研究者を探す
池田 善久
愛媛大学
2025年4月22日更新

- 職名
- 准教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学位
- 博士(工学) ( 愛媛大学 )
- 職歴・経歴
- 国立大学法人 愛媛大学 大学院理工学研究科 准教授 2019年10月 - 現在
国立大学法人 愛媛大学 大学院理工学研究科 特任講師 2017年4月 - 2019年9月
国立大学法人 愛媛大学 大学院理工学研究科 助教 2014年4月 - 2017年3月
- 専門分野・研究分野
- ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電気電子材料工学
2025年4月22日更新
- 専門分野・研究分野
- ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電気電子材料工学
- 担当経験のある授業科目
- 2024年度第3クォーター / 電気機器Ⅱ
2024年度第4クォーター / 電気機器設計製図
2024年度前期 / パワーエレクトロニクス
2024年度前期 / 電子回路応用特論
2024年度後期 / 学部共通PBL
2024年度後期 / 電気電子工学実験Ⅲ
2024年度後期 / 電気エネルギー工学特論Ⅷ
2024年度第3クォーター / 現代と科学技術 - 指導経験
- パワーエレクトロニクス 2023年4月 - 現在 機関名:愛媛大学
現代と科学技術 2022年10月 - 現在 機関名:愛媛大学
電気機器設計製図 2021年10月 - 現在 機関名:愛媛大学
電気機器Ⅱ 2018年10月 - 現在 機関名:愛媛大学
電子回路応用特論 2017年4月 - 現在 機関名:愛媛大学
2025年4月22日更新
- 専門分野・研究分野
- ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電気電子材料工学
- 研究テーマ
- プラズマ農水産応用
プラズマ医療
照明工学
- 著書
- 照明ハンドブック(第3版) 一般社団法人照明学会( 担当: 共著 範囲: 3編 1章 1.1.3 蛍光体) オーム社 2020年8月 ( ISBN:9784274225703 )
- 論文
- Mechanisms for introducing 250 kDa fluorescent molecules and Cas9/sgRNA into plant cells by plasma treatment 査読 Yoshihisa IKEDA, Yuki Hamada, Ryosuke Ueshima, Yugo Kido, Takashi Yaeno, Hidetaka Kaya, Kappei Kobayashi, Masafumi JINNO Japanese Journal of Applied Physics 2023年5月
Growth acceleration of Nile tilapia at 21 to 31 weeks of age with plasma-treated air-supplied water 査読 Yoshihisa Ikeda, Ryo Fukushima, Kazuki Tange, Hideki Motomura, Taiju Saito, Masafumi Jinno Free Radical Research 57 ( 1 ) 21 - 29 2023年3月
The new technology of molecular and gene introduction method using discharge plasma: Plasma brings features of random genome integration-free and damage-free to cells, genomic-DNA and external introducing molecules 査読 Masafumi Jinno, Susumu Satoh, Yoshihisa Ikeda, Hideki Motomura Japanese Journal of Applied Physics 60 ( 3 ) 2021年3月
Clarification of electrical current importance in plasma gene transfection by equivalent circuit analysis 査読 Yugo Kido, Hideki Motomura, Yoshihisa Ikeda, Susumu Satoh, Masafumi Jinno PLOS ONE 16 ( 1 ) e0245654 - e0245654 2021年1月
EFFECTIVE LIGHTING FACTORS FOR IMPROVING VISIBILITY OF FALLEN OBJECTS ON THE ROAD IN EXPRESSWAY TUNNELS 査読 Ikeda, Y, Okusa, K, Utsunomiya, S, Miyake, K, Jinno, M Proceedings of the 29th CIE SESSION 2019 1711 - 1719 2019年6月
Visibility Improvement in Expressway Tunnels by Optimizing the Color Temperature and Light Distribution of the Pulse-operated LED Luminaires 査読 Kenji Miyake, Syunsuke Ota, Daiki Shigematsu, Koji Ohkusa, Yoshihisa Ikeda, Masafumi Jinno Journal of Science and Technology in Lighting 42 22 - 28 2019年3月
