研究者を探す
越智 俊元
愛媛大学
2025年4月18日更新

- 職名
- 講師
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学位
- 医学博士 ( 愛媛大学 )
- 職歴・経歴
- 愛媛大学大学院医学系研究科 血液・免疫・感染症内科学講座 講師 2022年7月 - 現在
オプティアム・バイオテクノロジーズ株式会社 創業科学者 2020年7月 - 現在
愛媛大学プロテオサイエンスセンター 免疫制御学部門 講師 2018年4月 - 現在
愛媛大学大学院医学系研究科 血液・免疫・感染症内科学講座 特任講師 2016年4月 - 2022年12月
プリンセスマーガレットがん研究所 免疫療法部門 博士研究員 2011年9月 - 2016年3月
愛媛大学大学院医学系研究科 第一内科 2010年4月 - 2011年8月
愛媛大学 博士課程 2006年4月 - 2010年3月
松山赤十字病院 内科 2005年4月 - 2006年3月
愛媛大学医学部 第一内科 2003年4月 - 2005年3月
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 血液、腫瘍内科学
ライフサイエンス / 免疫学
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 血液、腫瘍内科学
ライフサイエンス / 免疫学 - 担当経験のある授業科目
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 血液、腫瘍内科学
ライフサイエンス / 免疫学
- 研究テーマ
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 著書
- 血液疾患最新の治療 越智俊元( 担当: 分担執筆 範囲: 主な診断法・治療法 8. 細胞免疫療法) 南江堂 2019年10月 ( ISBN:9784524260713 )
がん免疫療法の個別化を支える新・腫瘍免疫学 越智俊元, 安川正貴( 担当: 分担執筆 範囲: 造血器腫瘍に対する免疫療法 新たな標的抗原とその治療応用) 羊土社 2019年9月 ( ISBN:9784758103817 )
血液フロンティア 越智俊元( 担当: 分担執筆 範囲: 白血病幹細胞の免疫細胞治療) 医薬ジャーナル社 2018年5月
血液フロンティア 越智 俊元, 安川 正貴( 担当: 分担執筆 範囲: AMLにおけるMRDと免疫療法, ペプチドワクチン療法の現状) 医薬ジャーナル社 2016年8月 - 論文
- Bispecific antibodies for multiple myeloma: past, present and future. 査読 Toshiki Ochi, Tatsuya Konishi, Katsuto Takenaka International journal of hematology 2024年4月
[Development of novel bispecific antibody therapy for multiple myeloma]. 招待 査読 Tatsuya Konishi, Toshiki Ochi, Katsuto Takenaka [Rinsho ketsueki] The Japanese journal of clinical hematology 65 ( 5 ) 428 - 438 2024年
Reinforced anti-myeloma therapy via dual-lymphoid activation mediated by a panel of antibodies armed with Bridging-BiTE 査読 Tatsuya Konishi, Toshiki Ochi, Masaki Maruta, Kazushi Tanimoto, Yukihiro Miyazaki, Chika Iwamoto, Takashi Saitou, Takeshi Imamura, Masaki Yasukawa, Katsuto Takenaka Blood 142 ( 21 ) 1789 - 1805 2023年9月
Rare Presentation of β-Thalassemia Intermedia With a Phenotype of Dilated Cardiomyopathy. 国際誌 Yuichiro Nakaya, Akinori Higaki, Toshiki Ochi, Tomoaki Nishikawa, Tomoki Fujisawa, Shigehiro Miyazaki, Yusuke Akazawa, Toru Miyoshi, Hiroshi Kawakami, Fumiyasu Seike, Haruhiko Higashi, Takayuki Nagai, Kazuhisa Nishimura, Katsuji Inoue, Shuntaro Ikeda, Katsuto Takenaka, Kinta Hatakeyama, Osamu Yamaguchi CJC open 5 ( 5 ) 392 - 395 2023年5月
COVID-19発症後に4ヵ月以上SARS-CoV-2の持続排出を認めた同種造血幹細胞移植患者 宮崎 幸大, 末盛 浩一郎, 桑原 希, 谷口 裕美, 村上 忍, 小西 達矢, 名部 彰悟, 丸田 雅樹, 越智 俊元, 谷本 一史, 宮本 仁志, 山之内 純, 岩城 洋己, 四宮 博人, 竹中 克斗 日本造血・免疫細胞療法学会雑誌 12 ( 2 ) 129 - 132 2023年4月
[Recent progress of bispecific antibody-based therapy for hematological malignancies]. 招待 Toshiki Ochi [Rinsho ketsueki] The Japanese journal of clinical hematology 63 ( 9 ) 1298 - 1309 2022年10月
剖検時の細菌学的検査(PMM;postmortem microbiology)により主たる死因を証明し得た骨髄異形成症候群 査読 丸田 雅樹, 末盛 浩一郎, 谷脇 真潮, 村上 忍, 福島 万奈, 加藤 潤一, 木原 久文, 名部 彰悟, 池田 祐一, 越智 俊元, 波呂 卓, 谷本 一史, 竹内 一人, 山之内 純, 宮本 仁志, 竹中 克斗 感染症学雑誌 96 ( 4 ) 148 - 153 2022年7月
CD21lo B Cells Could Be a Potential Predictor of Immune-Related Adverse Events in Renal Cell Carcinoma. 査読 国際誌 Kenichi Nishimura, Tatsuya Konishi, Toshiki Ochi, Ryuta Watanabe, Terutaka Noda, Tetsuya Fukumoto, Noriyoshi Miura, Yuki Miyauchi, Tadahiko Kikugawa, Katsuto Takenaka, Takashi Saika Journal of personalized medicine 12 ( 6 ) 2022年5月
A single-chain antibody generation system yielding CAR-T cells with superior antitumor function 査読 国際誌 Toshiki Ochi, Masaki Maruta, Kazushi Tanimoto, Fumitake Kondo, Toshihiro Yamamoto, Mie Kurata, Hiroshi Fujiwara, Junya Masumoto, Katsuto Takenaka, Masaki Yasukawa Communications Biology 4 ( 1 ) 273 - 273 2021年12月
Utility of Leadless Pacemaker Implantation in Unusual Clinical Scenarios 査読 Hiroki Ono, Jun Aono, Shinji Inaba, Haruhiko Higashi, Katsuji Inoue, Shuntaro Ikeda, Toshiki Ochi, Riko Kitazawa, Katsuto Takenaka, Osamu Yamaguchi Circulation Journal 85 ( 12 ) 2244 - 2244 2021年11月
Disseminated infection with novel human adenovirus (genotype 79) following allogeneic hematopoietic stem cell transplantation. 査読 国際誌 Yuichi Ikeda, Kazushi Tanimoto, Taichi Azuma, Hiroshi Fujiwara, Toshiki Ochi, Hiroaki Asai, Shogo Nabe, Masaki Maruta, Kazuto Takeuchi, Jun Yamanouchi, Sohei Kitazawa, Katsuto Takenaka Annals of hematology 100 ( 9 ) 2421 - 2422 2020年6月
Direct comparison of target-reactivity and cross-reactivity induced by CAR- and BiTE-redirected T cells for the development of antibody-based T-cell therapy 査読 Masaki Maruta, Toshiki Ochi, Kazushi Tanimoto, Hiroaki Asai, Takashi Saitou, Hiroshi Fujiwara, Takeshi Imamura, Katsuto Takenaka, Masaki Yasukawa Scientific Reports 9 ( 1 ) 2019年12月
Gene Modification and Immunological Analyses for the Development of Immunotherapy Utilizing T Cells Redirected with Antigen-Specific Receptors. 招待 国際誌 Toshiki Ochi, Masaki Maruta, Naoto Hirano Methods in molecular biology (Clifton, N.J.) 2048 27 - 39 2019年
[Development of innovative T-cell immunotherapy for hematological malignancies]. 招待 査読 Toshiki Ochi [Rinsho ketsueki] The Japanese journal of clinical hematology 60 ( 7 ) 824 - 833 2019年
Mechanisms underlying the lack of endogenous processing and CLIP-mediated binding of the invariant chain by HLA-DP84Gly. 査読 Anczurowski M, Yamashita Y, Nakatsugawa M, Ochi T, Kagoya Y, Guo T, Wang CH, Rahman MA, Saso K, Butler MO, Hirano N Scientific reports 8 ( 1 ) 4804 2018年3月
HLA-DP84Gly constitutively presents endogenous peptides generated by the class I antigen processing pathway 査読 Yuki Yamashita, Mark Anczurowski, Munehide Nakatsugawa, Makito Tanaka, Yuki Kagoya, Ankit Sinha, Kenji Chamoto, Toshiki Ochi, Tingxi Guo, Kayoko Saso, Marcus O. Butler, Mark D. Minden, Thomas Kislinger, Naoto Hirano NATURE COMMUNICATIONS 8 15244 2017年5月
Identification of Functional and Expression Polymorphisms Associated With Risk for Antineutrophil Cytoplasmic Autoantibody-Associated Vasculitis 査読 Peter A. Merkel, Gang Xie, Paul A. Monach, Xuemei Ji, Dominic J. Ciavatta, Jinyoung Byun, Benjamin D. Pinder, Ai Zhao, Jinyi Zhang, Yohannes Tadesse, David Qian, Matthew Weirauch, Rajan Nair, Alex Tsoi, Christian Pagnoux, Simon Carette, Sharon Chung, David Cuthbertson, John C. Davis, Paul F. Dellaripa, Lindsy Forbess, Ora Gewurz-Singer, Gary S. Hoffman, Nader Khalidi, Curry Koening, Carol A. Langford, Alfred D. Mahr, Carol McAlear, Larry Moreland, E. Philip Seo, Ulrich Specks, Robert F. Spiera, Antoine Sreih, E. William St Clair, John H. Stone, Steven R. Ytterberg, James T. Elder, Jia Qu, Toshiki Ochi, Naoto Hirano, Jeffrey C. Edberg, Ronald J. Falk, Christopher I. Amos, Katherine A. Siminovitch ARTHRITIS & RHEUMATOLOGY 69 ( 5 ) 1054 - 1066 2017年5月
