研究者を探す
宇戸 寿幸
愛媛大学
2025年4月24日更新

- 職名
- 准教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学位
- 博士(工学) ( 2004年3月 慶應義塾大学 )
修士 ( 2001年3月 慶應義塾大学 )
学士 ( 1999年3月 慶應義塾大学 ) - 職歴・経歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 専門分野・研究分野
- 情報通信 / 情報ネットワーク
2025年4月24日更新
- 専門分野・研究分野
- 情報通信 / 情報ネットワーク
- 担当経験のある授業科目
- 2024年度前期 / 情報理論
2024年度後期 / 情報システム概論
2024年度後期 / システムプログラミング
2024年度後期 / 学部共通PBL
2024年度後期 / 知能情報工学特論Ⅵ
2024年度後期 / ディジタル通信特論
2024年度後期 / ICT社会論
2024年度第2クォーター / 知的情報処理システム特論
2024年度第3クォーター / 工学入門
2024年度第4クォーター / 工学入門
2024年度前期 / 新入生セミナーA
2024年度前期 / 新入生セミナーB
2024年度第2クォーター / 知的情報処理システム特論II - 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月24日更新
- 専門分野・研究分野
- 情報通信 / 情報ネットワーク
- 研究テーマ
- マルチレート信号処理
Multimedia Signal Processing
Multirate Signal Processing
マルチメディア信号処理
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- Image Watermarking with Grouped Convolution and Residual Network Haruto Hirose, Hayato Ikenouchi, Toshiyuki Uto 2024 International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers, and Communications (ITC-CSCC) 1 - 6 2024年7月
Backdoor Defense with Colored Patches for Machine Learning Models Hayato Ikenouchi, Haruto Hirose, Toshiyuki Uto 2024 International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers, and Communications (ITC-CSCC) 1 - 6 2024年7月
Image Denoising with Self Operational and Convolutional Cycle-GANs 査読 Hodaka Yamanouchi, Yusuke Sao, Toshiyuki Uto The 38th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers, and Communications (ITC-CSCC) 2023 392 - 397 2023年6月
Graph Fourier Transform Based Image Zero-Watermarking 査読 Yusuke Sao, Hodaka Yamanouchi, Toshiyuki Uto The 38th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers, and Communications (ITC-CSCC) 2023 528 - 533 2023年6月
Graph Wavelet Convolutional Network with Graph Clustering 査読 Hiroki Inatsuki, Toshiyuki Uto 2022 37th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC) 165 - 168 2022年7月
Robust Image Hashing Based on Wavelet Decomposition 査読 Shota Moriguchi, Toshiyuki Uto 2022 37th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC) 161 - 164 2022年7月
Spread Spectrum Based Image Watermarking with Morphological Component Analysis 査読 Yuki Yamada, Atsuya Tokunaga, Hiroki Okazaki, Toshiyuki Uto RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications, Signal Processing 317 - 320 2022年2月
Graph Spread Code Generation Method Based on Smear Transform 査読 Atsuya Tokunaga, Kazuki Hasegawa, Toshiyuki Uto RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications, Signal Processing 230 - 233 2021年3月
Reversible Data Hiding with Embedding in Connectivity Data for Encrypted 3D Models 査読 Yuki Yamada, Kazuki Hasegawa, Toshiyuki Uto RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications, Signal Processing 294 - 297 2021年3月
3-D Mesh Watermarking Based on Optimized Multiple Histograms 査読 Naoki Kashida, Kazuki Hasegawa, Toshiyuki Uto The 35th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC 2020) 363 - 366 2020年7月
