研究者を探す
郭 新宇
2025年4月16日更新

- 職名
- 教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 愛媛大学 理工学研究科 生産工学 1994年4月 - 1997年3月
青島海洋大学 海洋物理学専攻 1991年3月 - 1994年3月
哈爾浜船舶工程学院 海洋流体力学専攻 1988年9月 - 1991年1月
天津大学 工学部 船舶工学 1984年9月 - 1988年7月 - 学位
- 博士(工学) ( 愛媛大学 )
- 職歴・経歴
- 愛媛大学 教授 2014年8月 - 現在
愛媛大学 准教授 2007年4月 - 2014年7月
愛媛大学 助教授 1999年11月 - 2007年3月
地球フロンティア研究システム 研究員 1997年10月 - 1999年10月
東京大学海洋研究所 COE研究員 1997年4月 - 1997年9月
- 専門分野・研究分野
- 自然科学一般 / 大気水圏科学
環境・農学 / 環境動態解析
ライフサイエンス / 水圏生産科学
2025年4月16日更新
- 専門分野・研究分野
- 自然科学一般 / 大気水圏科学
環境・農学 / 環境動態解析
ライフサイエンス / 水圏生産科学 - 担当経験のある授業科目
- 2024年度第3クォーター / 課題挑戦キックオフセミナー
2024年度第4クォーター / 最新地球惑星科学
2024年度前期 / 地球科学特別演習Ⅰ
2024年度前期 / 地球科学特別演習Ⅱ
2024年度前期 / 卒業研究Ⅰ
2024年度前期 / 卒業研究Ⅱ
2024年度前期 / 環境科学セミナーⅡ
2024年度前期 / 海洋学概論
2024年度前期 / 海洋物理学Ⅱ
2024年度前期 / 沿岸海洋学研究
2024年度前期 / 科学研究倫理
2024年度前期 / 特別演習Ⅰ
2024年度前期 / 特別演習Ⅱ
2024年度前期 / 特別研究Ⅰ
2024年度前期 / 特別研究Ⅱ
2024年度前期 / 環境動態学特論
2024年度前期 / 大気海洋学特論
2024年度前期 / 地球科学ゼミナールⅡ
2024年度前期 / 地球科学フィールド高等実習Ⅰ
2024年度前期 / 地球科学フィールド高等実習Ⅱ
2024年度前期 / 地球科学フィールド高等実習Ⅲ
2024年度前期 / 地球科学プレゼンテーション特別実習Ⅰ
2024年度前期 / 地球科学プレゼンテーション特別実習Ⅱ
2024年度前期 / 地球科学プレゼンテーション特別実習Ⅲ
2024年度前期 / 地球科学プレゼンテーション特別実習Ⅳ
2024年度前期 / 地球科学ゼミナールⅠ
2024年度前期 / 地球科学ゼミナールⅢ
2024年度前期 / 地球科学ゼミナールⅣ
2024年度前期 / 大気海洋学
2024年度後期 / 地球科学特別演習Ⅰ
2024年度後期 / 地球科学特別演習Ⅱ
2024年度後期 / 卒業研究Ⅰ
2024年度後期 / 卒業研究Ⅱ
2024年度後期 / 環境科学セミナーⅠ
2024年度後期 / 環境科学セミナーⅢ
2024年度後期 / 地球環境学特論
2024年度後期 / 地球物理学実験
2024年度後期 / 沿岸海洋学
2024年度後期 / 地学課題演習
2024年度後期 / 科学研究倫理
2024年度後期 / 特別演習Ⅰ
2024年度後期 / 特別演習Ⅱ
2024年度後期 / 課題研究
2024年度後期 / 特別研究Ⅰ
2024年度後期 / 特別研究Ⅱ
2024年度後期 / 地球進化学特論XⅢ
2024年度後期 / 地球科学フィールド高等実習Ⅰ
2024年度後期 / 地球科学フィールド高等実習Ⅲ
2024年度後期 / 地球科学フィールド高等実習Ⅱ
2024年度後期 / 地球科学プレゼンテーション特別実習Ⅲ
2024年度後期 / 地球科学プレゼンテーション特別実習Ⅱ
2024年度後期 / 地球科学プレゼンテーション特別実習Ⅳ
2024年度後期 / 地球科学ゼミナールⅡ
2024年度後期 / 地球科学ゼミナールⅢ
2024年度第3クォーター / 先端研究入門B
2024年度第1クォーター / 先端研究入門B
2024年度後期 / 地球科学ゼミナールⅣ - 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月16日更新
- 専門分野・研究分野
- 自然科学一般 / 大気水圏科学
環境・農学 / 環境動態解析
ライフサイエンス / 水圏生産科学
- 研究テーマ
- 栄養塩輸送
気候変動
水産資源
物質循環
黒潮蛇行
黒潮
資源変動予測
駿河湾
熱輸送
黒潮変動
栄養塩濃度
海洋物理・陸水学
資源管理
エネルギー論
北赤道海流の分岐緯度
南水北調
惑星地衝流モデル
マアジ
長江
海洋科学
環境変動
瀬戸内海
沿岸海洋学
東シナ海
振り分け潮
黄河
ラニーニャ
三峡ダム
栄養塩
渤海
低次生態系モデル
- 著書
- 図説 窒素と環境の科学 林 健太郎, 柴田 英昭, 梅澤 有( 担当: 分担執筆 範囲: 2-12 海洋生態系) 朝倉書店 2021年12月
Changing Asia-Pacific Marginal Seas ( 担当: 共編者(共編著者)) Springer, Singapore 2020年9月
Interdisciplinary Studies on Environmental Chemistry, Vol. 5, Modeling and Analysis of Marine Environmental Problems TERRAPUB 2011年
High Resolution Numerical Modeling of the Atmosphere and Ocean Springer 2008年
スケール間相互作用に着目した日本南岸の黒潮変動のメカニズムの解明 山形 俊男, 升本 順夫, 郭 新宇 山形俊男 2005年
Detailed flow structure around a thermohaline front at the mouth of Ise Bay. Japan(共著) AGUphysics of Estuaries and coastal seas American Geophysical Union 1996年 - 論文
- Diagnostic Analysis of the Response of Volume Transport through the Tsushima Strait to the Eddy-Induced Variations in the Kuroshio Region Junyong Zheng, Xinyu Guo, Yasumasa Miyazawa, Haiyan Yang, Min Yang, Xinyan Mao, Wensheng Jiang Journal of Physical Oceanography 53 ( 11 ) 2597 - 2617 2023年11月
Contribution of the open ocean to the nutrient and phytoplankton inventory in a semi-enclosed coastal sea Qian Leng, Xinyu Guo, Junying Zhu, Akihiko Morimoto Biogeosciences 20 ( 20 ) 4323 - 4338 2023年10月
The Kuroshio Regulates the Air–Sea Exchange of PCBs in the Northwestern Pacific Ocean 査読 Min Yang, Xinyu Guo, Miho Ishizu, Yasumasa Miyazawa Environmental Science & Technology 56 ( 17 ) 12307 - 12314 2022年9月
Occurrence of Surface Phytoplankton Bloom as the Kuroshio Current Passes an Island Jie Gao, Xinyu Guo, Naoki Yoshie, Xiaokun Ding Journal of Geophysical Research: Oceans 127 ( 9 ) 2022年9月
Interannual variation of a bottom cold water mass in the Seto Inland Sea, Japan Junying Zhu, Jie Shi, Xinyu Guo Ocean Science 18 ( 3 ) 659 - 673 2022年5月
Changes in the Kuroshio Path, Surface Velocity and Transport During the Last 35,000 Years Haiyan Yang, Xinyu Guo, Yasumasa Miyazawa, Sergey M. Varlamov, Ayako Abe‐Ouchi, Wing‐Le Chan Geophysical Research Letters 49 ( 4 ) 2022年2月
Effect of ocean dynamic processes on the temporal-spatial pattern of persistent organic pollutants (PCB-153 and BDE-47) in the shelf seas Aobo WANG, Xinyu GUO, Xiaokun DING, Jie SHI, Jianhui TANG, Huiwang GAO Journal of Hazardous Materials 480 2024年12月
Contribution of high-mode near-inertial waves to enhanced typhoon-induced sea surface temperature cooling in the South China Sea Shukui Cheng, Anzhou Cao, Jinbao Song, Xinyu Guo Ocean Modelling 192 2024年12月
OBSERVING OCEAN BOUNDARY CURRENTS LESSONS LEARNED FROM SIX REGIONS WITH MATURE OBSERVATIONAL AND MODELING SYSTEMS Nadia K. Ayoub, María Paz Chidichimo, Edward Dever, Xinyu Guo, Sung Yong Kim, Marjolaine Krug, Belén Martín Míguez, Tamaryn Morris, Moninya Roughan, Janet Sprintall, Kiyoshi Tanaka, Robert E. Todd, John Wilkin, Enrique Álvarez-Fanjul, Magdalena Andres, Anthony Bosse, Christopher A. Edwards, Jonathan Gula, Colette G. Kerry, Yasumasa Miyazawa, Paolo Oddo, Eitarou Oka, Katherine D. Zaba Oceanography 37 ( 4 ) 2024年12月
Multiple timescale variations in fronts in the Seto Inland Sea, Japan 査読 Menghong Dong, Xinyu Guo Ocean Science 20 ( 6 ) 1527 - 1546 2024年11月
Parametric Subharmonic Instability of the M2 Internal Tides in the Tokara Strait Shuya Wang, Xinyu Guo, Anzhou Cao, Eisuke Tsutsumi, Xu Chen Journal of Geophysical Research: Oceans 129 ( 11 ) 2024年11月
Seasonal and spatial variations of dissolved inorganic nitrogen exchange between the Yellow Sea and the East China Sea and the influencing factors Yujun Liu, Xinyan Mao, Jie Shi, Yifei Luo, Xinyu Guo, Yucheng Wang Marine Pollution Bulletin 208 2024年11月
Effects of Submarine Groundwater on Nutrient Concentration and Primary Production in a Deep Bay of the Japan Sea Menghong Dong, Xinyu Guo, Takuya Matsuura, Taichi Tebakari, Jing Zhang 2024年10月
Modeling the growth of the cultivated seaweed Undaria pinnatifida under climate change scenarios in the Seto Inland Sea, Japan Goh Onitsuka, Goro Yoshida, Hiromori Shimabukuro, Shoichi Takenaka, Toshiharu Tamura, Shigeho Kakehi, Takashi Setou, Xinyu Guo, Hironori Higashi Journal of Applied Phycology 36 ( 5 ) 3077 - 3090 2024年10月
North-south discrepancy in the contributors to CB153 accumulation in the deep water of the Sea of Japan Min Yang, Xinyu Guo, Junyong Zheng, Yasumasa Miyazawa Science of the Total Environment 939 2024年8月
Simulation and parameter determination of the net sorption of phenanthrene by sediment particles Donglin Yu, Xinyu Guo, Aobo Wang, Zhaosen Wu, Jie Shi Ecotoxicology and Environmental Safety 278 2024年6月
Tracing the sources of nutrients through the Tsushima/Korea Strait Jing Zhang, Xinyu Guo, Lei Zhu, Jianlong Feng, Liang Zhao Acta Oceanologica Sinica 43 ( 6 ) 142 - 152 2024年6月
Variability of the M2 internal tides in the Luzon Strait under climate change Zheng Guo, Shuya Wang, Anzhou Cao, Xu Chen, Jinbao Song, Xinyu Guo Climate Dynamics 62 ( 6 ) 5019 - 5028 2024年6月
Effect of hydrodynamic and ecosystem conditions on persistent organic pollutant temporal-spatial variations in the Yellow Sea Aobo Wang, Xinyu Guo, Xiaokun Ding, Jie Shi, Jianhui Tang Journal of Hazardous Materials 469 2024年5月
Saltwater intrusion in Chao Phraya Estuary: A long, narrow and meandering partially mixed estuary influenced by water regulation and abstraction Tanuspong Pokavanich, Xinyu Guo Journal of Hydrology: Regional Studies 52 2024年4月
Semidiurnal Internal Tides in a Shelf Sea South of Japan: Characteristics, Energetics, and Temporal variations Shuya Wang, Xinyu Guo, Akihiko Morimoto, Anzhou Cao, Eisuke Tsutsumi, Yasumasa Miyazawa, Sergey M. Varlamov Progress in Oceanography 222 2024年3月
Export production in a continental shelf with multisource nutrient supply 査読 Jing Zhang, Lei Zhu, Xinyu Guo, Yucheng Wang, Jianlong Feng, Liang Zhao Frontiers in Marine Science 11 1338835 - 1338835 2024年2月
Unprecedented phytoplankton blooms in autumn/winter in the southern Bohai Sea (China) due to high Yellow River discharge: Implications of extreme rainfall events Xiaokun Ding, Xiangyang Li, Aobo Wang, Xinyu Guo, Xiaotao Xu, Chenglei Liu, Xiaohan Qin, Yixuan Xie, Yuqiu Wei, Zhengguo Cui, Tao Jiang Journal of Environmental Management 351 2024年2月
Energetics of the M2 internal tides modulated by typhoons at the Luzon Strait Anzhou Cao, Zheng Guo, Shuya Wang, Xu Chen, Jinbao Song, Xinyu Guo Ocean Modelling 186 102243 - 102243 2023年12月
