研究者を探す
北澤 荘平
2025年4月18日更新

- 職名
- 教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 神戸大学大学院医学研究科 病理学分野 1985年4月 - 1986年3月
神戸大学 医学部医学科 1979年4月 - 1985年3月 - 学位
- 医学博士 ( 神戸大学 )
- 職歴・経歴
- 愛媛大学 大学院医学系研究科分子病理学講座 主任教授 2010年6月 - 現在
神戸大学 大学院医学研究科分子病理診断学分野 特命教授 2009年6月 - 2010年5月
神戸大学 大学院医学研究科分子病理学分野 准教授 2007年4月 - 2009年5月
神戸大学 大学院医学研究科分子病理学分野 助教授 2001年4月 - 2007年3月
神戸大学 医学部病理学第2講座 助教授 2000年5月 - 2001年3月
神戸大学 医学部病理学第2講座 講師 1992年4月 - 2000年4月
神戸大学 医学部病理学第2講座 助手 1990年10月 - 1992年3月
国立神戸病院 研究検査科 主任病理医 1988年 - 1990年
神戸大学 医学部第2病理学講座 助手 1986年4月 - 1988年9月
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 人体病理学
ライフサイエンス / 実験病理学
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 人体病理学
ライフサイエンス / 実験病理学 - 担当経験のある授業科目
- 2024年度通年 / 分子病理学 講義・演習・実習
2024年度通年 / 病理学 - 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 人体病理学
ライフサイエンス / 実験病理学
- 研究テーマ
- 骨代謝学
分子病理学
病理解剖学
エピジェネティクス
病理診断学
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- Glomangiopericytoma with CTNNB1 mutation. 国際誌 Shinji Iwata, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Naohito Hato BMJ case reports 16 ( 9 ) 2023年9月
心不全症状を契機に診断された心臓原発悪性リンパ腫の1例 大原 健太郎, 吉田 和樹, 細川 貴晶, 北村 拓也, 桑原 奈都美, 岡田 知久, 山本 雄太, 田邊 裕貴, 川口 直人, 城戸 倫之, 宮川 正男, 城戸 輝仁, 仁志川 知晃, 宮崎 慈大, 丸田 雅樹, 北澤 理子, 北澤 荘平 Japanese Journal of Radiology 41 ( Suppl. ) 48 - 48 2023年2月
乳腺腺様嚢胞癌の2例 宇都宮 果歩, 田口 加奈, 中村 萌美, 日下部 恵梨菜, 野田 令菜, 青木 玲奈, 西山 加那子, 村上 朱里, 谷脇 真潮, 北澤 理子, 北澤 荘平, 亀井 義明, 高田 泰次 日本乳癌学会総会プログラム抄録集 30回 EP28 - 63 2022年6月
Wntシグナル調節分子sFRP4の腎臓老化における機能考察 原口 竜摩, 小原 幸弘, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 111 ( 1 ) 337 - 337 2022年3月
in vitro共培養系を用いた破骨細胞分化における腫瘍細胞の機能考察 小野 真理, 北澤 理子, 原口 竜摩, 小原 幸弘, 井上 潮音, 遠香 菫, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 111 ( 1 ) 355 - 355 2022年3月
Novel animal model of soft tissue tumor due to aberrant hedgehog signaling activation in pericyte lineage. 国際誌 Ryuma Haraguchi, Riko Kitazawa, Yukihiro Kohara, Yuuki Imai, Sohei Kitazawa Cell and tissue research 2022年1月
RANK- NFATc1 signaling forms positive feedback loop on rank gene expression via functional NFATc1 responsive element in rank gene promoter. 国際誌 Riko Kitazawa, Ryuma Haraguchi, Yukihiro Kohara, Sohei Kitazawa Biochemical and biophysical research communications 572 86 - 91 2021年10月
Calreticulinは破骨細胞分化を直接抑制するだけでなく、骨細胞でのSclerostin発現を抑制する 小原 幸弘, 北澤 理子, 原口 竜摩, 今井 祐記, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 39回 127 - 127 2021年10月
ヘッジホッグシグナル調節因子Hhipの骨伸長過程における役割 原口 竜摩, 小原 幸弘, 今井 祐記, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 39回 136 - 136 2021年10月
Identification of calmodulin-like protein 5 as tumor-suppressor gene silenced during early stage of carcinogenesis in squamous cell carcinoma of uterine cervix. 国際誌 Sohei Kitazawa, Yuki Takaoka, Yasuo Ueda, Riko Kitazawa International journal of cancer 149 ( 6 ) 1358 - 1368 2021年9月
ヘッジホッグシグナル調節因子Hhipの骨格形成過程における役割 原口 竜摩, 小原 幸弘, 今井 祐記, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 62回 66 - 66 2021年9月
Macrophages are requisite for angiogenesis of type H vessels during bone regeneration in mice 国際誌 Yukihiro Kohara, Riko Kitazawa, Ryuma Haraguchi, Yuuki Imai, Sohei Kitazawa Bone 154 116200 - 116200 2021年9月
分泌型Calreticulinは破骨細胞形成を抑制する 小原 幸弘, 北澤 理子, 原口 竜摩, 今井 祐記, 北澤 荘平 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 62回 66 - 66 2021年9月
エピジェネティクスの組織化学 北澤 荘平, 原口 竜摩, 小原 幸弘, 北澤 理子 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 62回 53 - 53 2021年9月
エピジェネティクスと組織化学 北澤 荘平, 原口 竜摩, 小原 幸弘, 鷹岡 友紀, 北澤 理子 組織細胞化学 2021 199 - 211 2021年8月
Ruptured metastatic liver tumor secondary to a thymoma: a case report. 国際誌 Takeshi Utsunomiya, Katsunori Sakamoto, Daiki Tsukamoto, Mikiya Shine, Yusuke Nishi, Takashi Matsui, Kei Tamura, Hitoshi Inoue, Akihiro Takai, Kohei Ogawa, Kotaro Sunago, Yoichi Hiasa, Nobuhiko Sakao, Hisayuki Shigematsu, Yoshifumi Sano, Mie Kurata, Mana Fukushima, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Yasutsugu Takada Journal of surgical case reports 2021 ( 8 ) rjab341 2021年8月
加齢モデルにおける破骨細胞分化因子受容体RANKのプロモータ領域CpGメチル化による発現低下 北澤 理子, 原口 竜摩, 小原 幸弘, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 110 ( 1 ) 235 - 235 2021年3月
ヘッジホッグシグナルの活性化によって生じるマウス下肢軟部腫瘍病変についての病理組織学的解析 原口 竜摩, 小原 幸弘, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 110 ( 1 ) 352 - 352 2021年3月
長期継代培養・老化ストレスが前破骨細胞の破骨細胞最終分化能に与える影響 井上 潮音, 北澤 理子, 原口 竜摩, 小原 幸弘, 遠香 薫, 小野 真理, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 110 ( 1 ) 379 - 379 2021年3月
Calreticulinは直接破骨細胞形成を阻害するとともに骨細胞でのSclerostin発現を抑制する 小原 幸弘, 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 110 ( 1 ) 234 - 234 2021年3月
New Insights into Development of Female Reproductive Tract—Hedgehog-Signal Response in Wolffian Tissues Directly Contributes to Uterus Development 国際誌 Ryuma Haraguchi, Gen Yamada, Aki Murashima, Daisuke Matsumaru, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa International Journal of Molecular Sciences 22 ( 3 ) 1211 - 1211 2021年1月
メチル化シトシン塩基配列特異的な検出法の開発 北澤 荘平, 北澤 理子, 小原 幸弘, 原口 竜摩 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 61回 52 - 52 2020年12月
ヘッジホッグシグナル調節因子Hhipの骨形成過程における役割 原口 竜摩, 小原 幸弘, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 61回 52 - 52 2020年12月
A case of thoracic endometriosis-related pneumothorax in a menopausal woman. Shungo Yukumi, Hideaki Suzuki, Masamitsu Morimoto, Hisayuki Shigematsu, Ryujiro Sugimoto, Nobuhiko Sakao, Masahiro Abe, Akira Watanabe, Sohei Kitazawa, Yoshifumi Sano General thoracic and cardiovascular surgery 68 ( 12 ) 1584 - 1586 2020年12月
骨以外の臓器における破骨細胞形成に対する負の制御機構の解明 小原 幸弘, 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 61回 57 - 57 2020年12月
破骨細胞分化因子受容体RANKのプロモータ領域メチル化による発現制御 北澤 理子, 原口 竜摩, 小原 幸弘, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 38回 124 - 124 2020年10月
肝臓抽出液から分離・同定した新規破骨細胞形成阻害因子Calreticulinの機能解明 小原 幸弘, 原口 竜摩, 今井 祐記, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 38回 126 - 126 2020年10月
Localization of DLL1- and NICD-positive osteoblasts in cortical bone during postnatal growth in rats. 国際誌 Yukihiro Kohara, Sohei Kitazawa, Riko Kitazawa, Ryuma Haraguchi, Kiyotaka Arai, Hajime Amasaki, Satoshi Soeta Biochemical and biophysical research communications 529 ( 2 ) 186 - 190 2020年8月
New Insights into the Pathogenesis of Diabetic Nephropathy: Proximal Renal Tubules Are Primary Target of Oxidative Stress in Diabetic Kidney 査読 #Ryuma Haraguchi, Yukihiro Kohara, Kanako Matsubayashi, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, #corresponding author Acta Histochem. Cytochem. 53 ( 2 ) 21 - 31 2020年4月
加齢モデルにおける破骨細胞分化因子受容体RANKのプロモータ領域メチル化による発現制御 北澤 理子, 原口 竜摩, 小原 幸弘, 福島 万奈, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 109 ( 1 ) 464 - 464 2020年3月
ヘッジホッグシグナル調節因子Hhipの骨形成過程における役割 原口 竜摩, 小原 幸弘, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 109 ( 1 ) 464 - 464 2020年3月
マウス前駆破骨細胞株RAW264は、継代数依存的に破骨細胞形成能が低下する 遠香 菫, 北澤 理子, 原口 竜摩, 小原 幸弘, 小野 真理, 井上 潮音, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 109 ( 1 ) 499 - 499 2020年3月
肝臓抽出液からの新規破骨細胞阻害因子の同定 小原 幸弘, 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 109 ( 1 ) 332 - 332 2020年3月
Knockdown of Lrp1 in RAW264 cells inhibits osteoclast differentiation and osteoclast-osteoblast interactions in vitro. 査読 国際誌 Yukihiro Kohara, Ryuma Haraguchi, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa Biochemical and biophysical research communications 523 ( 4 ) 961 - 965 2020年1月
Hedgehog inhibitors suppress osteoclastogenesis in in vitro cultures, and deletion of Smo in macrophage/osteoclast lineage prevents age-related bone loss. 査読 国際誌 Kohara Y (co-corresponding), Haraguchi R, Kitazawa R, Imai Y, Kitazawa S International journal of molecular sciences 21 ( 8 ) 2020年
Recent Insights into Long Bone Development: Central Role of Hedgehog Signaling Pathway in Regulating Growth Plate. 査読 国際誌 Ryuma Haraguchi, Riko Kitazawa, Yukihiro Kohara, Aoi Ikedo, Yuuki Imai, Sohei Kitazawa International journal of molecular sciences 20 ( 23 ) 2019年11月
Wilson Disease With Giant Splenic Artery Aneurysms Caused by Fibromuscular Dysplasia During Living Donor Liver Transplantation: A Case Report. 査読 国際誌 Katsunori Sakamoto, Kohei Ogawa, Kei Tamura, Yoshitomo Ueno, Hitoshi Inoue, Taro Nakamura, Jota Watanabe, Akihiro Takai, Taiji Tohyama, Hidenori Senba, Osamu Yoshida, Masanori Abe, Yoichi Hiasa, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Yasutsugu Takada Transplantation proceedings 51 ( 9 ) 3131 - 3135 2019年11月
ヘッジホッグシグナル調節因子Hhipの骨形成過程における役割 原口 竜摩, 小原 幸弘, 今井 祐記, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 37回 221 - 221 2019年9月
破骨細胞分化因子受容体RANKのプロモータ領域メチル化による発現制御 北澤 理子, 村田 夕紀, 小原 幸弘, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 37回 226 - 226 2019年9月
ヘッジホッグシグナル阻害剤であるCyclopamineは破骨細胞形成を抑制する 小原 幸弘, 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 37回 227 - 227 2019年9月
Modulation of αvβ3 Integrin via Transactivation of β3 Integrin Gene on Murine Bone Marrow Macrophages by 1,25(OH)2D3, Retinoic Acid and Interleukin-4. 査読 Kitazawa S, Haraguchi R, Kohara Y, Kitazawa R Acta histochemica et cytochemica 52 ( 4 ) 77 - 83 2019年8月
Activation of protein kinase C accelerates murine osteoclastogenesis partly via transactivation of RANK gene through functional AP-1 responsive element in RANK gene promoter. 査読 国際誌 Riko Kitazawa, Satomi Kinto-Shibahara, Ryuma Haraguchi, Yukihiro Kohara, Sohei Kitazawa Biochemical and biophysical research communications 515 ( 2 ) 268 - 274 2019年7月
新規に同定した血管新生因子SNX9は大腸癌組織に高発現する 谷川 和史, 前川 大志, 清井 武志, 北澤 理子, 北澤 荘平, 秋田 聡, 吉田 素平, 石丸 啓, 渡部 祐司, 東山 繁樹 日本消化器外科学会総会 74回 O42 - 4 2019年7月
Autopsy findings and clinical features of a mild-type xeroderma pigmentosum complementation group A siblings: 40 years of follow-up. 査読 国際誌 Masaki T, Tsujimoto M, Kitazawa R, Nakano E, Funasaka Y, Ichihashi M, Kitazawa S, Kakita A, Kanda F, Nishigori C JAAD case reports 5 ( 3 ) 205 - 208 2019年3月
SNX9 determines the surface levels of integrin β1 in vascular endothelial cells: Implication in poor prognosis of human colorectal cancers overexpressing SNX9. 査読 国際誌 Tanigawa K, Maekawa M, Kiyoi T, Nakayama J, Kitazawa R, Kitazawa S, Semba K, Taguchi T, Akita S, Yoshida M, Ishimaru K, Watanabe Y, Higashiyama S Journal of cellular physiology 234 ( 10 ) 17280 - 17294 2019年2月
骨巨細胞腫の病態と治療修飾 北澤荘平, 木谷彰岐, 原口竜摩, 北澤理子 愛媛医学 38 ( 1 ) 1 - 6 2019年
Pulmonary Hemorrhaging as a Fatal Complication of IgA Vasculitis. 査読 Miyoshi S, Nagao T, Kukida M, Miyoshi KI, Namba C, Kitazawa S, Nakamura Y, Hamaguchi N, Higaki J Internal medicine (Tokyo, Japan) 57 ( 21 ) 3141 - 3147 2018年11月
Morphology-oriented epigenetic research. 査読 国際誌 Sohei Kitazawa, Ryuma Haraguchi, Riko Kitazawa Histochemistry and cell biology 150 ( 1 ) 3 - 12 2018年7月
[InlineMediaObject not available: see fulltext.] In focus in HCB: Hard Tissue Biology 査読 Norio Amizuka, Sohei Kitazawa Histochemistry and Cell Biology 149 ( 4 ) 287 - 288 2018年4月
Calmodulin-like 5(CALML5)の子宮頸部扁平上皮癌における発現制御 査読 上田 康雄, 北澤 理子, 福島 万奈, 近藤 武史, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 107 ( 1 ) 388 - 388 2018年4月
Growth plate-derived hedgehog-signal-responsive cells provide skeletal tissue components in growing bone. 査読 国際誌 Ryuma Haraguchi, Riko Kitazawa, Yuuki Imai, Sohei Kitazawa Histochemistry and cell biology 149 ( 4 ) 365 - 373 2018年4月
Pathologic conditions of hard tissue: role of osteoclasts in osteolytic lesion. 査読 国際誌 Riko Kitazawa, Ryuma Haraguchi, Mana Fukushima, Sohei Kitazawa Histochemistry and cell biology 149 ( 4 ) 405 - 415 2018年4月
Novel GLI3 variant causing overlapped Greig cephalopolysyndactyly syndrome (GCPS) and Pallister-Hall syndrome (PHS) phenotype with agenesis of gallbladder and pancreas. 査読 国際誌 Saki Ito, Riko Kitazawa, Ryuma Haraguchi, Takeshi Kondo, Ayaka Ouchi, Yasuo Ueda, Sohei Kitazawa Diagnostic pathology 13 ( 1 ) 1 - 1 2018年1月
Primary Type3 (Non-ABC, Non-GCB) Subtype of Extranodal Diffuse Large B-Cell Lymphoma of the Thyroid Bearing No MYD88 Mutation by Padlock Probe Hybridization 査読 Yukiko Nishi, Riko Kitazawa, Ryuma Haraguchi, Ayaka Ouchi, Yasuo Ueda, Yuri Kamaoka, Ken Yamamoto, Yasuhiko Todo, Hiroaki Miyaoka, Sohei Kitazawa Case Reports in Oncology 10 ( 2 ) 508 - 514 2017年5月
Histological assessment of the efficacy of drug-eluting beads in portal tumor thrombosis of hepatocellular carcinoma. 査読 国際誌 Yusuke Imai, Masashi Hirooka, Yohei Koizumi, Yoshiko Nakamura, Takao Watanabe, Osamu Yoshida, Yoshio Tokumoto, Eiji Takeshita, Masanori Abe, Hiroaki Tanaka, Mie Kurata, Sohei Kitazawa, Yoichi Hiasa Radiology case reports 12 ( 1 ) 179 - 184 2017年3月
Developmental Contribution of Wnt-signal-responsive Cells to Mouse Reproductive Tract Formation 査読 Ryuma Haraguchi, Riko Kitazawa, Aki Murashima, Gen Yamada, Sohei Kitazawa ACTA HISTOCHEMICA ET CYTOCHEMICA 50 ( 4 ) 127 - 133 2017年
Phospholipase Cϵ activates nuclear factor-κB signaling by causing cytoplasmic localization of ribosomal S6 kinase and facilitating its phosphorylation of inhibitor κB in colon epithelial cells 査読 Wakita M, Edamatsu H, Li M, Emi A, Kitazawa S, Kataoka T Journal of Biological Chemistry 291 ( 24 ) 12586 - 12600 2016年6月
sFRP4-dependent Wnt signal modulation is critical for bone remodeling during postnatal development and age-related bone loss 査読 Ryuma Haraguchi, Riko Kitazawa, Kiyoshi Mori, Ryosuke Tachibana, Hiroshi Kiyonari, Yuuki Imai, Takaya Abe, Sohei Kitazawa SCIENTIFIC REPORTS 6 2016年4月
Two Young Women with Left-sided Pneumothorax Due to Thoracic Endometriosis 査読 Shungo Yukumi, Hideaki Suzuki, Masamitsu Morimoto, Hisayuki Shigematsu, Mikio Okazaki, Masahiro Abe, Sohei Kitazawa, Kenji Nakamura, Yoshifumi Sano INTERNAL MEDICINE 55 ( 23 ) 3491 - 3493 2016年
Epigenetic regulation of Tbx18 gene expression during endochondral bone formation 査読 Ryuma Haraguchi, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa CELL AND TISSUE RESEARCH 359 ( 2 ) 503 - 512 2015年2月
Parathyroid Hormone-related Peptide-producing Multiple Myeloma and Renal Impairment 査読 Masaru Kinomura, Noriaki Shimada, Mana Nishikawa, Kazuyoshi Omori, Tomoyasu Jo, Yasunori Ueda, Kenji Notohara, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Masaki Fukushima, Kenichiro Asano INTERNAL MEDICINE 54 ( 23 ) 3029 - 3033 2015年
A case of mediastinal granular cell tumor with horner’s syndrome 査読 Shikatani Y, Okazaki M, Sakao N, Yukumi S, Shigematsu H, Kitazawa S, Sano Y Annals of Thoracic and Cardiovascular Surgery 21 ( 6 ) 567 - 569 2015年
Reactivation of CDX2 in Gastric Cancer as Mark for Gene Silencing Memory 査読 Yuri Kameoka, Riko Kitazawa, Kanazu Ariasu, Ryosuke Tachibana, Yosuke Mizuno, Ryuma Haraguchi, Sohei Kitazawa ACTA HISTOCHEMICA ET CYTOCHEMICA 48 ( 4 ) 115 - 124 2015年
Duodenal gastric heterotopia, sporadic or fundic gland polyp-associated, frequently carries β-catenin mutation. 査読 Nakagawa M, Kitazawa R, Kondo T, Ninomiya K, Okita M, Haraguchi R, Kitazawa S Virchows Archiv : an international journal of pathology 465 ( 3 ) 253 - 256 2014年9月
Diabetic osteopenia by decreased β-catenin signaling is partly induced by epigenetic derepression of sFRP-4 gene 査読 Mori K, Kitazawa R, Kondo T, Mori M, Hamada Y, Nishida M, Minami Y, Haraguchi R, Takahashi Y, Kitazawa S PLoS ONE 9 ( 7 ) 2014年7月
Vitamin D Activates the Nrf2-Keap1 Antioxidant Pathway and Ameliorates Nephropathy in Diabetic Rats 査読 Kentaro Nakai, Hideki Fujii, Keiji Kono, Shunsuke Goto, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Michinori Hirata, Masami Shinohara, Masafumi Fukagawa, Shinichi Nishi AMERICAN JOURNAL OF HYPERTENSION 27 ( 4 ) 586 - 595 2014年4月
Genetic analysis of the role of Alx4 in the coordination of lower body and external genitalia formation 査読 Daisuke Matsumaru, Ryuma Haraguchi, Anne M. Moon, Yoshihiko Satoh, Naomi Nakagata, Ken-ichi Yamamura, Naoki Takahashi, Sohei Kitazawa, Gen Yamada EUROPEAN JOURNAL OF HUMAN GENETICS 22 ( 3 ) 350 - 357 2014年3月
Adoptive transfer of genetically engineered WT1-specific cytotoxic T lymphocytes does not induce renal injury 査読 Hiroaki Asai, Hiroshi Fujiwara, Sohei Kitazawa, Naoto Kobayashi, Toshiki Ochi, Yukihiro Miyazaki, Fumihiro Ochi, Yoshiki Akatsuka, Sachiko Okamoto, Junichi Mineno, Kiyotaka Kuzushima, Hiroaki Ikeda, Hiroshi Shiku, Masaki Yasukawa JOURNAL OF HEMATOLOGY & ONCOLOGY 7 ( 1 ) 2014年1月
Acquisition of MYD88 L265P mutation during treatment of diffuse large B cell lymphoma of the parotid gland 査読 Koto Fujiishi, Riko Kitazawa, Yusa Nagai, Takafumi Watanabe, Kenji Bando, Shinji Kobayashi, Yoshihiro Yakushijin, Ryuma Haraguchi, Sohei Kitazawa VIRCHOWS ARCHIV 464 ( 1 ) 121 - 124 2014年1月
BOB.1-positive Classical Hodgkin's Lymphoma Carries Hypermethylation of Its Promoter as Epigenetic Marker of Gene-silencing Memory 査読 Takafumi Watanabe, Riko Kitazawa, Yosuke Mizuno, Natsumi Kuwahara, Chizu Ito, Atsuro Sugita, Ryuma Haraguchi, Sohei Kitazawa ACTA HISTOCHEMICA ET CYTOCHEMICA 47 ( 3 ) 125 - 131 2014年
Pulmonary hypertension associated with diffuse deposition of pentosidine in pulmonary arterioles 査読 Munenori Komoda, Riko Kitazawa, Kenji Makita, Keisuke Yoshida, Miyuki Takeji, Yoshiko Soga, Mie Kurata, Ryuma Haraguchi, Sohei Kitazawa DIABETES RESEARCH AND CLINICAL PRACTICE 100 ( 2 ) E59 - E62 2013年5月
Anti-oxidative effect of vitamin d analog on incipient vascular lesion in non-obese type 2 diabetic rats 査読 Keiji Kono, Hideki Fujii, Kentaro Nakai, Shunsuke Goto, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Masami Shinohara, Michinori Hirata, Masafumi Fukagawa, Shinichi Nishi American Journal of Nephrology 37 ( 2 ) 167 - 174 2013年3月
Intestinal inflammatory pseudotumor caused by taeniasis: Calcareous corpuscles as a diagnostic clue 査読 Sann Sanda Khin, Riko Kitazawa, Kyaw Htet, Hla Min Htike, Than Than Yee, Myint Aung, Ryuma Haraguchi, Sohei Kitazawa PATHOLOGY INTERNATIONAL 63 ( 3 ) 193 - 194 2013年3月
Gastric adenocarcinoma arising in gastritis cystica profunda presenting with selective loss of KCNE2 expression. 査読 国際誌 Natsumi Kuwahara, Riko Kitazawa, Koto Fujiishi, Yusa Nagai, Ryuma Haraguchi, Sohei Kitazawa World journal of gastroenterology 19 ( 8 ) 1314 - 7 2013年2月
Cdx2 expression and its promoter methylation during metaplasia-dysplasia-carcinoma sequence in Barrett's esophagus 査読 Kenji Makita, Riko Kitazawa, Shuho Semba, Koto Fujiishi, Miku Nakagawa, Ryuma Haraguchi, Sohei Kitazawa WORLD JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 19 ( 4 ) 536 - 541 2013年1月
Efficient genetic analysis of microdissected samples by agarose-bead method: Alterations of β-catenin gene in fundic gland polyp and heterotopic gastric mucosa of duodenum 査読 Nakagawa M, Kitazawa R, Kuwahara N, Yoshida K, Haraguchi R, Kitazawa S Acta Histochemica et Cytochemica 46 ( 1 ) 19 - 24 2013年
Scrotal cutaneous verruciform xanthoma with monocyte chemoattractant protein-1 immunohistochemical study: a case report. 査読 国際誌 Chihiro Ito, Riko Kitazawac, Kenji Makita, Takafumi Watanabe, Akihiro Toda, Ryuma Haraguchi, Shinji Tanaka, Sohei Kitazawa Journal of medical case reports 6 260 - 260 2012年8月
Nonalcoholic fatty liver disease in adult hypopituitary patients with GH deficiency and the impact of GH replacement therapy 査読 Hitoshi Nishizawa, Genzo Iguchi, Ayumi Murawaki, Hidenori Fukuoka, Yoshitake Hayashi, Hidesuke Kaji, Masaaki Yamamoto, Kentaro Suda, Michiko Takahashi, Yasushi Seo, Yoshihiko Yano, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Masafumi Koga, Yasuhiko Okimura, Kazuo Chihara, Yutaka Takahashi EUROPEAN JOURNAL OF ENDOCRINOLOGY 167 ( 1 ) 67 - 74 2012年7月
CIZ/NMP4 is expressed in B16 melanoma and forms a positive feedback loop with RANKL to promote migration of the melanoma cells 査読 Tomomi Sakuma, Tetsuya Nakamoto, Hiroaki Hemmi, Sohei Kitazawa, Riko Kitazawa, Takuya Notomi, Tadayoshi Hayata, Yoichi Ezura, Teruo Amagasa, Masaki Noda JOURNAL OF CELLULAR PHYSIOLOGY 227 ( 7 ) 2807 - 2812 2012年7月
The Hedgehog Signal Induced Modulation of Bone Morphogenetic Protein Signaling: An Essential Signaling Relay for Urinary Tract Morphogenesis 査読 Ryuma Haraguchi, Daisuke Matsumaru, Naomi Nakagata, Shinichi Miyagawa, Kentaro Suzuki, Sohei Kitazawa, Gen Yamada PLOS ONE 7 ( 7 ) 2012年7月
A p.D116G mutation in CREB1 leads to novel multiple malformation syndrome resembling CrebA knockout mouse 査読 Sohei Kitazawa, Takeshi Kondo, Kiyoshi Mori, Naoki Yokoyama, Masafumi Matsuo, Riko Kitazawa HUMAN MUTATION 33 ( 4 ) 651 - 654 2012年4月
PGRN is a Key Adipokine Mediating High Fat Diet-Induced Insulin Resistance and Obesity through IL-6 in Adipose Tissue 査読 Toshiya Matsubara, Ayako Mita, Kohtaro Minami, Tetsuya Hosooka, Sohei Kitazawa, Kenichi Takahashi, Yoshikazu Tamori, Norihide Yokoi, Makoto Watanabe, Ei-ichi Matsuo, Osamu Nishimura, Susumu Seino CELL METABOLISM 15 ( 1 ) 38 - 50 2012年1月
Multiple-system atrophy in long-term professional painter: a case report. 査読 国際誌 Nagai Y, Kitazawa R, Nakagawa M, Komoda M, Kondo T, Haraguchi R, Kitazawa S Case reports in pathology 2012 613180 - 613180 2012年
A case of primary squamous cell carcinoma of the endometrium associated with extensive "ichthyosis uteri" 査読 K. Takeuchi, T. Tsujino, M. Yabuta, S. Kitazawa EUROPEAN JOURNAL OF GYNAECOLOGICAL ONCOLOGY 33 ( 5 ) 552 - 554 2012年
Chemerin regulates β-cell function in mice 査読 Takahashi M, Okimura Y, Iguchi G, Nishizawa H, Yamamoto M, Suda K, Kitazawa R, Fujimoto W, Takahashi K, Zolotaryov F.N, Hong K.S, Kiyonari H, Abe T, Kaji H, Kitazawa S, Kasuga M, Chihara K, Takahashi Y Scientific Reports 1 2011年10月
Down-regulation of oestrogen receptor-β associates with transcriptional co-regulator PATZ1 delocalization in human testicular seminomas 査読 Esposito F, Boscia F, Franco R, Tornincasa M, Fusco A, Kitazawa S, Looijenga L.H, Chieffi P Journal of Pathology 224 ( 1 ) 110 - 120 2011年5月