Image Watermarking Based on Watershed Segmentation 査読 Kazuki Hasegawa, Toshiyuki Uto The 35th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC 2020) 359 - 362 2020年7月
Digital Watermarking Method by Graph Signal Processing Using Adjacency Matrix 査読 The 33rd International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications 2018 460 - 463 2018年7月
An Image Watermarking Scheme Based on the Double‐Density Dual‐Tree DWT 査読 Ryota Watanabe, Koki Taniguchi, Toshiyuki Uto The 33rd International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications 2018 464 - 467 2018年7月
Histogram‐based 3‐D Watermarking with Adjacent Vertex Control 査読 The 33rd International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications 2018 468 - 471 2018年7月
A 3-D Mesh Watermarking Technique via a Smoothed Watermark 査読 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications, Signal Processing 68 - 71 2018年3月
Graph Watermarking Method Using Spread Spectrum Technique 査読 2018 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 64 - 67 2018年3月
A 3-D Mesh Watermarking Scheme with Highpass Filter 査読 Taniguchi Koki, Uto Toshiyuki Journal of Signal Processing 21 ( 4 ) 195 - 198 2017年7月
A 3-D Mesh Watermarking Technique via Highpass Filtering 査読 2017 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 181 - 184 2017年3月
A Multiplicative Watermarking Scheme with Bandlimited Smear Transform 査読 2017 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 177 - 180 2017年3月
A Multiplicative Watermarking Technique with an Orthogonal Sequence 査読 2016 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 497 - 500 2016年3月
An Image Watermarking Scheme Based on Frequency Selective Watermark 査読 2016 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 501 - 504 2016年3月
A Blind Watermarking Scheme Based on Combined Complex Transforms 査読 Journal of Signal Processing 19 ( 4 ) 163 - 166 2015年7月
A Correlation-based Image Watermarking Technique via Highpass Filtering 査読 2015 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 623 - 626 2015年2月
A Blind Watermarking Scheme Based on Combined Complex Transforms 査読 2015 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 627 - 630 2015年2月
A 3-D Mesh Watermarking Algorithm via Complex Smear Transform 査読 2014 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 721 - 724 2014年3月
A Blind Image Watermarking Based on an Orthogonal Polyphase Sequence 査読 2014 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 725 - 728 2014年3月
A Correlation-Based Watermarking Technique of 3-D Meshes via Cyclic Signal Processing 査読 Toshiyuki Uto, Yuka Takemura, Hidekazu Kamitani, Kenji Ohue IEICE TRANSACTIONS ON INFORMATION AND SYSTEMS E95D ( 5 ) 1272 - 1279 2012年5月
零相互相関範囲を有する直交周期複素数系列セットの生成に用いた大上・宇戸の予想の証明 大上健二, 宇戸寿幸 電子情報通信学会論文誌 A J95-A ( 2 ) 230 - 232 2012年2月
分割予測を用いたクワッドツリー分割に基づく画像符号化 今村栄俊, 宇戸寿幸, 大上健二 電子情報通信学会技術研究報告 111 ( 454(IT2011 46-85) ) 79 - 83 2012年2月
