研究者を探す
カワモト ジュリア・ミカ
愛媛大学
2025年4月18日更新

- 職名
- 教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 広島市立大学 Faculty of International Studies Applied Linguistics 2007年10月 - 2012年3月
The University of Sheffield Education English Language Teaching 1997年10月 - 2000年5月
The University of Utah Economics 1989年9月 - 1993年6月 - 学位
- Ph.D. ( Hiroshima City University )
- 職歴・経歴
- 愛媛大学 教育・学生支援機構 教育企画室 教授 2024年4月 - 現在
愛媛大学 英語教育センター 教授 2023年1月 - 2024年3月
愛媛大学 英語教育センター 准教授 2016年4月 - 2022年12月
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 外国語教育 / ㋔用言語
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 外国語教育 / ㋔用言語
- 担当経験のある授業科目
- 2024年度第4クォーター / 英語Ⅳ
2024年度前期 / 教授法入門 専門分野の学識を教授するために
2024年度前期 / Oral Communication
2024年度第1クォーター / 英語Ⅰ
2024年度第2クォーター / 英語Ⅱ
2024年度第3クォーター / 英語Ⅲ - 指導経験
- 英語 2016年4月 - 現在 機関名:愛媛大学
オーラルコミュニケーション 2016年4月 - 現在 機関名:愛媛大学
英語ライティングI・II 2016年4月 - 現在 機関名:松山大学
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 外国語教育 / ㋔用言語
- 研究テーマ
- Feedback and error corrections
Use of L1 in the L2 classroom
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- A Survey of English Teachers' Medium of Instruction in Remote Learning 査読 Julia M. KAWAMOTO, Ian WILLEY, Eleanor CARSON The Japan Association of Colleague English Teachers (JACET) Chugoku-Shikoku Chapter 20 1 - 16 2023年3月
The Use of L1 in the University Classroom of Japanese Teachers of English (JTEs) and Non-Japanese Teachers of English (NJTEs) 査読 Kawamoto, J Language Teacher Education 8 ( 2 ) 87 - 108 2021年8月
Teacher Feedback & Negotiation for Meaning 査読 カワモト・ジュリア・ミカ Journal of Faculty and Staff Development in Higher Education 16 9 - 16 2018年3月
Different Types of Corrective Feedback on Japanese University Students' Writing カワモト・ジュリア・ミカ Matsuyama University Studies in Language and Literature 35 ( 2 ) 159 - 181 2016年3月
Teacher Training and Development on Grammar Instruction Through Form-Focused Instruction カワモト・ジュリア・ミカ Matsuyama University Studies in Language and Literature 35 ( 1 ) 131 - 132 2015年9月
The Types of Grammatical Feedback Students Prefer from Teachers カワモト・ジュリア・ミカ Matsuyama University Studies in Language and Literature 33 ( 2 ) 91 - 111 2014年3月
Feasibility Issue of Form-Focused Instruction カワモト・ジュリア・ミカ The Asian Conference of Education - Official Conference Proceedings 927 - 948 2012年
Exploring Successful and Unsuccessful Feedback in Teacher-Student Interaction 査読 カワモト・ジュリア・ミカ JACET Chugoku-Shikoku Chapter Research Bulletin 7 ( 7 ) 57 - 72 2010年3月
Counterbalance Hypothesis: Practical or Impractical in the Classroom? 査読 カワモト・ジュリア・ミカ JALT2008 Conference Proceedings 451 - 459 2009年 - MISC
- The Effect on Teacher Feedback of the New English Policy(Intercultural Communicative Competence and English Language Education in a Globalized World) : Kawamoto Julia Mika JACET全国大会要綱 54 86 - 86 2015年
The Perspective of L2 Teachers Regarding Written Form-and Meaningful-Feedback(Fostering English Communicative Competence for Peace and Friendship) : Kawamoto Julia Mika, Fujimoto Maki JACET全国大会要綱 53 29 - 30 2014年
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- The Feasibility Issue of Form-Focused Instruction 招待 カワモト・ジュリア・ミカ Matsuyama JALT Chapter 2014年2月
Teachers using focus-on-form in students' writing 国際会議 カワモト・ジュリア・ミカ AILA World Congress 2014 2014年8月
Changes in English Teachers' Medium of Instruction throughout the Pandemic 招待 KAWAMOTO,Julia, WILLEY, Ian, CARSON, Eleanor MatsuyamaJALT Chapter Meeting 2023年4月
There and Back Again: Medium of Instruction During the Pandemic CARSON, Eleanor, KAWAMOTO, Julia, WILLEY, Ian JALT PanSIG Conference 2023年5月
English Teachers’ Language Use in Online and Face-to-face Formats 全国語学教育学会第48回年次国際大会教材展示会 2022年11月
Medium of Instruction in Online and Face-to-Face Classes in 2021 Julia Kawamoto, Ian Willey, Eleanor Carson 57th RELC International Conference 2023年3月
Classroom Language Use in 2021: A Return to A Pre-Pandemic Norms? Ian Willey, Julia Kawamoto, Eleanor Carson 61st JACET International Conference 2022年8月
How Online Learning Impacted Medium of Instruction in the First Two Years of the Pandemic 招待 Julia Kawamoto, Eleanor Carson, Ian Willey Hiroshima JALT 2022年9月
Does Remote Learning Affect English Instructors’ Medium of Instruction? Ian Willey, Julia Kawamoto, Eleanor Carson 56th RELC International Conference 2022年3月