Identification and analysis of function of a novel splicing variant of mouse receptor activator of NF-κB 査読 Mukai S, Kitazawa R, Ishii J, Kondo T, Hakozaki A, Horiuchi K, Haraguch R, Mori K, Kitazawa S Molecular and Cellular Biochemistry 350 ( 1-2 ) 29 - 38 2011年4月
Epigenetic alteration by DNA promoter hypermethylation of genes related to transforming growth factor-β (TGF-β) signaling in cancer 査読 国際誌 Khin S.S, Kitazawa R, Kondo T, Idei Y, Fujimoto M, Haraguchi R, Mori K, Kitazawa S Cancers 3 ( 1 ) 982 - 93 2011年3月
Parathyroid Hormone-responsive Smad3-related Factor, Tmem119, Promotes Osteoblast Differentiation and Interacts with the Bone Morphogenetic Protein-Runx2 Pathway 査読 Itoko Hisa, Yoshifumi Inoue, Geoffrey N. Hendy, Lucie Canaff, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Toshihisa Komori, Toshitsugu Sugimoto, Susumu Seino, Hiroshi Kaji JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 286 ( 11 ) 9787 - 9796 2011年3月
Crucial role of the small GTPase Rac1 in insulin-stimulated translocation of glucose transporter 4 to the mouse skeletal muscle sarcolemma 査読 S. Ued, S. Kitazawa, K. Ishida, Y. Nishikawa, M. Matsui, H. Matsumoto, T. Aoki, S. Nozaki, T. Takeda, Y. Tamori, A. Aiba, C. Kahn, T. Kataoka, T. Satoh MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 22 ( 7 ) 2254 - 61 2011年
[A case of pulmonary carcinomatous lymphangitis and multiple pulmonary infarctions from gastric cancer]. 査読 Koma Y, Matsuoka H, Ryoke T, Koyama M, Fukumitsu K, Kasai Y, Masuya D, Yoshimatsu H, Kitazawa S, Suzuki Y Nihon Koky?ki Gakkai zasshi = the journal of the Japanese Respiratory Society 49 ( 8 ) 577 - 582 2011年
Carvedilol Ameliorates Low-Turnover Bone Disease in Non-Obese Type 2 Diabetes 査読 Shunsuke Goto, Hideki Fujii, Keiji Kono, Kentaro Nakai, Yasuhiro Hamada, Hideyuki Yamato, Masami Shinohara, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Shinichi Nishi, Masafumi Fukagawa AMERICAN JOURNAL OF NEPHROLOGY 34 ( 3 ) 281 - 290 2011年
Crucial role of the small GTPase Rac1 in insulin-stimulated translocation of glucose transporter 4 to the mouse skeletal muscle sarcolemma 査読 S. Ued, S. Kitazawa, K. Ishida, Y. Nishikawa, M. Matsui, H. Matsumoto, T. Aoki, S. Nozaki, T. Takeda, Y. Tamori, A. Aiba, C. Kahn, T. Kataoka, T. Satoh MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 22 ( 7 ) 2254 - 2261 2011年
The effects of the receptor for advanced glycation end products (RAGE) on bone metabolism under physiological and diabetic conditions 査読 Yasuhiro Hamada, Sohei Kitazawa, Riko Kitazawa, Keiji Kono, Shunsuke Goto, Hirotaka Komaba, Hideki Fujii, Yasuhiko Yamamoto, Hiroshi Yamamoto, Makoto Usami, Masafumi Fukagawa ENDOCRINE 38 ( 3 ) 369 - 376 2010年12月
The effects of the receptor for advanced glycation end products (RAGE) on bone metabolism under physiological and diabetic conditions. 査読 Hamada Y, Kitazawa S, Kitazawa R, Kono K, Goto S, Komaba H, Fujii H, Yamamoto Y, Yamamoto H, Usami M, Fukagawa M Endocrine 38 ( 3 ) 369 - 376 2010年12月
Leukocytosis as an initial sign of aggressive growth of granulocyte colony-stimulating factor-producing cervical cancer 査読 Maki Yabuta, Kyousuke Takeuchi, Sohei Kitazawa, Hiroki Morita INTERNATIONAL JOURNAL OF GYNECOLOGY & OBSTETRICS 111 ( 2 ) 181 - 182 2010年11月
No Evidence for V600E BRAF Mutation in the Seminoma Cell Line TCam-2 査読 N. C. Goddard, A. McIntyre, D. Gilbert, S. Kitazawa, J. Shipley GENES CHROMOSOMES & CANCER 49 ( 10 ) 963 - 966 2010年10月
Crucial role of the small GTPase Rac1 in insulin-stimulated translocation of glucose transporter 4 to the mouse skeletal muscle sarcolemma 査読 Shuji Ueda, Sohei Kitazawa, Kota Ishida, Yuki Nishikawa, Megumi Matsui, Hikaru Matsumoto, Takuji Aoki, Shinsuke Nozaki, Tomoya Takeda, Yoshikazu Tamori, Atsu Aiba, C. Ronald Kahn, Tohru Kataoka, Takaya Satoh FASEB JOURNAL 24 ( 7 ) 2254 - 2261 2010年7月
GH and IGF-I ameliorate inflammation and fibrosis in a mouse model of non alcoholic steatohepatitis 査読 Nishizawa Hitoshi, Iguchi Genzo, Takahashi Michiko, Yamamoto Masaaki, Handayaningsih, Anastasia-Evi, Kitazawa Riko, Okimura Yasuhiko, Kaji Hidesuke, Kitazawa Sohei, Hayashi Yoshitake, Chihara Kazuo, Seino Susumu, Takahashi Yutaka ENDOCRINE JOURNAL 57 S520 2010年3月
Oxidative and Nitrosative Stress and Progression of Diabetic Nephropathy in Type 2 Diabetes 査読 Hideki Fujii, Keiji Kono, Kentaro Nakai, Shunsuke Goto, Hirotaka Komaba, Yasuhiro Hamada, Masami Shinohara, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Masafumi Fukagawa AMERICAN JOURNAL OF NEPHROLOGY 31 ( 4 ) 342 - 352 2010年
Diffuse cardiac lymphatic involvement by metastatic neuroendocrine carcinoma mimicking hypertrophic cardiomyopathy: A case report 査読 Takeshi Kondo, Riko Kitazawa, Emiko Kawata, Kiyoshi Mori, Sohei Kitazawa Cases Journal 2 ( 12 ) 2009年12月
Fatal cardiac tamponade due to coronary sinus thrombosis in acute lymphoblastic leukaemia: A case report 査読 Sohei Kitazawa, Riko Kitazawa, Takeshi Kondo, Kiyoshi Mori, Toshimitsu Matsui, Hiroshi Watanabe, Makoto Watanabe Cases Journal 2 ( 11 ) 2009年11月
Glioblastoma Multiforme Associated With Klinefelter Syndrome -Case Report 査読 Takashi Sasayama, Katsu Mizukawa, Yoshio Sakagami, Takashi Mizowaki, Kazuhiro Tanaka, Chiho Ohbayashi, Kiyoshi Mori, Sohei Kitazawa, Eiji Kohmura NEUROLOGIA MEDICO-CHIRURGICA 49 ( 11 ) 532 - 535 2009年11月
Bilateral injection-site granuloma by subcutaneous administration of luteinizing hormone-releasing hormone analogue: A case report 査読 Riko Kitazawa, Fukashi Yamamichi, Toshiharu Hidaka, Shinichi Morishita, Takeshi Kondo, Kiyoshi Mori, Sohei Kitazawa Cases Journal 2 ( 9 ) 2009年9月
Phospholipase C epsilon promotes intestinal tumorigenesis of Apc(Min/+) mice through augmentation of inflammation and angiogenesis 査読 Mingzhen Li, Hironori Edamatsu, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Tohru Kataoka CARCINOGENESIS 30 ( 8 ) 1424 - 1432 2009年8月
Phospholipase Cε promotes intestinal tumorigenesis of ApcMin/+ mice through augmentation of inflammation and angiogenesis 査読 Li M, Edamatsu H, Kitazawa R, Kitazawa S, Kataoka T Carcinogenesis 30 ( 8 ) 1424 - 1432 2009年8月
BAMBI gene is epigenetically silenced in subset of high-grade bladder cancer 査読 Sann Sanda Khin, Riko Kitazawa, Ne Win, Than Than Aye, Kiyoshi Mori, Takeshi Kondo, Sohei Kitazawa INTERNATIONAL JOURNAL OF CANCER 125 ( 2 ) 328 - 338 2009年7月
Oral charcoal adsorbent (AST-120) prevents progression of cardiac damage in chronic kidney disease through suppression of oxidative stress 査読 Hideki Fujii, Fuyuhiko Nishijima, Sumie Goto, Mikio Sugano, Hideyuki Yamato, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Masafumi Fukagawa NEPHROLOGY DIALYSIS TRANSPLANTATION 24 ( 7 ) 2089 - 2095 2009年7月
Thioredoxin-1 overexpression in transgenic mice attenuates streptozotocin-induced diabetic osteopenia: A novel role of oxidative stress and therapeutic implications 査読 Yasuhiro Hamada, Hideki Fujii, Riko Kitazawa, Junji Yodoi, Sohei Kitazawa, Masafumi Fukagawa BONE 44 ( 5 ) 936 - 941 2009年5月
A transgenic mouse line with a 58-kb fragment deletion in chromosome 11E1 that encompasses part of the Fam20a gene and its upstream region shows growth disorder 査読 Chunying An, Yoshi-Hiro Ide, Motoko Nagano-Fujii, Sohei Kitazawa, Ikuo Shoji, Hak Hotta Kobe Journal of Medical Sciences 55 ( 4 ) E82 - E92 2009年
Possible relationship between chronic inflammation and pyloric metaplasia in a patient with lobular endocervical glandular hyperplasia 査読 K. Takeuchi, T. Tsujino, R. Yasumizu, S. Kitazawa EUROPEAN JOURNAL OF GYNAECOLOGICAL ONCOLOGY 30 ( 6 ) 707 - 710 2009年
A case of sarcomatoid malignant peritoneal mesothelioma responding to combination chemotherapy of cyclophosphamide, vincristine, adriamycin and dacarbazine (CYVADIC) 査読 Toshiyuki Kusama, Taiichi Kodaka, Hiroko Tsunemine, Hiroshi Akasaka, Naoki Koizumi, Koji Fujimoto, Shigeru Sakano, Rieko Ito, Takeshi Kondo, Sohei Kitazawa, Hisako Yamamura, Katsuhito Takahashi Japanese Journal of Cancer and Chemotherapy 36 ( 3 ) 475 - 478 2009年
Fetal nuchal cystic hygroma associated with aortic coarctation and trisomy 21: A case report 査読 Sohei Kitazawa, Kiyoshi Mori, Takeshi Kondo, Riko Kitazawa Cases Journal 2 ( 8 ) 2009年
Modulation of Mouse RANKL Gene Expression by Runx2 and Vitamin D(3) 査読 Riko Kitazawa, Kiyoshi Mori, Akira Yamaguchi, Takeshi Kondo, Sohei Kitazawa JOURNAL OF CELLULAR BIOCHEMISTRY 105 ( 5 ) 1289 - 1297 2008年12月
Endocervical adenocarcinoma associated with lobular endocervical glandular hyperplasia showing rapid reaccumulation of hydrometra 査読 K. Takeuchi, T. Tsujino, M. Sugimoto, S. Yoshida, S. Kitazawa INTERNATIONAL JOURNAL OF GYNECOLOGICAL CANCER 18 ( 6 ) 1285 - 1288 2008年11月
Hepatitis C Virus Infection Induces Apoptosis through a Bax-Triggered, Mitochondrion-Mediated, Caspase 3-Dependent Pathway 査読 Lin Deng, Tetsuya Adachi, Kikumi Kitayama, Yasuaki Bungyoku, Sohei Kitazawa, Satoshi Ishido, Ikuo Shoji, Hak Hotta JOURNAL OF VIROLOGY 82 ( 21 ) 10375 - 10385 2008年11月
Lipopolysaccharide Suppresses RANK Gene Expression in Macrophages by Down-Regulating PU.1 and MITF 査読 Junko Ishii, Riko Kitazawa, Kiyoshi Mori, Kevin P. McHugh, Eiichi Morii, Takeshi Kondo, Sohei Kitazawa JOURNAL OF CELLULAR BIOCHEMISTRY 105 ( 3 ) 896 - 904 2008年10月
Lung adenocarcinoma with micropapillary component presenting with metastatic scrotum tumor and cancer-to-cancer metastasis: A case report 査読 Kiyoshi Mori, Riko Kitazawa, Takeshi Kondo, Sohei Kitazawa Cases Journal 1 ( 1 ) 2008年9月
Identification of a major locus for islet inflammation and fibrosis in the spontaneously diabetic Torii rat 査読 Masanori Fuse, Norihide Yokoi, Masami Shinohara, Taku Masuyama, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Susumu Seino PHYSIOLOGICAL GENOMICS 35 ( 1 ) 96 - 105 2008年9月
FSP27 contributes to efficient energy storage in murine white adipocytes by promoting the formation of unilocular lipid droplets 査読 Naonobu Nishino, Yoshikazu Tamori, Sanshiro Tateya, Takayuki Kawaguchi, Tetsuro Shibakusa, Wataru Mizunoya, Kazuo Inoue, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Yasushi Matsuki, Ryuji Hiramatsu, Satoru Masubuchi, Asako Omachi, Kazuhiro Kimura, Masayuki Saito, Taku Amo, Shigeo Ohta, Tomohiro Yamaguchi, Takashi Osumi, Jinglei Cheng, Toyoshi Fujimoto, Harumi Nakao, Kazuki Nakao, Atsu Aiba, Hitoshi Okamura, Tohru Fushiki, Masato Kasuga JOURNAL OF CLINICAL INVESTIGATION 118 ( 8 ) 2808 - 2821 2008年8月
Gastric remnant adenocarcinoma with micropapillary component 査読 Takeshi Kondo, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa DIGESTIVE DISEASES AND SCIENCES 53 ( 8 ) 2287 - 2289 2008年8月
Hepatic failure and enhanced oxidative stress in mitochondrial diabetes 査読 Yutaka Takahashi, Keiji Iida, Ryoko Takeno, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Hidetsuna Kitamura, Yoshio Fujioka, Hiroyuki Yamada, Fumio Kanda, Shigeo Ohta, Kiyomi Nishimaki, Masayo Fujimoto, Takeshi Kondo, Genzo Iguchi, Kentaro Takahashi, Hidesuke Kaji, Yasuhiko Okimura, Kazuo Chihara ENDOCRINE JOURNAL 55 ( 3 ) 509 - 514 2008年6月
Invasive ductal breast carcinoma metastatic to uterus 査読 Kaoru Funaki, Katsuhiro Sawada, Hidenobu Fukunishi, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa INTERNATIONAL JOURNAL OF GYNECOLOGY & OBSTETRICS 100 ( 3 ) 282 - 283 2008年3月
Further characterization of the first seminoma cell line TCam-2 査読 Jeroen de Jong, Hans Stoop, Ad J. M. Gillis, Remko Hersmus, Ruud J. H. L. M. van Gurp, Gert-Jan M. van de Geijn, Ellen van Drunen, H. Berna Beverloo, Dorninik T. Schneider, Jon K. Sherlock, John Baeten, Sohei Kitazawa, E. Joop van Zoelen, Kees van Roozendaal, J. Wolter Oosterhuis, Leendert H. J. Looijenga GENES CHROMOSOMES & CANCER 47 ( 3 ) 185 - 196 2008年3月
Chemerin enhances insulin signaling and potentiates insulin-stimulated glucose uptake in 3T3-L1 adipocytes 査読 Michiko Takahashi, Yutaka Takahashi, Kenichi Takahashi, Fyodor N. Zolotaryov, Kyoung Su Hong, Riko Kitazawa, Keiji Iida, Yasuhiko Okimura, Hidesuke Kaji, Sohei Kitazawa, Masato Kasuga, Kazuo Chihara FEBS LETTERS 582 ( 5 ) 573 - 578 2008年3月
TCam-2 but not JKT-1 cells resemble seminoma in cell culture 査読 D. Eckert, D. Nettersheim, L. C. Heukamp, S. Kitazawa, K. Biermann, H. Schorle CELL AND TISSUE RESEARCH 331 ( 2 ) 529 - 538 2008年2月
Dexamethasone promotes osteoclastogenesis by inhibiting osteoprotegerin through multiple levels 査読 Takeshi Kondo, Riko Kitazawa, Akira Yamaguchi, Sohei Kitazawa JOURNAL OF CELLULAR BIOCHEMISTRY 103 ( 1 ) 335 - 345 2008年1月
Establishment of 14 wheat lines carrying telosomes of barley chromosome 7H 査読 Nishino N, Tamori Y, Tateya S, Kawaguchi T, Shibakusa T, Mizunoya W, Inoue K, Kitazawa R, Kitazawa S, Matsuki Y, Hiramatsu R, Masubuchi S, Omachi A, Kimura K, Saito M, Amo T, Ohta S, Yamaguchi T, Osumi T, Cheng J, Fujimoto T, Nakao H, Nakao K, Aiba A, Okamura H, Fushiki T, Kasuga M J Clin Invest. 2008 Aug;118(8):2808-21. 2008年
Hypermethylation of epithelial-cadherin gene promoter is associated with Epstein-Barr virus in nasopharyngeal carcinoma 査読 Sopaporn Niemhom, Sohei Kitazawa, Riko Kitazawa, Sakan Maeda, Juvady Leopairat CANCER DETECTION AND PREVENTION 32 ( 2 ) 127 - 134 2008年
Taurine administration after appearance of proteinuria retards progression of diabetic nephropathy in rats 査読 Satomi Higo, Satoshi Miyata, Yun Jiang Qing, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Masato Kasuga Kobe Journal of Medical Sciences 54 ( 1 ) 35 - 45 2008年
MeCP2 Expression and Promoter Methylation of Cyclin D1 Gene Are Associated with Cyclin D1 Expression in Developing Rat Epididymal Duct 査読 Agus Darwanto, Riko Kitazawa, Kiyoshi Mori, Takeshi Kondo, Sohei Kitazawa ACTA HISTOCHEMICA ET CYTOCHEMICA 41 ( 5 ) 135 - 142 2008年
Genomic copy number and expression patterns in testicular germ cell tumours 査読 A. McIntyre, B. Summersgill, Y. J. Lu, E. Missiaglia, S. Kitazawa, J. W. Oosterhuis, L. H. Looijenga, J. Shipley BRITISH JOURNAL OF CANCER 97 ( 12 ) 1707 - 1712 2007年12月
Defective vascular morphogenesis and mid-gestation in mice lacking RA-GEF-1 査読 Ping Wei, Takaya Satoh, Hironori Edamatsu, Atsu Aiba, Tomiyoshi Setsu, Toshio Terashima, Sohei Kitazawa, Kazuki Nakao, Yoko Yoshikawa, Masako Tamada, Tohru Kataoka BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 363 ( 1 ) 106 - 112 2007年11月
KIT and RAS signalling pathways in testicular germ cell tumours: new data and a review of the literature 査読 N. C. Goddard, A. McIntyre, B. Summersgill, D. Gilbert, S. Kitazawa, J. Shipley INTERNATIONAL JOURNAL OF ANDROLOGY 30 ( 4 ) 337 - 348 2007年8月
KIT and RAS signalling pathways in testicular germ cell tumours: new data and a review of the literature - Panel discussion 査読 C. Wylie, J. Shipley, R. T. D. Oliver, J. W. Oosterhuis, E. Rajpert-De Meyts INTERNATIONAL JOURNAL OF ANDROLOGY 30 ( 4 ) 349 - 349 2007年8月
Overexpression of thioredoxin1 in transgenic mice suppresses development of diabetic nephropathy. 査読 国際誌 Yasuhiro Hamada, Satoshi Miyata, Tomoko Nii-Kono, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Satomi Higo, Michiru Fukunaga, Shigemitu Ueyama, Hajime Nakamura, Junji Yodoi, Masafumi Fukagawa, Masato Kasuga Nephrology, dialysis, transplantation : official publication of the European Dialysis and Transplant Association - European Renal Association 22 ( 6 ) 1547 - 57 2007年6月
Histomorphometric analysis of diabetic osteopenia in streptozotocin-induced diabetic mice: A possible role of oxidative stress 査読 Yasuhiro Hamada, Sohei Kitazawa, Riko Kitazawa, Hideki Fujii, Masato Kasuga, Masafumi Fukagawa BONE 40 ( 5 ) 1408 - 1414 2007年5月
Unsuspected uterine leiomyosarcoma: magnetic resonance imaging findings before and after focused ultrasound surgery 査読 H. Fukunishi, K. Funaki, K. Ikuma, Y. Kaji, K. Sugimura, R. Kitazawa, S. Kitazawa INTERNATIONAL JOURNAL OF GYNECOLOGICAL CANCER 17 ( 3 ) 724 - 728 2007年5月
Growth hormone reverses nonalcoholic steatohepatitis in a patient with adult growth hormone deficiency 査読 Yutaka Takahashi, Keiji Iida, Kentaro Takahashi, Shiro Yoshioka, Hidenori Fukuoka, Ryoko Takeno, Mari Imanaka, Hitoshi Nishizawa, Michiko Takahashi, Yasushi Seo, Yoshitake Hayashi, Takuma Kondo, Yasuhiko Okimura, Hidesuke Kaji, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Kazuo Chihara GASTROENTEROLOGY 132 ( 3 ) 938 - 943 2007年3月
Methylation status of a single CpG locus 3 bases upstream of TATA-box of receptor activator of nuclear factor-κB ligand (RANKL) gene promoter modulates cell- and tissue-specific RANKL expression and osteoclastogenesis 査読 Kitazawa R, Kitazawa S Molecular Endocrinology 21 ( 1 ) 148 - 158 2007年1月
Protruding disordered loop of gC1qR is specifically exposed and related to antiapoptotic property in germ cell lineage 査読 Sohei Kitazawa, Atsushi Takenaka, Takeshi Kondo, Akira Mizoguchi, Riko Kitazawa HISTOCHEMISTRY AND CELL BIOLOGY 126 ( 6 ) 665 - 677 2006年12月
Fetal hydrops associated with spontaneous premature closure of ductus arteriosus 査読 Takeshi Kondo, Riko Kitazawa, Naoko Noda-Maeda, Sohei Kitazawa PATHOLOGY INTERNATIONAL 56 ( 9 ) 554 - 557 2006年9月
Invasive adenocarcinoma arising from adenomyosis in a septate uterus 査読 Kyousuke Takeuchi, Hisashi Tateiwa, Shinya Hamana, Shigeki Yoshida, Sohei Kitazawa, Takeshi Maruo ACTA OBSTETRICIA ET GYNECOLOGICA SCANDINAVICA 85 ( 9 ) 1146 - 1147 2006年9月
Lung carcinosarcoma with liposarcoma element: Autopsy case 査読 Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Yoshihiro Nishimura, Takeshi Kondo, Chiho Obayashi PATHOLOGY INTERNATIONAL 56 ( 8 ) 449 - 452 2006年8月
Modulation of mouse RANKL gene expression by Runx2 and PKA pathway 査読 Kiyoshi Mori, Riko Kitazawa, Takeshi Kondo, Sakan Maeda, Akira Yamaguchi, Sohei Kitazawa JOURNAL OF CELLULAR BIOCHEMISTRY 98 ( 6 ) 1629 - 1644 2006年8月
A case of virilizing Brenner tumor in a postmenopausal woman with stromal androgenic activity 査読 Kyousuke Takeuchi, Sohei Kitazawa, Senn Wakahashi, Makoto Sugimoto, Mayumi Morizane, Takeshi Maruo INTERNATIONAL JOURNAL OF GYNECOLOGICAL PATHOLOGY 25 ( 3 ) 230 - 232 2006年7月
Non-structural protein 4A of Hepatitis C virus accumulates on mitochondria and renders the cells prone to undergoing mitochondria-mediated apoptosis 査読 Y Nomura-Takigawa, M Nagano-Fujii, L Deng, S Kitazawa, S Ishido, K Sada, H Hotta JOURNAL OF GENERAL VIROLOGY 87 ( 7 ) 1935 - 1945 2006年7月
DNA methylation of multiple tumor-related genes in association with overexpression of DNA methyltransferase 1 (DNMT1) during multistage carcinogenesis of the pancreas 査読 Dun-Fa Peng, Yae Kanai, Morio Sawada, Saori Ushijima, Nobuyoshi Hiraoka, Sohei Kitazawa, Setsuo Hirohashi CARCINOGENESIS 27 ( 6 ) 1160 - 1168 2006年6月
MCP-1 contributes to macrophage infiltration into adipose tissue, insulin resistance, and hepatic steatosis in obesity 査読 H Kanda, S Tateya, Y Tamori, K Kotani, KI Hiasa, R Kitazawa, S Kitazawa, H Miyachi, S Maeda, K Egashira, M Kasuga JOURNAL OF CLINICAL INVESTIGATION 116 ( 6 ) 1494 - 1505 2006年6月
Expression and functional analysis of menin in a multiple endocrine neoplasia type 1 (MEN1) patient with somatic loss of heterozygosity in chromosome 11q13 and unidentified germline mutation of the MEN1 gene 査読 Junko Naito, Hiroshi Kaji, Hideaki Sowa, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Toshihiko Tsukada, Geoffrey N. Hendy, Toshitsugu Sugimoto, Kazuo Chihara Endocrine 29 ( 3 ) 485 - 490 2006年6月
Expression and functional analysis of menin in a multiple endocrine neoplasia type 1 (MEN1) patient with somatic loss of heterozygosity in chromosome 11q13 and unidentified germline mutation of the MEN1 gene 査読 Junko Naito, Hiroshi Kaji, Hideaki Sowa, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Toshihiko Tsukada, Geoffrey N. Hendy, Toshitsugu Sugimoto, Kazuo Chihara ENDOCRINE 29 ( 3 ) 485 - 490 2006年6月
A case of alpha-fetoprotein-producing adenocarcinoma of the endometrium with a hepatoid component as a potential source for alpha-fetoprotein in a postmenopausal woman 査読 K Takeuchi, S Kitazawa, S Hamanishi, M Inagaki, K Murata INTERNATIONAL JOURNAL OF GYNECOLOGICAL CANCER 16 ( 3 ) 1442 - U6 2006年5月
Expression profile of genes related to osteoclastogenesis in mouse growth plate and articular cartilage 査読 K Kishimoto, R Kitazawa, M Kurosaka, S Maeda, S Kitazawa HISTOCHEMISTRY AND CELL BIOLOGY 125 ( 5 ) 593 - 602 2006年5月
In situ detection of specific gene expression during and immediately after transcription at electron microscopic level 査読 S Kitazawa, R Kitazawa JOURNAL OF STRUCTURAL BIOLOGY 153 ( 1 ) 64 - 72 2006年1月
Uterine bizarre epithelioid lipoleiomyoma with a myxoid stroma 査読 K Takeuchi, S Kitazawa, T Tsujino, S Wakahashi, T Maruo EUROPEAN JOURNAL OF GYNAECOLOGICAL ONCOLOGY 27 ( 3 ) 273 - 274 2006年
A case of postirradiation vaginal angiosarcoma treated with recombinant interleukin-2 therapy 査読 K Takeuchi, M Deguchi, S Hamana, S Motoyama, S Kitazawa, T Maruo INTERNATIONAL JOURNAL OF GYNECOLOGICAL CANCER 15 ( 6 ) 1163 - 1165 2005年11月
Desmoid tumor with ossification in chest wall: Possible involvement of BAMBI promoter hypermethylation in metaplastic bone formation. 査読 S Kitazawa, R Kitazawa, T Kondo, K Mori, C Obayashi, T Yamamoto JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 20 ( 9 ) S320 - S320 2005年9月
Application trials of in situ hybridization at the electron microscopic level 査読 S Kitazawa, T Kondo, R Kitazawa NEUROPATHOLOGY 25 ( 3 ) 274 - 279 2005年9月
Ray tracing analysis of overlapping objects in refraction contrast imaging 査読 Masatsugu Hirano, Katsuhito Yamasaki, Hiroshi Okada, Takashi Sakurai, Takeshi Kondoh, Tetsuro Katafuchi, Kazuro Sugimura, Sohei Kitazawa, Riko Kitazawa, Sakan Maeda, Shinichi Tamura Radiation Medicine - Medical Imaging and Radiation Oncology 23 ( 5 ) 386 - 389 2005年8月