A 3-D Mesh Watermarking with Uncomplicated Frequency Selectivity 査読 Taichi Nonoshita, Toshiyuki Uto, Katsuhiro Ichiwara, Kenji Ohue 6TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON SIGNAL PROCESSING AND COMMUNICATION SYSTEMS (ICSPCS'2012) 1 - 5 2012年
拡大スミア変換と隣接差分検出を用いた画像電子透かし法 大野仁嵩, 宇戸寿幸, 大上健二 電子情報通信学会技術研究報告 110 ( 443(ISEC2010 72-133) ) 367 - 372 2011年2月
複素署名インパルスの検出振幅値を最大とする画像電子透かし法 上田俊典, 宇戸寿幸, 大上健二 電子情報通信学会技術研究報告 110 ( 443(ISEC2010 72-133) ) 361 - 366 2011年2月
An Efficient Quadtree-based Image Coder with Predictive Set Partitioning 査読 The Second APSIPA Annual Sumit and Conference 39 - 39 2010年12月
A Correlation-based Watermarking Technique of 3-D Meshes via Cyclic Signal Processing 査読 The Second APSIPA Annual Sumit and Conference 314 - 317 2010年12月
直交周期複素数系列セットを用いたスミア電子透かし法 清水一平, 宇戸寿幸, 大上健二 電子情報通信学会技術研究報告 109 ( 396(CAS2009 64-77) ) 49 - 54 2010年1月
エルミート補間を用いたリフティングウェーブレットの設計 野田泰記, 宇戸寿幸, 大上健二 電子情報通信学会技術研究報告 109 ( 396(CAS2009 64-77) ) 55 - 59 2010年1月
任意周期の新しい多相直交周期系列の生成法 大上健二, 宇戸寿幸 電子情報通信学会論文誌 A J92-A ( 11 ) 917 - 920 2009年11月
A Novel Design of Regular Cosine-Modulated Filter Banks for Image Coding 査読 Toshiyuki Uto, Masaaki Ikehara, Kenji Ohue IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES E92A ( 7 ) 1633 - 1641 2009年7月
コサイン変調フィルタバンクに基づく画像符号化 高木大輔, 宇戸寿幸, 池原雅章, 大上健二 電子情報通信学会技術研究報告 109 ( 111(VLD2009 6-28) ) 61 - 66 2009年6月
大上・岡久の予想の証明 大上健二, 宇戸寿幸 電子情報通信学会論文誌 A J92-A ( 4 ) 246 - 248 2009年4月
複素スミア変換と位相を用いた画像改ざん検出法 尾崎純平, 宇戸寿幸, 大上健二 電子情報通信学会技術研究報告 108 ( 485(IE2008 253-264) ) 7 - 12 2009年3月
フレーム相関を用いた3次元スミア動画像電子透かし法 鈴木将浩, 宇戸寿幸, 大上健二 電子情報通信学会技術研究報告 108 ( 485(IE2008 253-264) ) 1 - 6 2009年3月
Dual-Tree Complex Wavelet Transform Arising from Cosine-Sine Modulated Filter Banks 査読 Seisuke Kyochi, Toshiyuki Uto, Masaaki Ikehara ISCAS: 2009 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON CIRCUITS AND SYSTEMS, VOLS 1-5 2189 - + 2009年
相互相関関数の絶対値を不変とする直交周期複素数系列セットの族 大上健二, 宇戸寿幸 電子情報通信学会論文誌 A J91-A ( 11 ) 1058 - 1071 2008年11月
零シフトを含むシフト区間で零相互相関範囲を有する任意周期の直交周期複素数系列セットの生成法 大上健二, 宇戸寿幸 電子情報通信学会論文誌 A J91-A ( 3 ) 411 - 428 2008年3月
情報埋め込み位置選択に基づくスミア変換を用いた画像の改ざん検出法 門屋拓, 宇戸寿幸, 大上健二 電子情報通信学会技術研究報告 107 ( 440(RCS2007 134-160) ) 25 - 30 2008年1月
署名系列の符号情報を用いたスミア画像電子透かし法 金岡徹, 宇戸寿幸, 大上健二 電子情報通信学会技術研究報告 107 ( 440(RCS2007 134-160) ) 31 - 36 2008年1月
M-channel nonlinear phase filter banks in image compression: Structure, design, and signal extension Toshiyuki Uto, Tomohiro Oka, Masaaki Ikehara IEEE TRANSACTIONS ON SIGNAL PROCESSING 55 ( 4 ) 1339 - 1351 2007年4月
インタリーブとスミア変換を用いたLMSアルゴリズムの性能向上 園木克俊, 宇戸寿幸, 大上健二 電子情報通信学会技術研究報告 106 ( 511(CAS2006 62-69) ) 31 - 36 2007年1月
カメラ撮影可能な視覚マスキング効果に基づくウェーブレット・スミア画像電子透かし法 奥原健太郎, 宇戸寿幸, 大上健二 電子情報通信学会技術研究報告 106 ( 511(CAS2006 62-69) ) 25 - 30 2007年1月
Image coding based on regular cosine-modulated filter banks Toshiyuki Uto, Katsuhiro Ichiwara, Masaaki Ikehara, Kenji Ohue 2007 50TH MIDWEST SYMPOSIUM ON CIRCUITS AND SYSTEMS, VOLS 1-3 1 358 - + 2007年
On two-channel orthogonal cyclic filter banks with half-sample symmetric filters Katsuhiro Ichiwara, Toshiyuki Uto, Tatsuya Morimoto, Kenji Ohue 2007 6TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFORMATION, COMMUNICATIONS & SIGNAL PROCESSING, VOLS 1-4 CD-ROM 1132 - 1135 2007年
