研究者を探す
楠 俊明
愛媛大学
2025年4月18日更新

- 職名
- 准教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 愛媛大学 教育学部 特別教科(音楽)教員養成課程 1981年4月 - 1985年3月
- 学位
- 教育学士 ( 1985年3月 愛媛大学 )
- 職歴・経歴
- 愛媛大学 教育学部 2016年4月 - 現在
愛媛大学 教育学部 非常勤講師 2002年4月 - 2015年3月
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 教育学 / 音楽科教育
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 教育学 / 音楽科教育
- 担当経験のある授業科目
- 2024年度前期 / 新入生セミナーA
2024年度前期 / 新入生セミナーB
2024年度前期 / 異校種実習
2024年度前期 / 教材研究の基礎理論(歌唱)
2024年度前期 / 卒業研究
2024年度前期 / 音楽表現の理解と方法
2024年度前期 / 声楽(1)
2024年度前期 / 一貫教育・連携教育概論
2024年度前期 / 声楽基礎(合唱及び日本の伝統的な歌唱を含む)
2024年度前期 / 合唱(1)
2024年度前期 / 音楽科教育法1
2024年度前期 / 初等音楽科教育法
2024年度後期 / 教材の開発と実践(歌唱)
2024年度後期 / 教材開発課題研究2
2024年度後期 / 教職実践演習(幼・小)
2024年度後期 / 声楽(2)(歌唱指導法を含む)
2024年度後期 / 声楽基礎演習
2024年度後期 / 合唱(2)
2024年度後期 / 卒業研究
2024年度後期 / 初等音楽
2024年度後期 / 音楽科教育法2
2024年度後期 / 音楽科教育法4
2024年度後期 / 小学校サブコース演習
2024年度通年 / 教材開発課題研究3
2024年度通年 / 教育実習事前・事後指導(中等)
2024年度通年 / 中学校教育実習B
2024年度通年 / 実践省察研究
2024年度通年 / インターン実習 - 指導経験
- 声楽(1) 2021年4月 - 現在 機関名:愛媛大学教育学部
声楽基礎 2021年4月 - 現在 機関名:愛媛大学教育学部
声楽(2) 2021年4月 - 現在 機関名:愛媛大学教育学部
新入生セミナーB 2021年4月 - 現在 機関名:愛媛大学教育学部
教材の開発と実践(歌唱) 2019年4月 - 現在
一貫教育・連携教育概論 2018年4月 - 現在
教職実践演習 2016年4月 - 現在
初等音楽科教育法 2016年4月 - 現在
音楽科教育法 2016年4月 - 現在
初等音楽 2016年4月 - 現在
声楽基礎演習 2016年4月 - 現在
合唱 2003年4月 - 現在
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 教育学 / 音楽科教育
- 研究テーマ
- 音楽科教育法
合唱
- 著書
- 愛媛大学教育実践総合センター紀要No.38 ( 担当: 共著) 教育実践総合センター 2020年7月
愛媛大学教育実践総合センター紀要No.37 楠 俊明( 担当: 共著) 教育実践総合センター 2019年7月 - 論文
- 心豊かに`音楽する`子どもの育成 松井見磨, 松本一菜, 楠俊明 初等教育研究紀要第55号 子どもが創る「探究的な学び」をデザインする 2023年2月
授業成果の発表を地域に広げる研究Ⅱ 楠 俊明 愛媛大学教育実践総合センター紀要 ( 38 ) 17 - 22 2020年7月
授業成果の発表を地域に広げる研究-土曜学習でミュージカル公演を目指して 楠 俊明 愛媛大学教育実践総合センター紀要 ( 37 ) 35 - 42 2019年7月
授業成果の発表を地域に広げる研究-ミュージカル公演を土曜学習としてー 楠 俊明 愛媛大学教育実践総合センター紀要 ( 36 ) 43 - 48 2018年7月
リズムの認知に関する研究-小学生の実態調査と授業をもとに- 査読 楠 俊明 愛媛大学教育実践総合センター紀要 ( 35 ) 37 - 42 2017年7月 - MISC
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 総説・解説
- 四国人239 新聞・雑誌 毎日新聞大阪支社 毎日新聞 四国人239 23面 2023年2月
ジュニアえひめ新聞 スマイルピント 新聞・雑誌 愛媛新聞 ジュニアえひめ新聞 スマイルピント 歌い踊る我らの舞台 2019年9月 - 講演・発表
- ミュージカルを考える 楠俊明 第63回愛媛県高等学校教育研究大会芸術部会 2023年12月