Transient stimulation expands superior antitumor T cells for adoptive therapy. 査読 Kagoya Y, Nakatsugawa M, Ochi T, Cen Y, Guo T, Anczurowski M, Saso K, Butler MO, Hirano N JCI insight 2 ( 2 ) e89580 2017年1月
Novel immunotherapy for adult T-cell leukemia/lymphoma: Targeting aurora kinase A 査読 Nicholas Paul Casey, Hiroshi Fujiwara, Toshiki Ochi, Masaki Yasukawa OncoImmunology 5 ( 11 ) e1239006 2016年11月
Generating De Novo Antigen-specific Human T Cell Receptors by Retroviral Transduction of Centric Hemichain 査読 Tingxi Guo, Toshiki Ochi, Munehide Nakatsugawa, Yuki Kagoya, Mark Anczurowski, Chung-Hsi Wang, Muhammed A. Rahman, Kayoko Saso, Marcus O. Butler, Naoto Hirano JOVE-JOURNAL OF VISUALIZED EXPERIMENTS ( 116 ) 2016年10月
BET bromodomain inhibition enhances T cell persistence and function in adoptive immunotherapy models 査読 Yuki Kagoya, Munehide Nakatsugawa, Yuki Yamashita, Toshiki Ochi, Tingxi Guo, Mark Anczurowski, Kayoko Saso, Marcus O. Butler, Cheryl H. Arrowsmith, Naoto Hirano JOURNAL OF CLINICAL INVESTIGATION 126 ( 9 ) 3479 - 3494 2016年9月
Mouse and Human CD1d-Self-Lipid Complexes Are Recognized Differently by Murine Invariant Natural Killer T Cell Receptors 査読 Tingxi Guo, Kenji Chamoto, Munehide Nakatsugawa, Toshiki Ochi, Yuki Yamashita, Mark Anczurowski, Marcus O. Butler, Naoto Hirano PLOS ONE 11 ( 5 ) e0156114 2016年5月
CDR3β sequence motifs regulate autoreactivity of human invariant NKT cell receptors. 査読 Chamoto K, Guo T, Imataki O, Tanaka M, Nakatsugawa M, Ochi T, Yamashita Y, Saito AM, Saito TI, Butler MO, Hirano N Journal of autoimmunity 68 39 - 51 2016年4月
CD4(+) and CD8(+) TCRβ repertoires possess different potentials to generate extraordinarily high-avidity T cells. 査読 Nakatsugawa M, Rahman MA, Yamashita Y, Ochi T, Wnuk P, Tanaka S, Chamoto K, Kagoya Y, Saso K, Guo T, Anczurowski M, Butler MO, Hirano N Scientific reports 6 23821 2016年3月
Induction of WT1-specific human CD8(+) T cells from human HSCs in HLA class I Tg NOD/SCID/IL2rgKO mice 査読 Yuho Najima, Mariko Tomizawa-Murasawa, Yoriko Saito, Takashi Watanabe, Rintaro Ono, Toshiki Ochi, Nahoko Suzuki, Hiroshi Fujiwara, Osamu Ohara, Leonard D. Shultz, Masaki Yasukawa, Fumihiko Ishikawa BLOOD 127 ( 6 ) 722 - 734 2016年2月
Antileukemia multifunctionality of CD4(+) T cells genetically engineered by HLA class I-restricted and WT1-specific T-cell receptor gene transfer 査読 H. Fujiwara, T. Ochi, F. Ochi, Y. Miyazaki, H. Asai, M. Narita, S. Okamoto, J. Mineno, K. Kuzushima, H. Shiku, M. Yasukawa LEUKEMIA 29 ( 12 ) 2393 - 2401 2015年12月
Optimization of T-cell Reactivity by Exploiting TCR Chain Centricity for the Purpose of Safe and Effective Antitumor TCR Gene Therapy 査読 Toshiki Ochi, Munehide Nakatsugawa, Kenji Chamoto, Shinya Tanaka, Yuki Yamashita, Tingxi Guo, Hiroshi Fujiwara, Masaki Yasukawa, Marcus O. Butler, Naoto Hirano CANCER IMMUNOLOGY RESEARCH 3 ( 9 ) 1070 - 1081 2015年9月
Specific Roles of Each TCR Hemichain in Generating Functional Chain-Centric TCR 査読 Munehide Nakatsugawa, Yuki Yamashita, Toshiki Ochi, Shinya Tanaka, Kenji Chamoto, Tingxi Guo, Marcus O. Butler, Naoto Hirano JOURNAL OF IMMUNOLOGY 194 ( 7 ) 3487 - 3500 2015年4月
Adoptive transfer of genetically engineered WT1-specific cytotoxic T lymphocytes does not induce renal injury 査読 Hiroaki Asai, Hiroshi Fujiwara, Sohei Kitazawa, Naoto Kobayashi, Toshiki Ochi, Yukihiro Miyazaki, Fumihiro Ochi, Yoshiki Akatsuka, Sachiko Okamoto, Junichi Mineno, Kiyotaka Kuzushima, Hiroaki Ikeda, Hiroshi Shiku, Masaki Yasukawa JOURNAL OF HEMATOLOGY & ONCOLOGY 7 3 2014年1月
Development of a novel redirected T-cell-based adoptive immunotherapy targeting human telomerase reverse transcriptase for adult T-cell leukemia 査読 Yukihiro Miyazaki, Hiroshi Fujiwara, Hiroaki Asai, Fumihiro Ochi, Toshiki Ochi, Taichi Azuma, Takashi Ishida, Sachiko Okamoto, Junichi Mineno, Kiyotaka Kuzushima, Hiroshi Shiku, Masaki Yasukawa BLOOD 121 ( 24 ) 4894 - 4901 2013年6月
Co-Introduced Functional CCR2 Potentiates In Vivo Anti-Lung Cancer Functionality Mediated by T Cells Double Gene-Modified to Express WT1-Specific T-Cell Receptor 査読 Hiroaki Asai, Hiroshi Fujiwara, Jun An, Toshiki Ochi, Yukihiro Miyazaki, Kozo Nagai, Sachiko Okamoto, Junichi Mineno, Kiyotaka Kuzushima, Hiroshi Shiku, Hirofumi Inoue, Masaki Yasukawa PLOS ONE 8 ( 2 ) e56820 2013年2月
HLA-restricted presentation of WT1 tumor antigen in B-lymphoblastoid cell lines established using a maxi-EBV system 査読 T. Kanda, T. Ochi, H. Fujiwara, M. Yasukawa, S. Okamoto, J. Mineno, K. Kuzushima, T. Tsurumi CANCER GENE THERAPY 19 ( 8 ) 566 - 571 2012年8月
Aurora kinase A-specific T-cell receptor gene transfer redirects T lymphocytes to display effective antileukemia reactivity 査読 Kozo Nagai, Toshiki Ochi, Hiroshi Fujiwara, Jun An, Toshiaki Shirakata, Junichi Mineno, Kiyotaka Kuzushima, Hiroshi Shiku, J. Joseph Melenhorst, Emma Gostick, David A. Price, Eiichi Ishii, Masaki Yasukawa BLOOD 119 ( 2 ) 368 - 376 2012年1月
Gemcitabine enhances Wilms' tumor gene WT1 expression and sensitizes human pancreatic cancer cells with WT1-specific T-cell-mediated antitumor immune response 査読 Akitaka Takahara, Shigeo Koido, Masaki Ito, Eijiro Nagasaki, Yukiko Sagawa, Takeo Iwamoto, Hideo Komita, Toshiki Ochi, Hiroshi Fujiwara, Masaki Yasukawa, Junichi Mineno, Hiroshi Shiku, Sumiyuki Nishida, Haruo Sugiyama, Hisao Tajiri, Sadamu Homma CANCER IMMUNOLOGY IMMUNOTHERAPY 60 ( 9 ) 1289 - 1297 2011年9月
Novel adoptive T-cell immunotherapy using a WT1-specific TCR vector encoding silencers for endogenous TCRs shows marked antileukemia reactivity and safety 査読 Toshiki Ochi, Hiroshi Fujiwara, Sachiko Okamoto, Jun An, Kozo Nagai, Toshiaki Shirakata, Junichi Mineno, Kiyotaka Kuzushima, Hiroshi Shiku, Masaki Yasukawa BLOOD 118 ( 6 ) 1495 - 1503 2011年8月
