研究者を探す
黒部 裕嗣
2025年4月15日更新

- 職名
- 准教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 徳島大学 大学院医科学教育部 外科学専攻 2001年4月 - 2006年3月
徳島大学 医学部 医学科 1994年4月 - 2000年3月 - 学位
- 博士(医学) ( 2006年3月 徳島大学 )
PhD ( University of TOKUSHIMA ) - 職歴・経歴
- 愛媛大学 大学院医学系研究科 心臓血管・呼吸器外科学講座 准教授 博士(医学) 2023年1月 - 現在
愛媛大学大学院医学系研究科 心臓血管・呼吸器外科学講座 講師 2019年4月 - 2022年12月
徳島大学病院 心臓血管外科 特任講師 2018年4月 - 2019年3月
徳島大学大学院 医歯薬学研究部心臓血管外科学分野 助教 2013年8月 - 2018年3月
Yale 大学 Associate 2012年11月 - 2018年8月
Nationwide Children's Hospital 博士研究員 2012年9月 - 2013年8月
Yale university of Medicine 客員助教 2011年7月 - 2012年8月
徳島大学病院 助教(併任) 2008年4月 - 2011年6月
徳島大学 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部 助教 2008年4月 - 2011年6月
愛媛県立中央病院 医長 2006年4月 - 2008年3月
徳島大学病院 医員 2002年6月 - 2006年3月
徳島大学医学部・歯学部附属病院 医員(研修医) 2002年4月 - 2002年6月
徳島県立中央病院 研修医 2001年10月 - 2002年3月
徳島大学大学院医学研究科 大学院生(外科学専攻) 2001年4月 - 2006年3月
徳島大学医学部・歯学部附属病院 医員(研修医) 2000年6月 - 2001年9月
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 外科学一般、小児外科学
ライフサイエンス / 呼吸器外科学
ライフサイエンス / 心臓血管外科学
ライフサイエンス / 循環器内科学
ライフサイエンス / 生体医工学
ライフサイエンス / 呼吸器外科学 / 心臓血管外科学
ライフサイエンス / 心臓血管外科学 / 心臓血管外科学
ライフサイエンス / 免疫学
ライフサイエンス / 生体材料学
2025年4月15日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 外科学一般、小児外科学
ライフサイエンス / 呼吸器外科学
ライフサイエンス / 心臓血管外科学
ライフサイエンス / 循環器内科学
ライフサイエンス / 生体医工学
ライフサイエンス / 呼吸器外科学 / 心臓血管外科学
ライフサイエンス / 心臓血管外科学 / 心臓血管外科学
ライフサイエンス / 免疫学
ライフサイエンス / 生体材料学 - 担当経験のある授業科目
- 2024年度通年 / 心臓血管・呼吸器外科学 講義・演習・実習
- 指導経験
- Surgery
Cardiovascular Surgery
外科学 機関名:徳島大学歯学部
心臓血管外科学 機関名:徳島大学医学部
2025年4月15日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 外科学一般、小児外科学
ライフサイエンス / 呼吸器外科学
ライフサイエンス / 心臓血管外科学
ライフサイエンス / 循環器内科学
ライフサイエンス / 生体医工学
ライフサイエンス / 呼吸器外科学 / 心臓血管外科学
ライフサイエンス / 心臓血管外科学 / 心臓血管外科学
ライフサイエンス / 免疫学
ライフサイエンス / 生体材料学
- 研究テーマ
- サイトカイン
生活習慣病
慢性炎症
Medical Device
Tissue engineering
心臓手術
胸腺
細胞性免疫
低酸素因子
細胞移植
炎症
再生医療
T細胞
血管リモデリング
肺小動脈リモデリング
リンパ管新生
VEGF-VEGF receptor
低酸素応答
細胞接着因子
マクロファージ
小口径グラフト
臍帯血
脱細胞化
未熟肺血管床
肺高血圧
肺高血圧症
循環器
肺動脈再構築
急性冠症候群
細胞治療
肺高血圧治療
自然免疫
プラーク
動脈硬化
骨髄単核球細胞移植
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- 張力固定型チタンケーブルとメッシュプレートを併用した胸骨固定法の検討 檜垣 知秀, 黒部 裕嗣, 福西 琢真, 坂上 倫久, 西村 隆, 泉谷 裕則 日本心臓血管外科学会雑誌 53 ( 2 ) 56 - 61 2024年3月
胸部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術後のtype IIエンドリークに対して瘤内直接穿刺による塞栓が有効であった1例 福西 琢真, 田中 宏明, 本郷 哲央, 八杉 巧, 黒部 裕嗣, 西村 隆, 薦田 宗則, 檜垣 知秀, 坂上 倫久, 泉谷 裕則 血管外科 42 ( 1 ) 82 - 87 2023年11月
生体分解性素材を用いた医療デバイスの開発 黒部 裕嗣, 新岡 俊治, 平田 陽一郎, 福西 琢真, 森谷 友造, 倉田 美恵, 坂上 倫久, 檜垣 高史, 泉谷 裕則 愛媛医学 42 ( 3 ) 119 - 126 2023年9月
生体吸収性素材の現状と医用への応用 循環器治療用デバイスへの生体吸収性素材の可能性 黒部 裕嗣, 新岡 俊治, 中村 日菜美, 花田 幸太郎, 平田 陽一郎, 福西 琢真, 坂上 倫久, 泉谷 裕則, 山内 康治 人工臓器 51 ( 2 ) S - 91 2022年10月
心拍動下MICS弁形成術の工夫 檜垣 知秀, 黒部 裕嗣, 薦田 宗則, 福西 琢真, 坂上 倫久, 西村 隆, 八杉 巧, 泉谷 裕則 小切開・鏡視外科学会雑誌 13 ( 1 ) 47 - 47 2022年6月
モデルマウスを用いた心臓癒着メカニズムの解明 浪口 謙治, 坂上 倫久, 岡崎 幹生, 菅野 果歩, 薦田 悠平, 鹿田 文昭, 倉田 美恵, 太田 教隆, 久保田 義顕, 黒部 裕嗣, 西村 隆, 増本 純也, 東山 繁樹, 泉谷 裕則 血管 45 ( 1 ) 52 - 52 2022年6月
心臓手術後に起こる癒着形成のメカニズム 坂上 倫久, 浪口 謙治, 岡崎 幹生, 菅野 果歩, 薦田 悠平, 倉田 美恵, 太田 教隆, 黒部 裕嗣, 西村 隆, 薦田 宗則, 檜垣 知秀, 八杉 巧, 増本 純也, 泉谷 裕則 医工学治療 34 ( Suppl. ) 102 - 102 2022年5月
IMPELLA使用による出血合併症の検討 檜垣 知秀, 西村 隆, 薦田 宗則, 福西 琢真, 黒部 裕嗣, 坂上 倫久, 八杉 巧, 泉谷 裕則, 三好 徹, 東 晴彦, 山口 修 医工学治療 34 ( Suppl. ) 128 - 128 2022年5月
Unique Angiogenesis From Cardiac Arterioles During Pericardial Adhesion Formation. 国際誌 Kenji Namiguchi, Tomohisa Sakaue, Mikio Okazaki, Kaho Kanno, Yuhei Komoda, Fumiaki Shikata, Mie Kurata, Noritaka Ota, Yoshiaki Kubota, Hirotsugu Kurobe, Takashi Nishimura, Junya Masumoto, Shigeki Higashiyama, Hironori Izutani Frontiers in cardiovascular medicine 8 761591 - 761591 2021年
心のう癒着防止剤の開発のためのモデルマウスの作成 浪口 謙治, 坂上 倫久, 小嶋 愛, 薦田 宗則, 坂本 裕司, 杉浦 純也, 太田 教隆, 黒部 裕嗣, 西村 隆, 打田 俊司, 八杉 巧, 泉谷 裕則, 岡崎 幹生, 鹿田 文昭 日本心臓血管外科学会学術総会抄録集 50回 O10 - 5 2020年3月
当院でのIMPELLAを用いた治療経験 浪口 謙治, 西村 隆, 坂本 裕司, 薦田 宗則, 杉浦 純也, 太田 教隆, 黒部 裕嗣, 打田 俊司, 八杉 巧, 泉谷 裕則 人工臓器 48 ( 2 ) S - 185 2019年10月
Differential outcomes of venous and arterial tissue engineered vascular grafts highlight the importance of coupling long-term implantation studies with computational modeling 査読 国際誌 Cameron A. Best, Jason M. Szafron, Kevin A. Rocco, Jacob Zbinden, Ethan W. Dean, Mark W. Maxfield, Hirotsugu Kurobe, Shuhei Tara, Paul S. Bagi, Brooks V. Udelsman, Ramak Khosravi, Tai Yi, Toshiharu Shinoka, Jay D. Humphrey, Christopher K. Breuer Acta Biomaterialia 94 183 - 194 2019年8月
A case of nickel allergy after endovascular aortic repair 査読 国際誌 Yohei Kawatani, Hirotsugu Kurobe, Yoshitsugu Nakamura, Takaki Hori Asian Cardiovascular and Thoracic Annals 27 ( 2 ) 114 - 117 2019年2月
Inhibition of Atherosclerotic Plaque Development by Oral Administration of α-Glucosyl Hesperidin and Water-Dispersible Hesperetin in Apolipoprotein E Knockout Mice. 査読 国際誌 Sugasawa N, Katagi A, Kurobe H, Nakayama T, Nishio C, Takumi H, Higashiguchi F, Aihara KI, Shimabukuro M, Sata M, Kitagawa T Journal of the American College of Nutrition 38 ( 1 ) 15 - 22 2019年1月
Appropriate Surgical Treatment of Symptomatic Primary Varicose Veins Decreases Systemic Inflammatory Biomarkers 査読 Hiroki Arase, Noriko Sugasawa, Youhei Kawatani, Mikio Sugano, Hirotsugu Kurobe, Eiki Fujimoto, Takashi Kitaichi, Tetsuya Kitagawa ANNALS OF VASCULAR DISEASES 12 ( 3 ) 367 - 371 2019年
Magnetic resonance imaging of shear stress and wall thickness in tissue-engineered vascular grafts 査読 国際誌 Mitchel R. Stacy, Cameron A. Best, Mark W. Maxfield, Maolin Qiu, Yuji Naito, Hirotsugu Kurobe, Nathan Mahler, Kevin A. Rocco, Albert J. Sinusas, Toshiharu Shinoka, Smita Sampath, Christopher K. Breuer Tissue Engineering - Part C: Methods 24 ( 8 ) 465 - 473 2018年8月
The ratio of contrast medium volume to estimated glomerular filtration rate as a predictor of contrast-induced nephropathy after endovascular aortic repair 査読 Yohei Kawatani, Hirotsugu Kurobe, Yoshitsugu Nakamura, Takaki Hori, Tetsuya Kitagawa Journal of Medical Investigation 65 ( 1-2 ) 116 - 121 2018年
Thoracic Endovascular Aortic Repair for Blunt Thoracic Aortic Injury: A Report of Three Cases in Which Surgeries Were Performed at Different Timings 査読 国際誌 Yohei Kawatani, Hirotsugu Kurobe, Yoshitsugu Nakamura, Yuji Suda, Takaki Hori CASE REPORTS IN SURGERY 2018 7061509 - 7061509 2018年
Novel application and serial evaluation of tissue-engineered portal vein grafts in a murine model 査読 国際誌 Mark W. Maxfield, Mitchel R. Stacy, Hirotsugu Kurobe, Shuhei Tara, Tai Yi, Muriel A. Cleary, Zhen W. Zhuang, Manuel I. Rodriguez-Davalos, Sukru H. Emre, Yasuko Iwakiri, Toshiharu Shinoka, Christopher K. Breuer Regenerative Medicine 12 ( 8 ) 929 - 938 2017年12月
Acute pancreatitis caused by pancreatic ischemia after TEVAR combined with intentional celiac artery coverage and embolization of the branches of the celiac artery 査読 国際誌 Yohei Kawatani, Hirotsugu Kurobe, Yoshitsugu Nakamura, Yuji Suda, Yoshinori Okuma, Shinichiro Sato, Toru Hashimoto, Takaki Hori JOURNAL OF SURGICAL CASE REPORTS 2017 ( 2 ) rjx029 2017年1月
Long-term results after open mitral commissurotomy for a one-month-old infant with mitral stenosis 査読 Takashi Kitaichi, Mikio Sugano, Hiroki Arase, Yohei Kawatani, Kanako Kameta, Hirotsugu Kurobe, Eiki Fujimoto, Akemi Ono, Yasunobu Hayabuchi, Hiroshi Fujita, Hitoshi Sogabe, Tetsuya Kitagawa Journal of Medical Investigation 64 ( 1-2 ) 187 - 191 2017年
Aortic rupture due to radiation injury successfully treated with thoracic endovascular aortic repair 査読 国際誌 Yohei Kawatani, Hirotsugu Kurobe, Yoshitsugu Nakamura, Yuji Suda, Takaki Hori JOURNAL OF SURGICAL CASE REPORTS 2017 ( 5 ) rjx092 2017年
Effects of transplanted human cord blood-mononuclear cells on pulmonary hypertension in immunodeficient mice and their distribution 査読 Mikio Sugano, Homare Yoshida, Hirotsugu Kurobe, Hiroki Arase, Hajime Kinoshita, Takashi Kitaichi, Noriko Sugasawa, Soichiro Nakayama, Kazuhisa Maeda, Minoru Irahara, Tetsuya Kitagawa Journal of Medical Investigation 64 ( 1-2 ) 43 - 49 2017年
Novel Bioresorbable Vascular Graft With Sponge-Type Scaffold as a Small-Diameter Arterial Graft 査読 国際誌 Tadahisa Sugiura, Shuhei Tara, Hidetaka Nakayama, Hirotsugu Kurobe, Tai Yi, Yong Ung Lee, Avione Y. Lee, Christopher K. Breuer, Toshiharu Shinoka Annals of Thoracic Surgery 102 ( 3 ) 720 - 727 2016年9月
The pathophysiological role of oxidized cholesterols in epicardial fat accumulation and cardiac dysfunction: a study in swine fed a high caloric diet with an inhibitor of intestinal cholesterol absorption, ezetimibe 査読 国際誌 Michio Shimabukuro, Chinami Okawa, Hirotsugu Yamada, Shuhei Yanagi, Etsuko Uematsu, Noriko Sugasawa, Hirotsugu Kurobe, Yoichiro Hirata, Joo ri Kim-Kaneyama, Xiao Feng Lei, Shoichiro Takao, Yasutake Tanaka, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuya Kitagawa, Hiroaki Masuzaki, Masao Sato, Masataka Sata Journal of Nutritional Biochemistry 35 66 - 73 2016年9月
糖転移ヘスペリジン 分散ヘスペレチンの動脈硬化病巣進展に対する抑制効果についての検討 菅澤 典子, 西雄 千佳, 中山 泰介, 黒部 裕嗣, 宅見 央子, 東口 文治, 粟飯原 賢一, 島袋 充生, 佐田 政隆, 北川 哲也 日本病態栄養学会誌 19 ( 3 ) 351 - 360 2016年9月
Thoracic endovascular aortic repair of a severely angulated aorta using a double-wire technique 査読 国際誌 Yohei Kawatani, Yoshitsugu Nakamura, Yujiro Hayashi, Tetsuyoshi Taneichi, Yujiro Ito, Hirotsugu Kurobe, Yuji Suda, Takaki Hori JOURNAL OF SURGICAL CASE REPORTS 2016 ( 7 ) 2016年7月
Correlations of perioperative coagulopathy, fluid infusion and blood transfusions with survival prognosis in endovascular aortic repair for ruptured abdominal aortic aneurysm 査読 国際誌 Yohei Kawatani, Yoshitsugu Nakamura, Hirotsugu Kurobe, Yuji Suda, Takaki Hori World Journal of Emergency Surgery 11 ( 1 ) 29 - 29 2016年6月
Contrast Medium Induced Nephropathy after Endovascular Stent Graft Placement: An Examination of Its Prevalence and Risk Factors 査読 国際誌 Yohei Kawatani, Yoshitsugu Nakamura, Yoshihiko Mochida, Naoya Yamauchi, Yujiro Hayashi, Tetsuyoshi Taneichi, Yujiro Ito, Hirotsugu Kurobe, Yuji Suda, Takaki Hori RADIOLOGY RESEARCH AND PRACTICE 2016 5950986 - 5950986 2016年
PPAR-γ agonist attenuates inflammation in aortic aneurysm patients. 査読 Motoki T, Kurobe H, Hirata Y, Nakayama T, Kinoshita H, Rocco KA, Sogabe H, Hori T, Sata M, Kitagawa T General thoracic and cardiovascular surgery 63 ( 10 ) 565 - 571 2015年10月
Successful Surgical Repair of Aged Sinus Venosus Atrial Septal Defect with Partial Anomalous Pulmonary Venous Connection: A Case Report 査読 Muneyuki Kadota, Takayuki Ise, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hajime Kinoshita, Hirotsugu Kurobe, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Masataka Sata JOURNAL OF CARDIAC FAILURE 21 ( 10 ) S185 - S185 2015年10月
Cilostazol, not aspirin, prevents stenosis of bioresorbable vascular grafts in a venous model 査読 国際誌 Shuhei Tara, Hirotsugu Kurobe, Juan De Dios Ruiz Rosado, Cameron A. Best, Toshihiro Shoji, Nathan Mahler, Tai Yi, Yong Ung Lee, Tadahisa Sugiura, Narutoshi Hibino, Santiago Partida-Sanchez, Christopher K. Breuer, Toshiharu Shinoka Arteriosclerosis, Thrombosis, and Vascular Biology 35 ( 9 ) 2003 - 2010 2015年9月
Evaluation of remodeling process in small-diameter cell-free tissue-engineered arterial graft 査読 国際誌 Shuhei Tara, Hirotsugu Kurobe, Mark W. Maxfield, Kevin A. Rocco, Tai Yi, Yuji Naito, Christopher K. Breuer, Toshiharu Shinoka Journal of Vascular Surgery 62 ( 3 ) 734 - 743 2015年9月
Comparison of the Biological Equivalence of Two Methods for Isolating Bone Marrow Mononuclear Cells for Fabricating Tissue-Engineered Vascular Grafts 査読 国際誌 Hirotsugu Kurobe, Shuhei Tara, Mark W. Maxfield, Kevin A. Rocco, Paul S. Bagi, Tai Yi, Brooks V. Udelsman, Ethan W. Dean, Ramak Khosravi, Heather M. Powell, Toshiharu Shinoka, Christopher K. Breuer Tissue Engineering - Part C: Methods 21 ( 6 ) 597 - 604 2015年6月
Development of small diameter nanofiber tissue engineered arterial grafts 査読 国際誌 Hirotsugu Kurobe, Mark W. Maxfield, Shuhei Tara, Kevin A. Rocco, Paul S. Bagi, Tai Yi, Brooks Udelsman, Zhen W. Zhuang, Muriel Cleary, Yasuko Iwakiri, Christopher K. Breuer, Toshiharu Shinoka PLoS ONE 10 ( 4 ) e0120328 2015年4月
TGFβR1 inhibition blocks the formation of stenosis in tissue-engineered vascular grafts. 査読 国際誌 Duncan DR, Chen PY, Patterson JT, Lee YU, Hibino N, Cleary M, Naito Y, Yi T, Gilliland T, Kurobe H, Church SN, Shinoka T, Fahmy TM, Simons M, Breuer CK Journal of the American College of Cardiology 65 ( 5 ) 512 - 514 2015年2月
Comparison of a closed system to a standard open technique for preparing tissue-engineered vascular grafts 査読 国際誌 Hirotsugu Kurobe, Mark W. Maxfield, Yuji Naito, Muriel Cleary, Mitchel R. Stacy, Daniel Solomon, Kevin A. Rocco, Shuhei Tara, Avione Y. Lee, Albert J. Sinusas, Edward L. Snyder, Toshiharu Shinoka, Christopher K. Breuer Tissue Engineering - Part C: Methods 21 ( 1 ) 88 - 93 2015年1月
Treatment with Aortic Stent Graft Placement for Stanford B-Type Aortic Dissection in a Patient with an Aberrant Right Subclavian Artery. 査読 国際誌 Yohei Kawatani, Yujiro Hayashi, Yujiro Ito, Hirotsugu Kurobe, Yoshitsugu Nakamura, Yuji Suda, Takaki Hori Case reports in vascular medicine 2015 746354 - 746354 2015年
A Case Report on the Successful Treatment of Streptococcus pneumoniae-Induced Infectious Abdominal Aortic Aneurysm Initially Presenting with Meningitis 査読 国際誌 Yohei Kawatani, Yoshitsugu Nakamura, Yujiro Hayashi, Tetsuyoshi Taneichi, Yujiro Ito, Hirotsugu Kurobe, Yuji Suda, Takaki Hori CASE REPORTS IN SURGERY 2015 825069 - 825069 2015年
