研究者を探す
板垣 吉晃
2025年4月18日更新

- 職名
- 教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 広島大学 工学研究科 工業化学専攻 - 1998年
広島大学 - 1998年
広島大学 - 1993年
広島大学 工学部 第三類(化学系) - 1993年 - 学位
- 博士(工学) ( 広島大学 )
- 職歴・経歴
- - 愛媛大学大学院理工学研究科 2007年
- Graduate School of Science and Engineering, Ehime University 2007年
愛媛大学 2003年 - 2007年
近畿大学分子工学研究所 2002年 - 2003年
近畿大学 2002年 - 2003年
広島大学 2000年 - 2002年
広島大学 大学院工学研究科 2000年 - 2002年
Linkoping University 1998年 - 2000年
リンショーピン大学 1998年 - 2000年
- 専門分野・研究分野
- ナノテク・材料 / 構造材料、機能材料
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ナノテク・材料 / 構造材料、機能材料
- 担当経験のある授業科目
- 2024年度前期 / センシングと応用
2024年度後期 / 環境・エネルギー工学
2024年度後期 / 材料物理化学 I
2024年度後期 / 材料開発工学特論Ⅳ
2024年度後期 / 固体表面化学特論
2024年度通年 / 海外短期留学
2024年度通年 / 科学・技術英語
2024年度第1クォーター / 工学リテラシー I
2024年度第1クォーター / 材料電気化学
2024年度第2クォーター / ものづくり工学特論3(機能材料工学ゼミナール)
2024年度前期 / 化学実験
2024年度前期 / 無機材料学 - 指導経験
- 化学実験 機関名:愛媛大学
化学入門 機関名:愛媛大学
化学材料工学特論 機関名:愛媛大学
科学技術英語1 機関名:愛媛大学
電気化学 機関名:愛媛大学
新入生セミナーA 機関名:愛媛大学
新入生セミナーB 機関名:愛媛大学
研究教育能力開発実習 機関名:愛媛大学大学院
工学基礎実験 機関名:工学基礎実験
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ナノテク・材料 / 構造材料、機能材料
- 研究テーマ
- 燃料電池
化学センサ
Ceramics
Fuel Cells
セラミックス
Chemical Sensor
- 著書
- Functional Materials: Advances and Applications in Energy Storage and Conversion Toshio Naito, Takashi Yamamoto, Makio Kurisu, Yohji Misaki, Takashi Shirahata, Shigeki Mori, Yoshiteru Itagaki, Hidenori Yahiro, Tetsuji Okujima( 担当: 共著 範囲: Chapter 7 Solid Oxide Fuel Cells: Electrode Materials and Membrane Formations) PAN STANFORD PUBLISHING 2019年4月
材料表面の親水・親油の評価と制御設計 板垣吉晃, 八尋秀典( 担当: 共著 範囲: 第3章第8節) テクノシステム 2016年7月
電気化学便覧第6版 板垣 吉晃( 範囲: 18章センサ 18.2.9 光学式ガスセンサ) 丸善出版 2013年1月
バイオセンサケミカルセンサ事典 テクノシステム 2007年 - 論文
- Anodic Performance of BaO-Added Ni/SDC for Solid Oxide Fuel Cell Fed With Dry CH4 Yoshiteru Itagaki, Syuhei Yamaguchi, Hidenori Yahiro Frontiers in Energy Research 9 2021年8月
No2 gas sensing properties of electrophoretically deposited smfeo3 films on an au comb-type microelectrode Yoshiteru Itagaki, Masami Mori, Yoshihiko Sadaoka Bunseki Kagaku 70 ( 6 ) 373 - 378 2021年
Hexagonal boron nitride auxiliary electrode for YSZ based hydrogen sensor 査読 Y. Itagaki, E. Sarumaru, H. Aono J. Ceram. Soc. Jpn. 128 ( 7 ) 427 - 430 2020年11月
Effect of coexisting lithium content on fluorescent properties of silver ion-exchanged LTA zeolite Hiromichi Aono, Keisuke Yahara, Erni Johan, Yoshiteru Itagaki Journal of the Ceramic Society of Japan 128 ( 10 ) 670 - 676 2020年10月
Synthesis of chabazite and merlinoite from chemical reagents for Cs+ adsorption and immobilization properties by heat-treatment 査読 Hiromichi Aono, Yuta Takeuchi, Yoshiteru Itagaki, Erni Johan Solid State Sciences 100 ( 106094 ) 2020年2月
六方晶窒化ホウ素を電極補助層に用いるアンモニア検知 査読 板垣吉晃, 川淵貴史, 猿丸英理, 青野宏通 分析化学 68 ( 12 ) 937 - 943 2019年12月
Whitish fluorescence of partially Ag-exchanged zeolite Y affected by coexisting cations 査読 Erni Johan, Yasutaka Kanda, Naoto Matsue, Yoshiteru Itagaki, Hiromichi Aono Journal of Luminescence 213 482 - 488 2019年9月
Inhibition of Ni grain growth in Ni-BCY anode substrate for solid oxide fuel cell Y. Itagaki, J. Cui, Y. Tani, H. Aono, H. Yahiro ECS Transactions 91 ( 1 ) 1963 - 1971 2019年
Ammonia detection using hexagonal boron nitride as an auxiliary electrode Yoshiteru Itagaki, Takafumi Kawabuchi, Eri Sarumaru, Hiromichi Aono Bunseki Kagaku 68 ( 12 ) 937 - 943 2019年
Cs immobilization using the formation of the glassy phase by the heat-treatment of natural mordenite 査読 Hiromichi Aono, Ryuichiroh Takahashi, Yoshiteru Itagaki, Erni Johan, Naoto Matsue Journal of Nuclear Materials 508 20 - 25 2018年9月
Cs+ Decontamination Properties of Mordenites and Composite Materials Synthesized from Coal Fly Ash and Rice Husk Ash 査読 H. Aono, T. Kunimoto, R. Takahashi, Y. Itagaki, E. Johan, N. Matsue Journal of Asian Ceramic Societies 6 ( 3 ) 213 - 221 2018年9月
Electrophoretically Deposited Ni-Loaded (SmO1.5)0.2(CeO2)0.8 Anode for Ammonia-Fueled Solid Oxide Fuel Cell E01: Electrodeposition of Micro and Nano Materials for Batteries and Sensors 査読 Yoshiteru Itagaki, Jiang Cui, Naoto Ito, Hiromichi Aono, Hidenori Yahiro ECS Transactions 85 ( 13 ) 779 - 786 2018年4月
Electrophoretically deposited Ni-loaded (SmO1.5)0.2(CeO2)0.8 anode for ammonia-fueled solid oxide fuel cell Y. Itagaki, J. Cui, N. Ito, H. Aono, H. Yahiro ECS Transactions 85 ( 13 ) 1399 - 1405 2018年
Effect of Ni-loading on Sm-doped CeO2 anode for ammoniafueled solid oxide fuel cell 査読 Yoshiteru ITAGAKI, Jian CUI, Naoto ITO, Hiromichi AONO, Hidenori YAHIRO Journal of Ceramics Society of Japan 2018年