Hepatitis C virus NS3 protein interacts with ELKS-δ and ELKS-α, members of a novel protein family involved in intracellular transport and secretory pathways 査読 Hidajat R, Nagano-Fujii M, Deng L, Tanaka M, Takigawa Y, Kitazawa S, Hotta H Journal of General Virology 86 ( 8 ) 2197 - 2208 2005年8月
Methylation adjacent to negatively regulating AP-1 site reactivates TrkA gene expression during cancer progression 査読 M Fujimoto, R Kitazawa, S Maeda, S Kitazawa ONCOGENE 24 ( 32 ) 5108 - 5118 2005年7月
Estimation of contrast of refraction contrast imaging compared with absorption imaging - Basic approach 査読 Masatsugu Hirano, Katsuhito Yamasaki, Hiroshi Okada, Sohei Kitazawa, Riko Kitazawa, Yoshiharu Ohno, Takashi Sakurai, Takeshi Kondoh, Chiho Ohbayashi, Tetsuro Katafuchi, Sakan Maeda, Kazuro Sugimura, Shinichi Tamura Radiation Medicine - Medical Imaging and Radiation Oncology 23 ( 2 ) 89 - 96 2005年3月
Coexistence of Brenner tumor and struma ovarii: case report 査読 K Takeuchi, C Ohbayashi, S Kitazawa, N Ohara, T Maruo EUROPEAN JOURNAL OF GYNAECOLOGICAL ONCOLOGY 26 ( 1 ) 109 - 110 2005年
Adenofibromasarcoma originating from a mural nodule of ovarian serous cystadenoma 査読 K Takeuchi, S Kitazawa, M Deguchi, T Maruo EUROPEAN JOURNAL OF GYNAECOLOGICAL ONCOLOGY 26 ( 5 ) 511 - 513 2005年
Consumptive coagulopathy that developed in a pregnant woman with degenerated uterine leiomyoma: Case report 査読 K. Kitao, N. Ohara, T. Funakoshi, T. Moriyama, H. Morita, S. Kitazawa, T. Maruo Clinical and Experimental Obstetrics and Gynecology 32 ( 4 ) 250 2005年
Regulatory mechanism of bone morphogenetic protein gene expression 査読 Kitazawa S, Kitazawa R Nippon rinsho. Japanese journal of clinical medicine 63 Suppl 10 409 - 413 2005年
In situ hybridization on calcified tissue: detection of RANKL mRNA in mouse osteolytic bone lesions 査読 R Kitazawa, S Kitazawa ACTA HISTOCHEMICA ET CYTOCHEMICA 38 ( 2 ) 143 - 149 2005年
1α,25 dihydroxyvitamin D3 rapidly regulates the mouse osteoprotegerin gene through dual pathways 査読 Kondo T, Kitazawa R, Maeda S, Kitazawa S Journal of Bone and Mineral Research 19 ( 9 ) 1411 - 1419 2004年9月
In vivo real-time imaging of TGF-beta-induced transcriptional activation of the RANK ligand gene promoter in intraosseous prostate cancer 査読 J Zhang, Y Lu, JL Dai, Z Yao, R Kitazawa, S Kitazawa, XP Zhao, DE Hall, KJ Pienta, ET Keller PROSTATE 59 ( 4 ) 360 - 369 2004年6月
Menin Inactivation Leads to Loss of Transforming Growth Factor β Inhibition of Parathyroid Cell Proliferation and Parathyroid Hormone Secretion 査読 Sowa H, Kaji H, Kitazawa R, Kitazawa S, Tsukamoto T, Yano S, Tsukada T, Canaff L, Hendy G.N, Sugimoto T, Chihara K Cancer Research 64 ( 6 ) 2222 - 2228 2004年3月
Transcriptional regulation of a BMP-6 promoter by estrogen receptor α 査読 Ong D.B, Colley S.M, Norman M.R, Kitazawa S, Tobias J.H Journal of Bone and Mineral Research 19 ( 3 ) 447 - 454 2004年3月
T-138C polymorphism of matrix Gla protein promoter alters its expression but is not directly associated with atherosclerotic vascular calcification 査読 Noriyasu Kobayashi, Riko Kitazawa, Sakan Maeda, Leon J. Schurgers, Sohei Kitazawa Kobe Journal of Medical Sciences 50 ( 3-4 ) 69 - 81 2004年
Noncompaction of the left ventricular myocardium diagnosed in pregnant woman and neonate 査読 K Kitao, N Ohara, T Funakoshi, T Moriyama, T Maruo, M Yamane, N Yokoyama, T Kondo, S Kitazawa JOURNAL OF PERINATAL MEDICINE 32 ( 6 ) 527 - 531 2004年
Imaging of fine structure of bone sample with high coherent X-ray beam and high spatial resolution detector. 査読 Hirano M, Yamasaki K, Kitazawa R, Kitazawa S, Okada H, Katafuchi T, Sakurai T, Kondoh T, Ohbayashi C, Maeda S, Sugimura K, Tamura S Radiation medicine 22 ( 1 ) 56 - 59 2004年
Heparanase mRNA expression during fracture repair in mice 査読 M Saijo, R Kitazawa, M Nakajima, M Kurosaka, S Maeda, S Kitazawa HISTOCHEMISTRY AND CELL BIOLOGY 120 ( 6 ) 493 - 503 2003年12月
Vitamin D-3 supports osteoclastogenesis via functional vitamin D response element of human RANKL gene promoter 査読 S Kitazawa, K Kajimoto, T Kondo, R Kitazawa JOURNAL OF CELLULAR BIOCHEMISTRY 89 ( 4 ) 771 - 777 2003年7月
Prenatal imaging of congenital cerebral primitive neuroectodermal tumor 査読 T Yamada, K Takeuchi, Y Masuda, T Moriyama, S Kitazawa, T Maruo FETAL DIAGNOSIS AND THERAPY 18 ( 3 ) 137 - 139 2003年5月
MeCP2 and promoter methylation cooperatively regulate E-cadherin gene expression in colorectal carcinoma 査読 A Darwanto, R Kitazawa, S Maeda, S Kitazawa CANCER SCIENCE 94 ( 5 ) 442 - 447 2003年5月
Decrease in vitamin D receptor and calcium-sensing receptor in highly proliferative parathyroid adenomas 査読 S Yano, T Sugimoto, T Tsukamoto, K Chihara, A Kobayashi, S Kitazawa, S Maeda, R Kitazawa EUROPEAN JOURNAL OF ENDOCRINOLOGY 148 ( 4 ) 403 - 411 2003年4月
Measurement of blood vessel diameter for angiography using refraction contrast imaging 査読 Hirano M, Yamasaki K, Sakurai T, Kondoh T, Ryu Y, Okada H, Sugimura K, Kitazawa S, Kitazawa R, Maeda S, Katafuchi T, Tamura S Igaku butsuri : Nihon Igaku Butsuri Gakkai kikanshi = Japanese journal of medical physics : an official journal of Japan Society of Medical Physics 23 ( 2 ) 157 - 159 2003年
Molecular Mechanism of Prostate Cancer Invasion and Metastasis 査読 Kazuo Gohji, Sohei Kitazawa Prostate Cancer: Science and Clinical Practice 11 - 27 2003年
Prohormone convertase furin has a role in gastric cancer cell proliferation with parathyroid hormone-related peptide in a reciprocal manner 査読 T Nakajima, Y Konda, M Kanai, Y Izumi, N Kanda, A Nanakin, S Kitazawa, T Chiba DIGESTIVE DISEASES AND SCIENCES 47 ( 12 ) 2729 - 2737 2002年12月
RANK ligand is a prerequisite for cancer-associated osteolytic lesions 査読 S Kitazawa, R Kitazawa JOURNAL OF PATHOLOGY 198 ( 2 ) 228 - 236 2002年10月
Epigenetic control of mouse receptor activator of NF-κB ligand gene expression 査読 Kitazawa S, Kitazawa R Biochemical and Biophysical Research Communications 293 ( 1 ) 126 - 131 2002年4月
RANK ligand, RANK, and OPG expression in type II collagen-induced arthritis mouse 査読 H Mori, R Kitazawa, S Mizuki, M Nose, S Maeda, S Kitazawa HISTOCHEMISTRY AND CELL BIOLOGY 117 ( 3 ) 283 - 292 2002年3月
Vitamin D-3 augments osteoclastogenesis via vitamin D-responsive element of mouse RANKL gene promoter 査読 R Kitazawa, S Kitazawa BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 290 ( 2 ) 650 - 655 2002年1月
Expression of parathyroid hormone-related protein (PTHrP) in multiple myeloma 査読 R Kitazawa, S Kitazawa, K Kajimoto, H Sowa, T Sugimoto, T Matsui, K Chihara, S Maeda PATHOLOGY INTERNATIONAL 52 ( 1 ) 63 - 68 2002年1月
[A case of Hodgkin's disease of mesenteric origin] 査読 Morita M, Tani S, Hagihara R, Ryu Y, Yagi N, Yamashita J, Imanishi K, Kitazawa S Nippon Shokakibyo Gakkai Zasshi 99 ( 4 ) 391 - 6 2002年
[X-ray refraction contrast imaging] 査読 Yamazaki K, Matsui J, Kagoshima Y, Tusaka Y, Suzuki Y, Hirano M, Ohbayashi C, Kitazawa S, Kitazawa R, Maeda S, Fukushima K, Tamura S, Hishikawa Y, Nagai H, Katabuchi T, Sugiyama K Igaku Butsuri 22 ( 1 ) 8 - 12 2002年
Expression of parathyroid hormone-related protein (PTHrP) in parathyroid tissue under normal and pathological conditions 査読 R Kitazawa, S Kitazawa, S Maeda, A Kobayashi HISTOLOGY AND HISTOPATHOLOGY 17 ( 1 ) 179 - 184 2002年
A case of Hodgkin's disease of mesenteric origin 査読 Morita M, Tani S, Hagihara R, Ryu Y, Yagi N, Yamashita J, Imanishi K, Kitazawa S Japanese Journal of Gastroenterology 99 ( 4 ) 391 - 396 2002年
Heparanase protein and gene expression in bladder cancer 査読 K Gohji, M Okamoto, S Kitazawa, M Toyoshima, J Dong, Y Katsuoka, M Nakajima JOURNAL OF UROLOGY 166 ( 4 ) 1286 - 1290 2001年10月
Expression of three extracellular matrix degradative enzymes in bladder cancer 査読 K Gohji, H Hirano, M Okamoto, S Kitazawa, M Toyoshima, J Dong, Y Katsuoka, M Nakajima INTERNATIONAL JOURNAL OF CANCER 95 ( 5 ) 295 - 301 2001年9月
Mitogen-activated protein kinase pathway is involved in α6 integrin gene expression in androgen-independent prostate cancer cells: Role of proximal Sp1 consensus sequence 査読 Onishi T, Yamakawa K, Franco O.E, Kawamura J, Watanabe M, Shiraishi T, Kitazawa S Biochimica et Biophysica Acta - Molecular Cell Research 1538 ( 2-3 ) 218 - 227 2001年4月
Expression of endothelin receptor A associated with prostate cancer progression 査読 K Gohji, S Kitazawa, H Tamada, Y Katsuoka, M Nakajima JOURNAL OF UROLOGY 165 ( 3 ) 1033 - 1036 2001年3月
Epigenetic regulation of human bone morphogenetic protein 6 gene expression in prostate cancer 査読 H Tamada, R Kitazawa, K Gohji, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 16 ( 3 ) 487 - 496 2001年3月
Methylation of CpG loci in 5′-flanking region alters steady-state expression of adenomatous polyposis coli gene in colon cancer cell lines 査読 Sakamoto Y, Kitazawa R, Maeda S, Kitazawa S Journal of Cellular Biochemistry 80 ( 3 ) 415 - 423 2001年
Cloning and characterization of the murine β 3 integrin gene promoter: Identification of an interleukin-4 responsive element and regulation by STAT-6 査読 McHugh K.P, Kitazawa S, Teitelbaum S.L, Patrick Ross F Journal of Cellular Biochemistry 81 ( 2 ) 320 - 332 2001年
BMP-3 mRNA expression during endochondral ossification of mouse bone tissue 査読 T Fujimoto, R Kitazawa, S Maeda, K Mizuno, S Kitazawa ACTA HISTOCHEMICA ET CYTOCHEMICA 34 ( 1 ) 1 - 7 2001年
Methylation of CpG loci in 5 '-flanking region alters steady-state expression of adenomatous polyposis coli gene in colon cancer cell lines 査読 Y Sakamoto, R Kitazawa, S Maeda, S Kitazawa JOURNAL OF CELLULAR BIOCHEMISTRY 80 ( 3 ) 415 - 423 2001年
Gene expression during fracture healing in normal mouse: In situ hybridization on hard tissues for investigation of regenerative mechanisms 査読 R Kitazawa, S Kitazawa ACTA HISTOCHEMICA ET CYTOCHEMICA 34 ( 5 ) 321 - 328 2001年
Immunohistochemical detection of parathyroid hormone-related protein in a squamous cell carcinoma arising from mature cystic teratoma causing humoral hypercalcemia of malignancy 査読 K Takeuchi, K Murata, K Funaki, S Kitazawa, R Kitazawa GYNECOLOGIC ONCOLOGY 79 ( 3 ) 504 - 507 2000年12月
Proposed standard nomenclature for new tumor necrosis factor members involved in the regulation of bone resorption 査読 L Riggs, R Baron, WJ Boyle, M Drezner, S Manolagas, TJ Martin, AF Stewart, T Suda, H Yasuda, J Aubin, D Goltzman BONE 27 ( 6 ) 761 - 764 2000年12月
Association of decreased calcium-sensing receptor expression with proliferation of parathyroid cells in secondary hyperparathyroidism 査読 S Yano, T Sugimoto, T Tsukamoto, K Chihara, A Kobayashi, S Kitazawa, S Maeda, R Kitazawa KIDNEY INTERNATIONAL 58 ( 5 ) 1980 - 1986 2000年11月
The role of S100A4 gene encoding an S100-related calcium-binding protein in human bile duct adenocarcinoma cell lines: Correlation of S100A4 expression and invasive growth in Matrigel Matrix 査読 N Katayama, S Murao, T Ajiki, S Kitazawa, H Onoyama, Y Kuroda, S Maeda INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR MEDICINE 6 ( 5 ) 539 - 542 2000年11月
Co-expression of p53 and bcl-2 may correlate to the presence of Epstein-Barr virus genome and the expression of proliferating cell nuclear antigen in nasopharyngeal carcinoma 査読 S Niemhom, S Kitazawa, S Murao, S Kunachak, S Maeda CANCER LETTERS 160 ( 2 ) 199 - 208 2000年11月
Independent prognostic value of serum hepatocyte growth factor in bladder cancer 査読 K Gohji, M Nomi, Y Niitani, S Kitazawa, A Fujii, Y Katsuoka, M Nakajima JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY 18 ( 16 ) 2963 - 2971 2000年8月
Isoproterenol-induced myocardial injury resulting in altered S100A4 and S100A11 protein expression in the rat 査読 S Inamoto, S Murao, M Yokoyama, S Kitazawa, S Maeda PATHOLOGY INTERNATIONAL 50 ( 6 ) 480 - 485 2000年6月
Activation of the TCL1 protein in B cell lymphomas 査読 Nakayama, I, S Murao, S Kitazawa, A Azumi, M Yamamoto, S Maeda PATHOLOGY INTERNATIONAL 50 ( 3 ) 191 - 199 2000年3月
Induction of S100A4 gene expression inhibits in vitro invasiveness of human squamous cell carcinoma, KOSC-3 cells 査読 M Uozumi, S Murao, N Katayama, S Kitazawa, M Amatsu, S Maeda CANCER LETTERS 149 ( 1-2 ) 135 - 141 2000年2月
Identification of methylated cytosine from archival formalin-fixed paraffin-embedded specimens 査読 S Kitazawa, R Kitazawa, S Maeda LABORATORY INVESTIGATION 80 ( 2 ) 275 - 276 2000年2月
[Human heparanase: roles in invasion and metastasis of cancer] 査読 Gohji K, Katsuoka Y, Okamoto M, Kamidono S, Kitazawa S, Toyoshima M, Dong J, Nakajima M Hinyokika Kiyo 46 ( 10 ) 757 - 62 2000年
Bilateral interstitial pneumonic shadows caused by perivascular fibrosis and extramedullary megakaryopoiesis of the lung in a case of advanced agnogenic myeloid metaplasia and myelofibrosis 査読 H Ueno, R Yoneda, W Ogawa, S Yoon, S Kitazawa, R Kitazawa, M Kasuga ACTA HAEMATOLOGICA 104 ( 4 ) 212 - 216 2000年
Human heparanase: roles in invasion and metastasis of cancer 査読 Gohji K, Katsuoka Y, Okamoto M, Kamidono S, Kitazawa S, Toyoshima M, Dong J, Nakajima M Acta Urologica Japonica 46 ( 10 ) 757 - 762 2000年
Bisphosphonate for treatment of advanced breast cancers 査読 Kohno N, Kitazawa S Nippon rinsho. Japanese journal of clinical medicine 58 Suppl 345 - 351 2000年
Liposarcoma of the uterine cervix: case report 査読 K Takeuchi, K Murata, K Funaki, Fujita, I, Y Hayakawa, S Kitazawa EUROPEAN JOURNAL OF GYNAECOLOGICAL ONCOLOGY 21 ( 3 ) 290 - 291 2000年
[Bisphosphonate for treatment of advanced breast cancers] 査読 Kohno N, Kitazawa S Nippon Rinsho 58 Suppl 345 - 51 2000年
A case of arteriovenous malformation of the ileum with repeated bleeding 査読 Y. Ryu, S. Tani, R. Hagihara, M. Kachi, M. Maeda, N. Yagi, M. Morita, J. Yamashita, M. Shinkai, R. Ikegawa, K. Imanishi, Y. Hirata, S. Kitazawa Japanese Journal of Gastroenterology 97 ( 11 ) 1401 - 1403 2000年
Transcriptional regulation of rat cyclin D1 gene by CpG methylation status in promoter region 査読 S Kitazawa, R Kitazawa, S Maeda JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 274 ( 40 ) 28787 - 28793 1999年10月
New treatment strategy for bone metastases from breast cancer 査読 Norio Kohno, Sohei Kitazawa, Muneharu Konishi, Kazuyuki Wakita, Yoshihiko Furuya, Katunori Kawaguti Breast Cancer 6 ( 4 ) 292 - 297 1999年10月
In situ demonstration of parathyroid hormone-related protein mRNA in sclerosing hepatic carcinoma 査読 R Kitazawa, S Kitazawa, S Yoon, M Kasuga, S Maeda VIRCHOWS ARCHIV-AN INTERNATIONAL JOURNAL OF PATHOLOGY 435 ( 2 ) 137 - 142 1999年8月
Expression of platelet-derived growth factor proteins and their receptor α and β mRNAs during fracture healing in the normal mouse 査読 Fujii H, Kitazawa R, Maeda S, Mizuno K, Kitazawa S Histochemistry and Cell Biology 112 ( 2 ) 131 - 138 1999年8月
Involvement of mutations in the DPC4 promoter in endometrial carcinoma development 査読 Y Zhou, H Kato, D Shan, R Minami, S Kitazawa, T Matsuda, T Arima, JC Barrett, N Wake MOLECULAR CARCINOGENESIS 25 ( 1 ) 64 - 72 1999年5月
Promoter structure of mouse RANKL/TRANCE/OPGL/ODF gene 査読 R Kitazawa, S Kitazawa, S Maeda BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-GENE STRUCTURE AND EXPRESSION 1445 ( 1 ) 134 - 141 1999年4月
A case of intraabdominal abscess leading to the discovery of intestinal tuberculosis 査読 Kensuke Furukawa, Satoshi Tani, Masateru Fukuda, Akihiko Nishizawa, Makoto Sakai, Munetaka Morita, Kizuku Imanishi, Junpei Yamashita, Souhei Kitazawa, Munetada Oimomi Japanese Journal of Gastroenterology 96 ( 2 ) 160 - 163 1999年2月
In situ hybridization with polymerase chain reaction-derived single-stranded DNA probe and S1 nuclease 査読 S Kitazawa, R Kitazawa, S Maeda HISTOCHEMISTRY AND CELL BIOLOGY 111 ( 1 ) 7 - 12 1999年1月
Expression of platelet-derived growth factor proteins and their receptor α and β mRNAs during fracture healing in the normal mouse 査読 Hideki Fujii, Riko Kitazawa, Sakan Maeda, Kosaku Mizuno, Sohei Kitazawa Histochemistry and Cell Biology 112 ( 2 ) 131 - 138 1999年
[A case of drug-induced fulminant hepatic failure accompanied with marked increase of pancreatic enzymes] 査読 Tani S, Furukawa K, Fukuda M, Maeda M, Sakai M, Morita M, Yamashita J, Kitazawa S, Oimomi M Nippon Shokakibyo Gakkai Zasshi 96 ( 5 ) 540 - 4 1999年
In situ hybridization with polymerase chain reaction-derived single- stranded DNA probe and S1 nuclease 査読 Sohei Kitazawa, Riko Kitazawa, Sakan Maeda Histochemistry and Cell Biology 111 ( 1 ) 7 - 12 1999年
An Observation of Plasma Cell Dyscrasia Developing to Multiple Myeloma With a Rare Association of Pituitary Adenoma and Pituitary Apoplexy Isobe Takashi, Okimura Yasuhiko, Abe Hiromi, Kaji Hidesuke, Yamada Hajime, Kitazaka Riko, Kitazawa Sohei, Maeda Sakan, Fujita Takuo, Taminato Tomohiko, Imura Hiroo, Chihara Kazuo Bulletin of health sciences Kobe 14 133 - 142 1998年12月
Promoter structure of human sonic hedgehog gene 査読 S Kitazawa, R Kitazawa, H Tamada, S Maeda BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-GENE STRUCTURE AND EXPRESSION 1443 ( 3 ) 358 - 363 1998年12月
Analysis of 5 '-flanking region of human Smad4 (DPC4) gene 査読 R Minami, R Kitazawa, S Maeda, S Kitazawa BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-GENE STRUCTURE AND EXPRESSION 1443 ( 1-2 ) 182 - 185 1998年11月
Type IIa early gastric cancer with proliferation of xanthoma cells 査読 A Muraoka, Suehiro, I, M Fujii, H Ueno, S Hayashi, K Shimizu, R Kitazawa, S Kitazawa, K Murakami JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 33 ( 3 ) 326 - 329 1998年6月
Molecular cloning and analysis of the 5 '-flanking region of the human bone morphogenetic protein-6 (BMP-6) 査読 H Tamada, R Kitazawa, K Gohji, S Kamidono, S Maeda, S Kitazawa BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-GENE STRUCTURE AND EXPRESSION 1395 ( 3 ) 247 - 251 1998年2月
Conservative management of post-operative peritoneal cysts associated with endometriosis 査読 K Takeuchi, S Kitazawa, S Kitagaki, T Maruo INTERNATIONAL JOURNAL OF GYNECOLOGY & OBSTETRICS 60 ( 2 ) 151 - 154 1998年2月
Serum matrix metalloproteinase-2 and its density in men with prostate cancer as a new predictor of disease extension 査読 K Gohji, N Fujimoto, Hara, I, A Fujii, A Gotoh, H Okada, S Arakawa, S Kitazawa, H Miyake, S Kamidono, M Nakajima INTERNATIONAL JOURNAL OF CANCER 79 ( 1 ) 96 - 101 1998年2月
前立腺癌細胞株におけるヒト BMP-6 遺伝子5側上流領域のメチル化及びその発現の解析 : 第86回日本泌尿器科学会総会 玉田 博, 北澤 荘平, 北澤 理子, 郷司 和男, 前田 盛, 守殿 貞夫 日本泌尿器科学会雑誌 89 ( 2 ) 265 - 265 1998年
Expression of bone morphogenetic proteins (BMPs) in fractured mouse bone tissue: In situ hybridization with polymerase chain reaction (PCR)-derived antisense DNA probe 査読 R Kitazawa, S Kitazawa, H Kashimoto, S Maeda ACTA HISTOCHEMICA ET CYTOCHEMICA 31 ( 3 ) 231 - 236 1998年
Molecular cloning and characterization of human mxi1 gene promoter 査読 Mitsutsuji M, Kitazawa R, Tamada H, Maeda S, Kitazawa S Journal of Biochemistry, Molecular Biology and Biophysics 2 ( 1 ) 59 - 63 1998年
Modulation of osteonectin and osteopontin expression during fracture healing of mouse bone tissue 査読 H Kashimoto, R Kitazawa, S Maeda, K Mizuno, S Kitazawa ACTA HISTOCHEMICA ET CYTOCHEMICA 31 ( 6 ) 501 - 508 1998年
Two cases of right-sided ulcerative colitis occuring with advanced age 査読 S. Tani, K. Furukawa, M. Fukuda, A. Nishizawa, M. Sakai, M. Morita, S. Kitazawa, M. Oimomi Japanese Journal of Gastroenterology 95 ( 12 ) 1357 - 1361 1998年
Identification of regulatory elements of human α6 integrin subunit gene 査読 Nishida K, Kitazawa R, Mizuno K, Maeda S, Kitazawa S Biochemical and Biophysical Research Communications 241 ( 2 ) 258 - 263 1997年12月
Organ-site dependence for the production of urokinase-type plasminogen activator and metastasis by human renal cell carcinoma cells 査読 K Gohji, M Nakajima, D Boyd, CPN Dinney, CD Bucana, S Kitazana, S Kamidono, IJ Fidler AMERICAN JOURNAL OF PATHOLOGY 151 ( 6 ) 1655 - 1661 1997年12月
Intrasellar meningioma mimicking pituitary apoplexy: Case report 査読 H Kudo, Y Takaishi, H Minami, T Takamoto, S Kitazawa, S Maeda, N Tamaki SURGICAL NEUROLOGY 48 ( 4 ) 374 - 381 1997年10月
セントルイスの日々 (留学記) 北澤 理子, 北澤 荘平 神戸大学医学部神緑会学術誌 13 145 - 147 1997年8月
In situ detection of parathyroid hormone-related protein in ovarian clear cell carcinoma 査読 R Kitazawa, S Kitazawa, T Matui, S Maeda HUMAN PATHOLOGY 28 ( 3 ) 379 - 382 1997年3月
Alternative splicing of the erythropoietin receptor gene correlates with erythroid differentiation in rat hematopoietic and leukemic cells 査読 M Fujita, R Takahashi, K Kitada, R Watanabe, S Kitazawa, F Ashoori, P Liang, H Saya, T Serikawa, S Maeda CANCER LETTERS 112 ( 1 ) 47 - 55 1997年1月
Role of alternative splicing of the rat erythropoietin receptor gene in normal and erythroleukemia cells 査読 Masayuki Fujita, Rei Takahashi, Ping Liang, Hideyuki Saya, Faramarz Ashoori, Mitsuko Tachi, Sohei Kitazawa, Sakan Maeda Leukemia 11 ( 3 ) 444 - 445 1997年
Integrins and osteoclast polarization 査読 SL Teitelbaum, H Tanaka, H Mimura, M Inoue, M Shima, A Shioi, M Chiba, S Kitazawa, FP Ross OSTEOPOROSIS INTERNATIONAL 7 ( SUPPL. 3 ) 54 - 56 1997年
副甲状腺ホルモン関連蛋白(PTHrP)の発現に関する病理学的研究 (助成研究報告) 北澤 荘平, 北澤 理子 神戸大学医学部神緑会学術誌 12 175 - 180 1996年8月
Ovarian fibromatosis with minor sex cord elements 査読 H Fukunishi, K Murata, S Takeuchi, S Kitazawa ARCHIVES OF GYNECOLOGY AND OBSTETRICS 258 ( 4 ) 207 - 211 1996年7月
Molecular characterization of a novel cancer cell line established from human carcinoma in pleomorphic adenoma (CaPA-4) 査読 M Fujioka, K Shimada, S Kitazawa, S Maeda INTERNATIONAL JOURNAL OF CANCER 67 ( 2 ) 204 - 210 1996年7月
Integrin alpha(v)beta(3) expression by bone-residing breast cancer metastases 査読 H Liapis, A Flath, S Kitazawa DIAGNOSTIC MOLECULAR PATHOLOGY 5 ( 2 ) 127 - 135 1996年6月
Molecular cloning and characterization of human bone morphogenic protein (BMP)-5 gene promoter 査読 M Sakaue, S Kitazawa, K Nishida, R Kitazawa, S Maeda BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 221 ( 3 ) 768 - 772 1996年4月