Importance of a Vector Component and the Vertical Illuminance in Road Lighting for the Obstacle Visibility of the Road 査読 Masayoshi Kimura, Yoshifumi Hamada, Yoshihisa Ikeda, Hideki Motomura, Masafumi Jinno Journal of Science and Technology in Lighting 42 17 - 21 2019年3月
Synergistic effect of electrical and chemical factors on endocytosis in micro-discharge plasma gene transfection 査読 M. Jinno, Y. Ikeda, H. Motomura, Y. Isozaki, Y. Kido, S. Satoh Plasma Sources Science and Technology 26 ( 6 ) 2017年5月
Reactive oxygen species and intracellular Ca2+contribution to micro-discharge plasma gene transfection 査読 Yuki Isozaki, Yoshihisa Ikeda, Yugo Kido, Susumu Satoh, Masafumi Jinno Plasma Medicine 7 ( 4 ) 321 - 332 2017年1月
OES spectroscopic measurements of temperatures and densities of charged particles in micro-air plasma for gene transfection 査読 A. Zerrouki, H. Motomura, Y. Ikeda, M. Jinno, M. Yousfi Plasma Medicine 7 ( 4 ) 445 - 446 2017年1月
Investigation of plasma induced electrical and chemical factors and their contribution processes to plasma gene transfection. 査読 国際誌 Masafumi Jinno, Yoshihisa Ikeda, Hideki Motomura, Yugo Kido, Susumu Satoh Archives of biochemistry and biophysics 605 59 - 66 2016年9月
Optical emission spectroscopy characterizations of micro-air plasma used for simulation of cell membrane poration A. Zerrouki, H. Motomura, Y. Ikeda, M. Jinno, M. Yousfi PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION 58 ( 7 ) 2016年7月
Effects of molecular size and chemical factor on plasma gene transfection 査読 Yoshihisa Ikeda, Hideki Motomura, Yugo Kido, Susumu Satoh, Masafumi Jinno JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 55 ( 7 ) 07LG06.1‐07LG06.5 2016年7月
The Necessity of Radicals for Gene Transfection by Discharge Plasma Irradiation 査読 Masafumi Jinno, Yoshihisa Ikeda, Hideki Motomura, Yugo Kido, Kunihide Tachibana, Susumu Satoh JOURNAL OF PHOTOPOLYMER SCIENCE AND TECHNOLOGY 27 ( 3 ) 399 - 404 2014年
Incoherentized High-brightness White Light Generated Using Blue Laser Diodes and Phosphors-Effect of Multiple Scattering- 査読 IKEDA Yoshihisa, TAKEDA Yuji, UENO Misaki, MATSUBA Yoshiaki, HEIKE Atsushi, KAWASAKI Yoji, KINOSHITA Junichi J Light Vis Environ 37 ( 2/3 ) 95 - 100 2013年12月
Speckle-Free Phosphor-Scattered Blue Light Emitted out of InGaN/GaN Laser Diode with Broadened Spectral Behavior for High Luminance White Lamp Applications 査読 Junichi Kinoshita, Yoshihisa Ikeda, Yuji Takeda IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS E96C ( 11 ) 1391 - 1398 2013年11月