Hydrogen permeation of BaCe0.80Y0.20O3-delta-Gd0.1Ce0.9Ox dual-phase membranes 査読 Yoshiteru Itagaki, Akinori Hiraoka, Hiromichi Aono, Hidenori Yahiro JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 125 ( 4 ) 338 - 342 2017年4月
材料工学系におけるエンジニアリングキャップストーン・プログラムの試行 査読 板垣吉晃, 佐々木秀顕, 藤岡克則, 田中寿郎 愛媛大学教育実践ジャーナル ( 15 ) 31 - 35 2017年4月
Anode-supported SOFC with thin film of proton-conducting BaCe0.8Y0.2O3-alpha by electrophoretic deposition 査読 Yoshiteru Itagaki, Yuga Yamamoto, Hiromichi Aono, Hidenori Yahiro JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 125 ( 6 ) 528 - 532 2017年
Heat generation properties in AC magnetic field for composite powder material of the Y3 Fe5 O12 –nSiC system prepared by reverse coprecipitation method 査読 Hiromichi Aono, Yuhi Yamano, Takashi Naohara, Yoshiteru Itagaki, Tsunehiro Maehara, Hideyuki Hirazawa Journal of Advanced Ceramics 5 ( 3 ) 262 - 268 2016年9月
Synthesis of mordenite and its composite material using chemical reagents for Cs decontamination 査読 Hiromichi Aono, Noriaki Kaji, Yoshiteru Itagaki, Erni Johan, Naoto Matsue JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 124 ( 5 ) 617 - 623 2016年5月
Fabrication of high purity silica from rice husk and its conversion into ZSM-5 査読 Erni Johan, Kiyotoshi Ogami, Naoto Matsue, Yoshiteru Itagaki, Hiromichi Aono ARPN Journal of Engineering and Applied Sciences 11 4006 - 4010 2016年1月
Synthesis conditions of nano-sized magnetite powder using reverse coprecipitation method for thermal coagulation therapy 査読 Hiromichi Aono, Taiga Nagamachi, Takashi Naohara, Yoshiteru Itagaki, Tsunehiro Maehara, Hideyuki Hirazawa JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 124 ( 1 ) 23 - 28 2016年1月
Preparation of rare-earth-free luminescent material from partially Ag+-exchanged zeolite X 査読 Erni Johan, Yohei Yamauchi, Naoto Matsue, Yoshiteru Itagaki, Hiromichi Aono JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 124 ( 1 ) 70 - 73 2016年1月
Amorphous materials prepared by heat treatment at low temperature for partially Ag-exchanged Na-P1 type zeolites and their photoluminescence properties 査読 Hiromichi Aono, Keisuke Kanayama, Erni Johan, Yoshiteru Itagaki, Naoto Matsue JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 124 ( 1 ) 82 - 84 2016年1月
Adsorption characteristics of Cs+ onto artificial zeolites synthesized from coal fly ash and diatomite 査読 Erni Johan, Kohei Yoshida, Moses Wazingwa Munthali, Naoto Matsue, Yoshiteru Itagaki, Hiromichi Aono JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 123 ( 1444 ) 1065 - 1072 2015年12月
VOC sensing behavior of semiconducting Sm2O3/SmFeO3 mixtures 査読 Yoshiteru Itagaki, Kenta Fujihashi, Hiromichi Aono, Masami Mori, Yoshihiko Sadaoka JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 123 ( 1442 ) 961 - 966 2015年10月
Heat generation properties in AC magnetic field for Y3Fe5O12 powder material synthesized by a reverse coprecipitation method 査読 Hiromichi Aono, Yuhi Yamano, Tadahiko Nishimori, Takashi Naohara, Yoshiteru Itagaki, Tsunehiro Maehara, Hideyuki Hirazawa CERAMICS INTERNATIONAL 41 ( 7 ) 8461 - 8467 2015年8月
Anodic performance of bilayer Ni-YSZ SOFC anodes formed by electrophoretic deposition 査読 Yoshiteru Itagaki, Kohei Shinohara, Syuhei Yamaguchi, Hidenori Yahiro JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 123 ( 1436 ) 235 - 238 2015年4月
Preparation of mordenite and its composite material with nano-sized magnetite from diatomites for radioactive Cs decontamination 査読 Keizo Yamada, Erni Johan, Naoto Matsue, Yoshiteru Itagaki, Hiromichi Aono JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 123 ( 1435 ) 129 - 135 2015年3月
Impedance study of anodic properties of Ni-Fe impregnated SDC 査読 Y. Itagaki, T. Takemasa, S. Yamaguchi, H. Yahiro ECS Transactions 68 ( 1 ) 1427 - 1434 2015年
Influence of VOC structures on sensing property of SmFeO3 semiconductive gas sensor 査読 Masami Moria, Yoshiteru Itagaki, Jun Iseda, Yoshihiko Sadaoka, Tsuyoshi Ueda, Hirokazu Mitsuhashi, Mikiya Nakatani SENSORS AND ACTUATORS B-CHEMICAL 202 873 - 877 2014年10月
A quantitative analysis of influence of Ni particle size of SDC-supported anode on SOFC performance: Effect of particle size of SDC support 査読 Kazunari Sugihara, Makiko Asamoto, Yoshiteru Itagaki, Tomohisa Takemasa, Syuhei Yamaguchi, Yoshihiko Sadaoka, Hidenori Yahiro SOLID STATE IONICS 262 433 - 437 2014年9月