A new way to understand migration routes of oceanic squid (Ommastrephidae) from satellite data Fei Ji, Xinyu Guo Remote Sensing in Ecology and Conservation 2023年10月
Seasonal variation in the current field and development of bottom cold water in Harima-Nada Siraporn Tong-u-dom, Akihiko Morimoto, Qian Leng, Xinyu Guo Journal of Oceanography 2023年8月
Numerical Evaluation of Internal Tide Characteristics Extracted from Mobile Float Observations: A Case Study near the Luzon Strait Anzhou Cao, Zheng Guo, Shuya Wang, Xinyu Guo, Jinbao Song Journal of Atmospheric and Oceanic Technology 40 ( 8 ) 957 - 968 2023年8月
Modal content of typhoon-induced near-inertial waves around the East China Sea Anzhou Cao, Shuya Wang, Akihiko Morimoto, Tetsutaro Takikawa, Xinyu Guo Continental Shelf Research 264 105055 - 105055 2023年7月
Estimation of nitrate concentration and its distribution in the northwestern Pacific Ocean by a deep neural network model Lixin Wang, Zhenhua Xu, Xiang Gong, Peiwen Zhang, Zhanjiu Hao, Jia You, Xianzhi Zhao, Xinyu Guo Deep Sea Research Part I: Oceanographic Research Papers 195 104005 - 104005 2023年5月
July 2020 heavy rainfall in Japan: effect of real-time river discharge on ocean circulation based on a coupled river-ocean model Yu-Lin K. Chang, Sergey M. Varlamov, Xinyu Guo, Toru Miyama, Yasumasa Miyazawa Ocean Dynamics 2023年4月
Yearly Variations in Nutrient Supply in the East China Sea Due To the Zhejiang Coastal Upwelling and Kuroshio Intrusion Yifei Luo, Jie Shi, Xinyu Guo, Xinyan Mao, Peng Yao, Bin Zhao, Lin Chen, Yucheng Wang Journal of Geophysical Research: Oceans 128 ( 4 ) 2023年4月
Burst events of near-inertial waves in the Beaufort Sea Shuya Wang, Qun Li, Anzhou Cao, Xinyu Guo Progress in Oceanography 212 2023年3月
Refraction of the M2 internal tides by mesoscale eddies in the South China Sea Zheng Guo, Shuya Wang, Anzhou Cao, Jieshuo Xie, Jinbao Song, Xinyu Guo Deep Sea Research Part I: Oceanographic Research Papers 192 103946 - 103946 2023年2月
Interannual variations in the nutrient cycle in the central Bohai Sea in response to anthropogenic inputs Xiaokun Ding, Jie Shi, Xinyu Guo, Huiwang Gao, Sumei Liu, Wei Guo Chemosphere 313 137620 - 137620 2023年2月
Low Sea Surface Salinity Event of the Japan Sea During the Last Glacial Maximum Junyong Zheng, Xinyu Guo, Haiyan Yang, Kailun Du, Xinyan Mao, Wensheng Jiang, Takuya Sagawa, Yasumasa Miyazawa, Sergey M. Varlamov, Ayako Abe‐Ouchi, Wing‐Le Chan Paleoceanography and Paleoclimatology 38 ( 1 ) 2023年1月
Interannual variation of coastal upwelling around Hainan Island Junying Zhu, Quanyi Zhou, Qianqing Zhou, Xinxing Geng, Jie Shi, Xinyu Guo, Yang Yu, Ziwei Yang, Renfu Fan Frontiers in Marine Science 10 2023年1月
Biogeochemistry-ecosystem-social interactions on the Chinese continental margins Su Mei Liu, Wen Liang, Xinyu Guo, Nian Wu, Wuchang Zhang, Xiujuan Shan, Hua-De Zhao, Juying Wang, Jin Huang Oceanologia 65 ( 1 ) 278 - 296 2023年1月
Seasonal variability of water residence time in the Subei Coastal Water, Yellow Sea: The joint role of tide and wind Lei Lin, Dongyan Liu, Qingjun Fu, Xinyu Guo, Guangliang Liu, Hao Liu, Shengli Wang Ocean Modelling 180 2022年12月
Effect of tides on river water behavior over the eastern shelf seas of China Lei Lin, Hao Liu, Xiaomeng Huang, Qingjun Fu, Xinyu Guo Hydrology and Earth System Sciences 26 ( 20 ) 5207 - 5225 2022年10月
Long-Term Trend and Inter-Annual Variation of Ocean Heat Content in the Bohai, Yellow, and East China Seas Min Yang, Xinyu Guo, Junyong Zheng, Qun Sun Water 14 ( 17 ) 2763 - 2763 2022年9月
Internal hydraulic transition and turbulent mixing observed in the Kuroshio over the I-Lan Ridge off northeastern Taiwan Ming-Huei Chang, Yu-Hsin Cheng, Yu-Yu Yeh, Yiing Jang Yang, Sen Jan, Chih-Lun Liu, Takeshi Matsuno, Takahiro Endoh, Eisuke Tsutsumi, Jia-Lin Chen, Xinyu Guo Journal of Physical Oceanography 52 ( 12 ) 3179 - 3198 2022年8月
Incoherence of the M2 and K1 internal tides radiated from the Luzon Strait under the influence of looping and leaping Kuroshio Anzhou Cao, Zheng Guo, Shuya Wang, Xinyu Guo, Jinbao Song Progress in Oceanography 206 102850 - 102850 2022年8月
Bottom-up processes drive reproductive success of Japanese anchovy in an oligotrophic sea: A case study in the central Seto Inland Sea, Japan Michio Yoneda, Tatsunori Fujita, Masayuki Yamamoto, Kazuaki Tadokoro, Yuji Okazaki, Masahiro Nakamura, Masanori Takahashi, Naoaki Kono, Tadashi Matsubara, Katsuyuki Abo, Guo Xinyu, Naoki Yoshie Progress in Oceanography 206 102860 - 102860 2022年8月
Enhanced Cross-Shelf Exchange Between the Pacific Ocean and the Bungo Channel, Japan Related to a Heavy Rain Event Akihiko Morimoto, Menghong Dong, Mahiro Kameda, Taiga Shibakawa, Makiko Hirai, Kouhei Takejiri, Xinyu Guo, Hidetaka Takeoka Frontiers in Marine Science 9 2022年5月
Variability and Intensity of the Sea Surface Temperature Front Associated With the Kuroshio Extension Xinyu Guo Frontiers in Marine Science 9 2022年4月
Nutrient streams in the North Pacific Xinyu Guo Progress in Oceanography 202 102756 - 102756 2022年3月
Effects of dissolved oxygen and nutrients from the Kuroshio on hypoxia off the Changjiang River estuary Xinyu Guo Journal of Oceanology and Limnology 40 ( 2 ) 515 - 529 2022年3月
Improved Perceptron of Subsurface Chlorophyll Maxima by a Deep Neural Network: A Case Study with BGC-Argo Float Data in the Northwestern Pacific Ocean Jianqiang Chen, Xun Gong, Xinyu Guo, Xiaogang Xing, Keyu Lu, Huiwang Gao, Xiang Gong Remote Sensing 14 ( 3 ) 632 - 632 2022年1月
Effects of Spatial Scale Modification on the Responses of Surface Wind Stress to the Thermal Front in the Northern South China Sea Rui Shi, Xinyu Guo, Ju Chen, Lili Zeng, Bo Wu, Dongxiao Wang Journal of Climate 35 ( 1 ) 179 - 194 2022年1月
Seasonal variations of nutrient concentrations and their ratios in the central Bohai Sea Xiaokun Ding, Xinyu Guo, Huiwang Gao, Jie Gao, Jie Shi, Xiaojie Yu, Zhaosen Wu Science of the Total Environment 799 2021年12月
Variability of the nutrient stream near Kuroshio's origin Chen-Tung Arthur Chen, Ting-Hsuan Huang, Chi-Hsuan Wu, Haiyan Yang, Xinyu Guo Scientific Reports 11 ( 1 ) 2021年12月
Hypoxia in the Upper Gulf of Thailand: Hydrographic observations and modeling Akihiko Morimoto, Yoshihisa Mino, Anukul Buranapratheprat, Atsushi Kaneda, Siraporn Tong-U-Dom, Kalanyu Sunthawanic, Xiaojie Yu, Xinyu Guo Journal of Oceanography 77 ( 6 ) 859 - 877 2021年12月
Budget of riverine nitrogen over the East China Sea shelf Jing Zhang, Xinyu Guo, Liang Zhao Environmental Pollution 289 117915 - 117915 2021年11月
Transport and dilution of fluvial antibiotic in the Upper Gulf of Thailand Aobo Wang, Xinyu Guo, Akihiko Morimoto, Kana Maetani, Rumi Tanoue, Siraporn Tong-U-Dom, Anukul Buranapratheprat Environmental Pollution 288 2021年11月
Organic carbon production and nutrients consumption revealed by mixing model in the energetic Changjiang Estuary Xiaolu Wang, Ying Wu, Hui Wu, Guosen Zhang, Jie Jin, Lijun Qi, Xinyu Guo, Jinlong Dai, Zhaoru Zhang, Meng Zhou Estuarine, Coastal and Shelf Science 260 2021年10月
Long-term variations in ocean acidification indices in the Northwest Pacific from 1993 to 2018 Miho Ishizu, Yasumasa Miyazawa, Xinyu Guo Climatic Change 168 ( 3-4 ) 2021年10月
Controlling factors of annual cycle of dimethylsulfide in the Yellow and East China seas Jia Wei Shen, Liang Zhao, Hong Hai Zhang, Hao Wei, Xinyu Guo Marine Pollution Bulletin 169 2021年8月
Adjoint Method-Based Algorithm for Calculating the Relative Dispersion Ratio in a Hydrodynamic System Fei Ji, Wensheng Jiang, Xinyu Guo Journal of Ocean University of China 20 ( 4 ) 790 - 802 2021年8月
Upstream extension of a bottom-advected plume and its mechanism: The case of the yellow river Xiaojie Yu, Xinyu Guo, Huiwang Gao, Tao Zou Journal of Physical Oceanography 51 ( 7 ) 2351 - 2371 2021年7月
Variations of the Kuroshio in the Luzon Strait Revealed by EOF Analysis of Repeated XBT Data and Sea-Level Anomalies Yu Long, Xiao Hua Zhu, Xinyu Guo, Fei Ji, Zhiyuan Li Journal of Geophysical Research: Oceans 126 ( 7 ) 2021年7月
The intra-tidal characteristics of tidal front and their spring–neap tidal and seasonal variations in bungo channel, Japan Menghong Dong, Xinyu Guo Remote Sensing 13 ( 9 ) 2021年5月
How a Small Reef in the Kuroshio Cultivates the Ocean D. Hasegawa, T. Matsuno, E. Tsutsumi, T. Senjyu, T. Endoh, T. Tanaka, N. Yoshie, H. Nakamura, A. Nishina, T. Kobari, T. Nagai, X. Guo Geophysical Research Letters 48 ( 7 ) 2021年4月