Fluorescence properties of SrAl12O19:Pr3+ quantum cutting phosphor 査読 Y. Ikeda, K. Masada, H. Kurokawa, H. Motomura, M. Jinno, K. Tachibana JOURNAL OF PHYSICS D-APPLIED PHYSICS 46 ( 6 ) 2013年2月
Suppressed speckle contrast of blue light emission out of white lamp with phosphors excited by blue laser diodes for high-brightness lighting applications 査読 Junichi Kinoshita, Yoshihisa Ikeda, Yuji Takeda, Misaki Ueno, Yoji Kawasaki, Yoshiaki Matsuba, Atsushi Heike OPTICAL REVIEW 19 ( 6 ) 427 - 431 2012年11月
Speckle contrast as Low as LED for high luminance phosphor-converted lamp excited by InGaN/GaN Blue laser diodes Junichi Kinoshita, Yoshihisa Ikeda, Yuji Takeda, Yoji Kawasaki, Misaki Ueno, Yoshiaki Matsuba, Atsushi Heike Proceedings of the International Display Workshops 3 1484 - 1487 2012年
Speckle Contrast as Low as LED for High Luminance Phosphor-Converted Lamp Excited by InGaN/GaN Blue Laser Diodes 査読 Junichi Kinoshita, Yoshihisa Ikeda, Yuji Takeda, Yoji Kawasaki, Misaki Ueno, Yoshiaki Matsuba, Atsushi Heike IDW/AD '12: PROCEEDINGS OF THE INTERNATIONAL DISPLAY WORKSHOPS, PT 3 19 2003 - 2006 2012年
Temporal VUV emission characteristics related to generations and losses of metastable atoms in xenon pulsed barrier discharge Hideki Motomura, Ka Hong Loo, Yoshihisa Ikeda, Masafumi Jinno, Masaharu Aono Journal of Light and Visual Environment 30 ( 2 ) 81 - 86 2006年10月
Parametric study of the emission characteristics of pulsed xenon dielectric barrier discharge at intermediate to high pressures KH Loo, Y Ikeda, M Jinno, H Motomura, M Aono LIGHT SOURCES 2004 182 ( 182 ) 575 - 576 2004年 - MISC
- 放電プラズマ遺伝子導入装置を用いた肝細胞への高効率インスリン発現プラスミド導入と細胞外分泌の活性測定 佐伯 拓哉, 大塚智哉, 庵原 聖未, 池田 善久, 佐藤 晋, 神野 雅文 第47回分子生物学会年会予稿集 2024年11月
Visibility sensory evaluation of a fallen object on the road in tunnels by subjects in a moving vehicle Y. Ikeda, K. Ikuta, Y. Hirao, S. Higuchi, M. Jinno IEEE Sustainable Smart Lighting World Conference (LS2024) 2024年11月
医療応用に向けた沿面放電型遺伝子導入法大量一括処理化 坂本 寛樹, 黒木 悠汰, 池田 善久, 佐藤 晋, 神野 雅文 第47回分子生物学会年会予稿集 2024年11月
Growth Acceleration of Fish and Shellfish by Discharge Plasma Treated Air Masafumi Jinno, Yoshihisa Ikeda, Hideki Motomura, Kazuki Tange, Taijyu Saito 77th Annual Gaseous Electronics Conference 2024年10月
Effects of OH radicals on Plasma Gene/Molecular Transfection Takuto Tokura, Masaki Yamashita, Yoshihisa Ikeda, Susumu Satoh, Masafumi Jinno 10TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON PLASMA MEDICINE (ICPM10) & 9TH INTERNATIONAL WORKSHOP ON PLASMA FOR CANCER TREATMENT (IWPCT9) 2024年9月