Detection of offensive odorant in air with a planar-type potentiometric gas sensor based on YSZ with Au and Pt electrodes Masami Mori, Yoshiteru Itagaki, Yoshihiko Sadaoka, Shin-ichi Nakagawa, Masahito Kida, Takio Kojima SENSORS AND ACTUATORS B-CHEMICAL 191 351 - 355 2014年2月
Depression of particle growth with calcination at low temperature and their heat generation property in AC magnetic field for the nano-sized magnetic Y3Fe5O12-nSmFeO(3) powders prepared by bead-milling Tadahiko Nishimori, Yusuke Akiyama, Takashi Naohara, Tsunehiro Maehara, Hideyuki Hirazawa, Yoshiteru Itagaki, Hiromichi Aono JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 122 ( 1421 ) 35 - 39 2014年1月
Influence of Ni particle size of SDC-supported anode on SOFC performance 査読 Hidenori Yahiro, Kazunari Sugihara, Tomohisa Takemasa, Makiko Asamoto, Yoshiteru Itagaki, Syuhei Yamaguchi, Yoshihiko Sadaoka Materials Research Society Symposium Proceedings 1676 2014年
Synthesis of (NH4 )2X La1-X SrX [Fe(CN)6 ]·nH2 O from two heteronuclear complexes La[FeIII(CN)6 ]·5H2 O and (NH4 )2 Sr[FeII(CN)Hiromichi Aono, Tomoya Kan, Yoshiteru Itagaki, Ken Ichi Yamaguchi, Shun Itoh, Masato Kurihara, Masatomi Sakamoto Nippon Seramikkusu Kyokai Gakujutsu Ronbunshi/Journal of the Ceramic Society of Japan 121 ( 1409 ) 21 - 25 2013年
Electrophoretic deposition of bi-layered LSM/LSM-YSZ cathodes for solid oxide fuel cell Yoshiteru Itagaki, Shinji Watanabe, Tsuyoshi Yamaji, Makiko Asamoto, Hidenori Yahiro, Yoshihiko Sadaoka JOURNAL OF POWER SOURCES 214 153 - 158 2012年9月
Effect of VOC on ozone detection using semiconducting sensor with SmFe1-xCoxO3 perovskite-type oxides Masami Mori, Yoshiteru Itagaki, Yoshihiko Sadaoka SENSORS AND ACTUATORS B-CHEMICAL 163 ( 1 ) 44 - 50 2012年3月
VOC detection by potentiometric oxygen sensor based on YSZ and modified Pt electrodes Masami Mori, Yoshiteru Itagaki, Yoshihiko Sadaoka SENSORS AND ACTUATORS B-CHEMICAL 161 ( 1 ) 471 - 479 2012年1月
Ozone detection in air using SmFeO3 gas sensor for air quality classification Masami Mori, Junya Fujita, Yoshiteru Itagaki, Yoshihiko Sadaoka JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 119 ( 1396 ) 926 - 928 2011年12月
HCl Detection Using Polymer-Porphyrin Composite Coated Optical Fiber Sensor Yoshiteru Itagaki, Satoru Yamanaka, Yoshihiko Sadaoka SENSOR LETTERS 9 ( 1 ) 114 - 117 2011年2月
SOFC用Ni-YSZサーメットアノードのEPD法による作製 査読 篠原 航太, 杉原 一成, 浅本 麻紀子, 山浦 弘之, 板垣 吉晃, 山口 修平, 定岡 芳彦, 八尋 秀典 石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 2011 ( 0 ) 168 - 168 2011年
Formation of La0.8Sr0.2MnO3 films as SOFC cathodes by electrophoretic deposition Tsuyoshi Yamaji, Yoshiteru Itagaki, Keita Arakawa, Yoshihiko Sadaoka JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 118 ( 1384 ) 1202 - 1206 2010年12月
Detection of sub-ppm level of VOCs based on a Pt/YSZ/Pt potentiometric oxygen sensor with reference air Masami Mori, Hiroyuki Nishimura, Yoshiteru Itagaki, Yoshihiko Sadaoka, Enrico Traversa SENSORS AND ACTUATORS B-CHEMICAL 143 ( 1 ) 56 - 61 2009年12月
Potentiometric VOC detection in air using 8YSZ-based oxygen sensor modified with SmFeO(3) catalytic layer Masami Mori, Hiroyuki Nishimura, Yoshiteru Itagaki, Yoshihiko Sadaoka SENSORS AND ACTUATORS B-CHEMICAL 142 ( 1 ) 141 - 146 2009年10月
Optical humidity sensor using porphyrin immobilized Nafion composite films Yoshiteru Itagaki, Shunichi Nakashima, Yoshihiko Sadaoka SENSORS AND ACTUATORS B-CHEMICAL 142 ( 1 ) 44 - 48 2009年10月
Reactivity with alkali carbonates of a newly developed oxide ionic conductor, Nd-9.83(SiO4)(4.5)(AlO4)(1.5)O-2 with apatite-type structure Naoki Takeda, Yoshiteru Itagaki, Hiromichi Aono, Yoshihiko Sadaka JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 117 ( 1362 ) 175 - 178 2009年2月
Preparation of NASICON Using Sol-Gel Method and Reactivity with Alkali Carbonate for Potentiometric CO2 Gas Sensor Hiromichi Aono, Kengo Nishimura, Naoko Yamamoto, Yoshiteru Itagaki, Yoshihiko Sadaoka SENSOR LETTERS 6 ( 6 ) 979 - 982 2008年12月
Electrocatalytic performances of Ni/SDC anodes fabricated with EPD techniques for direct oxidation of CH(4) in solid oxide fuel cells Makiko Asamoto, Shinji Miyake, Yoshiteru Itagaki, Yoshihiko Sadaoka, Hidenori Yahiro CATALYSIS TODAY 139 ( 1-2 ) 77 - 81 2008年12月
Effect of preparation routes on the catalytic activity over SmFeO(3) oxide Masami Mori, Yuji Iwamoto, Makiko Asamoto, Yoshiteru Itagaki, Hidenori Yahiro, Yoshihiko Sadaoka, Satoko Takase, Youichi Shimizu, Masayoshi Yuasa, Kengo Shimanoe, Hajime Kusaba, Yasutake Teraoka CATALYSIS TODAY 139 ( 1-2 ) 125 - 129 2008年12月