Requisite considerations for successful adoptive immunotherapy with engineered T-lymphocytes using tumor antigen-specific T-cell receptor gene transfer 招待 査読 Toshiki Ochi, Hiroshi Fujiwara, Masaki Yasukawa EXPERT OPINION ON BIOLOGICAL THERAPY 11 ( 6 ) 699 - 713 2011年6月
Feasibility of gene-immunotherapy using WT1-specific T-cell receptor gene transfer for infant acute lymphoblastic leukemia with MLL gene rearrangement 査読 K. Nagai, H. Fujiwara, T. Ochi, S. Okamoto, J. Mineno, H. Shiku, K. Koh, K. Sugita, E. Ishii, M. Yasukawa BLOOD CANCER JOURNAL 1 ( 3 ) e10 2011年3月
Activation of T-cell receptor signaling in peripheral T-cell lymphoma cells plays an important role in the development of lymphoma-associated hemophagocytosis 査読 Jun An, Hiroshi Fujiwara, Koichiro Suemori, Toshiyuki Niiya, Taichi Azuma, Kazushi Tanimoto, Toshiki Ochi, Yoshiki Akatsuka, Junichi Mineno, Hidetoshi Ozawa, Fumihiko Ishikawa, Kiyotaka Kuzushima, Masaki Yasukawa INTERNATIONAL JOURNAL OF HEMATOLOGY 93 ( 2 ) 176 - 185 2011年2月
Adoptive T-cell immunotherapy using T-cell receptor gene transfer: aiming at a cure for cancer 査読 Masaki Yasukawa, Toshiki Ochi, Hiroshi Fujiwara IMMUNOTHERAPY 3 ( 2 ) 135 - 140 2011年2月
Subtypes of Familial Hemophagocytic Lymphohistiocytosis in Japan Based on Genetic and Functional Analyses of Cytotoxic T Lymphocytes 査読 Kozo Nagai, Ken Yamamoto, Hiroshi Fujiwara, Jun An, Toshiki Ochi, Koichiro Suemori, Takahiro Yasumi, Hisamichi Tauchi, Katsuyoshi Koh, Maho Sato, Akira Morimoto, Toshio Heike, Eiichi Ishii, Masaki Yasukawa PLOS ONE 5 ( 11 ) e14173 2010年11月
Relapse of renal cell carcinoma with disappearance of HLA class I following hTERT peptide vaccination 査読 M. Yasukawa, T. Ochi, H. Fujiwara ANNALS OF ONCOLOGY 21 ( 10 ) 2122 - 2123 2010年10月
Generation of functional human T-cell subsets with HLA-restricted immune responses in HLA class I expressing NOD/SCID/IL2r gamma(null) humanized mice 査読 Leonard D. Shultz, Yoriko Saito, Yuho Najima, Satoshi Tanaka, Toshiki Ochi, Mariko Tomizawa, Takehiko Doi, Akiko Sone, Nahoko Suzuki, Hiroshi Fujiwara, Masaki Yasukawa, Fumihiko Ishikawa PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 107 ( 29 ) 13022 - 13027 2010年7月
Human herpesvirus 6 infection impairs Toll-like receptor signaling 査読 Yuichi Murakami, Kazushi Tanimoto, Hiroshi Fujiwara, Jun An, Koichiro Suemori, Toshiki Ochi, Hitoshi Hasegawa, Masaki Yasukawa VIROLOGY JOURNAL 7 91 2010年5月
Application of Adoptive T-Cell Therapy Using Tumor Antigen-Specific T-Cell Receptor Gene Transfer for the Treatment of Human Leukemia 招待 査読 Toshiki Ochi, Hiroshi Fujiwara, Andmasaki Yasukawa JOURNAL OF BIOMEDICINE AND BIOTECHNOLOGY 2010 521248 2010年
Aurora-A kinase: a novel target both for cellular immunotherapy and molecular target therapy against human leukemia 招待 査読 Toshiki Ochi, Hiroshi Fujiwara, Masaki Yasukawa EXPERT OPINION ON THERAPEUTIC TARGETS 13 ( 12 ) 1399 - 1410 2009年12月
HBZ is an immunogenic protein, but not a target antigen for human T-cell leukemia virus type 1-specific cytotoxic T lymphocytes 査読 Koichiro Suemori, Hiroshi Fujiwara, Toshiki Ochi, Taiji Ogawa, Masao Matsuoka, Tadashi Matsumoto, Jean-Michel Mesnard, Masaki Yasukawa JOURNAL OF GENERAL VIROLOGY 90 ( Pt 8 ) 1806 - 1811 2009年8月
Identification of a novel epitope derived from CML66 that is recognized by anti-leukaemia cytotoxic T lymphocytes 査読 Koichiro Suemori, Hiroshi Fujiwara, Toshiki Ochi, Taichi Azuma, Jun Yamanouchi, Hiroshi Narumi, Yoshihiro Yakushijin, Takaaki Hato, Masaki Yasukawa BRITISH JOURNAL OF HAEMATOLOGY 146 ( 1 ) 115 - 118 2009年7月
Clinical efficacy of WT1 peptide vaccination in patients with acute myelogenous leukemia and myelodysplastic syndrome 査読 Masaki Yasukawa, Hiroshi Fujiwara, Toshiki Ochi, Koichiro Suemori, Hiroshi Narumi, Taichi Azuma, Kivotaka Kuzushima AMERICAN JOURNAL OF HEMATOLOGY 84 ( 5 ) 314 - 315 2009年5月
Aurora-A kinase: a novel target of cellular immunotherapy for leukemia 査読 Toshiki Ochi, Hiroshi Fujiwara, Koichiro Suemori, Taichi Azuma, Yoshihiro Yakushijin, Takaaki Hato, Kiyotaka Kuzushima, Masaki Yasukawa BLOOD 113 ( 1 ) 66 - 74 2009年1月
Germ Cell Tumor Concomitant with Acquired Immune Deficiency Syndrome 査読 Toshiki Ochi, Taichi Azuma, Kiyonori Takada, Hiroshi Fujiwara, Hiroki Teraoka, Yoko Ueda, Yoshihiro Yakushijin, Takaaki Hato, Hitoshi Hasegawa, Masaki Yasukawa INTERNAL MEDICINE 48 ( 24 ) 2129 - 2132 2009年
Identification of an epitope derived from CML66, a novel tumor-associated antigen expressed broadly in human leukemia, recognized by human leukocyte antigen-A*2402-restricted cytotoxic T lymphocytes 査読 Koichiro Suemori, Hiroshi Fujiwara, Toshiki Ochi, Taichi Azuma, Jun Yamanouchi, Hiroshi Narumi, Yoshihiro Yakushijin, Takaaki Hato, Hitoshi Hasegawa, Masaki Yasukawa CANCER SCIENCE 99 ( 7 ) 1414 - 1419 2008年7月 - MISC
- Bridging-BiTEによる多発性骨髄腫の新たな治療開発 小西 達矢, 越智 俊元, 竹中 克斗 血液内科 89 ( 2 ) 203 - 210 2024年8月
多様ながん腫とその腫瘍微小環境とを標的とする革新的キメラ抗原受容体T細胞療法の開発研究 越智俊元, 越智俊元 SGHがん研究報告 34 2024年
ART導入後に化学療法を併用し寛解維持しているHIV関連リンパ増殖性疾患 加藤潤一, 越智俊元, 末盛浩一郎, 乗松真大, 小西達矢, 名部彰悟, 丸田雅樹, 山之内純, 高田清式, 竹中克斗 日本エイズ学会誌 25 ( 4 ) 2023年
イピリムマブ・ニボルマブ併用療法においてCD21loB細胞は免疫学的有害事象の予測因子になりうる 西村謙一, 小西達也, 越智俊元, 渡辺隆太, 野田輝乙, 福本哲也, 三浦徳宣, 宮内勇貴, 菊川忠彦, 雑賀隆史 泌尿器科分子・細胞研究会プログラム・抄録集 32nd 2023年
ベネトクラクス・アザシチジン療法で治療を行った急性巨核芽球性白血病 江原愛実, 丸田雅樹, 小西達矢, 名部彰悟, 宮崎幸大, 越智俊元, 谷本一史, 山之内純, 竹中克斗 臨床血液 64 ( 6 ) 2023年
キメラ抗原受容体導入T細胞の機能におけるCD4分子の役割 平川直樹, 小西達矢, 丸田雅樹, 宮崎幸大, 谷本一史, 山之内純, 越智俊元, 越智俊元, 竹中克斗 臨床血液 64 ( 6 ) 2023年
新型コロナウイルスワクチン接種後に発症した後天性血友病Aの2症例 新居聖佳, 山之内純, 丸田雅樹, 小西達矢, 名部彰悟, 宮崎幸大, 越智俊元, 谷本一史, 竹中克斗 臨床血液 64 ( 6 ) 2023年
多発脳梗塞を伴う再発性血管内大細胞型B細胞性リンパ腫に対してポラツズマブの投与が有効であった1例 増田侑也, 名部彰悟, 丸田雅樹, 宮崎幸大, 越智俊元, 波呂卓, 谷本一史, 山之内純, 竹中克斗 臨床血液 63 ( 6 ) 2022年
長期療養患者への関わりについて 若松綾, 本園薫, 中尾綾, 永井祥子, 池田聖, 乗松真大, 井門敬子, 末盛浩一郎, 越智俊元, 山之内純, 高田清式 日本エイズ学会誌 24 ( 4 ) 2022年
同種移植5ヶ月後にCOVID-19肺炎を発症し,陰性化するまでの4ヶ月間抗原定量検査を行った一例 宮崎幸大, 末盛浩一郎, 名部彰悟, 丸田雅樹, 越智俊元, 谷本一史, 山之内純, 竹中克斗 日本造血・免疫細胞療法学会総会プログラム・抄録集 45th 2022年
臍帯血移植におけるレテルモビル終了後の遅発性CMV腸炎 谷本一史, 加藤潤一, 加藤潤一, 名部彰悟, 丸田雅樹, 宮崎幸大, 小西達矢, 越智俊元, 波呂卓, 山之内純, 竹中克斗 日本造血・免疫細胞療法学会総会プログラム・抄録集 44th 2022年