遠隔授業での歌唱指導の在り方の研究 ~教育実習における音楽的指導力の向上を目指して~ 楠 俊明 日本音楽教育学会 中四国地区例会 2022/03/20 2022年3月
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 令和5年度「合唱」講座ミュージカル公演「美女と野獣」 合唱, 受講者, 附属小学校土曜学習受講者, 制作指揮, 楠俊明 2023年12月
第14回愛媛大学ホームカミングデイコンサート ダンディーズ 指揮, 楠俊明 2023年11月
愛媛大学教育学部附属小学校140周年記念音楽会 愛媛大学教育学部コーラス部OB, 指揮, 楠俊明 2023年11月
令和5年度愛媛大学医学部50周年記念式典 愛媛大学医学部合唱団, 指揮, 楠俊明 2023年10月
ダンディーズ合唱発表 ダンディーズ 指揮:楠 俊明 2023年9月
第21回アンサンブルソネット愛媛定期演奏会 アンサンブルソネット 指揮, 楠俊明, 宮本益光 2023年3月
令和4年度「合唱」講座ミュージカル公演「レミゼラブル」 合唱, 受講者, 附属小学校土曜学習受講者, 制作指揮, 楠俊明 2022年12月
ダンディーズ合唱発表 ダンディーズ 2022年12月
第20回アンサンブルソネット愛媛定期演奏会 2021年12月
第19回アンサンブルソネット愛媛定期演奏会 アンサンブルソネット愛媛 2019年11月 - 補助金・競争的資金
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 教育学 / 音楽科教育
- 所属学会・所属協会
- 日本音楽教育学会 2021年4月 - 現在
- 委員歴・役員歴
- 愛媛県合唱連盟 副理事長 2016年1月 - 現在
- 受賞
- 平成25年度文部科学大臣優秀教職員表彰 2014年1月 文部科学省 平成25年度文部科学大臣優秀教職員
- 活動
- カワイ音楽コンクール 宇和島地区予選 審査員 役割:助言・指導 カワイ音楽コンクール委員会 カワイ音楽コンクール カワイうたのコンクール 宇和島地区予選 2023年12月
第63回愛媛県高等学校教育研究大会芸術部会講師 役割:講師 愛媛県高等学校教育研究會芸術部会 第63回愛媛県高等学校教育研究大会芸術部会 2023年12月
カワイ音楽コンクール 松山地区予選 審査員 役割:助言・指導 カワイ音楽コンクール委員会 カワイ音楽コンクール カワイうたのコンクール 松山地区予選 2023年12月
令和5年度今治市教育委員会指導主事要請訪問講師 役割:助言・指導 今治市教育委員会 令和5年度今治市教育委員会指導主事要請訪問 2023年12月
第54回中国・四国音楽教育研究大会 授業助言 役割:助言・指導 第54回中国・四国音楽教育研究大会 実行委員会 第54回中国・四国音楽教育研究大会 2023年11月
令和5年度小学校キャリアアップ研修Ⅰ発表会 役割:助言・指導 愛媛県教育センター 小学校キャリアアップ研修Ⅰ研究発表会 2023年11月
愛媛大学教育学部附属小学校創立140周年記念音楽会 ミュージカル公演 愛媛大学教育学部附属小学校創立140周年実行委員会 愛媛大学教育学部附属小学校140周年記念音楽会 ミュージカル公演「美女と野獣」 2023年11月
第90回NHK全国学校音楽コンクール 高知県コンクール審査 NHK高知放送局 第90回NHK全国学校音楽コンクール 高知県コンクール 2023年8月
令和5年度中学校キャリアアップ研修Ⅱ 役割:講師 愛媛県教育センター 中学校キャリアアップ研修Ⅱ 学びを深める音楽科の授業づくり 2023年6月
令和5年度小学校キャリアアップ研修Ⅰ 役割:助言・指導 愛媛県教育センター 小学校キャリアアップ研修Ⅰ 2023年6月
第101回愛媛教育研究大会 助言 役割:助言・指導 愛媛大学教育学部附属小学校 愛媛大学教育学部 第101回愛媛教育研究大会 2023年2月
カワイ音楽コンクール審査員 カワイ音楽コンクール委員会 カワイ音楽コンクール カワイうたのコンクール 2022年12月
令和4年度今治市・上島町教科等研究大会 役割:助言・指導 今治市・上島町教育委員会 令和4年度今治市・上島町教科等研究大会 2022年11月
松山市立中島小中学校人権集会音楽集会講師 役割:出演, 助言・指導 松山市立小中島中学校 松山市立中島小中学校 人権集会音楽集会 2022年11月
小学校キャリアアップ研修Ⅰ 役割:講師 愛媛県教育センター 小学校キャリアアップ研修Ⅰ 2022年8月
今治市音楽科夏季研修会 役割:助言・指導 今治市教育委員会 今治市音楽科夏季研修会 2022年8月
第89回NHK全国学校音楽コンクール 高知県コンクール審査 NHK 第89回NHK全国学校音楽コンクール 高知県コンクール 2022年7月