Seasonal variations in the water residence time in the Bohai Sea using 3D hydrodynamic model study and the adjoint method Chongxin Luo, Lei Lin, Jie Shi, Zhe Liu, Zhongya Cai, Xinyu Guo, Huiwang Gao Ocean Dynamics 71 ( 2 ) 157 - 173 2021年2月
Occurrence and spatial distribution of organophosphorus flame retardants and plasticizers in the Bohai, Yellow and East China seas 査読 Mingyu Zhong, Jianhui Tang, Xinyu Guo, Chao Guo, Fei Li, Huifeng Wu SCIENCE OF THE TOTAL ENVIRONMENT 741 140434 - 140434 2020年11月
Dynamics of phytoplankton and nutrient uptake following dust additions in the northwest Pacific 査読 Chao Zhang, Jingyi He, Xiaohong Yao, Yingchun Mu, Xinyu Guo, Xiaokun Ding, Yang Yu, Jinhui Shi, Huiwang Gao Science of the Total Environment 739 2020年10月
Detachment of Low‐Salinity Water From the Yellow River Plume in Summer 査読 Xiaojie Yu, Xinyu Guo, Huiwang Gao Journal of Geophysical Research: Oceans 125 ( 10 ) 2020年10月
Water conservancy project on the Yellow River modifies the seasonal variation of Chlorophyll-a in the Bohai Sea 査読 Xiaokun Ding, Xinyu Guo, Chao Zhang, Xiaohong Yao, Sumei Liu, Jie Shi, Chongxin Luo, Xiaojie Yu, Yang Yu, Huiwang Gao Chemosphere 254 2020年9月
Phytoplankton growth and consumption by microzooplankton stimulated by turbulent nitrate flux suggest rapid trophic transfer in the oligotrophic Kuroshio 査読 Toru Kobari, Taiga Honma, Daisuke Hasegawa, Naoki Yoshie, Eisuke Tsutsumi, Takeshi Matsuno, Takeyoshi Nagai, Takeru Kanayama, Fukutaro Karu, Koji Suzuki, Takahiro Tanaka, Xinyu Guo, Gen Kume, Ayako Nishina, Hirohiko Nakamura Biogeosciences 17 ( 9 ) 2441 - 2452 2020年5月
Tidal Effect on Water Export Rate in the Eastern Shelf Seas of China 査読 Lei Lin, Dongyan Liu, Xinyu Guo, Chongxin Luo, Yao Cheng Journal of Geophysical Research: Oceans 125 ( 5 ) 2020年5月
Response of the Japanese flying squid (Todarodes pacificus) in the Japan Sea to future climate warming scenarios 査読 Xinyu Guo Climatic Change 159 ( 4 ) 601 - 618 2020年4月
Influences of Nutrient Sources on the Alternation of Nutrient Limitations and Phytoplankton Community in Jiaozhou Bay, Southern Yellow Sea of China 査読 Jie Shi, Qian Leng, Junying Zhu, Huiwang Gao, Xinyu Guo, Xinyan Mao Sustainability 12 ( 6 ) 2020年3月
Importance of diurnal forcing on the summer salinity variability in the east China sea 査読 Yang Yu, Shu Hua Chen, Yu Heng Tseng, Xinyu Guo, J. I.E. Shi, Guangliang Liu, Chao Zhang, Y. I. Xu, Huiwang Gao Journal of Physical Oceanography 50 ( 3 ) 633 - 653 2020年3月
Seasonal variability in the inorganic ocean carbon cycle in the Northwest Pacific evaluated using a biogeochemical and carbon model coupled with an operational ocean model 査読 Miho Ishizu, Yasumasa Miyazawa, Tomohiko Tsunoda, Xinyu Guo Climatic Change 162 ( 2 ) 877 - 902 2020年
Numerical studies on snow crab (Chionoecetes opilio) larval survival and transport in the Sea of Japan 査読 Xinyan Mao, Xinyu Guo, Taishi Kubota, Yucheng Wang Progress in Oceanography 179 2019年12月
Seasonal variations in nutrients and biogenic particles in the upper and lower layers of East China Sea Shelf and their export to adjacent seas 査読 Yucheng Wang, Xinyu Guo, Liang Zhao, Jing Zhang Progress in Oceanography 176 2019年9月
Tracing external sources of nutrients in the East China Sea and evaluating their contributions to primary production 査読 Jing Zhang, Xinyu Guo, Liang Zhao Progress in Oceanography 176 2019年9月
Tempo-Spatial Variations of the Kuroshio Current in the Tokara Strait Based on Long-Term Ferryboat ADCP Data 査読 Zhao Jun Liu, Hirohiko Nakamura, Xiao Hua Zhu, Ayako Nishina, Xinyu Guo, Menghong Dong Journal of Geophysical Research: Oceans 124 ( 8 ) 6030 - 6049 2019年8月
On the Origin of Aged Sedimentary Organic Matter Along a River-Shelf-Deep Ocean Transect 査読 Rui Bao, Meixun Zhao, Ann McNichol, Ying Wu, Xinyu Guo, Negar Haghipour, Timothy I. Eglinton Journal of Geophysical Research: Biogeosciences 124 ( 8 ) 2582 - 2594 2019年8月
Moon jellyfish aggregations observed by a scientific echo sounder and an underwater video camera and their relation to internal waves 査読 Takashi Mano, Xinyu Guo, Naoki Fujii, Naoki Yoshie, Eisuke Tsutsumi, Rui Saito Journal of Oceanography 75 ( 4 ) 359 - 374 2019年8月
A simulation of the seasonal variation of decabromodiphenyl ether in a bay adjacent to the Yellow Sea 査読 Aobo Wang, Xinyu Guo, Jie Shi, Chongxin Luo, Huiwang Gao Science of the Total Environment 664 522 - 535 2019年5月
Development of a biogeochemical and carbon model related to ocean acidification indices with an operational ocean model product in the North Western Pacific 査読 Miho Ishizu, Yasumasa Miyazawa, Tomohiko Tsunoda, Xinyu Guo Sustainability (Switzerland) 11 ( 9 ) 2019年5月
Influences of Global Warming on the Larval Survival and Transport of Snow Crab (Chionoecetes opilio) in the Sea of Japan 査読 Xinyan Mao, Xinyu Guo, Yucheng Wang, Katsumi Takayama Sustainability 11 ( 8 ) 2019年4月
Response of the Diurnal Cycle of Summer Rainfall to Large-Scale Circulation and Coastal Upwelling at Hainan, South China 査読 Rui Shi, Qinbo Cai, Lingyu Dong, Xinyu Guo, Dongxiao Wang Journal of Geophysical Research: Atmospheres 124 ( 7 ) 3702 - 3725 2019年4月
Dilution characteristics of riverine input contaminants in the Seto Inland Sea 査読 Junying Zhu, Xinyu Guo, Jie Shi, Huiwang Gao MARINE POLLUTION BULLETIN 141 91 - 103 2019年4月
ENERGY BUDGET AND SPRING-NEAP VARIATION OF INTERNAL TIDES IN TOKARA STRAIT, JAPAN 査読 Jie Gao, Xin Yan Mao, Xin Yu Guo Oceanologia et Limnologia Sinica 50 ( 2 ) 269 - 277 2019年3月
The age of Yodo River water in the Seto Inland Sea 査読 Haiyan Wang, Xinyu Guo, Zhe Liu Journal of Marine Systems 191 24 - 37 2019年3月
The Oyashio Nutrient Stream and Its Nutrient Transport to the Mixed Water Region 査読 Yu Long, Xiao Hua Zhu, Xinyu Guo Geophysical Research Letters 46 ( 3 ) 1513 - 1520 2019年2月
International management of marine environment 査読 Haejin Kim, Katsumi Takayama, Naoki Hirose, Akihiko Morimoto, Ryota Shibano, Masashi Ito, Tetsutaro Takikawa, Xinyu Guo, Yucheng Wang, Taishi Kubota, Naoki Yoshie, Katazakai Saki, Jing Zhang, Takafumi Yoshida Integrated Coastal Management in the Japanese Satoumi: Restoring Estuaries and Bays 85 - 129 2019年1月
センサによる硝酸塩鉛直乱流拡散フラックスの計測 査読 長谷川 大介, 田中 雄大, 松野 健, 千手 智晴, 堤 英輔, 中村 啓彦, 仁科 文子, 小針 統, 吉江 直樹, 郭 新宇, 長井 健容, 奥西 武, 安田 一郎 沿岸海洋研究 57 ( 1 ) 59 - 64 2019年
Integrated Numerical Model of the Coastal Sea Xinyu Guo Integrated Coastal Management in the Japanese Satoumi: Restoring Estuaries and Bays 2019年
Integrated numerical model of the coastal sea Yanagi, T., Yamamoto, H., Kasamo, T., Guo, X., Mano, T., Takayama, K., Yoshida, T. Integrated Coastal Management in the Japanese Satoumi: Restoring Estuaries and Bays 2019年
Contribution of Kuroshio Recirculation to Nutrient Transport Along the Kuroshio South of Japan: An Analysis of Model Results Xinyu Guo Recurrent Magnetic Storms: Corotating Solar Wind Streams 2019年
Contribution of Kuroshio recirculation to nutrient transport along the Kuroshio South of Japan: An analysis of model results Guo, X., Hu, Y., Sasai, Y. Kuroshio Current: Physical, Biogeochemical, and Ecosystem Dynamics 2019年
Temporal Variation of Kuroshio Nutrient Stream South of Japan 査読 Yu Long, Xiao Hua Zhu, Xinyu Guo, Haocai Huang Journal of Geophysical Research: Oceans 123 ( 11 ) 7896 - 7913 2018年11月
Influence of Hydrodynamic Processes on the Fate of Sedimentary Organic Matter on Continental Margins 査読 Rui Bao, Tessa S. van der Voort, Meixun Zhao, Xinyu Guo, Daniel B. Montluçon, Cameron McIntyre, Timothy I. Eglinton Global Biogeochemical Cycles 32 ( 9 ) 1420 - 1432 2018年9月
Intensification of water temperature increase inside the bottom cold water by horizontal heat transport 査読 Xiaojie Yu, Xinyu Guo Continental Shelf Research 165 26 - 36 2018年8月
今後100年間に生じる水温と藻場生態系の変遷を予測する 島袋寛盛, 吉田吾郎, 加藤亜記, 郭新宇 海洋と生物 40 ( 3 ) 233 - 242 2018年6月
Seasonal and Spatial Variations of Macro Benthos in the Intertidal Mudflat of Southern Yellow River Delta, China in 2007/2008 査読 Li Zou, Xiao Yao, Hitomi Yamaguchi, Xinyu Guo, Huiwang Gao, Kai Wang, Mingyi Sun JOURNAL OF OCEAN UNIVERSITY OF CHINA 17 ( 2 ) 437 - 444 2018年4月
Promotion Effect of Asian Dust on Phytoplankton Growth and Potential Dissolved Organic Phosphorus Utilization in the South China Sea 査読 Qiang Chu, Ying Liu, Jie Shi, Chao Zhang, Xiang Gong, Xiaohong Yao, Xinyu Guo, Huiwang Gao Journal of Geophysical Research: Biogeosciences 123 ( 3 ) 1101 - 1116 2018年3月