Development of Delirium in the Intensive Care Unit in Patients after Endovascular Aortic Repair: A Retrospective Evaluation of the Prevalence and Risk Factors 査読 国際誌 Yohei Kawatani, Yoshitsugu Nakamura, Yujiro Hayashi, Tetsuyoshi Taneichi, Yujiro Ito, Hirotsugu Kurobe, Yuji Suda, Takaki Hori CRITICAL CARE RESEARCH AND PRACTICE 2015 405817 - 405817 2015年
Development of delirium in the intensive care unit in patients after endovascular aortic repair: A retrospective evaluation of the prevalence and risk factors 査読 Yohei Kawatani, Yoshitsugu Nakamura, Yujiro Hayashi, Tetsuyoshi Taneichi, Yujiro Ito, Hirotsugu Kurobe, Yuji Suda, Takaki Hori Critical Care Research and Practice 2015 2015年
Efficacy and Optimal Timing of Endovascular Treatment for Type B Aortic Dissection. 査読 Hajime Kinoshita, Eiki Fujimoto, Hiroki Arase, Hirotsugu Kurobe, Fumio Chikugo, Hitoshi Sogabe, Takashi Kitaichi, Tetsuya Kitagawa Annals of vascular diseases 8 ( 4 ) 307 - 13 2015年
A Case of Ruptured Aortic Arch Aneurysm Successfully Treated by Thoracic Endovascular Aneurysm Repair with Chimney Graft 査読 国際誌 Yohei Kawatani, Yujiro Hayashi, Yujiro Ito, Hirotsugu Kurobe, Yoshitsugu Nakamura, Yuji Suda, Takaki Hori CASE REPORTS IN SURGERY 2015 780147 - 780147 2015年
Well-organized neointima of large-pore poly(L-lactic acid) vascular graft coated with poly(L-lactic-co-ε-caprolactone) prevents calcific deposition compared to small-pore electrospun poly(L-lactic acid) graft in a mouse aortic implantation model. 査読 国際誌 Tara S, Kurobe H, Rocco KA, Maxfield MW, Best CA, Yi T, Naito Y, Breuer CK, Shinoka T Atherosclerosis 237 ( 2 ) 684 - 691 2014年12月
Targeted imaging of matrix metalloproteinase activity in the evaluation of remodeling tissue-engineered vascular grafts implanted in a growing lamb model 査読 国際誌 Mitchel R. Stacy, Yuji Naito, Mark W. Maxfield, Hirotsugu Kurobe, Shuhei Tara, Chung Chan, Kevin A. Rocco, Toshiharu Shinoka, Albert J. Sinusas, Christopher K. Breuer Journal of Thoracic and Cardiovascular Surgery 148 ( 5 ) 2227 - 2233 2014年11月
[Reconstruction of pulmonary blood flow in the Norwood procedure; Blalock-Taussig shunt; from bench to surgery] 査読 Takashi Kitaichi, Mikio Sugano, Hajime Kinoshita, Taisuke Nakayama, Hirotsugu Kurobe, Tamotsu Kanbara, Eiki Fujimoto, Tetsuya Kitagawa Kyobu geka. The Japanese journal of thoracic surgery 67 ( 4 ) 274 - 277 2014年4月
Stem cells in tissue-engineered blood vessels for cardiac repair H. Kurobe, M. W. Maxfield, Y. Naito, C. Breuer, T. Shinoka Cardiac Regeneration and Repair: Biomaterials and Tissue Engineering 389 - 409 2014年2月
Tissue engineering in the vasculature 査読 国際誌 Yuji Naito, Kevin Rocco, Hirotsugu Kurobe, Mark Maxfield, Christopher Breuer, Toshiharu Shinoka Anatomical Record 297 ( 1 ) 83 - 97 2014年1月
Vessel bioengineering - Development of small-diameter arterial grafts - 査読 Shuhei Tara, Kevin A. Rocco, Narutoshi Hibino, Tadahisa Sugiura, Hirotsugu Kurobe, Christopher K. Breuer, Toshiharu Shinoka Circulation Journal 78 ( 1 ) 12 - 19 2014年
Vessel Regeneration and Bioengineering Shuhei Tara, Ethan W. Dean, Kevin A. Rocco, Brooks V. Udelsman, Hirotsugu Kurobe, Toshiharu Shinoka, Christopher K. Breuer Regenerative Medicine Applications in Organ Transplantation 811 - 827 2014年
Iliac access conduit facilitates endovascular aortic aneurysm repair and ipsilateral iliofemoral bypass 査読 Hajime Kinoshita, Eiki Fujimoto, Hitoshi Sogabe, Hiroshi Fujita, Taisuke Nakayama, Mikio Sugano, Hirotsugu Kurobe, Tamotsu Kanbara, Takashi Kitaichi, Tetsuya Kitagawa Journal of Medical Investigation 61 ( 1-2 ) 204 - 207 2014年
HMGB1 plays a critical role in vascular inflammation and lesion formation via toll-like receptor 9 査読 国際誌 Yoichiro Hirata, Hirotsugu Kurobe, Mayuko Higashida, Daiju Fukuda, Michio Shimabukuro, Kimie Tanaka, Yasutomi Higashikuni, Tetsuya Kitagawa, Masataka Sata Atherosclerosis 231 ( 2 ) 227 - 233 2013年12月
Azelnidipine suppresses the progression of aortic aneurysm in wild mice model through anti-inflammatory effects 査読 国際誌 Hirotsugu Kurobe, Yuki Matsuoka, Yoichiro Hirata, Noriko Sugasawa, Mark W. Maxfield, Masataka Sata, Tetsuya Kitagawa Journal of Thoracic and Cardiovascular Surgery 146 ( 6 ) 1501 - 1508 2013年12月
Protective effects of selective mineralocorticoid receptor antagonist against aortic aneurysm progression in a novel murine model 査読 国際誌 Hirotsugu Kurobe, Yoichiro Hirata, Yuki Matsuoka, Noriko Sugasawa, Mayuko Higashida, Taisuke Nakayama, Mark Webster Maxfield, Yasushi Yoshida, Michio Shimabukuro, Tetsuya Kitagawa, Masataka Sata Journal of Surgical Research 185 ( 1 ) 455 - 462 2013年11月
Macrophage-Specific Hypoxia-Inducible Factor (HIF)-1a-Deficient Mice Suppress the Vascular Remodeling and Regulate M2 Macrophage Polarization 査読 Taisuke Nakayama, Hirotsugu Kurobe, Noriko Sugasawa, Hajime Kinoshita, Yasushi Yoshida, Yoichiro Hirata Hirata, Mie Sakata, Mark W. Maxfield, Michio Shimabukuro, Yousuke Takahama, Masataka Sata, Toshiaki Tamaki, Tetsuya Kitagawa, Shuhei Tomita CIRCULATION 128 ( 22 ) 2013年11月
Biaxial mechanical properties of the inferior vena cava in C57BL/6 and CB-17 SCID/bg mice Y. U. Lee, Y. Naito, H. Kurobe, C. K. Breuer, J. D. Humphrey Journal of Biomechanics 46 ( 13 ) 2277 - 2282 2013年9月
Role of macrophage-derived hypoxia-inducible factor (HIF)-1α as a mediator of vascular remodeling. 査読 国際誌 Nakayama T, Kurobe H, Sugasawa N, Kinoshita H, Higashida M, Matsuoka Y, Yoshida Y, Hirata Y, Sakata M, Maxfield MW, Shimabukuro M, Takahama Y, Sata M, Tamaki T, Kitagawa T, Tomita S Cardiovascular research 99 ( 4 ) 705 - 715 2013年9月
Techniques and results in the management of multiple muscular trabecular ventricular septal defects 査読 Tetsuya Kitagawa, Takashi Kitaichi, Mikio Sugano, Hirotsugu Kurobe General Thoracic and Cardiovascular Surgery 61 ( 7 ) 367 - 375 2013年7月
Epicardial adipose tissue volume and adipocytokine imbalance are strongly linked to human coronary atherosclerosis 査読 国際誌 Michio Shimabukuro, Yoichiro Hirata, Minoru Tabata, Munkhbaatar Dagvasumberel, Hiromi Sato, Hirotsugu Kurobe, Daiju Fukuda, Takeshi Soeki, Tetsuya Kitagawa, Shuichiro Takanashi, Masataka Sata Arteriosclerosis, Thrombosis, and Vascular Biology 33 ( 5 ) 1077 - 1084 2013年5月
Complete but not partial thymectomy in early infancy reduces T-cell-mediated immune response: Three-year tracing study after pediatric cardiac surgery 査読 国際誌 Hirotsugu Kurobe, Takashi Tominaga, Mikio Sugano, Yasunobu Hayabuchi, Yoshiyasu Egawa, Yousuke Takahama, Tetsuya Kitagawa Journal of Thoracic and Cardiovascular Surgery 145 ( 3 ) 656 - + 2013年3月
Beneficial effect of a synthetic prostacyclin agonist, ONO-1301, in rat autoimmune myocarditis model 査読 国際誌 Yoichiro Hirata, Hirotsugu Kurobe, Etsuko Uematsu, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Hirotsugu Yamada, Daiju Fukuda, Michio Shimabukuro, Mizuho Nakayama, Kunio Matsumoto, Yoshiki Sakai, Tetsuya Kitagawa, Masataka Sata European Journal of Pharmacology 699 ( 1-3 ) 81 - 87 2013年1月
Exendin-4, a glucagon-like peptide-1 receptor agonist, attenuates neointimal hyperplasia after vascular injury 査読 国際誌 Yoichiro Hirata, Hirotsugu Kurobe, Chika Nishio, Kimie Tanaka, Daiju Fukuda, Etsuko Uematsu, Sachiko Nishimoto, Takeshi Soeki, Nagakatsu Harada, Hiroshi Sakaue, Tetsuya Kitagawa, Michio Shimabukuro, Yutaka Nakaya, Masataka Sata European Journal of Pharmacology 699 ( 1-3 ) 106 - 111 2013年1月
Delayed-onset severe heparin-induced thrombocytopenia after total arch replacement under cardiopulmonary bypass 査読 Taisuke Nakayama, Hajime Kinoshita, Mikio Sugano, Hirotsugu Kurobe, Tamotsu Kanbara, Eiki Fujimoto, Takashi Kitaichi, Hiroshi Fujita, Hitoshi Sogabe, Tetsuya Kitagawa Journal of Medical Investigation 60 ( 1-2 ) 154 - 158 2013年
Telmisartan ameliorates insulin sensitivity by activating the AMPK/SIRT1 pathway in skeletal muscle of obese db/db mice 査読 国際誌 Asuka Shiota, Michio Shimabukuro, Daiju Fukuda, Takeshi Soeki, Hiromi Sato, Etsuko Uematsu, Yoichiro Hirata, Hirotsugu Kurobe, Norikazu Maeda, Hiroshi Sakaue, Hiroaki Masuzaki, Iichiro Shimomura, Masataka Sata Cardiovascular Diabetology 11 139 - 139 2012年11月
Role of Macrophage-derived Hif-1 alpha as a Mediator of Vascular Remodeling 査読 Taisuke Nakayama, Hirotsugu Kurobe, Noriko Sugasawa, Hajime Kinoshita, Mayuko Higashida, Yuki Matsuoka, Yasushi Yoshida, Yoichiro Hirata, Mie Sakata, Mark W. Maxfield, Yousuke Takahama, Masataka Sata, Toshiaki Tamaki, Tetsuya Kitagawa, Shuhei Tomita CIRCULATION 126 ( 21 ) 2012年11月
The Innate Immune System, Nlrp3 Inflammasome is Intensified in Epicardial Adipose Tissue around Coronary Arterial Lesions: Evidence from Biopsied Adipose Tissue in Coronary Artery Bypass Surgery 査読 Hiromi Sato, Michio Shimabukuro, Yoichiro Hirata, Minoru Tahata, Dagvasumberel Munkhbaatar, Daiju Fukuda, Hirotsugu Kurobe, Takeshi Soeki, Shuichiro Takanashi, Tetsuya Kitagawa, Masataka Sata CIRCULATION 126 ( 21 ) 2012年11月
Activation of AMPK-Sirt1 pathway by telmisartan in white adipose tissue: A possible link to anti-metabolic effects 査読 国際誌 Asuka Shiota, Michio Shimabukuro, Daiju Fukuda, Takeshi Soeki, Hiromi Sato, Etsuko Uematsu, Yoichiro Hirata, Hirotsugu Kurobe, Hiroshi Sakaue, Yutaka Nakaya, Hiroaki Masuzaki, Masataka Sata European Journal of Pharmacology 692 ( 1-3 ) 84 - 90 2012年10月
Gender disparities in the association between epicardial adipose tissue volume and coronary atherosclerosis: A 3-dimensional cardiac computed tomography imaging study in Japanese subjects 査読 国際誌 Munkhbaatar Dagvasumberel, Michio Shimabukuro, Takeshi Nishiuchi, Junji Ueno, Shoichiro Takao, Daiju Fukuda, Yoichiro Hirata, Hirotsugu Kurobe, Takeshi Soeki, Takashi Iwase, Kenya Kusunose, Toshiyuki Niki, Koji Yamaguchi, Yoshio Taketani, Shusuke Yagi, Noriko Tomita, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki, Masafumi Harada, Tetsuya Kitagawa, Masataka Sata Cardiovascular Diabetology 11 106 - 106 2012年9月
Systemic preconditioning by a prolyl hydroxylase inhibitor promotes prevention of skin flap necrosis via HIF-1-induced bone marrow-derived cells 査読 国際誌 Mitsuru Takaku, Shuhei Tomita, Hirotsugu Kurobe, Yoshitaka Kihira, Atsushi Morimoto, Mayuko Higashida, Yasumasa Ikeda, Akira Ushiyama, Ichiro Hashimoto, Hideki Nakanishi, Toshiaki Tamaki PLoS ONE 7 ( 8 ) e42964 2012年8月
Autologous peripheral blood-derived mononuclear cells induced by erythropoietin improve critical ischemic limbs. 査読 Tamotsu Kanbara, Hirotsugu Kurobe, Takashi Kitaichi, Mikio Sugano, Taisuke Nakayama, Hajime Kinoshita, Takashi Iwase, Masafumi Akaike, Masahiro Abe, Masataka Sata, Toshio Matsumoto, Tetsuya Kitagawa Annals of vascular diseases 5 ( 1 ) 52 - 60 2012年
Concise review: Tissue-engineered vascular grafts for cardiac surgery: Past, present, and Future 査読 国際誌 Hirotsugu Kurobe, Mark W. Maxfield, Christopher K. Breuer, Toshiharu Shinoka Stem Cells Translational Medicine 1 ( 7 ) 566 - 571 2012年
Ezetimibe monotherapy ameliorates vascular function in patients with hypercholesterolemia through decreasing oxidative stress 査読 Hirotsugu Kurobe, Ken Ichi Aihara, Mayuko Higashida, Yoichiro Hirata, Masako Nishiya, Yuki Matsuoka, Tamotsu Kanbara, Taisuke Nakayama, Hajime Kinoshita, Mikio Sugano, Eiki Fujimoto, Ayako Kurobe, Noriko Sugasawa, Takashi Kitaichi, Masashi Akaike, Masataka Sata, Toshio Matsumoto, Tetsuya Kitagawa Journal of Atherosclerosis and Thrombosis 18 ( 12 ) 1080 - 1089 2011年12月
Preconditioning of Mice with a Prolyl Hydroxylase Inhibitor, Dimethyloxalylglycine, Prevents Skin Flap Necrosis 査読 Mitsuru Takaku, Shuhei Tomita, Hirotsugu Kurobe, Akira Ushiyama, Ichiro Hashimoto, Hideki Nakanishi, Toshiaki Tamaki CIRCULATION 124 ( 21 ) 2011年11月
Hmgb-1 Signal Via Tlr-9 Plays Critical Role iIn Vascular Remodeling 査読 Mayuko Higashida, Yoichiro Hirata, Hirotsugu Kurobe, Yutaka Nakaya, Tetsuya Kitagawa, Masataka Sata CIRCULATION 124 ( 21 ) 2011年11月
Coronary atherosclerosis is associated with macrophage polarization in epicardial adipose tissue 査読 国際誌 Yoichiro Hirata, Minoru Tabata, Hirotsugu Kurobe, Tatsuo Motoki, Masashi Akaike, Chika Nishio, Mayuko Higashida, Hiroaki Mikasa, Yutaka Nakaya, Shuichiro Takanashi, Takashi Igarashi, Tetsuya Kitagawa, Masataka Sata Journal of the American College of Cardiology 58 ( 3 ) 248 - 255 2011年7月
Functional restoration of endothelial cells of the cryopreserved heart valve 査読 Eiki Fujimoto, Masanori Yoshizumi, Tamotsu Kanbara, Hirotsugu Kurobe, Tatsuo Motoki, Mikio Sugano, Taisuke Nakayama, Takashi Kitaichi, Tetsuya Kitagawa General Thoracic and Cardiovascular Surgery 59 ( 3 ) 169 - 174 2011年3月
Successful early resection of cardiac papillary fibroelastomas 査読 Hirotsugu Kurobe, Tamotsu Kanbara, Homare Yoshida, Tatsuo Motoki, Mikio Sugano, Taisuke Nakayama, Takashi Kitaichi, Tetsuya Kitagawa General Thoracic and Cardiovascular Surgery 59 ( 3 ) 191 - 194 2011年3月
Enhanced inflammation in epicardial fat in patients with coronary artery disease 査読 Yoichiro Hirata, Hirotsugu Kurobe, Masashi Akaike, Fumio Chikugo, Takaki Hori, Yoshimi Bando, Chika Nishio, Mayuko Higashida, Yutaka Nakaya, Tetsuya Kitagawa, Masataka Sata International Heart Journal 52 ( 3 ) 139 - 142 2011年