中学校キャリアアップ研修Ⅰ 役割:講師 愛媛県教育センター 中学校キャリアアップ研修Ⅰ 2022年7月
小学校キャリアアップ研修Ⅰ 役割:講師 愛媛県教育センター 小学校キャリアアップ研修Ⅰ 2021年8月
中学校キャリアアップ研修Ⅰ 役割:講師 愛媛県教育センター 中学校キャリアアップ研修Ⅰ 2021年7月
小学校キャリアアップ研修Ⅰ講師 役割:講師 愛媛県教育委員会 2020年11月
伊方町小中学校音楽発表会講師 役割:講師 伊方町教育委員会 伊方町小中学校音楽発表会 2019年11月
小学校キャリアアップ研修Ⅰ講師 役割:講師 愛媛県教育委員会 2019年11月
教員免許状更新講習 役割:講師 愛媛県教育委員会 教員免許状更新講習 2019年8月
松山市音楽実技研 役割:講師 松山市教育委員会 松山市音楽実技研 2019年8月
東温市音楽実技研 役割:講師 東温市教育委員会 東温市音楽実技研 2019年8月
愛媛オレンブルグ文化交流事業 役割:助言・指導 愛媛大学 平成30年度日露青年交流プログラム 2018年11月
平成30年度小学校キャリアアップ研修Ⅰ 役割:助言・指導 愛媛県総合教育センター 研究成果の発表会 2018年11月
音楽発表会講師 役割:講師 上浮穴郡教育委員会 第66回上浮穴郡小中学校音楽発表会 2018年11月
音楽科授業研修会 役割:講師 今治市教育委員会 今治市音楽科授業研修会 2018年10月
平成30年度小学校キャリアアップ研修Ⅰ 役割:講師 愛媛県総合教育センター 教科指導選択 2018年8月
今治市音楽科夏季実技研修会 役割:講師 今治市教育委員会 新学習指導要領に向けての評価と実践 2018年8月
松山市教科サマーセミナー 役割:講師 松山市教育委員会 合唱を楽しもう、指揮をしよう 2018年8月
平成30年小学校キャリアアップ研修Ⅰ 役割:助言・指導 愛媛県総合教育センター 授業改善の具体策 研究計画の検討 2018年6月
卒業記念音楽会講師 役割:講師 愛媛大学教育学部附属中学校 平成29年度卒業記念音楽会講師 2018年3月
平成29年度小学校5年教職経験者研修 役割:講師 愛媛県総合教育センター 研究成果の発表会 2017年11月
平成29年度小学校5年教職経験者研修 役割:講師 愛媛県綜合教育センター 授業改善の具体策 研究計画の検討 2017年6月
劇団en塾公演 役割:運営参加・支援 劇団en塾 劇団en塾日本語ミュージカル蓮池伝説 2017年4月
2025年4月13日更新
2025年4月12日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/4/12 01:04
- 氏名(漢字)
- 楠 俊明
- 氏名(フリガナ)
- クス トシアキ
- 氏名(英字)
- kusu Toshiaki
- 所属機関
- 愛媛大学教育学部 准教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/4/13 01:18
- 氏名(漢字)
- 楠 俊明
- 氏名(フリガナ)
- クス トシアキ
- 氏名(英字)
- kusu Toshiaki
- プロフィール
八幡浜市の公立中学校に12年間勤務
愛媛大学附属小学校に19年間勤務2002年から2015年まで愛媛大学教育学部非常勤講師
- 登録日時
- 2016/9/15 18:21
- 更新日時
- 2023/12/29 14:21
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352004000
- 所属
- 愛媛大学教育学部
- 部署
- 音楽科教育
- 職名
- 准教授
- 学位
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位授与機関
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- Misc
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- 社会貢献活動
更新
- 研究者番号
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- 所属(現在)
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - KAKEN APIで取得できませんでした。
- 審査区分/研究分野
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- キーワード
- KAKEN APIで取得できませんでした。
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。