Optical pH Determination Using Porphyrin Immobilized Polystyrene Composites Y. Itagaki, S. Yamanaka, Y. Sadaoka SENSOR LETTERS 6 ( 6 ) 864 - 867 2008年12月
Ionic conductivity of LixLa10-x(SiO4)(6)O3-x sinters Naoki Takeda, Yoshiteru Itagaki, Yoshihiko Sadaoka JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 116 ( 1355 ) 803 - 806 2008年7月
Reactivity and stability of rare earth oxide-Li2CO3 mixtures Mitsuru Yamauchi, Yoshiteru Itagaki, Hiromichi Aono, Yoshihiko Sadaoka JOURNAL OF THE EUROPEAN CERAMIC SOCIETY 28 ( 1 ) 27 - 34 2008年
Conductivities of lithium doped lanthanoid silicates as gas sensing materials Y. Itagaki, N. Takeda, Y. Sadaoka ECS Transactions 16 ( 11 ) 539 - 543 2008年
Relationship between pre-exponential factor and activation energy of conductivity in sintered Ln(9.33+x/3)Si(6-x),MxO26 (Ln = La, Nd, Sm, M = Al, Gd) with apatite-like structure Naoki Takeda, Yoshiteru Itagaki, Yoshihiko Sadaoka JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 115 ( 1346 ) 643 - 647 2007年10月
Na3Zr2Si2PO12-based CO2 gas sensor with heat-treated mixture of Li2CO3 and Nd2O3 as an auxiliary electrode Hiromichi Aono, Yoshiteru Itagaki, Yoshihiko Sadaoka SENSORS AND ACTUATORS B-CHEMICAL 126 ( 2 ) 406 - 414 2007年10月
Preparation and characterization of lithium-inserted rare-earth dioxycarbonates (R2O2+2y(CO3)1-yLi2y, R=La and Nd) Mitsuru Yamauchi, Yoshiteru Itagaki, Hiromichi Aono, Yoshihiko Sadaoka 日本セラミックス協会誌J. Ceram. Soc. Jpn. 114 ( 6 ) 363 - 369 2007年6月
O-3 and NO2 sensing properties of SmFe1-xCoxO3 perovskite oxides Yoshiteru Itagaki, Masami Mori, Yuuki Hosoya, Hiromichi Aono, Yoshihiko Sadaoka SENSORS AND ACTUATORS B-CHEMICAL 122 ( 1 ) 315 - 320 2007年3月
Anode Performances of Ni/(CeO2)(1-x)(LnO(1.5))(x) (Ln: Lanthanoids) in SOFCs Using Hydrocarbon Fuels M. Asamoto, S. Miyake, A. Saito, H. Yamaura, H. Yahiro, Y. Itagaki, Y. Sadaoka SOLID OXIDE FUEL CELLS 10 (SOFC-X), PTS 1 AND 2 7 ( 1 ) 1711 - 1716 2007年
Electrophoretically Coated Wire Meshes as Current Collectors for Solid Oxide Fuel Cell Y. Itagaki, F. Matsubara, M. Asamoto, H. Yamaura, H. Yahiro, Y. Sadaoka SOLID OXIDE FUEL CELLS 10 (SOFC-X), PTS 1 AND 2 7 ( 1 ) 1319 - 1325 2007年
Development of porphyrin dispersed sol-gel films as HCl sensitive optochemical gas sensor Yoshiteru Itagaki, Katsuyuki Deki, Shun-Ichi Nakashima, Yoshihiko Sadaoka SENSORS AND ACTUATORS B-CHEMICAL 117 ( 1 ) 302 - 307 2006年9月
Preparation and characterization of Ln(9.33+x/3)Si(6-x)Al(x)O(26) (Ln = La, Nd and Sm) with apatite-type structure and its application to a potentiometric O-2 gas sensor N Takeda, Y Itagaki, H Aono, Y Sadaoka SENSORS AND ACTUATORS B-CHEMICAL 115 ( 1 ) 455 - 459 2006年5月
Unexpected substituent effect by a comonomer unit on the reactivity of an isocyanate group in a copolymer side chain Y Itagaki, A Sudo, T Endo JOURNAL OF POLYMER SCIENCE PART A-POLYMER CHEMISTRY 44 ( 1 ) 681 - 685 2006年1月
Lithium carbonate-metal oxide mixtures and its application for a CO 2 absorbent Mitsuru Yamauchi, Yoshiteru Itagaki, Hiromichi Aono, Yoshihiko Sadaoka Journal of the Ceramic Society of Japan 114 ( 1331 ) 648 - 650 2006年
Synthesis of a novel cyclic 5-membered dithiocarbonate (DTC) having hydroxy group and its application to terminal functionalization of polyurethane S Motokucho, Y Itagaki, A Sudo, T Endo JOURNAL OF POLYMER SCIENCE PART A-POLYMER CHEMISTRY 43 ( 16 ) 3711 - + 2005年8月
Ozone detection in air using SmFeO3 gas sensor Y Hosoya, Y Itagaki, H Aono, Y Sadaoka SENSORS AND ACTUATORS B-CHEMICAL 108 ( 1-2 ) 198 - 201 2005年7月
Drift phenomena of electrochemical CO2 sensor with Pt,Na2CO3/Na+-electrolyte//YSZ/Pt structure T Okamoto, Y Shimamoto, N Tsumura, Y Itagaki, H Aono, Y Sadaoka SENSORS AND ACTUATORS B-CHEMICAL 108 ( 1-2 ) 346 - 351 2005年7月
Toxic gas detection using porphyrin dispersed polymer composites Y Itagaki, K Deki, S Nakashima, Y Sadaoka SENSORS AND ACTUATORS B-CHEMICAL 108 ( 1-2 ) 393 - 397 2005年7月
Preparation of LixNd10-xSi6O 27-x sinters and its application to potentiometric CO2 gas sensor Manabu Fujishima, Yoshiteru Itagaki, Hiromichi Aono, Yoshihiko Sadaoka Proceedings - Electrochemical Society 8 66 - 72 2004年12月
Preparation and characterization of apatite-like neodymium silicates and its application to potentiometric O2 gas sensor Naoki Takeda, Yoshiteru Itagaki, Hiromichi Aono, Yoshihiko Sadaoka Proceedings - Electrochemical Society 8 194 - 199 2004年12月