周期的な零相互相関範囲を有する任意周期の直交周期複素数系列セットの生成法 大上健二, 宇戸寿幸 電子情報通信学会論文誌 A J89-A ( 12 ) 1185 - 1197 2006年12月
スミア変換とウェーブレット変換を用いた動画像電子透かし法 古津元大, 宇戸寿幸, 大上健二 電子情報通信学会技術研究報告 105 ( 662(IT2005 95-132) ) 43 - 48 2006年3月
スミア変換とウェーブレット変換を用いた改ざんを検出する画像電子透かし法 中田俊輔, 宇戸寿幸, 大上健二 電子情報通信学会技術研究報告 105 ( 662(IT2005 95-132) ) 37 - 42 2006年3月
Multiple Description Coding Based on Phase Scrambling with Adjustable Spread Range EURASIP2006 European Signal Processing Conference CD-ROM 5 - UT000990 2006年
多重解像度解析を用いた距離画像の高速な位置合わせ 宇戸寿幸, 奥田正浩, 池原雅章, 高橋進一, 大上健二 電子情報通信学会技術研究報告 105 ( 177(WBS2005 21-31) ) 33 - 38 2005年7月
スミア変換とウェーブレット変換を用いたコピー検出可能なカラー印刷画像電子透かし法 高岡尚史, 宇戸寿幸, 大上健二 電子情報通信学会技術研究報告 104 ( 720(CS2004 217-232) ) 71 - 76 2005年3月
JPEG2000圧縮耐性を持つ多重スミア画像電子透かし法 岡田真, 宇戸寿幸, 大上健二 電子情報通信学会技術研究報告 104 ( 720(CS2004 217-232) ) 65 - 70 2005年3月
Image coding using M-channel paraunitary filterbanks: Design with regularity and signal extension method 査読 T Oka, T Uto, M Ikehara ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS IN JAPAN PART III-FUNDAMENTAL ELECTRONIC SCIENCE 88 ( 7 ) 52 - 60 2005年
帯域内相関に基づく符号化を考慮した不等長フィルタバンクの設計 宇戸寿幸, 萩原隆, 池原雅章 電子情報通信学会論文誌 A J87-A ( 7 ) 1082 - 1085 2004年7月
M分割直交フィルタバンクを用いた画像符号化―レギュラリティを考慮した設計と信号拡張― 岡知博, 宇戸寿幸, 池原雅章 電子情報通信学会論文誌 A J87-A ( 5 ) 597 - 605 2004年5月
Range image registration using multiresolution decomposition T Uto, M Okuda, M Ikehara, S Takahashi 2004 IEEE 6TH WORKSHOP ON MULTIMEDIA SIGNAL PROCESSING 1 235 - 238 2004年
A study on joint progressive coding of range data and texture images T Osabe, K Shirai, T Uto, M Okuda, M Ikehara IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON COMMUNICATIONS AND INFORMATION TECHNOLOGIES 2004 (ISCIT 2004), PROCEEDINGS, VOLS 1 AND 2 2 845 - 848 2004年
Signal extension for orthogonal filter banks and its application to image coding 査読 T Uto, T Inoue, M Ikehara ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS IN JAPAN PART III-FUNDAMENTAL ELECTRONIC SCIENCE 87 ( 3 ) 41 - 48 2004年
Smooth extension for nonexpansive wavelet decomposition of finite length signals T Uto, M Ikehara 2004 47TH MIDWEST SYMPOSIUM ON CIRCUITS AND SYSTEMS, VOL II, CONFERENCE PROCEEDINGS 2 121 - 124 2004年
物体の3D情報に基づくテクスチャのプログレッシブ符号化 長部太斗, 白井啓一郎, 宇戸寿幸, 奥田正浩, 池原雅章, 高橋進一 電子情報通信学会技術研究報告 103 ( 147(DSP2003 51-72) ) 85 - 90 2003年6月
直交及び双直交マルチウェーブレットの設計と実現 宇戸寿幸, 中原聡, 池原雅章 電子情報通信学会論文誌 A J86-A ( 4 ) 402 - 409 2003年4月
直交フィルタバンクに対する信号拡張法とその画像符号化への応用 宇戸寿幸, 井上知哉, 池原雅章 電子情報通信学会論文誌 A J86-A ( 3 ) 199 - 206 2003年3月
クワッドツリー分割に基づく画像符号化法を用いたウェーブレットパケット 宇戸寿幸, 奥田正浩, 池原雅章 電子情報通信学会論文誌 A J86-A ( 2 ) 111 - 118 2003年2月
マルチウェーブレットのラティス構成と設計 宇戸寿幸, 中原聡, 池原雅章 電子情報通信学会技術研究報告 102 ( 548(SAT2002 134-157) ) 13 - 18 2003年1月
Smooth signal extension for M-channel paraunitary filterbanks and its application to image coding T Oka, T Uto, M Ikehara 2003 INTERNATIONAL CONFERENCE ON IMAGE PROCESSING, VOL 3, PROCEEDINGS 2 229 - 232 2003年