An Innovative Method for Molecular Introduction into Fish Eggs Using Surface Discharge Treatment Yoshihisa Ikeda, Takuro Doi, Yugo Kido, Taiju Saito, Masafumi Jinno 10TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON PLASMA MEDICINE (ICPM10) & 9TH INTERNATIONAL WORKSHOP ON PLASMA FOR CANCER TREATMENT (IWPCT9) 2024年9月
Modelling by Electrical Equivalent Circuit Network of Cell Death by Plasma Irradiation Taiki Hirohata, Sota Tanaka, Hideki Motomura, Yoshihisa Ikeda, Masafumi Jinno 10TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON PLASMA MEDICINE (ICPM10) & 9TH INTERNATIONAL WORKSHOP ON PLASMA FOR CANCER TREATMENT (IWPCT9) 2024年9月
Impact of Multiple Microplasma Treatments on Molecular Introduction in Plant Cells 招待 Yoshihisa Ikeda 4th Workshop on Plasma Applications for Smar;Sustainable Agriculture 2024年5月
電気的刺激が惹起する細胞死の等価回路網解析による機序検討 廣畠大輝, 田中蒼大, 本村英樹, 池田善久, 神野雅文 電気学会基礎・材料・共通部門大会(Web) 2024 2024年
プラズマ複数回処理による植物カルス細胞への分子導入 福田起大, 上嶋涼介, 大村昂聖, 池田善久, 賀屋秀隆, 神野雅文 電気学会基礎・材料・共通部門大会(Web) 2024 2024年
IEEE Sustainable Smart Lighting World Conference & Expo (LS:18)の概要報告 池田 善久 照明学会誌 = Journal of the Illuminating Engineering Institute of Japan 107 ( 6 ) 296 - 298 2023年11月
放電プラズマ遺伝子導入法による1型糖尿病の治療法の確立のためのインスリン発現制御 田村 亮太, 佐伯 拓哉, 庵原 聖未, 池田 善久, 佐藤 晋, 神野 雅文 第29回日本遺伝子細胞治療学会 2023年9月
放電プラズマ遺伝子導入法の細胞医療への可能性 佐伯 拓哉, 田村 亮太, 庵原 聖未, 池田 善久, 佐藤 晋, 神野 雅文 第29回日本遺伝子細胞治療学会 2023年9月
沿面放電を用いた大面積処理による遺伝子/分子導入 甲賀 翔, 黒木 悠太, 佐藤 晋, 池田 善久, 本村 英樹, 神野 雅文 令和5年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 2023年9月
放電プラズマ遺伝子導入法の医療応用への取り組み 田村 亮太, 庵原 聖未, 池田 善久, 佐藤 晋, 神野 雅文 令和5年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 2023年9月
放電プラズマによる遺伝子導入と細胞死にROSが及ぼす効果 山下 真輝, 池田 善久, 佐藤 晋, 神野 雅文 令和5年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 2023年9月
光応用・視覚技術分野における研究開発の歩みと今後の展望 招待 池田善久 令和 5 年電気学会基礎・材料・共通部門大会 講演論文集 2023年9月
LIGHTING CONDITIONS FOR THE VISIBILITY OF OBJECTS ON THE ROAD SURFACE DURING TUNNEL DRIVING Ikeda, Y, Kunitomi, S, Ikuta, K, Jinno, M The 30th Quadrennial Session of The CIE 2023年9月
Spontaneous external molecular/gene introduction with random genome integration free by complex stimuli generated by plasm and its applications 招待 M. Jinno, S. Satoh, Y. Kido, Y. Ikeda, H. Motomura International Conference on Phenomena in Ionized Gases · ICPIG XXXV 2023年7月
Mechanism of molecular introduction into plant cells using plasma treatment Y. Ikeda, Y. Hamada, R. Ueshima, Y. Kido, H. Kaya, T. Yaeno, M. Jinno International Conference on Phenomena in;Ionized Gases;ICPIG XXXV 2023年7月
Investigation for the Mechanism of Plasma Gene Transfection by the Equivalent Circuit Network Analysis Considering Cell Density S. Tanaka, H. Motomura, Y. Ikeda, Y. Kido, S. Satoh, M. Jinno 25th International Symposium on Plasma Chemistry(ISPC25) 2023年5月