Reactivity of solid electrolyte and auxiliary phase on Pt, Li 2CO3/Na2O-Al2O3-4SiO 2//YSZ/Pt electrochemical CO2 gas sensor Takashi Okamoto, Ayuko Kuramoto, Youichi Shimamoto, Yoshiteru Itagaki, Hiromichi Aono, Yoshihiko Sadaoka Proceedings - Electrochemical Society 8 200 - 207 2004年12月
Performance and stability of potentiometric CO2 gas sensor based on the Pt, Li2CO3/Na2O-Al2O3-4SiO(2)//YSZ/Pt electrochemical cell Y Shimamoto, T Okamoto, Y Itagaki, H Aono, Y Sadaoka SENSORS AND ACTUATORS B-CHEMICAL 99 ( 1 ) 113 - 117 2004年4月
Air quality prediction by using semiconducting gas sensor with newly fabricated SmFeO3 film M Tomoda, S Okano, Y Itagaki, H Aono, Y Sadaoka SENSORS AND ACTUATORS B-CHEMICAL 97 ( 2-3 ) 190 - 197 2004年2月
Spin-spin interaction between phenoxyl radicals through σ-π system Toshiyuki Iida, Joji Ohshita, Nobuaki Ohta, Kenji Komaguchi, Yoshiteru Itagaki, Masaru Shiotani, Atsutaka Kunai Journal of Organometallic Chemistry 688 ( 1-2 ) 192 - 199 2003年12月
Spin-spin interaction between phenoxyl radicals through sigma-pi system T Iida, J Ohshita, N Ohta, K Komaguchi, Y Itagaki, M Shiotani, A Kunai JOURNAL OF ORGANOMETALLIC CHEMISTRY 688 ( 1-2 ) 192 - 199 2003年12月
Long-lived mutagenic radicals induced in mammalian cells by ionizing radiation are mainly localized to proteins J Kumagai, K Masui, Y Itagaki, M Shiotani, S Kodama, M Watanabe, T Miyazaki RADIATION RESEARCH 160 ( 1 ) 95 - 102 2003年7月
Air Quality Prediction by Using Semiconducting Gas Sensor with Newly Fabricated SmFeO3 Film Sensors and Actuators B 97 ( 2 ) 3,190-197 2003年
ENDOR study of N-14 hyperfine and quadrupole couplings of N2D4 center dot+ formed in deuterated Li(N2H5)SO4 single crystal Y Itagaki, A Sanderud, E Sagstuen, A Lund JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY A 106 ( 11 ) 2617 - 2622 2002年3月
Charge carriers in polyaniline film: a correlation between mobility and in-situ ESR measurements R Patil, Y Harima, K Yamashita, K Komaguchi, Y Itagaki, M Shiotani JOURNAL OF ELECTROANALYTICAL CHEMISTRY 518 ( 1 ) 13 - 19 2002年1月
Static and dynamic structures of halogenated dimethyl ether radical cations: An EPR and MO study Y Itagaki, P Wang, N Isamoto, M Shiotani, A Hasegawa, JC Magnus, S Lunell PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS 4 ( 12 ) 2524 - 2529 2002年
EPR study on NO introduced into lithium ion-exchanged LTA zeolites H Yahiro, K Kurohagi, G Okada, Y Itagaki, M Shiotani, A Lund PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS 4 ( 17 ) 4255 - 4259 2002年
EPR spectra and structure of bis-chlorinated dimethyl ether radical cation, CH2ClOCH2Cl+ Y Itagaki, P Wang, M Shiotani, A Hasegawa PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS 4 ( 12 ) 2530 - 2533 2002年
Formation and structure of dimer radical cations of fluorinated benzenes in solid matrices Y Itagaki, N Yanagida, M Shiotani PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS 4 ( 24 ) 5982 - 5987 2002年
Spin-spin interaction between phenyl nitroxides through the s-p system Silicon Chemistry 1 ( 5 ) 383 - 389 2002年
An ESR Study on Structures of a Series of Silylnitrenes Yoshiteru Itagaki, Takashi Iseoka, Toshiyuki Iida, Joji Ohshita, Masaru Shiotani, Atsutaka Kunai Chem. Phys. Lett. 348 ( 3 ) 4,249-254 - 254 2001年11月
ESR, ENDOR, and ESEEM spectroscopy study on the local structure and motion of reactants: Highly selective tunneling radical abstraction in a neopentane-ethane mixture J Kumagai, Y Itagaki, M Ishizuka, T Kumada, A Lund, T Miyazaki JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY A 105 ( 14 ) 3652 - 3657 2001年4月
An EPR and ENDOR study of quartet state nitrogen atoms trapped in irradiated NaN3 powder Y Itagaki, KT Nomura, M Shiotani, A Lund PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS 3 ( 19 ) 4444 - 4448 2001年
Weakly Coupled Proton Interactions in the Malonic Acid Radical:Single Crystal ENDOR Analysis and EPR Simulation at Microwave Saturation SAGSTUEN E, LUND A, ITAGAKI Y, MARUANI J J. Phys. Chem. A 104 ( 27 ) 6362 - 6371 2000年12月
ESR Study of Monomer and Triplet State Dimer NO Adsorbed on Sulfated Zirconia Alexander Volodin, Daniele Biglino, Yoshiteru Itagaki, Yoshiteru Itagaki, Masaru Shiotani, Anders Lund Chem. Phys. Lett. 327 ( 3 ) 4,165-170 - 170 2000年9月
EPR and ENDOR Studies of Deuteron Hyperfine and Quadrupole Coupling in CD(COOD)2: Experimental and Theoretical Estimates of Electric Field Gradients from an α-Carbon Audun Sanderud, Einar Sagstuen, Yoshiteru Itagaki, Anders Lund Journal of Physical Chemistry A 104 ( 27 ) 6372 - 6379 2000年7月