BiTEに基づく新規モダリティーを用いた骨髄腫に対する新規免疫療法の開発 小西達矢, 越智俊元, 越智俊元, 丸田雅樹, 谷本一史, 齋藤卓, 今村健志, 安川正貴, 安川正貴, 竹中克斗 日本血液学会学術集会抄録(Web) 83rd 2021年
間葉系幹細胞輸注不応の重症腸管GVHDに対するブデソニド併用の有効性 名部彰悟, 谷本一史, 丸田雅樹, 池田祐一, 越智俊元, 加藤潤一, 波呂卓, 山之内純, 竹中克斗 日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 43rd 2021年
広範な皮膚症状を有する菌状息肉症に対して,同種造血幹細胞移植施行後に寛解を維持している2例 加藤潤一, 谷本一史, 名部彰悟, 丸田雅樹, 池田祐一, 越智俊元, 波呂卓, 小西達矢, 山之内純, 薬師神芳洋, 竹中克斗 日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 43rd 2021年
単一施設におけるレテルモビルによる同種移植後のCMV再活性化予防の検討 谷本一史, 名部彰悟, 丸田雅樹, 池田祐一, 越智俊元, 加藤潤一, 波呂卓, 山之内純, 竹中克斗 日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 43rd 2021年
ギルテリチニブで寛解を維持している移植非適応のFLT3-ITD変異陽性の急性骨髄性白血病 加藤潤一, 谷本一史, 名部彰悟, 丸田雅樹, 池田祐一, 越智俊元, 波呂卓, 竹内一人, 小西達矢, 山之内純, 竹中克斗 臨床血液 62 ( 6 ) 2021年
イスラム教徒の妊婦を多職種で支援した一例 若松綾, 本園薫, 越智俊元, 木原久文, 末盛浩一郎, 井門敬子, 小野恵子, 中尾綾, 山岡多恵, 竹中克斗, 高田清式 日本エイズ学会誌 23 ( 4 ) 2021年
難治性ALK+未分化大細胞リンパ腫に対する臍帯血移植へブリッジングするアレクチニブ 谷本一史, 加藤潤一, 名部彰悟, 丸田雅樹, 波呂卓, 池田祐一, 越智俊元, 小西達矢, 竹内一人, 山之内純, 竹中克斗 日本血液学会学術集会抄録(Web) 83rd 2021年
本態性血小板血症患者における出血症状の検討 山之内純, 池田祐一, 名部彰悟, 丸田雅樹, 越智俊元, 谷本一史, 竹内一人, 竹中克斗 臨床血液 61 ( 10 ) 2020年
再発難治性ALK陰性ALCLに対する同種造血幹細胞移植の有効性 谷本一史, 池田祐一, 名部彰悟, 丸田雅樹, 越智俊元, 竹内一人, 竹中克斗 日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 42nd 2020年
一本鎖抗体を適切に改変したCAR-T細胞は高い抗腫瘍効果を発揮する 越智俊元, 越智俊元, 丸田雅樹, 谷本一史, 倉田美恵, 倉田美恵, 増本純也, 増本純也, 竹中克斗, 安川正貴 日本血液学会学術集会抄録(Web) 82nd 2020年
当院におけるPlerixaforによる自家末梢血幹細胞採取の有効性の検討 名部彰悟, 谷本一史, 丸田雅樹, 池田祐一, 越智俊元, 竹内一人, 竹中克斗 日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 42nd 2020年
後天性von Willebrand症候群を合併した骨髄線維症の1例 山之内 純, 池田 祐一, 朝井 洋晶, 越智 俊元, 谷本 一史, 竹内 一人, 薬師神 芳洋, 渡邊 明人, 羽藤 高明, 安川 正貴, 竹中 克斗 日本内科学会雑誌 108 ( 7 ) 1448 - 1451 2019年7月
マントル細胞リンパ腫および経過中に発症した治療関連骨髄異形成症候群に対し同種骨髄移植が奏功した一例 谷本一史, 東太地, 朝井洋晶, 池田祐一, 越智俊元, 竹内一人, 薬師神芳洋, 竹中克斗 日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 41st 2019年
腹腔内播種を伴う小腸顆粒球肉腫と診断され,骨髄検査でCBFB-MYH11融合遺伝子を認めた1例 朝井洋晶, 池田祐一, 谷本一史, 越智俊元, 竹内一人, 山之内純, 羽藤高明, 薬師神芳洋, 竹中克斗 臨床血液 60 ( 5 ) 2019年
急速に進行した胸膜原発類上皮血管内皮腫に対してベバシズマブ併用抗がん化学療法が著効した1例 丸田雅樹, 丸田雅樹, 濱口直彦, 名部彰悟, 名部彰悟, 山本将一朗, 越智俊元, 上田康雄, 北澤理子, 薬師神芳洋, 竹中克斗, 山口修 日本臨床腫瘍学会学術集会(CD-ROM) 17th 2019年
CARベースscFvライブラリーと組み合わせたT細胞活用による新規scFvスクリーニング法 越智俊元, 越智俊元, 丸田雅樹, 谷本一史, 藤原弘, 竹中克斗, 安川正貴 日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集 23rd 2019年
新規がん特異的遺伝子改変T細胞療法の開発研究 越智俊元 上原記念生命科学財団研究報告集(CD-ROM) 33 2019年
遺伝子改変抗体を応用したがんに対するT細胞免疫療法 越智俊元, 安川正貴 愛媛医学 37 ( 2 ) 49‐53 2018年6月
白血病幹細胞の免疫細胞治療 (特集 白血病幹細胞) 越智 俊元 血液フロンティア 28 ( 6 ) 887 - 897 2018年6月
CSF3Rのmembrane proximal領域に変異を有するCNLに続発した二次性骨髄線維症に対してruxolitinibが奏効した1例 池田祐一, 山之内純, 朝井洋晶, 越智俊元, 谷本一史, 竹内一人, 東太地, 藤原弘, 薬師神芳洋, 羽藤高明, 安川正貴 臨床血液 59 ( 5 ) 641(J‐STAGE) - 641 2018年
がん免疫療法の進展 越智俊元, 安川正貴 日本小児血液・がん学会雑誌(Web) 55 ( 5 ) 339‐344(J‐STAGE) 2018年
改変抗体を応用したがんに対する新規免疫療法の開発研究 越智俊元, 越智俊元 先進医薬研究振興財団研究成果報告書 血液医学分野(Web) 2017 2018年
がん免疫療法のさらなる発展を目指して-次世代型抗体スクリーニング技術の開発とその応用- 越智俊元 かなえ医薬振興財団研究業績集(Web) 47th 2018年
造血幹細胞移植後に発症した新型アデノウイルス(human adenovirus genotype79)による播種性感染症の1例 池田祐一, 藤原弘, 谷本一史, 東太地, 越智俊元, 山之内純, 朝井洋晶, 竹内一人, 薬師神芳洋, 羽藤高明, 水野洋輔, 北澤壮平, 安川正貴 日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 40th 278 2017年12月
造血器腫瘍に対する抗原特異的T細胞を用いた免疫遺伝子治療 越智俊元 日本臨床免疫学会会誌 40 ( 4 ) 281 - 281a 2017年8月
両側乳房への孤立性病変にて再発した急性リンパ性白血病の1例 丸田 雅樹, 谷本 一史, 東 太地, 朝井 洋晶, 池田 祐一, 越智 俊元, 竹内 一人, 山之内 純, 藤原 弘, 薬師神 芳洋, 羽藤 高明, 安川 正貴 臨床血液 58 ( 5 ) 547 - 547 2017年5月
IDENTIFICATION OF FUNCTIONAL AND EXPRESSION POLYMORPHISMS ASSOCIATED WITH RISK FOR ANTI-NEUTROPHIL CYTOPLASMIC AUTOANTIBODY-ASSOCIATED VASCULITIS Peter A. Merkel, Gang Xie, Paul A. Monach, Xuemei Ji, Dominic J. Ciavatta, Jinyoung Byun, Benjamin D. Pinder, Ai Zhao, Jinyi Zhang, David Qian, Stephan Ripke, Christian Pagnoux, Simon Carette, Sharon Chung, David Cuthbertson, John C. Davis, Paul F. Dellaripa, Lindsy Forbess, Ora Gewurz-Singer, Gary S. Hoffman, Nader Khalidi, Curry Koening, Carol A. Langford, Alfred D. Mahr, Carol McAlear, Larry Moreland, E. Philip Seo, Ulrich Specks, Robert F. Spiera, Antoine Sreih, William St. Clair, John H. Stone, Steven R. Ytterberg, James T. Elder, Toshiki Ochi, Naoto Hirano, Jeffrey C. Edberg, Ronald J. Falk, Christopher I. Amos, Katherine A. Siminovitch RHEUMATOLOGY 56 23 - 24 2017年3月
A2/NY‐ESO‐1特異的改変抗体を応用した多発性骨髄腫に対する新規免疫療法の開発 丸田雅樹, 越智俊元, 谷本一史, 東太地, 藤原弘, 安川正貴 日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集 21st 131 - 2374 2017年
A2/NY‐ESO‐1特異的改変抗体を利用した骨髄腫に対する新規免疫療法の開発 越智俊元, 丸田雅樹, 藤原弘, 安川正貴 International Journal of Myeloma (Web) 7 ( 1 ) ROMBUNNO.SY2‐4 (WEB ONLY) - 42 2017年
造血器腫瘍の微小残存病変(MRD)6.AMLにおけるMRDと免疫療法,ペプチドワクチン療法の現状 越智俊元, 安川正貴 血液フロンティア 26 ( 9 ) 1263‐1272 2016年8月
Novel immunotherapy for adult T-cell leukemia/lymphoma: Targeting aurora kinase A Nicholas Paul Casey, Hiroshi Fujiwara, Toshiki Ochi, Masaki Yasukawa OncoImmunology 5 ( 11 ) 2016年
CCL2-CCR2 axis potentiates the anti-lung cancer reactivity mediated by redirected T cells using WT1-specific TCR gene transfer Hiroaki Asai, Hiroshi Fujiwara, Toshiki Ochi, An Jun, Toshiaki Shirakata, Kozo Nagai, Yukihiro Miyazaki, Junichi Mineno, Kiyotaka Kuzushima, Hiroshi Shiku, Masaki Yasukawa JOURNAL OF GENE MEDICINE 16 ( 7-8 ) 247 - 248 2014年7月
hTERT is an immunogenic antigen for a novel gene-immunotherapy against adult T-cell leukemia Yukihiro Miyazaki, Hiroshi Fujiwara, Toshiki Ochi, Hiroaki Asai, Kozo Nagai, Jun An, Takashi Ishida, Sachiko Okamoto, Junichi Mineno, Kiyotaka Kuzushima, Hiroshi Shiku, Masaki Yasukawa JOURNAL OF GENE MEDICINE 16 ( 7-8 ) 248 - 248 2014年7月
hTERTを治療標的抗原とするATLに対する新規細胞免疫療法の開発研究 藤原弘, 宮崎幸大, 朝井洋晶, 越智史博, 越智俊元, 東太地, 石田高志, 岡本幸子, 峰野純一, 葛島清隆, 珠玖洋, 安川正貴 ATLシンポジウム/HTLV-1国際シンポジウム/HTLV-1研究会プログラム・抄録集 2nd-3rd-6th 20 2013年8月
効果的ながん免疫療法に必要な技術開発とその臨床応用【培養免疫細胞を用いた免疫療法】 人工抗原提示細胞を用いた免疫療法 越智俊元, 茶本健司, 平野直人 医学のあゆみ 244 ( 9 ) 831 - 836 2013年3月
白血病治癒を目指す細胞免疫療法を開発する上で同種免疫反応は必要か? 朝井洋晶, 藤原弘, 宮崎幸大, 越智史博, 越智俊元, 岡本幸子, 峰野純一, 葛島清隆, 珠玖洋, 安川正貴 日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 35th 200 2013年2月
Therapeutically Infused Redirected T Cells Targeting WT1 Successfully Inhibited Leukemia Stem Cells in Vivo Hiroaki Asai, Hiroshi Fujiwara, Toshiki Ochi, Yukihiro Miyazaki, Fumihiro Ochi, Sachiko Okamoto, Junichi Mineno, Kiyotaka Kuzushima, Hiroshi Shiku, Masaki Yasukawa BLOOD 120 ( 21 ) 2012年11月