K-ras gene mutation in gall bladder carcinomas and dysplasia 査読 T Ajiki, T Fujimori, H Onoyama, M Yamamoto, S Kitazawa, S Maeda, Y Saitoh GUT 38 ( 3 ) 426 - 429 1996年3月
Ovarian small cell carcinoma with K-ras mutation: A case report with genetic analysis 査読 Y Idei, S Kitazawa, T Fujimori, T Ajiki, K Asaka, S Takeuchi, M Mochizuki, T Chiba, S Maeda HUMAN PATHOLOGY 27 ( 1 ) 77 - 79 1996年1月
Clinical significance of detection of AFP-mRNA in hepatocellular carcinoma 査読 Kanbara Y, Maekawa Y, Nakaya S, Ishikawa Y, Kitazawa S Acta Hepatologica Japonica 37 ( 12 ) 736 - 737 1996年
New therapeutic modality for treatment of breast cancer with skeletal metastases: Pamidronate eliminates bone pain and improves quality of life in PS4 patients 査読 Kohno N, Sakoda Y, Wakita K, Nishihara T, Kaneda K, Kawamura T, Kanwara Y, Ishikawa Y, Kitazawa S Biotherapy 10 ( 9 ) 1208 - 1213 1996年
DEVELOPMENT OF SKELETAL METASTASES 査読 S KITAZAWA, S MAEDA CLINICAL ORTHOPAEDICS AND RELATED RESEARCH ( 312 ) 45 - 50 1995年3月
Interleukin-4 induces expression of the integrin αvβ3 via transactivation of the β3 gene 査読 Kitazawa S, Ross F.P, McHugh K, Teitelbaum S.L Journal of Biological Chemistry 270 ( 8 ) 4115 - 4120 1995年2月
DNA resynthesis and binucleated metamorphosis in cardiac muscle cells after isoproterenol-induced injury: bromodeoxyuridine immunohistochemistry. 査読 Ishido S, Yokoyama M, Kitazawa S, Maeda S The American journal of cardiovascular pathology 5 ( 1 ) 49 - 54 1995年
胚細胞および胚細胞腫瘍に特異的なモノクローナル抗体5G9を用いた男性不妊患者精巣の免疫組織学的検討 後藤 章暢, 杉多 良文, 梅津 敬一, 武中 篤, 宮崎 治郎, 北沢 荘平, 岡田 弘, 荒川 創一, 守殿 貞夫 日本泌尿器科学会雑誌 86 ( 1 ) 229 - 229 1995年
Therapeutic effect of CDDP and VP- 16 against human bladder cancers 査読 Gotoh A, Mizuno Y, Okada H, Arakawa S, Kitazawa S, Maeda S, Kamidono S In Vivo 9 ( 3 ) 263 - 267 1995年
UTERINE MYXOID LEIOMYOSARCOMA AND CYVADIC-ETOPOSIDE THERAPY 査読 H FUKUNISHI, N YUKIMURA, S TAKEUCHI, S KITAZAWA INTERNATIONAL JOURNAL OF GYNECOLOGY & OBSTETRICS 46 ( 3 ) 321 - 324 1994年9月
Parathyroid hormone-related protein in breast cancer tissues: Relationship between primary and metastatic sites 査読 Norio Kohno, Sohei Kitazawa, Youko Sakoda, Yoshihiro Kanbara, Yoshihiko Furuya, Osamu Ohashi, Riko Kitazawa Breast Cancer 1 ( 1 ) 43 - 49 1994年7月
Immunohistochemical study on the expression of parathyroid hormone-related protein in ovarian tumors 査読 Hidenobu Fukunishi, Nobuyuki Yukimura, Kazuo Murata, Akinobu Gotoh, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa Journal of Bone and Mineral Metabolism 12 ( 1 ) S153 - S155 1994年2月
Clinicopathological relevance of parathyroid hormone-related protein in various types of cancer tissues 査読 Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Hidenobu Fukunishi, Norio Kohno, Akinobu Gotoh, Yuka Yamamura-Idei, Masaaki Fukase, Kazuo Chihara, Takuo Fujita, Sakan Maeda Journal of Bone and Mineral Metabolism 12 ( 1 ) S145 - S151 1994年2月
P53 GENE ABNORMALITIES ARE CLOSELY-RELATED TO HEPATOVIRAL INFECTIONS AND OCCUR AT A LATE-STAGE OF HEPATOCARCINOGENESIS 査読 T TERAMOTO, K SATONAKA, S KITAZAWA, T FUJIMORI, K HAYASHI, S MAEDA CANCER RESEARCH 54 ( 1 ) 231 - 235 1994年1月
THE EXPRESSION OF PARATHYROID HORMONE-RELATED PROTEIN IN HUMAN BREAST-CANCER WITH SKELETAL METASTASES 査読 N KOHNO, S KITAZAWA, M FUKASE, Y SAKODA, Y KANBARA, Y FURUYA, O OHASHI, Y ISHIKAWA, Y SAITOH SURGERY TODAY-THE JAPANESE JOURNAL OF SURGERY 24 ( 3 ) 215 - 220 1994年
Evaluation of the anticancer effect of cisplatin and etoposide against nude mice transplanted urological malignant tumors 査読 Gotoh A, Mizuno Y, Matsuwari S, Kitazawa S, Maeda S, Arakawa S, Kamidono S Japanese Journal of Cancer and Chemotherapy 21 ( 6 ) 899 - 902 1994年
[Evaluation of the anticancer effect of cisplatin and etoposide against nude mice transplanted urological malignant tumors] 査読 Gotoh A, Mizuno Y, Matsuwari S, Kitazawa S, Maeda S, Arakawa S, Kamidono S Gan To Kagaku Ryoho 21 ( 6 ) 899 - 902 1994年
EXPRESSION OF PARATHYROID-LIKE PROTEIN IN NORMAL, PROLIFERATIVE, AND NEOPLASTIC HUMAN BREAST TISSUES 査読 H LIAPIS, EC CROUCH, LE GROSSO, S KITAZAWA, MR WICK AMERICAN JOURNAL OF PATHOLOGY 143 ( 4 ) 1169 - 1178 1993年10月
PARATHYROID HORMONE-RELATED PROTEIN IN GASTRIC CANCERS WITH HETEROTOPIC OSSIFICATION 査読 Y YAMAMURAIDEI, S KITAZAWA, R KITAZAWA, T FUJIMORI, T CHIBA, S MAEDA CANCER 72 ( 6 ) 1849 - 1852 1993年9月
INSITU HYBRIDIZATION AT THE ELECTRON-MICROSCOPIC LEVEL USING A BROMODEOXYURIDINE LABELED DNA-PROBE 査読 CH YAO, S KITAZAWA, T FUJIMORI, S MAEDA BIOTECHNIC & HISTOCHEMISTRY 68 ( 3 ) 169 - 174 1993年5月
COMMON EXPRESSION OF PARATHYROID HORMONE-RELATED PROTEIN AND NO CORRELATION OF CALCIUM LEVEL IN RENAL-CELL CARCINOMAS 査読 A GOTOH, S KITAZAWA, Y MIZUNO, A TAKENAKA, S ARAKAWA, O MATSUMOTO, R KITAZAWA, T FUJIMORI, S MAEDA, S KAMIDONO CANCER 71 ( 9 ) 2803 - 2806 1993年5月
INSITU HYBRIDIZATION USING BROMODEOXYURIDINE LABELED DNA-PROBE AND RNASE-H 査読 S KITAZAWA, R KITAZAWA, A GOTOH, T FUJIMORI, S MAEDA BIOTECHNIC & HISTOCHEMISTRY 68 ( 3 ) 137 - 141 1993年5月
VARIABLE EXPRESSION OF HST-1, INT-2, AND PARATHYROID HORMONE-RELATED PROTEIN IN DIFFERENT HISTOLOGICAL TYPES OF HUMAN TESTICULAR GERM-CELL TUMORS 査読 H SHIMOGAKI, S KITAZAWA, S MAEDA, S KAMIDONO CANCER JOURNAL 6 ( 2 ) 81 - 86 1993年3月
A MEMBRANE-BOUND METALLOENDOPEPTIDASE FROM RAT-KIDNEY - ITS IMMUNOLOGICAL CHARACTERIZATION 査読 T YAMAGUCHI, H KIDO, R KITAZAWA, S KITAZAWA, M FUKASE, N KATUNUMA JOURNAL OF BIOCHEMISTRY 113 ( 3 ) 299 - 303 1993年3月
IN-SITU HYBRIDIZATION AT ELECTRON-MICROSCOPIC LEVEL 査読 S KITAZAWA, R KITAZAWA, CH YAO, S MAEDA ACTA HISTOCHEMICA ET CYTOCHEMICA 26 ( 4 ) 295 - 301 1993年
Establishment and characterization of a new human testicular germ cell tumor cell line (Tcam-2) 査読 Yoshihito Mizuno, Akinobu Gotoh, Sadao Kamidono, Sohei Kitazawa Japanese Journal of Urology 84 ( 7 ) 1211 - 1218 1993年
[Immunohistological evaluation of parathyroid hormone-related protein in breast cancer with and without calcification on mammography] 査読 Kanbara Y, Kono N, Nakaya M, Ishikawa Y, Fujiwara O, Kitazawa R, Kitazawa S Nippon Geka Gakkai Zasshi 94 ( 4 ) 394 - 9 1993年
AFP産生ヒト精巣腫瘍由来細胞株 TCam-1 の樹立と性状 : 第80回日本泌尿器科学会総会 水野 禄仁, 後藤 章暢, 守殿 貞夫, 阪上 守人, 北沢 荘平 日本泌尿器科学会雑誌 84 ( 1 ) 104 - 104 1993年
Immunohistological evaluation of parathyroid hormone-related protein in breast cancer with and without calcification on mammography 査読 Kanbara Y, Kono N, Nakaya M, Ishikawa Y, Fujiwara O, Kitazawa R, Kitazawa S Nippon Geka Gakkai zasshi 94 ( 4 ) 394 - 399 1993年
A case of acute myeloblastic leukemia invaded uterine cervix-diagnosed by changes in peripheral blood after G-CSF administration 査読 Ohta T, Takeuchi S, Ohara N, Deguchi M, Mochizuki M, Kitazawa S, Maeda S Acta Obstetrica et Gynaecologica Japonica 45 ( 11 ) 1337 - 1340 1993年
[A case of acute myeloblastic leukemia invaded uterine cervix-diagnosed by changes in peripheral blood after G-CSF administration] 査読 Ohta T, Takeuchi S, Ohara N, Deguchi M, Mochizuki M, Kitazawa S, Maeda S Nippon Sanka Fujinka Gakkai Zasshi 45 ( 11 ) 1337 - 40 1993年
THE EXPRESSION OF PARATHYROID HORMONE-RELATED PROTEIN (PTHRP) IN NORMAL PARATHYROID - HISTOCHEMISTRY AND INSITU HYBRIDIZATION 査読 R KITAZAWA, S KITAZAWA, M FUKASE, T FUJITA, A KOBAYASHI, K CHIHARA, S MAEDA HISTOCHEMISTRY 98 ( 4 ) 211 - 215 1992年11月
LEIOMYOMATOSIS-PERITONEALIS-DISSEMINATA WITH ADIPOCYTIC DIFFERENTIATION 査読 S KITAZAWA, N SHIRAISHI, S MAEDA ACTA OBSTETRICIA ET GYNECOLOGICA SCANDINAVICA 71 ( 6 ) 482 - 484 1992年8月
IMMUNOHISTOCHEMICAL STUDY OF EPIDERMAL GROWTH-FACTOR AND TRANSFORMING GROWTH-FACTOR-BETA IN THE PENETRATING TYPE OF EARLY GASTRIC-CANCER 査読 D HIRAYAMA, T FUJIMORI, K SATONAKA, T NAKAMURA, S KITAZAWA, M HORIO, S MAEDA, K NAGASAKO HUMAN PATHOLOGY 23 ( 6 ) 681 - 685 1992年6月
HISTO-INSITU HYBRIDIZATION IN CANCER STUDIES 査読 S KITAZAWA, T FUJIMORI, R KITAZAWA, S MAEDA CANCER JOURNAL 5 ( 3 ) 132 - 136 1992年5月
DIFFERENT ORIGIN OF LEIOMYOBLASTOMA BY IMMUNOHISTOCHEMICAL STUDY 査読 T FUJIMORI, D HIRAYAMA, A GOTOH, T TABATA, M YUKAWA, Y YAMAMURA, K SATONAKA, T NAKAMURA, T TERAMOTO, S KITAZAWA, S MAEDA, J MEDERIOS, K NAGASAKO GASTROENTEROLOGIA JAPONICA 27 ( 2 ) 187 - 190 1992年4月
Immunohistochemical evaluation of parathyroid hormone‐related protein (PTHrP) in the uterine cervix 査読 Kitazawa S, Kitazawa R, Fukase M, Fujimori T, Maeda S International Journal of Cancer 50 ( 5 ) 731 - 735 1992年3月
ENDOSCOPIC MUCOSECTOMY FOR EARLY GASTRIC-CANCER USING MODIFIED STRIP BIOPSY 査読 T FUJIMORI, T NAKAMURA, D HIRAYAMA, K SATONAKA, T AJIKI, S KITAZAWA, S MAEDA, K NAGASAKO, H YAMAGUCHI, S YOSHIDA ENDOSCOPY 24 ( 3 ) 187 - 189 1992年3月
Two cases of renal oncocytoma 査読 Yamashita M, Goto A, Kamidono S, Sengoku A, Kitano Y, Oda Y, Umezu K, Kitazawa S Acta Urologica Japonica 38 ( 7 ) 825 - 828 1992年
Immunohistochemical Study of Estrogen Receptor in the Penetrating Type of Early Gastric Cancer 査読 Daisuke HIRAYAMA, Takahiro FUJIMORI, Kazuhiro SATONAKA, Masahiko YUKAWA, Tadahisa TERAMOTO, Sohei KITAZAWA, Sakan MAEDA, Kou NAGASAKO, Mototsugu ARAO Digestive Endoscopy 4 ( 1 ) 31 - 36 1992年
[Two cases of renal oncocytoma] 査読 Yamashita M, Goto A, Kamidono S, Sengoku A, Kitano Y, Oda Y, Umezu K, Kitazawa S Hinyokika Kiyo 38 ( 7 ) 825 - 8 1992年
INTRAOSSEOUS GLOMUS TUMOR IN THE UPPER THORACIC SPINE COMPLICATING COMPRESSION MYELOPATHY - A CASE-REPORT 査読 Y BESSHO, O KATAOKA, T SHO, S KITAZAWA, S OKADA SPINE 16 ( 8 ) 988 - 990 1991年8月
IMMUNOHISTOLOGIC EVALUATION OF PARATHYROID HORMONE-RELATED PROTEIN IN HUMAN LUNG-CANCER AND NORMAL TISSUE WITH NEWLY DEVELOPED MONOCLONAL-ANTIBODY 査読 S KITAZAWA, M FUKASE, R KITAZAWA, A TAKENAKA, A GOTOH, T FUJITA, S MAEDA CANCER 67 ( 4 ) 984 - 989 1991年2月
Expression of oncogene products in colon cancer, adenoma and adjacent mucosa 査読 K. Satonaka, T. Fujimori, D. Hirayama, M. Fujita, Y. Tokuda, T. Teramoto, S. Kitazawa, M. Horio, S. Maeda, K. Yashiro, Nagasako Journal of the Japan Society of Colo-Proctology 44 ( 1 ) 46 - 52 1991年
食道脂肪腫の1症例 岸本 美也子, 窪田 伸三, 上野 尚彦, 寺本 忠久, 長尾 宗彦, 尤 芳才, 立岩 誠, 入江 一彦, 長田 裕, 奥村 修一, 北澤 荘平 医療 45 ( 9 ) 873 - 877 1991年
Development of a Submucosal Tumor‐like Protrusion at the Site of a Gastric Ulcer during H2‐Blocker Treatment—Report of a Case— Masahiko YUKAWA, Takahiro FUJIMORI, Itsuro SUEHIRO, Fumihiko TAMADA, Daisuke HIRAYAMA, Kazuhiro SATONAKA, Souhei KITAZAWA, Sakan MAEDA Digestive Endoscopy 3 ( 3 ) 373 - 377 1991年
A Small Gastric Cancer in Association with Menetrier Disease Masahiko YUKAWA, Takahiro FUJIMORI, Tomomi TABATA, Tadahisa TERAMOTO, Daisuke HIRAYAMA, Kazuhiro SATONAKA, Souhei KITAZAWA, Sakan MAEDA, Takane KOJIMA, Kou NAGASAKO Digestive Endoscopy 3 ( 3 ) 378 - 381 1991年
The Specificity of the Penetrating and the Superficial Spreading Types of Early Gastric Cancer—Classification of Early Gastric Cancer Using the Interactive Image Analysis System— Daisuke HIRAYAMA, Takahiro FUJIMORI, Kazuhiro SATONAKA, Tetsuya NAKAMURA, Akinobu GOTOH, Yoshio TOKUDA, Tadahisa TERAMOTO, Souhei KITAZAWA, Mitsuzou HORIO, Sakan MAEDA, Mototsugu ARAO, Kou NAGASAKO Digestive Endoscopy 3 ( 1 ) 16 - 24 1991年
Immunohistochemical Study of Parathyroid Hormone Related Protein (PTHrP) in Renal Cell Carcinoma 査読 Akinobu Gotoh, Takayoshi Ogawa, Soichi Arakawa, Sadao Kamidono, Takahiro Fujimori, Sakan Maeda, Sohei Kitazawa, Masaaki Fukase Japanese Journal of Urology 82 ( 4 ) 588 - 592 1991年
子宮体部原発malignant mixed mesodermal tumorの1例 里中 和廣, 藤田 昌幸, 幸村 信行, 福西 秀信, 北沢 荘平, 藤盛 孝博, 前田 盛 医療 45 ( 12 ) 1191 - 1194 1991年
PHYLLODES TUMOR OF THE BREAST - A CLINICOPATHOLOGICAL STUDY OF 34 CASES 査読 K KARIO, S MAEDA, Y MIZUNO, Y MAKINO, H TANKAWA, S KITAZAWA JOURNAL OF SURGICAL ONCOLOGY 45 ( 1 ) 46 - 51 1990年9月
新しい免疫法による胚細胞特異29kD蛋白を認識するモノクローナル抗体の作製 武中 篤, 北沢 荘平, 後藤 章暢, 郷司 和男, 荒川 創一, 松本 修, 前田 盛, 守殿 貞夫 日本泌尿器科学会雑誌 81 ( 13 ) 2191 - 2191 1990年
HISTO-INSITU HYBRIDIZATION USING INVIVO METABOLICALLY-LABELED BROMODEOXYURIDINE DNA PROBES AND APPLICATION TRIAL FOR PATHOLOGICAL DIAGNOSIS 査読 S MAEDA, S KITAZAWA, M HORIO, K SATONAKA, T FUJIMORI ACTA HISTOCHEMICA ET CYTOCHEMICA 23 ( 3 ) 401 - 409 1990年
[An autopsy case of extramural malignant leiomyoblastoma of the stomach with ovarian cancer: an immunohistochemical study] 査読 Gotoh A, Fujimori T, Takenaka A, Hirayama D, Satonaka K, Horio M, Kitazawa S, Maeda S, Kamidono S Gan No Rinsho 36 ( 7 ) 857 - 61 1990年
Four cases of so-called gastric inflammatory fibroid polyp —immunohistochemical study of its etiology— Kazuhiro Satonaka, Souhei Kitazawa, Mitsuzou Horio, Sakan Maeda, Sinobu Miyamura, Mototsugu Arao, Takahiro Fujimori, Daisuke Hirayama, Daisuke Hirayama, Takayuki Simomura GASTROENTEROLOGICAL ENDOSCOPY 32 ( 6 ) 1408 - 1 1990年
MONOCLONAL-ANTIBODIES TO HUMAN GERM-CELL TUMORS FROM ROUTINE PARAFFIN-EMBEDDED PATHOLOGICAL SPECIMENS 査読 A TAKENAKA, S KITAZAWA, S MAEDA, S KAMIDONO HISTOCHEMISTRY 94 ( 1 ) 27 - 30 1990年
IMMUNOCYTOCHEMICAL EVALUATION OF ABL-GENE PRODUCTS IN LEUKEMIC-CELL LINES 査読 S KITAZAWA, S MAEDA, T SUGIYAMA MEDICAL ONCOLOGY AND TUMOR PHARMACOTHERAPY 7 ( 1 ) 35 - 41 1990年
Clinical and pathological evaluations of methotrexate, vinblastine, adriamycin and cisplatin (M-VAC) chemotherapy for advanced urothelial cancers 査読 A. Takenaka, A. Gotoh, I. Hara, K. Gohji, T. Ogawa, S. Arakawa, O. Matsumoto, S. Kamidono, G. Hamami, A. Itani, K. Harada, S. Tadera, S. Kitazawa, S. Maeda Japanese Journal of Cancer and Chemotherapy 17 ( 9 ) 1909 - 1915 1990年
INSITU DNA-RNA HYBRIDIZATION USING INVIVO BROMODEOXYURIDINE-LABELED DNA PROBE 査読 S KITAZAWA, A TAKENAKA, N ABE, S MAEDA, M HORIO, T SUGIYAMA HISTOCHEMISTRY 92 ( 3 ) 195 - 199 1989年
[Two autopsy cases of prune belly syndrome in stillborn and its pathogenesis] 査読 Takenaka A, Gohji K, Arakawa S, Matumoto O, Kamidono S, Mizutori M, Kitazawa S, Maeda S, Sugiyama T Hinyokika Kiyo 35 ( 8 ) 1439 - 44 1989年
Two autopsy cases of prune belly syndrome in stillborn and its pathogenesis 査読 Takenaka A, Gohji K, Arakawa S, Matumoto O, Kamidono S, Mizutori M, Kitazawa S, Maeda S, Sugiyama T Acta Urologica Japonica 35 ( 8 ) 1439 - 1444 1989年
[An autopsied case of malignant paraganglioma of the posterior thoracic cavity] 査読 Kitazawa S, Maeda S, Horio M, Sugiyama T Gan No Rinsho 35 ( 4 ) 486 - 92 1989年
Monoclonal antibody to desmosome associated 34kd protein and immunohistochemical study in relation to the malignancy of transitional cell carcinomas of urinary bladder 査読 Atushi Takenaka, Akinobu Gotoh, Kazuo Gohji, Sadao Kamidono, Sohei Kitazawa, Atushi Takenaka, Akinobu Gotoh, Takashi Koyama, Sakan Maeda, Takahiro Fujimori The Japanese Journal of Urology 80 ( 12 ) 1769 - 1775 1989年
膀胱移行上皮癌におけるデスモゾーム関連34KD蛋白の免疫組織学的検討 武中 篤, 後藤 章暢, 郷司 和男, 荒川 創一, 松本 修, 守殿 貞夫, 北沢 荘平, 小山 隆司, 前田 盛 日本泌尿器科学会雑誌 80 ( 13 ) 1930 - 1930 1989年
[Chromosome abnormalities in early cancers] 査読 Maeda S, Horio M, Kitazawa S, Sugiyama T Gan No Rinsho 34 ( 10 ) 1264 - 72 1988年
[An autopsy case of primary hepatic malignant lymphoma and a review of 10 reported cases] 査読 Fukumura Y, Takahashi R, Maeda S, Kitazawa S, Sugiyama T Gan No Rinsho 33 ( 1 ) 76 - 81 1987年 - MISC
- Macrophages are requisite for angiogenesis of type H vessels during bone regeneration in mice Yukihiro Kohara, Riko Kitazawa, Ryuma Haraguchi, Yuuki Imai, Sohei Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 37 42 - 42 2022年2月
Role of Lrp1 in RAW264 cells on osteoclast differentiation Yukihiro Kohara, Ryuma Haraguchi, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 35 189 - 189 2020年11月
Disseminated infection with novel human adenovirus (genotype 79) following allogeneic hematopoietic stem cell transplantation 国際誌 Yuichi Ikeda, Kazushi Tanimoto, Taichi Azuma, Hiroshi Fujiwara, Toshiki Ochi, Hiroaki Asai, Shogo Nabe, Masaki Maruta, Kazuto Takeuchi, Jun Yamanouchi, Sohei Kitazawa, Katsuto Takenaka ANNALS OF HEMATOLOGY 100 ( 9 ) 2421 - 2422 2020年6月
ストレプトゾトシン誘導性糖尿病腎における腎尿細管に注目した病理組織学的考察 原口竜摩, 小原幸弘, 松林加那子, 北澤理子, 北澤理子, 北澤荘平 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 60th 95 - 95 2019年9月
ヘッジホッグシグナルトランスデューサーSmoothenedの阻害は破骨細胞形成を抑制する 小原幸弘, 原口竜摩, 北澤理子, 北澤理子, 北澤荘平 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 60th 99 - 99 2019年9月
破骨細胞分化因子受容体RANKのプロモータ領域メチル化による発現制御 北澤 理子, 村田 夕紀, 小原 幸弘, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 37回 226 - 226 2019年9月
ヘッジホッグシグナル阻害剤であるCyclopamineは破骨細胞形成を抑制する 小原 幸弘, 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 37回 227 - 227 2019年9月
ヘッジホッグシグナル調節因子Hhipの骨形成過程における役割 原口 竜摩, 小原 幸弘, 今井 祐記, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 37回 221 - 221 2019年9月
組織in situでのメチル化シトシン検出手法の開発 矢野 可蓮, 原口 竜摩, 城戸 貴弘, 神崎 摩耶, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 59回 58 - 58 2018年9月
組織化学イメージングで探る硬組織の細胞機能 ヘッジホッグシグナルを介する成長板を発生起点とした骨格形成の理解 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 59回 44 - 44 2018年9月
破骨細胞分化因子受容体RANKのプロモータ領域メチル化による発現制御 北澤 理子, 村田 夕紀, 原口 竜摩, 上田 康雄, 福島 万奈, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 36回 183 - 183 2018年7月
成長板を発生起点とするヘッジホッグシグナル受容細胞の骨格形成への関与 原口 竜摩, 北澤 理子, 今井 祐記, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 36回 163 - 163 2018年7月
糖尿病性骨減少に抵抗性を示すsFRP-4遺伝子欠損マウスの病態組織学的考察 伊吹 優里, 原口 竜摩, 北澤 理子, 今井 祐記, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 107 ( 1 ) 520 - 520 2018年4月
中枢神経系におけるヘッジホッグシグナル依存的な糖尿病合併症 池田 真子, 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 107 ( 1 ) 516 - 516 2018年4月
成長板に由来するヘッジホッグシグナル受容細胞の骨格発生における役割 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 107 ( 1 ) 494 - 494 2018年4月
糖尿病により誘発される精子形成能低下とヘッジホッグシグナル経路との関連性について 大野 輝之, 原口 竜摩, 齋藤 洋太, 下山 貴幸, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 107 ( 1 ) 515 - 515 2018年4月
破骨細胞分化因子受容体RANKの新規変異体vRANKの機能解析(Functional analysis of a novel splicing variant of receptor activator of NF-κB) 北澤 理子, 原口 竜摩, 上田 康雄, 福島 万奈, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 107 ( 1 ) 343 - 343 2018年4月
Calmodulin-like 5(CALML5)の子宮頸部扁平上皮癌における発現制御 上田 康雄, 北澤 理子, 福島 万奈, 近藤 武史, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 107 ( 1 ) 388 - 388 2018年4月
下部消化管糖尿病合併症におけるヘッジホッグシグナル経路の関与 倉田 菜央, 原口 竜摩, 小野田 杏奈, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 107 ( 1 ) 517 - 517 2018年4月
生殖器の発生・疾患研究の最前線 新たな女性生殖器の発生機序 ウォルフ管に依存する子宮の発生 原口 竜摩, 北澤 理子, 村嶋 亜紀, 山田 源, 北澤 荘平 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 58回 37 - 37 2017年9月
術後に稀な骨盤内嚢胞性疾患と診断された2症例 甲谷 秀子, 松原 圭一, 金子 久恵, 田坂 美恵, 北澤 荘平 日本産科婦人科内視鏡学会雑誌 33 ( Suppl.I ) 1350 - 1350 2017年8月
側脳室内に発生したPilocytic astrocytomaの1例 西川 真弘, 瀬野 利太, 麻生 健伍, 末廣 諭, 山下 大介, 高野 昌平, 松井 誠司, 水野 洋輔, 北澤 荘平, 國枝 武治 Brain Tumor Pathology 34 ( Suppl. ) 134 - 134 2017年5月
骨巨細胞腫ホルマリン固定パラフィン包埋検体を抗原とするモノクローナル抗体2H1の樹立と認識抗原の解析 森 礼子, 北澤 理子, 木内 理奈, 水野 洋輔, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 106 ( 1 ) 523 - 523 2017年3月
糖尿病による精子形成能低下とヘッジホッグシグナル経路の関連性について 大野 輝之, 原口 竜摩, 齋藤 洋太, 下山 貴幸, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 106 ( 1 ) 526 - 526 2017年3月
腎臓におけるヘッジホッグシグナル依存的な糖尿病合併症 島瀬 奈津子, 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 106 ( 1 ) 525 - 525 2017年3月
中枢神経系におけるヘッジホッグシグナル依存的な糖尿病合併症 池田 真子, 原口 竜摩, 山下 百合菜, 本間 理沙子, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 106 ( 1 ) 526 - 526 2017年3月
体腔上皮に由来するWnt/β-カテニンシグナルの子宮発生における役割 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 106 ( 1 ) 454 - 454 2017年3月
網羅的遺伝子解析による滑膜肉腫の検討 水野 洋輔, 北澤 理子, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 106 ( 1 ) 413 - 413 2017年3月
愛媛大学病理解剖施設改修と運用 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 106 ( 1 ) 416 - 416 2017年3月
破骨細胞分化因子受容体RANKの新規変異体vRANKの解析 北澤 理子, 原口 竜摩, 水野 洋輔, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 106 ( 1 ) 307 - 307 2017年3月
結晶蓄積組織球症を伴ったMALTリンパ腫 上田 康雄, 水野 洋輔, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 106 ( 1 ) 374 - 374 2017年3月
骨巨細胞腫ホルマリン固定パラフィン包埋検体を抗原とするモノクローナル抗体1G7の樹立と認識抗原の解析 木内 理奈, 北澤 理子, 森 礼子, 水野 洋輔, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 106 ( 1 ) 522 - 522 2017年3月
sFRP-4遺伝子ノックアウトマウスは、糖尿病性骨減少に抵抗性を示す 伊吹 優里, 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平, 今井 祐記 日本病理学会会誌 106 ( 1 ) 522 - 522 2017年3月
長管骨におけるヘッジホッグシグナル依存的な糖尿病合併症 工藤 聡, 原口 竜摩, 永山 正和, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 106 ( 1 ) 522 - 522 2017年3月
マウス前破骨細胞株RAW細胞における受容体RANK遺伝子発現調節領域のメチル化と破骨細胞分化能の解析 村田 夕紀, 北澤 荘平, 原口 竜摩, 北澤 理子 日本病理学会会誌 106 ( 1 ) 518 - 518 2017年3月
Nanta母斑(osteo-nevus of Nanta)について、異所性骨形成メカニズムの解析 下山 貴幸, 北澤 荘平, 原口 竜摩, 北澤 理子 日本病理学会会誌 106 ( 1 ) 521 - 521 2017年3月
上部消化管におけるヘッジホッグシグナル依存的な糖尿病合併症 玉井 優衣, 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 106 ( 1 ) 512 - 513 2017年3月
膵組織の恒常性および酸化的ストレス下での小腸組織におけるヘッジホッグシグナルの役割 小野田 杏奈, 北澤 荘平, 原口 竜摩, 北澤 理子, 玉井 優衣, 倉田 菜央 日本病理学会会誌 106 ( 1 ) 514 - 514 2017年3月
髄膜腫における砂粒体形成とカルシウム感知受容体CaSR発現との関連について 石村 菜穂, 北澤 理子, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 106 ( 1 ) 508 - 508 2017年3月
下部消化管糖尿病合併症におけるヘッジホッグシグナル経路の関与 倉田 菜央, 原口 竜馬, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 106 ( 1 ) 512 - 512 2017年3月
反応性尿路上皮細胞と尿路上皮癌細胞の鑑別におけるvimentinの有用性について 佐伯 勇輔, 大崎 博之, 此上 武典, 藤田 泰吏, 北澤 荘平 医学検査 66 ( 1 ) 1 - 7 2017年1月
巨大副腎褐色細胞腫の1例 新井 欧介, 野田 輝乙, 福本 哲也, 三浦 徳宣, 柳原 豊, 宮内 勇貴, 菊川 忠彦, 雑賀 隆史, 北澤 荘平 西日本泌尿器科 78 ( 12 ) 634 - 634 2016年12月
中枢神経系におけるヘッジホッグシグナル依存的な糖尿病合併症 遺伝子改変マウスモデルを用いた細胞系譜追跡システムによる分子病理学的研究 池田 真子, 原口 竜摩, 山下 百合菜, 本間 理沙子, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 57回 60 - 60 2016年9月
長管骨におけるヘッジホッグシグナル依存的な糖尿病合併症 遺伝子改変マウスモデルを用いた細胞系譜追跡システムによる分子病理学的研究 永山 正和, 原口 竜摩, 工藤 聡, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 57回 68 - 68 2016年9月
破骨細胞におけるヘッジホッグシグナル伝達系の機能解析 原口 竜摩, 北澤 理子, 今井 祐記, 北澤 荘平 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 57回 69 - 69 2016年9月
上部消化管におけるヘッジホッグシグナル依存的な糖尿病合併症 遺伝子改変マウスモデルを用いた細胞系譜追跡システムによる分子病理的研究 玉井 優衣, 原口 竜摩, 西村 智達, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 57回 62 - 62 2016年9月
愛媛大学病理解剖施設改修と運用 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 105 ( 2 ) 93 - 93 2016年9月