Phytoplankton growth response to Asian dust addition in the northwest Pacific Ocean versus the Yellow Sea 査読 Chao Zhang, Huiwang Gao, Xiaohong Yao, Zongbo Shi, Jinhui Shi, Yang Yu, Ling Meng, Xinyu Guo Biogeosciences 15 ( 3 ) 749 - 765 2018年2月
Simulation of river plume behaviors in a tropical region: Case study of the Upper Gulf of Thailand 査読 Xiaojie Yu, Xinyu Guo, Akihiko Morimoto, Anukul Buranapratheprat Continental Shelf Research 153 16 - 29 2018年2月
Simulating the responses of a low-trophic ecosystem in the East China Sea to decadal changes in nutrient load from the Changjiang (Yangtze) River 査読 Yucheng Wang, Xinyu Guo, Liang Zhao Journal of Oceanology and Limnology 36 ( 1 ) 48 - 61 2018年1月
Interannual variation of nutrients along a transect across the Kuroshio and shelf area in the East China Sea over 40 years 査読 Yingying Hu, Xinyu Guo, Liang Zhao Journal of Oceanology and Limnology 36 ( 1 ) 62 - 76 2018年1月
Air-sea heat flux control on the Yellow Sea Cold Water Mass intensity and implications for its prediction 査読 Junying Zhu, Jie Shi, Xinyu Guo, Huiwang Gao, Xiaohong Yao CONTINENTAL SHELF RESEARCH 152 14 - 26 2018年1月
日本海三階層管理の提案 吉田 尚郁, 張 勁, 森本 昭彦, 柴野 良太, 広瀬 直毅, 高山 勝巳, 郭 新宇, 王 玉成, 眞野 能, 吉江 直樹 沿岸海洋研究 56 ( 1 ) 31 - 38 2018年
Diurnal Forcing Induces Variations in Seasonal Temperature and Its Rectification Mechanism in the Eastern Shelf Seas of China 査読 Yang Yu, Huiwang Gao, Jie Shi, Xinyu Guo, Guangliang Liu Journal of Geophysical Research: Oceans 122 ( 12 ) 9870 - 9888 2017年12月
Influence of a water regulation event on the age of Yellow River water in the Bohai 査読 Zhen Li, Haiyan Wang, Xinyu Guo, Zhe Liu, Huiwang Gao, Guiling Zhang Journal of Ocean University of China 16 ( 5 ) 727 - 737 2017年10月
Assimilation of coastal acoustic tomography data using an unstructured triangular grid ocean model for water with complex coastlines and islands 査読 Ze-Nan Zhu, Xiao-Hua Zhu, Xinyu Guo, Xiaopeng Fan, Chuanzheng Zhang JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-OCEANS 122 ( 9 ) 7013 - 7030 2017年9月
Turbulent mixing within the Kuroshio in the Tokara Strait 査読 Eisuke Tsutsumi, Takeshi Matsuno, Ren Chieh Lien, Hirohiko Nakamura, Tomoharu Senjyu, Xinyu Guo Journal of Geophysical Research: Oceans 122 ( 9 ) 7082 - 7094 2017年9月
Interannual variation of spring phytoplankton bloom and response to turbulent energy generated by atmospheric forcing in the central Southern Yellow Sea of China: Satellite observations and numerical model study 査読 Jie Shi, Yi Liu, Xinyan Mao, Xinyu Guo, Hao Wei, Huiwang Gao Continental Shelf Research 143 257 - 270 2017年7月
The impact of monsoon winds and mesoscale eddies on thermohaline structures and circulation patterns in the northern South China Sea 査読 Ruixiang Zhao, Xiao-Hua Zhu, Xinyu Guo CONTINENTAL SHELF RESEARCH 143 240 - 256 2017年7月
Coastal tomographic mapping of nonlinear tidal currents and residual currents 査読 Ze-Nan Zhu, Xiao-Hua Zhu, Xinyu Guo CONTINENTAL SHELF RESEARCH 143 219 - 227 2017年7月
Assimilation of high-resolution sea surface temperature data into an operational nowcast/forecast system around Japan using a multi-scale three-dimensional variational scheme 査読 Yasumasa Miyazawa, Sergey M. Varlamov, Toru Miyama, Xinyu Guo, Tsutomu Hihara, Keiji Kiyomatsu, Misako Kachi, Yukio Kurihara, Hiroshi Murakami Ocean Dynamics 67 ( 6 ) 713 - 728 2017年6月
Temporal variations in phytoplankton biomass over the past 150 years in the western Seto Inland Sea, Japan 査読 Narumi K. Tsugeki, Narumi K. Tsugeki, Michinobu Kuwae, Yukinori Tani, Xinyu Guo, Koji Omori, Hidetaka Takeoka Journal of Oceanography 73 ( 3 ) 309 - 320 2017年6月
Water exchange across isobaths over the continental shelf of the east China sea 査読 Jing Zhang, Xinyu Guo, Liang Zhao, Yasumasa Miyazawa, Qun Sun Journal of Physical Oceanography 47 ( 5 ) 1043 - 1060 2017年5月
Ship observations and numerical simulation of the marine atmospheric boundary layer over the spring oceanic front in the northwestern South China Sea 査読 Rui Shi, Ju Chen, Xinyu Guo, Lili Zeng, Jian Li, Qiang Xie, Xin Wang, Dongxiao Wang JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-ATMOSPHERES 122 ( 7 ) 3733 - 3753 2017年4月
放射性物質の分散シミュレーションに影響を及ぼす沿海域海況変動過程とその再現性 査読 升本 順夫, 津旨 大輔, 郭 新宇, 内山 雄介, 宮澤 泰正 沿岸海洋研究 54 ( 2 ) 151 - 157 2017年2月
Contributions of physical and biogeochemical processes to phytoplankton biomass enhancement in the surface and subsurface layers during the passage of Typhoon Damrey 査読 Shanshan Pan, Jie Shi, Huiwang Gao, Xinyu Guo, Xiaohong Yao, Xiang Gong JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-BIOGEOSCIENCES 122 ( 1 ) 212 - 229 2017年1月
Ship observations and numerical simulation of the marine atmospheric boundary layer over the spring oceanic front in the northwestern South China Sea 査読 Rui Shi, Ju Chen, Xinyu Guo, Lili Zeng, Jian Li, Qiang Xie, Xin Wang, Dongxiao Wang Journal of Geophysical Research 122 ( 7 ) 3733 - 3753 2017年
Climatology and linear trends of seasonal water temperature and heat budget in a semienclosed sea connected to the Kuroshio region 査読 Eisuke Tsutsumi, Xinyu Guo JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-OCEANS 121 ( 7 ) 4649 - 4669 2016年7月
The potential of oceanic transport and onshore leaching of additive-derived lead by marine macro-plastic debris 査読 Etsuko Nakashima, Atsuhiko Isobe, Shin'ichiro Kako, Takaaki Itai, Shin Takahashi, Xinyu Guo MARINE POLLUTION BULLETIN 107 ( 1 ) 333 - 339 2016年6月
Oceanic fronts and jets around Japan: A review 査読 Shinichiro Kida, Humio Mitsudera, Shigeru Aoki, Xinyu Guo, Shin-Ichi Ito, Fumiaki Kobashi, Nobumasa Komori, Atsushi Kubokawa, Toru Miyama, Ryosuke Morie, Hisashi Nakamura, Tomohiro Nakamura, Hideyuki Nakano, Hajime Nishigaki, Masami Nonaka, Hideharu Sasaki, Yoshi N. Sasaki, Toshio Suga, Shusaku Sugimoto, Bunmei Taguchi, Koutarou Takaya, Tomoki Tozuka, Hiroyuki Tsujino, Norihisa Usui Hot Spots in the Climate System: New Developments in the Extratropical Ocean-Atmosphere Interaction Research 1 - 30 2016年1月
Fortnightly Variation in the Bottom Thermal Front and Associated Circulation in a Semienclosed Sea 査読 Xiaojie Yu, Xinyu Guo, Hidetaka Takeoka JOURNAL OF PHYSICAL OCEANOGRAPHY 46 ( 1 ) 159 - 177 2016年1月
Temporal variation in water intrusion of a tidal frontal system and distribution of chlorophyll in the Seto Inland Sea, Japan 査読 Tomohiro Komorita, Xinyu Guo, Naoki Yoshie, Naoki Fujii, Hidetaka Takeoka CONTINENTAL SHELF RESEARCH 112 68 - 77 2016年1月
Western pacific and marginal sea processes 査読 Tangdong Qu, Tomoki Tozuka, Shinichiro Kida, Xinyu Guo, Yasumasa Miyazawa, Qinyu Liu World Scientific Series on Asia-Pacific Weather and Climate 7 151 - 186 2016年
Assimilation of the seabird and ship drift data in the north-eastern sea of Japan into an operational ocean nowcast/forecast system 査読 Yasumasa Miyazawa, Xinyu Guo, Sergey M. Varlamov, Toru Miyama, Ken Yoda, Katsufumi Sato, Toshiyuki Kano, Keiji Sato SCIENTIFIC REPORTS 5 2015年12月
A long-term volume transport time series estimated by combining in situ observation and satellite altimeter data in the northern South China Sea 査読 Xiao-Hua Zhu, Ruixiang Zhao, Xinyu Guo, Yu Long, Yun-Long Ma, Xiaopeng Fan JOURNAL OF OCEANOGRAPHY 71 ( 6 ) 663 - 673 2015年12月
Measurement of tidal and residual currents and volume transport through the Qiongzhou Strait using coastal acoustic tomography 査読 Xiao-Hua Zhu, Ze-Nan Zhu, Xinyu Guo, Yun-Long Ma, Xiaopeng Fan, Menghong Dong, Chuanzheng Zhang CONTINENTAL SHELF RESEARCH 108 65 - 75 2015年10月
Oceanic fronts and jets around Japan: a review 査読 Shinichiro Kida, Humio Mitsudera, Shigeru Aoki, Xinyu Guo, Shin-ichi Ito, Fumiaki Kobashi, Nobumasa Komori, Atsushi Kubokawa, Toru Miyama, Ryosuke Morie, Hisashi Nakamura, Tomohiro Nakamura, Hideyuki Nakano, Hajime Nishigaki, Masami Nonaka, Hideharu Sasaki, Yoshi N. Sasaki, Toshio Suga, Shusaku Sugimoto, Bunmei Taguchi, Koutarou Takaya, Tomoki Tozuka, Hiroyuki Tsujino, Norihisa Usui JOURNAL OF OCEANOGRAPHY 71 ( 5 ) 469 - 497 2015年10月
The status of coastal oceanography in heavily impacted Yellow and East China Sea: Past trends, progress, and possible futures 査読 Xiao Hua Wang, Yang-Ki Cho, Xinyu Guo, Chau-Ron Wu, Junliang Zhou ESTUARINE COASTAL AND SHELF SCIENCE 163 235 - 243 2015年9月