EPR and ENDOR studies of deuteron hyperfine and quadrupole coupling in center dot CD(COOD)(2): Experimental and theoretical estimates of electric field gradients from an alpha-carbon A Sanderud, E Sagstuen, Y Itagaki, A Lund JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY A 104 ( 27 ) 6372 - 6379 2000年7月
Effect of matrix and substituent on the electronic structure of trapped benzene radical cations Feldman, VI, F Sukhov, A Orlov, R Kadam, Y Itagaki, A Lund PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS 2 ( 1 ) 29 - 35 2000年
EPR of trans-stilbene radical cations formed in zeolite cavities: a new approach to study the zeolite void space M Bonora, M Brustolon, L Storaro, M Casagrande, D Biglino, Y Itagaki, U Segre, M Lenarda PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS 2 ( 20 ) 4823 - 4828 2000年
Structure of dimeric radical cations of benzene and toluene in halocarbon matrices: an EPR, ENDOR and MO study Y Itagaki, NP Benetis, RM Kadam, A Lund PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS 2 ( 12 ) 2683 - 2689 2000年
Structure of N(2)H(4)(center dot+)formed in X-irradiated Li(N2H5)SO4 single crystals Y Itagaki, RM Kadam, A Lund, E Sagstuen, J Goslar PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS 2 ( 1 ) 37 - 42 2000年
ENDOR and ESR Studies of Radical Cations of Methyl Substituted Benzene in Halocarbon Matrices KADAM R M, ITAGAKI Y, ERICKSON R, LUND A Journal of Physical Chemistry AJ. Phys. Chem. A 103 ( 11 ) 1480 - 1486 1999年12月
Photoinduced Isomerization of trans-Acetylene Radical Anion to Vinylidene Radical Anion in 2-Methyltetrahydrofuran Yoshiteru Itagaki, Maseru Shiotani Journal of Physical Chemistry A 103 5189 - 5195 1999年12月
An EPR, ENDOR and ESEEM study of the benzene radical cation in CFCl3 matrix: isotopic substitution effects on structure and dynamics RM Kadam, Y Itagaki, NP Benetis, A Lund, R Erickson, M Huber, W Hilczer PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS 1 ( 21 ) 4967 - 4974 1999年11月
Photo-Induced Isomerization of Trans-Acetylene Radical Anion to Vinylidene Radical Anions in Solid 2-Methyltetrahydrofuran ITAGAKI Y, SHIOTANI M Journal of Physical Chemistry A 103 ( 26 ) 5189 - 5195 1999年
Theoretical and experimental studies of the benzene radical cation: Effects of selective deuteration S Lunell, JW Gauld, RM Kadam, Y Itagaki, A Lund ADVANCES IN QUANTUM CHEMISTRY, VOL 35 35 339 - 355 1999年
EPR spectra and structure of the radical cations of fluorinated ethylenes and propenes Y Itagaki, M Shiotani, A Hasegawa, H Kawazoe BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN 71 ( 11 ) 2547 - 2554 1998年11月
EPR of silver-ammonia adducts in γ-irradiated AgNa-A zeolite with low silver content Hidenori Yahiro, Kensaku Manabe, Yoshiteru Itagaki, Masaru Shiotani Journal of the Chemical Society - Faraday Transactions 94 ( 6 ) 805 - 808 1998年3月
EPR Spectra and Structures of the Radical Cations of Fluorinated Ethylenes and Propylenes Bulletin Chemical Society of Japan 71 ( 11 ) 2547 - 2554 1998年
EPR spectra and structure of the radical cations of fluorinated benzenes A Hasegawa, Y Itagaki, M Shiotani JOURNAL OF THE CHEMICAL SOCIETY-PERKIN TRANSACTIONS 2 ( 9 ) 1625 - 1631 1997年9月
Electronic structure of methylacetylene radical anion: An EPR and MO study Y Itagaki, M Shiotani, H Tachikawa ACTA CHEMICA SCANDINAVICA 51 ( 2 ) 220 - 223 1997年2月
An ESR Study on Silver Atom-ammonia Adduct in g-Irradiated AgNa-A Zeolite with Low Silver Content YAHIRO H, MANABE K, ITAGAKI Y, SHIOTANI M Journal of Chemical Society Faraday transaction 94 ( 6 ) 805 - 808 1997年 - MISC
- 共沈法により低温で得られたイットリウム鉄ガーネット微粒子の交流磁場中における発熱特性 宇都宮脩人, 板垣吉晃, 青野宏通, 平澤英之 日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(Web) 36th 2023年
Y3-xNdxFe5O12系磁性材料の交流磁場中における発熱特性 三浦拓朗, 平澤英之, 板垣吉晃, 青野宏通 日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 102nd 2022年
交流磁場中における発熱を目的としたY3-xNdxFe5O12系磁性材料の合成とビーズミル粉砕の影響 三浦拓朗, 平澤英之, 板垣吉晃, 青野宏通 日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(Web) 35th 2022年
EMF response of the YSZ based potentiometric sensors in VOC contaminated air Yoshiteru Itagaki, Masami Mori, Yoshihiko Sadaoka Current Opinion in Electrochemistry 11 72 - 77 2018年10月
起電力式アンモニアセンサにおける電極被覆膜の影響 板垣 吉晃, 川渕 貴史, 猿丸 英理, 青野 宏通 Proceedings of the Chemical Sensor Symposium 62 10 - 12 2017年9月
窒化ホウ素で電極被覆した起電力式センサのアンモニア検知特性 板垣 吉晃, 川渕 貴史, 猿丸 英理, 青野 宏通, 八尋 秀典 Proceedings of the Chemical Sensor Symposium 61 49 - 51 2017年3月