破骨細胞系列におけるヘッジホッグシグナル伝達系の機能解析 原口 竜摩, 北澤 理子, 今井 祐記, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 34回 210 - 210 2016年7月
破骨細胞分化因子受容体RANKの新規変異体vRANKの機能解析 北澤 理子, 原口 竜摩, 水野 洋輔, 上田 康雄, 小林 泰浩, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 34回 174 - 174 2016年7月
Photo Report 急性骨髄性白血病の同種骨髄移植に合併したveno-occlusive diseaseの一剖検例 近藤 武史, 北澤 理子, 北澤 荘平 内科 117 ( 6 ) 1396 - 1396 2016年6月
Photo Report 心筋緻密化障害の一剖検例 近藤 武史, 北澤 荘平 内科 117 ( 5 ) 1259 - 1259 2016年5月
透明中隔から発生したdysemryoplastic neuroepithelial tumorの1例 高野 昌平, 瀬野 利太, 岩田 真治, 水野 洋輔, 北澤 荘平, 大上 史朗, 大西 丘倫 Brain Tumor Pathology 33 ( Suppl. ) 127 - 127 2016年5月
Padlock probeを用いたH-RCA法による組織切片上でのp16遺伝子メチル化シグナル検出 二宮 鴻介, 北澤 荘平, 原口 竜摩, 北澤 理子 日本病理学会会誌 105 ( 1 ) 601 - 601 2016年4月
糖尿病による精子形成能低下とヘッジホッグシグナル経路の関連性について 大野 輝之, 原口 竜摩, 齋藤 洋太, 下山 貴幸, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 105 ( 1 ) 604 - 604 2016年4月
高血糖による酸化的ストレス付加とペントシジンの非生理的コラーゲン架橋により進行が加速したDCMの一例 菊澤 里佳子, 北澤 理子, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 105 ( 1 ) 598 - 598 2016年4月
新規のGLI3遺伝子変異が証明されたGreig尖頭多合指症候群の一剖検症例 伊藤 才季, 北澤 理子, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 105 ( 1 ) 582 - 582 2016年4月
単相型と二相型の滑膜肉腫における遺伝子発現の違い 水野 洋輔, 北澤 理子, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 105 ( 1 ) 540 - 540 2016年4月
破骨細胞系列におけるヘッジホッグシグナル伝達系の機能解析 原口 竜摩, 北澤 理子, 小林 泰浩, 今井 祐記, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 105 ( 1 ) 543 - 543 2016年4月
破骨細胞分化因子受容体RANKの新規変異体vRANKの解析(Identification and analysis of function of a novel splicing variant of receptor activation of NF-κB) 北澤 理子, 原口 竜摩, 水野 洋輔, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 105 ( 1 ) 326 - 326 2016年4月
骨巨細胞腫ホルマリン固定パラフィン包埋検体を抗原とするモノクローナル抗体2H1の樹立と認識抗原の解析 森 礼子, 北澤 理子, 木内 理奈, 水野 洋輔, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 105 ( 1 ) 597 - 597 2016年4月
髄膜腫における砂粒体形成とカルシウム感知受容体CaSR発現との関連について 石村 菜穂, 北澤 理子, 水野 洋輔, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 105 ( 1 ) 597 - 597 2016年4月
マウス前破骨細胞株RAW264細胞における受容体RANK遺伝子発現調節領域のメチル化と破骨細胞分化能の解析 村田 夕紀, 北澤 荘平, 原口 竜摩, 北澤 理子 日本病理学会会誌 105 ( 1 ) 597 - 597 2016年4月
骨巨細胞腫ホルマリン固定パラフィン包埋検体を抗原とするモノクローナル抗体1G7の樹立と認識抗原の解析 木内 理奈, 北澤 理子, 森 礼子, 水野 洋輔, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 105 ( 1 ) 596 - 596 2016年4月
ヒト白血病細胞株HL60の破骨細胞への分化誘導の検討 田中 いつみ, 北澤 荘平, 原口 竜摩, 北澤 理子 日本病理学会会誌 105 ( 1 ) 596 - 596 2016年4月
下部消化管糖尿病合併症におけるヘッジホッグシグナル経路の関与 倉田 菜央, 原口 竜摩, 伊吹 優里, 玉井 優衣, 西村 智達, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 105 ( 1 ) 595 - 595 2016年4月
腎臓におけるヘッジホッグシグナル依存的な糖尿病合併症 島瀬 奈津子, 原口 竜摩, 池田 真子, 小野田 杏奈, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 105 ( 1 ) 595 - 595 2016年4月
アガロースビーズ法で10年以上前の肺生検HE染色標本からEML4-ALKキメラ遺伝子の存在とその亜型を同定できる 廣瀬 未優, 北澤 理子, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 105 ( 1 ) 587 - 587 2016年4月
Padlock probeを用いたH-RCA法による病理組織切片上でのDNA1塩基突然変異の検出法の開発 沖田 将慶, 北澤 理子, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 105 ( 1 ) 589 - 589 2016年4月
細胞の分裂・分化、細胞系譜と組織形成 ヘッジホッグシグナルを介する成長板を起点とした長管骨発生プロセスの理解 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 56回 ( 56 ) 41 - 41 2015年10月
生体部分肝移植の1剖検例 北澤 理子, 水野 洋輔, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 104 ( 2 ) 59 - 59 2015年9月
骨巨細胞腫の原因遺伝子と抗RANKL抗体を用いた治療法の開発 北澤 荘平, 北澤 理子 病理と臨床 33 ( 9 ) 1021 - 1023 2015年9月
Wntシグナル調節因子sFRP-4の骨形成・骨代謝プロセスにおける役割 原口 竜摩, 北澤 理子, 今井 祐記, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 33回 189 - 189 2015年7月
破骨細胞分化因子受容体RANKの新規変異体vRANKの解析 北澤 理子, 原口 竜摩, 水野 洋輔, 小林 泰浩, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 33回 158 - 158 2015年7月
剖検を施行した重症熱性血小板減少症候群の1例 森山 直紀, 安念 優, 松本 紘典, 馬越 健介, 菊池 聡, 竹葉 淳, 相引 眞幸, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本臨床救急医学会雑誌 18 ( 2 ) 437 - 437 2015年4月
病理従事者と患者の安全を考える 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)患者の病理解剖を通して 北澤 理子, 水野 洋輔, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 104 ( 1 ) 206 - 206 2015年3月
骨巨細胞腫ホルマリン固定パラフィン包埋検体を抗原とするモノクローナル抗体2H1の樹立と認識抗原の解析 森 礼子, 北澤 理子, 木内 理奈, 水野 洋輔, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 104 ( 1 ) 526 - 526 2015年3月
マウス前破骨細胞株RAW264細胞における受容体RANK遺伝子発現調節領域のメチル化と破骨細胞分化能の解析 村田 夕紀, 北澤 荘平, 原口 竜摩, 北澤 理子 日本病理学会会誌 104 ( 1 ) 527 - 527 2015年3月
星状膠腫へのbevacizumab治療効果に関する組織学的検討 三田村 祐里, 北澤 理子, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 104 ( 1 ) 525 - 525 2015年3月
骨巨細胞腫ホルマリン固定パラフィン包埋検体を抗原とするモノクローナル抗体1G7の樹立と認識抗原の解析 木内 理奈, 北澤 理子, 森 礼子, 水野 洋輔, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 104 ( 1 ) 526 - 526 2015年3月
H-RCA法およびPadlock probeを用いた組織切片上でのp16遺伝子メチル化検出 二宮 鴻介, 北澤 荘平, 原口 竜摩, 北澤 理子 日本病理学会会誌 104 ( 1 ) 520 - 520 2015年3月
髄膜腫における砂粒体形成とカルシウム感知受容体CaSR発現との関連について 石村 菜穂, 北澤 理子, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 104 ( 1 ) 525 - 525 2015年3月
死後時間を推定する 北澤 荘平 愛媛医学 34 ( 1 ) 21 - 22 2015年3月
GLI3変異が証明された先天性胆嚢無形成、鎖肛、腸回転異常等の内臓多発奇形を伴ったGreig尖頭多合指症候群 伊藤 才季, 北澤 理子, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 104 ( 1 ) 516 - 516 2015年3月
アガロースビーズ法で10年以上前の肺生検HE染色標本からEML4-ALKキメラ遺伝子の存在とその亜型を同定できる 廣瀬 未優, 北澤 荘平, 原口 竜摩, 北澤 理子 日本病理学会会誌 104 ( 1 ) 511 - 511 2015年3月
胃癌におけるCDX2遺伝子のメチル化メモリー現象とMeCP2の発現について 亀岡 祐里, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 104 ( 1 ) 515 - 515 2015年3月
非定型的エピジェネティクス調節機構によるマウスKCNE2遺伝子発現制御についての検討 濱松 勇輝, 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 104 ( 1 ) 508 - 508 2015年3月
拡張型心筋症は、高血糖による酸化的ストレスとペントシジンの非生理的コラーゲン架橋により進行が加速する 菊澤 里佳子, 北澤 理子, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 104 ( 1 ) 509 - 509 2015年3月
単相型と二相型の滑膜肉腫における遺伝子発現の違い 水野 洋輔, 北澤 理子, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 104 ( 1 ) 389 - 389 2015年3月
糖尿病による骨減少における分泌型WNT阻害蛋白質sFRP-4の役割 本山 友美, 北澤 理子, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 104 ( 1 ) 390 - 390 2015年3月
長管骨伸長プロセスにおけるヘッジホッグシグナル経路の役割 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 104 ( 1 ) 285 - 285 2015年3月
破骨細胞分化因子受容体RANKの新規変異体vRANKの解析 北澤 理子, 原口 竜摩, 水野 洋輔, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 104 ( 1 ) 285 - 285 2015年3月
Padlock probeとH-RCA法による病理組織切片上でのDNA1塩基突然変異の検出法の開発 沖田 将慶, 北澤 理子, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 104 ( 1 ) 529 - 529 2015年3月
ヒト白血病細胞株HL60の破骨細胞への分化誘導の検討 田中 いつみ, 北澤 荘平, 原口 竜摩, 北澤 理子 日本病理学会会誌 104 ( 1 ) 530 - 530 2015年3月
悪性リンパ腫検体におけるMYD88遺伝子変異のin situ検出法の開発 西 祐貴子, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 104 ( 1 ) 528 - 528 2015年3月
成人大腸重複腸管の1例 秋田 聡, 谷川 和史, 末廣 和長, 佐藤 元通, 喜安 佳人, 北澤 理子, 北澤 荘平, 渡部 祐司 日本臨床外科学会雑誌 75 ( 12 ) 3300 - 3304 2014年12月
星状膠腫へのbevacizumab治療効果に関する組織学的検討 三田村 祐里, 北澤 理子, 水野 洋輔, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 103 ( 2 ) 64 - 64 2014年9月
骨巨細胞腫ホルマリン固定パラフィン包埋検体を抗原とするモノクローナル抗体2H1の樹立と認識抗原の性状解析(第一報) 森 礼子, 北澤 理子, 木内 理奈, 水野 洋輔, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 103 ( 2 ) 40 - 40 2014年9月
重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の3剖検例 北澤 理子, 水野 洋輔, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 103 ( 2 ) 59 - 59 2014年9月
マウス長管骨伸長プロセスにおけるヘッジホッグシグナル経路の役割 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 55回 100 - 100 2014年9月
骨巨細胞腫ホルマリン固定パラフィン包埋検体を抗原とするモノクローナル抗体1G7の樹立と認識抗原の性状解析(第一報) 木内 理奈, 北澤 理子, 森 礼子, 水野 洋輔, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 103 ( 2 ) 39 - 39 2014年9月
悪性リンパ腫検体におけるMYD88遺伝子変異のin situ検出法の開発 西 祐貴子, 北澤 理子, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 55回 ( 55 ) 87 - 87 2014年9月
破骨細胞分化因子受容体RANKの新規変異体vRANKの解析 北澤 理子, 原口 竜摩, 向井 智美, 永井 由紗, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 32回 205 - 205 2014年7月
第二次性徴期の長管骨伸長プロセスにおけるヘッジホッグシグナル経路の役割について 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 32回 251 - 251 2014年7月
2型糖尿病モデルラットにおける腎症進展に対するカルベジロールの効果 米倉 由利子, 中井 健太郎, 後藤 俊介, 藤井 秀毅, 北澤 理子, 北澤 荘平, 西 慎一 日本腎臓学会誌 56 ( 3 ) 337 - 337 2014年5月
重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の一剖検例 北澤 理子, 小黒 邦彦, 橘 さやか, 鶴岡 高志, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 103 ( 1 ) 207 - 207 2014年3月
マウス前破骨細胞株RAW264における破骨細胞分化能と受容体RANK発現の解析 村田 夕紀, 北澤 理子, 三田村 佑里, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 103 ( 1 ) 399 - 399 2014年3月
Padlock probeとhyperbranching rolling circle amplificationを用いた組織切片上でのDNA1塩基変異の検出 沖田 将慶, 北澤 理子, 二宮 鴻介, 菊澤 里佳子, 伊藤 才季, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 103 ( 1 ) 399 - 399 2014年3月
ヒト白血病細胞株HL60の破骨細胞への分化誘導の検討 田中 いつみ, 北澤 理子, 森 礼子, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 103 ( 1 ) 399 - 399 2014年3月
十二指腸異所性胃粘膜には高頻度でβ-カテニンの遺伝子変異が存在する 中川 みく, 北澤 理子, 二宮 鴻介, 沖田 将慶, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 103 ( 1 ) 392 - 392 2014年3月
ヒト副甲状腺二次性過形成組織におけるPadlock probeを用いた組織切片上でのメチル化検出 二宮 鴻介, 北澤 荘平, 沖田 将慶, 菊澤 里佳子, 伊藤 才季, 原口 竜摩, 北澤 理子 日本病理学会会誌 103 ( 1 ) 394 - 394 2014年3月
胃癌におけるCDX2遺伝子のメチル化メモリー現象とMeCP2の発現について 亀岡 祐里, 北澤 理子, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 103 ( 1 ) 390 - 390 2014年3月
非定型的エピジェネティクス調節機構によるマウスKCNE2遺伝子発現制御についての検討 濱松 勇輝, 北澤 理子, 木内 理奈, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 103 ( 1 ) 391 - 391 2014年3月
組織系譜解析から紐解くWnt/β-カテニンシグナルを中心とした子宮発生メカニズム 原口 竜摩, 北澤 理子, 平田 務, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 103 ( 1 ) 373 - 373 2014年3月
深部嚢胞胃炎に併発した胃癌におけるKCNE2の選択的発現低下についての検討 桑原 奈都美, 北澤 理子, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 103 ( 1 ) 390 - 390 2014年3月
破骨細胞分化因子受容体RANKの新規変異体vRANKの解析 北澤 理子, 向井 智美, 永井 由紗, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 103 ( 1 ) 271 - 271 2014年3月
単相型と二相型の滑膜肉腫における発現遺伝子の違い 水野 洋輔, 北澤 理子, 杉田 敦郎, 久野 美子, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 103 ( 1 ) 361 - 361 2014年3月
先天性胆嚢無形成を伴う多発奇形児の考察 伊藤 才季, 北澤 理子, 菊澤 里佳子, 二宮 鴻介, 沖田 将慶, 近藤 武史, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 103 ( 1 ) 408 - 408 2014年3月
耳下腺原発DLBCLの治療中に新たなMYD88遺伝子L265P変異を生じた一剖検例 藤石 琴, 北澤 理子, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 103 ( 1 ) 406 - 406 2014年3月
皮膚疣状黄色腫の免疫組織化学的検討 伊藤 千尋, 北澤 理子, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 103 ( 1 ) 407 - 407 2014年3月
高血糖による酸化的ストレス、ペントシジン架橋により、治療抵抗性心不全を来した拡張型心筋症の一剖検例 菊澤 里佳子, 北澤 理子, 伊藤 才季, 沖田 将慶, 二宮 鴻介, 久野 美子, 水野 洋輔, 杉田 篤郎, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 103 ( 1 ) 400 - 400 2014年3月
有機溶媒と高血糖を背景とする多系統萎縮症の一剖検例 永井 由紗, 北澤 理子, 近藤 武史, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 103 ( 1 ) 405 - 405 2014年3月
Identification and analysis of function of a novel splicing variant of receptor activator of NF-kB Riko Kitazawa, Ryuma Haraguchi, Yosuke Mizuno, Sohei Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 29 S285 - S285 2014年2月
有機溶剤と高血糖が関与したと思われる多系統萎縮症の一剖検例 永井 由紗, 藤石 琴, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本毒性病理学会講演要旨集 30回 70 - 70 2014年1月
耳下腺原発DLBCLの治療中にMYD88遺伝子のL265P変異を生じた一症例 藤石 琴, 永井 由紗, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本毒性病理学会講演要旨集 30回 77 - 77 2014年1月
P-36 マウス長管骨伸張プロセスにおけるヘッジホッグシグナル経路の役割((1)循環器・硬組織関連領域,第3グループ,ポスター発表,第55回日本組織細胞化学会総会・学術集会 第11回日中合同組織細胞化学セミナー) 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集 ( 55 ) 100 - 100 2014年
胃癌におけつCDX2遺伝子のメチル化メモリー現象とMUC2の発現について(Reactivation of CDX2 without loss of promoter hypermethylation in gastric cancer as mark for gene silencing memory) 亀岡 祐里, 北澤 理子, 有安 奏, 立花 亮祐, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 72回 303 - 303 2013年10月
Wnt/β-カテニンシグナルを基軸とする子宮発生メカニズムについての解析 原口 竜摩, 北澤 理子, 平田 務, 北澤 荘平 日本生殖医学会雑誌 58 ( 4 ) 433 - 433 2013年10月
Padlock probeとhyperbranching rolling circle amplification(H-RCA)法を用いた病理組織切片上でのp16遺伝子プロモータ領域メチル化検出法 二宮 鴻介, 北澤 荘平, 沖田 将慶, 菊澤 里佳子, 伊藤 才季, 原口 竜摩, 北澤 理子 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 54回 ( 54 ) 62 - 62 2013年9月
胆嚢欠損を伴う多発奇形の一剖検例 伊藤 才季, 北澤 理子, 菊澤 里佳子, 沖田 将慶, 二宮 鴻介, 原口 竜摩, 近藤 武史, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 102 ( 2 ) 41 - 41 2013年9月
致死的小腸潰瘍をきたした末梢性T細胞性リンパ腫の1剖検例 北澤 理子, 竹治 智, 黒田 太良, 川崎 敬太郎, 日浅 陽一, 池田 宜央, 薬師神 芳洋, 杉田 敦郎, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 102 ( 2 ) 43 - 43 2013年9月
Genetic lineage Tracing法によるWnt/β-カテニンシグナルに着目した子宮発生機序についての考察 原口 竜摩, 北澤 理子, 平田 務, 北澤 荘平 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 54回 ( 54 ) 68 - 68 2013年9月
高血糖によるペントシジン架橋により、心不全の進行を来した拡張型心筋症の一剖検症例 菊澤 里佳子, 北澤 理子, 伊藤 才季, 沖田 将慶, 二宮 鴻介, 曽我 美子, 水野 洋輔, 杉田 篤郎, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 102 ( 2 ) 38 - 38 2013年9月
Padlock probeとhyperbranching rolling circle amplification(H-RCA)法を用いた病理組織切片上でのDNA1塩基突然変異の検出 沖田 将慶, 北澤 理子, 二宮 鴻介, 菊澤 理佳子, 伊藤 才季, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 54回 ( 54 ) 62 - 62 2013年9月
悪性リンパ腫におけるBob.1遺伝子発現不活化・再活性化の分子病理学的検討 渡部 貴文, 北澤 理子, 伊藤 千尋, 桑原 奈都美, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 54回 ( 54 ) 64 - 64 2013年9月
エピジェネティック因子の組織細胞化学 DNAメチル化部位検出の形態学への展開 北澤 荘平, 原口 竜摩, 北澤 理子 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 54回 ( 54 ) 39 - 39 2013年9月
経静脈的に輸注されたWT1特異的人工CTLは腎糸球体たこ足細胞を傷害しない 朝井 洋晶, 藤原 弘, 越智 史博, 峰野 純一, 岡本 幸子, 葛島 清隆, 池田 裕明, 北澤 荘平, 赤塚 美樹, 珠玖 洋, 安川 正貴 日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集 17回 84 - 84 2013年7月
ビタミンDはNrf2-Keap1経路を介して酸化ストレスを抑制し糖尿病性腎症の進展を抑制する 中井 健太郎, 藤井 秀毅, 河野 圭志, 後藤 俊介, 北澤 理子, 北澤 荘平, 平田 道則, 篠原 雅巳, 深川 雅史, 西 慎一 日本腎臓学会誌 55 ( 3 ) 350 - 350 2013年4月
十二指腸異所性胃粘膜におけるβカテニン遺伝子変異の検討 中川 みく, 沖田 将吉, 菊澤 里佳子, 二宮 鴻介, 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 102 ( 1 ) 497 - 497 2013年4月
甲状腺原発MYD88遺伝子変異陰性型DLBCLの一剖検例 西 祐貴子, 河南 幸乃, 立花 亮祐, 原口 竜馬, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 102 ( 1 ) 493 - 493 2013年4月
消化管Inflammatory fibroid polypにおけるPDGFRα遺伝子異常の解析 有安 奏, 西 祐貴子, 河南 幸乃, 亀岡 祐里, 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 102 ( 1 ) 495 - 495 2013年4月
胃癌におけるCDX2遺伝子のメチル化メモリー現象とMUC2の発現について 亀岡 祐里, 立花 亮祐, 有安 奏, 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 102 ( 1 ) 492 - 492 2013年4月
胎児期骨形成過程におけるSfrp4遺伝子発現解析 立花 亮祐, 原口 竜摩, 亀岡 祐里, 有安 奏, 森 清, 近藤 武史, 北澤 荘平, 北澤 理子 日本病理学会会誌 102 ( 1 ) 493 - 493 2013年4月
雄性生殖管-ウォルフ管-に着目した雌性生殖器の発生機序についての考察 原口 竜摩, 北澤 理子, 松丸 大輔, 山田 源, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 102 ( 1 ) 436 - 436 2013年4月
剖検にて診断された特発性肝類洞閉塞症候群の一例 河南 幸乃, 西 祐貴子, 有安 奏, 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 102 ( 1 ) 492 - 492 2013年4月
破骨細胞分化因子受容体RANKの新規変異体の解析 北澤 理子, 向井 智美, 永井 由紗, 近藤 武史, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 102 ( 1 ) 311 - 311 2013年4月
レプトスピラ感染から血球貪食症候群を発症した1剖検例 水野 洋輔, 曽我 美子, 杉田 敦朗, 金子 政彦, 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 102 ( 1 ) 434 - 434 2013年4月
2型糖尿病における早期血管病変に対するマキサカルシトールの効果 河野 圭志, 藤井 秀毅, 中井 健太郎, 後藤 俊介, 深川 雅史, 西 愼一, 篠原 雅巳, 平田 道則, 北澤 理子, 北澤 荘平 腎と骨代謝 25 ( 4 ) 342 - 343 2012年10月
マキサカルシトールは酸化ストレスを抑制し、2型糖尿病における腎障害進展を抑制する 中井 健太郎, 藤井 秀毅, 河野 圭志, 後藤 俊介, 西 慎一, 平田 道則, 篠原 雅巳, 北澤 理子, 北澤 荘平, 深川 雅史 腎と骨代謝 25 ( 4 ) 342 - 342 2012年10月
CREB1変異による新規多発奇形症候群剖検例の分子病態解析 北澤 荘平, 近藤 武史, 森 清, 北澤 理子 日本病理学会会誌 101 ( 2 ) 36 - 36 2012年9月
多系統萎縮症(Multiple-System Atrophy)の1剖検例 永井 由紗, 北澤 理子, 中川 みく, 薦田 宗則, 近藤 武史, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 101 ( 2 ) 40 - 40 2012年9月
骨髄移植後約10年後にGVHDによると思われる器質化肺炎をきたし死亡した1剖検例 坂本 明優, 倉田 美恵, 北澤 荘平, 山本 耕一郎, 片山 均, 金子 政彦, 宮崎 龍彦, 増本 純也 日本病理学会会誌 101 ( 2 ) 58 - 58 2012年9月
糖尿病に合併した難治性肺高血圧症の1剖検例 薦田 宗則, 北澤 理子, 牧田 憲二, 吉田 圭佑, 竹治 みゆき, 曽我 美子, 倉田 美恵, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 101 ( 2 ) 36 - 36 2012年9月
バレット食道の「化生-異形成-癌」進行過程におけるCDX2発現とそのプロモータメチル化の関係(CDX2 expression and its promoter methylation during metaplasia-dysplasia-carcinoma sequence in Barrett esophagus) 牧田 憲二, 北澤 理子, 仙波 秀峰, 中川 みく, 藤石 琴, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 71回 380 - 380 2012年8月
破骨細胞分化因子RANKLによる受容体RANKの発現制御機構 北澤 理子, 向井 智美, 石井 淳子, 近藤 武史, 森 清, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 30回 188 - 188 2012年7月
骨形成過程におけるTbx18遺伝子の役割 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 30回 254 - 254 2012年7月
EFFECT OF VITAMIN D ON VASCULAR LESIONS AND OXIDATIVE STRESS AT EARLY STAGE OF DIABETIC NEPHROPATHY Hideki Fujii, Hideki Fujii, Keiji Kono, Kentaro Nakai, Shunsuke Goto, Michinori Hirata, Masami Shinohara, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Masafumi Fukagawa, Shinichi Nishi NEPHROLOGY DIALYSIS TRANSPLANTATION 27 146 - 146 2012年5月
2型糖尿病における大動脈病変に対するビタミンDの効果 河野 圭志, 藤井 秀毅, 中井 健太郎, 後藤 俊介, 篠原 雅巳, 平田 道則, 北澤 理子, 北澤 荘平, 深川 雅史, 西 愼一 日本腎臓学会誌 54 ( 3 ) 325 - 325 2012年4月
Progranulin(PGRN); インスリン抵抗性を誘導する新規アディポカイン 松原 稔哉, 三田 綾子, 南 幸太郎, 細岡 哲也, 北澤 荘平, 高橋 健一, 田守 義和, 横井 伯英, 西村 紀, 清野 進 糖尿病 55 ( Suppl.1 ) S - 114 2012年4月
破骨細胞分化因子RANKLによる受容体RANK発現制御 北澤 理子, 向井 智美, 石井 淳子, 金藤 聡美, 近藤 武史, 森 清, 原口 竜摩, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 101 ( 1 ) 269 - 269 2012年3月
前立腺原発のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫non-germinal center B cell-like(non-GCB)亜型の一例 吉田 圭佑, 薦田 宗則, 伊藤 千尋, 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 101 ( 1 ) 441 - 441 2012年3月
アガロースビーズ法による微小組織切片からの遺伝子解析法 胃底腺ポリープと異所性胃粘膜のβカテニン変異 中川 みく, 牧田 憲二, 桑原 奈都美, 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 101 ( 1 ) 441 - 441 2012年3月
胎児期骨形成過程におけるTbx18遺伝子の役割 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 101 ( 1 ) 343 - 343 2012年3月
9年の経過中にMYD88遺伝子の変異が生じた悪性リンパ腫の一症例 藤石 琴, 永井 由紗, 渡部 貴文, 坂東 健次, 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 101 ( 1 ) 439 - 439 2012年3月
技術講座 遺伝子 病理標本を用いたDNAシークエンスの方法と実際 北澤 荘平, 近藤 武史, 中川 みく, 藤石 琴, 原口 竜摩, 北澤 理子 検査と技術 40 ( 1 ) 24 - 29 2012年1月
骨形成/骨成熟過程におけるTbx18遺伝子の役割 原口 竜摩, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 52回 ( 52 ) 74 - 74 2011年9月
胃小細胞癌の臨床病理学的特徴について 北澤 荘平 愛媛医学 30 ( 3 ) 167 - 168 2011年9月
急速な転帰を辿った胃癌による肺癌性リンパ管症及び多発性肺梗塞の1剖検症例 狛 泰子, 松岡 弘典, 領家 永遠, 小山 美鳥, 福光 研介, 笠井 由隆, 桝屋 大輝, 吉松 昭和, 北澤 荘平, 鈴木 雄二郎 日本呼吸器学会雑誌 49 ( 8 ) 577 - 582 2011年8月
急速な進行をみたGranulocyte colony stimulating factor産生子宮頸部扁平上皮癌の2症例 藪田 真紀, 濱西 潤三, 佐藤 加苗, 佐藤 浩, 武内 享介, 北澤 荘平, 山田 重人, 濱西 正三 産婦人科の実際 60 ( 7 ) 1099 - 1104 2011年7月
AP-1応答配列を介するRANK遺伝子発現制御機構の解析 金藤 聡美, 北澤 理子, 石井 淳子, 近藤 武史, 森 清, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 29回 226 - 226 2011年7月
糖尿病性骨病変に対するカルベジロールの効果 後藤 俊介, 藤井 秀毅, 河野 圭志, 中井 健太郎, 濱田 康弘, 大和 英之, 篠原 雅巳, 北澤 理子, 北澤 荘平, 西 愼一, 深川 雅史 日本腎臓学会誌 53 ( 3 ) 405 - 405 2011年5月
新規アディポカインケマリンは耐糖能および褐色脂肪細胞機能を調節する 高橋 裕, 高橋 路子, 置村 康彦, 井口 元三, 西沢 衡, 山本 雅昭, 隅田 健太郎, 藤本 和歌子, 北澤 理子, 北澤 荘平, 加治 秀介, 春日 雅人, 千原 和夫 糖尿病 54 ( Suppl.1 ) S - 157 2011年4月
新規アディポカインケマリンは肝糖新生、インスリン分泌、褐色脂肪機能を調節し糖尿病発症と関連する 高橋 路子, 置村 康彦, 井口 元三, 西澤 衡, 山本 雅昭, Handayaningsih Evi, 高橋 健一, Zolotaryov Fyodor, 洪 卿秀, 藤本 和歌子, 三木 隆司, 南 幸太郎, 北澤 理子, 北澤 荘平, 加治 秀介, 春日 雅人, 千原 和夫, 清野 進, 高橋 裕 日本内分泌学会雑誌 87 ( 1 ) 280 - 280 2011年4月
【病理診断に役立つ分子生物学】 (第1部)病理診断に役立つ分子生物学の手技と知識 DNAシークエンス 北澤 荘平, 森 清, 近藤 武史, 北澤 理子 病理と臨床 29 ( 臨増 ) 16 - 20 2011年4月
筋芽細胞におけるTmem119の骨芽細胞分化促進機構について 田中 賢一郎, 井上 喜文, 比佐 伊都子, 片桐 岳信, 北澤 理子, 北澤 荘平, 小守 壽文, 杉本 利嗣, 清野 進, 梶 博史 日本内分泌学会雑誌 87 ( 1 ) 267 - 267 2011年4月
新規アディポカインProgranulin(PGRN)の同定とインスリン抵抗性ならびに肥満における役割 松原 稔哉, 三田 綾子, 南 幸太郎, 田守 義和, 北澤 荘平, 渡辺 真, 松尾 英一, 西村 紀, 清野 進 糖尿病 54 ( Suppl.1 ) S - 156 2011年4月
破骨細胞分化因子RANKLによる受容体RANKの発現制御機構 北澤 理子, 向井 智美, 石井 淳子, 金藤 聡美, 近藤 武史, 森 清, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 100 ( 1 ) 314 - 314 2011年3月
新規遺伝子改変マウスを用いた平滑筋組織の機能破綻に起因する腎尿路疾患についての解析 原口 竜摩, 松丸 大輔, 杉田 敦郎, 木藤 克己, 阿部 康人, 北澤 理子, 山田 源, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 100 ( 1 ) 365 - 365 2011年3月
AP-1応答配列を介するマウスRANK遺伝子発現制御機構の解析 金藤 聡美, 北澤 理子, 石井 淳子, 近藤 武史, 森 清, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 100 ( 1 ) 372 - 372 2011年3月
PHOTO REPORT 陽子線治療を施行された膵頭部癌の1剖検例 近藤 武史, 北澤 荘平 内科 107 ( 3 ) 540 - 540 2011年3月
PHOTO REPORT 薬剤の関与が疑われた慢性心筋炎の1剖検例 近藤 武史, 森 清, 北澤 荘平 内科 107 ( 2 ) 337 - 337 2011年2月
Photo Report HHMを示した髄外性形質細胞腫の1剖検例 近藤 武史, 北澤 理子, 北澤 荘平 内科 107 ( 1 ) 154 - 154 2011年1月
延命処置による心筋壊死と心筋梗塞との鑑別 森川 公子, 長崎 靖, 北澤 荘平, 森近 舞, 上野 易弘, 川嶋 隆久, 石井 昇 日本法医学雑誌 64 ( 2 ) 165 - 166 2010年12月
胆嚢大細胞神経内分泌細胞癌の1剖検例 近藤 武史, 北澤 荘平 内科 106 ( 3 ) 570 - 570 2010年9月
STZ誘発糖尿病モデルラットにおける腎腫瘍発生初期におけるエピジェネティク変化の解析(Epigenetic event in early phase of renal tumorigenesis in rat STZ-induced diabetes model) 北澤 荘平, 森 清, 近藤 武史, 北澤 理子 日本癌学会総会記事 69回 43 - 43 2010年8月
PHOTO REPORT 心タンポナーデにいたった甲状腺未分化癌の1剖検例 近藤 武史, 北澤 荘平, 廣川 満良 内科 106 ( 2 ) 334 - 334 2010年8月
RANKLはNFATを介して受容体RANK発現を正に制御する 北澤 理子, 石井 淳子, 近藤 武史, 森 清, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 28回 191 - 191 2010年7月
病理診断・再生医療と組織化学法 エピジェネティクスと病理組織学的変化 北澤 荘平, 森 清, 近藤 武史, 北澤 理子 組織細胞化学 2010 205 - 214 2010年7月
糖尿病性骨代謝異常におけるシンバスタチンの効果 糖尿病性骨代謝異常における酸化ストレスの関与について 濱田 康弘, 北澤 理子, 北澤 荘平, 深川 雅史 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 28回 231 - 231 2010年7月
CizによるRANKLのプロモーター制御機構の解析 羽田 佑, 中元 哲也, 佐久間 朋美, 長尾 雅史, 早田 匡芳, 江面 陽一, 北澤 理子, 北澤 荘平, 野田 政樹 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 28回 266 - 266 2010年7月
RANKL UPREGULATES MOUSE RANK GENE TRANSCRIPTION THROUGH THE NFAT BINDING SITE OF RANK GENE PROMOTER R. Kitazawa, J. Ishii, S. Mukai, T. Kondo, M. Mori, K. Mori, S. Kitazawa OSTEOPOROSIS INTERNATIONAL 21 9 - 10 2010年5月
DEREPRESSION OF MOUSE SFRP-4 GENE EXPRESSION BY OXIDATIVE STRESS: A PLAUSIBLE MECHANISM LEADING TO LOW-TURNOVER OSTEOPOROSIS IN DIABETES AND SENESCENCE K. Mori, R. Kitazawa, T. Kondo, S. Mukai, M. Mori, Y. Hamada, S. Kitazawa OSTEOPOROSIS INTERNATIONAL 21 294 - 294 2010年5月
破骨細胞分化因子受容体RANKの新規splicing variantの分離とその機能解析 向井 智美, 北澤 理子, 石井 淳子, 近藤 武史, 箱崎 彰裕, 堀内 圭輔, 森 清, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 99 ( 1 ) 209 - 209 2010年3月
新規アディポカイン、ケマリンはインスリン分泌および感受性を調節し糖尿病の発症と関わる 高橋 路子, 高橋 健一, Zolotaryov Fyodor, 洪 卿秀, 西沢 衡, Handayaningsih Evi, 山本 雅昭, 古賀 大輔, 赤松 優, 三宅 一彰, 藤本 和歌子, 三木 隆司, 南 幸太郎, 北澤 理子, 北澤 荘平, 井口 元三, 置村 康彦, 加治 秀介, 春日 雅人, 清野 進, 千原 和夫, 高橋 裕 日本内分泌学会雑誌 86 ( 1 ) 155 - 155 2010年3月
Identification and functional analysis of a novel splicing variant of mouse RANK Satomi Mukai, Riko Kitazawa, Junko Ishii, Takeshi Kondo, Akihiro Hakozaki, Keisuke Horiuchi, Kiyoshi Mori, Sohei Kitazawa ENDOCRINE JOURNAL 57 S487 - S487 2010年3月
RANKL upregulates mouse RANK gene transcription through the NFAT binding site of RANK gene promoter Riko Kitazawa, Junko Ishii, Satomi Mukai, Takeshi Kondo, Kiyoshi Mori, Sohei Kitazawa ENDOCRINE JOURNAL 57 S346 - S346 2010年3月
Novel parathyroid hormone-responsive Smad3-related factor, Tmem119, promotes osteoblast differentiation Itoko Hisa, Yoshifumi Inoue, Lucie Canaff, Geoffrey N. Hendy, Riko Kitazawa, Sohei Kitazawa, Toshihisa Komori, Toshitsugu Sugimoto, Susumu Seino, Hiroshi Kaji ENDOCRINE JOURNAL 57 S325 - S325 2010年3月