Image Compression Technique Using Filter Bank with Filters of Different Lengths 2003 International Technical Conference on Circuits/Systems Computers and Communications 1 378 - 381 2003年
直交および双直交マルチウェーブレットの設計と実現 電子情報通信学会電子情報通信学会論文誌A J86-A ( 4 ) 402 - 409 2003年
On lattice structure and design of orthogonal and biorthogonal multifilter banks T Uto, S Nakahara, M Ikehara 2003 INTERNATIONAL CONFERENCE ON IMAGE PROCESSING, VOL 3, PROCEEDINGS 3 237 - 240 2003年
A smooth extension for the nonexpansive orthogonal wavelet decomposition of finite length signals T Uto, M Ikehara 2003 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ACOUSTICS, SPEECH, AND SIGNAL PROCESSING, VOL III, PROCEEDINGS 3 625 - 628 2003年
非拡張畳込み実現のための直交フィルタバンクにおける信号拡張法 宇戸寿幸, 井上知哉, 池原雅章 画像符号化シンポジウム資料 17th 41 - 42 2002年11月
Wavelet packet algorithm for quadtree-based embedded image coding T Uto, M Ikehara, M Okuda 2002 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ACOUSTICS, SPEECH, AND SIGNAL PROCESSING, VOLS I-IV, PROCEEDINGS 4 3517 - 3520 2002年
IIRフィルタを用いた可逆及び非可逆変換と画像符号化への応用 宇戸寿幸, 河野裕, 奥田正浩, 池原雅章, 高橋進一 電子情報通信学会論文誌 A J84-A ( 7 ) 893 - 900 2001年7月
不均一誤り訂正符号を組み合わせたゼロツリー符号化 宇戸寿幸, 奥田正浩, 池原雅章, 高橋進一 電子情報通信学会技術研究報告 100 ( 721(CS2000 131-146) ) 81 - 87 2001年3月
Image Coding Using Wavelets Based on Two-Channel Linear Phase Orthogonal IIR Filter Banks 1999 IEEE International Conference on Image Processing 2 265 - 268 1999年 - MISC
- ウェーブレットを用いた2成分への分解に基づくロバスト画像ハッシュ法 森口翔太, 宇戸寿幸 令和4年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集 124 2022年9月
グラフクラスタリングを用いたグラフウェーブレット畳み込みネットワーク 稲月大己, 宇戸寿幸 令和4年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集 157 2022年9月
有向グラフ上での拡散符号生成 徳永篤也, 宇戸寿幸 令和3年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集 156 2021年9月
モルフォロジ成分分析を用いた画像電子透かし 山田優生, 岡崎寛樹, 宇戸寿幸 令和3年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集 157 2021年9月
暗号化三次元メッシュの接続データ埋め込みを用いた可逆データハイディング法 山田優生, 宇戸寿幸 令和2年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集 2020年9月
スミア変換に基づくグラフ拡散符号生成法 徳永篤也, 宇戸寿幸 令和2年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集 2020年9月
SLICを用いた画像電子透かし法 長谷川和希, 宇戸寿幸 令和2年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集 2020年9月
DT‐CWTを用いた画像電子透かし法 沖野壮, 宇戸寿幸 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2015 ROMBUNNO.13-23 - UT000990 2015年9月
ハイパスフィルタを用いた画像電子透かし法 伊藤貴史, 高木祥吾, 宇戸寿幸 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2015 ROMBUNNO.13-40 - UT000990 2015年9月
直交複素ウェーブレット変換を用いた画像符号化 伊藤貴史, 宇戸寿幸 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2014 ROMBUNNO.13-24 - UT000990 2014年9月
領域分割を用いた3次元モデル電子透かし法 北濱拓哉, 宇戸寿幸 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2014 ROMBUNNO.13-27 - UT000990 2014年9月
複素ウェーブレット変換を用いた画像電子透かし法 沖野壮, 宇戸寿幸 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2014 ROMBUNNO.13-25 - UT000990 2014年9月
直交多位相系列を用いた画像電子透かし 鍵井優, 宇戸寿幸 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2014 ROMBUNNO.13-26 - UT000990 2014年9月
JPEG2000及び幾何画像を用いたポリゴンメッシュの圧縮法 加藤健太, 宇戸寿幸 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2014 ROMBUNNO.13-28 - UT000990 2014年9月