Seasonal variability in coastal fronts and its influence on sea surface wind in the Northern South China Sea 査読 Rui Shi, Xinyu Guo, Dongxiao Wang, Li Li Zeng, Ju Chen DEEP-SEA RESEARCH PART II-TOPICAL STUDIES IN OCEANOGRAPHY 119 30 - 39 2015年9月
Effect of Mesoscale Eddies on the Taiwan Strait Current 査読 Yu-Lin Chang, Yasumasa Miyazawa, Xinyu Guo JOURNAL OF PHYSICAL OCEANOGRAPHY 45 ( 6 ) 1651 - 1666 2015年6月
Effects of the STCC eddies on the Kuroshio based on the 20-year JCOPE2 reanalysis results 査読 Yu-Lin Chang, Yasumasa Miyazawa, Xinyu Guo PROGRESS IN OCEANOGRAPHY 135 64 - 76 2015年6月
M-2 baroclinic tide variability modulated by the ocean circulation south of Japan 査読 Sergey M. Varlamov, Xinyu Guo, Toru Miyama, Kaoru Ichikawa, Takuji Waseda, Yasumasa Miyazawa JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-OCEANS 120 ( 5 ) 3681 - 3710 2015年5月
外洋から沿岸に向けたモデリングの取り組み 査読 宮澤泰正, 美山透, GUO Xinyu, VARLAMOV Sergey M 沿岸海洋研究 52 ( 2 ) 131 - 137 2015年2月
A comparative study of CART and PTM for modelling water age 査読 Wang Haiyan, Guo Xinyu, Liu Zhe, Gao Huiwang JOURNAL OF OCEAN UNIVERSITY OF CHINA 14 ( 1 ) 47 - 58 2015年2月
Oceanic dispersion simulation of perfluoroalkyl substances in the Western North Pacific associated with the Great East Japan Earthquake of 2011 査読 Yasumasa Miyazawa, Nobuyoshi Yamashita, Sachi Taniyasu, Eriko Yamazaki, Xinyu Guo, Sergey M. Varlamov, Toru Miyama JOURNAL OF OCEANOGRAPHY 70 ( 6 ) 535 - 547 2014年12月
Tidal and residual currents in the Qiongzhou Strait estimated from shipboard ADCP data using a modified tidal harmonic analysis method 査読 Xiao-Hua Zhu, Yun-Long Ma, Xinyu Guo, Xiaopeng Fan, Yu Long, Yaochu Yuan, Ji-Liang Xuan, Daji Huang JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-OCEANS 119 ( 11 ) 8039 - 8060 2014年11月
Interannual variations of Kuroshio transport in the East China Sea and its relation to the Pacific Decadal Oscillation and mesoscale eddies 査読 Endro Soeyanto, Xinyu Guo, Jun Ono, Yasumasa Miyazawa JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-OCEANS 119 ( 6 ) 3595 - 3616 2014年6月
Influences of intratidal variations in density field on the subtidal currents: Implication from a synchronized observation by multiships and a diagnostic calculation 査読 Zhongya Cai, Zhe Liu, Xinyu Guo, Huiwang Gao, Qiang Wang JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-OCEANS 119 ( 3 ) 2017 - 2033 2014年3月
Interannual variations of Kuroshio transport in the East China Sea and its relation to the Pacific Decadal Oscillation and mesoscale eddies 査読 Endro Soeyanto, Xinyu Guo, Jun Ono, Yasumasa Miyazawa Journal of Geophysical Research: Oceans 119 ( 6 ) 3595 - 3616 2014年
Influences of intratidal variations in density field on the subtidal currents: Implication from a synchronized observation by multiships and a diagnostic calculation 査読 Zhongya Cai, Zhe Liu, Xinyu Guo, Huiwang Gao, Qiang Wang Journal of Geophysical Research: Oceans 119 ( 3 ) 2017 - 2033 2014年
yy The Kuroshio nutrient transport during winter of 2009 査読 Yu Long, Xiao-Hua Zhu, Xinyu Guo CIVIL, STRUCTURAL AND ENVIRONMENTAL ENGINEERING, PTS 1-4 838-841 2361 - + 2014年
Simulation of tidal currents and nonlinear tidal interactions in the Seto Inland Sea, Japan Guo Xinyu, Harai Koichiro, Kaneda Atsushi, Takeoka Hidetaka 九州大学応用力学研究所所報 145 43 - 52 2013年9月
Data assimilation of the high-resolution sea surface temperature obtained from the Aqua-Terra satellites (MODIS-SST) using an ensemble Kalman Filter 査読 Yasumasa Miyazawa, Hiroshi Murakami, Toru Miyama, Sergey M Varlamov, Xinyu Guo, Takuji Waseda, Sourav Sil Remote Sensing 5 ( 6 ) 3123 - 3139 2013年6月
Spatial variations in the Kuroshio nutrient transport from the East China Sea to south of Japan 査読 X. Y. Guo, X. H. Zhu, Y. Long, D. J. Huang Biogeosciences 10 ( 10 ) 6403 - 6417 2013年
The age of Yellow River water in the Bohai Sea 査読 Zhe Liu, Haiyan Wang, Xinyu Guo, Qiang Wang, Huiwang Gao JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-OCEANS 117 2012年11月
A numerical study on the seasonal variability of polychlorinated biphenyls from the atmosphere in the East China Sea 査読 Jun Ono, Daisuke Takahashi, Xinyu Guo, Shin Takahashi, Hidetaka Takeoka CHEMOSPHERE 89 ( 4 ) 389 - 397 2012年10月
Ensemble numerical forecasts of the sporadic Kuroshio water intrusion (kyucho) into shelf and coastal waters 査読 Atsuhiko Isobe, Shin'ichiro Kako, Xinyu Guo, Hidetaka Takeoka OCEAN DYNAMICS 62 ( 4 ) 633 - 644 2012年4月
Open and coastal seas interactions south of Japan represented by an ensemble Kalman filter 査読 Yasumasa Miyazawa, Toru Miyama, Sergey M. Varlamov, Xinyu Guo, Takuji Waseda OCEAN DYNAMICS 62 ( 4 ) 645 - 659 2012年4月
The Kuroshio nutrient stream and its temporal variation in the East China Sea 査読 Xinyu Guo, Xiao-Hua Zhu, Qing-Song Wu, Daji Huang JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-OCEANS 117 2012年1月
The age of Yellow River water in the Bohai Sea 査読 Zhe Liu, Haiyan Wang, Xinyu Guo, Qiang Wang, Huiwang Gao Journal of Geophysical Research: Oceans 117 ( 11 ) 2012年
Tidal current measurement in the Kurushima Strait by the reciprocal sound transmission method 査読 Yudi Adityawarman, Arata Kaneko, Naokazu Taniguchi, Hidemi Mutsuda, Katsuaki Komai, Xinyu Guo, Noriaki Gohda Acoustical Science and Technology 33 ( 1 ) 45 - 51 2012年
The Kuroshio nutrient stream and its temporal variation in the East China Sea 査読 Xinyu Guo, Xiao-Hua Zhu, Qing-Song Wu, Daji Huang Journal of Geophysical Research: Oceans 117 ( 1 ) 2012年
Seasonal variation of the 222Rn concentration in the central part of the Seto Inland Sea, Japan 査読 Saito M, Onodera S, Guo X, Onishi K, Shimizu Y, Yoshikawa M, Jin G, Tokumasu M, Takeoka H Interdisciplinary Studies on Environmental Chemistry 6 339 - 344 2012年
A summary of special section: regional environmental oceanography in the South China Sea and its adjacent areas (REO-SCS) 査読 Jianyu Hu, Jiayi Pan, Xinyu Guo, Quanan Zheng JOURNAL OF OCEANOGRAPHY 67 ( 6 ) 675 - 676 2011年12月
Introduction to the special section on regional environmental oceanography in the South China Sea and its adjacent areas (REO-SCS) 査読 Jianyu Hu, Jiayi Pan, Xinyu Guo, Quanan Zheng JOURNAL OF OCEANOGRAPHY 67 ( 4 ) 359 - 363 2011年8月
Response of salinity distribution around the Yellow River mouth to abrupt changes in river discharge 査読 Yucheng Wang, Zhe Liu, Huiwang Gao, Lian Ju, Xinyu Guo CONTINENTAL SHELF RESEARCH 31 ( 6 ) 685 - 694 2011年4月
Reciprocal sound transmission measurement of mean current and temperature variations in the central part (Aki-nada) of the Seto Inland Sea, Japan 査読 Yudi Adityawarman, Arata Kaneko, Koji Nakano, Naokazu Taniguchi, Katsuaki Komai, Xinyu Guo, Noriaki Gohda JOURNAL OF OCEANOGRAPHY 67 ( 2 ) 173 - 182 2011年4月
Process study on numerical simulation for persistent organic pollutants in the East China Sea. 査読 Ono, J, Takahashi, D, Guo, X, Takahashi, S, Takeoka, H Interdisciplinary Studies on Environmental Chemistry, Vol. 5, Modeling and Analysis of Marine Environmental Problems 197 - 204 2011年3月
Influences of Tidal Fronts on Coastal Winds Over an Inland Sea 査読 Rui Shi, Xinyu Guo, Hidetaka Takeoka BOUNDARY-LAYER METEOROLOGY 138 ( 2 ) 299 - 319 2011年2月
Influence of cross-shelf water transport on nutrients and phytoplankton in the East China Sea: a model study 査読 L. Zhao, X. Guo OCEAN SCIENCE 7 ( 1 ) 27 - 43 2011年
Influence of cross-shelf water transport on nutrients and phytoplankton in the East China Sea: a model study (vol 7, pg 27, 2010) Xinyu Guo Ocean Science 2011年
Erratum: Influence of cross-shelf water transport on nutrients and phytoplankton in the East China Sea: A model study (Ocean Science (2010) 7 (27-43)) Zhao, L., Guo, X. Ocean Science 7 ( 1 ) 111 - 111 2011年
Ecosystem and nutrient dynamics in the Seto Inland Sea 査読 Yoshie, N, X.Guo, N.Fujii, T.Komorita Interdisciplinary Studies on Environmental Chemistry, Modeling and Analysis of Marine Environmental Problems 5 39 - 49 2011年
Nutrient dynamics in the winter thermohaline frontal zone of the northern shelf region of the South China Sea 査読 Su Mei Liu, Xinyu Guo, Qi Chen, Jing Zhang, Yan Feng Bi, Xin Luo, Jian Bing Li JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-OCEANS 115 2010年11月
Effects of sediment environment on distribution pattern of benthic chlorophyll-a in southern intertidal area of Yellow River Delta 査読 Yao, X., Yamaguchi, H., Zou, L., Gao, H.-W., Guo, X.-Y. Chinese Journal of Ecology 29 ( 9 ) 1762 - 1769 2010年9月
2007年宇和海下波湾における有害渦鞭毛藻 Karenia mikimotoi 赤潮の底入り潮の発生による消滅 査読 兼田 淳史, 小泉 喜嗣, 高橋 大介, 福森 香代子, 郭 新宇, 武岡 英隆 水産海洋研究 74 ( 3 ) 167 - 175 2010年8月