Positive and negative effects of ROS in micro-plasma gene transfer method M. Yamashita, Y. Ikeda, S. Satoh, M. Jinno 25th International Symposium on Plasma Chemistry(ISPC25) 2023年5月
Effects of Reactive Oxygen Species on Plasma Molecular Introduction into Plant Cells by Plasma Treatment Y. Ikeda, Y. Hamada, R. Ueshima, Y. Kido, H. Kaya, T. Yaeno, M. Jinno 25th International Symposium on Plasma Chemistry(ISPC25) 2023年5月
沿面放電処理によるメダカ魚卵への分子導入 土井 拓郎, 玉利 卓也, 木戸 祐吾, 池田 善久, 神野 雅文 2023年第70回応用物理学会春季学術講演会 2023年3月
植物細胞への分子導入におけるプラズマの二つの役割 池田 善久, 濱田 侑希, 上嶋 涼介, 木戸 祐吾, 賀屋 秀隆, 八丈野 孝, 神野 雅文 2023年第70回応用物理学会春季学術講演会 2023年3月
細胞密度を考慮した等価回路網によるプラズマ遺伝子導入の機序検討 田中 蒼大, 本村 英樹, 池田 善久, 木戸 裕吾, 佐藤 晋, 神野 雅文 2023年第70回応用物理学会春季学術講演会 2023年3月
Investigation of Plasma Gene Transfection Mechanism by Equivalent circuit Analysis Sota Tanaka, Hideki Motomura, Yoshihisa Ikeda, Susumu Satoh, Masafumi Jinno 2023年3月
トンネル内路上落下物の視認性評価におけるVR技術利用の検討 池田善久, 國富壮一朗, 生田圭佑, 神野雅文 照明学会全国大会講演論文集(Web) 56th 2023年
プラズマ処理を用いた植物細胞への分子導入 招待 池田 善久 第3回グリーン・DXプラズマコンソーシアム講習会 2022年12月
Dual roles of plasma in the molecular introduction into plant tissues Yoshihisa IKEDA, Yuki HAMADA, Ryosuke UESHIMA, Yugo KIDO, Hidetaka KAYA, Takashi YAENO, Masafumi JINNO 32nd Annual Meeting of MRS-J 2022年12月
第17回 照明の科学と技術に関する国際シンポジウム(LS17)参加報告—Report of the 17th International Symposium on the Science and Technology of Lighting (LS17) 安田 丈夫, 吉澤 望, 池田 善久 照明学会誌 = Journal of the Illuminating Engineering Institute of Japan 106 ( 6 ) 327 - 330 2022年11月
Mechanism of molecular introduction into plant cells by plasma treatment 招待 Yoshihisa Ikeda, Yuki Hamada, Ryosuke Ueshima, Yugo Kido, Hidetaka Yaeno, Hidetaka Kaya, Masafumi Jinno 11st Global Plasma Forum 2022年10月
プラズマ処理によるオオムギ成長点への分子導入 上嶋 涼介, 濱田 侑希, 池田 善久, 木戸 祐吾, 八丈野 孝, 神野 雅文 2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年9月
重回帰分析によるトンネル内路上落下物の視認性を決定する光学的要因の検討II 池田 善久, 三宅 賢二, 木村 正義, 神野 雅文 第55回照明学会全国大会 2022年9月
植物カルス細胞への遺伝子導入における繰り返しプラズマ処理の重要性 濱田 侑希, 上嶋 涼介, 池田 善久, 木戸 祐吾, 賀屋 秀隆, 神野 雅文 2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年9月
細胞医療への応用に向けた安全性の高い沿面放電を用いた遺伝子導入法の効率改善 大西 謙二朗, 田村 亮太, 庵原 聖未, 池田 善久, 佐藤 晋, 神野 雅文 2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年9月
プラズマ複合刺激により惹起された細胞の自発的膜動輸送による遺伝子・分子導入 神野 雅文, 池田 善久, 本村 英樹, 木戸 祐吾, 佐藤 晋 2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年9月
沿面放電型遺伝子導入法による大量一括処理 黒木 悠汰, 佐藤 晋, 池田 善久, 本村 英樹, 木戸 祐吾, 神野 雅文 2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年9月