[Preferable surgical approaches to the aortic root-arch in patients with functioning tracheostomy]. 査読 Taisuke Nakayama, Masashi Kanou, Shingo Isshiki, Hideki Sasaki, Takashi Tominaga, Hiroshi Ishitoya, Hirotsugu Kurobe, Tetsuya Kitagawa, Katsuhiko Hiratani, Takaki Hori Kyobu geka. The Japanese journal of thoracic surgery 63 ( 13 ) 1113 - 1118 2010年12月
Macrophage Polarization in Epicardial Adipose Tissue is Correlated with Severity of Human Coronary Artery Disease 査読 Yoichiro Hirata, Tatsuo Motoki, Hirotsugu Kurobe, Masashi Akaike, Minoru Tabata, Shuichiro Takanashi, Takashi Igarashi, Tetsuya Kitagawa, Masataka Sata CIRCULATION 122 ( 21 ) 2010年11月
Pioglitazone Attenuates Inflammatory Changes in Abdominal Aortic Aneurysm 査読 Tatsuo Motoki, Hirotsugu Kurobe, Yoichiro Hirata, Yuta Arai, Atsuko Terahashi, Mikio Sugano, Homare Yoshida, Tamotsu Kanbara, Takashi Kitaichi, Masataka Sata, Tetsuya Kitagawa ARTERIOSCLEROSIS THROMBOSIS AND VASCULAR BIOLOGY 30 ( 11 ) E270 - E270 2010年11月
Undiminished regulatory T cells in the thymus of patients with myasthenia gravis 査読 N. Matsui, S. Nakane, F. Saito, I. Ohigashi, Y. Nakagawa, H. Kurobe, H. Takizawa, T. Mitsui, K. Kondo, T. Kitagawa, Y. Takahama, R. Kaji Neurology 74 ( 10 ) 816 - 820 2010年3月
Role of hypoxia-inducible factor 1α in T cells as a negative regulator in development of vascular remodeling 査読 国際誌 Hirotsugu Kurobe, Masahisa Urata, Masaki Ueno, Masaaki Ueki, Shiro Ono, Yuki Izawa-Ishizawa, Yayoi Fukuhara, Yu Lei, Adiratna Mat Ripen, Tamotsu Kanbara, Ken Ichi Aihara, Keisuke Ishizawa, Masashi Akaike, Frank J. Gonzalez, Toshiaki Tamaki, Yousuke Takahama, Masanori Yoshizumi, Tetsuya Kitagawa, Shuhei Tomita Arteriosclerosis, Thrombosis, and Vascular Biology 30 ( 2 ) 210 - 217 2010年2月
Undiminished regulatory T cells in the thymus of patients with myasthenia gravis 査読 N. Matsui, S. Nakane, F. Saito, I. Ohigashi, Y. Nakagawa, H. Kurobe, H. Takizawa, T. Mitsui, K. Kondo, T. Kitagawa, Y. Takahama, R. Kaji Neurology 74 ( 10 ) 816 - 820 2010年
Syngeneic Bone Marrow Mononuclear Cells Improve Pulmonary Arterial Hypertension Through Vascular Endothelial Growth Factor Upregulation 査読 国際誌 Homare Yoshida, Takashi Kitaichi, Masahisa Urata, Hirotsugu Kurobe, Tamotsu Kanbara, Tatsuo Motoki, Tetsuya Kitagawa Annals of Thoracic Surgery 88 ( 2 ) 418 - 424 2009年8月
ENHANCED MACROPHAGE INFILTRATION IN EPICARDIAL ADIPOSE TISSUE IN PATIENTS WITH CORONARY ARTERY DISEASE. 査読 Yoichiro Hirata, Toshiyuki Niki, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Kunihiko Koshiba, Takashi Iwase, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Masashi Akaike, Hirotsugu Kurobe, Humio Chikugo, Takaki Hori, Tetsuya Kitagawa, Masataka Sata JOURNAL OF VASCULAR RESEARCH 46 166 - 166 2009年
Heparin cofactor II is an independent protective factor against peripheral arterial disease in elderly subjects with cardiovascular risk factors Ken Ichi Aihara, Hiroyuki Azuma, Masashi Akaike, Hirotsugu Kurobe, Nobuyuki Takamori, Yasumasa Ikeda, Yuka Sumitomo, Sumiko Yoshida, Shusuke Yagi, Takashi Iwase, Kazue Ishikawa, Masataka Sata, Tetsuya Kitagawa, Toshio Matsumoto Journal of Atherosclerosis and Thrombosis 16 ( 2 ) 127 - 134 2009年
A successful transatrial repair in redo surgery of postinfarction inferoposterior ventricular septal rupture Takashi Tominaga, Hirotsugu Kurobe, Tamotsu Kanbara, Takeyuki Kanemura, Takashi Kitaichi, Tetsuya Kitagawa Journal of Medical Investigation 54 ( 1-2 ) 184 - 186 2007年2月
Significance of peritoneal fluid drainage in management after repair of complex heart defects in infancy - Cytokine dynamics in vivo 査読 Hirotsugu Kurobe, Takashi Kitaichi, Yusuke Shimahara, Takeyuki Kanemura, Tamotsu Kanbara, Atsushi Kurushima, Masashi Kano, Takaki Hori, Homare Yoshida, Masahiro Urata, Tetsuya Kitagawa Circulation Journal 71 ( 6 ) 941 - 947 2007年
CCR7-dependent cortex-to-medulla migration of positively selected thymocytes is essential for establishing central tolerance 査読 国際誌 Hirotsugu Kurobe, Cunlan Liu, Tomoo Ueno, Fumi Saito, Izumi Ohigashi, Natalie Seach, Rieko Arakaki, Yoshio Hayashi, Tetsuya Kitagawa, Martin Lipp, Richard L. Boyd, Yousuke Takahama Immunity 24 ( 2 ) 165 - 177 2006年2月
TNFα-dependent induction of cyclooxygenase-2 and its suppression by glucocorticoid: Transcriptional regulation Kei Yamamoto, Hirotsugu Kurobe, Shozo Yamamoto FASEB Journal 11 ( 9 ) 1997年 - MISC
- 張力固定型チタンケーブルを用いた胸骨固定による周術期経過の検討~患者術後QOL改善に寄与するか~ 檜垣知秀, 黒部裕嗣, 檜山七愛, 小関悠太郎, 梅津明子, 太田教隆, 坂上倫久, 西村隆, 泉谷裕則 日本胸部外科学会定期学術集会(Web) 77th 2024年
張力固定型チタンケーブルとメッシュプレートを併用した胸骨固定法の検討 檜垣知秀, 黒部裕嗣, 福西琢真, 坂上倫久, 西村隆, 泉谷裕則 日本心臓血管外科学会雑誌 53 ( 2 ) 2024年
自己心膜由来大動脈弁に対する生化学的および組織学的解析 薦田宗則, 坂上倫久, 梅津明子, 檜垣知秀, 太田教隆, 黒部裕嗣, 西村隆, 泉谷裕則 日本胸部外科学会定期学術集会(Web) 77th 2024年
Frail/High age弓部大動脈瘤患者でのNAJUTA適応とその成績 黒部裕嗣, 黒部裕嗣, 藤田博, 堀隆樹, 福西琢真, 檜垣知秀, 坂本裕司, 梅津明子, 太田教隆, 坂上倫久, 西村隆, 曽我部仁史, 泉谷裕則 日本胸部外科学会定期学術集会(Web) 77th 2024年
大動脈弁石灰化におけるvalve interstitial cellsの役割 坂上倫久, 坂上倫久, 菅野果穂, 浪口謙治, 黒部裕嗣, 福西琢真, 薦田宗則, 西村隆, 泉谷裕則 日本心臓血管外科学会学術総会(Web) 53rd 2023年
巨大冠動脈瘤に対する治療戦略 檜垣知秀, 黒部裕嗣, 福西琢真, 薦田宗則, 坂上倫久, 西村隆, 泉谷裕則 関西胸部外科学会学術集会プログラム・抄録集 66th 2023年
術後の胸骨固定性とQOL向上を目指して 檜垣知秀, 黒部裕嗣, 福西琢真, 薦田宗則, 坂上倫久, 西村隆, 八杉巧, 泉谷裕則 日本心臓血管外科学会学術総会(Web) 53rd 2023年
生体内分解性素材を用いた循環器治療用デバイス開発の現状 黒部裕嗣, 黒部裕嗣, 新岡俊治, 平田陽一郎, 中村日菜美, 福西琢真, 坂上倫久, 泉谷裕則, 山内康治 日本心臓血管外科学会学術総会(Web) 53rd 2023年
大動脈弁石灰化を制御する遺伝子の網羅的探索研究 薦田宗則, 坂上倫久, 坂上倫久, 濱口美香, 坂本裕司, 福西琢真, 倉田美恵, 倉田美恵, 青野潤, 黒部裕嗣, 西村隆, 山口修, 泉谷裕則 日本胸部外科学会定期学術集会(Web) 76th 2023年
QOL向上を意図した開心術後閉胸方法の検討~早期日常生活復帰を促進するために~ 檜垣知秀, 黒部裕嗣, 福西琢真, 薦田宗則, 坂上倫久, 西村隆, 泉谷裕則 日本胸部外科学会定期学術集会(Web) 76th 2023年
胸部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術後のtype IIエンドリークに対して瘤内直接穿刺による塞栓が有効であった1例 福西琢真, 田中宏明, 本郷哲央, 八杉巧, 黒部裕嗣, 西村隆, 薦田宗則, 檜垣知秀, 坂上倫久, 泉谷裕則 血管外科 42 ( 1 ) 2023年
生体分解性素材を用いた医療デバイスの開発 黒部裕嗣, 黒部裕嗣, 新岡俊治, 平田陽一郎, 福西琢真, 森谷友造, 倉田美恵, 坂上倫久, 檜垣高史, 泉谷裕則 愛媛医学 42 ( 3 ) 2023年
心膜癒着における血管新生の役割解明 坂上倫久, 坂上倫久, 薦田宗則, 倉田美恵, 黒部裕嗣, 西村隆, 久保田義顕, 東山繁樹, 泉谷裕則 日本血管生物医学会学術集会プログラム・抄録集 31st (CD-ROM) 2023年
安全に小開胸心臓手術を遂行するために~下肢灌流を考慮したSize Down送血管使用時のパラメーターの検討~ 黒部裕嗣, 泉谷裕則, 檜垣知秀, 福西琢真, 管野司, 三木航太, 伴野誠幸, 杉村直紀, 平川太基, 塚本伶央奈, 品部雅俊, 坂上倫久, 山田文哉, 西村隆, 八杉巧 日本胸部外科学会定期学術集会(Web) 75th 2022年
大動脈弁石灰化におけるプロスタグランジン代謝経路の役割 坂上倫久, 濱口美香, 青野潤, 薦田宗則, 福西琢真, 黒部裕嗣, 西村隆, 泉谷裕則 日本胸部外科学会定期学術集会(Web) 75th 2022年
循環器治療用デバイスへの生体吸収性素材の可能性 黒部裕嗣, 新岡俊治, 中村日菜美, 花田幸太郎, 平田陽一郎, 福西琢真, 坂上倫久, 泉谷裕則, 山内康治 人工臓器(日本人工臓器学会) 51 ( 2 ) 2022年
生体分解性ポリマーを用いた医用デバイス開発 黒部裕嗣, 黒部裕嗣, 中村日菜美, 平田陽一郎, 坂上倫久, 山内康治, 泉谷裕則, 新岡俊治 繊維学会予稿集(CD-ROM) 77 ( 2 ) 2022年
IMPELLA使用による出血合併症の検討 檜垣知秀, 西村隆, 薦田宗則, 福西琢真, 黒部裕嗣, 坂上倫久, 八杉巧, 泉谷裕則, 三好徹, 東晴彦, 山口修 医工学治療 34 ( Supplement ) 2022年
骨軟骨腫による圧迫が原因と思われる膝窩動脈瘤の1例 薦田 宗則, 八杉 巧, 浪口 謙治, 黒部 裕嗣, 西村 隆, 泉谷 裕則 血管外科 39 ( 1 ) 82 - 87 2020年11月
急性循環不全に対する最新の補助循環治療 当院における補助循環用ポンプカテーテル(IMPELLA)の臨床成績 青野 潤, 稲葉 慎二, 東 晴彦, 上谷 晃由, 西村 和久, 池田 俊太郎, 井上 勝次, 薦田 宗則, 浪口 謙治, 黒部 裕嗣, 打田 俊司, 太田 教隆, 西村 隆, 泉谷 裕則, 山口 修 人工臓器 49 ( 2 ) S - 85 2020年10月
感染症対策を見据えたVAD治療の進歩と臨床展開 VAD治療における局所陰圧閉鎖療法の有効性と限界 西村 隆, 坂本 裕司, 薦田 宗則, 浪口 謙治, 黒部 裕嗣, 太田 教隆, 打田 俊司, 泉谷 裕則 人工臓器 49 ( 2 ) S - 52 2020年10月
ECMO管理中、遠心ポンプの異音発生前に揚程低下を呈した一例 伴野 誠幸, 三木 航太, 杉村 直紀, 品部 雅俊, 山田 文哉, 坂本 裕司, 薦田 宗則, 浪口 謙治, 小嶋 愛, 杉浦 純也, 太田 教隆, 黒部 裕嗣, 西村 隆, 打田 俊司, 泉谷 裕則 人工臓器 49 ( 2 ) S - 151 2020年10月
IMPELLA補助中に生じる出血性合併症の発生要因に関する検討 薦田 宗則, 西村 隆, 坂本 裕司, 浪口 謙治, 太田 教隆, 黒部 裕嗣, 打田 俊司, 八杉 巧, 三好 徹, 稲葉 慎二, 東 晴彦, 上谷 晃由, 青野 潤, 西村 和久, 井上 勝次, 鈴木 純, 池田 俊太郎, 山口 修, 泉谷 裕則 人工臓器 49 ( 2 ) S - 128 2020年10月
心のう癒着防止剤の開発のためのモデルマウスの作成 浪口 謙治, 坂上 倫久, 小嶋 愛, 薦田 宗則, 坂本 裕司, 杉浦 純也, 太田 教隆, 黒部 裕嗣, 西村 隆, 打田 俊司, 八杉 巧, 泉谷 裕則, 岡崎 幹生, 鹿田 文昭 日本心臓血管外科学会学術総会抄録集 50回 O10 - 5 2020年3月
当院でのIMPELLAを用いた治療経験 浪口 謙治, 西村 隆, 坂本 裕司, 薦田 宗則, 杉浦 純也, 太田 教隆, 黒部 裕嗣, 打田 俊司, 八杉 巧, 泉谷 裕則 人工臓器 48 ( 2 ) S - 185 2019年10月
PAIVS、 Ebstein's anomalyに対するone and a half ventricle repair後の重度三尖弁逆流に対して自己心膜による弁尖延長を用いた三尖弁形成が奏功した一例 菅野 幹雄, 本間 友佳子, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 早渕 康信, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 35 ( Suppl.1 ) s1 - 419 2019年6月
有茎自己心膜を用いた右室流出路再建を行ったVSD/PA症例の遠隔期 北市 隆, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 本間 友佳子, 早渕 康信, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会学術総会抄録集 49回 [PP - 018] 2019年2月
Scaffolds for Regenerative Medicine 生体分解性素材を用いた医療デバイス開発とその現状 黒部 裕嗣, 奥村 早紀, 中山 英隆, 坂元 悠紀, 佐藤 秀樹, 山内 康治, 松崎 雄一, 宮本 真嘉, 宮地 秀樹, 鈴木 昌和, 森田 真一郎, 新岡 俊治 日本バイオマテリアル学会大会予稿集 40回 78 - 78 2018年11月
次世代育成プロジェクト2 日本での次世代育成プラン 地方病院の現状から見た小児心臓血管外科診療の将来的展望 菅野 幹雄, 荒瀬 裕己, 川谷 洋平, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 34 ( Suppl.1 ) s1 - 129 2018年7月
NCCPによるmoderate ARを伴うVSD閉鎖の術中に緊急大動脈弁形成を要した一例 菅野 幹雄, 荒瀬 裕己, 川谷 洋平, 小野 朱美, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 早渕 康信, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 34 ( Suppl.1 ) s1 - 374 2018年7月
Aorfixによる腹部ステントグラフト内挿術の中期成績 Aorfixの動脈瘤径縮小効果 川谷 洋平, 藤本 鋭貴, 割石 精一郎, 加納 正志, 筑後 文雄, 荒瀬 裕己, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 北市 隆, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 27 ( Suppl. ) P9 - 8 2018年6月
IFU外の腹部大動脈瘤に対するEVAR-高難易度症例の遠隔成績はどう変化したか? 当科におけるIFU外症例に対するEndurantの短中期成績 藤本 鋭貴, 筑後 文雄, 川谷 洋平, 荒瀬 裕己, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 割石 精一郎, 加納 正志, 北市 隆, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 27 ( Suppl. ) PD1 - 6 2018年6月
末梢動脈バイパス術後のグラフト閉塞に対して、グラフト内へのステントグラフト内挿を行った2例治験例 川谷 洋平, 藤本 鋭貴, 荒瀬 裕己, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 北市 隆, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 27 ( Suppl. ) P32 - 2 2018年6月
下肢静脈瘤の炎症性サイトカインついての検討 荒瀬 裕己, 菅澤 典子, 川谷 洋平, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也 静脈学 29 ( 2 ) 175 - 175 2018年5月
外科学の新知見(3)再生医療の最前線 鋳型として生体吸収性素材を用いた再生医療の現状と課題 Tissue engineered vascular graftの臨床とその技術を応用した開発研究 黒部 裕嗣, 太良 修平, 宮地 秀樹, 宮本 真嘉, 杉浦 唯久, 坂元 悠紀, 中山 英隆, 佐藤 秀樹, 奥村 早紀, 平田 陽一郎, 鈴木 昌和, Breuer Christopher K., 新岡 俊治 日本外科学会定期学術集会抄録集 118回 294 - 294 2018年4月
Calcified Amorphous Tumorに対し腫瘍摘出術を行った一例 清水 郁子, 瀬野 弘光, 山口 浩司, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 若槻 哲三, 添木 武, 佐田 政隆, 岩瀬 俊, 黒部 裕嗣, 北川 哲也 四国医学雑誌 74 ( 1-2 ) 84 - 84 2018年4月
小児心臓血管外科手術後のSSI防止対策の取組み 北市 隆, 菅野 幹雄, 荒瀬 裕己, 川谷 洋平, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 藤原 範子, 林 順子, 東 桃代, 池添 照代, 佐藤 浩美, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会学術総会抄録集 48回 593 - 593 2018年2月
急性大動脈解離Stanford B型に対する保存的加療における筋肉量の変化 川谷 洋平, 黒部 裕嗣, 中村 喜次, 北川 哲也, 堀 隆樹 日本心臓血管外科学会学術総会抄録集 48回 136 - 136 2018年2月
ICUにおけるせん妄発症が2年間生存に与える影響 生命予後予測因子としてのせん妄 川谷 洋平, 黒田 美穂, 黒部 裕嗣, 中村 喜次, 堀 隆樹 日本集中治療医学会雑誌 25 ( Suppl. ) [O91 - 3] 2018年2月
症例 膀胱全摘術後の腸骨動脈尿管瘻の1例 吉田 誉, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也 外科 = Surgery : 臨床雑誌 80 ( 2 ) 196 - 198 2018年2月
開心手術後早期離床介入が術後在院日数に与える影響 黒部 裕嗣, 西川 幸治, 石井 亜由美, 河原 良美, 中田 恵理, 土肥 智史, 福岡 千佳, 梶本 美佳, 杉村 美穂, 野村 慶子, 吉坂 真奈, 川谷 洋平, 荒瀬 裕己, 伊勢 孝之, 相原 奈緒美, 原田 千春, 東根 美智子, 中山 志津, 中野 あけみ, 加藤 真介, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会学術総会抄録集 48回 978 - 978 2018年2月
下肢静脈瘤と炎症性サイトカインについての検討 荒瀬 裕己, 川谷 洋平, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也 脈管学 57 ( Suppl. ) S152 - S152 2017年10月
ステントグラフト内挿術後造影剤腎症発症の予測因子 造影剤使用量/術前eGFR比の有用性 川谷 洋平, 黒部 裕嗣, 中村 喜次, 北川 哲也, 堀 隆樹 脈管学 57 ( Suppl. ) S128 - S128 2017年10月
急性大動脈解離Stanford B型急性期治療におけるPeripherally inserted central catheterによる静脈炎予防効果 川谷 洋平, 黒部 裕嗣, 中村 喜次, 北川 哲也, 堀 隆樹 日本救急医学会雑誌 28 ( 9 ) 498 - 498 2017年9月
FDG-PET/CTが発見の契機となり診断できた心臓腫瘤性病変の4症例 荒瀬 真紀, 音見 暢一, 寺澤 かおり, 久保 典子, 宇山 直人, 大塚 秀樹, 原田 雅史, 荒瀬 裕己, 黒部 裕嗣, 北川 哲也 日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集 53回 S481 - S481 2017年8月
新生児期・乳児期BTシャント術と肺動脈発達との関係 荒瀬 裕己, 川谷 洋平, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也, 小野 朱美, 早渕 康信 日本小児循環器学会雑誌 33 ( Suppl.1 ) s1 - 176 2017年7月
出生後早期に手術介入を要した胎児期発症の左室内心臓腫瘍の一例 菅野 幹雄, 亀田 香奈子, 荒瀬 裕己, 川谷 洋平, 小野 朱美, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 早渕 康信, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 33 ( Suppl.1 ) s1 - 410 2017年7月
動脈閉塞性疾患に対し低侵襲を目的としたハイブリッド治療の経験 藤本 鋭貴, 亀田 加奈子, 川谷 洋平, 荒瀬 裕己, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 北市 隆, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 26 ( Suppl. ) P27 - 7 2017年6月
腹部大動脈瘤破裂に対する緊急手術と術後腎機能予後についての検討 Open v.s EVAR 川谷 洋平, 黒部 裕嗣, 中村 喜次, 北川 哲也, 堀 隆樹 日本血管外科学会雑誌 26 ( Suppl. ) O4 - 6 2017年6月
弓部大動脈瘤に対する2 debranch TEVARの治療成績の検討 藤本 鋭貴, 筑後 文雄, 亀田 加奈子, 川谷 洋平, 荒瀬 裕己, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 割石 精一郎, 加納 正志, 北市 隆, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 26 ( Suppl. ) O8 - 5 2017年6月
The Contrast Medium Volume to Estimated Glomerular Filtration Rate Ratio as a Predictor of Contrast-induced Nephropathy After Endovascular Aortic Repair 査読 Yohei Kawatani, Hirotsugu Kurobe, Yoshitsugu Nakamura, Tetsuya Kitagawa, Takaki Hori JOURNAL OF VASCULAR SURGERY 65 ( 6 ) 36S - 36S 2017年6月
うっ滞性皮膚炎を伴う下肢静脈瘤の自験例 荒瀬 裕己, 亀田 香奈子, 川谷 洋平, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 26 ( Suppl. ) P38 - 10 2017年6月
下腿バイパスにて救肢できた難治性潰瘍を伴った重症下肢虚血肢の1例 荒瀬 裕己, 藤本 鋭貴, 亀田 香奈子, 川谷 洋平, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 北市 隆, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 26 ( Suppl. ) P30 - 1 2017年6月
上大静脈症候群に起因する下大静脈のうっ滞により重症皮膚潰瘍を伴う二次性下肢静脈瘤を発症した一例 亀田 香奈子, 荒瀬 裕己, 川谷 洋平, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也 静脈学 28 ( 2 ) 282 - 282 2017年5月
深部静脈血栓症モデルマウスの確立と抗血栓薬の血栓消退効果の検討 佐藤 勝哉, 菅澤 典子, 荒瀬 裕己, 川谷 洋平, 黒部 裕嗣, 北市 隆, 北川 哲也 静脈学 28 ( 2 ) 270 - 270 2017年5月
下肢静脈瘤レーザー焼灼術後の圧迫方法の検討 中西 唯, 池添 照代, 秋山 幸子, 荒瀬 裕己, 川谷 洋平, 亀田 香奈子, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 佐藤 浩美, 北川 哲也 静脈学 28 ( 2 ) 245 - 245 2017年5月
下肢静脈瘤における炎症性サイトカインの検討 荒瀬 裕己, 川谷 洋平, 菅澤 典子, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也 静脈学 28 ( 2 ) 240 - 240 2017年5月