電気泳動堆積法による固体酸化物形燃料電池の作製 板垣 吉晃 月刊愛媛ジャーナル 29 ( 7 ) 76 - 79 2016年1月
SrおよびZrドープしたSmFeO₃のトルエンに対する触媒活性とセンサ応答 藤橋 健太, 板垣 吉晃, 青野 宏通 Proceedings of the Chemical Sensor Symposium 58 4 - 6 2015年3月
SmFeO₃半導体式センサのVOC検出感度に及ぼすSm₂O₃添加効果 藤橋 健太, 板垣 吉晃, 青野 宏通 Proceedings of the Chemical Sensor Symposium 56 121 - 123 2014年3月
Sm₂O₃を担持したSmFeO₃のガス検知特性 藤橋 健太, 板垣 吉晃, 青野 宏通 Proceedings of the Chemical Sensor Symposium 55 100 - 102 2013年9月
メタンを燃料とした固体酸化物形燃料電池用燃料極の開発 板垣 吉晃, 浅本 麻紀子, 八尋 秀典 觸媒 = Catalyst 55 ( 1 ) 14 - 18 2013年1月
白金検知極をSiC層で修飾した電位応答型ジルコニアセンサのVOC検知特性 森 雅美, 板垣 吉晃, 定岡 芳彦 Proceedings of the Chemical Sensor Symposium 52 31 - 33 2011年9月
アパタイト型構造を有するLn_<9.33+x/3>Si_<6-x>Al_xO_<26>焼結体(Ln=La, Nd, Sm, M=Al, Gd)の伝導度における前指数因子と活性化エネルギーの関係(<特集>希土類系物質の精密合成,形態制御および機能物性) 竹田 尚貴, 板垣 吉晃, 定岡 芳彦 日本セラミックス協会学術論文誌 : Nippon Seramikkusu Kyokai gakujutsu ronbunshi = Journal of the Ceramic Society of Japan 115 ( 1346 ) 643 - 647 2007年10月
Nano Structured Perovskite-type Oxides with Rare Earth for Semiconductive Gas Sensor MORI Masami, AONO Hiromichi, ITAGAKI Yoshiteru, SADAOKA Yoshihiko 工学ジャーナル 6 63 - 73 2007年3月
固体電解質型CO2ガスセンサの補助相への応用を目的としたLi2CO3-Nd2O3系熱処理生成物の検討 青野 宏通, 板垣 吉晃, 定岡 芳彦 Proceedings of the Chemical Sensor Symposium 43 139 - 141 2007年3月
多核錯体の熱分解によるSmFe_<1-x>Co_xO_3の作製と低濃度オゾン用半導体型センサへの応用 森 雅美, 細谷 祐樹, 板垣 吉晃, 青野 宏通, 定岡 芳彦 希土類 = Rare earths ( 48 ) 148 - 149 2006年5月
YSZ表面へのリチウムイオン伝導層の形成とCO2ガスセンサへの応用 政吉 健志, 板垣 吉晃, 青野 宏通 Proceedings of the Chemical Sensor Symposium 41 40 - 42 2006年4月
有機金属シアノ錯体の分解によるペロブスカイト型酸化物触媒の調製と触媒作用 触媒学会触媒 48 ( 6 ) 380 - 382 2006年
SmFeO_3半導体型センサのオゾンガス及びVOCに対する応答 森 雅美, 細谷 祐樹, 板垣 吉晃, 青野 宏通, 定岡 芳彦 希土類 = Rare earths 46 22 - 23 2005年5月
K-Al-Si-O系固体電解質のイオン伝導と炭酸ガスセンサへの応用 伊東 祐介, 板垣 吉晃, 青野 宏通 Proceedings of the Chemical Sensor Symposium 38 31 - 33 2004年3月
半導体ガスセンサのVOC選択性に及ぼすNO2ガスの影響 木村 貴之, 板垣 吉晃, 青野 宏通 Proceedings of the Chemical Sensor Symposium 38 61 - 63 2004年3月
Nd-Si-Al-O系固体電解質の酸化物イオン伝導 竹田 尚貴, 板垣 吉晃, 青野 宏通 Proceedings of the Chemical Sensor Symposium 38 28 - 30 2004年3月
SmFeO3ガスセンサによる空気質判定の可能性 岡野 聡, 板垣 吉晃, 青野 宏通 Proceedings of the Chemical Sensor Symposium 37 166 - 168 2003年9月
ポルフィリン薄膜の吸収スペクトル変化を利用した微量SO2, NO2, HClガスの認識 出来 克之, 板垣 吉晃, 青野 宏通 Proceedings of the Chemical Sensor Symposium 37 172 - 174 2003年9月
スウェーデン滞在記 板垣 吉晃 放射線化学 70 50 - 52 2000年9月
Structure of N(2)H(4)(center dot+)formed in X-irradiated Li(N2H5)SO4 single crystals Y Itagaki, RM Kadam, A Lund, E Sagstuen, J Goslar PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS 2 ( 1 ) 37 - 42 2000年
Substitution Effects on the Structure of Benzene Radical Cations Trend in Chemical Physics 7 277 - 300 1999年
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- Ni-BCY-GDCサーメット支持体の電極特性 板垣吉晃, 森 裕之, 熊本揚大, 青野宏通 第36回希土類討論会 2020年5月
Hexagonal Boron Nitride as an auxiliary electrode of hydrogen sensor Yoshiteru ITAGAKI, Eri SARUMARU, Hiromichi AONO The 36th International Japan-Korea Seminar on Ceramics 2019年11月
Inhibition of Ni particle growth in Ni-BCY-GDC anode substrate for solid oxide fuel cell Yoshiteru Itagaki, Yasumasa Tani, Ryo Takeda, Jang Cui, Hiromichi Aono, Hidenori Yahiro 16TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SOLID OXIDE FUEL CELLS (SOFC-XVI) 2019年9月
h-BNを検知補助層に用いた水素センサの応答特性に及ぼすミリング効果 猿丸英理, 板垣吉晃, 青野宏通 第66回化学センサ研究発表会 2019年9月
NH3 fueled solid oxide fuel cells with Ni-SDC anodes 招待 Yoshiteru ITAGAKI, Hidenori YAHIRO 2nd Global Forum on Advanced Materials and Technologies for Sustainable Development (GFMAT-2) 2019年7月
ジルコニアを用いる起電力式NH3センサのh-BN電極被膜の効果 招待 板垣吉晃 第79回分析化学討論会 2019年5月
Ni-BaCe0.8Y0.2O3を用いたアノード支持型SOFC 板垣 吉晃, 谷 恭匡, 武多 瞭, 青野 宏通, 八尋 秀典 第36回希土類討論会 2019年5月
h-BN補助電極を起電力式水素センサの応答特性に及ぼす湿式ミリングの効果 板垣吉晃, 上田裕司, 猿丸英理科, 青野宏通 第67回化学センサ研究発表会 2019年3月
Ni-BCY燃料極におけるNi粒子の微細化と電極特性 板垣 吉晃, 谷 恭匡, 武多 瞭, 八尋 秀典, 青野 宏通 第27回SOFC研究発表会 2018年12月
h-BN/Al2O3補助電極の起電力式 アンモニア検知特性 川渕 貴史, 板垣 吉晃, 猿丸 英理, 青野 宏通 第64回化学センサ研究発表会 2018年9月
直接アンモニア形SOFCにおけるNi-SDCアノード特性 崔 健, 板垣 吉晃, 青野 宏通, 山口 修平, 八尋 秀典 第 31 回秋季シンポジウム 2018年9月
Ni/BCY 系サーメットを支持体とするプロトン伝導形 SOFC の作製と評価 谷 恭匡, 板垣 吉晃, 青野 宏通, 八尋 秀典 第 31 回秋季シンポジウム 2018年9月
アンモニア検知極における窒化ホウ素のミリング処理の効果 板垣吉晃, 川渕貴史, 猿丸英理, 青野宏通, 八尋秀典 第63回化学センサ研究発表会 2018年3月
Ni-SDCアノード触媒の調製とSOFC特性評価 崔 健, 板垣 吉晃, 青野 宏通, 山口 修平, 八尋 秀典 日本セラミック協会第29回秋季シンポジウム 2016年9月
センサ検知極のAg担持触媒被覆によるアンモニアと水素の高感度検知 猿丸英理, 板垣吉晃, 川渕貴史, 青野宏通 第30回秋季シンポジウム 2017年9月
アンモニア検知極における窒化ホウ素の ミリング処理の効果 板垣吉晃, 川渕貴史, 猿丸英理, 青野宏通 2017年電気化学会秋季大会 2017年9月
産学協働による社会実践型工学教育の試行 招待 板垣 吉晃 平成29年中国四国工学教育協会講演会 2017年7月