Mechanism of macromolecular introduce into plant cells by plasma treatment. Yuki Hamada, Ryosuke Ueshima, Yoshihisa Ikeda, Yugo Kido, Hidetaka Kaya, Masafumi Jinno "ICRP-11 / GEC 2022 11th International Conference on Reactive Plasmas / 2022 Gaseous Electronics Conference / 40th Symposium on Plasma Processing (SPP-40) / 35th Symposium on Plasma Science for Materials (SPSM35)" 2022年9月
Introduce gene into many cells by creepage discharge method Yuta Kuroki, Susumu Satoh, Yoshihisa Ikeda, Hideki Motomura, Yugo Kido, Masafumi Jinno "ICRP-11 / GEC 2022 11th International Conference on Reactive Plasmas / 2022 Gaseous Electronics Conference / 40th Symposium on Plasma Processing (SPP-40) / 35th Symposium on Plasma Science for Materials (SPSM35)" 2022年9月
Molecular introduction into barley seed growth point using plasma Ryosuke Ueshima, Yuki Hamada, Yoshihisa Ikeda, Yugo Kido, Takashi Yaeno, Masafumi Jinno "ICRP-11 / GEC 2022 11th International Conference on Reactive Plasmas / 2022 Gaseous Electronics Conference / 40th Symposium on Plasma Processing (SPP-40) / 35th Symposium on Plasma Science for Materials (SPSM35)" 2022年9月
プラズマ遺伝子導入法のゲノムリアレンジメントフリー性 田村 亮太, 大西 謙二朗, 庵原 聖未, 池田 善久, 佐藤 晋, 神野 雅文 第28回日本遺伝子細胞治療学会 2022年7月
Investigation of the optical factor to determine the visibility of fallen objects in the tunnel by multiple regression analysis Yoshihisa Ikeda, Koji Okusa, Kenji Miyake, Masayoshi Kimura, Masafumi Jinno EEDAL-LS-2022: International Conference on Energy Efficiency in Domestic & Light Sources 2022年6月
Mechanism of molecular introduction into plant callus by plasma treatment Yoshihisa Ikeda, Ryu Sakamoto, Yuki Hamada, Hidetaka Kaya, Yugo Kido, Susumu Satoh, Masafumi Jinno 9th International Conference on Plasma Medicine (ICPM9) 2022年6月
Visibility Improvement of Fallen Objects and Lighting Energy Saving in Tunnels by Narrow Light Distribution Pro-Beam Yoshihisa Ikeda, Koji Okusa, Kenji Miyake, Masayoshi Kimura, Masafumi Jinno EEDAL-LS-2022: International Conference on Energy Efficiency in Domestic & Light Sources 2022年6月
Plasma Mediated spontaneous cell membrane permeation and its applications: Endocytosis and Random Genome Integration-Free 招待 Masafumi Jinno, Susumu Satoh, Yoshihisa Ikeda, Hideki Motomura ISPlasma2022 / IC-PLANTS2022 2022年3月
大気圧プラズマの農水産応用 池田 善久, 丹下和樹, 木戸 祐吾, 本村英樹, 佐藤晋, 神野 雅文 "東北プラズマフォーラム 令和3 年度 東北大学 電気通信研究所 共同プロジェクト研究会" 2022年2月
2021年度(第54回)照明学会全国大会(オンライン開催)の概要報告—Summary of Report on the 2021 (54th) Annual Conference of IEIJ, Held as an Online Conference 神野 雅文, 本村 英樹, 池田 善久 照明学会誌 = Journal of the Illuminating Engineering Institute of Japan 106 ( 2 ) 73 - 75 2022年2月
Mechanism and Applications of Plasma Gene and Moleculaer Introduction 招待 Masafumi Jinno, Susumu Satoh, Yoshihisa Ikeda, Hideki Motomura 39th Symposium on Plasma Processing (SPP-39) /The 34th Symposium on Plasma Science for Materials (SPSM34) 2022年1月