下大静脈内腫瘍栓に対する外科的治療の検討 藤本 鋭貴, 亀田 香奈子, 川谷 洋平, 荒瀬 裕己, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 北市 隆, 北川 哲也 静脈学 28 ( 2 ) 179 - 179 2017年5月
若年女性に発症した一次性伏在型下肢静脈瘤の一例 美馬 惇, 荒瀬 裕己, 亀田 香奈子, 黒部 裕嗣, 北市 隆, 北川 哲也 静脈学 28 ( 2 ) 281 - 281 2017年5月
下肢静脈瘤手術における麻酔方法 TLA針によるTLA麻酔の方法と、その有用性 川谷 洋平, 荒瀬 裕己, 亀田 香奈子, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也 静脈学 28 ( 2 ) 284 - 284 2017年5月
剖検により診断されたAcromegalic cardiomyopathyの1例 西條 良仁, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 瀬野 弘光, 天野 里江, 山尾 雅美, 西尾 進, 黒部 裕嗣, 渡邉 俊介, 佐田 政隆 超音波医学 44 ( Suppl. ) S476 - S476 2017年4月
トルバプタンが術後腎機能(亜急性期)に与える影響の検討 黒部 裕嗣, 片木 絢子, 西雄 千佳, 亀田 香奈子, 荒瀬 裕己, 川谷 洋平, 菅澤 典子, 北川 哲也 日本外科学会定期学術集会抄録集 117回 PS - 7 2017年4月
ステントグラフト内挿術後の造影剤腎症発症と遠隔期腎機能との関連 川谷 洋平, 黒部 裕嗣, 中村 喜次, 北川 哲也, 堀 隆樹 日本外科学会定期学術集会抄録集 117回 PS - 8 2017年4月
大伏在静脈-大腿静脈接合部の破格に対し、MRI検査による形態把握が有用であった一例 亀田 香奈子, 川谷 洋平, 荒瀬 裕己, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也 四国医学雑誌 73 ( 1-2 ) 135 - 135 2017年4月
動脈閉塞性病変に対する当科での治療経験 荒瀬 裕己, 藤本 鋭貴, 亀田 香奈子, 川谷 洋平, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 北市 隆, 北川 哲也 四国医学雑誌 73 ( 1-2 ) 133 - 133 2017年4月
当科におけるdebranch TEVERの検討 藤本 鋭貴, 筑後 文雄, 亀田 加奈子, 川谷 洋平, 荒瀬 裕己, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 割石 精一郎, 加納 正志, 北市 隆, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会学術総会抄録集 47回 254 - 254 2017年2月
二心室修復における左房直接還流型左上大静脈のreroutingについて 荒瀬 裕己, 北市 隆, 亀田 香奈子, 川谷 洋平, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北川 哲也, 小野 朱美, 早渕 康信 日本心臓血管外科学会学術総会抄録集 47回 358 - 358 2017年2月
生体分解性素材を用いた心房中隔欠損症閉鎖デバイスが可能か 黒部 裕嗣, 杉浦 唯久, 宮地 秀樹, 佐藤 秀樹, 坂元 悠紀, 平田 陽一郎, 太良 修平, 木下 肇, 北川 哲也, 鈴木 昌和, 新岡 俊治 日本心臓血管外科学会学術総会抄録集 47回 351 - 351 2017年2月
肺癌術前にバルーン大動脈弁形成術を施行し良好な開大が得られた重症大動脈弁狭窄症の一例 川端豊, 伊勢孝之, 山口浩司, 若槻哲三, 松浦朋美, 楠瀬賢也, 八木秀介, 飛梅威, 山田博胤, 添木武, 川谷洋平, 荒瀬裕己, 黒部裕嗣, 藤本鋭貴, 北川哲也, 佐田政隆 日本循環器学会中国地方会(Web) 110th 2017年
虚血性心疾患の臨床 黒部 裕嗣, 佐田 政隆 日本医科大学医学会雑誌 13 ( 4 ) 210 - 213 2017年
頸部・体幹部の巨大動静脈形成異常に対する治療戦略 北市 隆, 荒瀬 裕己, 川谷 洋平, 亀田 香奈子, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 曽我部 仁史, 北川 哲也 静脈学 28 ( 2 ) 91 - 97 2017年
CAVI (cardio-ankle vascular index)を用いた、小児先天性心疾患術後患者の血管機能評価 平田 陽一郎, 田中 優, 黒部 裕嗣, 佐田 政隆, 岡 明 福田記念医療技術振興財団情報 ( 29 ) 53 - 56 2016年12月
腹部大動脈瘤破裂に対するステントグラフト内挿術施行症例における周術期凝固能、輸血、輸液と術後生存の関連 川谷 洋平, 黒部 裕嗣, 中村 喜次, 北川 哲也, 堀 隆樹 日本救急医学会雑誌 27 ( 9 ) 531 - 531 2016年9月
細径プローブを用いたTransesophageal echocardiographyにより小児心臓手術周術期の気道合併症は予防できる 北市 隆, 荒瀬 裕己, 木下 肇, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 浦田 雅弘, 川人 伸次, 小野 朱美, 早渕 康信, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 32 ( Suppl.1 ) s1 - 303 2016年7月
新生児期・乳児期modified Blalock-Taussig shunt術のブラッシュアップ 荒瀬 裕己, 北川 哲也, 北市 隆, 藤本 鋭貴, 黒部 裕嗣, 木下 肇, 早渕 康信, 小野 朱美 日本小児循環器学会雑誌 32 ( Suppl.1 ) s1 - 384 2016年7月
破裂性腹部大動脈瘤に対するステントグラフト治療の検討 藤本 鋭貴, 筑後 文雄, 荒瀬 裕己, 木下 肇, 浦田 雅弘, 黒部 裕嗣, 割石 精一郎, 加納 正志, 北市 隆, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 25 ( Suppl. ) 315 - 315 2016年6月
弓部大動脈瘤の手術適応 1 Debranching TEVARが施行困難な弓部大動脈瘤における術式決定と治療成績の検討 川谷 洋平, 中村 喜次, 林 裕次郎, 種市 哲吉, 伊藤 雄次郎, 黒部 裕嗣, 須田 優司, 堀 隆樹 日本血管外科学会雑誌 25 ( Suppl. ) 297 - 297 2016年6月
ステントグラフト術後にtype II endoleakが残存し、瘤径拡大をきたしたが開腹、腰動脈結紮にて治療し得た一治験例 川谷 洋平, 中村 喜次, 林 裕次郎, 種市 哲吉, 伊藤 雄次郎, 黒部 裕嗣, 須田 優司, 堀 隆樹 日本血管外科学会雑誌 25 ( Suppl. ) 222 - 222 2016年6月
組織再生型心臓弁を指向したシルクフィブロイン複合化材料の開発 田中 咲里, 岩本 脩成, 田中 綾, 島田 香寿美, 黒部 裕嗣, 中澤 靖元 人工臓器 45 ( 1 ) 42 - 42 2016年6月
洞機能不全を機に上行置換術施行したStanford A型大動脈解離の1例 荒瀬 裕己, 黒部 裕嗣, 木下 肇, 浦田 雅弘, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也, 今田 久美子, 高島 啓, 尾形 竜郎 日本血管外科学会雑誌 25 ( Suppl. ) 386 - 386 2016年6月
破裂性腹部大動脈瘤に対する治療選択 術後臓器障害の観点からの比較検討 川谷 洋平, 中村 喜次, 林 裕次郎, 種市 哲吉, 伊藤 雄次郎, 黒部 裕嗣, 須田 優司, 堀 隆樹 日本血管外科学会雑誌 25 ( Suppl. ) 353 - 353 2016年6月
新しい深部静脈血栓症モデルの作製と薬剤効果の検討 原 まどか, 菅澤 典子, 西雄 千佳, 荒瀬 裕己, 浦田 雅弘, 川谷 洋平, 黒部 裕嗣, 北川 哲也 静脈学 27 ( 2 ) 156 - 156 2016年5月
血栓リスクを有する下肢静脈瘤に対する血管内レーザー治療の経験 荒瀬 裕己, 木下 肇, 浦田 雅弘, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也 静脈学 27 ( 2 ) 139 - 139 2016年5月
プレートによる胸骨固定法の有用性 Off pump冠動脈バイパス術におけるワイヤーによる固定とプレート固定の比較検討 川谷 洋平, 林 裕次郎, 種市 哲吉, 伊藤 雄次郎, 黒部 裕嗣, 中村 喜次, 須田 優司, 堀 隆樹 日本外科学会定期学術集会抄録集 116回 PS - 8 2016年4月
小児期にVSD閉鎖を伴う心内修復を行った成人先天性心疾患におけるVSD閉鎖に関わる問題点の検討 北市 隆, 荒瀬 裕己, 木下 肇, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 浦田 雅弘, 早渕 康信, 小野 朱美, 北川 哲也 日本外科学会定期学術集会抄録集 116回 PS - 2 2016年4月
ステントグラフト内挿術後の造影剤腎症 有病率、リスクファクターについての検討 川谷 洋平, 黒部 裕嗣, 林 裕次郎, 種市 哲吉, 伊藤 雄次郎, 中村 喜次, 須田 優司, 堀 隆樹 日本心臓血管外科学会学術総会抄録集 46回 PP - 279 2016年2月
破裂性腹部大動脈瘤に対するEVARの有用性 羽裂性腹部大動脈瘤に対するEVARの検討 藤本 鋭貴, 筑後 文雄, 荒瀬 裕己, きのした 肇, 黒部 裕嗣, 割石 精一郎, 加納 正志, 北市 隆, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会学術総会抄録集 46回 PR21 - 3 2016年2月
生体分解性素材を用いたデバイスの開発の可能性 黒部 裕嗣, 杉浦 唯久, 宮地 秀樹, 坂元 悠紀, 佐藤 秀樹, 木下 肇, 西雄 千佳, 島本 偉志, 北川 哲也, 鈴木 昌和, 新岡 俊治 日本心臓血管外科学会学術総会抄録集 46回 OP10 - 3 2016年2月
Off pump CABGにおける胸骨プレート(Sternalock plating system)の有用性 川谷 洋平, 中村 喜次, 林 裕次郎, 種市 哲吉, 伊藤 雄次郎, 黒部 裕嗣, 須田 優司, 堀 隆樹 日本心臓血管外科学会学術総会抄録集 46回 PP - 273 2016年2月
生体分解性素材を用いた血管再生医療現況 心臓・血管外科領域を中心に 黒部 裕嗣, 太良 修平, 杉浦 唯久, 新岡 俊治 血管 38 ( 4 ) 135 - 144 2015年12月
急激な弁破壊を認めたメチシリン感受性表皮ブドウ球菌による感染性心内膜炎の一例 瀬野 弘光, 山崎 宙, 八木 秀介, 楠瀬 賢也, 伊勢 孝之, 山口 浩二, 山田 博嗣, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆, 黒部 裕嗣, 高森 信行 四国医学雑誌 71 ( 5-6 ) 170 - 170 2015年12月
ステントグラフト合併症に対する治療 ステントグラフト合併症に対する治療と対策 藤本 鋭貴, 筑後 文雄, 荒瀬 裕己, 木下 肇, 黒部 裕嗣, 割石 精一郎, 加納 正志, 北市 隆, 北川 哲也 人工臓器 44 ( 2 ) S - 62 2015年10月
組織再生型心臓弁を指向したシルクフィブロイン複合化材料の開発 田中 咲里, 岩本 脩成, 田中 綾, 島田 香寿美, 黒部 裕嗣, 中澤 靖元 人工臓器 44 ( 2 ) S - 177 2015年10月
小児開心術後反回神経麻痺における発生因子の検討 北市 隆, 木下 肇, 黒部 裕嗣, 神原 保, 藤本 鋭貴, 川人 伸次, 阪田 美穂, 早渕 康信, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 31 ( Suppl.1 ) s1 - 195 2015年7月
大動脈が高度に屈曲した症例に対し、Stiff wireを追加することでTEVARを施行した症例 川谷 洋平, 林 祐次郎, 伊藤 雄二郎, 黒部 裕嗣, 中村 喜次, 須田 優司, 堀 隆樹 日本胸部外科学会関東甲信越地方会要旨集 ( 168回 ) 21 - 21 2015年6月
当科における一次性下肢静脈瘤に対する下肢静脈瘤血管内レーザー治療の経験 木下 肇, 黒部 裕嗣, 神原 保, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也 静脈学 26 ( 2 ) 203 - 203 2015年6月
EVAR術後の中枢側ネック径の変化は瘤縮小の規定因子であるか? 藤本 鋭貴, 木下 馨, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 割石 精一郎, 加納 正志, 北市 隆, 筑後 文雄, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 24 ( 3 ) 581 - 581 2015年5月
慢性期B型大動脈解離に対するステントグラフト内挿術の短期成績 川谷 洋平, 林 祐次郎, 伊藤 雄二郎, 黒部 裕嗣, 中村 喜次, 須田 優司, 堀 隆樹 日本血管外科学会雑誌 24 ( 3 ) 497 - 497 2015年5月
破裂性腹部大動脈瘤に対する緊急ステントグラフト内挿術の検討 木下 肇, 藤本 鋭貴, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 割石 精一郎, 加納 正志, 筑後 文雄, 北市 隆, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 24 ( 3 ) 551 - 551 2015年5月
Stanford B型大動脈解離に対するステントグラフト内挿術の有効性 木下 肇, 藤本 鋭貴, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 割石 精一郎, 加納 正志, 筑後 文雄, 北市 隆, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 24 ( 3 ) 637 - 637 2015年5月
心臓血管 腹部大動脈瘤破裂に対する緊急手術と周術期腎機能についての検討 開腹手術かステントグラフトか 川谷 洋平, 林 祐次郎, 伊藤 雄二郎, 黒部 裕嗣, 中村 喜次, 須田 優司, 堀 隆樹 日本外科学会定期学術集会抄録集 115回 OP - 5 2015年4月
胸部大動脈破裂に対し、Debranchを伴うステントグラフト内挿術を施行し、救命し得た1例 川谷 洋平, 林 裕二郎, 伊藤 雄二郎, 中村 喜次, 村上 貴志, 堀 隆樹, 黒部 裕嗣, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 24 ( 1 ) 71 - 71 2015年2月
大動脈内バルーンパンピング抜去後に生じた大腿動脈巨大仮性動脈瘤に対し、手術を施行した1例 川谷 洋平, 林 裕二郎, 伊藤 雄二郎, 中村 喜次, 村上 貴志, 堀 隆樹, 黒部 裕嗣, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 24 ( 1 ) 74 - 74 2015年2月
当科における破裂性腹部大動脈瘤に対する緊急ステントグラフト内挿術の検討 木下 肇, 藤本 鋭貴, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 割石 精一郎, 加納 正志, 筑後 文雄, 北市 隆, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 44 ( Suppl. ) 526 - 526 2015年1月
心血管領域における再生医療の最前線 生体吸収性素材を鋳型とした再生血管移植の研究と臨床の現状 黒部 裕嗣, 日比野 成俊, 太良 修平, 杉浦 唯久, Breuer Christpher K., 新岡 俊治 日本心臓血管外科学会雑誌 44 ( Suppl. ) 155 - 155 2015年1月
大動脈解離に対するステントグラフト治療 B型大動脈解離に対するステントグラフト治療の検討 藤本 鋭貴, 筑後 文雄, 木下 肇, 黒部 裕嗣, 神原 保, 割石 精一郎, 加納 正志, 北市 隆, 北川 哲也 脈管学 54 ( Suppl. ) S128 - S128 2014年10月
当科における破裂性腹部大動脈瘤に対する緊急ステントグラフト内挿術の検討 木下 肇, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 藤本 鋭貴, 加納 正志, 北市 隆, 筑後 文雄, 北川 哲也 脈管学 54 ( Suppl. ) S252 - S253 2014年10月
EFFECTS OF EZETIMIBE ON OXIDIZED CHOLESTEROL COMPONENTS IN EPICARDIAL FAT AND MYOCARDIUM: A GAS CHROMATOGRAPHY-MASS SPECTROMETRY ANALYSIS M. Shimabukuro, C. Okawa, X. F. Lei, J. R. Kim-Kaneyama, H. Yamada, H. Kurobe, D. Fukuda, M. Sato, T. Kitagawa, M. Sata ATHEROSCLEROSIS 235 ( 2 ) E113 - E113 2014年8月
小児心臓手術時における経食道心エコーの合併症の検討 北市 隆, 菅野 幹雄, 木下 肇, 中山 泰介, 黒部 裕嗣, 神原 保, 藤本 鋭貴, 川人 伸次, 阪田 美穂, 早渕 康信, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 30 ( Suppl. ) s294 - s294 2014年6月
二尖性大動脈弁に対する大動脈弁置換術時の上行大動脈壁の問題点 木下 肇, 中山 泰介, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 23 ( 2 ) 450 - 450 2014年4月
傍腎動脈腹部大動脈瘤の治療 open surgery vs EVAR 傍腎動脈腹部大動脈瘤に対するEVARの検討 藤本 鋭貴, 筑後 文雄, 中山 泰介, 木下 肇, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 割石 精一郎, 加納 正志, 北市 隆, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 23 ( 2 ) 255 - 255 2014年4月
【左心低形成症候群に対する治療戦略】Norwood手術におけるBlalock-Taussigシャント 実験から臨床への展開 北市 隆, 菅野 幹雄, 木下 肇, 中山 泰介, 黒部 裕嗣, 神原 保, 藤本 鋭貴, 北川 哲也 胸部外科 67 ( 4 ) 274 - 277 2014年4月
ヘスペリジンと健康 メタボリックシンドロームの総合対策素材としての可能性 ヘスペリジンと血管機能 ヘスペリジンは動脈硬化進行を予防するか 黒部 裕嗣, 菅澤 典子, 中山 泰介, 宅見 央子, 東口 文治, 松本 幸子, 粟飯原 賢一, 島袋 充生, 佐田 政隆, 北川 哲也 日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 68回 117 - 117 2014年4月
感染性腹部大動脈瘤に対して上腸間膜動脈にsnorkeling EVARを施行した1例 木下 肇, 中山 泰介, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 23 ( 2 ) 521 - 521 2014年4月
エゼチミブ投与が動脈リモデリング・機能へ与える影響の検討 黒部 裕嗣, 菅澤 典子, 平田 陽一郎, 島袋 充生, 中山 泰介, 吉田 恭史, 松岡 祐貴, 木下 肇, 佐田 政隆, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 23 ( 2 ) 492 - 492 2014年4月
PS-096-2 胸部大動脈破裂に対する緊急TEVARの検討(PS-096 大血管 ステントグラフト2,ポスターセッション,第114回日本外科学会定期学術集会) 藤本 鋭貴, 筑後 文雄, 中山 泰介, 木下 肇, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 割石 精一郎, 加納 正志, 北市 隆, 北川 哲也 日本外科学会雑誌 115 ( 2 ) 766 - 766 2014年3月
PS-177-2 肺高血圧モデルを用いたヒト臍帯血細胞移植による肺リモデリングの検討(PS-177 基礎 再生医療,ポスターセッション,第114回日本外科学会定期学術集会) 菅野 幹雄, 菅澤 典子, 黒部 裕嗣, 中山 泰介, 吉田 誉, 北市 隆, 木下 肇, 神原 保, 藤本 鋭貴, 苛原 稔, 北川 哲也 日本外科学会雑誌 115 ( 2 ) 928 - 928 2014年3月
胸部大動脈破裂に対する緊急TEVARの検討 藤本 鋭貴, 筑後 文雄, 中山 泰介, 木下 肇, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 割石 精一郎, 加納 正志, 北市 隆, 北川 哲也 日本外科学会雑誌 115 ( 臨増2 ) 766 - 766 2014年3月
うっ滞性皮膚潰瘍を合併した下肢静脈瘤に対して血管内レーザー焼灼術の有効性 木下 肇, 中山 泰介, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也 静脈学 25 ( 2 ) 260 - 260 2014年3月
肺高血圧モデルを用いたヒト臍帯血細胞移植による肺リモデリングの検討 菅野 幹雄, 菅澤 典子, 黒部 裕嗣, 中山 泰介, 吉田 誉, 北市 隆, 木下 肇, 神原 保, 藤本 鋭貴, 苛原 稔, 北川 哲也 日本外科学会雑誌 115 ( 臨増2 ) 928 - 928 2014年3月
特異な臨床経過を認めた静脈血栓塞栓症の2例 北市 隆, 木下 肇, 中山 泰介, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 藤本 鋭貴, 北川 哲也 静脈学 25 ( 2 ) 176 - 176 2014年3月
臍帯血細胞移植は肺高血圧を改善させるか 菅野 幹雄, 菅澤 典子, 黒部 裕嗣, 中山 泰介, 吉田 誉, 北市 隆, 神原 保, 藤本 鋭貴, 苛原 稔, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 43 ( Suppl. ) 327 - 327 2014年1月
胸部大動脈破裂に対する緊急TEVARの検討 藤本 鋭貴, 筑後 文雄, 木下 肇, 中山 泰介, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 割石 精一郎, 加納 正志, 北市 隆, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 43 ( Suppl. ) 339 - 339 2014年1月
大動脈瘤患者におけるPPAR-γ agonist投与による抗動脈硬化作用の検討 黒部 裕嗣, 元木 達夫, 平田 陽一郎, 中山 泰介, 木下 肇, 菅野 幹雄, 神原 保, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 菅澤 典子, 筑後 文雄, 堀 隆樹, 佐田 政隆, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 43 ( Suppl. ) 383 - 383 2014年1月
心臓大血管手術におけるブタ由来ヘパリンの問題点について 中山 泰介, 木下 肇, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 43 ( Suppl. ) 504 - 504 2014年1月
動脈硬化病巣進展に対する糖転移ヘスペリジンの抑制効果についての検討 菅澤 典子, 中山 泰介, 黒部 裕嗣, 宅見 央子, 東口 文治, 木下 肇, 菅野 幹雄, 神原 保, 藤本 鋭貴, 粟飯原 賢一, 北市 隆, 松本 俊夫, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 43 ( Suppl. ) 384 - 384 2014年1月
ペースメーカリード前尖穿通に伴う重症三尖弁逆流に対する1手術例 中山 泰介, 藤田 博, 曽我部 仁史, 北川 哲也, 木下 肇, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 山田 博胤, 佐田 政隆 心臓 46 ( 3 ) 378 - 383 2014年
The role of smooth muscle cells specific HIF-1 alpha in pulmonary hypertension in mice 査読 Michiyo Iguchi, Noriko Tomita, Masaki Imanishi, Hirotsugu Kurobe, Noriko Sugasawa, Itaru Satoh, Shinji Matsunaga, Toshiaki Tamaki, Shuhei Tomita JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 124 161P - 161P 2014年
大動脈弓部全置換術後遠隔期の縦隔炎に対して持続洗浄、閉鎖陰圧療法及び大胸筋充填治療を行った1例 神原 保, 木下 肇, 中山 泰介, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 藤田 博, 曽我部 仁史, 北川 哲也 血管外科 32 ( 1 ) 110 - 115 2013年11月
Small Diameter Tissue Engineered Vascular Grafts for Arterial Bypass Applications 査読 Hirotsugu Kurobe, Mark W. Maxfield, Shuhei Tara, Paul S. Bagi, Hidetaka Nakayama, Yuki Sakamoto, Kensuke Taki, Tai Yi, Kevin A. Rocco, Zhen W. Zhuang, Yasuko Iwakiri, Christopher K. Breuer, Toshiharu Shinoka CIRCULATION 128 ( 22 ) 2013年11月
【循環器再生医療の現状と展望】組織工学を用いた血管再生医療 黒部 裕嗣, 太良 修平, 日比野 成俊, 新岡 俊治 Circulation 3 ( 9 ) 29 - 38 2013年9月
ワイヤー障害後の血管リモデリングにおけるToll like receptor 9の果たす役割 平田 陽一郎, 黒部 裕嗣, 北川 哲也, 佐田 政隆, 岡 明 日本小児循環器学会雑誌 29 ( Suppl. ) s273 - s273 2013年6月
乳児期特発性腱索断裂による急性僧帽弁閉鎖不全症の2例 木下 肇, 中山 泰介, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 阪田 美穂, 早渕 康信, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 29 ( Suppl. ) s316 - s316 2013年6月
大動脈弓部全置換術後の縦隔炎に対する持続洗浄・VAC療法・大胸筋充填治療の有用性 神原 保, 藤本 鋭貴, 木下 肇, 中山 泰介, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 北市 隆, 高久 暢, 松尾 伸二, 中西 秀樹, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 22 ( 2 ) 500 - 500 2013年4月
Stanford B型大動脈解離に対するステントグラフト内挿術の有効性 木下 肇, 中山 泰介, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 22 ( 2 ) 358 - 358 2013年4月
小口径グラフト開存を目的とするマクロファージHIFと極性の動脈リモデリング基礎研究 中山 泰介, 冨田 修平, 黒部 裕嗣, 菅澤 典子, 木下 肇, 菅野 幹雄, 神原 保, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 玉置 俊晃, 佐田 政隆, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 42 ( Suppl. ) 355 - 355 2013年2月
弓部全置換術後の縦隔炎/敗血症に対するグラフト温存治療について 神原 保, 黒部 裕嗣, 木下 肇, 中山 泰介, 菅野 幹雄, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 42 ( Suppl. ) 330 - 330 2013年2月