What Interviews and Class Observations Reveal about Teachers' Medium of Instruction in Remote Learning Eleanor CARSON, Julia KAWAMOTO, Ian WILLEY 60th JACET Conference 2021年8月
What We Know about Teachers’ Medium of Instruction in Remote Learning Eleanor Carson, Julia Kawamoto, Ian Willey 47th JALT International Conference 2021年11月
Perceived Effects of Remote Learning on English Teachers’ Medium of Instruction Julia Kawamoto, Eleanor Carson, Ian Willey CamTESOL 2021 2021年2月
How Distance Learning Impacts English Teachers’ Medium of Instruction Eleanor Carson, Julia Kawamoto, Ian Willey All Shikoku JALT Conference 2021年6月
遠隔学習における L1 と L2 の役割 令和 2 年度 JACET 中国・四国支部 秋季 研究大会 2020年10月
How Remote Learning Impacts Medium of Instruction 全国語学教育学会 第46回年次国際大会教材展示会 2020年11月
Assessing the Impact of the Teaching English inEnglish (TEE) Policy on University EnglishLearners 国際会議 カワモト・ジュリア・ミカ JACET 57th International Convention 2018年8月
University Teachers' Use of L1 in the L2 Classroom 国際会議 カワモト・ジュリア・ミカ 54th RELC International Conference and 5th Asia-Pacific LSP and Professional Communication Association Conference 2019年3月
Teaching English in English: What teachers think, and what they actually do 招待 カワモト・ジュリア・ミカ Matsuyama JALT Chapter 2016年10月
Is It Possible to Provide Form-feedback inthe Classroom? 国際会議 カワモト・ジュリア・ミカ JACET 56th International Convention 2017年8月
The Perspective of L2 Teachers Regarding Written Form- and Meaningful Feedback 国際会議 カワモト・ジュリア・ミカ JACET 53rd International Convention Program 2014年8月
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- Clarifying the Factors Behind Changes in Willingness to Communicate and International Posture in University Students 2023年4月 - 2027年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) Kawamoto Julia・Mika
Assessing the influence of medium of instruction on students' willingness to communicate in English 2020年4月 - 2023年3月 Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C) KAWAMOTO JULIA MIKA
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 外国語教育 / ㋔用言語
- 所属学会・所属協会
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 委員歴・役員歴
- 愛媛大学の教育コーディネーター研修会 2023年1月 - 現在
Academic Affairs Committee The Japan Association of College English Teachers (JACET) Chugoku/Shikoku Branch 2022年4月 - 現在
副代表:JACETアカデミック&ティーチング・ポートフォリオ研究会 2021年4月 - 現在 - 受賞
- 学長特別賞 - 愛媛大学 2020年12月 『遠隔授業の質の向上』
- 活動
- JACET Chugoku/Shikoku Chapter Research Bulletin 2021年4月 - 現在
2025年4月13日更新
2025年4月12日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/4/12 01:04
- 氏名(漢字)
- カワモト ジュリア・ミカ
- 氏名(フリガナ)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- Kawamoto Julia MIka
- 所属機関
- 愛媛大学
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/4/13 01:16
- 氏名(漢字)
- カワモト ジュリア・ミカ
- 氏名(フリガナ)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- Kawamoto Julia MIka
- プロフィール
- Associate Professor
- 登録日時
- 2019/5/22 12:40
- 更新日時
- 2024/5/7 10:56
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352000000
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位授与機関
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 担当経験のある科目
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年4月12日更新
- 研究者番号
- 30724059
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 愛媛大学, 教育・学生支援機構, 教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2022/4/1 – 2023/4/1 : 愛媛大学, 教育・学生支援機構, 教授
2020/4/1 – 2021/4/1 : 愛媛大学, 教育・学生支援機構, 准教授
2017/4/1 – 2018/4/1 : 愛媛大学, 教育・学生支援機構, 准教授
2016/4/1 : 愛媛大学, 学内共同利用施設等, 准教授
2014/4/1 – 2015/4/1 : 松山大学, 経営学部, 講師
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連
研究代表者以外
人文社会系 / 人文学 / 言語学 / 外国語教育
- キーワード
-
研究代表者
Medium of instruction / Teachers / Remote teaching / Communication / Face to face learning / Medium of Instructions / Teachers in Japan / Universities / Online/Remote teaching / Face to face / Medium of Instruction / LMS / Synchronous Systems / L1 use / COVID-19 / Interactive System / Use of Mother Tongue / Target Language / Remote Learning / WTC / English teaching / Use of L1 in L2 / International Posture / shyness
研究代表者以外
TEE / 教授言語 / Medium of instruction / 高等学校学習指導要領「外国語」 / 教授法 / 経年変化 / 大学英語教育 / 学習指導要領 / 教師ビリーフ / TETE / 学習指要領
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。