HLA class I拘束性腫瘍抗原特異的TCRを遺伝子導入したCD4陽性T細胞の機能解析 宮崎幸大, 藤原弘, 朝井洋晶, 越智史博, 越智俊元, 岡本幸子, 峰野純一, 葛島清隆, 珠玖洋, 安川正貴 日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集 16th 62 2012年7月
経静脈的に輸注されたWT1特異的TCR遺伝子導入Tリンパ球は骨髄へ移行し静止期の白血病性幹細胞を傷害出来る可能性がある 朝井洋晶, 藤原弘, 越智俊元, 宮崎幸大, 越智史博, 峰野純一, 葛島清隆, 珠玖洋, 安川正貴 日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集 16th 60 2012年7月
HLA-A*2402-restricted and WT1 235-243-specific T-cell receptor gene transduced CD4+T-cells diversely enhance the anti-leukaemia functionality mediated by similarly redirected CD8+T-cells using the identical TCR gene transfer H. Fujiwara, T. Ochi, Y. Miyazaki, H. Asai, S. Okamoto, J. Mineno, K. Kuzushima, H. Shiku, M. Yasukawa BONE MARROW TRANSPLANTATION 47 S325 - S325 2012年4月
Person 人と研究 WT1特異的TCR遺伝子を利用した白血病に対するT細胞輸注療法の確立に向けて 越智 俊元 Trends in hematological malignancies 4 ( 1 ) 18 - 21 2012年3月
抗白血病性T細胞ネットワークを輸注する次世代型遺伝子免疫療法の開発研究 藤原弘, 越智俊元, 朝井洋晶, 宮崎幸大, 岡本幸子, 峰野純一, 葛島清隆, 珠玖洋, 安川正貴 日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 34th 196 2012年2月
WT1特異的TCR遺伝子導入CD8+T細胞に強制追加発現させたCCR2は輸注後腫瘍微小環境におけるCCL2‐CCR2axisを介してその抗腫瘍活性を増強する 朝井洋晶, 藤原弘, 越智俊元, 安軍, 白方俊章, 永井功造, 宮崎幸大, 峰野純一, 葛島清隆, 珠玖洋, 安川正貴 日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 34th 219 2012年2月
成人T細胞白血病に対するhTERT特異的TCR遺伝子を用いた新たな細胞免疫療法の開発 宮崎幸大, 藤原弘, 越智俊元, 朝井洋晶, 永井功造, 石田高司, 岡本幸子, 峰野純一, 葛島清隆, 珠玖洋, 安川正貴 日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 34th 219 2012年2月
Human Telomerase Reverse Transcriptase-Specific T-Cell Receptor Gene Transfer Redirects T-Lymphocytes to Exert Effective Antitumor Reactivity Against Adult T-Cell Leukemia Yukihiro Miyazaki, Hiroshi Fujiwara, Toshiki Ochi, Hiroaki Asai, Kozo Nagai, Takashi Ishida, Sachiko Okamoto, Junichi Mineno, Kiyotaka Kuzushima, Hiroshi Shiku, Masaki Yasukawa BLOOD 118 ( 21 ) 1784 - 1785 2011年11月
Forced Expression of CC Chemokine Receptor 2 Enhances Anti-Cancer Reactivity Mediated by T Lymphocytes Beforehand Redirected Toward WT1 Inside the Tumor Microenvironment Hiroaki Asai, Hiroshi Fujiwara, Toshiki Ochi, Jun An, Toshiaki Shirakata, Kozo Nagai, Yukihiro Miyazaki, Junichi Mineno, Kiyotaka Kuzushima, Hiroshi Shiku, Masaki Yasukawa BLOOD 118 ( 21 ) 903 - 904 2011年11月
Redirected CD4(+) T Cells Using WT1-Specific T-Cell Receptor Gene Transfer Can Supply Multifactorial Help to Enhance the Anti-Leukemia Reactivity Mediated by Similarly Redirected CD8(+) T Cells Using the Identical Gene Transfer Toshiki Ochi, Hiroshi Fujiwara, Sachiko Okamoto, Hiroaki Asai, Yukihiro Miyazaki, Toshiaki Shirakata, Junichi Mineno, Kiyotaka Kuzushima, Hiroshi Shiku, Masaki Yasukawa BLOOD 118 ( 21 ) 295 - 295 2011年11月
MLL再構成乳児急性リンパ性白血病に対するWT1特異的T細胞レセプター導入T細胞を用いた免疫療法の開発 永井功造, 藤原弘, 越智俊元, 峰野純一, 岡本幸子, 珠玖洋, 杉田莞爾, 康勝好, 石井榮一, 安川正貴 臨床血液 52 ( 9 ) 1270 - 1270 2011年9月
愛媛大学医学部附属病院におけるHIV関連悪性腫瘍の検討 村上 雄一, 高田 清式, 川本 祐介, 越智 俊元, 末盛 浩一郎, 三好 一宏, 山之内 純, 東 太地, 藤原 弘, 薬師神 芳洋, 長谷川 均, 安川 正貴 感染症学雑誌 85 ( 5 ) 593 - 593 2011年9月
成人T細胞白血病に対するhTERT特異的TCR遺伝子を用いた新たな細胞免疫療法 宮崎幸大, 藤原弘, 越智俊元, 朝井洋晶, 永井功造, 安軍, 石田高司, 岡本幸子, 峰野純一, 葛島清隆, 珠玖洋, 安川正貴 日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集 15th 93 2011年6月
造血器腫瘍に対するTCR遺伝子を用いた免疫遺伝子治療 安川正貴, 越智俊元, 藤原弘 日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集 15th 37 2011年6月
HTLV‐1感染細胞は宿主の抗HTLV‐1bZIP factor(HBZ)特異的免疫応答を回避する 末盛浩一郎, 藤原弘, 越智俊元, 安川正貴 感染症学雑誌 85 ( 3 ) 320 2011年5月
REAL INCIDENCE AND VARIATION OF FAMILIAL HEMOPHAGOCYTIC LYMPHOHISTIOCYTOSIS IN JAPAN BASED ON GENETIC AND FUNCTIONAL ANALYSES OF CYTOTOXIC T LYMPHOCYTES Kozo Nagai, Ken Yamamoto, Hiroshi Fujiwara, Ann Jhun, Toshiki Ochi, Koichiro Suemori, Hisamichi Tauchi, Katsuyoshi Koh, Maho Sato, Akira Morimoto, Eiichi Ishii, Masaki Yasukawa PEDIATRIC BLOOD & CANCER 56 ( 4 ) 696 - 696 2011年4月
Engineered T-lymphocytes using a novel anti-leukaemia antigen, aurora-A kinase-specific T-cell receptor gene transfer successfully displayed anti-leukaemia reactivity H. Fujiwara, K. Nagai, T. Ochi, J. An, T. Shirakata, J. Mineno, K. Kuzushima, H. Shiku, J. Melenhorst, E. Gostic, D. Price, M. Yasukawa BONE MARROW TRANSPLANTATION 46 S1 - S1 2011年4月
T細胞レセプター遺伝子を用いたがん免疫遺伝子治療のトランスレーショナルリサーチ 越智俊元, 藤原弘, 安川正貴 愛媛医学 30 ( 1 ) 6 - 12 2011年3月
腫瘍抗原特異的T細胞受容体遺伝子を用いた白血病に対する遺伝子免疫療法の開発研究(続報)―TCR遺伝子治療の抱える問題点の克服に向けた試み― 藤原弘, 越智俊元, 永井功造, 安軍, 岡本幸子, 峰野純一, 朝井洋晶, 宮崎幸大, 白方俊章, 成見弘, 葛島清隆, 珠玖洋, 安川正貴 日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 33rd 234 2011年
Dual Engineering of Human CD8(+) T-Cells with WT1-Specific TCR Gene and Chemokine Receptor Gene Transfer Confers Functionally. Strengthened Anti-Cancer Reactivity Yukihiro Miyazaki, Hiroshi Fujiwara, Toshiki Ochi, An Jun, Toshiaki Shirakata, Kozo Nagai, Sachiko Okamoto, Junichi Mineno, Kiyotaka Kuzushima, Hiroshi Shiku, Masaki Yasukawa BLOOD 116 ( 21 ) 1743 - 1743 2010年11月
Engineering of Human T-Cells with a Novel Aurora-A Kinase-Specific T-Cell Receptor Gene Transfer Confers Anti-Leukemia Reactivity Kozo Nagai, Hiroshi Fujiwara, Toshiki Ochi, Jun An, Toshiaki Shirakata, Junichi Mineno, Kiyotaka Kuzushirna, Hiroshi Shiku, J. Joseph Melenhorst, Enima Gostic, David A. Price, Masaki Yasukawa BLOOD 116 ( 21 ) 1741 - 1741 2010年11月
Augmented Expression of WT1-Specific TCR and Inhibition of Mispaired-TCR Formation In TCR-Gene Modified T-Cells Can Concomitantly Be Achieved Using a Novel Retroviral Vector with Silencers for Endogenous TCRS Toshiki Ochi, Hiroshi Fujiwara, Sachiko Okamoto, Jun An, Kozo Nagai, Toshiaki Shirakata, Junichi Mineno, Kiyotaka Kuzushima, Hiroshi Shiku, Masaki Yasukawa BLOOD 116 ( 21 ) 448 - 448 2010年11月
白血病の治療 白血病に対する細胞免疫療法 越智俊元, 藤原弘, 安川正貴 月刊メディカル・サイエンス・ダイジェスト 36 ( 7 ) 884 - 887 2010年6月
Development of gene-immunotherapy against human leukaemia with engineered T-cells using WT-1-specific T-cell receptor gene transfer H. Fujiwara, T. Ochi, J. An, T. Shirakata, S. Okamoto, J. Mineno, K. Kuzushima, H. Shiku, M. Yasukawa BONE MARROW TRANSPLANTATION 45 S296 - S296 2010年3月
MLL遺伝子再構成陽性乳児急性リンパ性白血病に対するWT1特異的T細胞レセプター遺伝子導入による細胞免疫療法の開発 永井功造, 藤原弘, 越智俊元, 峰野純一, 岡本幸子, 珠玖洋, 杉田完爾, 康勝好, 石井榮一, 安川正貴 日本小児血液学会・日本小児がん学会・日本小児がん看護学会・財団法人がんの子供を守る会公開シンポジウムプログラム・総会号 52nd-26th-8th-15th ( プログラム・総会号 ) 162 - 162 2010年