HMGB1の血管リモデリングにおける炎症性メディエーターとしての役割 平田 陽一郎, 黒部 裕嗣, 中屋 豊, 北川 哲也, 五十嵐 隆, 佐田 政隆 日本小児科学会雑誌 117 ( 2 ) 554 - 554 2013年2月
新規プロスタサイクリンアゴニストの心筋炎後拡張型心筋症モデルにおける有用性 平田 陽一郎, 黒部 裕嗣, 酒井 芳紀, 北川 哲也, 五十嵐 隆, 佐田 政隆 日本小児科学会雑誌 117 ( 2 ) 553 - 553 2013年2月
徳島県に企業性大動脈瘤ステントグラフトを導入して4年の経過報告 藤本 鋭貴, 筑後 文雄, 木下 肇, 中山 泰介, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 加納 正志, 北市 隆, 北川 哲也 四国医学雑誌 68 ( 5-6 ) 278 - 278 2012年12月
不幸な転機をとった大腿部の巨大脂肪肉腫の1例 森本 篤志, 橋本 一郎, 安倍 吉郎, 柏木 圭介, 中西 秀樹, 黒部 裕嗣, 元木 達夫, 北川 哲也, 鳥羽 博明, 先山 正二, 武知 浩和, 森本 雅美, 丹黒 章 日本形成外科学会会誌 32 ( 10 ) 787 - 787 2012年10月
小口径グラフト開存性改善を目的とする血管リモデリングにおけるマクロファージの基礎研究 中山泰介, 冨田修平, 黒部裕嗣, 菅澤典子, 木下肇, 管野幹雄, 神原保, 藤本鋭貴, 北市隆, 玉木俊晃, 佐田政隆, 高浜洋介, 北川哲也 Gen Thorac Cardiovasc Surg 60 ( Supplement ) 579 2012年9月
Stanford B型大動脈解離に対するステントグラフト内挿術の手術時期の検討 木下肇, 中山泰介, 菅野幹雄, 黒部裕嗣, 神原保, 藤本鋭貴, 北市隆, 北川哲也 Gen Thorac Cardiovasc Surg 60 ( Supplement ) 622 2012年9月
ヒト脂肪組織における炎症性シグナルとNLRP3インフラマソームの関与 佐藤 寛美, 平田 陽一郎, 島袋 充生, 福田 大受, 田端 実, 黒部 裕嗣, 高梨 秀一郎, 北川 哲也, 中屋 豊, 佐田 政隆 肥満研究 18 ( Suppl. ) 178 - 178 2012年9月
Region-specific regulation of the innate immune system, NLRP3 inflammasome, in human abdominal adipose tissue H. Sato, M. Shimabukuro, Y. Hirata, H. Izaki, M. Higashida, H. Kurobe, H. Kanayama, H. Sakaue, Y. Nakaya, M. Sata EUROPEAN HEART JOURNAL 33 424 - 424 2012年8月
エゼチミブ投与によるブタ心臓周囲脂肪ならびに心筋組織の酸化コレステロール、脂肪酸分画の変動 GC/MS法による検討 島袋 充生, 大川 知奈美, 東田 真由子, 黒部 裕嗣, 佐藤 寛美, 高尾 正一郎, 平田 陽一郎, 雷 小峰, 金山 朱里, 中山 泰介, 福田 大受, 山田 博胤, 佐藤 匡央, 北川 哲也, 佐田 政隆 日本心臓病学会誌 7 ( Suppl.I ) 530 - 530 2012年8月
心臓周囲脂肪NLRP3インフラマゾームのヒト冠動脈硬化症における役割 佐藤 寛美, 島袋 充生, 平田 陽一郎, 田端 実, Dagvasumberel Munkhbaatar, 坂東 佐知子, 黒部 裕嗣, 福田 大受, 添木 武, 高梨 秀一郎, 北川 哲也, 中屋 豊, 佐田 政隆 日本心臓病学会誌 7 ( Suppl.I ) 323 - 323 2012年8月
The innate immune system, NLRP3 inflammasome, in epicardial adipose tissue intensifies human coronary atherosclerosis H. Sato, Y. Hirata, M. Shimabukuro, M. Tabata, H. Kurobe, M. Higashida, S. Takanashi, Y. Nakaya, T. Kitagawa, M. Sata EUROPEAN HEART JOURNAL 33 424 - 424 2012年8月
HMGB1の血管リモデリングにおける炎症性メディエーターとしての役割 平田 陽一郎, 黒部 裕嗣, 中屋 豊, 北川 哲也, 五十嵐 隆, 佐田 政隆 日本小児循環器学会雑誌 28 ( Suppl. ) s336 - s336 2012年6月
新規プロスタサイクリンアゴニスト(ONO-1301)の心筋炎後拡張型心筋症モデルにおける有用性 平田 陽一郎, 黒部 裕嗣, 酒井 芳樹, 北川 哲也, 五十嵐 隆, 佐田 政隆 日本小児循環器学会雑誌 28 ( Suppl. ) s271 - s271 2012年6月
成人期先天性心疾患患者の大動脈手術の経験 菅野 幹雄, 中山 泰介, 木下 肇, 黒部 裕嗣, 神原 保, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 大西 達也, 阪田 美穂, 早渕 康信, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 21 ( 3 ) 337 - 337 2012年5月
両側腸骨動脈アクセス不良症例に対しY型ステントグラフトを留置した腹部大動脈瘤の1例 木下 肇, 中山 泰介, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 21 ( 3 ) 467 - 468 2012年5月
野生型マウス大動脈瘤モデルの確立とsmall aortic aneurysm拡大予防について 松岡 祐貴, 黒部 裕嗣, 中山 泰介, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 21 ( 3 ) 334 - 335 2012年5月
Budd-Chiari症候群術後34年の下肢静脈瘤の1例 木下 肇, 高柳 友貴, 中山 泰介, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也 静脈学 23 ( 2 ) 193 - 193 2012年4月
心臓周囲脂肪NLRP3インフラマゾームのヒト冠動脈硬化症における役割 佐藤 寛美, 平田 陽一郎, 島袋 充生, 田端 実, 黒部 裕嗣, 東田 真由子, 塩田 あすか, 伊崎 博文, 金山 博臣, 高梨 秀一郎, 北川 哲也, 中屋 豊, 佐田 政隆 糖尿病 55 ( Suppl.1 ) S - 89 2012年4月
PS-108-4 活動期感染症心内膜炎に対する術前抗菌薬治療の検討(PS-108 心臓 その他,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会) 木下 肇, 中山 泰介, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也 日本外科学会雑誌 113 ( 2 ) 707 - 707 2012年3月
超高齢者弓部大動脈瘤に対するdebranching TEVARの検討 藤本 鋭貴, 筑後 文雄, 木下 肇, 中山 泰介, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 加納 正志, 北市 隆, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 41 ( Suppl. ) 524 - 524 2012年3月
野生型マウス大動脈瘤モデルの確立とsmall aortic aneurysum拡大予防について 松岡 祐貴, 黒部 裕嗣, 平田 陽一郎, 菅澤 典子, 東田 真由子, 中山 泰介, 神原 保, 佐田 政隆, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 41 ( Suppl. ) 490 - 490 2012年3月
小口径グラフト開存性改善を目的とするマクロファージHIF制御に関しての基礎研究 中山 泰介, 黒部 裕嗣, 菅澤 典子, 東田 真由子, 吉田 恭史, 佐田 政隆, 玉置 俊晃, 北川 哲也, 冨田 修平 日本心臓血管外科学会雑誌 41 ( Suppl. ) 490 - 490 2012年3月
B型大動脈解離に対するステントグラフト内挿術の検討 藤本 鋭貴, 筑後 文雄, 中山 泰介, 木下 肇, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 加納 正志, 北市 隆, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 41 ( Suppl. ) 504 - 504 2012年3月
再発性・多発性脳塞栓源となった僧帽弁輪石灰化に対する僧帽弁置換術の1例 菅野 幹雄, 北川 哲也, 元木 達夫, 黒部 裕嗣, 吉田 誉, 中山 泰介, 木下 肇, 神原 保, 藤本 鋭貴, 北市 隆 日本心臓血管外科学会雑誌 41 ( 6 ) 299 - 303 2012年
アンジオテンシンII受容体拮抗薬カンデサルタンベースの降圧療法からカンデサルタン/アムロジピン配合錠に切り替えた際の降圧効果に関する検討 伊藤 祐司, 井上 洋行, 井原 義雄, 折野 俊介, 亀山 和人, 河野 和弘, 黒部 裕嗣, 河野 光宏, 斎藤 彰浩, 多田 嘉明, 陳 博敏, 長瀬 教夫, 原田 浩臣, 日浅 芳一, 藤永 裕之, 古本 渉, 南 定, 村上 昌, 矢田 健一郎, 山口 浩司, 幸田 トモ子, UNICORN研究グループ Progress in Medicine 31 ( 12 ) 2861 - 2869 2011年12月
肝機能低下症例における拍動流体外循環の有用性 樋口 精一, 藤井 有美子, 林 昌晃, 山下 陽子, 麻植塚 浩康, 近田 優介, 久原 幸典, 野田 康裕, 竹内 理沙, 大西 芳明, 上田 雅彦, 黒部 裕嗣, 北川 哲也 体外循環技術 38 ( 4 ) 582 - 582 2011年12月
血管リモデリングにおけるHMGB1の果たす役割 東田 真由子, 西雄 千佳, 松岡 祐貴, 平田 陽一郎, 黒部 裕嗣, 中屋 豊, 北川 哲也, 佐田 政隆 Anti-aging Science 3 ( Suppl.1 ) 324 - 324 2011年11月
胸腹部大動脈人工血管置換術後に残存する遠位弓部大動脈瘤のステントグラフト治療適応について 木下 肇, 中山 泰介, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 20 ( 6 ) 898 - 898 2011年10月
B型解離に対するステントグラフト内挿術の検討 藤本 鋭貴, 筑後 文雄, 木下 肇, 中山 泰介, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 加納 正志, 北市 隆, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 20 ( 6 ) 899 - 899 2011年10月
心臓周囲脂肪におけるインフラマゾームの病態的意義 佐藤 寛美, 平田 陽一郎, 島袋 充生, 塩田 あすか, 田端 実, 黒部 裕嗣, 東田 真由子, 井崎 博文, 金山 博臣, 高梨 秀一郎, 中屋 豊, 北川 哲也, 佐田 政隆 肥満研究 17 ( Suppl. ) 167 - 167 2011年9月
テルミサルタンは、beyond AT1R作用により動脈硬化抑制作用を示す 塩田 あすか, 福田 大受, 佐藤 寛美, 東田 真由子, 榎本 操一郎, 平田 陽一郎, 黒部 裕嗣, 佐田 政隆 肥満研究 17 ( Suppl. ) 170 - 170 2011年9月
脳循環維持目的に補助手段を工夫した人工心肺下の開心術3例 神原 保, 黒部 裕嗣, 木下 肇, 中山 泰介, 菅野 幹雄, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也 脈管学 51 ( Suppl. ) S155 - S156 2011年9月
大動脈解離の最前線 Stanford B型大動脈解離に対するステントグラフト内挿術の検討 藤本 鋭貴, 筑後 文雄, 中山 泰介, 木下 肇, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 加納 正志, 北市 隆, 北川 哲也 脈管学 51 ( Suppl. ) S79 - S79 2011年9月
GLP-1 receptor agonist attenuates vascular remodeling after endovascular injury Y. Hirata, H. Kurobe, M. Higashida, Y. Nakaya, T. Kitagawa, M. Sata EUROPEAN HEART JOURNAL 32 32 - 32 2011年8月
HMGB1/TLR9 pathway plays a critical role in chronic inflammation and vascular remodeling after endovascular injury M. Higashida, Y. Hirata, H. Kurobe, Y. Nakaya, T. Kitagawa, M. Sata EUROPEAN HEART JOURNAL 32 35 - 35 2011年8月
EZETIMIBE MONO-THERAPY AMELIORATES VASCULAR FUNCTION IN PATIENTS WITH HYPERCHOLESTEROLEMIA THROUGH DECREASING OXIDATIVE STRESS H. Kurobe, K. -I. Aihara, Y. Hirata, T. Motoki, M. Sugano, T. Kanbara, T. Nakayama, T. Kitaichi, M. Akaike, M. Sata, T. Matsumoto, T. Kitagawa ATHEROSCLEROSIS SUPPLEMENTS 12 ( 1 ) 21 - 21 2011年6月
GLP-1 receptor agonistが血管リモデリングに与える影響の検討 黒部 裕嗣, 平田 陽一郎, 西雄 千佳, 東田 真由子, 松岡 祐貴, 赤池 雅史, 中屋 豊, 北川 哲也, 佐田 政隆 日本内分泌学会雑誌 87 ( 1 ) 349 - 349 2011年4月
心血管手術後エゼチミブ投与による血管機能改善効果の検討 黒部 裕嗣, 粟飯原 賢一, 西矢 昌子, 中山 泰介, 元木 達夫, 菅野 幹雄, 神原 保, 北市 隆, 松本 俊夫, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 20 ( 2 ) 417 - 417 2011年4月
胸部下行および胸腹部大動脈瘤手術における脊髄虚血の危険因子(Open repiarとTEVARの比較) 北市 隆, 神原 保, 黒部 裕嗣, 元木 達夫, 菅野 幹雄, 中山 泰介, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 20 ( 2 ) 532 - 532 2011年4月
遠位弓部瘤に対する積極的debranched TEVARの経験 元木 達夫, 藤本 鋭貴, 中山 泰介, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 北市 隆, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 20 ( 2 ) 455 - 455 2011年4月
早期血栓閉塞型急性A型大動脈解離における保存的治療の検討 中山 泰介, 菅野 幹雄, 元木 達夫, 黒部 裕嗣, 神原 保, 北市 隆, 石戸谷 浩, 堀 隆樹, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 20 ( 2 ) 448 - 448 2011年4月
ステントグラフト内挿術による術後腎機能に及ぼす影響に関する検討 中山 泰介, 菅野 幹雄, 元木 達夫, 黒部 裕嗣, 神原 保, 北市 隆, 藤本 鋭貴, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 20 ( 2 ) 429 - 429 2011年4月
エゼチミブ投与による脂質代謝および血管機能改善効果の検討 黒部 裕嗣, 粟飯原 賢一, 平田 陽一郎, 西矢 昌子, 中山 泰介, 元木 達夫, 菅野 幹雄, 神原 保, 北市 隆, 赤池 雅史, 佐田 政隆, 北川 哲也, 松本 俊夫 日本内分泌学会雑誌 87 ( 1 ) 292 - 292 2011年4月
出産後の甲状腺機能亢進症が発見の契機となったLeft Main Coronary Trunk Compression Syndromeの一例 太田 理絵, 冨田 紀子, 楠瀬 賢也, 坂東 左知子, 久岡 白陽花, 林 修司, 竹内 秀和, 仁木 敏之, 山口 浩司, 竹谷 善雄, 岩瀬 俊, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 赤池 雅史, 佐田 政隆, 木村 建彦, 西内 健, 黒部 裕嗣, 北川 哲也 四国医学雑誌 67 ( 1-2 ) 97 - 98 2011年4月
化膿性椎間板炎から波及した腹部大動脈破裂に対してステントグラフト内挿術が奏功した1例 菅野 幹雄, 吉田 誉, 高柳 友貴, 中山 泰介, 元木 達夫, 黒部 裕嗣, 神原 保, 北市 隆, 藤本 鋭貴, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 20 ( 2 ) 575 - 575 2011年4月
Functional restoration of endothelial cells of the cryopreserved heart valve FUJIMOTO Eiki, YOSHIZUMI Masanori, KANBARA Tamotsu, KUROBE Hirotsugu, MOTOKI Tatsuo, SUGANO Mikio, NAKAYAMA Taisuke, KITAICHI Takashi, KITAGAWA Tetsuya General thoracic and cardiovascular surgery 59 ( 3 ) 169 - 174 2011年3月
Successful early resection of cardiac papillary fibroelastomas KUROBE Hirotsugu, KANBARA Tamotsu, YOSHIDA Homare, MOTOKI Tatsuo, SUGANO Mikio, NAKAYAMA Taisuke, KITAICHI Takashi, KITAGAWA Tetsuya General thoracic and cardiovascular surgery 59 ( 3 ) 191 - 194 2011年3月
ピオグリタゾン投与による腹部大動脈瘤における抗動脈硬化作用の検討 元木 達夫, 平田 陽一郎, 黒部 裕嗣, 中山 泰介, 菅野 幹雄, 吉田 誉, 神原 保, 北市 隆, 菅澤 典子, 三木 美枝, 佐田 正隆, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 40 ( Suppl. ) 392 - 392 2011年1月
大動脈瘤モデル作製と臨床応用に向けた病態解明・治療法の検討 黒部 裕嗣, 平田 陽一郎, 松岡 祐貴, 西雄 千佳, 東田 真由子, 兼松 康久, 菅澤 典子, 永廣 信治, 佐田 正隆, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 40 ( Suppl. ) 234 - 234 2011年1月
血管リモデリングにおけるHMGB1の果たす役割 東田 真由子, 西雄 千佳, 松岡 祐貴, 平田 陽一郎, 黒部 裕嗣, 中屋 豊, 北川 哲也, 佐田 政隆 血管 34 ( 1 ) 43 - 43 2011年1月
心臓周囲脂肪組織における炎症性サイトカインの発現と冠動脈病変の関連 平田 陽一郎, 元木 達夫, 黒部 裕嗣, 赤池 雅史, 田端 実, 高梨 秀一郎, 北川 哲也, 佐田 政隆 血管 34 ( 1 ) 33 - 33 2011年1月
外傷性大動脈峡部仮性瘤と右横隔膜ヘルニア合併例に対する治療戦略―優先順位と補助手段―:——優先順位と補助手段—— 中山 泰介, 堀 隆樹, 加納 正志, 一色 真吾, 富永 崇司, 石戸 谷浩, 平谷 勝彦, 澤田 貴裕, 黒部 裕嗣, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 40 ( 3 ) 94 - 97 2011年
左冠動脈右房瘻の1治験例 中山泰介, 菅野幹雄, 元木達夫, 黒部裕嗣, 神原保, 北市隆, 北川哲也, 大西達也, 阪田美穂, 早渕康信 日本冠動脈外科学会学術大会講演抄録集 16th 145 2011年
虚血皮弁生存に対するPHD阻害剤の効果 高久暢, 冨田修平, 牛山明, 黒部裕嗣, 玉置俊晃, 橋本一郎, 中西秀樹 日本形成外科学会基礎学術集会プログラム・抄録集 20th 122 2011年
難治性小児乳び胸に対するオクトレオチドの使用経験 中山泰介, 菅野幹雄, 元木達夫, 黒部裕嗣, 神原保, 北市隆, 北川哲也, 寺田知正, 大西達也, 阪田美穂, 早渕康信, 今中秀光, 西村匡史 日本循環器学会中国地方会(Web) 98th CHUGOKU.SHIKOKU98,O130 (WEB ONLY) 2011年
気管切開孔を有する症例の上行〜弓部大動脈へのアプローチ 中山 泰介, 加納 正志, 一色 真吾, 佐々木 英樹, 富永 崇司, 石戸谷 浩, 黒部 裕嗣, 北川 哲也, 平谷 勝彦, 堀 隆樹 胸部外科 63 ( 13 ) 1113 - 1118 2010年12月
胸部大動脈瘤に対するステントグラフトを用いたハイブリッド手術の有効性 藤本 鋭貴, 筑後 文雄, 菅野 幹雄, 元木 達夫, 黒部 裕嗣, 中山 泰介, 神原 保, 北市 隆, 北川 哲也 四国医学雑誌 66 ( 5-6 ) 187 - 187 2010年12月
化膿性椎間板炎に起因する腹部大動脈破裂に対してステントグラフト内挿術が奏功した1例 菅野 幹雄, 吉田 誉, 藤本 鋭貴, 元木 達夫, 高柳 友貴, 高原 文治, 中山 泰介, 黒部 裕嗣, 神原 保, 北市 隆, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 19 ( 6 ) 719 - 719 2010年10月
エゼチミブ投与による脂質代謝および血管機能改善効果の検討 黒部 裕嗣, 粟飯原 賢一, 西矢 昌子, 佐藤 光代, 西尾 進, 中山 泰介, 元木 達夫, 菅野 幹雄, 神原 保, 北市 隆, 松本 俊夫, 北川 哲也 脈管学 50 ( Suppl. ) S153 - S153 2010年9月
ピオグリタゾン投与による腹部大動脈瘤における抗動脈硬化作用 元木 達夫, 黒部 裕嗣, 平田 陽一郎, 菅野 幹雄, 吉田 誉, 神原 保, 北市 隆, 佐田 政隆, 北川 哲也 四国医学雑誌 66 ( 3 ) 91 - 94 2010年8月
予防できる下肢のむくみと肺塞栓症 (特集 循環器病診療における最新の診かた,考え方) 黒部 裕嗣, 北川 哲也 四国医学雑誌 66 ( 3 ) 81 - 84 2010年8月
増え続ける大動脈瘤治療--開胸/開腹手術か,ステントグラフト治療か? (特集 循環器病診療における最新の診かた,考え方) 藤本 鋭貴, 筑後 文雄, 菅野 幹雄, 元木 達夫, 黒部 裕嗣, 吉田 誉, 神原 保, 北市 隆, 北川 哲也 四国医学雑誌 66 ( 3 ) 77 - 80 2010年8月
心外膜脂肪組織におけるマクロファージ極性化はヒト冠動脈のアテローム性硬化症を増強する(Macrophage Polarization in Epicardial Adipose Tissue Enhances Atherosclerosis of Human Coronary Arteries) 平田 陽一郎, 元木 達夫, 黒部 裕嗣, 赤池 雅史, 田端 実, 高梨 秀一郎, 五十嵐 隆, 北川 哲也, 佐田 政隆 日本心臓病学会誌 5 ( Suppl.I ) 212 - 212 2010年8月
心臓血管外科専門医研修を目的としたAnimal Laboの試み 黒部 裕嗣, 神原 保, 堀 隆樹, 真鍋 智子, 金丸 知香, 瀬部 寛美, 森本 孝枝, 赤池 雅史, 北川 哲也, 香川 征 医学教育 41 ( Suppl. ) 84 - 84 2010年7月
先天性心疾患にもとづく活動期右心系感染性心内膜炎について 元木 達夫, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 吉田 誉, 神原 保, 北市 隆, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 26 ( Suppl. ) s331 - s331 2010年6月
思春期-成人女性に対する右室流出路再建術について 北市 隆, 吉田 誉, 神原 保, 黒部 裕嗣, 元木 達夫, 菅野 幹雄, 中山 泰介, 阪田 美穂, 井上 美紀, 早渕 康信, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 26 ( Suppl. ) s374 - s374 2010年6月
遺伝子異常を伴った心疾患児での開心術後免疫動態の検討 黒部 裕嗣, 菅野 幹雄, 富永 崇司, 浦田 将久, 北市 隆, 堀 隆樹, 江川 善康, 高浜 洋介, 北川 Tetsuya 日本小児循環器学会雑誌 26 ( Suppl. ) s364 - s364 2010年6月
Parkes Weber症候群様所見を認めた1例 黒部 裕嗣, 神原 保, 山口 浩司, 元木 達夫, 菅野 幹雄, 中山 泰介, 北市 隆, 佐田 政隆, 北川 哲也 静脈学 21 ( 2 ) 230 - 230 2010年5月
ストリッピング術後遠隔期の慢性静脈不全症の1治療例 元木 達夫, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 吉田 誉, 神原 保, 北市 隆, 北川 哲也 静脈学 21 ( 2 ) 181 - 181 2010年5月
胸部大動脈瘤に対するハイブリッド治療の経験 菅野 幹雄, 元木 達夫, 黒部 裕嗣, 吉田 誉, 神原 保, 北市 隆, 北川 哲也 四国医学雑誌 66 ( 1-2 ) 47 - 47 2010年4月
ピオグリタゾン投与による腹部大動脈瘤における抗動脈硬化作用の検討 元木 達夫, 黒部 裕嗣, 寺橋 篤子, 菅野 幹雄, 吉田 誉, 神原 保, 北市 隆, 北川 哲也, 平田 陽一郎, 佐田 政隆 四国医学雑誌 66 ( 1-2 ) 46 - 46 2010年4月
循環器病診療における最新の診かた、考え方 予防できる下肢のむくみと肺塞栓症 静脈塞栓症候群とは? 黒部 裕嗣, 神原 保, 菅野 幹雄, 元木 達夫, 吉田 誉, 北市 隆, 北川 哲也 四国医学雑誌 66 ( 1-2 ) 44 - 45 2010年4月
A型急性解離に合併した腹部臓器虚血に対し腹部大動脈真腔内balloon expandable stent留置が奏功した1例 元木 達夫, 北市 隆, 吉田 誉, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 神原 保, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 19 ( 2 ) 473 - 473 2010年4月
術前頸動脈病変評価と術中局所脳内酸素飽和度(rSO2)モニタリングの有用性 黒部 裕嗣, 神原 保, 吉田 誉, 元木 達夫, 菅野 幹雄, 中山 泰介, 北市 隆, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 19 ( 2 ) 289 - 289 2010年4月
OP-267-7 血管リモデリング時の転写因子HIF-1αの役割(血管基礎,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会) 黒部 裕嗣, 浦田 将久, 福原 弥生, 神原 保, 粟飯原 賢一, 赤池 雅史, 高濱 洋介, 玉置 俊晃, 松本 俊夫, 冨田 修平, 北川 哲也 日本外科学会雑誌 111 ( 2 ) 701 - 701 2010年3月
OP-239-2 ファロー四徴症術後遠隔期における肺動脈弁の重要性(心臓-7,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会) 北市 隆, 吉田 誉, 神原 保, 黒部 裕嗣, 元木 達夫, 菅野 幹雄, 早渕 康信, 井上 美紀, 阪田 美穂, 北川 哲也 日本外科学会雑誌 111 ( 2 ) 655 - 655 2010年3月
思春期以降の女性患者に対する右室流出路再建手術 吉田 誉, 北市 隆, 菅野 幹雄, 元木 達夫, 黒部 裕嗣, 神原 保, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 39 ( Suppl. ) 246 - 246 2010年1月
エリスロポエチン誘導末梢血単核球細胞移植が奏効した重症虚血性潰瘍を伴う Buerger 病の1例 木下 肇, 北川 哲也, 神原 保, 黒部 裕嗣, 元木 達夫, 菅野 幹雄, 吉田 誉, 北市 隆, 佐田 政隆, 松本 俊夫 日本心臓血管外科学会雑誌 39 ( 1 ) 29 - 33 2010年