プラズマ処理による植物細胞への分子導入技術—Introduction of molecules into plant cells using plasma treatment—放電・プラズマ・パルスパワー研究会・放電・プラズマ・パルスパワー一般 池田 善久, 宮本 聡一朗, 坂本 流, 濱田 侑希, 賀屋 秀隆, 木戸 祐吾, 佐藤 晋, 神野 雅文 電気学会研究会資料. EPP = The papers of technical meeting, IEE Japan / [放電・プラズマ・パルスパワー研究会] [編] 2021 ( 108-116 ) 25 - 30 2021年12月
愛媛県愛南町石垣の里イルミネーションが生み出す幻想的な光景 (ゆたかな自然と特徴ある文化を照らす四国のあかり) 池田 善久 照明学会誌 = Journal of the Illuminating Engineering Institute of Japan 105 ( 4 ) 161,176 - 177 2021年7月
プラズマ処理空気によるティラピア成魚の成長促進 丹下和樹, 河本夏音, 西澤勇駒, 池田善久, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 68th 1515 - 1515 2021年
プラズマ処理による単子葉植物(ミナトカモジグサカルス)への蛍光分子導入 坂本流, 宮本聡一朗, 濱田侑希, 池田善久, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 68th 1512 - 1512 2021年
プラズマ遺伝子導入に作用する電気的要因の回路網解析 本村英樹, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 68th 1511 - 1511 2021年
プラズマ複合刺激によるゲノムインテグレーションフリーで自発的な細胞による外部分子/遺伝子取り込みと農水産分野への応用 神野雅文, 池田善久, 本村英樹, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 67th 155 - 155 2020年
プラズマ処理によるメダカ稚魚への分子導入 和田啓太郎, KASSIM Afiqah Binti Abu, 池田善久, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋, 斎藤大樹, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 67th 1643 - 1643 2020年
プラズマ処理によるアサガオ未熟胚への蛍光分子導入 大舘慶季, 池田善久, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋, 星野敦, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 67th 1625 - 1625 2020年
ゲノム編集を目的としたプラズマ処理によるタバコカルスへのCas9タンパク導入 宮本聡一朗, 池田善久, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋, 賀屋秀隆, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 67th 1624 - 1624 2020年
光応用・視覚技術分野の研究開発の動向 草場 光博, 池田 善久, 木下 岳司 電気学会論文誌. A 140 ( 1 ) 12 - 13 2020年
トンネル内路上落下物の視認性における鉛直面照度の重要性とそれを活かした省電力化 池田善久, 大草光司, 三宅賢二, 神野雅文 照明学会全国大会講演論文集(CD-ROM) 53rd 2020年
プラズマによる遺伝子・分子導入現象の機序を電気の立場で考える 神野雅文, 神野雅文, 本村英樹, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 佐藤晋, 佐藤晋 プラズマ・核融合学会年会(Web) 37th 2020年
沿面放電処理によるメダカ魚卵への分子導入 和田啓太郎, 池田善久, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋, 斎藤大樹, 神野雅文, 神野雅文 プラズマ・核融合学会年会(Web) 37th 2020年
マイクロプラズマ処理によるアサガオ未熟胚への遺伝子導入 池田善久, 大舘慶季, 宮本聡一朗, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋, 星野敦, 神野雅文 プラズマ・核融合学会年会(Web) 37th 2020年
プラズマ複合刺激によるゲノムインテグレーションフリーで自発的な細胞の外部分子/遺伝子取り込みとその応用 神野雅文, 神野雅文, 池田善久, 本村英樹, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 81st 106 - 106 2020年
プラズマ処理によるタバコカルスへのCas9導入によるゲノム編集 宮本聡一朗, 池田善久, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋, 賀屋秀隆, 神野雅文, 神野雅文 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 81st 1163 - 1163 2020年