破骨細胞分化因子RANKLはNFATを介して受容体RANK発現を促進する 北澤 理子, 石井 淳子, 向井 智美, 近藤 武史, 森 清, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 99 ( 1 ) 209 - 209 2010年3月
高齢sFRP-4遺伝子欠損マウスにおける骨代謝形質の検討 森 清, 北澤 理子, 近藤 武史, 向井 智美, 濱田 康弘, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 99 ( 1 ) 209 - 209 2010年3月
ラット酸化的ストレスモデルにおける腎腫瘍発生初期に生じるエピジェネティクス変化の解析 北澤 荘平, 森 清, 向井 智美, 近藤 武史, 北澤 理子 日本病理学会会誌 99 ( 1 ) 192 - 192 2010年3月
ホスホリパーゼCεは炎症と血管形成の増大を通してApcMinマウスの腸腫瘍形成を促進する 枝松 裕紀, 李 明珍, 北澤 理子, 北澤 荘平, 片岡 徹 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 82回 4T8p - 3 2009年9月
多彩な合併症を呈したNetherton症候群の1剖検例 近藤 武史, 北澤 理子, 榎木 英介, 森 清, 長野 徹, 竹島 泰弘, 北澤 荘平 診断病理 26 ( 3 ) 186 - 190 2009年7月
マウスRANKの新規splicing variantの分離とその機能解析 向井 智美, 北澤 理子, 近藤 武史, 森 清, 田尻 美知子, 石井 淳子, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 27回 229 - 229 2009年7月
糖化最終産物受容体(RAGE)欠損の骨代謝異常における酸化ストレスの役割 糖化最終産物受容体(RAGE)ノックアウトマウスを用いた検討 濱田 康弘, 北澤 理子, 北澤 荘平, 深川 雅史 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 27回 273 - 273 2009年7月
PTH及びSmad3シグナルにより誘導される新規因子Tmem119は骨芽細胞の分化を促進する 比佐 伊都子, 井上 喜文, カナフ・ルーシー, ヘンディ・ジェフリー, 北澤 理子, 北澤 荘平, 杉本 利嗣, 清野 進, 梶 博史 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 27回 160 - 160 2009年7月
RANKLはNFATを介してマウスRANK遺伝子発現を促進する 北澤 理子, 石井 淳子, 向井 智美, 近藤 武史, 森 清, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 27回 209 - 209 2009年7月
インスリン抵抗性と炎症 アディポサイエンスの臨床応用の視点から 新規アディポカイン、ケマリンの新たな機能 MafAを介して膵β細胞機能を調節し糖尿病発症と関連する 高橋 裕, 高橋 路子, 西沢 衡, Handayaningsih Evi, 山本 雅昭, 高橋 健一, Fyodor Zolotaryov, 洪 卿秀, 藤本 和歌子, 三木 隆司, 南 幸太郎, 三宅 一彰, 北澤 理子, 北澤 荘平, 置村 康彦, 加治 秀介, 春日 雅人, 清野 進, 千原 和夫 糖尿病 52 ( Suppl.1 ) S - 27 2009年4月
新規アディポカイン、ケマリンは膵β細胞機能を調節し、2型糖尿病患者においてその血中濃度が低下している 高橋 路子, 西澤 衡, Handayaningsih Evi, 山本 雅昭, 古賀 大輔, 赤松 優, 猪俣 純枝, 藤本 和歌子, 三木 隆司, 南 幸太郎, 三宅 一彰, 北澤 理子, 北澤 荘平, 置村 康彦, 加治 秀介, 春日 雅人, 清野 進, 千原 和夫, 高橋 裕 糖尿病 52 ( Suppl.1 ) S - 227 2009年4月
非肥満2型糖尿病モデルラット(SDTラット)における糖尿病性腎症進展のメカニズム 藤井 秀毅, 濱田 康弘, 駒場 大峰, 北澤 理子, 北澤 荘平, 深川 雅史 日本腎臓学会誌 51 ( 3 ) 326 - 326 2009年4月
マウスBAMBI遺伝子発現調節機構の解析 近藤 武史, 北澤 理子, 森 清, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 98 ( 1 ) 390 - 390 2009年3月
遊離脂肪酸による転写因子SREBPを介するヒトElovl6の発現制御機構の解析 田尻 美知子, 北澤 理子, 森 清, 向井 智美, 近藤 武史, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 98 ( 1 ) 359 - 359 2009年3月
扁平上皮、尿路上皮細胞間橋構造特異的単クローン抗体11B3の作成とその抗原の同定 北澤 荘平, 近藤 武史, 櫛田 大輔, 森 清, 北澤 理子 日本病理学会会誌 98 ( 1 ) 346 - 346 2009年3月
胆嚢大細胞神経内分泌細胞癌(LCNEC)の1剖検例 近藤 武史, 北澤 荘平, 榎木 英介, 森 清, 北澤 理子 日本病理学会会誌 98 ( 1 ) 353 - 353 2009年3月
破骨細胞分化因子受容体RANKの新規splicing variantの分離とその機能解析 向井 智美, 北澤 理子, 近藤 武史, 森 清, 田尻 美知子, 石井 淳子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 98 ( 1 ) 251 - 251 2009年3月
マウスRANK遺伝子転写におけるNFATの機能解析 北澤 理子, 石井 淳子, 向井 智美, 近藤 武史, 森 清, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 98 ( 1 ) 251 - 251 2009年3月
【骨関節病変のエッセンス 非腫瘍性病変】 骨代謝の基礎と骨粗鬆症の病態 北澤 理子, 北澤 荘平 病理と臨床 27 ( 3 ) 225 - 231 2009年3月
CYVADIC療法が奏効した肉腫型腹膜悪性中皮腫の1例 草間 俊行, 小高 泰一, 常峰 紘子, 赤坂 浩司, 小泉 直樹, 藤本 康二, 坂野 茂, 伊藤 利江子, 近藤 武史, 北澤 荘平, 山村 倫子, 高橋 克仁 癌と化学療法 36 ( 3 ) 475 - 478 2009年3月
sFRP-4遺伝子ノックアウトマウスにおける骨代謝形質の解析 森 清, 北澤 理子, 近藤 武史, 濱田 康弘, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 98 ( 1 ) 389 - 389 2009年3月
Lipopolysaccharide(LPS)は、転写因子PU.1、MITF抑制を介してRANK発現を抑制する 北澤 理子, 石井 淳子, 森 清, 近藤 武史, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 26回 155 - 155 2008年10月
生理的状態および糖尿病状態における糖化最終産物受容体(RAGE)の骨代謝へ及ぼす影響 濱田 康弘, 北澤 理子, 北澤 荘平, 深川 雅史 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 26回 194 - 194 2008年10月
組織細胞化学に於ける転写解析 転写早期の新生mRNAの電子顕微鏡による動態解析 北澤 荘平, 北澤 理子, 森 清, 近藤 武史 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 49回 ( 49 ) 40 - 40 2008年10月
Lipopolysaccharide Suppresses RANK Gene Through the Down-Regulation of PU.1 and MITF R. Kitazawa, J. Ishii, T. Kondo, K. Mori, K. P. McHugh, S. Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 23 S262 - S263 2008年9月
十二指腸陥凹型腺腫の2例 藤尾 誓, 柏木 亮一, 田畑 文平, 清原 稔之, 北澤 荘平, 西上 隆之, 小嶋 高根 兵庫県医師会医学雑誌 51 ( 1 ) 37 - 41 2008年9月
子宮頸部小細胞癌の1例 佐久本 奈緒, 西川 裕子, 伊藤 利江子, 近藤 武史, 北澤 荘平 日本臨床細胞学会近畿連合会会誌 16 101 - 102 2008年9月
BAMBI Gene Is Epigenetically Silenced in a Subset of High-grade Bladder Cancer. S. Kitazawa, S. Sanda Khin, K. Mori, T. Kondo, R. Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 23 S302 - S302 2008年9月
PLCεによる小腸腺腫における腫瘍細胞の増殖と生存の制御(Regulation of tumor cell proliferation and survival in intestinal tumorigenesis by PLCε) 李 明珍, 枝松 裕紀, 北澤 荘平, 片岡 徹 日本癌学会総会記事 67回 397 - 397 2008年9月
糖尿病性骨代謝異常における酸化ストレスの関与 濱田 康弘, 藤井 秀毅, 駒場 大峰, 北澤 理子, 北澤 荘平, 深川 雅史 日本臨床分子医学会学術総会プログラム・抄録集 45回 76 - 76 2008年7月
【エピジェネティクスと臨床検査】 臨床検査への展開 エピジェネティクスと病理 北澤 荘平, 近藤 武史, 松田 修一, 森 清, 北澤 理子 臨床検査 52 ( 6 ) 655 - 661 2008年6月
Paraovarian cystadenofibromaの1例 舟木 馨, 福西 秀信, 北澤 理子, 北澤 荘平 診断病理 25 ( 2 ) 132 - 135 2008年4月
F2交配系を用いたSDTラットの糖尿病発症に関する量的形質遺伝子座解析およびコンジェニック系統による検証 布施 雅規, 横井 伯英, 北澤 荘平, 北澤 理子, 篠原 雅巳, 清野 進 糖尿病 51 ( Suppl.1 ) S - 112 2008年4月
AST-120は酸化ストレスを抑制し、CKDにおける心病変の進展を抑制する 藤井 秀毅, 後藤 澄江, 菅野 三喜男, 西島 冬彦, 大和 英之, 北澤 理子, 北澤 荘平, 深川 雅史 日本腎臓学会誌 50 ( 3 ) 289 - 289 2008年4月
多彩な合併症を呈したNetherton症候群の1剖検例 近藤 武史, 北澤 理子, 森 清, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 97 ( 1 ) 313 - 313 2008年3月
副腎腫瘍手術後に多発転移巣が出現した、副腎癌によるクッシング症候群の1剖検例 田中 正巳, 石井 均, 水口 正義, 竹井 清純, 北澤 荘平 ACTH RELATED PEPTIDES 19 88 - 90 2008年3月
膀胱癌進行におけるBAMBI遺伝子の後成的変化(Epigenetical alteration of BAMBI gene during bladder cancer progression) Sann Sanda Khin, 北澤 理子, Than Than Aye, Ne Win, 近藤 武史, 森 清, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 97 ( 1 ) 343 - 343 2008年3月
マウスRANK遺伝子プロモーターの解析 石井 淳子, 北澤 理子, 近藤 武史, 森 清, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 97 ( 1 ) 362 - 362 2008年3月
骨・関節疾患をめぐる最近の話題 破骨細胞分化の制御機構 北澤 理子, 近藤 武史, 森 清, 石井 淳子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 97 ( 1 ) 145 - 145 2008年3月
胃粘膜固有層の顆粒細胞腫に類似したマクロファージ集簇病変を来した一例 森 清, 近藤 武史, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 97 ( 1 ) 294 - 294 2008年3月
マウスBAMBI遺伝子発現調節機構の解析 近藤 武史, 北澤 理子, 森 清, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 97 ( 1 ) 241 - 241 2008年3月
急性期酸化的ストレスを介する骨吸収亢進メカニズムとマウスsFRP-4遺伝子発現再活性化機構の解析 森 清, 北澤 理子, 近藤 武史, 濱田 康弘, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 97 ( 1 ) 241 - 241 2008年3月
ナノワールドに於ける遺伝子産物動態 新生mRNAの動態解析 北澤 荘平, 北澤 理子, 森 清, 近藤 武 解剖学雑誌 83 ( Suppl. ) 73 - 73 2008年3月
多様化する骨粗鬆症研究 糖尿病性骨減少症における酸化ストレスの関与 チオレドキシン1トランスジェニックマウスを用いた検討 濱田 康弘, 藤井 秀毅, 北澤 理子, 北澤 荘平, 深川 雅史 Osteoporosis Japan 15 ( Suppl.1 ) 103 - 103 2007年10月
Comprehensive analysis of bone-related genes expression induced by acute oxidative stress K. Mori, R. Kitazawa, T. Kondo, Y. Hamada, S. Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 22 S467 - S467 2007年9月
Modulation of mouse RANKL gene expression by runx2 and vitamin D3 R. Kitazawa, K. Mori, T. Kondo, S. Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 22 S62 - S62 2007年9月
Molecular cloning and characterization of mouse RANK gene promoter region J. Ishii, R. Kitazawa, T. Kondo, K. Mori, K. P. McHugh, S. Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 22 S152 - S152 2007年9月
Regulation of mouse BAMBI gene expression T. Kondo, R. Kitazawa, K. Mori, S. Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 22 S390 - S390 2007年9月
Thioredoxin-1 overexpression attenuates streptozotocin-induced diabetic osteopenia in mice: A novel role of oxidative stress and therapeutic implications Y. Hamada, H. Fujii, R. Kitazawa, S. Kitazawa, M. Fukagawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 22 S89 - S89 2007年9月
Thioredoxin-1 overexpression attenuates streptozotocin-induced diabetic Osteopenia in mice: A novel role of oxidative stress and therapeutic implications. Y. Hamada, H. Fujii, R. Kitazawa, S. Kitazawa, M. Fukagawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 22 S133 - S133 2007年9月
子宮筋腫の新たな治療法 北澤 荘平 病理と臨床 25 ( 8 ) 818 - 819 2007年8月
短期間酸化的ストレスによる骨代謝関連遺伝子発現の網羅的解析(Comprehensive Analysis of Bone-related Genes Expression Induced by Short-term Oxidative Stress) 森 清, 北澤 理子, 近藤 武史, 濱田 康弘, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 66回 480 - 480 2007年8月
マウスBAMBI遺伝子発現調節機構(Regulation of Mouse BAMBI Gene Expression) 近藤 武史, 北澤 理子, 森 清, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 66回 504 - 504 2007年8月
Apc1Min誘導性発癌におけるRas/RapエフェクターのホスホリパーゼCepsilonの関与(Involvement of the Ras/Rap effector, phospholipase Cepsilon, in Apc1Min-induced tumorigenesis) 李 明珍, 枝松 裕紀, 北澤 荘平, 片岡 徹 日本癌学会総会記事 66回 83 - 83 2007年8月
日本とミャンマーにおける膀胱腫瘍進展過程におけるBAMBI遺伝子のエピジェネティクス制御の変化(Epigenetical alteration of BAMBI gene during bladder cancer progression: comparison between Japan and Myanmar) キン・サン・サンダ, 北澤 理子, 近藤 武史, 森 清, エイ・タンタン, ウイン・ネ, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 66回 317 - 317 2007年8月
肺癌剖検症例に対する肺内アスベスト小体濃度についての検討 出射 由香, 釜田 里江, 松本 省司, 大西 一男, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本職業・災害医学会会誌 55 ( 4 ) 165 - 171 2007年7月
抗酸化物質チオレドキシン1の糖尿病性骨減少症に及ぼす影響 チオレドキシン1トランスジェニックマウスを用いた検討 濱田 康弘, 藤井 秀毅, 北澤 理子, 北澤 荘平, 深川 雅史 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 25回 191 - 191 2007年6月
マウスRANK遺伝子プロモーター領域の解析 石井 淳子, 北澤 理子, 近藤 武史, 森 清, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 25回 173 - 173 2007年6月
マウスBAMBI遺伝子発現調節機構の解析 近藤 武史, 北澤 理子, 森 清, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 25回 188 - 188 2007年6月
Runx2とvitamin D3による破骨細胞分化因子(RANKL)発現制御 北澤 理子, 森 清, 近藤 武史, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 25回 171 - 171 2007年6月
急性期酸化的ストレスによる骨代謝関連遺伝子発現の網羅的解析 森 清, 北澤 理子, 近藤 武史, 濱田 康弘, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 25回 292 - 292 2007年6月
新規ケモカイン、メタボカイン1はインスリン感受性と脂質代謝を調節する 高橋 路子, 高橋 裕, 高橋 健一, Zolotaryov Fyodor N., 洪 卿秀, 飯田 啓二, 高橋 健太郎, 竹野 亮子, 福岡 秀規, 今中 真理, 西澤 衡, 加治 秀介, 置村 康彦, 清成 寛, 大島 尚子, 相澤 慎一, 北澤 理子, 北澤 荘平, 千原 和夫 日本内分泌学会雑誌 83 ( 1 ) 178 - 178 2007年4月
急性骨髄性白血病の同種骨髄移植に合併したVeno-occlusive disease(VOD)の1剖検例 近藤 武史, 北澤 理子, 森 清, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 96 ( 1 ) 170 - 170 2007年2月
肺癌剖検症例における肺内アスベスト小体濃度についての検討 出射 由香, 松本 省司, 釜田 里江, 大西 一男, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 96 ( 1 ) 343 - 343 2007年2月
悪性中皮腫剖検例の免疫組織化学による再検討 兵頭 香織, 北澤 理子, 近藤 武史, 森 清, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 96 ( 1 ) 357 - 357 2007年2月
SOD-1遺伝子異常の証明された家族性筋萎縮性側索硬化症の一例 藤本 昌代, 北澤 理子, 近藤 武史, 森 清, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 96 ( 1 ) 263 - 263 2007年2月
日本、ミャンマー両国の膀胱腫瘍発生に関するエピェネティクス解析 Sann Sanda Khin, 北澤 理子, 近藤 武史, 森 清, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 96 ( 1 ) 302 - 302 2007年2月
子宮平滑筋腫における集束超音波治療(FUS)抵抗性の機序 北澤 荘平, 福西 秀信, 舟木 馨, 北澤 理子 日本病理学会会誌 96 ( 1 ) 253 - 253 2007年2月
マウスBAMBI遺伝子発現調節機構の解析 近藤 武史, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 96 ( 1 ) 216 - 216 2007年2月
急性期酸化的ストレス下における骨代謝関連遺伝子発現の網羅的解析 森 清, 北澤 理子, 近藤 武史, 濱田 康弘, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 96 ( 1 ) 218 - 218 2007年2月
マウスRANK遺伝子プロモーターの解析 石井 淳子, 北澤 理子, 近藤 武史, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 96 ( 1 ) 216 - 216 2007年2月
TATA-box近傍のCpGメチル化による破骨細胞分化因子(RANKL)転写抑制機構 北澤 理子, 森 清, 近藤 武史, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 96 ( 1 ) 216 - 216 2007年2月
アルコール性肝硬変患者に併発した国内発症急性E型肝炎の一剖検例 森 清, 北澤 理子, 近藤 武史, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 96 ( 1 ) 170 - 170 2007年2月
Modulation of mouse RANKL gene expression by Runx2 and the PKA pathway. K. Mori, R. Kitazawa, T. Kondo, A. Yamaguchi, S. Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 21 S383 - S383 2006年9月
Regulation of mouse BAMBI gene expression. T. Kondo, R. Kitazawa, S. Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 21 S252 - S252 2006年9月
腎症-治療の実験的検討 タウリンの抗酸化作用による糖尿病性腎症進展抑制 肥後 里実, 宮田 哲, 姜 青雲, 北澤 理子, 北澤 荘平, 春日 雅人 糖尿病合併症 20 ( Suppl.1 ) 101 - 101 2006年9月
Regulation of osteoclastogenesis by CpG methylation of mouse receptor activator of NF-kappa B ligand (RANKL) gene promoter region. R. Kitazawa, K. Mori, T. Kondo, S. Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 21 S382 - S382 2006年9月
PHOTO REPORT くも膜下出血で発症した左後頭蓋窩線維性髄膜腫 近藤 武史, 北澤 理子, 北澤 荘平 内科 98 ( 2 ) 352 - 352 2006年8月
ストレプトゾトシン誘発糖尿病マウスにおける骨病変は酸化ストレス亢進を伴った低回転骨である 濱田 康弘, 河野 智子, 居, 北澤 理子, 北澤 荘平, 深川 雅史 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 24回 196 - 196 2006年7月
マウスBAMBI遺伝子発現調節機構の解析 近藤 武史, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 24回 178 - 178 2006年7月
TATA-box近傍のCpGメチル化による破骨細胞分化因子(RANKL)転写抑制機構 北澤 理子, 森 清, 近藤 武史, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 24回 207 - 207 2006年7月
タウリンの糖尿病性腎症進展抑制効果と抗酸化作用 肥後 里実, 宮田 哲, 姜 青雲, 北澤 理子, 北澤 荘平, 春日 雅人 糖尿病 49 ( 6 ) 484 - 484 2006年6月
色素性乾皮症A群の一剖検例 正木 太朗, 福永 瑞穂, 船坂 陽子, 錦織 千佳子, 北澤 理子, 北澤 荘平, 柿田 明美, 豊島 靖子, 市橋 正光 日本皮膚科学会雑誌 116 ( 5 ) 848 - 848 2006年5月
【骨形成・骨吸収の最近のトピックス】 骨吸収・骨形成の相互作用 RANKL,OPGの転写制御 北澤 荘平, 北澤 理子, 森 清, 近藤 武史 THE BONE 20 ( 3 ) 321 - 326 2006年5月
頸管ポリープとして経過観察されていた子宮腺肉腫の1例 近藤 武史, 北澤 理子, 山崎 正明, 北澤 荘平 診断病理 23 ( 2 ) 136 - 139 2006年4月
陽子線治療を施行された膵頭部癌の一例 近藤 武史, 北澤 理子, 藤本 昌代, 森 清, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 95 ( 1 ) 369 - 369 2006年4月
CpGメチル化による破骨細胞分化因子(RANKL)遺伝子発現制御機構 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 95 ( 1 ) 233 - 233 2006年4月
心筋障害が顕著であったミトコンドリア脳筋症の一剖検例 藤本 昌代, 北澤 荘平, 近藤 武史, 森 清, 北澤 理子, 前田 盛 日本病理学会会誌 95 ( 1 ) 320 - 320 2006年4月
Runx2とPKA経路によるマウスRANKL遺伝子発現調節機構の解析 森 清, 北澤 理子, 近藤 武史, 前田 盛, 山口 朗, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 95 ( 1 ) 233 - 233 2006年4月
パラフィン包埋試料を免疫原として作成した胚細胞特異的な単クローン抗体5G9が認識する抗原の解析 北澤 荘平, 武中 篤, 溝口 明, 近藤 武史, 森 清, 藤本 昌代, 安松 良子, Sann Sanda Khin, 前田 盛, 北澤 理子 日本病理学会会誌 95 ( 1 ) 221 - 221 2006年4月
副腎皮質ホルモンによるマウス破骨細胞抑制因子(OPG)発現調節機構の解析 近藤 武史, 北澤 理子, 山口 朗, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 95 ( 1 ) 233 - 233 2006年4月
膵臓発癌中のDNMT1過発現による腫瘍関連遺伝子のDNAメチル化(DNA methylation of tumor-related genes with DNMT1 overexpression during pancreatic carcinogenesis) Peng DunFa, 金井 弥栄, 澤田 守男, 牛島 抄織, 平岡 伸介, 北澤 荘平, 広橋 説雄 日本病理学会会誌 95 ( 1 ) 190 - 190 2006年4月
脊髄アスペルギルス症と脊髄癆を合併した統合失調症の1例 近藤 武史, 北澤 理子, 三宅 雅人, 北澤 荘平 診断病理 23 ( 1 ) 52 - 54 2006年1月
【臨床分子内分泌学 甲状腺・副甲状腺・骨内分泌代謝系】 BMPs 基礎研究の進展 BMP遺伝子発現調節 北澤 荘平, 北澤 理子 日本臨床 63 ( 増刊10 臨床分子内分泌学(3) ) 409 - 413 2005年10月
Regulation of mouse osteoprotegerin gene expression by glucocorticoids. T Kondo, R Kitazawa, A Yamaguchi, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 20 ( 9 ) S311 - S311 2005年9月
胚細胞および胚細胞由来腫瘍を認識する単クローン抗体5G9の認識する抗原解析 北澤 荘平, 武中 篤, 北澤 理子, 近藤 武史, 前田 盛, 溝口 明 日本癌学会総会記事 64回 293 - 293 2005年9月
Runx2 modulates RANKL expression by repressing its steady-state level in mouse osteoblastic/stromal cells. K Mori, R Kitazawa, T Kondo, A Yamaguchi, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 20 ( 9 ) S139 - S139 2005年9月
Mouse RANKL gene transcription is reversibly suppressed by CpG methylation of its promoter region. R Kitazawa, K Mori, T Kondo, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 20 ( 9 ) S138 - S138 2005年9月
【新生児疾患】 Pena-Shokeir症候群I型の姉妹例 柄川 剛, 親里 嘉展, 高寺 明弘, 片山 義規, 森沢 猛, 横山 直樹, 北澤 荘平, 松尾 雅文 小児科臨床 58 ( 8 ) 1719 - 1724 2005年8月
Desmoid tumor with ossification in chest wall: Possible involvement of BAMBI promoter hypermethylation in metaplastic bone formation S Kitazawa, R Kitazawa, C Obayashi, T Yamamoto JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 20 ( 8 ) 1472 - 1477 2005年8月
急速破壊性股関節症病態を示したオクロノーシス(組織黒変症)の1例 近藤 武史, 北澤 理子, 長谷川 康裕, 北澤 荘平 診断病理 22 ( 3 ) 193 - 195 2005年7月
多発性内分泌腺腫症I型及び続発性副甲状腺機能亢進症患者副甲状腺細胞におけるMeninの発現及び機能の検討 梶 博史, 内藤 純子, 宗和 秀明, 北澤 理子, 北澤 荘平, 塚田 俊彦, 杉本 利嗣, 千原 和夫 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 23回 183 - 183 2005年6月
脳室上衣腫合併MEN1型の一例と副甲状腺におけるMeninの検討 飛松 崇子, 梶 博史, 内藤 純子, 余 美慧, 宗和 秀明, 山内 美香, 塚田 俊彦, 北澤 理子, 北澤 荘平, 杉本 利嗣, 千原 和夫 日本内分泌学会雑誌 81 ( Suppl. ) 101 - 103 2005年6月
遺伝子プロモータ領域CpGメチル化による破骨細胞分化因子(RANKL)の転写抑制機構 北澤 理子, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 23回 188 - 188 2005年6月
副腎皮質ホルモンによるマウス破骨細胞抑制因子(OPG)発現調節機構の解析 近藤 武史, 北澤 理子, 山口 朗, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 23回 188 - 188 2005年6月
Runx2はマウス骨芽細胞/間質細胞における破骨細胞分化因子(RANKL)発現を抑制的に調節する 森 清, 北澤 理子, 近藤 武史, 山口 朗, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 23回 176 - 176 2005年6月
抗酸化ストレス物質チオレドキシンの糖尿病性腎症に及ぼす効果 濱田 康弘, 宮田 哲, 肥後 里実, 河野 智子, 居, 深川 雅史, 北澤 理子, 北澤 荘平, 春日 雅人 日本臨床分子医学会記録 41 44 - 44 2005年5月
MEN1遺伝子の変異を同定できない乳癌合併MEN1症例におけるmeninの発現及び機能解析 内藤 純子, 梶 博史, 宗和 秀明, 北澤 理子, 北澤 荘平, 塚田 俊彦, 小林 彰, 杉本 利嗣, 千原 和夫 日本内分泌学会雑誌 81 ( 1 ) 83 - 83 2005年4月
肺梗塞を起こして死亡した潰瘍性大腸炎の1例 藤本 昌代, 北澤 理子, 平田 健一, 山田 浩幸, 近藤 武史, 前田 盛, 北澤 荘平 診断病理 22 ( 2 ) 113 - 116 2005年4月
単クローン抗体5G9の認識するヒト胚細胞特異抗原の解析 北澤 荘平, 武中 篤, 北澤 理子, 近藤 武史, 溝口 明 日本病理学会会誌 94 ( 1 ) 210 - 210 2005年3月
外陰部転移で発見されたmicropapillary componentを伴う甲状腺乳頭癌の1剖検例 森 清, 北澤 理子, 近藤 武史, 鹿股 直樹, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 94 ( 1 ) 297 - 297 2005年3月
レジオネラ感染症の2例 藤本 昌代, 北澤 理子, 森 清, 安松 良子, 近藤 武史, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 94 ( 1 ) 381 - 381 2005年3月
副腎皮質ホルモンによるマウス破骨細胞抑制因子(OPG)発現調節機構の解析 近藤 武史, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 94 ( 1 ) 277 - 277 2005年3月
異所骨形成を認めた胸壁デスモイド腫瘍の1症例 北澤 荘平, 北澤 理子, 大林 千穂, 鹿股 直樹, 野田 尚子, 近藤 武史, 藤本 昌代, 森 清, 前田 盛, 山本 哲司 日本病理学会会誌 94 ( 1 ) 281 - 281 2005年3月
11B3モノクローナル抗体を用いた種々の癌腫における免疫組織学的検討 近藤 武史, 櫛田 大輔, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 94 ( 1 ) 233 - 233 2005年3月
胃底腺(腺頸部/体部腺)型の胃型腺腫は存在するのか 九嶋 亮治, 八尾 隆史, 原田 大, 北澤 荘平, 岡部 英俊, 服部 隆則 日本病理学会会誌 94 ( 1 ) 257 - 257 2005年3月
DNAメチル化による破骨細胞分化因子(RANKL)発現制御 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 94 ( 1 ) 197 - 197 2005年3月
再生医学と病理 骨軟骨研究領域における再生医学の動向と病理学 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 94 ( 1 ) 140 - 140 2005年3月
Pena-Shokeir症候群I型の1剖検例 森 清, 北澤 理子, 近藤 武史, 岸本 健太, 前田 盛, 北澤 荘平 診断病理 22 ( 1 ) 64 - 67 2005年1月
WS2-5 ISH on Calcified Tissue : Expression of Receptor Activator of NF-κB Ligand(THE 45TH ANNUAL MEETING OF THE JAPAN SOCIETY OF HISTOCHEMISTRY AND CYTOCHEMISTRY) : Kitazawa Riko, Kitazawa Sohei Acta histochemica et cytochemica 38 ( 2 ) 158 - 158 2005年
脳室上衣腫合併MEN1型の一例と副甲状腺におけるメニンの検討 飛松 崇子, 梶 博史, 内藤 純子, 余 美慧, 宗和 秀明, 山内 美香, 塚田 俊彦, 北澤 理子, 北澤 荘平, 杉本 利嗣, 千原 和夫 日本内分泌学会雑誌 80 ( 3 ) 663 - 663 2004年12月
Epigenetic regulation of mouse receptor activator NF-kappaB ligand (RANKL) gene R Kitazawa, K Mori, T Kondo, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 19 S411 - S411 2004年10月
鼻の巨細胞性線維芽細胞腫の1例 近藤 武史, 北澤 荘平, 北澤 理子, 田口 孝爾 診断病理 21 ( 4 ) 300 - 302 2004年10月
Regulation of mouse osteoprotegerin gene expression by steroid hormones. T Kondo, R Kitazawa, S Maeda, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 19 S199 - S199 2004年10月
硬組織ISH 破骨細胞分化因子(RANKL)発現局在について 北澤 理子, 北澤 荘平 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 45回 ( 45 ) 45 - 45 2004年10月
Expression of mouse receptor activator of NF-kappa B ligand (RANKL) in growth plate and articular cartilage. K Kishimoto, R Kitazawa, A Darwanto, T Kondo, S Maeda, M Kurosaka, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 19 S115 - S115 2004年10月
DNAメチル化による破骨細胞分化因子(RANKL)発現制御 北澤 理子, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 63回 400 - 400 2004年9月
11B3モノクローナル抗体を用いた種々の癌腫における免疫組織学的検討 近藤 武史, 北澤 理子, 櫛田 大輔, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 63回 186 - 187 2004年9月
酸化ストレスと糖尿病性腎症進展との関係 抗酸化ストレス物質チオレドキシン過剰発現マウスの解析 濱田 康弘, 宮田 哲, 肥後 里実, 河野 智子, 居, 深川 雅史, 北澤 理子, 北澤 荘平, 春日 雅人 糖尿病合併症 18 ( Suppl.1 ) 56 - 56 2004年9月
成長軟骨と関節軟骨における破骨細胞分化因子(RANKL)の発現 岸本 健太, 北澤 理子, Darwanto Agus, 近藤 武史, 前田 盛, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 22回 99 - 99 2004年8月
ステロイドホルモンによるマウス破骨細胞抑制因子(OPG)発現調節機構の解析 近藤 武史, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 22回 114 - 114 2004年8月
DNAメチル化による破骨細胞分化因子(RANKL)発現制御 北澤 理子, 北澤 荘平 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 22回 190 - 190 2004年8月
ISH法の再生学への応用(II. In situ hybridization (ISH)法) 北澤 荘平, 北澤 理子 組織細胞化学 2004 53 - 60 2004年7月
抗酸化ストレス物質チオレドキシンの糖尿病性腎症に及ぼす効果 濱田 康弘, 宮田 哲, 肥後 里実, 河野 智子, 居, 深川 雅史, 北澤 理子, 北澤 荘平, 春日 雅人 日本臨床分子医学会学術総会プログラム・抄録集 41回 46 - 46 2004年7月
ステロイドホルモンによるマウス破骨細胞抑制因子(OPG)発現調節機構の解析 近藤 武史, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 93 ( 1 ) 242 - 242 2004年5月
感染症対応剖検施設の建築 安全性の観点から 北澤 荘平, 北澤 理子, 近藤 武史, 仙波 秀峰, 横崎 宏, 前田 盛 日本病理学会会誌 93 ( 1 ) 323 - 323 2004年5月
感染症対応剖検施設の建築 教育重視の観点から 北澤 理子, 北澤 荘平, 近藤 武史, 仙波 秀峰, 横崎 宏, 前田 盛 日本病理学会会誌 93 ( 1 ) 323 - 323 2004年5月
膵癌及び大腸癌細胞株におけるTrkAの発現調節機構 藤本 昌代, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 93 ( 1 ) 219 - 219 2004年5月
Pena-Shokeir Syndrome Type Iの1剖検例 森 清, 北澤 理子, 近藤 武史, 岸本 健太, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 93 ( 1 ) 365 - 365 2004年5月
【病理診断における分子生物学】 必要な基礎知識 転写因子 北澤 荘平, 北澤 理子 病理と臨床 22 ( 増刊 ) 54 - 58 2004年4月
副甲状腺腫瘍におけるTGFβ及びmeninの役割 MEN1患者検体を用いた解析 宗和 秀明, 梶 博史, 北澤 理子, 北澤 荘平, 飛松 崇子, 内藤 純子, 野村 利可子, 杉本 利嗣, 千原 和夫 日本内分泌学会雑誌 80 ( 1 ) 90 - 90 2004年4月
悪性腫瘍の骨破壊病変における遺伝子発現 北澤 理子, 北澤 荘平 病理と臨床 22 ( 3 ) 285 - 289 2004年3月
精巣Mucinous adenocacinomaの1例 玉田 博, 原田 健一, 武中 篤, 北澤 荘平 泌尿器科紀要 50 ( 2 ) 135 - 135 2004年2月
著明な全身の動脈硬化病変を有し,MRSAによる感染性大動脈瘤,細菌性心外膜炎を併発した一剖検例 多和 秀人, 平田 健一, 井上 信孝, 川合 宏哉, 井内 陽子, 川嶋 成乃亮, 横山 光宏, 近藤 武史, 北澤 荘平, 前田 盛 Circulation Journal 67 ( Suppl.III ) 990 - 990 2003年10月
アミオダロン加療中に間質性肺炎,薬剤性肝炎及び膵炎を伴った陳旧性心筋梗塞の1例 小林 憲恭, 北澤 荘平, 北澤 理子, 近藤 武史, 藤本 昌代, 岸本 健太, 石田 達郎, 井上 信孝, 横山 光宏, 前田 盛 診断病理 20 ( 4 ) 328 - 330 2003年10月
Role of TGF-beta and menin in the proliferation and secretion of human parathyroid cells. H Sowa, H Kaji, R Kitazawa, S Kitazawa, T Tsukamoto, S Yano, GN Hendy, T Sugimoto, K Chihara JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 18 S43 - S43 2003年9月
Epigenetic regulation of mouse RANKL gene expression. S Kitazawa, A Darwanto, R Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 18 S74 - S74 2003年9月
Antiestrogens and mechanical loading both stimulate transcriptional activity of the BMP-6 promoter in osteoblasts in an ER alpha-dependent manner. DB Ong, HL Jessop, SM Colley, MR Norman, R Kitazawa, S Kitazawa, LE Lanyon, JH Tobias JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 18 S292 - S292 2003年9月