がん抗原特異的T細胞受容体遺伝子を導入した造血幹細胞を移植する新規がん免疫遺伝子療法の開発 越智俊元, 藤原弘, 永井功造, 白方俊章, 峰野純一, 小澤秀俊, 葛島清隆, 石川文彦, 安川正貴 日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 32nd 231 2010年
Aurora‐A kinase特異的T細胞受容体遺伝子を用いたがん免疫遺伝子療法の開発 永井功造, 藤原弘, 越智俊元, 白方俊章, 峰野純一, 葛島清隆, 安川正貴 日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 32nd 231 2010年
膵癌に対するWT1ペプチドワクチンと塩酸ゲムシタビン併用療法の相乗効果のメカニズム 高原映崇, 永崎栄次郎, 小井戸薫雄, 佐川由紀子, 伊藤正紀, 越智俊元, 藤原弘, 安川正貴, 田尻久雄, 本間定 Biotherapy (Tokyo) 23 ( Supplement 1 ) 43 - 43 2009年11月
Development of a Novel Anti-Leukemia Gene Immunotherapy Using Aurora-A Kinase-Specific T-Cell Receptor Gene Transfer Kozo Nagai, Hiroshi Fujiwara, Toshiki Ochi, Toshiaki Shirakata, Junichi Mineno, Kiyotaka Kuzushima, Masaki Yasukawa BLOOD 114 ( 22 ) 158 - 158 2009年11月
Development of Novel Stem Cell Transplantation and Gene-Immunotherapy Using WT1-Specific T-Cell Receptor Gene. Toshiki Ochi, Hiroshi Fujiwara, Kozo Nagai, Toshiaki Shirakata, Kiyotaka Kuzushima, Sachiko Okamoto, Junichi Mineno, Hiroshi Shiku, Hidetoshi Ozawa, Fumihiko Ishikawa, Masaki Yasukawa BLOOD 114 ( 22 ) 1180 - 1180 2009年11月
Person 人と研究 Aurora-Aキナーゼを標的とした白血病に対する細胞免疫療法の開発 越智 俊元 Trends in hematological malignancies 1 ( 2 ) 74 - 77 2009年10月
日本における家族性血球貪食性リンパ組織球症の実態とその多様性 永井功造, 越智俊元, 末盛浩一朗, 藤原弘, 本田美里, 田内久道, 森本哲, 大賀正一, 石井榮一, 安川正貴 臨床血液 50 ( 9 ) 1024 2009年9月
CD8陽性PTCL細胞のパーフォリン依存性細胞傷害には、腫瘍細胞上のCD3/T細胞受容体複合体が関与している 安 軍, 藤原 弘, 末盛 浩一郎, 越智 俊元, 永井 功造, 峰野 純一, 白方 俊章, 山之内 純, 薬師神 芳洋, 羽藤 高明, 安川 正貴 臨床血液 50 ( 9 ) 988 - 988 2009年9月
Tie2-Cre STAT3コンディショナルノックアウトマウスは溶血性貧血を呈する 山之内 純, 藤原 弘, 越智 俊元, 白方 俊章, 薬師神 芳洋, 羽藤 高明, 平川 聡史, 大久保 信孝, 鈴木 洋司, 満田 憲昭, 安川 正貴 臨床血液 50 ( 9 ) 972 - 972 2009年9月
Aurora-Aキナーゼを標的とした細胞免疫療法 越智 俊元, 藤原 弘, 安川 正貴 血液・腫瘍科 59 ( 2 ) 195 - 202 2009年8月
WT1特異的CTL由来T細胞レセプター遺伝子を用いた免疫遺伝子療法の開発 越智俊元, 藤原弘, 末盛浩一郎, 葛島清隆, 峰野純一, 小澤秀俊, 石川文彦, 安川正貴 日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集 13th 68 2009年5月
がんの免疫療法の進歩と限界 3.T細胞レセプター遺伝子導入T細胞によるがん免疫療法の可能性 越智俊元, 安川正貴 血液フロンティア 19 ( 4 ) 549 - 557 2009年3月
Aurora-A kinase: A novel target of cellular immunotherapy for leukemia Toshiki Ochi, Hiroshi Fujiwara, Masaki Yasukawa INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR MEDICINE 24 S45 - S45 2009年
Aurora-a Kinase: A Novel Target of Cellular Immunotherapy for Human Leukemia Toshiki Ochi, Hiroshi Fujiwara, Koichiro Suemori, Taichi Azuma, Kiyotaka Kuzushima, Masaki Yasukawa BLOOD 112 ( 11 ) 999 - 999 2008年11月
HBZ特異的細胞傷害性T細胞クローンの樹立と機能解析 安川正貴, 末盛浩一郎, 藤原弘, 越智俊元, 松岡雅雄 日本ウイルス学会学術集会プログラム・抄録集 56th 121 2008年10月
腫瘍関連抗原CML66の臨床的有用性 末盛浩一郎, 藤原弘, 越智俊元, 東太地, 成見弘, 安川正貴 臨床血液 49 ( 9 ) 858 2008年9月
Aurora-A kinaseを標的とした抗白血病免疫療法の開発 越智 俊元, 藤原 弘, 末盛 浩一郎, 東 太地, 山之内 純, 薬師神 芳洋, 羽藤 高明, 葛島 清隆, 安川 正貴 臨床血液 49 ( 9 ) 857 - 857 2008年9月
細胞傷害活性を持った新しいCD3+CD8+腫瘍性T細胞株(SF-1)の樹立 藤原 弘, 末盛 浩一郎, 東 太地, 新家 敏之, 越智 俊元, 山之内 純, 薬師神 芳洋, 羽藤 高明, 長谷川 均, 安川 正貴 臨床血液 49 ( 9 ) 896 - 896 2008年9月
Aurora‐A kinaseを標的とした白血病に対する免疫療法の開発 越智俊元, 藤原弘, 末盛浩一郎, 東太地, 葛島清隆, 安川正貴 基盤的癌免疫研究会総会抄録 12th 37 2008年6月
Perforin/Granzyme系を介した細胞傷害活性を持つ新規CD3+CD8+T細胞性リンパ腫細胞株の樹立 藤原弘, 末盛浩一郎, 東太地, 越智俊元, 安川正貴 基盤的癌免疫研究会総会抄録 12th 63 2008年6月
Aurora-A kinase: A novel target for the immunotherapy against human leukemias Toshiki Ochi, Hiroshi Fujiwara, Kohichiro Suemori, Thaichi Azuma, Kiyotaka Kuzushima, Masaki Yasukawa BLOOD 110 ( 11 ) 532A - 533A 2007年11月
Cytotoxic T-lymphocyte harnessing CML66 can kill human myeloid leukemia cells, in vitro Koichiro Suemori, Hiroshi Fujiwara, Toshiki Ochi, Masaki Yasukawa BLOOD 110 ( 11 ) 807A - 807A 2007年11月
ヒト細胞傷害性T細胞が認識するAurora-Aエピトープの同定 越智 俊元, 末盛 浩一郎, 藤原 弘, 東 太地, 山之内 純, 薬師神 芳洋, 羽藤 高明, 安川 正貴 臨床血液 48 ( 9 ) 893 - 893 2007年9月
腫瘍関連抗原CML66特異的細胞傷害性T細胞の誘導と機能解析 末盛 浩一郎, 越智 俊元, 藤原 弘, 東 太地, 山之内 純, 薬師神 芳洋, 羽藤 高明, 安川 正貴 臨床血液 48 ( 9 ) 893 - 893 2007年9月
Aurora‐A特異的CTLの誘導と機能解析 越智俊元, 末盛浩一郎, 藤原弘, 東太地, 安川正貴 基盤的癌免疫研究会総会抄録 11th 65 2007年5月
白血病関連抗原CML66特異的CTLの誘導と機能解析 末盛浩一郎, 越智俊元, 藤原弘, 東太地, 安川正貴 基盤的癌免疫研究会総会抄録 11th 66 2007年5月
造血器腫瘍と腫瘍免疫 1.造血器腫瘍に対する特異的免疫療法の現状と展望 越智俊元, 安川正貴 血液フロンティア 17 ( 3 ) 303 - 310 2007年2月
Aurora‐Aを標的とした造血器腫瘍に対する治療法の開発 越智俊元, 村上雄一, 谷本一史, 末盛浩一郎, 東太地, 薬師神芳洋, 羽藤高明, 長谷川均, 安川正貴 日本内科学会雑誌 96 160 2007年2月
精巣腫瘍を合併した後天性免疫不全症候群(AIDS)の1例 越智俊元, 東太地, 高田清式, 源陽子, 河野政志, 薬師神芳洋, 酒井郁也, 長谷川均, 安川正貴 感染症学雑誌 80 ( 3 ) 322 - 323 2006年5月
TTP症例における破砕赤血球の経時的変化 吉岡ゆき, 新家敏之, 余吾ユカリ, 坂東史郎, 村瀬光春, 越智俊元, 東太地, 羽藤高明 愛媛県臨床検査技師会誌 25 56 - 60 2006年3月
マウスror1,ror2リセプタータイロシンカイネース(RTK)遺伝子のクローニングとその解析 越智俊元, 小林直人, 松田正司, 重本和宏 解剖学雑誌 75 ( 1 ) 116 2000年2月
- 総説・解説
- がんなど治療が難しい病気の医薬品開発など 「J-startup WEST」 四国11企業を選定 テレビ・ラジオ番組 あいテレビ 2024年5月
がん新治療 愛大病院導入 新聞・雑誌 読売新聞 2023年11月
骨髄腫のヘテロジェナイティや効果の持続性を克服する免疫療法の開発 インターネットメディア 日経メディカル Oncology 2023年7月
リアルテックファンド、がん免疫療法の技術開発を行うオプティアム・バイオテクノロジーズへの出資を実施 インターネットメディア 2021年11月
CAR-T、安価で実現目指すA-SEEDS、CARを最適化するオプティアム・バイオテクノロジーズが参戦 新聞・雑誌 日経バイオテク 2021年8月
オプティアム社が最優秀賞 伊予銀行の事業コンテスト 新聞・雑誌 日本経済新聞 2021年7月
愛媛が誇るスゴVen. -愛媛発!ベンチャー企業「スゴVen.」データベース- インターネットメディア 2021年5月
第一三共株式会社とのオプション権付共同研究契約締結のお知らせ インターネットメディア 2021年3月
〜【EGF創業ストーリー】愛媛県で起業した理由〜 投資銀行から、起業の世界へダイブ! 新進気鋭のバイオベンチャーが切り開く医療の未来 西岡駿(オプティアム・バイオテクノロジーズ株式会社) インターネットメディア 2021年3月
大学発バイオベンチャーの挑戦 経営人材×研究者のタッグが生み出す難治性がん治療薬【オプティアム・バイオテクノロジーズ株式会社】 インターネットメディア 2021年3月
難治性がんの治療薬開発へ 愛媛大発ベンチャー 新聞・雑誌 日本経済新聞 2020年7月
大学発ベンチャーの「起源」(15) オプティアム・バイオテクノロジーズ インターネットメディア M&A Online - 講演・発表
- Development of a New CAR-T-Cell Therapy Targeting an Immune Checkpoint for Effective Treatment of Solid and Liquid Tumors. Ochi T, Matsuoka Y, Konishi T, Maruta M, Miyazaki Y, Tanimoto K, Yasukawa M, Yamashita M, Takenaka K The 65th ASH Annual Meeting 2023年12月
A new CAR-T-cell therapy simultaneously targeting both a tumor antigen and an immune checkpoint. Ochi T, Matsuoka Y, Konishi T, Maruta M, Miyazaki Y, Tanimoto K, Yasukawa M, Yamashita M, Takenaka K The 85th JSH Annual Meeting 2023年10月
Development of Novel Immunotherapy for Myeloma. 招待 Ochi T The 85th JSH Annual Meeting 2023年10月
がん治療の未来を拓く免疫療法を学ぼう! -創薬の進歩と現在とこれから- 招待 越智俊元 -世界小児がん啓発キャンペーン- Smile Action in 愛媛 市民公開講座 2023年9月
A new CAR-T-cell therapy targeting both tumor antigen and immune checkpoint for effective treatment of solid tumors. Ochi T, Matsuoka Y, Konishi T, Maruta M, Miyazaki Y, Tanimoto K, Yasukawa M, Yamashita M, Takenaka K The 27th Annual Meeting of Japanese Association of Cancer Immunotherapy 2023年7月