Autumn intensification of the Ryukyu Current during 2003-2007 査読 Zhu Xiao-Hua, Huang DaJi, Guo XinYu SCIENCE CHINA-EARTH SCIENCES 53 ( 4 ) 603 - 609 2010年4月
入れ子手法による沿岸海洋モデリング(シンポジウム:沿岸域の数値モデリング-海洋関連各分野での取り組み) 査読 郭 新宇, Varlamov Sergey M, 宮澤 泰正 沿岸海洋研究 47 ( 2 ) 113 - 123 2010年2月
Hindcast and predictability of sporadic Kuroshio-water intrusion (kyucho in the Bungo Channel) into the shelf and coastal waters 査読 Xinyu Guo Journal of Geophysical Research: Oceans 115 ( 4 ) 2010年1月
Nutrient dynamics in the winter thermohaline frontal zone of the northern shelf region of the South China Sea 査読 Su Mei Liu, Xinyu Guo, Qi Chen, Jing Zhang, Yan Feng Bi, Xin Luo, Jian Bing Li Journal of Geophysical Research: Oceans 115 ( 11 ) 2010年
Hindcast and predictability of sporadic Kuroshio-water intrusion (kyucho in the Bungo Channel) into the shelf and coastal waters 査読 Atsuhiko Isobe, Xinyu Guo, Hidetaka Takeoka Journal of Geophysical Research: Oceans 115 ( 4 ) 2010年
Water Mass Variability in the Western North Pacific Detected in a 15-Year Eddy Resolving Ocean Reanalysis 査読 Yasumasa Miyazawa, Ruochao Zhang, Xinyu Guo, Hitoshi Tamura, Daisuke Ambe, Joon-Soo Lee, Akira Okuno, Hiroshi Yoshinari, Takashi Setou, Kosei Komatsu JOURNAL OF OCEANOGRAPHY 65 ( 6 ) 737 - 756 2009年12月
A Numerical Study of the Seasonal Circulation in the Seto Inland Sea, Japan 査読 Pil-Hun Chang, Xinyu Guo, Hidetaka Takeoka JOURNAL OF OCEANOGRAPHY 65 ( 6 ) 721 - 736 2009年12月
Asymmetries in tidal flow over a Seto Inland Sea scour pit 査読 Arnoldo Valle-Levinson, Xinyu Guo JOURNAL OF MARINE RESEARCH 67 ( 5 ) 619 - 635 2009年9月
Biweekly periodic variation of the Kuroshio axis northeast of Taiwan as revealed by ocean high-frequency radar 査読 Daisuke Takahashi, Xinyu Guo, Akihiko Morimoto, Shoichiro Kojima CONTINENTAL SHELF RESEARCH 29 ( 15 ) 1896 - 1907 2009年8月
The vertical attenuation of irradiance as a function of turbidity: a case of the Huanghai (Yellow) Sea in spring 査読 Lin Shaoying, Zou Tao, Gao Huiwang, Guo Xinyu ACTA OCEANOLOGICA SINICA 28 ( 5 ) 66 - 75 2009年
The Kuroshio large meander formation in 2004 analyzed by an eddy-resolving ocean forecast system 査読 Yasumasa Miyazawa, Takashi Kagimoto, Xinyu Guo, Hirofumi Sakuma Journal of Geophysical Research: Oceans 113 ( 10 ) 2008年10月
The Kuroshio large meander formation in 2004 analyzed by an eddy-resolving ocean forecast system 査読 Yasumasa Miyazawa, Takashi Kagimoto, Xinyu Guo, Hirofumi Sakuma JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-OCEANS 113 ( C10 ) 2008年10月
Wind effects on the lateral structure of density-driven circulation in Chesapeake Bay 査読 Xinyu Guo, Arnoldo Valle-Levinson CONTINENTAL SHELF RESEARCH 28 ( 17 ) 2450 - 2471 2008年10月
Seasonal variations of the Yellow River plume in the Bohai Sea: A model study 査読 Qiang Wang, Xinyu Guo, Hidetaka Takeoka Journal of Geophysical Research: Oceans 113 ( 8 ) 2008年8月
Seasonal variations of the Yellow River plume in the Bohai Sea: A model study 査読 Qiang Wang, Xinyu Guo, Hidetaka Takeoka JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-OCEANS 113 ( C8 ) 2008年8月
High resolution Kuroshio forecast system: Description and its applications 査読 Takashi Kagimoto, Yasumasa Miyazawa, Xinyu Guo, Hideyuki Kawajiri HIGH RESOLUTION NUMERICAL MODELLING OF THE ATMOSPHERE AND OCEAN 209 - 239 2008年
河口循環流と吹送流(シンポジウム:内湾環境における河口循環流の役割) 査読 郭 新宇, Arnoldo Valle-Levinson 沿岸海洋研究 44 ( 2 ) 117 - 127 2007年2月
Tidal effects on estuarine circulation and outflow plume in the Chesapeake Bay 査読 Xinyu Guo, Arnoldo Valle-Levinson CONTINENTAL SHELF RESEARCH 27 ( 1 ) 20 - 42 2007年1月
The Kuroshio onshore intrusion along the shelf break of the East China Sea: The origin of the Tsushima Warm Current 査読 Xinyu Guo, Yasumasa Miyazawa, Toshio Yamagata JOURNAL OF PHYSICAL OCEANOGRAPHY 36 ( 12 ) 2205 - 2231 2006年12月
Ensemble forecast of the Kuroshio meandering 査読 Y Miyazawa, S Yamane, XY Guo, T Yamagata JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-OCEANS 110 ( C10 ) 1 - 14 2005年10月
燧灘成層域における流動・海水交換と熱収支 査読 二村 彰, 武岡 英隆, 郭 新宇 海の研究 14 ( 3 ) 429 - 440 2005年5月
Residual currents in a semi-enclosed bay of the Seto Inland Sea, Japan 査読 Xinyu Guo, Akira Futamura, Hidetaka Takeoka Journal of Geophysical Research C: Oceans 109 ( 12 ) 1 - 23 2004年12月
Roles of mesoscale eddies in the Kuroshio paths 査読 Y Miyazawa, XY Guo, T Yamagata JOURNAL OF PHYSICAL OCEANOGRAPHY 34 ( 10 ) 2203 - 2222 2004年10月
Difference of nutrients budgets in the Bohai Sea between 1982 and 1992 related to the decrease of the Yellow River Discharge 査読 the Korean Society of OceanographyJournal of the Korean Society of Oceanography 39 ( 1 ) 14 - 19 2004年
Application of a two-way nested model to the seamount problem 査読 Hisashi Hukuda, Xinyu Guo Journal of Oceanography 60 ( 5 ) 893 - 904 2004年
A triply nested ocean model for simulating the Kuroshio - Roles of horizontal resolution on JEBAR 査読 XY Guo, H Hukuda, Y Miyazawa, T Yamagata JOURNAL OF PHYSICAL OCEANOGRAPHY 33 ( 1 ) 146 - 169 2003年1月
紀南分岐流(振り分け潮)の数値モデル研究 査読 福田 久, 郭 新宇, 山形 俊男 海の研究 11 ( 5 ) 513 - 527 2002年9月
Rapid water exchange between the lagoon and the open ocean at Majuro Atoll due to wind, waves, and tide 査読 SB Kraines, A Suzuki, T Yanagi, M Isobe, XY Guo, H Komiyama JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-OCEANS 104 ( C7 ) 15635 - 15653 1999年7月
Variation of residual current in Tokyo Bay due to increase of fresh water discharge 査読 XY Guo, T Yanagi CONTINENTAL SHELF RESEARCH 18 ( 6 ) 677 - 693 1998年5月
The role of the Taiwan strait in an ecological medel in the East china sea(共著) 査読 Acta Oceanographica Taiwanica 37 ( 2 ) 139 - 164 1998年
Three-dimensional structure of tidal current in the East China Sea and the Yellow Sea 査読 Xinyu Guo, Tetsuo Yanagi Journal of Oceanography 54 ( 6 ) 651 - 668 1998年
Thermohaline front at the mouth of Ise Bay 査読 Tetsuo Yanagi, Xinyu Guo, Toshiro Saino, Takashi Ishimaru, Sinichiro Noriki Journal of Oceanography 53 403 - 409 1997年8月
Seasonal variation of residual current in Tokyo Bay, Japan(共著) 査読 GUO X, YANAGI T Journal of Oceanography 52 ( 5 ) 597 - 616 1996年
Wind-driven current in Tokyo Bay, Japan during winter(共著) 査読 GUO Xinyu La mer 33 ( 2 ) 89 - 101 1995年
Three dimensional structure of tidal currents in Tokyo Bay(共著) 査読 GUO X. La mer 32 ( 3 ) 173 - 185 1994年 - MISC
- マクロ沿岸海洋学「沿岸域と黒潮流域の双方向物質輸送と生物生産への影響評価」 遠藤貴洋, 郭新宇, 小針統, 張勁, 仁科文子, 吉江直樹, 中村啓彦, 森本昭彦, 木田新一郎, 滝川哲太郎 水産海洋研究 88 ( 2 ) 2024年
外洋の栄養塩供給の年変動が瀬戸内海平均栄養塩濃度に与える影響 LENG Qian, GUO Xinyu, MORIMOTO Akihiko 日本海洋学会大会講演要旨集(Web) 2023 2023年
瀬戸内海におけるポリ塩化ビフェニル(PCB)の3次元数値モデル LI Yaxian, GUO Xinyu, YANG Min, LENG Qian 日本海洋学会大会講演要旨集(Web) 2023 2023年
急潮予測に向けた豊後水道の御五神島周辺における流れと乱流混合の観測 堤英輔, 吉江直樹, GUO Xinyu, 遠藤貴洋, 宮澤泰正, 美山透 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2023 2023年
急潮予測に向けた豊後水道の御五神島周辺における観測に対応するモデル結果 美山透, 堤英輔, 吉江直樹, GUO Xinyu, 遠藤貴洋, 宮澤泰正 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2023 2023年
瀬戸内海における外洋起源硝酸塩流入フラックスと硝酸塩現存量に占める割合 LENG Qian, GUO Xinyu, MORIMOTO Akihiko 日本海洋学会大会講演要旨集(Web) 2022 2022年
平瀬周辺における島影効果について 長谷川大介, 松野健, 堤英輔, 千手智晴, 遠藤貴洋, 田中雄大, 吉江直樹, 中村啓彦, 仁科文子, 小針統, 長井健容, 郭新宇 水産海洋学会研究発表大会講演要旨集 2022 2022年
沿岸-外洋移行帯として見た豊後水道の流動と混合 堤英輔, GUO Xinyu, 吉江直樹, DONG Menghong, 遠藤貴洋, 伊藤幸彦 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2022 2022年
Circulation 査読 Guo, Xinyu, Choi, Byoung-Ju, Qiao, Fangli PICES Scientific Report 62 3 - 32 2021年12月
沿岸・縁辺海および日本南岸域の大気海洋相互作用 (気候系のHotspot : 中緯度大気海洋相互作用研究の新展開) 磯辺 篤彦, 中村 啓彦, 岩﨑 慎介, 郭 新宇, 吉江 直樹, 広瀬 直毅, 加古 真一郎 気象研究ノート ( 244 ) 1 - 32 2021年10月
Ocean mixing processes (OMIX): impact on biogeochemistry, climate and ecosystem Ichiro Yasuda, Shuhei Masuda, Jun Nishioka, Xinyu Guo, Naomi Harada, Shin ichi Ito, Toshiyuki Hibiya, Hiroyasu Hasumi Journal of Oceanography 77 ( 1 ) 2021年2月
Coastal ecosystem change in Asia: hypoxia, eutrophication, and nutrient conditions Xinyu Guo, Akihiko Morimoto, Feng Zhou, Naoki Yoshie, Ario Damar, Tetsutaro Takikawa Journal of Oceanography 77 ( 6 ) 829 - 830 2021年
播磨灘の流動場の季節変動と底部冷水の形成 TONG-U-DOM Siraporn, MORIMOTO Akihiko, GUO Xinyu, LENG Qian 日本海洋学会大会講演要旨集 2021 2021年
Assessment and future prediction of climate change impacts on the macroalgal bed ecosystem and cultivation in the Seto Inland Sea YOSHIDA Goro, SHIMABUKURO Hiromori, KIYOMOTO Setuo, KADOTA Tatsuru, YOSHIMURA Taku, MURASE Noboru, NODA Mikio, TAKENAKA Shoichi, KONO Yoshimi, TAMURA Toshiharu, TANADA Norio, YU Xiaojie, YOSHIE Naoki, GUO Xinyu 水産研究・教育機構研究報告 ( 49 ) 27‐34 2019年2月