Functional elements for Transactivation by PTHrP are preserved in both human and mouse RANKL gene promoters. R Kitazawa, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 18 S223 - S223 2003年9月
Regulation of mouse osteoprotegerin gene expression by 1 alpha,25 dihydroxyvitamin D-3 T Kondo, R Kitazawa, S Maeda, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 18 S30 - S30 2003年9月
Expression of mouse receptor of NF-kappaB ligand (RANKL) in growth plate and articular cartilage. K Kishimoto, R Kitazawa, A Darwanto, T Kondo, S Maeda, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 18 S190 - S190 2003年9月
胚細胞及び胚細胞由来腫瘍を認識する単クローン抗体5G9の作製とその抗原解析 北澤 荘平, 武中 篤, 北澤 理子, 近藤 武史, 溝口 明 日本癌学会総会記事 62回 101 - 101 2003年8月
膵癌及び大腸癌細胞株におけるTrkA発現の調節機構 藤本 昌代, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 62回 390 - 390 2003年8月
悪性腫瘍の溶骨性骨転移におけるRANKL発現制御機構 北澤 理子, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 62回 166 - 166 2003年8月
ラット睾丸の造精子過程におけるサイクリンD1発現,プロモータ領域のメチル化及びMeCP2発現の関連(Relationship Between Cyclin D1 Expression, Promoter Methylation and MeCP2 Expression in Rat Testis during Spermatogenesis) アグス・ダルワント, 北澤 理子, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 62回 386 - 386 2003年8月
マウス破骨細胞抑制因子(OPG)遺伝子発現調節機構の解析 近藤 武史, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 62回 84 - 85 2003年8月
ER alpha activates the BMP-6 promoter in bone and breast cells via distinct mechanisms DB Ong, SM Colley, MR Norman, R Kitazawa, S Kitazawa, JH Tobias JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 18 ( 7 ) 1364 - 1364 2003年7月
粘液腺癌成分及び平滑筋肉腫成分を含んだ大腸癌肉腫の1例 佐々木 義之, 高橋 治海, 北澤 荘平 日本消化器外科学会雑誌 36 ( 7 ) 1063 - 1063 2003年7月
血管造影像におけるX線屈折コントラスト効果を利用した血管径計測 平野 雅嗣, 山崎 克人, 櫻井 孝, 近藤 威, 劉 嘉忠, 岡田 弘, 杉村 和朗, 北澤 荘平, 北澤 理子, 前田 盛, 片渕 哲朗, 田村 進一 医学物理 23 ( 2 ) 157 - 159 2003年6月
感染性大動脈瘤破綻による心タンポナーデの1例 近藤 武史, 北澤 理子, 平田 健一, 北澤 荘平 診断病理 20 ( 3 ) 236 - 238 2003年6月
Becker型筋ジストロフィーの1剖検例 近藤 武史, 北澤 理子, 和田 博子, 北澤 荘平 診断病理 20 ( 3 ) 283 - 285 2003年6月
Structure and functional elements of human and mouse RANKL gene promoter R Kitazawa, K Kajimoto, T Kondo, S Kitazawa BONE 32 ( 5 ) S76 - S76 2003年5月
Regulation of mouse osteoprotegerin gene expression by steroid hormones T Kondo, R Kitazawa, S Maeda, S Kitazawa BONE 32 ( 5 ) S75 - S75 2003年5月
膵癌及び大腸癌細胞株におけるTrkAの発現調節機構 藤本 昌代, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 92 ( 1 ) 207 - 207 2003年4月
糸球体内転移を伴った膵悪性腫瘍の3例 藤本 昌代, 北澤 理子, 近藤 武史, 前田 盛, 北澤 荘平 診断病理 20 ( 2 ) 144 - 145 2003年4月
肺梗塞で死亡した潰瘍性大腸炎の1例 藤本 昌代, 北澤 荘平, 平田 健一, 山田 浩幸, 近藤 武史, 前田 盛, 北澤 理子 日本病理学会会誌 92 ( 1 ) 393 - 393 2003年4月
日本人におけるMatrix Gla Protein T-138C遺伝子多型の剖検症例よりの解析 小林 憲恭, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 92 ( 1 ) 324 - 324 2003年4月
心筋緻密化障害の1例 近藤 武史, 北澤 理子, 小林 憲恭, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 92 ( 1 ) 328 - 328 2003年4月
脂肪肉腫への分化を示す肺癌肉腫の一剖検例 北澤 理子, 北澤 荘平, 藤本 昌代, 近藤 武史, 前田 盛, 西村 善博, 大林 千穂 日本病理学会会誌 92 ( 1 ) 279 - 279 2003年4月
胚細胞及び胚細胞由来の腫瘍を認識する単クローン抗体5G9の作製及びその抗原解析 北澤 荘平, 武中 篤, 近藤 武史, 北澤 理子 日本病理学会会誌 92 ( 1 ) 307 - 307 2003年4月
ステロイドホルモンによるマウス破骨細胞抑制因子(OPG)発現調節機構の解析 近藤 武史, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 92 ( 1 ) 224 - 224 2003年4月
成長軟骨と関節軟骨における破骨細胞分化因子(RANKL)の発現 岸本 健太, 北澤 理子, アグス・ダルワント, 近藤 武史, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 92 ( 1 ) 228 - 228 2003年4月
「形態・機能と遺伝子」骨軟部腫瘍 悪性腫瘍の骨破壊病変における遺伝子発現 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 92 ( 1 ) 152 - 152 2003年4月
膵癌及び大腸癌細胞株におけるTrkAの発現調節機構 藤本 昌代, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 61回 131 - 131 2002年10月
エピジュネティクスによる遺伝子発現調節機構の解析 病理組織検体への展開 北澤 荘平 日本病理学会会誌 91 ( 2 ) 18 - 18 2002年10月
肝細胞癌と細胆管細胞癌の合併した肝腫瘍の1剖検例 金 永学, 北澤 理子, 近藤 武史, 北澤 荘平 診断病理 19 ( 4 ) 343 - 345 2002年10月
インドネシアにおける大腸癌症例のE-cadherin蛋白発現とpromoterのメチル化,MeCP2発現との関連 Agus Darwanto, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 61回 371 - 371 2002年10月
胚細胞に発現する29kD蛋白を認識する5G9単クローン抗体の樹立(Establishment of monoclonal antibody, 5G9, recognizing 29kD protein in germ cells) 北澤 荘平, 近藤 武史, 北澤 理子 日本癌学会総会記事 61回 386 - 386 2002年10月
副甲状腺ホルモン関連蛋白(PTHrP)による破骨細胞分化因子(RANKL)発現制御機構 北澤 理子, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 61回 134 - 134 2002年10月
マウス破骨細胞抑制因子(OPG)遺伝子発現調節機構の解析 近藤 武史, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 61回 268 - 269 2002年10月
Regulation of mouse osteoprotegerin gene expression by steroid hormones T Kondo, R Kitazawa, S Maeda, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 17 S344 - S344 2002年9月
Relationship between E-cadherin expression, promoter methylation and MeCP2 expression in colorectal carcinoma A Darwanto, R Kitazawa, S Maeda, S Kitazawa JOURNAL OF PATHOLOGY 198 40A - 40A 2002年9月
CpG methylation around transcription start site of RANKL gene controls its steady-state expression. S Kitazawa, R Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 17 S335 - S335 2002年9月
PTHrP transactivates RANKL gene through PKA and PKC pathways on mouse stromal cells. R Kitazawa, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 17 S250 - S250 2002年9月
The oestrogen receptor activates BMP-6 in a non-ligand-dependent manner SM Colley, DB Ong, S Kitazawa, M Norman, D Wynick, JT Tobias JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 17 ( 7 ) 1331 - 1331 2002年7月
【in situ hybridization 核酸分子へのナノアプローチ】 電子顕微鏡レベルのin situ hybridization法による,遺伝子発現早期mRNAの解析 北澤 荘平, 近藤 武史, 北澤 理子 電子顕微鏡 37 ( 2 ) 89 - 91 2002年7月
子宮粘液性平滑筋肉腫(myxoid leiomyosarcoma)の1例 近藤 武史, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 診断病理 19 ( 3 ) 247 - 248 2002年7月
腸間膜原発のホジキン病の1例 森田 宗孝, 谷 聡, 萩原 良輔, 劉 嘉忠, 八木 規夫, 山下 順平, 今西 築, 北澤 荘平 日本消化器病学会雑誌 99 ( 4 ) 391 - 396 2002年4月
副甲状腺ホルモン関連蛋白(PTHrP)による破骨細胞分化因子(RANKL)発現制御機構 北澤 理子, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 91 ( 1 ) 176 - 176 2002年3月
ヒトRANK ligand遺伝子の5'側上流領域の解析 梶本 和義, 北澤 理子, 北澤 荘平 神戸大学医学部紀要 62 ( 3〜4 ) 143 - 150 2002年3月
大腸癌におけるE-カドヘリン遺伝子発現のepigenetical regulation(Epigenetical Regulation of E-cadherin Gene Expression in Colorectal Carcinoma) Agus Dawranto, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 91 ( 1 ) 210 - 210 2002年3月
ヒト破骨細胞分化因子(RANKL)遺伝子の5'側上流領域の解析 梶本 和義, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 91 ( 1 ) 200 - 200 2002年3月
モノクローナル抗体(MAb)5G9により明らかにされた生殖細胞共通抗原(GCCA)(Germ Cell Common Antigen Defined by Monoclonal Antibody 5G9) 北澤 荘平, 北澤 理子 日本病理学会会誌 91 ( 1 ) 328 - 328 2002年3月
1,25(OH)2 vitamin D3(Vit D3)によるマウス破骨細胞抑制因子(OPG)発現調節機構の解析 近藤 武史, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 91 ( 1 ) 200 - 200 2002年3月
神経周囲浸潤を伴う膵癌におけるTrkAの発現 藤本 昌代, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 91 ( 1 ) 310 - 310 2002年3月
マウス骨折治癒過程におけるHeparanaseの発現局在 西條 雅康, 北澤 理子, 中島 元夫, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 91 ( 1 ) 158 - 158 2002年3月
術前部位診断しえた小腸毛細血管腫の1例 大島 富太郎, 嶋田 安秀, 楠 信也, 岩谷 慶照, 宮崎 直之, 北澤 荘平 日本消化器外科学会雑誌 35 ( 12 ) 1821 - 1825 2002年
放射光による新しい病理イメージングの研究 山崎 克人, 大林 千穂, 埴岡 啓介, 北澤 荘平, 北澤 理子, 前田 盛 病理と臨床 19 ( 11 ) 1251 - 1256 2001年11月
陰嚢疣贅状黄色腫(verruciform xanthoma)の1例 近藤 武史, 北澤 理子, 金 永学, 前田 盛, 北澤 荘平 診断病理 18 ( 4 ) 417 - 418 2001年10月
副甲状腺細胞増殖能とカルシウム感知受容体及びビタミンD受容体の発現との関係を検討しえた高度二次性副甲状腺機能亢進症を呈した慢性腎不全の18例 矢野 彰三, 杉本 利嗣, 塚本 達雄, 千原 和夫, 小林 彰, 北澤 荘平, 前田 盛, 北澤 理子 ホルモンと臨床 49 ( 秋季増刊 ) 90 - 93 2001年9月
Characterization of 5 '-flanking region of human RANK ligand gene. K Kajimoto, R Kitazawa, S Maeda, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 16 S184 - S184 2001年9月
Regulation of mouse osteoprotegerin gene expression by 1,25 dihydroxyvitamin D-3. T Kondo, R Kitazawa, S Maeda, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 16 S208 - S208 2001年9月
Heparanase mRNA expression during fracture repair. M Saijo, R Kitzazawa, M Nakajima, S Maeda, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 16 S239 - S239 2001年9月
正常リンパ組織及び悪性リンパ腫におけるTCL1発現 井上 広之, 北澤 荘平, 北澤 理子, 前田 盛 日本癌学会総会記事 60回 351 - 351 2001年9月
大腸癌におけるE-cadherin発現とプロモータ領域のメチル化,MeCP2発現との関連(Relationship between E-cadherin expression, promoter methylation and MeCP2 expression in colorectal carcinoma) Agus Darwanto, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 60回 317 - 317 2001年9月
肺癌細胞株におけるPTHrP遺伝子CpGアイランドのメチル化とTGF-βによるpromoter usageの変化についての検討 金 永学, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 60回 509 - 509 2001年9月
悪性腫瘍骨転移病巣における破骨細胞分化因子(RANKL)の発現 北澤 理子, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 60回 445 - 445 2001年9月
神経周囲浸潤を伴う膵癌におけるTrkAの発現機構 藤本 昌代, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 60回 197 - 197 2001年9月
RANK ligand expression at bone metastatic sites of malignant tumor: Analysis of autopsy cases. R Kitazawa, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 16 S332 - S332 2001年9月
悪性腫瘍骨転移病巣におけるRANKL/ODFの発現 病理解剖症例の解析 北澤 理子, 北澤 荘平, 近藤 武史, 藤田 靖之, 藤田 義行, 前田 盛 日本骨代謝学会雑誌 19 ( 2 ) 141 - 141 2001年7月
ヒト破骨細胞分化因子(RANKL/ODF)遺伝子の5'側上流領域の解析 梶本 和義, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本骨代謝学会雑誌 19 ( 2 ) 8 - 8 2001年7月
1,25(OH)2 Vitamin D3によるマウス破骨細胞抑制因子(OPG)発現調節機構の解析 近藤 武史, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本骨代謝学会雑誌 19 ( 2 ) 9 - 9 2001年7月
骨折治癒過程におけるHeparanaseの発現 西條 雅康, 北澤 理子, 中島 元夫, 前田 盛, 北澤 荘平 日本骨代謝学会雑誌 19 ( 2 ) 89 - 89 2001年7月
副甲状腺腺腫の細胞増殖能は疾患重症度を規定する Ca感知受容体(CaSR)及びビタミンD受容体(VDR)発現の低下との関連 矢野 彰三, 杉本 利嗣, 塚本 達雄, 山口 徹, 千原 和夫, 小林 彰, 北澤 荘平, 前田 盛, 北澤 理子 日本骨代謝学会雑誌 19 ( 2 ) 108 - 108 2001年7月
肉腫様変化を示す肺腺癌の1例 近藤 武史, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本臨床細胞学会雑誌 40 ( 3 ) 300 - 301 2001年5月
高齢発症のmesodiverticular band(MB)による紋扼性イレウスの1剖検例 さか本 喜雄, 北澤 理子, 近藤 武史, 前田 盛, 北澤 荘平 診断病理 18 ( 2 ) 144 - 146 2001年4月
血球貪食症候群として発症したEBV関連T細胞性リンパ腫の1例 藤本 昌代, 北澤 荘平, 近藤 武史, 井上 広之, 梶本 和義, 前田 盛, 北澤 理子 診断病理 18 ( 2 ) 200 - 202 2001年4月
副甲状腺腺腫におけるCa感知受容体(CaSR)及びビタミンD受容体(VDR)発現の低下は細胞増殖能と疾患重症度に関与する 矢野 彰三, 杉本 利嗣, 塚本 達雄, 山口 徹, 小林 彰, 北澤 荘平, 前田 盛, 北澤 理子, 千原 和夫 日本内分泌学会雑誌 77 ( 1 ) 97 - 97 2001年4月
肺癌溶骨性骨転移巣における血管新生とVEGFの発現 西條 雅康, 北澤 荘平, 南 利江子, 前田 盛, 北澤 理子 日本病理学会会誌 90 ( 1 ) 191 - 191 2001年3月
副甲状腺ホルモン関連蛋白による破骨細胞分化因子(RANKL/ODF)遺伝子発現調節機構 北澤 荘平, 北澤 理子, 前田 盛 日本病理学会会誌 90 ( 1 ) 175 - 175 2001年3月
Microdissection法を用いたE-Cadherin遺伝子CpGメチル化の検索 Darwanto Agus, 北澤 理子, さか本 喜雄, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 90 ( 1 ) 235 - 235 2001年3月
1,25(OH)2 Vitamin D3によるマウス破骨細胞抑制因子(OPG/OCIF)発現調節機構の解析 近藤 武史, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 90 ( 1 ) 154 - 154 2001年3月
ヒトAPC遺伝子5'側上流領域のCpG islandメチル化の状態と遺伝子発現との関係 さか本 喜雄, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 90 ( 1 ) 180 - 180 2001年3月
血球貪食症候群として発症したEBV関連LGL白血病の1例 藤本 昌代, 北澤 荘平, 北澤 理子, 井上 広之, 近藤 武史, 前田 盛 日本病理学会会誌 90 ( 1 ) 269 - 269 2001年3月
正常リンパ組織および悪性リンパ腫におけるTCL1発現 井上 広之, 北澤 荘平, 北澤 理子, 村尾 眞一, 前田 盛 日本病理学会会誌 90 ( 1 ) 267 - 267 2001年3月
ヒト肺癌細胞株におけるTGF-βによるPTHrP遺伝子発現の変化についての検討 金 永学, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 90 ( 1 ) 161 - 161 2001年3月
ヒト破骨細胞分化因子(RANKL/ODF)遺伝子の5'側上流領域の解析 梶本 和義, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 90 ( 1 ) 163 - 163 2001年3月
乳癌骨浸潤過程における破骨細胞分化因子(RANKL/ODF)の関与 北澤 理子, 北澤 荘平, 前田 盛 日本病理学会会誌 90 ( 1 ) 181 - 181 2001年3月
泌尿器科癌の浸潤・転移研究の新しい流れ 臨床への応用 膀胱癌におけるHeparanase発現の臨床的意義 郷司 和男, 岡本 雅之, 北澤 荘平, 平野 博嗣, 豊島 美菜子, 董 堅, 勝岡 洋治, 中島 元夫 日本泌尿器科学会雑誌 92 ( 2 ) 107 - 108 2001年2月
前立腺癌の増殖・進展におけるendothelin receptor-Aの発現の意義 郷司 和男, 佐々木 幸生, 北澤 荘平, 玉田 博, 三宅 秀明, 勝岡 洋治, 中島 元夫 日本泌尿器科学会雑誌 92 ( 2 ) 268 - 268 2001年2月
Pseude-Meigs症候群を合併した卵巣類内膜癌症例 武内 享介, 舟木 馨, 藤田 一郎, 早川 陽子, 仁木 敏晴, 北沢 荘平, 北沢 理子 産婦人科治療 82 ( 1 ) 114 - 117 2001年1月
S2-4 In Situ Hybridization on Hard Tissues for the Research of Regenerative Mechanism : Gene Expression during Francture Healing in Normal Mouse : KITAZAWA Riko, KITAZAWA Sohei, MAEDA Sakan Acta histochemica et cytochemica 34 ( 1 ) 45 - 45 2001年
A-32 Expression of Parathyroid Hormone-related Protein (PTHrP) and Osteoclast Differentiation Factor (RANKL/ODF) during Breast Cancer Invasion to Bone : Kitazawa Sohei, Kitazawa Riko Acta histochemica et cytochemica 34 ( 1 ) 68 - 68 2001年
乳癌骨浸潤過程における副甲状腺ホルモン関連蛋白と破骨細胞分化因子の発現 北澤 荘平, 北澤 理子 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 41回 ( 41 ) 92 - 92 2000年12月
In situ hybridizationの総括と展望 再生研究と硬組織のin situ hybridization 骨折治癒における組織改変を担う遺伝子の解析 北澤 理子, 北澤 荘平, 前田 盛 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 41回 ( 41 ) 38 - 38 2000年12月
消化管出血を繰り返す微小回腸動静脈奇形の1例 劉 嘉忠, 谷 聡, 萩原 良輔, 加地 正明, 前田 みちる, 八木 規夫, 森田 宗孝, 山下 順平, 新海 政幸, 池川 隆一郎, 今西 築, 平田 勇三, 北澤 荘平 日本消化器病学会雑誌 97 ( 11 ) 1401 - 1403 2000年11月
分子生物学的解析からみた泌尿器科癌の進展機序 ヘパラナーゼ:癌の浸潤・転移における役割 郷司 和男, 勝岡 洋治, 岡本 雅之, 守殿 貞夫, 北澤 荘平, 豊島 美菜子, 董 堅, 中島 元夫 泌尿器科紀要 46 ( 10 ) 757 - 762 2000年10月
肺癌細胞株におけるPTHrP遺伝子CpGアイランドのメチル化とTGF‐βによるpromoter usageの変化についての検討 金永学, 北沢理子, 前田盛, 北沢荘平 Jpn J Cancer Res 91 ( Supplement (Sept) ) 486 2000年9月
インドネシアと日本における大腸・直腸癌の組織型分布の違いに関する臨床病理学的研究 前田 盛, Darwanto Agus, Martoprawiro Soegeng S, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 59回 373 - 373 2000年9月
副甲状腺ホルモン関連蛋白(PTHrP)による破骨細胞分化因子(RANKL/ODF)遺伝子発現調節機構 北澤 荘平, 北澤 理子, 前田 盛 日本癌学会総会記事 59回 456 - 457 2000年9月
肺癌細胞株におけるPTHrP遺伝子CpGアイランドのメチル化とTGF-βによるpromoter usageの変化についての検討 金 永学, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 59回 486 - 486 2000年9月
ヒト大腸癌細胞株におけるAPC遺伝子5'側上流領域のCpG lociメチル化の状態と遺伝子発現との関係 さか本 喜雄, 北澤 理子, 青山 伸郎, 前田 盛, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 59回 310 - 310 2000年9月
Characterization of 5 '-flanking region of mouse osteoprotegerin (OPG/OCIF) gene. T Kondo, R Kitazawa, H Mori, S Maeda, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 15 S277 - S277 2000年9月
Expression of RANKL and Cbfa-1 during fracture healing. H Mori, R Kitazawa, T Fujimoto, K Mizuno, S Maeda, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 15 S245 - S245 2000年9月
Fra-2 and Jun-D heterodimer mediates PTHrP signaling for RANKL/ODF gene. S Kitazawa, R Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 15 S269 - S269 2000年9月
Association of decreased calcium-sensing receptor expression with proliferation of parathyroid glands in secondary hyperparathyroidism. S Yano, T Sugimoto, T Yamaguchi, K Chihara, A Kobayashi, S Kitazawa, S Maeda, R Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 15 S448 - S448 2000年9月
Transcriptional regulation mechanism of mouse osteoclast differentiation factor (RANKL/ODF) gene. R Kitazawa, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 15 S277 - S277 2000年9月
片側下眼瞼にみられた限局性アミロイドーシスの1例 下川 綾, 木村 良平, 中村 貞彦, 千葉 剛, 近藤 武史, 北澤 荘平 眼科臨床医報 94 ( 7 ) 967 - 967 2000年7月
骨折治癒過程における破骨細胞分化因子(RANKL/ODF)とCbfa-1の発現局在 森 裕之, 北澤 理子, 藤本 卓也, 前田 盛, 水野 耕作, 北澤 荘平 日本骨代謝学会雑誌 18 ( 2 ) 26 - 26 2000年6月
乳癌骨浸潤過程における破骨細胞分化因子(RANKL/ODF)遺伝子発現の解析 北澤 理子, 森 裕之, 前田 盛, 北澤 荘平 日本骨代謝学会雑誌 18 ( 2 ) 159 - 159 2000年6月
マウス破骨細胞抑制因子(OPG/OCIF)遺伝子5'側上流領域の解析 近藤 武史, 北澤 理子, 森 裕之, 前田 盛, 北澤 荘平 日本骨代謝学会雑誌 18 ( 2 ) 130 - 130 2000年6月
Parathyroid Hormone-related Proteinによる破骨細胞分化因子(RANKL/ODF)遺伝子発現調節機構の解析 北澤 荘平, 北澤 理子 日本骨代謝学会雑誌 18 ( 2 ) 96 - 96 2000年6月
腎不全による二次性副甲状腺機能亢進症の進展におけるカルシウム感知受容体の役割 細胞増殖能との関係 矢野 彰三, 杉本 利嗣, 塚本 達雄, 千原 和夫, 小林 彰, 北澤 荘平, 前田 盛, 北澤 理子 日本骨代謝学会雑誌 18 ( 2 ) 132 - 132 2000年6月
二次性副甲状腺機能亢進症例の副甲状腺におけるCa感知受容体及びビタミンD受容体発現の細胞増殖能への関与 矢野 彰三, 杉本 利嗣, 塚本 達雄, 千原 和夫, 小林 彰, 北澤 荘平, 前田 盛, 北澤 理子 日本透析医学会雑誌 33 ( Suppl.1 ) 632 - 632 2000年5月
高度二次性副甲状腺機能亢進症をきたした腎不全患者の副甲状腺におけるカルシウム感知受容体及びビタミンD受容体の発現と細胞増殖能との関係 矢野 彰三, 杉本 利嗣, 千原 和夫, 小林 彰, 北澤 荘平, 前田 盛, 北澤 理子 日本内分泌学会雑誌 76 ( 1 ) 207 - 207 2000年4月
【乳癌の診断と治療】 進行・再発乳癌の治療 新しい機序の薬物療法 Bisphosphonate 河野 範男, 北澤 荘平 日本臨床 58 ( 増刊 乳癌の診断と治療 ) 345 - 351 2000年4月
マウス破骨細胞抑制因子(OPG/OCIF)遺伝子5'側上流領域の解析 近藤 武史, 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 89 ( 1 ) 177 - 177 2000年3月
多臓器に高度の線維化及び髄外造血を認めた原発性骨髄線維症の1剖検例 金 永学, 北澤 荘平, 北澤 理子, さか本 喜雄, 上野 博久, 尹 聖哲, 春日 雅人, 近藤 武史, 前田 盛 日本病理学会会誌 89 ( 1 ) 255 - 255 2000年3月
ヒト胆嚢癌におけるS100A4とE-Cadherin発現の検討 中村 哲, 村尾 眞一, 片山 直弥, 味木 徹夫, 北澤 荘平, 北澤 理子, 黒田 嘉和, 前田 盛 日本病理学会会誌 89 ( 1 ) 291 - 291 2000年3月
II型コラーゲン関節炎モデルマウスにおける破骨細胞分化因子(ODF),RANK,破骨細胞抑制因子(OPG)mRNAの発現 森 裕之, 北澤 理子, 藤本 卓也, 水木 伸一, 能勢 眞人, 水野 耕作, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 89 ( 1 ) 208 - 208 2000年3月
高Ca血症にPTH関連蛋白(PTHrP)が関与したと思われる多発性骨髄腫の1例 梶本 和義, 北澤 理子, 森 裕之, 宗和 秀明, 杉本 利嗣, 松井 利光, 山口 徹, 千原 和夫, 北澤 荘平, 前田 盛 日本病理学会会誌 89 ( 1 ) 260 - 260 2000年3月
【In situ hybridization】 mRNA in situ hybridizationの基本的技法 非放射性プローブ 北澤 荘平, 北澤 理子, 前田 盛 病理と臨床 18 ( 臨増 ) 245 - 251 2000年3月
ヒトAPC遺伝子とhMLH1遺伝子5'側上流領域のCpG locusメチル化と遺伝子発現との関係 さか本 喜雄, 北澤 理子, Agus Darwanto, 青山 伸郎, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 89 ( 1 ) 217 - 217 2000年3月
A型胃炎に伴った多発性胃カルチノイドの1例 谷 聡, 前田 みちる, 萩原 良輔, 劉 嘉忠, 加地 正明, 八木 規夫, 森田 宗孝, 松岡 彰, 山下 順平, 新海 政幸, 今西 築, 犬島 浩一, 北澤 荘平 兵庫県医師会医学雑誌 42 ( 3 ) 172 - 176 2000年3月
膀胱癌の浸潤・転移及び血管新生におけるHeparanaseの意義 岡本 雅之, 北澤 荘平, 守殿 貞夫, 勝岡 洋治, 中島 元夫 日本泌尿器科学会雑誌 91 ( 3 ) 251 - 251 2000年3月
B細胞性リンパ腫におけるTCL1とBCL2発現の関連 井上 広之, 村尾 眞一, 中村 哲, 北澤 荘平, 北澤 理子, 前田 盛 日本病理学会会誌 89 ( 1 ) 240 - 240 2000年3月
マウス破骨細胞分化因子(RANKL/ODF)遺伝子発現調節機構の解析 VitDとCbfa-1の関与 北澤 理子, 北澤 荘平, 前田 盛 日本病理学会会誌 89 ( 1 ) 174 - 174 2000年3月
転写因子と疾患 病理組織標本を用いた遺伝子5'側上流領域CpG locusメチル化の検討 北澤 荘平, 北澤 理子, 前田 盛 日本病理学会会誌 89 ( 1 ) 137 - 137 2000年3月
小腸に原発した扁平上皮癌の1例 寒原 芳浩, 石川 羊男, 中谷 正史, 西村 隆一, 木崎 智彦, 北澤 理子, 北澤 荘平 癌の臨床 46 ( 2 ) 158 - 162 2000年2月
副甲状腺細胞増殖にビタミンD受容体のみならずカルシウム感知受容体の関与が示唆された血液透析の1例 矢野 彰三, 杉本 利嗣, 神澤 道子, 北澤 理子, 北澤 荘平, 前田 盛, 小林 彰, 千原 和夫 日本透析医学会雑誌 33 ( 1 ) 53 - 59 2000年1月
大腸内視鏡検査が誘因と思われた虚血性大腸炎の2例 岸本 美也子, 北垣 一成, 楯谷 三四郎, 濱田 康弘, 本迫 洋一郎, 安藤 章文, 滝 俊哉, 中田 吉彦, 北澤 荘平 甲南病院医学雑誌 19 9 - 13 1999年12月
心原発血管肉腫の1例 出射 由香, 釜田 里江, 南 香織, 平手 ゆかり, 北澤 荘平, 前田 盛 日本臨床細胞学会雑誌 38 ( 6 ) 570 - 573 1999年11月
【ビスホスホネートの癌への新展開】 乳癌の骨転移治療とビスホスホネート 河野 範男, 北沢 荘平, 川口 勝徳 Clinical Calcium 9 ( 11 ) 1420 - 1426 1999年10月
Bone morphogenetic protein (BMP)-3 mRNA expression in endochondral ossification. T Fujimoto, R Kitazawa, H Mori, K Mizuno, S Maeda, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 14 S309 - S309 1999年9月
Molecular cloning and characterization of mouse osteoclast differentiation factor (TRANCE/RANKL/OPGL/ODF) gene promoter. R Kitazawa, S Maeda, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 14 S197 - S197 1999年9月
Expression of ODF/OPGL, RANK and OPG mRNA in collagen-induced arthritis in mice. H Mori, R Kitazawa, T Fujimoto, K Mizuno, S Maeda, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 14 S176 - S176 1999年9月
Methylation status of CpG island of adenomatous polyposis coli (APC) gene and its relationship to gene expression in colon cancer cell lines Y Sakamoto, R Kitazawa, N Aoyama, S Maeda, S Kitazawa EUROPEAN JOURNAL OF CANCER 35 S190 - S190 1999年9月
Osteoclast differentiation factor (ODF/OPGL/RANKL/TRANCE) expression in bone invasion model of breast cancer. S Kitazawa, H Mori, S Maeda, R Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 14 S153 - S153 1999年9月
内軟骨性骨化におけるBMP-3の発現 藤本 卓也, 北澤 理子, 森 裕之, 前田 盛, 水野 耕作, 北澤 荘平 日本整形外科学会雑誌 73 ( 8 ) S1768 - S1768 1999年8月
乳癌骨転移・浸潤モデルにおける破骨細胞分化因子の発現局在 北澤 荘平, 北澤 理子, 玉田 博, 森 裕之, 近藤 武史, 前田 盛 日本癌学会総会記事 58回 252 - 252 1999年8月
II型コラーゲン関節炎モデルマウスにおける破骨細胞分化因子(ODF),RANK,破骨細胞抑制因子(OPG)mRNAの発現 森 裕之, 北澤 理子, 藤本 卓也, 水木 伸一, 能勢 眞人, 前田 盛, 水野 耕作, 北澤 荘平 日本整形外科学会雑誌 73 ( 8 ) S1878 - S1878 1999年8月
ヒト前立腺癌におけるBMP-6遺伝子5'側上流領域CpG lociメチル化の解析 玉田 博, 北澤 理子, 郷司 和男, 守殿 貞夫, 前田 盛, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 58回 117 - 117 1999年8月
ヒト胆嚢癌におけるS100A4とE-Cadherin発現の検討 中村 哲, 村尾 眞一, 片山 直弥, 味木 徹夫, 北澤 荘平, 北澤 理子, 黒田 嘉和, 前田 盛 日本癌学会総会記事 58回 401 - 401 1999年8月
ヒトAPC遺伝子5'側上流領域のCpG islandメチル化の状態と遺伝子発現との関係 さか本 喜雄, 北澤 理子, 青山 伸郎, 前田 盛, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 58回 530 - 530 1999年8月
ヒト胆嚢癌細胞の浸潤能を制御するS100A4(calvasculin,mst-1)遺伝子発現 片山 直弥, 村尾 真一, 中村 哲, 味木 徹夫, 北澤 荘平, 北澤 理子, 黒田 嘉和, 前田 盛 日本癌学会総会記事 58回 624 - 624 1999年8月
II型コラーゲン関節炎モデルマウスにおける破骨細胞分化因子(ODF),RANK,破骨細胞抑制因子(OPG)mRNAの発現 森 裕之, 北澤 理子, 藤本 卓也, 水木 伸一, 能勢 眞人, 前田 盛, 水野 耕作, 北澤 荘平 日本骨代謝学会雑誌 17 ( 2 ) 129 - 129 1999年6月
骨折治癒過程における破骨細胞分化因子(ODF)mRNAの発現 森 裕之, 北澤 理子, 藤本 卓也, 前田 盛, 水野 耕作, 北澤 荘平 日本骨代謝学会雑誌 17 ( 2 ) 122 - 122 1999年6月
内軟骨性骨化におけるBMP-3の発現 藤本 卓也, 北澤 理子, 森 裕之, 前田 盛, 水野 耕作, 北澤 荘平 日本骨代謝学会雑誌 17 ( 2 ) 208 - 208 1999年6月
マウス破骨細胞分化因子(TRANCE/RANKL/ODF/OPGL)遺伝子発現調節機序の解析 北澤 理子, 北澤 荘平, 前田 盛 日本骨代謝学会雑誌 17 ( 2 ) 118 - 118 1999年6月
血中PTH及び骨代謝回転の異常高値を示した二次性副甲状腺機能亢進症の一例 Ca感知受容体の関与 矢野 彰三, 杉本 利嗣, 神澤 道子, 中岡 大樹, 千原 和夫, 北澤 理子, 北澤 荘平, 前田 盛, 小林 彰 日本透析医学会雑誌 32 ( Suppl.1 ) 612 - 612 1999年6月
著明な膵酵素の上昇をともなったアセトアミノフェンによる薬剤性急性肝不全の1例 谷 聡, 古川 健亮, 福田 昌輝, 前田 みちる, 坂井 誠, 森田 宗孝, 山下 順平, 北澤 荘平, 老籾 宗忠 日本消化器病学会雑誌 96 ( 5 ) 540 - 544 1999年5月
血中PTH及び骨代謝回転の異常高値を示した二次性副甲状腺機能亢進症の1例:Ca感知受容体の関与 矢野 彰三, 杉本 利嗣, 神澤 道子, 千原 和夫, 北澤 理子, 北澤 荘平, 前田 盛, 小林 彰 Clinical Calcium 9 ( 6 ) 782 - 785 1999年5月
Methylation status of CpG island of adenomatous polyposis coli (APC) gene and its relationship to gene expression in colon cancer cell lines Y Sakamoto, R Kitazawa, N Aoyama, S Maeda, S Kitazawa GASTROENTEROLOGY 116 ( 4 ) A495 - A495 1999年4月
ビスホスフォネート療法の現状と近未来 癌骨転移予防はビスホスフォネートにより可能か とくに乳癌に関して 河野 範男, 北澤 荘平 医学のあゆみ 189 ( 2 ) 127 - 127 1999年4月
ヒト胆道系癌細胞の浸潤能とS100A4(calvasculin,mst-1)の発現 片山 直弥, 村尾 眞一, 中村 哲, 北澤 荘平, 北澤 理子, 前田 盛 日本病理学会会誌 88 ( 1 ) 317 - 317 1999年3月
ヒト前立腺組織におけるBMP-6遺伝子5側上流領域CpG lociメチル化の解析 玉田 博, 北澤 理子, 守殿 貞夫, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 88 ( 1 ) 208 - 208 1999年3月
ヒトAPC遺伝子5'側上流領域のCpG islandメチル化と遺伝子発現との関係 さか本 喜雄, 北澤 理子, 青山 伸郎, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 88 ( 1 ) 307 - 307 1999年3月
骨折治癒過程における破骨細胞分化因子(ODF)mRNAの発現 森 裕之, 北澤 理子, 藤本 卓也, 水野 耕作, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 88 ( 1 ) 282 - 282 1999年3月
骨折治癒過程におけるBMP-2,BMP-3 mRNAの発現 藤本 卓也, 北澤 理子, 森 裕之, 水野 耕作, 前田 盛, 北澤 荘平 日本病理学会会誌 88 ( 1 ) 282 - 282 1999年3月
病理診断における遺伝子診断と新技術の応用 ホルマリン固定パラフィン包埋材料を用いたメチル化シトシン検出法に関する基礎的検討 北澤 荘平, 北澤 理子, 前田 盛 日本病理学会会誌 88 ( 1 ) 130 - 130 1999年3月
S100蛋白種の正常心筋及び心筋障害モデルでの局在と発現の検討 稲本 真也, 村尾 眞一, 北澤 荘平, 横山 光宏, 前田 盛 日本病理学会会誌 88 ( 1 ) 292 - 292 1999年3月
保存的治療で軽快した大腸粘膜下腫瘍EMR後の穿孔性腹膜炎の1例 谷 聡, 古川 健亮, 福田 昌輝, 西澤 昭彦, 坂井 誠, 森田 宗孝, 山下 順平, 北澤 荘平, 老籾 宗忠 Gastroenterological Endoscopy 41 ( 3 ) 340 - 344 1999年3月
マウス破骨細胞形成因子(RANKL/TRANCE/OPGL/ODF)遺伝子5'側上流領域の解析 北澤 理子, 北澤 荘平, 前田 盛 日本病理学会会誌 88 ( 1 ) 116 - 116 1999年3月
DMBAラット白血病の特異的N-ras異常の誘発に及ぼす増殖因子の影響 杉山 武敏, 逢坂 光彦, 小網 健市, 北沢 荘平, 前田 盛 日本病理学会会誌 88 ( 1 ) 313 - 313 1999年3月