免疫チェックポイント分子を標的とした新たなCAR-T細胞療法の開発 越智 俊元, 松岡 祐子, 小西 達矢, 丸田 雅樹, 宮崎 幸大, 谷本 一史, 安川 正貴, 山下 政克, 竹中 克斗 第15回日本血液疾患免疫療法学会学術集会 2023年6月
Recent Advances of Bispecific Antibody Therapy for Myeloma 招待 Ochi T The 48th JSM Annual Meeting 2023年5月
The independent role of CD8 molecule in enhancing the reactivity of T cells redirected with chimeric antigen receptor. Konishi T, Ochi T, Hirakawa N, Maruta M, Miyazaki Y, Tanimoto K, Yasukawa M, Takenaka K The 20th CIMT Annual Meeting 2023年5月
キメラ抗原受容体導入T細胞の機能におけるCD4分子の役割 平川 直樹, 小西 達矢, 丸田 雅樹, 宮﨑 幸大, 谷本 一史, 山之内 純, 越智 俊元, 竹中 克斗 第62回日本血液学会中国四国地方会 2023年3月
Development of novel immunotherapy for myeloma using a new BiTE-based modality. Konishi T, Ochi T, Maruta M, Tanimoto K, Saitou T, Imamura T, Yasukawa M, Takenaka K The 83rd JSH Annual Meeting 2021年9月
Development of novel bispecific antibodies armed with Bridging-BiTE for targeting a variety of tumors. Konishi T, Ochi T, Maruta M, Tanimoto K, Saitou T, Imamura T, Yasukawa M, Takenaka K The 25th Annual Meeting of Japanese Association of Cancer Immunotherapy 2021年7月
難治性骨髄腫に対する新規治療を目指した次世代型遺伝子改変二重特異性抗体の開発 小西 達矢, 越智 俊元, 丸田 雅樹, 谷本 一史, 齋藤 卓, 今村 健志, 安川 正貴, 竹中 克斗 第13回日本血液疾患免疫療法学会学術集会 2021年6月
Development of next-generation antitumor antibodies armed with Bridging-BiTE to advance anti-myeloma immunotherapy. Konishi T, Ochi T, Maruta M, Tanimoto K, Saitou T, Imamura T, Yasukawa M, Takenaka K Virtual Congress of the 26th European Hematology Association 2021年6月
Development of innovative antitumor antibodies armed with Bridging-BiTE to advance anti-myeloma immunotherapy Konishi T, Ochi T, Maruta M, Tanimoto K, Saitou T, Imamura T, Yasukawa M, Takenaka K The 46th JSM Annual Meeting 2021年5月
Next-generation CAR T-cell therapy using antitumor scFvs optimized by a cell-based screening system. Ochi T, Maruta M, Tanimoto K, Fujiwara H, Takenaka K, Yasukawa M The 81st JSH Annual Meeting 2019年10月
A novel scFv screening technology by exploiting T cells in combination with CAR-based scFv library. Ochi T, Maruta M, Tanimoto K, Fujiwara H, Takenaka K, Yasukawa M The 23rd Annual Meeting of Japanese Association of Cancer Immunotherapy 2019年8月
Conventional CD19 CAR-T cells stimulated with high amounts of tumors show suboptimal functionality. Tatsuya Konishi, Toshiki Ochi, Takatsugu Honda, Masaki Maruta, Junichi Kato, Shogo Nabe, Yukihiro Miyazaki, Yasukazu Doi, Masaki Yasukawa, Yasunori Takasuka, Jun Yamanouchi, Katsuto Takenaka The 28th Annual Meeting of Japanese Association of Cancer Immunotherapy 2024年7月
抗原刺激により増幅したCAR-T細胞の機能解析とその特徴 松本明華, 川﨑夏実, 小西達矢, 丸田雅樹, 加藤潤一, 名部彰悟, 宮崎幸大, 山之内純, 越智俊元, 竹中克斗 日本内科学会ことはじめ2024 2024年4月
成長と挑戦 -新たな創薬を目指すために- 招待 越智俊元 第1回四国アントレ塾II 2024年3月
T-Cell Redirection Therapy with Talented Antibodies for Hematological Malignancies. 招待 Toshiki Ochi The 83rd Annual Meeting of the Japanese Cancer Association 2024年9月
一本鎖抗体からCAR-T細胞の機能性に迫る -基盤技術の応用と創薬を目指して- 招待 坪井 康一郎, 越智 俊元 第16回日本血液疾患免疫療法学会学術集会 2024年7月
Different functionality of CD19 CAR-T cells after stimulation with various amounts of tumor cells. Tatsuya Konishi, Toshiki Ochi, Takatsugu Honda, Masaki Maruta, Junichi Kato, Shogo Nabe, Yukihiro Miyazaki, Yasukazu Doi, Masaki Yasukawa, Yasunori Takasuka, Jun Yamanouchi, Katsuto Takenaka The 86th JSH Annual Meeting 2024年10月
CD19 CAR-T細胞の 新たな検出方法の検証とその特徴 本田貴嗣, 越智俊元, 小西達矢, 杉本紗彩, 中村純, 三谷圭右, 宮﨑幸大, 土居靖和, 山之内純, 竹中克斗, 高須賀康宣 第34回日本サイトメトリー学会学術集会 2024年7月
高腫瘍量下で刺激されたCD19 CAR-T細胞の特徴とその機能解析 小西達矢, 越智俊元, 本田貴嗣, 丸田雅樹, 加藤潤一, 名部彰悟, 宮崎幸大, 土居靖和, 安川正貴, 高須賀康宜, 山之内純, 竹中克斗 第16回日本血液疾患免疫療法学会学術集会 2024年7月
Optimization of antitumor TCR by exploiting TCR chain centricity for successful TCR gene therapy. Ochi T, Butler MO, Fujiwara H, Yasukawa M, Hirano N The 78th JSH Annual Meeting 2016年10月
Manipulation of T-cell reactivity to self and non-self HLA molecules by exploiting TCR chain centricity. Ochi T, Butler MO, Fujiwara H, Yasukawa M, Hirano N The 7th JSH International Symposium 2016年5月
免疫療法の未来を拓く次世代型抗体の開発とその応用 招待 越智俊元 日本骨髄腫学会 第1回骨髄腫セミナー 2019年8月
Establishment of a novel T-cell-based scFv screening technology to advance modified antibody-based immunotherapy. Ochi T, Maruta M, Tanimoto K, Fujiwara H, Takenaka K, Yasukawa M The 17th CIMT Annual Meeting 2019年5月
Generation of optimal antitumor receptors for T-cell therapy in hematological malignancies. 招待 Ochi T The 80th JSH Annual Meeting 2018年10月
Development of anti-myeloma immunotherapy by exploiting modified antibodies specific for A2/NY-ESO-1. Ochi T, Maruta M, Tanimoto K, Asai H, Saitou T, Yakushijin Y, Fujiwara H, Imamura T, Takenaka K, Yasukawa M The 4th CRI-CIMT-EATI-AACR International Cancer Immunotherapy Conference 2018年10月
Anti-myeloma T-cell therapy by exploiting modified antibodies specific for A2/NY-ESO-1. 招待 Ochi T The 4th Annual Immunotherapy in Myeloma Scientific Workshop 2018年5月
Development of T-cell therapy by exploiting modified antibodies specific for A2/NY-ESO-1 for refractory myeloma. Maruta M, Ochi T, Tanimoto K, Azuma T, Fujiwara H, Yasukawa M The 59th ASH Annual Meeting 2017年12月
造血器腫瘍に対する抗原特異的T細胞を用いた免疫遺伝子治療 招待 越智俊元 第45回日本臨床免疫学会総会 2017年9月
Development of immunotherapy for myeloma utilizing T cells redirected with modified antibodies specific for NY-ESO-1. Ochi T, Maruta M, Tanimoto K, Azuma T, Fujiwara H, Yasukawa M The 36th Sapporo International Cancer Symposium 2017年6月
Anti-myeloma immunotherapy utilizing T cells redirected by modified antibodies targeting NY-ESO-1. Ochi T, Maruta M, Fujiwara H, Yasukawa M The 42nd JSM Annual Meeting 2017年5月
Strategically Comprehensive Immunotherapy Utilizing Modified Antibody Targeting NY-ESO-1 for Myeloma. Maruta M, Ochi T, Fujiwara H, Yasukawa M The 8th JSH International Symposium 2017年5月
Fine-tuned scFv-expressing CAR-T cells show marked antitumor reactivity in vivo. Ochi T, Maruta M, Tanimoto K, Kurata M, Masumoto J, Takenaka K, Yasukawa M The 82nd JSH Annual Meeting 2020年10月
Optimized scFv-expressing CAR-T cells showed marked antitumor reactivity in vivo. Ochi T, Maruta M, Tanimoto K, Takenaka K, Yasukawa M The 24th Annual Meeting of Japanese Association of Cancer Immunotherapy 2020年10月