冠動脈周囲脂肪組織におけるマクロファージ浸潤の動脈硬化病変形成に与える影響 平田 陽一郎, 仁木 敏之, 山口 浩司, 楠瀬 賢也, 小柴 邦彦, 八木 秀介, 竹谷 善雄, 岩瀬 俊, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 赤池 雅史, 佐田 政隆, 黒部 裕嗣, 神原 保, 筑後 文雄, 北川 哲也, 堀 貴樹 四国医学雑誌 65 ( 5-6 ) 199 - 199 2009年12月
気管切開を伴った患者に対するBentall型手術の1例 中山 泰介, 加納 正志, 米沢 数馬, 一色 真吾, 富永 崇司, 石戸谷 浩, 黒部 裕嗣, 北川 哲也, 平谷 勝彦, 堀 隆樹 日本血管外科学会雑誌 18 ( 6 ) 652 - 652 2009年10月
縦隔鏡下リンパ節生検時に腕頭動脈損傷を来しPCPS使用下に救命し得た1例 菅野 幹雄, 吉田 誉, 元木 達夫, 北市 隆, 神原 保, 黒部 裕嗣, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 18 ( 6 ) 653 - 653 2009年10月
右室心尖部小切開による乳児期心尖部筋性VSDの閉鎖 菅野幹雄, 北市隆, 吉田誉, 神原保, 黒部裕嗣, 元木達夫, 阪田美穂, 井上美紀, 早渕康信, 北川哲也 Gen Thorac Cardiovasc Surg 57 ( Supplement ) 543 2009年9月
左房後壁転位による心房内血流転換術を行った心臓型総肺静脈還流異常症の中期遠隔期成績 北市隆, 吉田誉, 神原保, 黒部裕嗣, 元木達夫, 浦田将久, 北川哲也, 阪田美穂, 井上美紀, 早渕康信 日本小児循環器学会雑誌 25 ( 5 ) 712 - 712 2009年9月
保存的治療にて症状の改善を認めた鎖骨下静脈閉塞の2例 神原 保, 黒部 裕嗣, 元木 達夫, 菅野 幹雄, 吉田 誉, 北市 隆, 北川 哲也 脈管学 49 ( Suppl. ) S250 - S250 2009年9月
深部静脈血栓症疑いで紹介されたBaker嚢腫破裂の2例 神原 保, 北市 隆, 浦田 将久, 元木 達夫, 黒部 裕嗣, 吉田 誉, 北川 哲也 静脈学 20 ( 2 ) 134 - 134 2009年6月
転移性後腹膜腫瘍摘出時の超音波凝固切開装置使用の検討 黒部 裕嗣, 神原 保, 加納 正志, 浦田 将久, 元木 達夫, 吉田 誉, 北市 隆, 北川 哲也 静脈学 20 ( 2 ) 148 - 148 2009年6月
右室心尖部小切開による乳児期心尖部筋性VSDの閉鎖 元木 達夫, 北市 隆, 吉田 誉, 神原 保, 黒部 裕嗣, 浦田 将久, 阪田 美穂, 井上 美紀, 早渕 康信, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 25 ( 3 ) 558 - 558 2009年5月
小児期ペースメーカー治療 心外膜電極による治療戦略 北市 隆, 吉田 誉, 神原 保, 黒部 裕嗣, 元木 達夫, 浦田 将久, 阪田 美穂, 井上 美紀, 早渕 康信, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 25 ( 3 ) 434 - 434 2009年5月
Heparin Cofactor II is an Independent Protective Factor against Peripheral Arterial Disease in Elderly Subjects with Cardiovascular Risk Factors 査読 AIHARA Ken-ichi, AZUMA Hiroyuki, AKAIKE Masashi, KUROBE Hirotsugu, TAKAMORI Nobuyuki, IKEDA Yasumasa, SUMITOMO Yuka, YOSHIDA Sumiko, YAGI Shusuke, IWASE Takashi, ISHIKAWA Kazue, SATA Masataka, KITAGAWA Tetsuya, MATSUMOTO Toshio Journal of atherosclerosis and thrombosis 16 ( 2 ) 127 - 134 2009年4月
大動脈炎症候群の治療と問題点について 元木 達夫, 浦田 将久, 黒部 裕嗣, 吉田 誉, 神原 保, 北市 隆, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 18 ( 2 ) 367 - 367 2009年4月
既製品のステントグラフト導入前後の開腹腹部大動脈瘤手術症例の検討 神原 保, 北市 隆, 浦田 将久, 元木 達夫, 黒部 裕嗣, 吉田 誉, 藤本 鋭貴, 筑後 文雄, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 18 ( 2 ) 325 - 325 2009年4月
生体間腎移植後患者に併発したCrawford 3型胸腹部大動脈瘤に対する治療経験 黒部 裕嗣, 堀 隆樹, 中山 泰介, 米沢 数馬, 石戸谷 浩, 藤方 史朗, 岡本 賢二郎, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 18 ( 2 ) 309 - 309 2009年4月
血管奇形の治療戦略 巨大動静脈奇形に対する治療戦略 北市 隆, 神原 保, 吉田 誉, 黒部 裕嗣, 元木 達夫, 浦田 将久, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 18 ( 2 ) 189 - 189 2009年4月
治療戦略に苦慮した小児感染性心内膜炎 元木 達夫, 吉田 誉, 神原 保, 黒部 裕嗣, 北市 隆, 浦田 将久, 阪田 美穂, 井上 美紀, 早渕 康信, 北川 哲也 Circulation Journal 73 ( Suppl.II ) 999 - 999 2009年4月
DPE-065 A Combination of Erythropoietin Administration with Autologous Blood Donation for Therapeutic Angiogenesis(DPE11,Kidney/Renal Circulation/CKD (H),Digital Poster Session (English),The 73rd Annual Scientific Meeting of The Japanese Circulation Society) Iwase Takashi, Kurobe Hirotsugu, Akaike Masashi, Nakano Shunji, Yoshida Sumiko, Sumitomo Yuka, Yagi Shusuke, Aihara Kenichi, Ozaki Shuji, Abe Masahiro, Yasui Natsuo, Matsumoto Toshio, Kitagawa Tetsuya, Sata Masataka Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 73 ( 0 ) 372 - 372 2009年3月
虚血肢に対するエリスロポエチン誘導自己末梢血単核球移植治療の有用性 神原 保, 黒部 裕嗣, 浦田 将久, 元木 達夫, 吉田 誉, 北市 隆, 安倍 正博, 岩瀬 俊, 赤池 雅史, 佐田 政隆, 松本 俊夫, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 38 ( Suppl. ) 317 - 317 2009年3月
動脈硬化の病態進展におけるT細胞のHIF-1αの役割 冨田 修平, 黒部 裕嗣, 浦田 将久, 福原 弥生, 石澤 有紀, 神原 保, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 北川 哲也, 吉栖 正典, 玉置 俊晃 日本薬理学雑誌 133 ( 3 ) 25P - 25P 2009年3月
成長、発達の観点からみたファロー四徴症に対する乳児期根治術の治療成績 北市 隆, 吉田 誉, 神原 保, 黒部 裕嗣, 元木 達夫, 浦田 将久, 阪田 美穂, 井上 美紀, 早渕 康信, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 38 ( Suppl. ) 421 - 421 2009年3月
開心術後早期抜管による患者予後と医療コストの有用性 黒部 裕嗣, 堀 隆樹, 中山 泰介, 米沢 数馬, 石戸谷 浩, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 38 ( Suppl. ) 436 - 436 2009年3月
肺高血圧症モデルマウスにおける血管内皮細胞の低酸素応答転写因子(HIF1-β)の役割 浦田 将久, 福原 弥生, 冨田 修平, 吉田 誉, 北市 隆, 神原 保, 黒部 裕嗣, 元木 達夫, 玉置 俊晃, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 38 ( Suppl. ) 413 - 413 2009年3月
SF-097-4 当院におけるエリスロポイエチン誘導自己末梢幹細胞移植治療の検討(末梢血管1,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会) 神原 保, 黒部 裕嗣, 浦田 将久, 元木 達夫, 吉田 誉, 北市 隆, 安倍 正博, 岩瀬 俊, 赤池 雅史, 佐田 政隆, 松本 俊夫, 北川 哲也 日本外科学会雑誌 110 ( 2 ) 345 - 345 2009年2月
HP-116-4 Fontan術後に動脈血酸素飽和度低下を来す因子の検討(心臓・先天性疾患,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会) 北市 隆, 神原 保, 吉田 誉, 黒部 裕嗣, 元木 達夫, 浦田 将久, 阪田 美穂, 井上 美紀, 早渕 康信, 北川 哲也 日本外科学会雑誌 110 ( 2 ) 594 - 594 2009年2月
肺高血圧症モデルマウスにおける血管内皮細胞の低酸素応答転写因子(HIF1-β)の役割 浦田 将久, 冨田 修平, 福原 弥生, 宮本 直輝, 黒部 裕嗣, 吉田 誉, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 北川 哲也, 玉置 俊晃 血管 32 ( 1 ) 23 - 23 2009年1月
腎移植は尿毒症性心の低心機能を著明に改善する 中山 泰介, 黒部 裕嗣, 堀 隆樹, 米沢 数馬, 石戸谷 浩, 曽我部 仁史, 加藤 逸夫, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 38 ( 2 ) 160 - 164 2009年
大動脈瘤に対する低侵襲ステントグラフト内挿術について 木下 肇, 北市 隆, 元木 達夫, 吉田 誉, 浦田 将久, 黒部 裕嗣, 神原 保, 北川 哲也, 藤本 鋭貴, 筑後 文雄 四国医学雑誌 64 ( 5-6 ) 271 - 271 2008年12月
195) 慢性腎不全管理の変更により心機能の改善を認めた慢性期感染性心内膜炎の1手術例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会) 堀 隆樹, 黒部 裕嗣, 石戸 谷浩, 米沢 数馬, 旗 厚, 中井 康成, 高野 信二, 長嶋 光樹 Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 72 ( 0 ) 1050 - 1050 2008年10月
65) 大動脈弁二尖弁症に併発した上行大動脈瘤に対する手術経験(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会) 黒部 裕嗣, 米沢 数馬, 石戸 谷浩, 前田 智治, 堀 隆樹 Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 72 ( 0 ) 1036 - 1036 2008年10月
164) 活動期感染性心内膜炎による三尖弁病変に対する外科治療(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会) 元木 達夫, 吉田 誉, 浦田 将久, 黒部 裕嗣, 神原 保, 北市 隆, 北川 哲也 Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 72 ( 0 ) 1047 - 1047 2008年10月
Erythropoietin Administration with Autologous Blood Donation - A Novel Strategy to Enhance Mobilization of Circulating Progenitor Cells 査読 Takashi Iwase, Hirotsugu Kurobe, Masashi Akaike, Shunil Nakano, Sumiko Yoshida, Yuka Sumitomo, Shusuke Yagi, Kenchi Aihara, Shuji Ozaki, Masahiro Abe, Natsuo Yasui, Toshio Matsumoto, Masataka Safe CIRCULATION 118 ( 18 ) S635 - S635 2008年10月
新生児期・乳児期早期の心臓手術に伴う胸腺摘除が免疫能に及ぼす影響 黒部裕嗣, 富永崇司, 元木達夫, 吉田誉, 神原保, 北市隆, 菅野幹雄, 早渕康信, 浦田将久, 川人智久, 長嶋光樹, 江川善康, 高浜洋介, 北川哲也 Gen Thorac Cardiovasc Surg 56 ( Supplement ) 365 2008年9月
乳児期早期のsymptomatic TOFの外科治療―PA with VSD,MAPCAs例も含めて 北市隆, 吉田誉, 神原保, 黒部裕嗣, 元木達夫, 浦田将久, 阪田美穂, 井上美紀, 早渕康信, 北川哲也 Gen Thorac Cardiovasc Surg 56 ( Supplement ) 237 2008年9月
一過性骨髄異常増殖症を合併する Down 症候群に対する心臓手術2例 長嶋 光樹, 日比野 成俊, 高野 信二, 堀 隆樹, 石戸谷 浩, 黒部 裕嗣, 米沢 数馬, 山本 英一, 太田 雅明, 大藤 佳子, 檜垣 高史 日本小児循環器学会雑誌 = Acta cardiologica paediatrica Japonica 24 ( 5 ) 636 - 639 2008年9月
肺高血圧症モデルマウスにおける血管内皮細胞の低酸素応答転写因子(HIF1-β)の役割 浦田 将久, 冨田 修平, 黒部 裕嗣, 吉田 誉, 石澤 啓介, Gonzalez Frank, 北川 哲也, 玉置 俊晃 Inflammation and Regeneration 28 ( 4 ) 371 - 371 2008年7月
腹部大動脈瘤術後、尿路敗血症を発症した1例 一色 真吾, 平谷 勝彦, 米沢 数馬, 黒部 裕嗣, 高野 信二, 石戸谷 浩, 堀 隆樹, 長嶋 光樹 愛媛医学 27 ( 2 ) 146 - 146 2008年6月
経静脈的な同種骨髄単核球細胞移植のmonocrotaline誘発肺高血圧に対する肺血管床改善効果 吉田 誉, 北市 隆, 浦田 将久, 神原 保, 黒部 裕嗣, 加納 正志, 元木 達夫, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 24 ( 3 ) 400 - 400 2008年5月
さまざまなPLE発症要因と治療 Fontan術後PLE治療指針解明のために 吉田 誉, 北市 隆, 加納 正志, 神原 保, 黒部 裕嗣, 元木 達夫, 浦田 将久, 早渕 康信, 井上 美紀, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 24 ( 3 ) 423 - 423 2008年5月
MAPCAsを伴う乳児期複雑心疾患に対する外科治療の問題点 北市 隆, 吉田 誉, 加納 正志, 神原 保, 黒部 裕嗣, 元木 達夫, 浦田 将久, 早渕 康信, 井上 美紀, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 24 ( 3 ) 338 - 338 2008年5月
55) 冠動脈-肺動脈ろうに発生した巨大仮性動脈留の一治験例(第91回日本循環器学会四国地方会) 堀 隆樹, 黒部 裕嗣, 松中 豪, 石戸谷 浩, 米沢 数馬, 旗 厚, 高野 信二, 長嶋 光樹, 平谷 勝彦, 一色 真吾 Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 72 ( 0 ) 912 - 912 2008年4月
84) 大動脈弁瘤を呈した感染性心内膜炎の一例(第91回日本循環器学会四国地方会) 高木 弥栄美, 中村 陽一, 南立 秀幸, 佐々木 康浩, 西山 明子, 泉 直樹, 川田 好高, 羽原 宏和, 松中 豪, 垣下 幹夫, 鈴木 誠, 風谷 幸男, 堀 隆樹, 黒部 裕嗣 Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 72 ( 0 ) 915 - 915 2008年4月
65) 右室梗塞を合併した急性大動脈解離に対しBentall手術,弓部置換術,冠動脈バイパス術を施行した1例(第91回日本循環器学会四国地方会) 米沢 数馬, 石戸谷 浩, 黒部 裕嗣, 堀 隆樹, 一色 真吾, 高野 信二, 平谷 勝彦, 長嶋 光樹 Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 72 ( 0 ) 913 - 913 2008年4月
FRS-026 HIF-1α in T cells pathway plays a crucial role in the progression of arteriosclerosis(Novel Mechanisms in Atherosclerosis (IHD),Featured Research Session,The 72nd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society) Kurobe Hirotsugu, Urata Masahisa, Ishizawa Yuki, Fukuhara Yayoi, Kanbara Tamotsu, Aihara Kenichi, Akaike Masashi, Frank Gonzalez, Matsumoto Toshio, Tamaki Toshiaki, Matsumoto Toshio, Kitagawa Tetsuya, Yoshizumi Masanori, Tomita Shuhei Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 72 ( 0 ) 148 - 148 2008年3月
右室梗塞を合併した急性解離性大動脈瘤に対しBentall,CABG、弓部置換術を施行し救命しえた一例 米沢 数馬, 石戸谷 浩, 黒部 裕嗣, 堀 隆樹, 一色 真吾, 平谷 勝彦, 高野 信二, 長嶋 光樹 日本血管外科学会雑誌 17 ( 2 ) 408 - 408 2008年3月
術前より臓器灌流障害を合併する急性A型大動脈解離の検討 石戸谷 浩, 米沢 数馬, 黒部 裕嗣, 堀 隆樹, 一色 真吾, 平谷 勝彦, 高野 信二, 長嶋 光樹 日本血管外科学会雑誌 17 ( 2 ) 324 - 324 2008年3月
腹部大動脈瘤術後、尿路敗血症を発症した一例 一色 真吾, 平谷 勝彦, 米沢 数馬, 黒部 裕嗣, 高野 信二, 石戸谷 浩, 堀 隆樹, 長嶋 光樹 日本血管外科学会雑誌 17 ( 2 ) 426 - 426 2008年3月
A型大動脈解離術後の遠隔期再手術適応症例の検討 堀 隆樹, 黒部 裕嗣, 旗 厚, 石戸谷 浩, 米沢 数馬, 平谷 勝彦, 一色 真吾, 高野 信二, 長嶋 光樹 日本血管外科学会雑誌 17 ( 2 ) 410 - 410 2008年3月
小児開心術後デクスメデトミジンの血行動態、鎮静効果への影響の検討 長嶋 光樹, 高野 信二, 米沢 数馬, 黒部 裕嗣, 石戸谷 浩, 堀 隆樹, 一色 真吾, 平谷 勝彦 日本心臓血管外科学会雑誌 37 ( Suppl. ) 391 - 391 2008年1月
周術期管理におけるナロキソンの有用性 黒部 裕嗣, 米沢 数馬, 石戸谷 浩, 高野 信二, 長嶋 光樹, 堀 隆樹 日本心臓血管外科学会雑誌 37 ( Suppl. ) 304 - 304 2008年1月
大動脈弁瘤を呈した感染性心内膜炎の1例 高木 弥栄美, 中村 陽一, 南立 秀幸, 佐々木 康浩, 泉 直樹, 西山 明子, 川田 好高, 羽原 宏和, 松中 豪, 垣下 幹夫, 鈴木 誠, 風谷 幸男, 堀 隆樹, 黒部 裕嗣 超音波医学 35 ( 1 ) 87 - 87 2008年1月
12. 胸部大動脈瘤術後の気管狭窄に対して,デュモンステントおよびウルトラフレックスステントの両者を挿入し,人工呼吸器から離脱可能となった1例(第16回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会) 塩尻 正明, 岡田 昌浩, 森高 智典, 橋本 明子, 難波 千佳, 井上 孝司, 中西 徳彦, 上田 暢男, 堀 隆樹, 黒部 裕嗣 気管支学 30 ( 3 ) 159 - 159 2008年
永久気管孔を有する上行弓部大動脈瘤に対する両側第4肋間開胸による上行弓部人工血管置換術を行った1治験例 堀 隆樹, 黒部 裕嗣, 米沢 数馬, 石戸谷 浩, 旗 厚, 高野 信二, 長嶋 光樹, 一色 真吾, 平谷 勝彦 日本血管外科学会雑誌 16 ( 7 ) 831 - 831 2007年12月
下肢の亜急性動脈閉塞症に対し、血栓除去術を行った3例の検討 一色 真吾, 平谷 勝彦, 黒部 裕嗣, 米沢 数馬, 石戸谷 浩, 旗 厚, 高野 信二, 堀 隆樹, 長嶋 光樹 日本血管外科学会雑誌 16 ( 7 ) 833 - 833 2007年12月
184)低心機能の虚血性心筋症患者に合併した僧帽弁閉鎖不全に対する心拍動下僧帽弁形成術を施行した1例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会) 米沢 数馬, 黒部 裕嗣, 高野 信二, 石戸谷 浩, 堀 隆樹, 長嶋 光樹, 佐藤 晴瑞 Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 71 ( 0 ) 977 - 977 2007年10月
心房中隔膜様部に腫瘍を認めた感染性心内膜炎の一例 森 あい子, 佐伯 秀幸, 泉 直樹, 西山 明子, 松中 豪, 羽原 宏和, 垣下 幹夫, 平松 伸一, 中村 陽一, 鈴木 誠, 風谷 幸男, 黒部 裕嗣, 米沢 数馬, 石戸谷 浩, 堀 隆樹, 長嶋 光樹 Circulation Journal 71 ( Suppl.III ) 970 - 970 2007年10月
Hif-1 alpha in T cells pathway plays a crucial role in the progression of arteriosclerosis and artery intimal thickening 査読 Hirotsugu Kurobe, Masahisa Urata, Yuki Izawa, Yayoi Fukuhara, Tamotsu Kanbara, Kenichi Aihara, Masashi Akaike, Frank Gonzalez, Toshio Matsumoto, Toshiaki Tamaki, Tetsuya Kitagawa, Masanori Yoshizumi, Shuhei Tomita CIRCULATION 116 ( 16 ) 246 - 246 2007年10月
乳児期早期心臓・大血管手術時の胸腺摘除が免疫機能に及ぼす影響 黒部裕嗣, 富永崇司, 来島敦史, 北市隆, 早渕康信, 長嶋光樹, 冨田修平, 江川善康, 高浜洋介, 北川哲也 Gen Thorac Cardiovasc Surg 55 ( Supplement ) 248 2007年9月
心室中隔欠損症を伴う右室流出路狭窄病変疾患群に対する外科治療 高野 信二, 長嶋 光樹, 一色 真吾, 米沢 数馬, 黒部 裕嗣, 石戸谷 浩, 籏 厚, 堀 隆樹, 平谷 勝彦 日本小児科学会雑誌 111 ( 9 ) 1218 - 1218 2007年9月
心房中隔膜様部に膿瘍を認めた感染性心内膜炎の一例 森 あい子, 佐伯 秀幸, 泉 直樹, 西山 明子, 松中 豪, 羽原 宏和, 垣下 幹夫, 平松 伸一, 中村 陽一, 鈴木 誠, 風谷 幸男, 黒部 裕嗣, 米沢 数馬, 石戸谷 浩, 堀 隆樹, 長嶋 光樹 Journal of Cardiology 50 ( Suppl.I ) 264 - 264 2007年8月
HIF-1 signaling pathway plays a crucial role in the progression of atherosclerosis H. Kurobe, M. Urata, Y. Izawa, Y. Fukuhara, T. Kanbara, K. Aihara, T. Tamaki, T. Matsumoto, T. Kitagawa, M. Yoshizumi, S. Tomita ATHEROSCLEROSIS SUPPLEMENTS 8 ( 1 ) 216 - 216 2007年6月
Significance of Peritoneal Fluid Drainage in Management After Repair of Complex Heart Defects in Infancy : Cytokine Dynamics In Vivo KUROBE Hirotsugu, KITAICHI Takashi, SHIMAHARA Yusuke, KANEMURA Takeyuki, KANBARA Tamotsu, KURUSHIMA Atsushi, KANO Masashi, HORI Takaki, YOSHIDA Homare, URATA Masahiro, KITAGAWA Tetsuya Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 71 ( 6 ) 941 - 947 2007年5月
53)ショック状態のため,搬送途中の病院にてPCPS装着,救命し得た血栓弁の1例(第89回日本循環器学会四国地方会) 久米 悠太, 石戸谷 浩, 堀 隆樹, 長嶋 光樹, 平谷 勝彦, 黒部 裕嗣, 米沢 数馬, 一色 真吾, 佐藤 晴瑞 Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 71 ( 0 ) 883 - 883 2007年4月
52)術後20年目に発症した大動脈血栓弁(B-S弁)の1手術症例(第89回日本循環器学会四国地方会) 黒部 裕嗣, 山本 恵子, 堀 隆樹, 石戸谷 浩, 長嶋 光樹, 米沢 数馬, 一色 真吾, 平谷 勝彦, 佐藤 晴瑞 Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 71 ( 0 ) 883 - 883 2007年4月
88)B型大動脈解離破裂術後吻合部動脈瘤に対しオープンステントを併用した弓部下行大動脈置換術を行った一例(第89回日本循環器学会四国地方会) 堀 隆樹, 長嶋 光樹, 石戸谷 浩, 日比野 成俊, 黒部 裕嗣, 米沢 数馬, 清家 愛幹, 久米 悠太, 平谷 勝彦, 一色 真吾, 佐藤 晴瑞 Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 71 ( 0 ) 887 - 887 2007年4月
腹部大動脈intimal sarcomaの1例 一色 真吾, 平谷 勝彦, 米沢 数馬, 黒部 裕嗣, 石戸谷 浩, 堀 隆樹 日本血管外科学会雑誌 16 ( 2 ) 532 - 532 2007年4月
遠位弓部から胸部下行大動脈瘤に対する外科的ステントグラフト留置術の工夫 米沢 数馬, 堀 隆樹, 石戸谷 浩, 平谷 勝彦, 黒部 裕嗣, 一色 真吾 日本血管外科学会雑誌 16 ( 2 ) 300 - 300 2007年4月
大動脈縮窄症および離断症を合併した先天性心疾患に対する外科治療成績 長嶋 光樹, 堀 隆樹, 石戸谷 浩, 黒部 裕嗣, 米沢 数馬, 平谷 勝彦, 一色 真吾, 佐藤 晴瑞 日本小児科学会雑誌 111 ( 4 ) 632 - 632 2007年4月
PE-570 Therapeutic Angiogenesis by Transplantation of Atologous Peripheral-blood Mononuclear Cells Mobilized by Human Recombinant Erythropoietin in Patients with Severe Limb Ischemia(Regeneration (angiogenesis/myocardial regeneration)-4, The 71st Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society) Iwase Takashi, Kurobe Hirotsugu, Akaike Masashi, Yagi Shusuke, Sumitomo Yuka, Ikeda Yasumasa, Aihara Kenichi, Masuda Yutaka, Azuma Hiroyuki, Matsumoto Toshio, Kitagawa Tetsuya Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 71 ( 0 ) 466 - 466 2007年3月