IIR・FIRフィルタを用いた2分割フィルタバンクの設計 鍵井優, 宇戸寿幸 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2013 ROMBUNNO.13-42 - UT000990 2013年9月
ポリゴンメッシュの2次元幾何画像生成法 加藤健太, 宇戸寿幸 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2013 ROMBUNNO.13-43 - UT000990 2013年9月
複素スミア変換を用いた3次元モデル電子透かし法 北濱拓哉, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2013 ROMBUNNO.13-23 - UT000990 2013年9月
差分平均検出を用いた画像電子透かし法 高木祥吾, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2012 ROMBUNNO.13-28 - UT000990 2012年9月
前処理・後処理フィルタバンクの設計 粂野秀寿, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2012 ROMBUNNO.13-30 - UT000990 2012年9月
ラティス構造を用いたデュアルツリー複素ウェーブレット変換 一色良太, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2012 ROMBUNNO.13-29 - UT000990 2012年9月
スミア変換を用いた3次元モデルへの電子透かし法 埜下太一, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2012 ROMBUNNO.13-27 - UT000990 2012年9月
ウェーブレット変換を用いた複素スミア音声電子透かし法 埜下太一, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2011 ROMBUNNO.13-16 - UT000990 2011年9月
線形位相FIRフィルタを用いたデュアルツリー複素ウェーブレット変換 一色良太, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2011 ROMBUNNO.13-17 - UT000990 2011年9月
不等長非線形位相フィルタバンクの設計 粂野秀寿, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2011 ROMBUNNO.13-18 - UT000990 2011年9月
拡大スミア変換を用いた電子透かし法 大野仁嵩, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2010 ROMBUNNO.13-23 - UT000990 2010年9月
ブロック分割と複素スミア変換を用いた画像改ざん検出法 上岡晴信, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2010 ROMBUNNO.13-25 - UT000990 2010年9月
複素署名インパルスを用いた複素スミア画像電子透かし法 上田俊典, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2010 ROMBUNNO.13-24 - UT000990 2010年9月
分割予測を用いたクワッドツリー分割に基づく画像符号化 今村栄俊, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2010 ROMBUNNO.13-14 - UT000990 2010年9月
スミア変換を用いた動画像電子透かし法 伊与田健, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2010 ROMBUNNO.13-22 - UT000990 2010年9月
コサイン・サイン変調を用いたデュアルツリー複素ウェーブレットの一設計法 神谷英和, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2010 ROMBUNNO.13-26 - UT000990 2010年9月
コサイン・サイン変調フィルタバンクを用いた方向選択性及びシフト不変性を有するウェーブレット変換の実現と応用 京地 清介, 宇戸 寿幸, 池原 雅章 電子情報通信学会技術研究報告. SIP, 信号処理 : IEICE technical report 109 ( 435 ) 153 - 157 2010年2月
ウェーブレット変換と拡大スミア変換を用いた電子透かし法 上岡晴信, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2009 ROMBUNNO.13-8 - UT000990 2009年9月
拡大スミア変換を用いた電子透かし法 大野仁嵩, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2009 ROMBUNNO.13-15 - UT000990 2009年9月
頂点衝突判定を用いた3次元幾何モデルの情報量削減 高木大輔, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2009 ROMBUNNO.13-1 - UT000990 2009年9月
JPEG耐性を持つ多重複素スミア電子透かし法 横山涼, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2009 ROMBUNNO.13-6 - UT000990 2009年9月
エルミート補間関数を用いたリフティングウェーブレットの設計 野田泰記, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2009 ROMBUNNO.13-7 - UT000990 2009年9月
相関同期加算を用いた動画像電子透かし法 伊与田健, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2009 ROMBUNNO.13-14 - UT000990 2009年9月
直交周期複素数系列セットを用いた画像電子透かし法 清水一平, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2009 ROMBUNNO.13-5 - UT000990 2009年9月
拡大スミア変換を用いた多重通信方式 上田俊典, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2009 ROMBUNNO.12-20 - UT000990 2009年9月