瀬戸内海中央部における栄養塩変動に対する低次生態系の応答 吉江直樹, 水口隼人, GUO Xinyu, 米田道夫, 阿保勝之, 河野悌昌, 藤田辰徳 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2019 ROMBUNNO.AOS12‐08 (WEB ONLY) 2019年
豊後水道における乱流硝酸塩フラックスの見積もり 堤英輔, 吉江直樹, 眞野能, 神田泰成, 藤井直紀, 郭新宇 水産海洋研究 82 ( 3 ) 136‐137 2018年8月
Luzon海峡で発生する内部波の時空間変動 千手智晴, 酒井秋絵, 堤英輔, 松野健, 郭新宇, 柳本大吾, 安田一郎 日仏海洋学会学術研究発表会講演要旨集 2018 2018年
ルソン海峡の海嶺直上で観測された高次モードの内部波 酒井秋絵, 千手智晴, 松野健, 堤英輔, 安田一郎, 柳本大吾, 李根淙, 郭新宇 日本海洋学会大会講演要旨集 2018 2018年
トカラ海峡周辺海域における低次生態系の時空間分布 吉江直樹, 中川美和, 武藤玲央, 小針統, 郭新宇 水産海洋研究 81 ( 2 ) 146‐147 2017年5月
過去30年に瀬戸内海から黒潮沿岸域の藻場生態系に生じた変化,その要因や時期をモデル再現水温から推測する 島袋寛盛, 吉田吾郎, 郭新宇, 吉江直樹, 村瀬昇, 野田幹雄, 清本節夫, 吉村拓, 河野芳巳 藻類 65 ( 1 ) 54 2017年3月
温暖化の藻場への影響とその機構に関する1考察―地理的な環境勾配に沿った実験から― 吉田吾郎, 島袋寛盛, 村瀬昇, 河野芳巳, 加藤亜記, 郭新宇, 吉江直樹 藻類 65 ( 1 ) 53 2017年3月
瀬戸内海の基礎生産は過去100年でどのように変化したか?-陸域・外洋からの栄養塩供給の影響- 槻木(加)玲美, KUWAE Michinobu, 谷幸則, 郭新宇, 大森浩二, 武岡英隆 日本生態学会大会講演要旨(Web) 64th 2017年
数値モデリングにおける東シナ海 : JCOPEを例として (総特集 東シナ海) -- (東シナ海における海洋観測 : 現在と将来) 宮澤 泰正, 鍵本 崇, 小松 幸生, 瀬藤 聡, Lee Joon-Soo, 郭 新宇 月刊地球 = Chikyu monthly : カラー版 38 ( 10 ) 595 - 603 2016年10月
気候変動に対応した循環型食料生産等の確立のためのプロジェクト―水産分野における温暖化緩和技術の開発―地球温暖化が水産分野に与える影響評価と適応技術の開発―第2編 地球温暖化が水産分野に与える影響評価と適応技術の開発 第2章 沖合域を回遊する漁業資源への影響評価と適応技術の開発 1 海洋生態系モデルを用いた餌料環境と浮魚類の温暖化影響評価モデルの開発 伊藤進一, 亀田卓彦, 奥西武, 高須賀明典, 小松幸生, 吉江直樹, 渡邉一功, 郭新宇, 大野創介, 和川拓, 佐藤政俊 農林水産省農林水産技術会議事務局研究成果 ( 559 ) 80‐86 2016年3月
黒潮の栄養塩輸送及びその東シナ海の基礎生産に与える影響 (2015年度水産海洋シンポジウム 豊かな魚類生産を支える黒潮 : その生物生産の仕組みと変動機構) 郭 新宇, 王 玉成 水産海洋研究 = Bulletin of the Japanese Society of Fisheries Oceanography 79 ( 4 ) 360 - 363 2015年11月
大潮小潮に連動する潮汐フロント・底部冷水・河口循環流 (シンポジウム : 海洋前線と水塊形成 : 海洋前線の機能と役割に関する新たな理解に向けて) 郭 新宇, 于 暁杰, 武岡 英隆 沿岸海洋研究 = Bulletin on coastal oceanography 50 ( 2 ) 131 - 140 2013年2月
C158 潮汐フロント周辺でのGPSラジオゾンデ観測 : 盛夏と初秋の比較(中緯度海洋前線近傍の大気海洋現象,スペシャル・セッション) 郭 新宇, 中川 美和, 石 睿, 吉江 直樹, 堤 英輔, 眞野 能, 岩崎 慎介, 笠毛 健生 大会講演予講集 104 150 - 150 2013年
瀬戸内海西部における船舶観測から見えた海面水温,海上気温と海上風の関係 (シンポジウム 東アジア縁辺海における大気海洋相互作用と海洋生態系への影響) 郭 新宇, 石 睿, 上野 浩史 沿岸海洋研究 = Bulletin on coastal oceanography 50 ( 1 ) 61 - 69 2012年8月
東シナ海における外洋起源栄養塩の輸送量と低次生態系への影響 郭 新宇 水環境学会誌 = Journal of Japan Society on Water Environment 34 ( 9 ) 293 - 296 2011年9月
台湾北東部の黒潮の季節変動 II 高橋大介, 森本昭彦, 郭新宇, 佐竹誠, 児島正一郎, 杉谷茂夫 日本海洋学会大会講演要旨集 2010 2010年
東シナ海におけるペルフルオロ化合物(PFCs)分布及び起源推定 山尾 理, 清水 潤子, 郭 新宇 海上保安庁海洋情報部海上保安庁海洋情報部研究報告 46 ( 46 ) 13 - 24 2010年
Salinity change and influencing factor in the Laizhou Bay from 2000 to 2005 Oceanologia et Limnologia Sinica 41 ( 1 ) 12-23(in Chinese with English abstract) 2010年
Effects of sediment environment on distribution pattern of benthic chlorophyll-a in southern intertidal area of Yellow River Delta Chinese Journal of Ecology 29 ( 9 ) 1762-1769(in Chinese with English abstract) 2010年
入れ子手法による沿岸海洋モデリング 沿岸海洋研究 46 ( 2 ) 113 - 123 2010年
別府湾における成層期の栄養塩空間分布特性 齋藤光代, 郭新宇, 西原一紀, 藤井直紀, 大沢信二, 武岡英隆 日本海洋学会大会講演要旨集 2009 236 2009年9月
C201 Numerical simulation of Sea/Land breeze in western Seto Inland Sea : 石 睿, Guo Xinyu, Takeoka Hidetaka 大会講演予講集 95 157 - 157 2009年
JCOPE海洋変動予測システム-ダウンスケーリングによるスケール間相互作用の解明に向けて- 月刊海洋 41 ( 3 ) 162 - 170 2009年
Development of a mathematical model for 3D-dynamics of persistent organic pollutant in the East China Sea Organohalogen Compounds 71 ( 2 ) 1314 - 1317 2009年
Nutrient distributions and influencing factors in the intertidal area of the Yellow River Delta Periodical of Ocean University of China 39 ( Sup.2 ) 381-388 (in Chinese with English abstract) 2009年
瀬戸内海における外洋起源栄養塩の輸送ルートに関する研究 郭 新宇 瀬戸内海 53 ( 53 ) 53 - 56 2008年
Tracer experiments for appearance of the giant jellyfish, Nemopilema nomurai, in the southern Japanese coastal area of the Pacific Ocean in summer 2005 Shiraki Yoshiaki, Yanagi Tetsuo, Guo Xinyu Reports of Research Institute for Applied Mechanics, Kyushu University ( 134 ) 5 - 11 2008年
数値モデリングにおける東シナ海-JCOPEを例として- 宮澤 泰正, 鍵本 崇, 小松 幸生 月刊海洋 40 ( 1 ) 37 - 45 2008年
河口循環流と吹送流 沿岸海洋研究 44 ( 2 ) 117 - 127 2007年
Study on inorganic nitrogen of aerosol in the Qingdao area and over the Yellow Sea and the South China Sea Acta Scientiae Circumstantiae 27 ( 2 ) 319-325 (in Chinese with English abstract) 2007年
瀬戸内海の海況予報に向けて 海洋出版株式会社月刊海洋 37 ( 4 ) 289 - 293 2005年
東シナ海の黒潮の変動 日本学術会議第54回理論応用力学講演会講演論文集 17 - 20 2005年
JCOPE海洋変動予測システムとその展開 海洋出版株式会社月刊海洋 37 ( 4 ) 263 - 269 2005年
東シナ海における2000年の海況再現実験と白鳳丸の観測データの比較 海洋出版株式会社月刊海洋 号外36 100 - 114 2004年
東シナ海における2000年の海況再現実験と白鳳丸の観測データの比較 (総特集 海洋観測システムと海洋研究--平啓介教授退官記念論文集) -- (4章 海洋の数値実験とデータ同化) 郭 新宇, 山形 俊男 海洋, 号外 ( 36 ) 110 - 114 2004年
縁辺海の海況予報--モデルの開発に向けて (総特集 縁辺海の海洋環境モニタリング) 郭 新宇, 山形 俊男 海洋 34 ( 1 ) 45 - 48 2002年1月
数値実験から見た東シナ海の海流系と粒子輸送の3次元的構造 海洋出版株式会社月刊海洋 号外No.31 111 - 118 2002年
縁辺海の海況予報モデルの開発に向けて 海洋出版株式会社月刊海洋 34 ( 1 ) 45 - 48 2002年
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 豊かな瀬戸内海の実現に向けた最適栄養塩濃度の推定 –播磨灘を例として– 2025年4月 - 2028年3月 環境省 環境研究総合推進費 森本 昭彦, 一見 和彦, 槻木 玲美, 郭 新宇, 山口 一岩, 中國 正寿, 加 三千宣
黒潮流域で乱流混合によって有光層に供給される栄養塩の変遷過程と生物生産への寄与 2024年4月 - 2027年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 張 勁, 郭 新宇, 堤 英輔, 小林 英貴
境界流と沿岸域との相対位置に着目した外洋から沿岸への栄養塩供給に関する研究 2023年4月 - 2027年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 郭 新宇, 兼田 淳史, 森本 昭彦, 宮澤 泰正, 木戸 晶一郎
黒潮流域における流れと地形の相互作用に起因する内部波と乱流混合 2023年4月 - 2025年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 郭 新宇, WANG SHUYA
沿岸域と黒潮流域の双方向物質輸送と生物生産への影響評価 2022年6月 - 2027年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 学術変革領域研究(A) 郭 新宇, 遠藤 貴洋, 張 勁, 吉江 直樹, 小針 統, 仁科 文子
マクロ沿岸海洋学の研究推進 2022年6月 - 2027年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 学術変革領域研究(A) 羽角 博康, 伊藤 幸彦, 杉本 亮, 黒田 寛, 松村 義正, 西岡 純, 郭 新宇, 纐纈 慎也, 山崎 大, 安田 一郎, 小畑 元, 田中 潔, 平譯 享, 中田 聡史, 西川 悠
瀬戸内海島嶼部最古の縄文遺跡とその環境に関する総合的研究 2021年4月 - 2024年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 村上 恭通, 郭 新宇, 小畑 弘己, 福永 将大, 國木田 大
黄海底部冷水塊における残留性有機汚染物質の濃度上昇に関する現場検証と機構解明 2020年10月 - 2024年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 郭 新宇, 吉江 直樹, 後藤 哲智
太平洋から沿岸への栄養塩供給システム;豊後水道の底入り潮の理解 2020年4月 - 2024年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 森本 昭彦, 郭 新宇
温暖化~成層強化による東シナ海外部陸棚域の低栄養化・貧酸素化と生態系への影響評価 2020年4月 - 2023年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 張 勁, 郭 新宇, 遠藤 貴洋
万年スケールでみた黒潮の流路変遷と黒潮分枝流の形成メカニズム 2017年4月 - 2021年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 郭 新宇, 佐川 拓也, 加 三千宣, 森本 昭彦, 久保田 好美
超高解像度観測と数値モデルを組み合わせた沿岸域における栄養塩動態の解明 2017年4月 - 2021年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 吉江 直樹, 郭 新宇
黒潮とその源流域における混合過程・栄養塩輸送と生態系の基礎構造の解明 2015年6月 - 2020年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 郭 新宇, 松野 健, 遠藤 貴洋, 張 勁, 市川 香, 中村 啓彦, 千手 智晴, 堤 英輔
海洋混合学の創設:物質循環・気候・生態系をつなぐ統合的理解の推進 2015年6月 - 2020年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 安田 一郎, 増田 周平, 西岡 純, 郭 新宇, 原田 尚美, 伊藤 進一, 日比谷 紀之, 羽角 博康
黒潮本流域と黒潮内側域における栄養塩の水平及び鉛直輸送量の解明 2014年4月 - 2018年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 郭 新宇, 小松 幸生, 笹井 義一, 宮澤 泰正
河川流量変化に伴う北部タイランド湾の貧酸素水塊の挙動に関する研究 2014年4月 - 2017年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 森本 昭彦, 郭 新宇, 三野 義尚, 兼田 淳史
東シナ海陸棚域における基礎生産と物質循環を支配する物理・化学・生物過程の研究 2014年4月 - 2017年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 松野 健, 張 勁, 武田 重信, 石坂 丞二, 梅澤 有, 吉川 裕, 郭 新宇, 千手 智晴, 遠藤 貴洋, 李 根淙
航空写真観測と数値モデルによるクラゲ集群密度と湾規模の現存量推定手法の開発 2013年4月 - 2016年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 郭 新宇, 武岡 英隆, 吉江 直樹, 藤井 直紀
縁辺海の海洋構造に励起される大気海洋相互作用と海洋生態系への影響 2010年4月 - 2015年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 磯辺 篤彦, 郭 新宇, 中村 啓彦, 広瀬 直毅, 石坂 丞二, 木田 新一郎, 加古 真一郎, 中村 知裕, 万田 敦昌
中国沿岸から日本海への物質輸送過程解明に向けた東シナ海・黄海表層流変動の理解 2010年 - 2012年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 森本 昭彦, 滝川 哲太郎, 郭 新宇
沿岸性海底熱水噴出の実態解明と海洋酸性化・肥沃化への影響評価 2010年 - 2012年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 張 勁, 日下部 実, 石橋 純一郎, 石坂 丞二, 郭 新宇
気候変動が沿岸域の栄養塩動態に及ぼす影響に関する研究 2009年 - 2012年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 郭 新宇, 武岡 英隆, 吉江 直樹, 木村 詞明, 小野 純, 齋藤 光代, 小森田 智大, 宮澤 泰正
急潮予報システムの構築と生態影響評価への戦略的運用 2009年 - 2012年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 磯辺 篤彦, 郭 新宇, 吉江 直樹, 加 三千宣, 武岡 英隆, 二村 彰, 斉藤 光代, 張 光玄, 木村 詞明, 守屋 和佳
沿岸海底湧水系の淡水・熱輸送とその深層循環への影響-日本海モデル 2007年 - 2009年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 張 勁, 成田 尚史, 郭 新宇, 中川 書子, 角皆 潤
黒潮変動が沿岸域の水産資源に及ぼす影響の監視と予測システムの構築 2006年 - 2008年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 杉本 隆成, 澤本 彰三, 福井 篤, 岡田 喜裕, 萩原 直樹, 仁木 将人, 郭 新宇, 金子 新, 田所 和明, 郭 新宇, 金子 新
ルソン海峡における黒潮の進入過程とそのフィリピン沿岸環境への影響評価 2005年 - 2007年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 郭 新宇, BALOTRO R. S., BALOTRO Roland Sayo, BALOTRO R.S.