A successful transatrial repair in redo surgery of postinfarction inferoposterior ventricular septal rupture. 査読 Takashi Tominaga, Hirotsugu Kurobe, Tamotsu Kanbara, Takeyuki Kanemura, Takashi Kitaichi, Tetsuya Kitagawa The journal of medical investigation : JMI 54 ( 1-2 ) 184 - 6 2007年2月
脱細胞化肺動脈弁再細胞化の検討 ミニブタ移植モデルでの検討 来島 敦史, 増田 裕, 北市 隆, 加納 正志, 吉田 誉, 黒部 裕嗣, 浦田 将久, 北川 哲也, 川人 伸次 日本心臓血管外科学会雑誌 36 ( Suppl. ) 236 - 236 2007年1月
周術期管理におけるシベレスタットの有用性 黒部 裕嗣, 富永 崇司, 神原 保, 元木 達夫, 菅野 幹夫, 来島 敦, 北市 隆, 増田 裕, 堀 隆樹, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 36 ( Suppl. ) 230 - 230 2007年1月
虚血肢に対するエリスロポイエチン誘導自己末梢幹細胞移植治療の検討 増田 裕, 黒部 裕嗣, 北市 隆, 加納 正志, 来島 敦史, 吉田 誉, 浦田 将久, 北川 哲也, 赤池 雅史, 岩瀬 俊, 安倍 正博, 松本 俊夫, 瀧脇 弘嗣 日本心臓血管外科学会雑誌 36 ( Suppl. ) 272 - 272 2007年1月
33)カテーテル後止血デバイスに合併した大腿動脈感染性仮性瘤の2例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会) 来島 敦史, 浦田 将久, 黒部 裕嗣, 吉田 誉, 加納 正志, 北市 隆, 増田 裕, 北川 哲也 Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 70 ( 0 ) 1152 - 1152 2006年10月
白血病類似疾患を合併するDown症候群に対する心臓手術2例 長嶋 光樹, 日比野 成俊, 堀 隆樹, 石戸谷 浩, 黒部 裕嗣, 門脇 輔, 佐藤 晴瑞, 山本 英一, 大藤 佳子, 藤澤 由樹 日本小児科学会雑誌 110 ( 9 ) 1306 - 1306 2006年9月
第16回徳島医学会受賞論文 末梢単核球細胞を用いた末梢動脈閉塞症に対する新たな血管新生治療の試み 岩瀬 俊, 黒部 祐嗣, 八木 秀介 四国医学雑誌 62 ( 3 ) 137 - 141 2006年8月
エリスロポエチン併用末梢単核球細胞移植による血管新生療法の試み 岩瀬 俊, 八木 秀介, 藤村 光則, 赤池 雅史, 安倍 正博, 東 博之, 松本 俊夫, 黒部 裕嗣, 増田 裕, 北川 哲也 日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集 38回 267 - 267 2006年7月
HIF1alpha-arnt transcriptional system of T lymphocytes may regulate the vascular inflammation and remodeling in the arteriosclerosis disease H. Kurobe, Y. Isawa, Y. Fukuhara, K. Aihara, M. Akaike, T. Kitagawa, T. Matsumoto, T. Tamaki, S. Tomita, M. Yoshizumi ATHEROSCLEROSIS SUPPLEMENTS 7 ( 3 ) 235 - 235 2006年6月
Plasma heparin cofactor II activity is a predictor for incidence of peripheral arterial disease in patients with cardiovascular risk factors K. Aihara, H. Azuma, M. Akaike, H. Kurobe, M. Fujimura, S. Hashizume, Y. Ikeda, S. Yagi, T. Kitagawa, T. Matsumoto ATHEROSCLEROSIS SUPPLEMENTS 7 ( 3 ) 106 - 106 2006年6月
MAPCAsを伴う乳児期PA/VSDに対する外科治療の問題点 来島 敦史, 北市 隆, 加納 正志, 黒部 裕嗣, 吉田 誉, 浦田 将久, 増田 裕, 鈴木 光二郎, 早淵 康信, 森 一博, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 22 ( 3 ) 323 - 323 2006年5月
新生時期胸腺摘除が免疫形成に与える影響 黒部 裕嗣, 富永 崇司, 来島 敦史, 加納 正志, 北市 隆, 江川 善康, 長嶋 光樹, 増田 裕, 高濱 洋介, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 22 ( 3 ) 430 - 430 2006年5月
小児における上室性頻拍に対する外科治療 北市 隆, 増田 裕, 加納 正志, 来島 敦史, 黒部 裕嗣, 森 一博, 早淵 康信, 鈴木 光二郎, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 22 ( 3 ) 360 - 360 2006年5月
243)HITを呈した感染性心内膜炎症例に対しアルガトロバン(スロンノン)を用いた体外循環の一例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会) 来島 敦史, 黒部 裕嗣, 加納 正志, 北市 隆, 増田 裕, 北川 哲也, 森 一博, 早渕 康信, 樋口 精一 Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 70 ( 0 ) 1078 - 1078 2006年4月
大動脈弓部全置換術後のMRSA人工血管感染に対する一治験例 加納 正志, 黒部 裕嗣, 来島 敦史, 北市 隆, 増田 裕, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 15 ( 2 ) 361 - 361 2006年4月
OE-138 Plasma Heparin Cofactor II Activity is Inversely Associated with Prevalence of Peripheral Arterial Disease in Elderly individuals(Peripheral circulation-1 (H) OE23,Oral Presentation (English),The 70th Anniversary Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society) Aihara Ken-ichi, Azuma Hiroyuki, Akaike Masashi, Kurobe Hirotsugu, Fujimura Mitsunori, Yagi Shusuke, Hashizume Shunji, Ikeda Yasumasa, Iwase Takashi, Takamori Nobuyuki, Kitagawa Tetsuya, Matsumoto Toshio Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 70 ( 0 ) 183 - 183 2006年3月
OJ-211 HIF-ARNT Transcriptional System in T Cells Has a Pivotal Role in Vascular Inflammation and Remodeling(Atherosclerosis, basic-2 (H) OJ36,Oral Presentation (Japanese),The 70th Anniversary Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society) Kurobe Hirotsugu, Izawa Yuki, Fukuhara Yayoi, Kanbara Tamotsu, Kurushima Atsushi, Aihara Ken-ichi, Akaike Masashi, Kano Masashi, Kitaichi Takashi, Masuda Yutaka, Azuma Hiroyuki, Tamaki Toshiaki, Matsumoto Toshio, Kitagawa Tetsuya, Tomita Shuhei, Yoshizumi Masanori Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 70 ( 0 ) 287 - 287 2006年3月
【リンパ球の動態とケモカイン・接着分子】胸腺内Tリンパ球の移動制御とケモカイン 黒部 裕嗣, 上野 智雄, 北川 哲也, 高濱 洋介 臨床免疫 45 ( 2 ) 117 - 122 2006年2月
胸腺内Tリンパ球の異動制御とケモカイン 黒部裕嗣, 上野智雄, 北川哲也, 高濱洋介 臨床免疫 45 ( 2 ) 165 - 177 2006年
HEART's Original [症例] 甲状腺クリーゼを発症した緊急冠動脈バイパス術の1例 加納 正志, 若槻 哲三, 黒部 裕嗣, 来島 敦史, 北市 隆, 増田 裕, 北川 哲也, 山口 浩司, 小柴 邦彦, 河野 智仁 心臓 38 ( 11 ) 1089 - 1092 2006年
ステントグラフト留置術(TPEG)の検討 来島 敦史, 黒部 裕嗣, 加納 正志, 北市 隆, 増田 裕, 北川 哲也 四国医学雑誌 61 ( 5〜6 ) 209 - 210 2005年12月
右室心尖部切開による乳児期apical muscular VSDsの閉鎖 来島 敦史, 速水 朋彦, 黒部 裕嗣, 濱本 貴子, 市川 洋一, 神原 保, 北市 隆, 増田 裕, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 21 ( 6 ) 699 - 699 2005年11月
Chronic contained rupture 2症例の検討(第86回日本循環器学会四国地方会) 松岡 英子, 北市 隆, 神原 保, 市川 洋一, 黒部 裕嗣, 来島 敦史, 増田 裕, 北川 哲也 Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 69 ( 0 ) 939 - 939 2005年10月
T cell-specific HIF-1alpha-deficient mice, but not ARNT-deficient mice, exhibit exacerbated inflammation and vascular remodeling in response to cuff injury H Kurobe, Y Izawa, Y Fukuhara, T Kanbara, K Aihara, M Akaike, H Azuma, T Kitagawa, T Tamaki, T Matsumoto, M Ueno, S Tomita, M Yoshizumi CIRCULATION 112 ( 17 ) U73 - U74 2005年10月
ヘパリンコファクターIIは末梢動脈閉塞症に対する独立した防御因子である 粟飯原 賢一, 東 博之, 赤池 雅史, 黒部 裕嗣, 藤村 光則, 八木 秀介, 橋詰 俊二, 池田 康将, 岩瀬 俊, 北川 哲也, 松本 俊夫 日本血栓止血学会誌 16 ( 5 ) 548 - 548 2005年10月
脊髄虚血防止のための周術期管理 胸部下行および胸腹部大動脈瘤手術における対麻痺の危険因子とその対策 北市 隆, 増田 裕, 神原 保, 市川 洋一, 来島 敦史, 濱本 貴子, 黒部 裕嗣, 速水 朋彦, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 14 ( 3 ) 339 - 339 2005年6月
悪性腫瘍に伴う下大静脈内血栓腫瘍栓の外科的摘出術と術中肺塞栓の予防 濱本 貴子, 速水 朋彦, 黒部 裕嗣, 来島 敦史, 市川 洋一, 神原 保, 北市 隆, 増田 裕, 北川 哲也 静脈学 16 ( 3 ) 215 - 215 2005年6月
当科における非解剖学的バイパス術の検討適応・術式・グラフト開存・生命予後について 増田 裕, 北市 隆, 神原 保, 市川 洋一, 黒部 裕嗣, 来島 敦史, 速水 朋彦, 濱本 貴子, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 14 ( 3 ) 481 - 481 2005年6月
有茎自己心膜を使用した右室流出露見再建術 北市 隆, 神原 保, 市川 洋一, 来島 敦史, 濱本 貴子, 黒部 裕嗣, 速水 朋彦, 増田 裕, 森 一博, 枝川 卓二 日本小児循環器学会雑誌 21 ( 3 ) 411 - 411 2005年5月
段階的 Fontan 手術における心室形態と体心室ジオメトリー変化の検討(第105回日本外科学会定期学術集会) 北市 隆, 増田 裕, 神原 保, 市川 洋一, 来島 敦史, 黒部 裕嗣, 速水 朋彦, 枝川 卓二, 森 一博, 北川 哲也 日本外科学会雑誌 106 ( 0 ) 348 - 348 2005年4月
15年後の静脈グラフト不全による狭心症に対しre-do CABGを施行した一例 速水 朋彦, 北市 隆, 神原 保, 市川 洋一, 黒部 裕嗣, 来島 敦史, 増田 裕, 北川 哲也 Circulation Journal 69 ( Suppl.II ) 801 - 801 2005年4月
解離性大動脈瘤に対する下行大動脈へのステントグラフト留置術後に一時的late paraplegiaを認めた一例 神原 保, 北市 隆, 浦田 将久, 元木 達夫, 黒部 裕嗣, 市川 洋一, 富永 崇司, 増田 裕, 北川 哲也 The Japanese Journal of THORACIC AND CARDIOVASCULAR SURGERY 53 ( Suppl.I ) 44 - 44 2005年3月
左右冠動脈単一バルサルバ洞起始を伴ったTGA類似症例に対する動脈スイッチ手術の経験 黒部 裕嗣, 北市 隆, 富永 崇司, 神原 保, 市川 洋一, 元木 達夫, 浦田 将久, 増田 裕, 北川 哲也 The Japanese Journal of THORACIC AND CARDIOVASCULAR SURGERY 53 ( Suppl.I ) 53 - 53 2005年3月
高度肝硬変を伴う狭立症症例に対しoff-pump冠動脈バイパス術(OPCAB)が有用であった一例 元木 達夫, 富永 崇司, 市川 洋一, 神原 保, 黒部 裕嗣, 浦田 将久, 北市 隆, 増田 裕, 北川 哲也 The Japanese Journal of THORACIC AND CARDIOVASCULAR SURGERY 53 ( Suppl.I ) 65 - 65 2005年3月
ヘパリンコファクターIIは末梢動脈閉塞性病変進展に対する新規抑制因子である 粟飯原 賢一, 東 博之, 赤池 雅史, 黒部 裕嗣, 藤村 光則, 八木 秀介, 橋詰 俊二, 池田 康将, 北川 哲也, 松本 俊夫 日本内科学会雑誌 94 ( Suppl. ) 228 - 228 2005年2月
T細胞特異的HIF1αKOマウスではカフモデルにて血管リモデリングが促進される 黒部裕嗣, 黒部裕嗣, 冨田修平, 井澤有紀, 福原弥生, 粟飯原賢一, 赤池雅史, 神原保, 松本俊夫, 北川哲也, 吉栖正典, 玉置俊晃 日本循環薬理学会口演要旨集 15th 2005年
成体胸腺の皮質は正の選択をうけたTリンパ球を循環に放出できる 黒部 裕嗣, 上野 智雄, 斉藤 ふみ, 劉 村蘭, 北川 哲也, 高濱 洋介 日本免疫学会総会・学術集会記録 34 37 - 37 2004年11月
62) 椎体固定器具により腹部大動脈に仮性動脈瘤が生じた一例(第84回日本循環器学会四国地方会) 神原 保, 北市 隆, 速水 朋彦, 黒部 裕嗣, 来島 敦史, 市川 洋一, 増田 裕, 北川 哲也, 加藤 真介, 東野 恒作, 安井 夏生 Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 68 ( 0 ) 959 - 959 2004年10月
両側内腸骨動脈と下腸間膜動脈からのmeandering arteryを伴った腹部大動脈瘤の一手術例 市川 洋一, 北市 隆, 速水 朋彦, 来島 敦史, 神原 保, 黒部 裕嗣, 増田 裕, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 13 ( 6 ) 635 - 635 2004年10月
慢性期DeBakeyIIIb型大動脈解離に対するステントグラフト治療について 市川 洋一, 北市 隆, 富永 崇司, 神原 保, 黒部 裕嗣, 浦田 将久, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 13 ( 6 ) 628 - 628 2004年10月
乳児期VSD,PAの治療戦略 黒部 裕嗣, 北市 隆, 神原 保, 市川 洋一, 来島 敦史, 速水 朋彦, 増田 裕, 北川 哲也 The Japanese Journal of THORACIC AND CARDIOVASCULAR SURGERY 52 ( Suppl. ) 369 - 369 2004年9月
Ebstein奇形の外科治療における弁機能を正常弁輪へ移動させることの重要性 神原 保, 北市 隆, 浦田 将久, 元木 達夫, 黒部 裕嗣, 市川 洋一, 富永 崇司, 増田 裕, 森 一博, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 20 ( 3 ) 356 - 356 2004年5月
一時留置型静脈フィルターに捕獲された塞栓の診断と対処 静脈造影法と経食道エコー法の検討 黒部 裕嗣, 北市 隆, 富永 崇司, 金村 賦之, 神原 保, 市川 洋一, 島原 祐介, 元木 達夫, 菅野 幹夫, 浦田 将久, 増田 裕, 堀 隆樹, 北川 哲也 静脈学 15 ( 3 ) 253 - 258 2004年5月
先天性心疾患に対する開心術後急性期における低濃度NO吸入療法の効果 北市 隆, 増田 裕, 富永 崇司, 神原 保, 市川 洋一, 黒部 裕嗣, 元木 達夫, 浦田 将久, 福田 靖, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 20 ( 3 ) 363 - 363 2004年5月
119) 重症急性肺塞栓症に対する血栓溶解療法の3経験(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会) 神原 保, 浦田 将久, 元木 達夫, 黒部 裕嗣, 市川 洋一, 富永 崇司, 北市 隆, 増田 裕, 北川 哲也 Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 68 ( 0 ) 836 - 836 2004年4月
117) 腹部大動脈瘤に対するステントグラフト治療について(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会) 浦田 将久, 増田 裕, 北市 隆, 富永 崇司, 神原 保, 市川 洋一, 黒部 裕嗣, 元木 達夫, 宮谷 知彦, 北川 哲也 Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 68 ( 0 ) 836 - 836 2004年4月
86) 著明なporcelain aortaを合併した大動脈弁閉鎖不全症に対する一手術例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会) 市川 洋一, 北市 隆, 富永 崇司, 神原 保, 黒部 裕嗣, 浦田 将久, 増田 裕, 北川 哲也 Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 68 ( 0 ) 832 - 832 2004年4月
125) 徳島ACLSコースを開催して : 循環器医としてのかかわりについて(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会) 福田 靖, 黒田 泰弘, 浦田 将久, 黒部 裕嗣, 市川 洋一, 神原 保, 富永 崇司, 北市 隆, 増田 裕, 北川 哲也 Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 68 ( 0 ) 837 - 837 2004年4月
腹部大動脈瘤に対する術中・術後シベレスタット投与が術後に及ぼす影響 黒部 裕嗣, 富永 崇司, 神原 保, 市川 洋一, 元木 達夫, 浦田 将久, 北市 隆, 増田 裕, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 13 ( 2 ) 303 - 303 2004年4月
胸部ステントグラフト内挿術におけるESP変化の検討 市川 洋一, 北市 隆, 富永 崇司, 神原 保, 黒部 裕嗣, 元木 達夫, 浦田 将久, 増田 裕, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 13 ( 2 ) 281 - 281 2004年4月
重症肺動脈塞栓症に対する治療方針(血栓溶解療法と外科的摘除術)の検討 浦田 将久, 神原 保, 元木 達夫, 黒部 裕嗣, 市川 洋一, 富永 崇司, 北市 隆, 増田 裕, 北川 哲也 静脈学 15 ( 2 ) 194 - 194 2004年4月
PS-069-5 複雑心奇形根治術後低心拍出量症候群に対する腹腔ドレナージの有用性 : 体内炎症性サイトカインの動向から 黒部 裕嗣, 北市 隆, 富永 崇司, 神原 保, 市川 洋一, 元木 達夫, 浦田 将久, 増田 裕, 樋口 精一, 北川 哲也 日本外科学会雑誌 105 ( 0 ) 447 - 447 2004年3月
3b型解離性大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の経験 堀 隆樹, 北市 隆, 富永 崇司, 金村 賦之, 神原 保, 黒部 裕嗣, 島原 佑介, 速水 朋彦, 菅野 幹雄, 元木 達夫, 北川 哲也 The Japanese Journal of THORACIC AND CARDIOVASCULAR SURGERY 52 ( Suppl. ) 107 - 107 2004年3月
単心室リモデリングの推移からみた段階的Fontan手術の妥当性 北市 隆, 堀 隆樹, 富永 崇司, 金村 賦之, 神原 保, 黒部 裕嗣, 島原 佑介, 速水 朋彦, 菅野 幹雄, 元木 達夫, 森 一博, 枝川 卓二, 北川 哲也 The Japanese Journal of THORACIC AND CARDIOVASCULAR SURGERY 52 ( Suppl. ) 99 - 99 2004年3月
成人期ファロー四徴症根治手術症例の長期遠隔期におけるQOL評価 北市 隆, 増田 裕, 富永 崇司, 神原 保, 市川 洋一, 黒部 裕嗣, 元木 達夫, 浦田 将久, 深田 義夫, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 33 ( Suppl. ) 264 - 264 2004年2月
肺高血圧症を伴う乳児期心室中隔欠損症におけるミルリノンの有用性 黒部 裕嗣, 北市 隆, 富永 崇司, 藤本 鋭貴, 金村 賦之, 神原 保, 市川 洋一, 元木 達夫 日本心臓血管外科学会雑誌 33 ( Suppl. ) 326 - 326 2004年2月
Assessment and management of thrombus captured in a temporary vena cava filter : venography and transesophageal echocardiography KUROBE H Jpn J Phlebol 15 253 - 258 2004年
生体内胸腺のタイムラプス細胞動態解析 黒部 裕嗣, 戸村 道夫, 斉藤 ふみ, 臼井 健二, 北川 哲也, 高浜 洋介 日本免疫学会総会・学術集会記録 33 235 - 235 2003年11月
胸腺組織のタイムラプス可視化による胸腺内細胞動態の解析 臼井 健司, 戸村 道夫, 黒部 裕嗣, 北川 哲也, 斉藤 ふみ, 五十嵐 英哉, 阪口 薫雄, 高浜 洋介 日本免疫学会総会・学術集会記録 33 239 - 239 2003年11月
肝不全を伴った三尖弁閉鎖不全症に対する人工弁置換術の一例(第82回日本循環器学会四国地方会) 神原 保, 元木 達夫, 菅野 幹雄, 島原 祐介, 速水 朋彦, 黒部 裕嗣, 金村 賦之, 富永 嵩司, 北市 隆, 堀 隆樹, 北川 哲也 Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 67 ( 0 ) 1014 - 1014 2003年10月
段階的Fontan手術後の体心室壁厚・容積比の変化に影響を与える因子の検討 北市 隆, 堀 隆樹, 富永 崇司, 金村 賦之, 神原 保, 黒部 裕嗣, 島原 佑介, 速水 朋彦, 森 一博, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 19 ( 3 ) 297 - 297 2003年5月
心臓・血管疾患における脈波解析の検討 堀 隆樹, 北市 隆, 富永 崇司, 金村 賦之, 神原 保, 黒部 裕嗣, 島原 佑介, 速水 朋彦, 菅野 幹雄, 元木 達夫, 北川 哲也 日本外科学会雑誌 104 ( 0 ) 665 - 665 2003年4月
64)Intramural hematomaからDeBakeyII型へ移行したCT画像上興味ある経過をとった大動脈解離の1治験例 金村 賦之, 堀 隆樹, 北市 隆, 富永 崇司, 神原 保, 黒部 裕嗣, 島原 佑介, 北川 哲也 Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 67 ( 0 ) 841 - 841 2003年4月
172)他科手術時の一時留置型下大静脈フィルター留置は肺塞栓症予防に有用か? 元木 達夫, 堀 隆樹, 北市 隆, 富永 崇, 金村 賦之, 神原 保, 黒部 裕嗣, 島原 祐介, 速水 朋彦, 菅野 幹雄, 北川 哲也 Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 67 ( 0 ) 864 - 864 2003年4月
胸部大動脈瘤に対するTPEG時の脊髄障害予防にステロイドが有効であった症例の検討 堀 隆樹, 北市 隆, 富永 崇司, 金村 賦之, 神原 保, 黒部 裕嗣, 島原 佑介, 速水 朋彦, 菅野 幹雄, 元木 達夫, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 32 ( Suppl. ) 160 - 160 2003年4月
上腸間膜動脈性十二指腸閉塞症(SMA syndrome)に対する腹腔鏡下十二指腸空腸吻合術 八木 淑之, 藤野 良三, 高井 茂治, 三木 仁司, 住友 正幸, 松山 和男, 尾形 頼彦, 中川 靖士, 金村 晋史, 兼田 裕司, 黒部 裕嗣, 寺内 明子 四国医学雑誌 59 ( 1〜2 ) 68 - 73 2003年4月
膵海綿状リンパ管腫(cavernous lymphangioma of the pancreas)に対して腹腔鏡下腫瘍摘出術を行った1例 八木 淑之, 藤野 良三, 高井 茂治, 三木 仁司, 住友 正幸, 松山 和男, 尾形 頼彦, 中川 靖士, 金村 晋史, 兼田 裕司, 黒部 裕嗣 四国医学雑誌 59 ( 1〜2 ) 57 - 62 2003年4月
弓部大動脈手術時の脳合併症と脳保護法について 神原 保, 北川 哲也, 堀 隆樹, 北市 隆, 富永 崇司, 金村 賦之, 黒部 裕嗣, 島原 佑介, 速水 朋彦, 菅野 幹雄, 元木 達夫 日本心臓血管外科学会雑誌 32 ( Suppl. ) 308 - 308 2003年4月
冠動脈病変,腹部大動脈瘤を合併した症例に対する治療戦略 金村 賦之, 堀 隆樹, 北市 隆, 藤本 鋭貴, 黒部 裕嗣, 速水 朋彦, 島原 佑介, 北川 哲也 The Japanese Journal of THORACIC AND CARDIOVASCULAR SURGERY 51 ( Suppl. ) 122 - 122 2003年3月
重症三尖弁閉鎖不全症を合併する乳児期WPW症候群に対する手術療法 島原 佑介, 堀 隆樹, 北市 隆, 藤本 鋭貴, 金村 賦之, 黒部 裕嗣, 速水 朋彦, 北川 哲也, 森 一博 The Japanese Journal of THORACIC AND CARDIOVASCULAR SURGERY 51 ( Suppl. ) 108 - 108 2003年3月