胆嚢癌細胞におけるS100A4蛋白発現とTet-Off TMGene Expression Systemを用いた発現調節の検討 中村 哲, 村尾 眞一, 北澤 荘平, 北澤 理子, 前田 盛 日本病理学会会誌 88 ( 1 ) 262 - 262 1999年3月
腹腔内膿瘍によって発見された腸結核の1例 古川 健亮, 谷 聡, 福田 昌輝, 西澤 昭彦, 坂井 誠, 森田 宗孝, 今西 築, 山下 順平, 北澤 荘平, 老籾 宗忠 日本消化器病学会雑誌 96 ( 2 ) 160 - 163 1999年2月
骨折治癒過程におけるBMP-3 mRNAの発現 藤本 卓也, 北澤 理子, 北澤 荘平, 藤井 英紀, 前田 盛, 水野 耕作 骨・関節・靱帯 12 ( 2 ) 187 - 190 1999年2月
結腸狭窄を認めた結腸子宮内膜症の2手術例 林 俊, 佐藤 美晴, 塚本 好彦, 黒田 浩光, 今西 達也, 久保田 真毅, 北澤 荘平 甲南病院医学雑誌 18 33 - 37 1998年12月
迷入膵を先進部とした腸重積症の1例 小城 崇弘, 中野 加奈子, 新谷 幸弘, 宮本 元, 山田 至康, 前田 太郎, 相原 浩輝, 三村 恵子, 北澤 荘平 甲南病院医学雑誌 18 41 - 43 1998年12月
乳腺アポクリン癌の1例 宮下 勝, 大原 忠敬, 新海 政幸, 山本 武司, 久保田 真毅, 今西 築, 北澤 荘平 甲南病院医学雑誌 18 22 - 25 1998年12月
胃に発生したgastrointestinal stromal tumor(GIST)の1手術例 今西 達也, 佐藤 美晴, 塚本 好彦, 黒田 浩光, 北垣 一成, 北澤 荘平 甲南病院医学雑誌 18 30 - 32 1998年12月
高齢者にみられた右側結腸型潰瘍性大腸炎の2例 谷 聡, 古川 健亮, 福田 昌輝, 西澤 昭彦, 坂井 誠, 森田 宗孝, 北澤 荘平, 老籾 宗忠 日本消化器病学会雑誌 95 ( 12 ) 1357 - 1361 1998年12月
十二指腸乳頭部に発生した小細胞癌の1例 出射 由香, 釜田 里江, 南 香織, 平手 ゆかり, 北澤 荘平, 前田 盛 日本臨床細胞学会雑誌 37 ( 6 ) 598 - 602 1998年11月
鼠径部脂肪腫の1例 大岡 均至, 米澤 和之, 北澤 荘平, 岡田 弘 泌尿器科紀要 44 ( 10 ) 770 - 770 1998年10月
腸間膜血腫を生じた上腸間膜動脈瘤破裂の1例 石田 明彦, 福田 昌輝, 古川 健亮, 西澤 昭彦, 北村 重和, 延沢 彰, 松本 圭司, 坂井 誠, 森田 宗孝, 谷 聰, 岩谷 逸平, 宮崎 宣弘, 小倉 純, 松岡 彰, 山下 順平, 老籾 宗忠, 酒井 瑛, 北澤 荘平 兵庫県医師会医学雑誌 41 ( 1 ) 30 - 34 1998年9月
骨リモデリングにおけるPDGF β-receptorの関与 藤井 英紀, 北澤 理子, 北澤 荘平, 藤本 卓也, 前田 盛, 水野 耕作 日本整形外科学会雑誌 72 ( 8 ) s1382 - s1382 1998年8月
B細胞性悪性リンパ腫におけるTCL1遺伝子の発現とその機能 中山 伊知郎, 村尾 真一, 魚住 真樹, 北澤 荘平, 北澤 理子, 前田 盛 日本癌学会総会記事 57回 478 - 478 1998年8月
ヒト大腸癌培養細胞株におけるAPC遺伝子5'側上流領域のCpG islandメチル化による遺伝子発現制御の解析 さか本 喜雄, 北澤 理子, 青山 伸郎, 前田 盛, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 57回 447 - 447 1998年8月
S100A4遺伝子がヒト扁平上皮癌細胞の浸潤・増殖能に及ぼす影響 魚住 真樹, 村尾 真一, 中山 伊知郎, 北澤 荘平, 北澤 理子, 前田 盛 日本癌学会総会記事 57回 515 - 515 1998年8月
サイクリンD1遺伝子5'側上流領域のCpG islandメチル化部位の特定とin vivoにおける脱メチル化の解析 北澤 荘平, 北澤 理子, 玉田 博, 前田 盛 日本癌学会総会記事 57回 134 - 134 1998年8月
ヒトBMP-6プロモーター領域のCpG islandメチル化による遺伝子発現制御の解析 玉田 博, 北澤 理子, 郷司 和男, 守殿 貞夫, 前田 盛, 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 57回 465 - 465 1998年8月
骨折治癒過程におけるBMP-3mRNAの発現 藤本 卓也, 北澤 理子, 北澤 荘平, 藤井 英紀, 前田 盛, 水野 耕作 日本整形外科学会雑誌 72 ( 8 ) s1357 - s1357 1998年8月
舌に発生した筋上皮腫の1例 出射 由香, 釜田 里江, 平手 ゆかり, 南 香織, 北澤 荘平, 前田 盛 日本臨床細胞学会雑誌 37 ( 4 ) 413 - 417 1998年7月
内軟骨骨化におけるPDGFの発現 : 軟骨・骨置換過程における β-receptor の関与 藤井 英紀, 北澤 理子, 藤本 卓也, 前田 盛, 水野 耕作, 北澤 荘平 日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism 16 ( 2 ) 136 - 136 1998年7月
ヒトBMP-6遺伝子5'側上流領域 CpG island メチル化による遺伝子発現調節機序の解析 玉田 博, 北澤 理子, 郷司 和男, 守殿 貞夫, 前田 盛, 北澤 荘平 日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism 16 ( 2 ) 133 - 133 1998年7月
骨折治癒過程におけるBMP-3mRNAの発現 藤本 卓也, 北澤 理子, 藤井 英紀, 前田 盛, 水野 耕作, 北澤 荘平 日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism 16 ( 2 ) 130 - 130 1998年7月
ヒト Sonic Hedgehog (Shh) 遺伝子発現調節機序の解析 北澤 理子, 北澤 荘平, 玉田 博, 前田 盛 日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism 16 ( 2 ) 22 - 22 1998年7月
【乳癌骨転移の病態と治療】 骨転移の病態関連因子と骨代謝マーカー 河野 範男, 北澤 荘平, 西原 徳光 乳癌の臨床 13 ( 2 ) 253 - 259 1998年6月
ヒトSonic Hedgehog(Shh)遺伝子発現調節機序の検討 北澤 荘平 日本病理学会会誌 87 ( 1 ) 461 - 461 1998年3月
免疫組織学 in situハイブリダイゼーション(ISH)法 北澤 荘平 G.I.Research 6 ( 1 ) 82 - 85 1998年2月
骨折治癒過程におけるPDGF及びそのreceptorの発現 藤井 英紀, 北澤 理子, 北澤 荘平 骨・関節・靱帯 11 ( 1 ) 57 - 60 1998年1月
B-26 In situ Demonstration of Bone Morphogenetic Protein (BMP) -2, 4 and 6 Transcripts during Fracture Healing in Normal Mouse : KITAZAWA Riko, KITAZAWA Sohei, KASIMOTO Hideyoshi, MAEDA Sakan Acta histochemica et cytochemica 31 ( 2 ) 149 - 149 1998年
肺原発横紋筋肉腫の一例 : 第38回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 呼吸器II 塚本 澄子, 鷹井 敏子, 近藤 さおり, 三村 恵子, 北澤 荘平 日本臨床細胞学会雑誌 36 ( 2 ) 442 - 442 1997年9月
舌に発生した筋上皮腫の1例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 脳・頭頸部V 釜田 里江, 平手 ゆかり, 出射 由香, 森川 政夫, 北澤 荘平, 前田 盛 日本臨床細胞学会雑誌 36 ( 2 ) 388 - 388 1997年9月
骨折治癒過程におけるPDGFおよびその receptor の発現 藤井 英紀, 北澤 理子, 北澤 荘平, 樫本 秀好, 前田 盛, 水野 耕作 日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association 71 ( 8 ) S1551 1997年8月
骨折治癒過程初期におけるBMP-2, -4, -6および骨基質蛋白の発現 樫本 秀好, 北澤 理子, 北澤 荘平, 藤井 英紀, 前田 盛, 水野 耕作 日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association 71 ( 8 ) S1556 1997年8月
Molecular cloning and characterization of human bone morphogenetic protein (BMP)-3a gene promoter. R Kitazawa, S Maeda, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 12 F339 - F339 1997年8月
Molecular cloning and characterization of human bone morphogenetic protein (BMP)-6 gene promotor. H Tamada, R Kitazawa, K Goll, S Kamidono, S Maeda, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 12 F338 - F338 1997年8月
インテグリンα6サブユニット遺伝子調節領域の解析 北澤 荘平 日本癌学会総会記事 56回 375 - 375 1997年8月
Expression of platelet-derived growth factor protein and its receptor mRNA during fracture healing in normal mouse H Fujii, R Kitazawa, H Kashimoto, S Maeda, K Mizuno, S Kitazawa JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 12 F348 - F348 1997年8月
Molecular cloning and characterization of human sonic hedgehog (Shh) gene promoter. S Kitazawa, R Kitazawa, H Tamada, S Maeda JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 12 F209 - F209 1997年8月
電子顕微鏡レベルのin situ hydridization法 北澤 荘平, 北澤 理子, 前田 盛 電子顕微鏡 32 ( 2 ) 100 - 102 1997年7月
ヒトBMP-3a遺伝子5'側上流領域の cloning と解析 北澤 理子, 前田 盛, 北澤 荘平 日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism 15 ( 2 ) 154 - 154 1997年6月
骨折治癒過程初期における間葉系細胞の動態 樫本 秀好, 北澤 理子, 北澤 荘平, 藤井 英紀, 前田 盛, 水野 耕作 日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism 15 ( 2 ) 224 - 224 1997年6月
骨折治癒過程におけるPDGFおよびその receptor の発現 藤井 英紀, 北澤 理子, 北澤 荘平, 樫本 秀好, 前田 盛, 水野 耕作 日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism 15 ( 2 ) 156 - 156 1997年6月
妊娠に合併した腺・扁平上皮内癌の1症例 武内 享介, 北沢 荘平, 福西 秀信 産婦人科の実際 46 ( 6 ) 903 - 906 1997年6月
ラットサイクリンD1遺伝子promoter領域のメチル化,脱メチル化による遺伝子発現調節機構 北澤 荘平 日本病理学会会誌 86 ( 1 ) 169 - 169 1997年4月
Multilocular Peritoneal Inclusion Cystの2例 超音波下穿刺吸引細胞診の意義 武内 享介, 望月 眞人, 北沢 荘平 日本臨床細胞学会雑誌 36 ( 2 ) 244 - 248 1997年3月
B-26 骨折治癒過程におけるBMP-2,4,6の発現 北澤 理子, 北澤 荘平, 樫本 秀好, 前田 盛 日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集 ( 38 ) 91 - 91 1997年
Multilocular Peritoneal Inclusion Cystの1例 その治療法に関する考察 武内 享介, 望月 眞人, 北沢 荘平 臨床婦人科産科 50 ( 12 ) 1615 - 1618 1996年12月
50.両側同時性原発性肺癌に対し二期的手術を行った1例 久保田 真毅, 宮下 勝, 吉村 久, 北沢 荘平 肺癌 36 ( 6 ) 857 - 857 1996年10月
両側同時性原発性肺癌に対し二期的かつ可及的肺機能温存術式を心がけた一例 久保田 真毅, 宮下 勝, 吉村 久, 北沢 荘平 肺癌 36 ( 5 ) 659 - 659 1996年9月
インテグリンα 6遺伝子プロモーター領域のクローニングと解析 西田 康太郎, 北澤 荘平, 阪上 守人, 北澤 理子, 樫本 秀好, 前田 盛, 水野 耕作 日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association 70 ( 8 ) S1591 1996年8月
Molecular cloning and characterization of Long-Evans rat cyclin D1 gene promoter. S Kitazawa, R Kitazawa, M Sakaue, K Nishida, H Kashimoto, S Maeda JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 11 M375 - M375 1996年8月
Molecular cloning and characterization of human bone morphogenic protein (BMP)-5 gene promoter. M Sakaue, S Kitazawa, K Nishida, R Kitazawa, S Maeda JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 11 T408 - T408 1996年8月
Molecular cloning and characterization of human alpha 6 integrin gene promoter. K Nishida, S Kitazawa, M Sakaue, R Kitazawa, H Kashimoto, K Mizuno, S Maeda JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 11 T409 - T409 1996年8月
Fibrinogen promotes osteogenic responses in mesenchymal cells. H Kashimoto, R Kitazawa, S Kitazawa, K Nishida, K Mizuno, S Maeda JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 11 S328 - S328 1996年8月
Differential display identifies genes related to functional differentiation of mouse bone marrow stromal cells. R Kitazawa, S Kitazawa, S Maeda JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 11 M393 - M393 1996年8月
電子顕微鏡レベルのin situ hybridization法 北澤 荘平, 北澤 理子, 前田 盛 組織細胞化学 1996 150 - 155 1996年7月
マウス骨髄ストローマ細胞の機能的形態的変化に関わる因子 ; Differential Display 法を用いた検討 北澤 理子, 北澤 荘平, 前田 盛 日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism 14 ( 2 ) 132 - 132 1996年6月
ラットサイクリンD1遺伝子5'側上流領域の解析 北沢 荘平 日本病理学会会誌 85 ( 1 ) 101 - 101 1996年3月
「胆嚢ポリープ」のmalignant potential 味木 徹夫, 藤盛 孝博, 北澤 荘平 消化器外科 19 ( 2 ) 213 - 218 1996年2月
大腸がんの分子生物学 大腸がんの遺伝子診断 特にin situ hybridizationの意義 阪上 守人, 北澤 荘平, 藤盛 孝博 BIO Clinica 10 ( 7 ) 486 - 489 1995年7月
マウス骨髄マクロファージにおけるβ3インテグリンの発現調節 北沢 荘平 日本病理学会会誌 84 ( 1 ) 216 - 216 1995年3月
マンモグラフィの石灰化 乳癌石灰化の主要原因物質および生物学的意義 河野 範男, 北沢 荘平, 寒原 芳浩 乳癌の臨床 9 ( 3 ) 412 - 418 1994年9月
in situ Hybridization法の電顕応用 北沢 荘平, 北沢 理子, 前田 盛 月刊細胞 25 ( 12 ) 470 - 474 1993年11月
副甲状腺ホルモン関連蛋白(PTHrP)による高カルシウム血症を呈した卵巣癌肺転移の1例 北沢 理子, 深瀬 正晃, 北沢 荘平 Clinical Calcium 3 ( 11 ) 1530 - 1532 1993年10月
BrdU標識プローブを用いた電顕in situ hybridization (In situ hybridization) 前田 盛, 北沢 荘平, 姚 重華 組織細胞化学 1993 98 - 106 1993年8月
EFFECTS OF CYTOKINES ON BETA(3) INTEGRIN EXPRESSION BY MURINE BONE-MARROW MACROPHAGES S KITAZAWA, FP ROSS, A SHIOI, SL TEITELBAUM JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 8 S193 - S193 1993年8月
癌転移対策・転移巣に対する治療を中心に 乳癌におけるPTHrP発現と骨転移 河野 範男, 北沢 荘平 Oncologia 26 ( 1 ) 7 - 12 1993年1月
WI-5 樹脂包埋切片を用いたISH (In Situ Hybridization) 前田 盛, 姚 重華, 北澤 荘平 日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集 ( 34 ) 23 - 23 1993年
SIGNIFICANCE OF DETECTION OF ENTEROVIRUS RNA IN MYOCARDIAL TISSUES BY PCR H UENO, Y YOKOTA, H ITOH, S ISHIDO, S KITAZAWA, S MAEDA, Y KATAYAMA, H HOTTA, M HOMMA CIRCULATION 86 ( 4 ) 6 - 6 1992年10月
121 扁平上皮癌と移行上皮癌が混在した尿管腫瘍の1例(泌尿器VI)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会) 澤田 徹, 葛野 晴夫, 岸上 明美, 小森 和代, 石橋 万亀朗, 岩本 孝弘, 北澤 荘平, 松浦 覚 日本臨床細胞学会雑誌 31 ( 5 ) 791 - 791 1992年9月
PTHrPモノクローナル抗体を用いた精巣胚細胞腫瘍の免疫組織学的検討 : 第41回中部総会 下垣 博義, 水野 禄仁, 後藤 章暢, 武市 佳純, 小川 隆義, 荒川 創一, 松本 修, 守殿 貞夫, 北澤 荘平, 前田 盛 日本泌尿器科學會雜誌 83 ( 7 ) 1166 - 1166 1992年7月
石灰化上皮腫と髄膜腫における副甲状腺ホルモン関連蛋白 北沢 荘平 日本病理学会会誌 81 ( 1 ) 225 - 225 1992年4月
in situ hybridizationの基礎と応用(3) 非放射性プローブを用いたin situ hybridization 北沢 荘平, 前田 盛 病理と臨床 10 ( 3 ) 313 - 318 1992年3月
II-G-P-56 電顕レベルin situ hybridizationによる自己免疫疾患マウスMRL/lprのIL-6及びIL-6受容体の検出 姚 重華, 北澤 荘平, 前田 盛 日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集 ( 33 ) 96 - 96 1992年
S-II-1 電顕レベルの開発 北澤 荘平, 北澤 理子, 姚 重華, 前田 盛 日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集 ( 33 ) 7 - 7 1992年
II-G-P-55 副甲状腺における副甲状腺ホルモン関連蛋白(PTHrP)の発現とその意義 北澤 理子, 北澤 荘平, 深瀬 正晃, 三宅 章子, 千原 和夫, 前田 盛 日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集 ( 33 ) 95 - 95 1992年
BudR標識DNAプローブを用いた電顕レベルのin situ hybridization 姚 重華, 北沢 荘平, 寺本 忠久 医学のあゆみ 159 ( 2 ) 123 - 124 1991年10月
乳癌におけるParathyroid Hormone related Protein (PTHrP)の免疫組織学的検討 北沢 荘平 日本病理学会会誌 80 ( 1 ) 154 - 154 1991年3月
腎細胞癌におけるparathyroid hormone related protein (PTHrP)の免疫組織学的検討 後藤 章暢, 北沢 荘平, 深瀬 正晃 日本泌尿器科学会雑誌 82 ( 4 ) 588 - 592 1991年
肝局所性結節性過形成の1例 北沢 荘平, 佐藤 清 日本臨床細胞学会雑誌 29 ( 6 ) 927 - 928 1990年11月
91.子宮myxoid leiomyosarocomaの一例(婦人科11:子宮体部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会) 佐藤 清, 北沢 荘平, 幸村 信行, 福西 秀信 日本臨床細胞学会雑誌 29 ( 5 ) 692 - 692 1990年9月
BrdU標識プローブを用いたin situ hybridization (非放射性物質標識プローブを用いたin situ hybridizationの理論と応用) 北澤 荘平, 前田 盛 組織細胞化学 1990 146 - 155 1990年8月
Bromodeoxyuridine代謝標識プローブを用いたin situ DNA-RNA hybridization法 西 雅代, 北沢 荘平, 武中 篤 医学のあゆみ 153 ( 7 ) 395 - 396 1990年5月
365.便細胞診で悪性リンパ腫が考えられた一例(リンパ・血液1, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会) 足立 =, 松代 光代, 黒郷 文雄, 坪田 徹, 本岡 龍彦, 藤盛 孝博, 北沢 荘平, 前田 盛, 指方 輝正 日本臨床細胞学会雑誌 29 ( 2 ) 352 - 352 1990年3月
Hodgkin Lymphoma (Nodular Sclerosis)におけるc-myc癌遺伝子mRNAの局在 in vivo Bromodeoxyuridine標識DNAを用いたin situ hybridization 北沢 荘平 医療 43 ( 増刊 ) 574 - 574 1989年10月
Humoral Hypercalcemia of Malignancy (HHM)におけるParathyroid hormone related protein (PTHrP)の免疫組織学的検討 北沢 荘平 日本癌学会総会記事 48回 332 - 332 1989年10月
胸椎に発生したglomus腫瘍の一例 北沢 荘平 日本整形外科学会雑誌 63 ( 6 ) S749 - S749 1989年6月
224.穿刺細胞診で診断,発見された微小乳癌の1例(乳腺1, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会) 佐藤 清, 北沢 荘平, 立岩 誠, 森下 透, 奥村 修一, 長田 裕 日本臨床細胞学会雑誌 28 ( 2 ) 307 - 307 1989年3月
172.腹水中に腫瘍細胞を認めた胆嚢原発胎児型横紋筋肉腫の一症例(消化器5 : 胆嚢, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会) 足立 ゆずか, 松代 光代, 山西 淳司, 古田 豊, 本岡 龍彦, 北沢 荘平, 前田 盛, 杉山 武敏 日本臨床細胞学会雑誌 28 ( 2 ) 281 - 281 1989年3月
パーソナルコンピュータPC-9800を用いた外科病理診断報告・登録・検索システム dBASE3アプリケーション開発言語(ADL)によるプログラミング 北沢 荘平, 前田 盛, 杉山 武敏 病理と臨床 7 ( 3 ) 381 - 385 1989年3月
in vivo Bromodeoxyuridine標識DNAを用いたin situ hybridization法について 北沢 荘平 日本臨床細胞学会雑誌 28 ( 2 ) 317 - 317 1989年3月
後縦隔原発悪性傍神経節腫の1剖検例 北沢 荘平, 前田 盛, 堀尾 光三 癌の臨床 35 ( 4 ) 486 - 492 1989年3月
デスモゾーム関連34kD蛋白を認識するモノクローナル抗体の作製と膀胱移行上皮癌の悪性度に関する免疫組織学的検討 武中 篤, 北沢 荘平, 小山 隆司 日本泌尿器科学会雑誌 80 ( 12 ) 1769 - 1775 1989年
J-S3-2 In vivo BrdU標識DNAプローブ法とIn situ hybridization法の病理診断への応用 前田 盛, 北沢 荘平 日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集 ( 30 ) 28 - 28 1989年
抗ab 1癌遺伝子産物抗体を用いた白血病細胞株の免疫組織学的検討 北沢 荘平 日本病理学会会誌 77 180 - 180 1988年11月
抗デスモゾームモノクローナル抗体の作製とその免疫組織化学的検討(第一報) 北沢 荘平 日本臨床細胞学会雑誌 27 ( 5 ) 721 - 721 1988年9月
〔早期癌の鑑別診断〕早期癌の染色体異常 前田 盛, 北沢 荘平, 堀尾 光三 癌の臨床 34 ( 10 ) 1264 - 1272 1988年8月
222.RAP-5 anti P21^モノクローナル抗体を用いた免疫細胞化学的検討(泌尿器,その他, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会) 松代 光代, 足立 〓, 北沢 理子, 木村 明, 北沢 荘平, 前田 盛, 杉山 武敏 日本臨床細胞学会雑誌 27 ( 2 ) 305 - 305 1988年3月
後縦隔原発悪性傍神経節腫の1剖検例 北沢 荘平 日本病理学会会誌 76 343 - 343 1987年11月
〔生検の進歩 技術と解釈〕癌遺伝子 染色体と癌遺伝子 杉山 武敏, 前田 盛, 北沢 荘平 臨床検査 31 ( 11 ) 1389 - 1393 1987年10月
合成peptideを抗原とする抗ablモノクローナル抗体の作製とその評価 北沢 荘平 日本癌学会総会記事 46回 146 - 146 1987年8月
Leiomyomatosis peritonealis disseminataの1剖検例 北沢 荘平 日本病理学会会誌 75 528 - 528 1986年11月
分娩時に発症した急性ラ氏島炎の1剖検例 北沢 荘平 日本病理学会会誌 75 495 - 495 1986年11月
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- メチル化DNAの塩基配列特異的in situ検出技術の開発研究 2021年7月 - 2024年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 北澤 荘平
エピジェネティクス変化と包括的転写ネットワーク解析による骨疾患の病態解明 2020年4月 - 2025年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 北澤 荘平, 北澤 理子, 原口 竜摩, 小原 幸弘
非定型的DNAメチル化修飾を指標とする腫瘍初期病変の同定 2016年4月 - 2019年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 北澤 荘平, 北澤 理子, 原口 竜摩, 安川 正貴, 武中 篤史
成長軟骨板に依存する長管骨発生プロセスの理解 : 組織系譜解析によるアプローチ 2015年4月 - 2018年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 原口 竜摩, 北澤 荘平, 北澤 理子, 鷹岡 友紀, 白石 千絵
塩基配列特異的なメチル化シトシンin situ検出法の開発 2014年4月 - 2017年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 北澤 荘平, 北澤 理子
雄性生殖管を基軸とする雌性生殖器の新たな発生基盤 2013年4月 - 2015年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 原口 竜摩, 北澤 荘平, 北澤 理子
常温遺伝子増幅によるメチル化シトシンin situ検出法の開発 2011年 - 2013年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 北澤 荘平, 北澤 理子
胎児性上皮組織『総排泄腔』に着目した泌尿生殖系平滑筋成分の発生研究 2011年 - 2012年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 原口 竜摩, 北澤 荘平, 北澤 理子, 山田 源
胸膜中皮腫発生・進展に関わるエピジェネティクス変化の病理病態解析 2010年4月 - 2015年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 出射 由香, 北澤 荘平, 北澤 理子
転写因子CREBの遺伝子変異による新規胎児致死症候群の解析 2010年 - 2012年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 藤本 昌代, 北澤 荘平, 北澤 理子
非CpGアイランド領域シトシンメチル化の包括的病態解析 2007年 - 2010年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 北澤 荘平, 武中 篤, 梶 博史, 北澤 理子
組織標本上での遺伝子特定部位のメチル化シトシンin situ検出法の開発 2007年 - 2009年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 北澤 荘平, 北澤 理子, 森 清
腫瘍発生・進展における非定型的メチル化シトシンの病態学的意義についての網羅的解析 2006年 - 2009年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 前田 盛, 北澤 荘平, 北澤 理子, 近藤 武史
非CpG-island領域シトシンメテル化による癌細胞多様性制御機構の解析 2004年 - 2006年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 北澤 荘平
癌細胞骨浸潤過程における破骨細胞分化因子の役割 2001年 - 2002年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 北澤 荘平
自己免疫性関節炎における骨破壊の分子機構:破骨細胞分化因子(RANKL)の関与 2001年 - 2002年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 萌芽研究 前田 盛, 北澤 理子, 北澤 荘平
尿路上皮癌モデルを用いた浸潤・転移・血管新生に関するヘパラナーゼの研究 2000年 - 2003年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 勝岡 洋治, 郷司 和男, 坂元 武, 北澤 荘平, 中島 元夫, 勝岡 洋治
ホルマリン固定・パラフィン包埋病理組織を用いた包括的エピジェネシス解析 2000年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究(C) 特定領域研究(C) 北澤 荘平
ヒト骨形成因子(BMP)遺伝子群プロモータ領域の解析 1999年 - 2000年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 北澤 荘平
前立腺癌造骨性骨転移に関わる形態形成遺伝子群の解析 1999年 - 2000年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽的研究 萌芽的研究 前田 盛, 北澤 理子, 北澤 荘平
骨髄ストローマ細胞の機能分化と破骨細胞形成支持に関わる因子の解析 1997年 - 1998年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 北澤 理子, 北澤 荘平
サイクリンD1遺伝子5'側 上流領域メチル化による遺伝子発現調節機構の解析 1997年 - 1998年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 北澤 荘平
悪性腫瘍骨転移に関わる細胞接着分子の解析 -特にβ3インテグリンの役割について- 1995年 - 1996年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 北澤 荘平
電子顕微鏡レベル分子雑種法の確立 1994年 - 1996年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 前田 盛, 北澤 荘平
ブロモデオキシウリジン代謝標識DNAを用いた組織分子雑種法 1991年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 奨励研究(A) 北澤 荘平
東南アジアにおける癌発生要因についての調査研究 1987年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 海外学術研究 海外学術研究 杉山 武敏, 坪井 誠吉, アウン タン バツ, アスリ ラサド, 北澤 荘平, 前田 盛
モノクローナル抗体を用いる遺伝子異常の分子病理学的研究 1986年 - 1988年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 一般研究(B) 一般研究(B) 杉山 武敏, 北沢 壮平, 高橋 玲, 前田 盛
リンパ性白血病の多方向性成熟化における細胞膜の構造と機能 1986年 - 1987年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 一般研究(C) 一般研究(C) 前田 盛, 北沢 荘平
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 人体病理学
ライフサイエンス / 実験病理学 - 所属学会・所属協会
- 日本組織細胞化学会
日本病理学会
日本癌学会
日本骨代謝学会
国際病理アカデミー
米国骨代謝学会 - 委員歴・役員歴
- 日本組織細胞化学会 監事 2018年4月 - 現在
Histochemistry and Cell Biology Editorial Board 2018年1月 - 現在
日本臨床細胞学会 評議員 2016年4月 - 現在
病理と臨床 編集委員 2015年4月 - 現在
日本骨代謝学会 評議員 2014年4月 - 現在
日本組織細胞化学会 評議員 2010年 - 現在
日本病理学会 Pathology International編集員 2006年 - 現在
日本病理学会 学術評議員 1997年 - 現在 - 受賞
- 学会賞(高松賞) 2021年9月 日本組織細胞化学会
日本組織細胞化学会 論文賞 2009年
米国骨代謝学会Young Investigator Award 2003年
日本病理学会学術研究賞 2002年
日本病理学会奨励賞 2001年
米国骨代謝学会Young Investigator Award 2001年
日本組織細胞化学会 論文賞 2000年 - 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月13日更新
更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(漢字)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(フリガナ)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 所属機関
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/4/13 01:17
- 氏名(漢字)
- 北澤 荘平
- 氏名(フリガナ)
- キタザワ ソウヘイ
- 氏名(英字)
- Kitazawa Sohei
- プロフィール
- 愛媛大学医学部医学科で病理学総論、各論の講義実習を担当し、大学院医学系研究科では、分子病理学、エピジェネティクス制御機構、骨代謝に関わる研究指導を行っています。病理専門医として、病理解剖、附属病院病理診断科の診断、関連病院の病理診断も担当しています。
- 登録日時
- 2011/8/16 00:00
- 更新日時
- 2025/2/3 13:01
- アバター画像URI
- https://researchmap.jp/read0014762/avatar.jpg
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352022001
- 所属
- 愛媛大学大学院
- 部署
- 大学院医学系研究科 医学専攻
- 職名
- 教授
- 学位
- 医学博士
- 学位授与機関
- 神戸大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 書籍等出版物
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年4月12日更新
- 研究者番号
- 90186239
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 愛媛大学, 医学系研究科, 教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2020/4/1 – 2024/4/1 : 愛媛大学, 医学系研究科, 教授
2016/4/1 – 2018/4/1 : 愛媛大学, 医学系研究科, 教授
2011/4/1 – 2015/4/1 : 愛媛大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2014/4/1 : 愛媛大学, 大学院医学系研究科, 教授
2011/4/1 – 2012/4/1 : 愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2010/4/1 : 神戸大学, 医学研究科, 客員教授
2010/4/1 : 神戸大学, 大学院・医学研究科, 客員教授
2009/4/1 : 神戸大学, 医学研究科, 特命教授
2009/4/1 : 神戸大学, 大学院・医学研究科, 特命教授
2008/4/1 : 神戸大学, 医学研究科, 准教授
2008/4/1 : 神戸大学, 大学院・医学研究科, 准教授
2007/4/1 : 神戸大学, 大学院・医学系研究科, 准教授
2006/4/1 : 神戸大学, 大学院医学系研究科, 助教授
2004/4/1 – 2005/4/1 : 神戸大学, 大学院・医学系研究科, 助教授
2003/4/1 : 神戸大学, 大学院・医学部研究科, 助教授
2001/4/1 – 2002/4/1 : 神戸大学, 大学院・医学系研究科, 助教授
2001/4/1 : 神戸大学, 大学院・医学系研究科・生体情報医学講座・分子病理分野, 助教授
2000/4/1 : 神戸大学, 医学部, 助教授
1994/4/1 – 1999/4/1 : 神戸大学, 医学部, 講師
1986/4/1 – 1988/4/1 : 神戸大学, 医学部, 助手
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
生物系 / 医歯薬学 / 基礎医学 / 人体病理学
医学 / 病理 / 実験病理学
生物系
中区分48:生体の構造と機能およびその関連分野
小区分49020:人体病理学関連研究代表者以外
医学 / 病理 / 実験病理学
生物系 / 医歯薬学 / 基礎医学 / 人体病理学
生物系 / 医歯薬学 / 基礎医学 / 解剖学一般(含組織学・発生学)
医学 / 外科 / 泌尿器科学
- キーワード
-
研究代表者
遺伝子プロモータ / CpGメチル化 / 病理組織検体 / BMP-6 / サイクリンD1 / 悪性腫瘍 / 非CpCアイランド / メチル化 / 非CpGアイランド / 遺伝プロモータ / 膀胱癌 / 造血細胞 / 転写因子 / エピジェネティクス / CpG-island / DNAメチル化 / BANBI / 転写制御 / 副甲状腺過形成 / P16 / BAMBI / 組織標本 / メチル化シトシン / in situ hybridization / DNA / 組織細胞化学 / 遺伝子増幅 / 組織化学 / PCR / 減数分裂 / Histochemistry / Epigenetics / 錯体形成 / エピジェネティク / インテグリン / 骨転移 / PTHrP / 分子雑種法 / in situ hybridizatin / skeletal metastases / integrin / プロモータ / 遺伝子発現 / CpG Locus / サイクリンD_1 / CpG Island / レポータ遺伝子 / 遺伝子導入 / ラット / 遺伝子クローニング / promoter / gene expression / cyclin D1 / CpG island / 骨形成因子 / gel shift assay / gelshift assay / gelshift Assay / BMP / gene promoter / gene transfection / CpG methylation / 溶骨性骨転移 / 破骨細胞 / RANKL / 高カルシウム血症 / 溶骨性骨移植 / cancer / osteolytic meastasis / osteoclast / 非CpG-island / メテル化 / 膵癌 / TrkA / Desmoid tumor / 神経周囲浸潤 / Non CpG-island / Methylation / Gene promoter / Bladder cancer / Gene transcription / Pancreatic cancer / 癌細胞 / 老化 / ミトコンドリア / MeCP2 / 副甲状腺 / 遺伝子改変動物 / 腎臓癌 / 酸化的ストレス / 糖尿病 / 腫瘍早期病変 / 非定型的メチル化 / エピゲノム不安定性 / 病理診断 / 癌 / 腫瘍 / 腫瘍関連遺伝子 / 初期病変 / 再生医療 / Padlock probe / 精子形成 / osteoclasts / epigenetics / transcription / 転写調節陰性 / 骨代謝 / 骨芽細胞 / 腫瘍随伴症候群 / 骨破壊 / 破骨細胞分化因子 / 転写調節因子 / メチル化DNA / TATAボックス / 遺伝子発現制御
研究代表者以外
前立腺 / 骨形成因子 / 遺伝子プロモータ / メチル化シトシン / Sonic Hedgehog / 自己免疫性関節炎 / 骨吸収 / 破骨細胞 / RANKU / サイトカイン / in situ hybridization / RANKL / エピジェネティクス / 非CpGアイランド / 膀胱癌 / BANBI / 転写制御 / BAMBI / 非CpG-island / 膵癌 / TrkA / 二相性 / DNAメチル化 / 病理組織 / 悪性中皮腫 / 上皮間葉移行 / エピジェネティク / 組織化学 / 中皮腫 / エピジェネtィクス / 組織学的2相性 / E-カドヘリン / 胎児発育不全 / CREB転写因子 / 臓器形成異常 / パラフィン包埋病理検体 / 泌尿生殖器 / 平滑筋 / 組織系譜解析 / 雌性生殖器 / ヘッジホッグ / 組織系譜 / 遺伝子改変マウス / ミュラー管 / ウォルフ管 / Shhシグナル / Genetic Lineage Tracing法 / 雄性生殖管 / 子宮 / 分子雑種法 / 電子顕微鏡 / マイクロウェーブ / PTHrP / 分子病理学 / 遺伝子発現 / 細胞内局在 / in situ hybridizatin / electron microscope / microwave / 閉経後骨粗鬆症 / ストローマ細胞 / Differential Display法 / 遺伝子プロモータ領域 / 組織分子雑種法 / マウス / Differential Display / cDNAクローニング / postmenopausal osteoporosis / osteoclast / stromal cell / TRANCE / ODF / OPGL / promoter / ヘパラナーゼ / 転移 / 浸潤 / 尿路上皮 / 癌 / 腎細胞癌 / 尿路上皮癌 / 血管新生 / Heparanase / Metastasis / Invasion / Urothelial / Cancer / モノクローナル抗体 / 癌遺伝子 / インスリン / アミロイド / 糖尿病 / 免疫組織化学 / グルカゴン / 分子異常 / ホルモン / 甲状腺癌 / monoclonal antibody / gene product / pathology / ras / abl / B-11 / insulin / 白血病細胞分化 / リンパ性白血病 / 成人T細胞白血病 / 血液幹細胞 / アスパラギン結合糖鎖 / 染色体異常 / 幹細胞 / プロモーター / 培養株の樹立 / Cell differentiation / Stem cell / Cell membrane / Suger chain / Acute lymphoblastic leukemia / Adult T-cell leukemia / Chromosome abnormalities