三峡ダムと長江分水プロジェクトが東シナ海の海洋環境に及ぼす影響に関する研究 2005年 - 2006年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 郭 新宇
三峡ダムと長江分水プロジェクトが東シナ海の海洋環境に及ぼす影響に関する研究 2005年 科学研究費補助金
瀬戸内海における通過流の可能性に関する研究 2003年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 萌芽研究 郭 新宇
スケール間相互作用に着目した日本南岸の黒潮変動メカニズムの解明 2002年 - 2004年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 山形 俊男, 升本 順夫, 郭 新宇
瀬戸内海海況予測モデル
ネスティングモデルによる黒潮のシミュレーション
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月16日更新
- 専門分野・研究分野
- 自然科学一般 / 大気水圏科学
環境・農学 / 環境動態解析
ライフサイエンス / 水圏生産科学 - 所属学会・所属協会
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 委員歴・役員歴
- 日本海洋学会 評議員 2016年4月 - 現在
日本海洋学会 沿岸海洋研究部会 沿岸事業部メンバー 2010年 - 現在
日本海洋学会 学会誌「海の研究」編集委員 2005年 - 2006年 - 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月13日更新
2025年4月12日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/4/12 01:03
- 氏名(漢字)
- 郭 新宇
- 氏名(フリガナ)
- カク シンウ
- 氏名(英字)
- Guo Xinyu
- 所属機関
- 愛媛大学 教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/4/13 01:13
- 氏名(漢字)
- 郭 新宇
- 氏名(フリガナ)
- カク シンウ
- 氏名(英字)
- Guo Xinyu
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2011/7/15 18:30
- 更新日時
- 2025/3/31 18:06
- アバター画像URI
- https://researchmap.jp/guoxinyu/avatar.jpg
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352000000
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 沿岸環境科学研究センター
- 職名
- 教授
- 学位
- 博士(工学)
- 学位授与機関
- 愛媛大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年4月12日更新
- 研究者番号
- 10322273
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2014/4/1 – 2024/4/1 : 愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 教授
2007/4/1 – 2013/4/1 : 愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 准教授
2007/4/1 : 愛媛大学, 沿岸環境研究センター, 准教授
2006/4/1 : 愛媛大学, 沿岸環境研究センター, 助教授
2002/4/1 – 2006/4/1 : 愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 助教授
2003/4/1 : 愛媛大, 助教授
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
理工系 / 数物系科学 / 地球惑星科学 / 気象・海洋物理・陸水学
総合・新領域系 / 複合新領域 / 環境学 / 環境動態解析
総合系 / 環境学 / 環境解析学 / 環境動態解析
複合領域
中区分63:環境解析評価およびその関連分野
学術変革領域研究区分(Ⅳ)
小区分17020:大気水圏科学関連研究代表者以外
生物系 / 農学 / 水産学 / 水産学一般
総合・新領域系 / 複合新領域 / 環境学 / 環境動態解析
理工系 / 数物系科学 / 地球惑星科学 / 気象・海洋物理・陸水学
総合系 / 環境学 / 環境解析学 / 環境動態解析
理学 / 地球科学 / 気象・海洋物理・陸水学
理工系
複合領域
小区分17020:大気水圏科学関連
小区分63010:環境動態解析関連
学術変革領域研究区分(Ⅳ)
小区分03050:考古学関連
- キーワード
-
研究代表者
環境変動 / 三峡ダム / 東シナ海 / 南水北調 / 長江 / 渤海 / 栄養塩 / 黄河 / 物質循環 / 海洋科学 / 栄養塩輸送 / 外洋起源栄養塩 / 黒潮 / 瀬戸内海 / 豊後水道 / 急潮 / 気候変動 / 低次生態系モデル / ミズクラゲ / 集群 / 計量魚探探査機 / 水中カメラ / 空間分布 / 時間変化 / 現存量 / 魚探 / 黒潮続流 / 湧昇流 / 再循環 / 中規模渦 / 海洋物理 / 日本南岸黒潮 / 黒潮・親潮移行域 / ルソン海峡 / 栄養塩濃度 / 長期変化 / Nutrient Stream / 乱流 / トカラ海峡 / 内部潮汐 / 内部波 / 台湾東方 / 海洋物理・陸水学 / 台湾東沖 / 乱流観測 / プランクトン / 東シナ海陸棚縁辺部 / 鉛直混合 / 現場観測 / 培養実験 / 海洋混合 / 対馬暖流 / 最終氷期最盛期 / 日本海 / 亜熱帯循環 / 古気候モデル / 偏西風 / ケラマギャップ / 残留性有機汚染物質 / 黄海 / 生物ポンプ / 底部冷水 / 懸濁粒子 / 底部冷水塊 / 数値モデル / モデリング研究 / 黄海冷水塊 / 植物プランクトン / 吸着・脱着過程 / 粒子沈降 / 粒子分解 / 濃度上昇 / 黒潮流域 / 鹿児島湾 / 係留観測 / 鹿児島湾口 / 動物プランクトン / 化学トレーサー / ADCP / 沿岸域 / 双方向物質輸送 / 海水交換 / 境界流 / 若狭湾 / 力学 / 乱流混合
研究代表者以外
資源 / 資源管理 / 水産資源 / 黒潮変動 / 駿河湾 / サクラエビ / 円石藻 / 資源変動予測 / ADCP / 急潮 / マアジ / 数値予報 / 物質循環 / 沿岸海底湧水(SGD) / 淡水 / 低塩分 / 低温 / 低溶存酸素 / 利尻島 / 熱収支 / 日本海 / 栄養塩濃度 / 硝酸 / サロマ湖 / 海氷 / 熱輸送 / 窒素 / 豊後水道 / アンサンブル予報 / 沿岸生態系 / 短期海況変動 / JCOPE2 / FVCOM / ARGO / 海底設置型ADCP / 急潮巡回観測 / 急潮予報 / 海洋物理・陸水学 / 海洋生態 / 大気海洋相互作用 / 縁辺海 / 沿岸海洋 / 海洋生態系 / 東アジア縁辺海 / 生物生産性 / 地域気象 / 海洋同化モデル / 領域大気モデル / 縁辺海の大気海洋相互作用 / 海洋同化プロダクト / 黒潮流軸と気象 / 黄海・東シナ海 / 瀬戸内海 / 同化プロダクト / 島法則 / 冬季温帯低気圧 / 南岸低気圧 / 黒潮流路 / DREAMS / 温帯低気圧 / 海陸風分布 / 物質輸送 / 東シナ海 / 衛星高度計 / 表層流変動 / 潮汐モデル / 東シナ海表層流 / 衛星高度計データ / 衛星データ / 海洋観測 / 潮汐・潮流モデル / 衛星海面高度計 / 東シナ海・黄海 / 海底設置式流速計観測 / 沿岸性海底熱水 / 海底湧水 / 海洋酸性化 / 海洋肥沃化 / 台湾亀山島 / 薩摩硫黄島 / 貧酸素水塊 / 北部タイランド湾 / 生態系モデル / 富栄養化 / 河川流量変化 / 熱帯 / 沿岸 / 貧酸素 / タイランド湾 / 国際研究者交流 / 黒潮 / 黒潮蛇行 / エルニーニョ / 北赤道海流 / ルソン海峡 / 中規模渦 / 振り分け潮 / JEBAR / ラニーニャ / 南シナ海 / アグルハス海流 / エネルギー論 / 北赤道海流の分岐緯度 / 黒潮流量変動 / 南方振動 / 海洋大循環モデル / 惑星地衝流モデル / 亜熱帯循環系 / 海洋渦 / Kuroshio / Kuroshio Meander / El Nino / North Equatorial Current / Luzon Strait / Mesoscale Eddies / Furiwakeshio / 乱流混合 / 亜表層クロロフィル極大層 / 海底境界層 / 栄養塩供給 / 基礎生産 / 乱流計測 / 亜表層クロロフィル極大 / 化学トレーサー / 乱流モデル / クロロフィル極大 / 海底混合層 / 栄養塩 / 海洋混合学 / 鉛直混合 / 海洋物質循環 / 気候変動 / 潮汐 / 乱流 / 海洋循環 / 気候長期変動 / 高解像度観測 / 沿岸海域 / 数値モデル / 衛星表層水温 / 栄養塩動態 / 海洋低次生態系 / 超高解像度観測 / 海洋物理モデル / 海洋生態系モデル / 外洋起源栄養塩 / 底入り潮 / 太平洋起源栄養塩 / 潮汐フロント / 発生メカニズム / 低次生態系モデル / 超音波多層流速計観測 / 貧/低酸素水 / 形成メカニズム / 定量評価 / 外部陸棚域 / 地球温暖化 / 貧酸素化 / 貧栄養化 / 数値生態系モデル / 成層強化 / 低栄養化 / 陸水 / 外洋 / 栄養物質 / 瀬戸内海島嶼部 / 宮ノ浦遺跡 / 縄文時代草創期末~早期初頭 / 縄文海進 / 海岸線復元 / 縄文時代早期押型文土器前段階 / 地形復元 / 環境復元 / 押型文土器前段階 / 縄文時代押型文土器前 / 環境 / Ra同位体 / 希土類元素 / トカラ・四国沖