一時留置型下大静脈フィルターによる術後捕獲塞栓の診断 血管造影と経食道エコーの有効性について 黒部 裕嗣, 堀 隆樹, 北市 隆, 富永 崇司, 金村 賦之, 神原 保, 島原 祐介, 速水 朋彦, 菅野 幹雄, 元木 達夫 静脈学 14 ( 2 ) 137 - 137 2003年3月
血栓閉塞型解離とintramural hematoma(IMH)の関連性について 金村 賦之, 堀 隆樹, 北市 隆, 富永 崇司, 神原 保, 黒部 裕嗣, 菅野 幹雄, 元木 達夫, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 11 ( 7 ) 717 - 717 2002年12月
Fontan手術後の容量負荷軽減に対する段階的Fontan手術の緩衝効果 北市 隆, 堀 隆樹, 金村 賦之, 神原 保, 黒部 裕嗣, 島原 佑介, 速水 朋彦, 森 一博, 北川 哲也 The Japanese Journal of THORACIC AND CARDIOVASCULAR SURGERY 50 ( Suppl. ) 282 - 282 2002年9月
凍結保存弁の解凍後の組織培養により弁機能を回復させうるか? 藤本 鋭貴, 吉栖 正典, 増田 裕, 富永 崇司, 金村 賦之, 神原 保, 黒部 裕嗣, 島原 佑介, 速水 朋彦, 北市 隆, 堀 隆樹, 北川 哲也 The Japanese Journal of THORACIC AND CARDIOVASCULAR SURGERY 50 ( Suppl. ) 424 - 424 2002年9月
片側深部静脈血栓症発症にて発見された両側巨大膝窩動脈瘤の一例 速水 朋彦, 堀 隆樹, 北市 隆, 藤本 鋭貴, 金村 賦之, 黒部 裕嗣, 島原 佑介, 北川 哲也 四国医学雑誌 58 ( 1〜2 ) 74 - 74 2002年4月
乳児期早期肺静脈狭窄症の外科治療における一考察 黒部 裕嗣, 堀 隆樹, 北市 隆, 藤本 鋭貴, 金村 賦之, 島原 祐介, 速水 朋彦, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 18 ( 2 ) 342 - 342 2002年4月
血栓溶解療法が著効した急性肺血栓塞栓症の2例 島原 佑介, 堀 隆樹, 北市 隆, 藤本 鋭貴, 金村 賦之, 黒部 裕嗣, 速水 朋彦, 北川 哲也 四国医学雑誌 58 ( 1〜2 ) 73 - 74 2002年4月
段階的Fontan手術における肺動脈径及び体心室壁厚・容積比の推移に対する検討 北市 隆, 堀 隆樹, 藤本 鋭貴, 金村 賦之, 黒部 裕嗣, 島原 佑介, 速水 朋彦, 森 一博, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 18 ( 2 ) 204 - 204 2002年4月
Isolated myocardial perfusion下の弓部置換術 心肥大からみたその適応についての検討 黒部 裕嗣, 堀 隆樹, 増田 裕, 北市 隆, 藤本 鋭貴, 金村 賦之, 島原 祐介, 速水 朋彦, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 11 ( 2 ) 343 - 343 2002年4月
乳児期早期ペースメーカー植え込み術の検討 島原 佑介, 堀 隆樹, 北市 隆, 藤本 鋭貴, 金村 賦之, 黒部 裕嗣, 速水 朋彦, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 18 ( 2 ) 354 - 354 2002年4月
急性下肢動脈閉塞を発症した膝窩動脈瘤の2症例 吉田 誉, 黒部 裕嗣, 筑後 文雄, 黒上 和義 日本血管外科学会雑誌 11 ( 3 ) 504 - 504 2002年4月
腹部大動脈瘤に重症冠動脈病変を合併した症例に対する治療戦略 金村 賦之, 堀 隆樹, 北市 隆, 藤本 鋭貴, 黒部 裕嗣, 速水 朋彦, 島原 佑介, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 11 ( 2 ) 351 - 351 2002年4月
脳内組織酸素化率から見た選択的脳分離体外循環中の灌流条件の検討 堀 隆樹, 北市 隆, 藤本 鋭貴, 金村 賦之, 黒部 裕嗣, 島原 佑介, 速水 朋彦, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 11 ( 2 ) 340 - 340 2002年4月
一側肺動脈で根治術を施行したTOF,PA,MAPCAsの一例 北市 隆, 堀 隆樹, 増田 裕, 脇坂 佳成, 大谷 享史, 藤本 鋭貴, 濱本 貴子, 黒部 裕嗣, 森 一博, 北川 哲也 The Japanese Journal of THORACIC AND CARDIOVASCULAR SURGERY 50 ( Suppl. ) 128 - 128 2002年3月
大動脈弁輪周囲膿瘍を合併した活動期感染性心内膜炎の一例 大谷 享史, 堀 隆樹, 増田 裕, 北市 隆, 脇坂 佳成, 藤本 鋭貴, 濱本 貴子, 黒部 裕嗣, 赤池 雅史, 北川 哲也 The Japanese Journal of THORACIC AND CARDIOVASCULAR SURGERY 50 ( Suppl. ) 118 - 118 2002年3月
重症感染性心内膜炎術後のエンドトキシン類似炎症性物質除去を目的としたblood apheresisの経験 堀 隆樹, 増田 裕, 北市 隆, 脇坂 佳成, 大谷 享史, 藤本 鋭樹, 浜本 貴子, 黒部 裕嗣, 北川 哲也, 岡久 稔也 The Japanese Journal of THORACIC AND CARDIOVASCULAR SURGERY 50 ( Suppl. ) 110 - 110 2002年3月
36) エンドトキシン吸着療法が奏功したDIC状態の感染性心内膜炎の一例(日本循環器学会 第78回四国地方会) 黒部 裕嗣, 堀 隆樹, 増田 裕, 北市 隆, 大谷 享史, 藤本 鋭貴, 濱本 貴子, 北川 哲也 Japanese circulation journal 65 ( 0 ) 813 - 813 2001年10月
入浴中の高齢者心肺停止症例の検討 田尾 佳代子, 三村 誠二, 渡部 智紀, 兼田 裕司, 木下 弾, 黒部 裕嗣, 細川 亜裕, 渡部 豪, 上山 裕二, 橋本 拓也 四国医学雑誌 57 ( 4〜5 ) 150 - 150 2001年10月
地方都市の救命救急センターにおける熱傷患者症例の実態について 上山 裕二, 三村 誠二, 渡部 智紀, 田尾 佳代子, 兼田 裕司, 木下 弾, 黒部 裕嗣, 細川 亜裕, 渡部 豪, 橋本 拓也 四国医学雑誌 57 ( 4〜5 ) 150 - 150 2001年10月
下肢静脈瘤治療が末梢循環に与える効果について Air Plethysmography及び近赤外線分光法による検討 渡辺 美恵, 増田 裕, 堀 隆樹, 北市 隆, 小川 佳宏, 富永 崇司, 大谷 享史, 藤本 鋭貴, 濱本 貴子, 黒部 裕嗣, 北川 哲也 Therapeutic Research 22 ( 9 ) 1995 - 1999 2001年9月
肺動脈閉鎖を伴う心室中隔欠損症の乳児期primary complete repairについて preliminary report 北川 哲也, 北市 隆, 堀 隆樹, 増田 裕, 大谷 享史, 藤本 鋭貴, 濱本 貴子, 黒部 裕嗣, 真鍋 哲也, 森 一博 The Japanese Journal of THORACIC AND CARDIOVASCULAR SURGERY 49 ( Suppl. ) 311 - 311 2001年9月
無侵襲脳内酸素飽和度からみたOff Pump CABG(OPCAB)の有用性 堀 隆樹, 増田 裕, 北市 隆, 富永 崇司, 大谷 享史, 藤本 鋭貴, 濱本 貴子, 黒部 裕嗣, 北川 哲也 Therapeutic Research 22 ( 9 ) 2021 - 2024 2001年9月
興味ある経過を示した早期血栓閉鎖型大動脈解離(closing aortic dissection:CAD)の2例 北市 隆, 堀 隆樹, 増田 裕, 富永 崇司, 大谷 享史, 藤本 鋭貴, 濱本 貴子, 黒部 裕嗣, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 10 ( 4 ) 513 - 513 2001年6月
急性肺血栓塞栓症の予防を目的とした一時留置型下大静脈フィルターの有用性 濱本 貴子, 堀 隆樹, 増田 裕, 北市 隆, 富永 崇司, 大谷 亨史, 藤本 鋭貴, 黒部 裕嗣, 北川 哲也, 福田 靖 静脈学 12 ( 2 ) 186 - 186 2001年5月
下大静脈内腫瘍栓を伴う悪性腫瘍の外科治療の検討 藤本 鋭貴, 堀 隆樹, 増田 裕, 北市 隆, 脇坂 佳成, 大谷 享史, 濱本 貴子, 黒部 裕嗣, 香川 征, 青野 敏博 静脈学 12 ( 2 ) 165 - 165 2001年5月
167) 心房中隔欠損症術後遠隔期に拡大した肺動脈の圧排によりLMT狭窄をきたした一例 濱本 貴子, 堀 隆樹, 増田 裕, 北市 隆, 富永 崇司, 大谷 亨史, 藤本 鋭貴, 黒部 裕嗣, 北川 哲也, 若槻 哲三, 山田 廣胤, 渡部 智紀, 北畑 洋 Japanese circulation journal 65 ( 0 ) 678 - 678 2001年4月
DICを合併した腹部大動脈瘤症例 大谷 享史, 堀 隆樹, 増田 裕, 北市 隆, 脇坂 佳成, 藤本 鋭貴, 濱本 貴子, 黒部 裕嗣, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 10 ( 2 ) 260 - 260 2001年4月
胸部下行大動脈瘤,胸腹部大動脈瘤人工血管置換術時における脊髄保護の工夫 堀 隆樹, 増田 裕, 北市 隆, 大谷 享史, 藤本 鋭貴, 濱本 貴子, 黒部 裕嗣, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 10 ( 2 ) 312 - 312 2001年4月
永久型ペースメーカー植込み術後感染症例についての検討 堀 隆樹, 増田 裕, 北市 隆, 脇坂 佳成, 大谷 享史, 藤本 鋭貴, 濱本 貴子, 黒部 裕嗣, 北川 哲也 不整脈 17 ( 2 ) 308 - 308 2001年4月
腎障害を伴う腹部大動脈瘤の術後腎機能についての検討 黒部 裕嗣, 堀 隆貴, 増田 裕, 北市 隆, 脇坂 佳成, 大谷 享史, 藤本 鋭貴, 濱本 貴子, 北川 哲也 日本血管外科学会雑誌 10 ( 2 ) 262 - 262 2001年4月
PP136 ファロー四徴症根術後の長期遠隔期運動機能について-手術時期および手技の改善を目的として 北川 哲也, 松岡 優, 多田羅 勝義, 森 一博, 堀 隆樹, 増田 裕, 北市 隆, 富永 崇司, 大谷 享史, 藤本 鋭貴, 濱本 貴子, 黒部 裕嗣 日本外科学会雑誌 102 ( 0 ) 257 - 257 2001年3月
遠隔期大動脈弁機能からみた大動脈弁尖逸脱を伴うVSDの治療と工夫 北市 隆, 堀 隆樹, 増田 裕, 脇坂 佳成, 大谷 享史, 藤本 鋭貴, 濱本 貴子, 黒部 裕嗣, 森 一博, 北川 哲也 日本小児循環器学会雑誌 17 ( 2 ) 295 - 295 2001年3月
Hemi-Fontan手術-Fontan手術の段階的治療後の遠隔期の問題点 北川 哲也, 北市 隆, 堀 隆樹, 増田 裕, 大谷 享史, 藤本 鋭貴, 濱本 貴子, 黒部 裕嗣, 真鍋 哲也, 森 一博 日本小児循環器学会雑誌 17 ( 2 ) 292 - 292 2001年3月
急性肺血栓塞栓症の予防を目的とした一時留置型下大静脈フィルターの有用性 濱本 貴子, 堀 隆樹, 増田 裕, 北市 隆, 富永 崇司, 大谷 亨史, 藤本 鋭貴, 黒部 裕嗣, 北川 哲也, 福田 靖 四国医学雑誌 57 ( 1 ) 18 - 18 2001年2月
下咽頭癌および食道癌根治術における遊離空腸移植術の経験 藤本 鋭貴, 堀 隆樹, 増田 裕, 北市 隆, 富永 崇司, 大谷 亨史, 濱本 貴子, 黒部 裕嗣, 北川 哲也, 武田 憲昭 四国医学雑誌 57 ( 1 ) 18 - 18 2001年2月
右室流出路再建に有茎自己心膜を用いたRoss手術 北市 隆, 堀 隆樹, 増田 裕, 富永 崇司, 大谷 享史, 藤本 鋭貴, 濱本 貴子, 黒部 裕嗣, 森 一博, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 31 ( Suppl. ) 218 - 218 2001年1月
先天性凝固線溶異常を伴った心臓血管外科手術症例の検討 大谷 享史, 堀 隆樹, 増田 裕, 北市 隆, 富永 崇司, 藤本 鋭貴, 濱本 貴子, 黒部 裕嗣, 赤池 雅史, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 31 ( Suppl. ) 374 - 374 2001年1月
連続縫合によるVSD閉鎖の検討 北市 隆, 堀 隆樹, 増田 裕, 富永 崇司, 大谷 享史, 藤本 鋭貴, 濱本 貴子, 黒部 裕嗣, 森 一博, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 31 ( Suppl. ) 273 - 273 2001年1月
無侵襲脳内酸素飽和度からみたOFF PUMP CABGの有用性 堀 隆樹, 増田 裕, 北市 隆, 富永 崇司, 大谷 享史, 藤本 鋭貴, 濱本 貴子, 黒部 裕嗣, 北川 哲也 日本心臓血管外科学会雑誌 31 ( Suppl. ) 46 - 46 2001年1月
当院におけるステントグラフト内挿術の経験 濱本 貴子, 堀 隆樹, 増田 裕, 北市 隆, 富永 崇司, 大谷 亨史, 藤本 鋭貴, 黒部 裕嗣, 北川 哲也 四国医学雑誌 56 ( 5 ) 198 - 198 2000年10月
当科におけるOff pump CABGのpreliminary report 大谷 享史, 堀 隆樹, 増田 裕, 北市 隆, 富永 崇司, 藤本 鋭貴, 濱本 貴子, 黒部 裕嗣, 北川 哲也 四国医学雑誌 56 ( 5 ) 198 - 198 2000年10月
Transcriptional regulation of fatty acid cyclooxygenases-1 and -2 S. Yamamoto, K. Yamamoto, H. Kurobe, R. Yamashita, H. Yamaguchi, N. Ueda International Journal of Tissue Reactions 20 ( 1 ) 17 - 22 1998年
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 医療用材料 黒部裕嗣, 奥村早紀, 加藤優季
医療用材料 黒部裕嗣, 奥村早紀, 加藤優季, 山内康治
医療用材料 中江亜矢, 佐藤秀樹, 石川美枝子, 黒部裕嗣
【再公表特許(A1)】医療用材料 坂元悠紀, 新岡俊治, 黒部裕嗣
医療用材料 坂元悠紀, 新岡俊治, 黒部裕嗣
医療用材料 中山英隆, 坂元悠紀, 瀧健介, 河田典子, 新岡俊治, 黒部裕嗣
【再公表特許(A1)】人工血管、人工血管の製造方法、及び、多孔質組織再生基材の製造方法 中山英隆, 澤井恒祐, 新岡俊治, 太良修平, 黒部裕嗣 - 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 心臓血管外科治療で用いる生体材料の石灰化メカニズムの包括的理解 2024年4月 - 2028年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 泉谷 裕則, 杉本 愛, 坂上 倫久, 薦田 宗則, 黒部 裕嗣, 倉田 美恵
循環器デバイスを実現するシルクフィブロインの高機能化と新規人工心臓弁への応用 2024年4月 - 2028年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 中澤 靖元, 秋岡 翔太, 坂上 倫久, 島田 香寿美, 黒部 裕嗣, 太良 修平
International translational research for clinical applications of novel biodegradable ASD occluder device using large animals 2021年10月 - 2025年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 黒部 裕嗣
生体吸収性素材を用いた経カテーテル心房中隔閉鎖術の移植後組織再生に関する検討 2020年4月 - 2023年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 黒部 裕嗣, 平田 陽一郎, 坂上 倫久
動脈グラフト移植後石灰化発生メカニズムに関する研究 2016年4月 - 2018年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 黒部 裕嗣, 吉田 守美子
再生血管リモデリング異常のmicroRNA診断および治療手段の確立 2015年4月 - 2019年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 内藤 祐次, 磯 達也, 黒部 裕嗣, 粕谷 健一
次世代型心臓弁の創出を指向したシルクフィブロイン構造-機能相関の解明 2015年4月 - 2018年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 中澤 靖元, 黒部 裕嗣, 浅野 敦志, 村上 智亮, 太良 修平
生体分解性径カテーテル的ASD孔閉鎖デバイスの開発 2014年4月 - 2016年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 黒部 裕嗣, 平田 陽一郎, 北川 哲也, 木下 肇
生体内分解性素材を用いた国産治療デバイスの開発-経カテーテル的心房中隔欠損孔閉鎖デバイスの開発- 国際共著 2014年4月 - 2016年3月 厚生労働省、日本医療研究開発機構(AMED) 厚生労働科学研究費補助金 黒部裕嗣, 平田陽一郎, 中山泰介, 木下肇北川哲也
血管リモデリングにおけるマクロファージ低酸素応答性転写因子Hifの役割 2012年4月 - 2015年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 木下 肇, 北川 哲也, 北市 隆, 菅野 幹雄, 中山 泰介, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴
出生後早期の臍帯血細胞移植による未熟肺血管床発育動態に関する研究 2012年4月 - 2015年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 北川 哲也, 北市 隆, 中川 竜二, 前田 和寿, 菅野 幹雄, 中山 泰介, 黒部 裕嗣, 木下 肇
リンパ浮腫に対する細胞移植治療によるリンパ管再生研究 2011年 - 2013年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 北市 隆, 北川 哲也, 黒部 裕嗣, 菅野 幹雄, 中山 泰介
肺高血圧症におけるARNT‐HIF1系を介する低酸素応答機構の解明 2011年 - 2013年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 菅野 幹雄, 北川 哲也, 黒部 裕嗣, 中山 泰介, 藤本 鋭貴
動脈硬化プラーク脆弱化の分子機構の解明と急性冠症候群予測因子の同定 2010年 - 2012年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 佐田 政隆, 添木 武, 平田 恭信, 黒部 裕嗣
長期予後改善を目的とした新たな新生児心臓手術手技の確立 2010年 - 2011年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 黒部 裕嗣, 北川 哲也, 菅野 幹雄, 中山 泰介
周囲脂肪組織を標的とした新規血管保護療法の開発 2010年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 佐田 政隆, 黒部 裕嗣
臍帯血細胞移植による未熟肺血管床の発育に関する研究 2009年 - 2011年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 北川 哲也, 北市 隆, 中川 竜二, 前田 和寿, 菅野 幹雄, 神原 保, 黒部 裕嗣, 吉田 誉
細胞接着因子のコーティングによる小口径脱細胞化グラフトの再細胞化に関する研究 2008年 - 2010年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 神原 保, 北川 哲也, 川人 伸次, 黒部 裕嗣, 浦田 将久
骨髄単核球細胞移植による肺血管新生機序解明に関する研究 2008年 - 2010年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 北市 隆, 吉田 誉, 北川 哲也, 黒部 裕嗣, 北市 隆
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月15日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 外科学一般、小児外科学
ライフサイエンス / 呼吸器外科学
ライフサイエンス / 心臓血管外科学
ライフサイエンス / 循環器内科学
ライフサイエンス / 生体医工学
ライフサイエンス / 呼吸器外科学 / 心臓血管外科学
ライフサイエンス / 心臓血管外科学 / 心臓血管外科学
ライフサイエンス / 免疫学
ライフサイエンス / 生体材料学 - 所属学会・所属協会
- 日本心臓血管外科学会
日本血管外科学会
日本胸部外科学会
日本外科学会
米国胸部外科学会
日本再生医療学会
日本静脈学会
日本循環器学会 - 委員歴・役員歴
- 日本医工学治療学会 評議員 2020年4月 - 現在
日本循環器学会 四国支部 評議委員 2016年4月 - 現在 - 受賞
- Banyu Fellowship Program(循環器領域) 2011年 財団法人 万有生命科学振興国際交流財団 黒部裕嗣
三木康楽賞 2010年 財団法人三木康楽会 黒部裕嗣
第63回日本胸部外科学会定期学術集会プレナリーセッション(小児心臓血管外科部門) 2010年 日本胸部外科学会 黒部裕嗣
第51回日本脈管学会優秀演題 2010年 日本脈管学会 黒部裕嗣
日本静脈学会YIA 2005年 日本静脈学会 黒部裕嗣
徳島大学医学部研究奨励賞 2005年 徳島大学医学部 黒部裕嗣
日本免疫学会Melchers’ Travel Award 2004年 日本免疫学会 黒部裕嗣
三木康楽賞(学生の部) 1999年 財団法人三木康楽会 黒部裕嗣 - 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月13日更新
2025年4月12日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/4/12 01:05
- 氏名(漢字)
- 黒部 裕嗣
- 氏名(フリガナ)
- クロベ ヒロツグ
- 氏名(英字)
- KUROBE Hirotsugu
- 所属機関
- 愛媛大学 講師
Yale University of Medicine, Section of Cardiac Surgery Associate
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/4/13 01:18
- 氏名(漢字)
- 黒部 裕嗣
- 氏名(フリガナ)
- クロベ ヒロツグ
- 氏名(英字)
- KUROBE Hirotsugu
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2011/1/1 16:42
- 更新日時
- 2025/3/1 13:02
- アバター画像URI
- https://researchmap.jp/kurobe/avatar.jpg
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352022000
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 医学系研究科
- 職名
- 講師
- 学位
- 博士(医学)
- 学位授与機関
- 徳島大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 書籍等出版物
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- 学歴
- 委員歴
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年4月12日更新
- 研究者番号
- 30380083
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 愛媛大学, 医学系研究科, 准教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2022/4/1 – 2024/4/1 : 愛媛大学, 医学系研究科, 准教授
2020/4/1 – 2022/4/1 : 愛媛大学, 医学系研究科, 講師
2018/4/1 : 徳島大学, 病院, 特任講師
2017/4/1 : 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教
2017/4/1 : 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 特任講師
2016/4/1 – 2017/4/1 : 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 助教
2015/4/1 : 徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教
2015/4/1 : 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 助教
2011/4/1 – 2014/4/1 : 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教
2008/4/1 – 2011/4/1 : 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教
2009/4/1 : 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究科, 助教
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
生物系 / 医歯薬学 / 外科系臨床医学 / 胸部外科学
生物系 / 医歯薬学 / 外科系臨床医学 / 心臓血管外科学
小区分55030:心臓血管外科学関連
中区分55:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野研究代表者以外
総合・新領域系 / 総合領域 / 人間医工学 / 医用生体工学・生体材料学
生物系 / 医歯薬学 / 外科系臨床医学 / 胸部外科学
生物系 / 医歯薬学 / 内科系臨床医学 / 循環器内科学
生物系 / 医歯薬学 / 外科系臨床医学 / 外科学一般
生物系 / 医歯薬学 / 外科系臨床医学 / 心臓血管外科学
総合系 / 複合領域 / 人間医工学 / 生体医工学・生体材料学
小区分55030:心臓血管外科学関連
小区分90120:生体材料学関連
- キーワード
-
研究代表者
細胞性免疫 / 胸腺 / 新生児 / 心臓手術 / 組織工学 / 生体分解性素材 / 加水分解 / 先天性心疾患 / 生体分解性ポリマー / 血管移植 / 血管再生 / 石灰化 / 遺伝子発現解析 / 末梢静脈外科学 / 心房中隔欠損症 / 医療デバイス / ASD / Occluder / Biodegradable Material / 生体吸収性 / 心房中隔欠損孔閉鎖デバイ / 動物実験 / 経カテーテル的 / 心臓血管外科 / 心房中隔欠損孔閉鎖デバイス / 生体吸収性素材 / 循環器科 / ASD閉鎖デバイス / 医療用デバイス / 生体吸収性デバイ / 生体吸収性デバイス
研究代表者以外
脱細胞化 / 小口径グラフト / 細胞接着因子 / コーティング / 再細胞化 / 骨髄単核球細胞移植 / 肺高血圧治療 / 肺動脈再構築 / VEGF-VEGF receptor / 肺小動脈リモデリング / 再生医療 / 細胞治療 / 血管新生 / 肺高血圧 / 循環器 / 臍帯血 / 細胞移植 / 未熟肺血管床 / 動脈硬化 / 慢性炎症 / HMGB-1 / 急性冠症候群プラーク破裂 / 循環器・高血圧 / 急性冠症候群 / プラーク破裂 / プラーク / 自然免疫 / マクロファージ / サイトカイン / 生活習慣病 / 脂肪細胞 / リンパ浮腫 / リンパ管新生 / 肺高血圧症 / ARNT-HIF1 / 低酸素応答 / 血管リモデリング / Hif / 再生血管 / 組織工学 / microRNA / 再生血管リモデリング異常 / miRNA / 網羅的解析 / 心臓弁 / シルクフィブロイン / 再生医学 / 細胞・組織 / 生体材料 / 生体医用材料 / 石灰化 / 心血管疾患 / 抗石灰化