フレーム相関を考慮した3次元スミア動画像電子透かし法 鈴木将浩, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2008 ROMBUNNO.13-26 - UT000990 2008年9月
直交循環フィルタバンクを用いた画像符号化 一藁勝博, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2008 ROMBUNNO.13-22 - UT000990 2008年9月
頂点衝突判定を用いた3次元幾何モデルの情報量削減 高木大輔, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2008 ROMBUNNO.13-24 - UT000990 2008年9月
スプラインを用いたリフティングウェーブレットの設計 野田泰記, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2008 ROMBUNNO.13-23 - UT000990 2008年9月
複素ス三ア変換とウェーブレット変換を用いた画像改ざん検出法 尾崎純平, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2008 ROMBUNNO.13-28 - UT000990 2008年9月
位相を用いた複素スミア電子透かし法 横山涼, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2008 ROMBUNNO.13-25 - UT000990 2008年9月
複素スミア変換を用いた動画像電子透かし法 清水一平, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2008 ROMBUNNO.13-27 - UT000990 2008年9月
零シフトを含むシフト区間で零相互相関範囲を有する任意周期の直交周期複素数系列セットの生成法 大上 健二, 宇戸 寿幸 電子情報通信学会論文誌. A, 基礎・境界 = The transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. A J91-A ( 3 ) 411 - 428 2008年
3次元スミア変換を用いた動画像電子透かし法 鈴木将浩, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2007 ROMBUNNO.13-31 - UT000990 2007年9月
半対称性を有する2分割直交循環フィルタバンクの設計 一藁勝博, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2007 ROMBUNNO.13-27 - UT000990 2007年9月
振幅値の符号情報を用いたスミア画像電子透かし法 金岡徹, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2007 ROMBUNNO.13-30 - UT000990 2007年9月
情報埋め込み位置選択に基づくスミア変換を用いた画像の改ざん検出法 門屋拓, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2007 ROMBUNNO.13-29 - UT000990 2007年9月
複素スミア変換を用いた画像改ざん検出法 尾崎純平, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2007 ROMBUNNO.13-28 - UT000990 2007年9月
カメラ撮影可能な視覚マスキング効果に基づくウェーブレット,スミア画像電子透かし法 奥原健太郎, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2006 ROMBUNNO.13-7 - UT000990 2006年9月
署名系列の分散を小さくするスミア画像電子透かし法 金岡徹, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2006 ROMBUNNO.13-8 - UT000990 2006年9月
署名画像埋め込み可能なカラー画像電子透かし法 門屋拓, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2006 ROMBUNNO.13-6 - UT000990 2006年9月
信号に白色化を用いたLMSアルゴリズムの性能比較 園木克俊, 宇戸寿幸, 大上健二 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 2006 ROMBUNNO.12-19 - UT000990 2006年9月
マルチウェーブレットの構造及び設計 宇戸寿幸, 大上健二 愛媛大学工学部工学ジャーナル(CD-ROM) 5 89 - 97 2006年3月
ウェーブレットパケットによる画像符号化方式 帯域内相関を利用するEmbedded符号化との融合 宇戸寿幸, 池原雅章 画像ラボ 15 ( 1 ) 1 - 5 2004年1月
Design of Filter Bank with Filters of Different Lengths for Image Coding Argorithms Based on Intraband Correlation J87-A ( 7 ) 1082 - 1085 2004年
Image Coding Using M-Channnel Paraunitary Filterbanks - Design with Regularity and Signal Extension Method J87-A ( 5 ) 597 - 605 2004年
Orthogonal and Biorthogonal Multiwavelets : Design and Implementation UTO Toshiyuki, NAKAHARA Satoshi, IKEHARA Masaaki IEICE transactions on fundamentals of electronics, communications and computer sciences 86 ( 4 ) 973 - 973 2003年4月
Signal Extension for Orthogonal Filterbanks and Its Application to Iameg Coding J86-A ( 3 ) 199 - 206 2003年
Orthogonal and Biorthogonal Multiwavelets: Design and Implimentation J86-A ( 4 ) 402 - 409 2003年
