオアミド系化合物SH-2251はTh2細胞分化に伴うIL-5遺伝子座のクロマチンリモデリングを阻害する 鈴木 淳平, 東福寺 聡一, 桑原 誠, 今村 匡志, 中山 俊憲, 小原 收, 加藤 文法, 山下 政克 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 83回・33回 3P - 1032 2010年12月
Gfi1はGATA3蛋白質の安定化を介してTh2細胞分化を制御する 山下政克, 新中須亮, 桑原誠, 中山俊憲 生化学 1T20-8 2008年
Bmi1はNoxa遺伝子の発現調節を介してメモリーCD4T細胞の生存を制御する 山下政克, 桑原誠, 新中須亮, 細川裕之, 中山俊憲 生化学 4P-1041 2007年
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 所属学会・所属協会
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
更新
更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(漢字)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(フリガナ)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 所属機関
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(漢字)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(フリガナ)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 更新日時
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位授与機関
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 論文
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 講演・口頭発表等
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 書籍等出版物
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究キーワード
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究分野
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属学協会
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年4月12日更新
- 研究者番号
- 00568214
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 愛媛大学, 医学系研究科, 講師
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2019/4/1 – 2024/4/1 : 愛媛大学, 医学系研究科, 講師
2017/4/1 – 2018/4/1 : 愛媛大学, 医学系研究科, 助教
2016/4/1 – 2017/4/1 : 愛媛大学, 医学部附属病院, 助教(病院教員)
2016/4/1 : 愛媛大学, 大学院医学系研究科, 助教
2015/4/1 : 愛媛大学, 医学部附属病院, その他
2015/4/1 : 愛媛大学, 医学部附属病院, 助教(特定教員)
2014/4/1 : 愛媛大学, 医学部附属病院, 助教(病院教員)
2013/4/1 : 愛媛大学, 医学部附属病院, 助教
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
生物系 / 医歯薬学 / 基礎医学 / 免疫学
小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
小区分53030:呼吸器内科学関連研究代表者以外
生物系 / 医歯薬学 / 基礎医学 / 免疫学
生物系 / 医歯薬学 / 基礎医学 / 病態医化学
- キーワード
-
研究代表者
Th2 / 免疫老化 / Bach2 / T細胞運命決定 / グルタミン代謝 / Utx / T 細胞老化 / a-ケトグルタル酸 / H3K27me2/3 / 活性化 T 細胞運命決定 / 獲得免疫 / IL-7 / 抗原非依存性Th2免疫応答 / Tpath2 / 脂質代謝 / IL-7 receptor / アレルギー性気道炎症 / T細胞自然免疫応答 / IL-7R / IL-33R / 肺胞蛋白症 / IL-33R+ Th2 / T細胞 / 気道炎症
研究代表者以外
グルタミン代謝 / ヘルパーT細胞 / エピゲノム / サイトカイン / Th2 / 免疫 / アレルギー・ぜんそく / 炎症 / Bach2 / Batf / Th2型気道炎症 / アレルギー炎症 / mTORC1 / Akt / アレルギー / 免疫学
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。