BaCe0.8Y0.2O3-δ(BCY)-Gd0.1Ce0.9O1.95 (GDC)二相膜の水素透過特性 平岡明典, 板垣吉晃, 青野宏通, 八尋秀典 第32回希土類討論会 2016年9月
YSZ-based potentiometric sensors with h-BN coating for NH3 detection 招待 国際会議 板垣吉晃, 川渕貴史, 猿丸英理, 青野宏通, 八尋秀典 第34回日韓セラミックセミナー 2017年11月
天然資源を用いたモルデナイトの人工合成とセシウム吸着評価 國本太歩, 鍛冶紀彰, Erni Johan, 尾上清利, 松枝直人, 板垣吉晃, 青野宏通 日本セラミック協会第28回秋季シンポジウム 2015年9月
Ag 部分置換 X 型ゼオライトの作製と共存陽イオンの蛍光特性への影響 Erni Johan, 山内陽平, 松枝直人, 板垣吉晃, 青野宏通 日本セラミック協会第28回秋季シンポジウム 2015年9月
Ag 部分置換 Y 型ゼオライトの作製と蛍光特性 神田康孝, Erni Johan, 松枝直人, 板垣吉晃, 青野宏通 日本セラミック協会第28回秋季シンポジウム 2015年9月
希土類ガーネット型Y3Fe5O12-SiC系複合材料の交流磁場中での発熱特性 吉川 翔, 山野裕飛, 猶原 隆, 平澤英之, 板垣吉晃, 青野宏通 第32回希土類討論会 2015年5月
Ni担持SDCアノードの直接アンモニア型SOFCへの応用 伊藤 直人, 板垣 吉晃, 青野 宏通, 八尋 秀典 日本セラミック協会第29回秋季シンポジウム 2016年9月
Electrophoretic deposition of dense BaCe0.8Y0.2O3‐δ electrolyte thin films 国際会議 Yuga YAMAMOTO, Yoshiteru ITAGAKI, Hiromichi AONO, Hidenori YAHIRO 2016 Asia SOFC Symposium 2016年9月
Evaluation of Ni/(SmO1.5)x(CeO2)1‐x as anode material for direct ammonia fueled SOFC 国際会議 Naoto Ito, Yoshiteru Itagaki, Hiromichi Aono, Hidenori Yahiro 2016 Asia SOFC Symposium 2016年9月
Anode characteristics of Ni‐loaded SDC prepared by co‐precipitation method 国際会議 Jian Cui, Yoshiteru Itagaki, Syuhei Yamaguchi, Hidenori Yahiro 2016 Asia SOFC Symposium 2016年9月
電気泳動堆積法を用いたバリウムセレート系酸化物薄膜の調製と電気特性 山本 悠雅, 板垣 吉晃, 青野 宏通, 八尋 秀典 日本セラミック協会第29回秋季シンポジウム 2016年9月
工学部における英語教育 板垣 吉晃 5大学連携教育シンポジウム 2016年9月
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- TiNi系合金-プロトン導電酸化物サーメットを用いるPd代替水素分離膜の開発 2022年4月 - 2025年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 板垣 吉晃
Ni-プロトン導電性酸化物を用いた水素分離型リフォーマーの開発 2019年4月 - 2022年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 板垣 吉晃
水素分離型アンモニアリフォーマーの開発 2016年4月 - 2019年3月 日本学術振興会 科学研究費 基盤研究C 板垣 吉晃
福島の汚染土壌からの放射性核種除染技術の実用化 2014年4月 - 2018年3月 日本学術振興会 科学研究費 基盤研究A 青野宏通
発電プラントにおける海水漏れを検知する光化学式センサの開発 2012年4月 - 2013年3月 科学技術振興機構 A-STEP FSステージ探索タイプ 板垣 吉晃
分子状ナノフィラーを用いた新規高分子-無機複合電解質の開発 2006年4月 - 2007年3月 日本学術振興会 科学研究費 若手研究B 板垣 吉晃
ゼオライト固定金属錯体をキャリヤーとする省エネルギー型酸素分離膜の開発 1998年4月 - 2000年3月 日本学術振興会 科学研究費 基盤研究B 塩谷 優
セラミックス薄膜の調製と化学センサーおよび燃料電池への応用
Development of Cermaics Gas Sensors and Fuel Cells
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月18日更新
- 専門分野・研究分野
- ナノテク・材料 / 構造材料、機能材料
- 所属学会・所属協会
- 電子スピンサイエンス学会
電気化学会
日本MRS
資源・素材学会
日本化学会
日本セラミックス協会 - 委員歴・役員歴
- 化学センサ研究会 編集委員 2012年4月 - 現在
- 受賞
- 優秀論文賞 2018年6月 日本セラミック協会 板垣吉晃, 山本悠雅, 青野宏通, 八尋秀典
平成28年度中国・四国工学教育協会賞 2016年7月 中国・四国工学教育協会 板垣 吉晃
平成18年度中国四国工学教育協会賞 2006年 - 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月13日更新
2025年4月12日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/4/12 01:02
- 氏名(漢字)
- 板垣 吉晃
- 氏名(フリガナ)
- イタガキ ヨシテル
- 氏名(英字)
- Itagaki Yoshiteru
- 所属機関
- 愛媛大学 教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/4/13 01:07
- 氏名(漢字)
- 板垣 吉晃
- 氏名(フリガナ)
- イタガキ ヨシテル
- 氏名(英字)
- Itagaki Yoshiteru
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2011/8/16 00:00
- 更新日時
- 2024/8/19 13:03
- アバター画像URI
- https://researchmap.jp/read0107471/avatar.jpg
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352021006
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 大学院理工学研究科 物質生命工学専攻
- 職名
- 教授
- 学位
- 博士(工学)
- 学位授与機関
- 広島大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年4月12日更新
- 研究者番号
- 30325146
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2017/4/1 – 2023/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 教授
2016/4/1 – 2017/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 准教授
2014/4/1 – 2015/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科, 准教授
2006/4/1 – 2007/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科, 助教
2000/4/1 : 広島大学, 工学部, 助手
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
理工系 / 工学 / 材料工学 / 構造・機能材料
小区分36020:エネルギー関連化学研究代表者以外
理工系 / 化学 / 複合化学 / グリーン・環境化学
工学 / 工業化学 / 無機工業化学
- キーワード
-
研究代表者
分子ナノフィラー / 複合電解質膜 / 高温作動 / ナフィオン / POSS / 高分子型燃料電池 / 直接型メタノール燃料電池 / メタノールクロスオーバー / 水素エネルギー / セラミック材料 / 水素透過膜 / アンモニア / 水素分離膜 / プロトン導電性酸化物 / 電気泳動堆積 / アンモニア改質 / プロトン-電子混合導電体 / 電気泳動堆積法 / プロトン導電電解質薄膜 / アンモニア分解触媒 / インフィルトレーション / 反応・分離工学 / 燃料電池 / セラミックス / 触媒・化学プロセス / 複合材料・物性 / セラミック / 両極性伝導 / プロトン導電性セラミックス / サーメット / 微細化 / オンサイト水素製造 / Niサーメット / リフォーマー / Ni-BCZY / 合金サーメット / 水素拡散
研究代表者以外
ゼオライト / 放射性核種 / セシウム除染 / 磁化ゼオライト / 磁石選別機 / 除染シート / モルデナイト / 除染 / セシウム / Na-P1型ゼオライト / 水質汚濁・土壌汚染防止・浄化 / セラミックス / 磁性材料 / 放射性セシウム除染 / 複合材料 / 土壌除染 / 放射性セシウム / シート化 / 濃縮 / 酸素吸脱離 / コバルトフタロシアニン / 軸配位子 / 酸素アダクト / ESR / 酸化窒素 / 分子運動 / NO / NOx / adsorptio and desoption of O_2 / zeolites / cobalt phthalocvanine / axial ligand / oxygen adduct / nitrogen oxide / molecular motion