次世代型一本鎖抗体作製技術に基づき調整したCAR-T細胞を用いた有効かつ安全な免疫療法の開発 越智俊元, 丸田雅樹, 谷本一史, 倉田美恵, 増本純也, 竹中克斗, 安川正貴 第12回日本血液疾患免疫療法学会学術集会 2020年9月
新規一本鎖抗体作製技術を応用した次世代型CAR-T細胞の開発研究 越智俊元, 丸田雅樹, 谷本一史, 藤原弘, 竹中克斗, 安川正貴 第11回日本血液疾患免疫療法学会学術集会 2019年10月
がん免疫療法はここまで進化した! -遺伝子改変抗体療法の実際とその未来- 招待 越智俊元 松山大学大学院医療薬学研究科 がんプロ第10回公開講座 2022年10月
Recent Progress of Bispecific Antibody-based Therapy for Hematological Malignancies 招待 Ochi T The 84th JSH Annual Meeting 2022年10月
The role of CD8 molecule in the reactivity of T cells redirected with chimeric antigen receptor Konishi T, Ochi T, Hirakawa N, Maruta M, Miyazaki Y, Tanimoto K, Yasukawa M, Takenaka K The 84th JSH Annual Meeting 2022年10月
The role of CD8 molecule involved in the functionality of CAR-T cells Konishi T, Ochi T, Hirakawa N, Maruta M, Miyazaki Y, Tanimoto K, Yasukawa M, Takenaka K The 26th Annual Meeting of Japanese Association of Cancer Immunotherapy 2022年7月
CAR-T細胞の機能性におけるCD8分子の役割 小西 達矢, 越智 俊元, 平川 直樹, 丸田 雅樹, 宮﨑 幸大, 谷本 一史, 安川 正貴, 竹中 克斗 第14回日本血液疾患免疫療法学会学術集会 2022年6月
Development of a new Fc/CD3 bispecific T-cell engager to advance anti-myeloma immunotherapy Konishi T, Ochi T, Maruta M, Tanimoto K, Saitou T, Imamura T, Yasukawa M, Takenaka K The 63rd ASH Annual Meeting 2021年12月
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 【PCT・優先権】複合体化タンパク質、抗体複合体、医薬組成物、および核酸 越智 俊元, 安川 正貴, 竹中 克斗
CARライブラリおよびscFvの製造方法 越智俊元, 安川正貴, 藤原弘, 竹中克斗
CARライブラリおよびscFvの製造方法 越智 俊元, 安川 正貴, 藤原 弘, 竹中 克斗
T細胞受容体を発現する細胞を生産する方法および組成物 平野 直人, 中津川 宗秀, 越智 俊元
HLA−A2拘束性抗原ペプチドおよびその用途 安川 正貴, 藤原 弘, 越智 俊元 - 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 新規抗体産生プラットフォームの樹立とその応用 2024年10月 - 2025年6月 日本血液学会 研究助成 越智 俊元
新たなT細胞活性化シグナルに基づく新規キメラ抗原受容体の開発研究 2024年4月 - 2027年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 越智 俊元
免疫療法の効果を高めるuniversal抗体の開発 2023年10月 - 2024年6月 日本血液学会 研究助成 越智 俊元, 小西 達矢
有効性と安全性を両立する新規キメラ抗原受容体遺伝子の開発とがん治療への応用 2023年6月 - 2024年5月 公益財団法人 小林がん学術振興会 先駆的研究1 研究助成金 越智 俊元, 小西 達矢, 竹中 克斗
キメラ抗原受容体T細胞における新たな細胞内活性化シグナルの解明とがん治療への応用 2023年3月 - 2024年2月 高松宮妃癌研究基金 研究助成金 越智 俊元, 小西 達矢, 竹中 克斗
生理的なT細胞シグナルを応用した有効かつ安全な新規CAR-T細胞の開発研究 2022年10月 - 2023年6月 日本血液学会 研究助成 越智 俊元, 小西 達矢
新規一本鎖抗体作製技術を用いた多機能的CAR-T細胞療法の開発研究 2022年4月 - 2025年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 安川 正貴, 越智 俊元, 山田 武司
自然免疫と獲得免疫をともに活性化する革新的複合がん免疫療法の開発研究 2022年1月 - 2022年12月 GSKジャパン 研究助成 越智 俊元, 小西達矢, 竹中克斗
一本鎖抗体を応用してシグナルを制御する次世代型サイトカインの作製と臨床応用 2021年4月 - 2024年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 越智 俊元
腫瘍微小環境を標的とした革新的キメラ抗原受容体T細胞療法の検証 2021年1月 - 2021年12月 日本医療研究開発機構 (AMED) 創薬総合支援事業 創薬ブースター(創薬支援ネットワーク) 越智 俊元, 竹中 克斗, 松岡 祐子, 山下 政克
多様ながん腫とその腫瘍微小環境とを標的とする革新的キメラ抗原受容体T細胞療法の開発研究 2020年12月 - 2022年3月 SGH財団 第32回がん研究助成 越智 俊元
愛媛発次世代型抗体作製シーズの育成に向けたライブラリーソースの開発 2020年7月 - 2021年2月 えひめ産業振興財団 大学発起業化シーズ育成支援補助事業 越智 俊元
免疫療法の未来を拓く次世代型抗体の開発と応用 2020年3月 - 2020年6月 愛媛大学 産業支援強化事業 越智 俊元
がん免疫療法のさらなる発展を目指して –次世代型抗体スクリーニング技術の開発とその応用- 2019年4月 - 2020年3月 かなえ医薬振興財団 第47回研究助成金 越智 俊元
新たな抗体改変技術を利用したがんに対する革新的免疫療法の開発研究 2018年4月 - 2021年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 越智 俊元
新規抗体改変技術を用いたがん特異的一本鎖抗体の作製とがん免疫療法への応用 2018年4月 - 2021年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 安川 正貴, 越智 俊元
改変抗体を応用したがんに対する新規免疫療法の開発研究 2018年4月 - 2019年3月 先進医薬研究振興財団 血液医学分野 若手研究者助成 越智 俊元
臨床ニーズに即したがん免疫療法を目指す新規改変抗体の開発研究 2018年4月 - 2019年3月 日本医療研究開発機構 革新的医療技術創出拠点プロジェクト (九州大学) 橋渡し研究戦略的推進プログラム (シーズA) 越智 俊元
がん特異的抗体レパトアを用いた新規免疫療法の開発 2018年4月 - 2019年3月 武田薬品 オープンイノベーションプログラム (COCKPI-T) 越智 俊元
がんに対する新規改変抗体療法の開発研究 2018年4月 - 2019年3月 武田科学振興財団 医学系研究奨励 越智 俊元
ヒト型がん抗原特異的キメラ抗原受容体の新規開発研究 2017年4月 - 2018年3月 上原記念生命科学財団 研究奨励金 越智 俊元
多彩な反応性を保持するがん特異的キメラ抗原受容体レパトアの作成 2016年8月 - 2018年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 研究活動スタート支援 越智 俊元
良質ながん特異的遺伝子改変T細胞の樹立 2012年4月 - 2013年3月 上原記念生命科学財団 海外留学助成金 越智 俊元
Aurora-Aを標的とした包括的がん免疫療法の開発 2010年4月 - 2013年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 越智 俊元
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 血液、腫瘍内科学
ライフサイエンス / 免疫学 - 所属学会・所属協会
- 日本輸血・細胞治療学会
日本造血・免疫細胞療法学会
日本血液学会
日本内科学会
日本血液疾患免疫療法学会
日本がん免疫学会
日本臨床分子医学会
日本骨髄腫学会 - 委員歴・役員歴
- 日本がん免疫学会 評議員 2021年11月 - 現在
日本血液学会 評議員 2019年9月 - 現在
日本血液疾患免疫療法学会 評議員 2017年10月 - 現在 - 受賞
- Best Oral Presentation Award 2016年5月 7th JSH international symposium Toshiki Ochi
ORT Conference Travel Award 2014年5月 University Health Network Toshiki Ochi
OCI/PM Guglietti Immune Therapy Fellowship Award 2013年10月 Toshiki Ochi
Abstract Achievement Award, 53rd annual meeting of American Society of Hematology 2011年12月 Toshiki Ochi
研究奨励賞 2010年3月 愛媛大学大学院医学系研究科 越智 俊元
優秀論文賞 2009年3月 愛媛大学大学院医学系研究科 越智 俊元 - 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月13日更新
2025年4月19日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/4/19 01:04
- 氏名(漢字)
- 越智 俊元
- 氏名(フリガナ)
- オチ トシキ
- 氏名(英字)
- Ochi Toshiki
- 所属機関
- 愛媛大学大学院医学系研究科 講師
愛媛大学 講師
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/4/13 01:13
- 氏名(漢字)
- 越智 俊元
- 氏名(フリガナ)
- オチ トシキ
- 氏名(英字)
- Ochi Toshiki
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2016/4/8 20:09
- 更新日時
- 2024/12/10 20:16
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352022000
- 所属
- 愛媛大学大学院医学系研究科
- 部署
- 血液・免疫・感染症内科学講座
- 職名
- 講師
- 学位
- 医学博士
- 学位授与機関
- 愛媛大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 受賞
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- 学歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 委員歴
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年4月19日更新
- 研究者番号
- 10571086
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 愛媛大学, 医学系研究科, 講師
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2016/4/1 – 2024/4/1 : 愛媛大学, 医学系研究科, 講師
2012/4/1 : 愛媛大学, 医学部附属病院, その他
2011/4/1 : 愛媛大学, 医学部附属病院, 専攻医
2010/4/1 : 愛媛大学, 医学部附属病院, 医員
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
生物系 / 医歯薬学 / 内科系臨床医学 / 血液内科学
小区分54010:血液および腫瘍内科学関連研究代表者以外
小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
- キーワード
-
研究代表者
Aurora-A / Aurora-Aペプチドワクチン / Aurora-A特異的TCR導入T細胞 / がん免疫療法 / キメラ抗原受容体 / 一本鎖抗体 / NY-ESO-1 / scFvライブラリー / トランスレーショナルリサーチ / 免疫グロブリン遺伝子ライブラリー / 二重特異性抗体 / 改変抗体 / 造血器腫瘍 / サイトカイン / IL-2 / 腫瘍免疫 / 自己免疫 / 免疫療法 / 共受容体
研究代表者以外
がん免疫療法 / CAR-T細胞 / 一本鎖抗体 / キメラ抗原受容体 (CAR) / 一本鎖抗体ライブラリー / NY-ESO-1 / CD19 / 遺伝子改変T細胞 / 改変抗体 / 二重特異性抗体 / 抗体改変技術 / 遺伝子改変 / キメラ抗原受容体 / 免疫チェックポイント / 1本鎖抗体 / Siglec-15
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。