Lossless Transforms and Lossy Transforms Using IIR Filters and Their Application to Image Coding J84-A ( 7 ) 893 - 900 2001年
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 大規模グラフ領域でのスペクトル拡散処理に基づくグラフ電子透かし技術の研究開発 2024年4月 - 2027年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 宇戸 寿幸
グラフ領域でのスペクトル拡散処理に基づくグラフ信号電子透かし技術の研究開発 2020年4月 - 2023年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 宇戸 寿幸
ベクトル信号処理に基づく三次元メッシュ電子透かし技術の研究開発 2016年4月 - 2019年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 宇戸 寿幸
通信理論・信号処理論の融合に基づく三次元メッシュ電子透かし技術の研究開発 2013年4月 - 2016年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 宇戸 寿幸
変換画像のビットプレーン特性に基づく映像符号化・復号化の研究開発 2011年 - 2012年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 宇戸 寿幸
周期信号処理に基づく周期ウェーブレット変換技術の研究開発 2009年 - 2010年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 宇戸 寿幸
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月24日更新
- 専門分野・研究分野
- 情報通信 / 情報ネットワーク
- 所属学会・所属協会
- 電子情報通信学会
The Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)
情報処理学会 - 委員歴・役員歴
- 情報処理学会四国支部 委員 2021年4月 - 2023年4月
IEEE四国支部Treasurer 2019年1月 - 2020年12月
情報処理学会四国支部幹事 2014年4月 - 2016年3月
情報処理学会 四国支部幹事 2008年 - 2009年 - 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月20日更新
2025年4月19日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/4/19 01:03
- 氏名(漢字)
- 宇戸 寿幸
- 氏名(フリガナ)
- ウト トシユキ
- 氏名(英字)
- Uto Toshiyuki
- 所属機関
- 愛媛大学 准教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/4/20 01:11
- 氏名(漢字)
- 宇戸 寿幸
- 氏名(フリガナ)
- ウト トシユキ
- 氏名(英字)
- Uto Toshiyuki
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2011/8/16 00:00
- 更新日時
- 2024/10/30 11:49
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352021007
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 大学院理工学研究科 電子情報工学専攻
- 職名
- 准教授
- 学位
- 学士
- 学位授与機関
- 慶應義塾大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 書籍等出版物
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 委員歴
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年4月19日更新
- 研究者番号
- 90380261
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 准教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2024/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 准教授
2020/4/1 – 2022/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 准教授
2016/4/1 – 2018/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 准教授
2012/4/1 – 2015/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科, 准教授
2012/4/1 : 愛媛大学, 大学院・理工学研究科, 准教授
2011/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科, 講師
2009/4/1 – 2010/4/1 : 愛媛大学, 大学院・理工学研究科, 講師
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
理工系 / 工学 / 電気電子工学 / 通信・ネットワーク工学
小区分21020:通信工学関連
- キーワード
-
研究代表者
ウェーブレット / 周期信号処理 / 画像符号化 / 電子透かし / フィルタバンク / ビットプレーン / 画像処理 / 映像処理 / 符号化アルゴリズム / 三次元画像処理 / 三次元メッシュ / スペクトル拡散 / フィルタリング / 複素変換 / 拡散符号 / コンテンツ保護 / 複素信号処理 / ウェーブレット変換 / ベクトル信号処理 / グラフ信号処理 / 多重解像度解析 / 3Dメッシュ / 情報通信工学 / 信号処理 / ポリゴンメッシュ / 情報隠蔽 / グラフ処理 / グラフ信号 / グラフニューラルネット / 大規模グラフ / グラフクラスタリング / グラフ電子透かし / 機械学習用電子透かし
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。