沿面放電処理による魚卵への分子導入の放電電流依存性 和田啓太郎, 池田善久, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋, 斎藤大樹, 神野雅文, 神野雅文 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 81st 1169 - 1169 2020年
アーク放電処理気体の供給による養殖魚の成長促進効果 福島諒, NASUHA Izyan, 池田善久, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 66th 1674 - 1674 2019年
プラズマ照射によるタバコ細胞への巨大分子導入の機序検討 池田善久, 宮本聡一朗, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋, 小林括平, 神野雅文 プラズマ・核融合学会年会(Web) 36th 2019年
沿面放電処理による魚卵への分子導入時の電気的要因の重要性 池田善久, 和田啓太郎, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋, 斎藤大樹, 神野雅文 プラズマ・核融合学会年会(Web) 36th 2019年
重回帰分析によるトンネル内路上落下物の視認性を決定する光学的要因の検討 池田善久, 大草光司, 三宅賢二, 神野雅文 照明学会全国大会講演論文集(CD-ROM) 52nd 2019年
プラズマを用いた植物細胞への分子導入のエンドサイトーシス依存性の役割 池田善久, 西雅明, 宮本聡一朗, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋, 小林括平, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 66th 1679 - 1679 2019年
放電プラズマ処理による植物細胞への蛍光分子導入 (放電研究会) 西 雅明, 宮本 聡一朗, 木戸 祐吾, 小林 括平, 佐藤 晋, 池田 善久, 神野 雅文 電気学会研究会資料. ED = The papers of technical meeting on electrical discharges, IEE Japan 2018 ( 144 ) 41 - 46 2018年12月
プラズマによる養殖魚の成長促進 (放電研究会) 福島 諒, Nasuha Izyan, 池田 善久, 神野 雅文 電気学会研究会資料. ED = The papers of technical meeting on electrical discharges, IEE Japan 2018 ( 144 ) 53 - 58 2018年12月
プラズマによる養殖魚の成長促進 福島 諒, Nasuha Izyan, 池田 善久, 神野 雅文 応用物理学会学術講演会講演予稿集 2018.2 1795 - 1795 2018年9月
トンネル路上指標視認性の指標と背景路面の輝度比依存性 池田善久, 大草光司, 重松大輝, 三宅賢二, 三宅賢二, 神野雅文 照明学会全国大会講演論文集(CD-ROM) 51st 2018年
実用化に向けたプラズマ遺伝子導入の機序検討と応用 神野雅文, 池田善久, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋 プラズマ・核融合学会年会(Web) 35th 2018年
プラズマ照射による植物細胞への分子導入 池田善久, 西雅明, 宮本聡一朗, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋, 小林括平, 神野雅文 プラズマ・核融合学会年会(Web) 35th 2018年
LEDパルス点灯制御の最適化による高速道路トンネル内路上落下物の視認性向上 大草光司, 重松大輝, 三宅賢二, 池田善久, 神野雅文 照明学会全国大会講演論文集(CD-ROM) 51st 2018年
塩化マンガンが遺伝子発現に及ぼす効果 森貴之, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 65th 1927 - 1927 2018年
タバコ葉細胞へのプラズマ照射後経過時間と蛍光分子導入量 西雅明, 池田善久, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 79th 1792 - 1792 2018年
沿面放電処理によるスマ魚卵への蛍光分子導入 船越健太, 池田善久, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 79th 1811 - 1811 2018年
導入分子の分子量の大小によるプラズマ遺伝子/分子導入の機序の違い (プラズマ パルスパワー 放電合同研究会 プラズマ・放電・パルスパワー一般) 池田 善久, 神野 雅文, 木戸 祐吾, 佐藤 晋 電気学会研究会資料. PPT = The papers of technical meeting on pulsed power technology, IEE Japan 2017 ( 18 ) 83 - 88 2017年5月
プラズマ遺伝子導入における電気的要因と化学的要因のシナジー効果 神野雅文, 池田善久, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 78th 1792 - 1792 2017年
プラズマによるC3H/HeJマウス皮膚へのin vivo遺伝子導入 江渕拓也, 森貴之, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 64th 1790 - 1790 2017年
プラズマ照射によるタマネギ表皮細胞への蛍光色素導入 西雅明, 大野雄貴, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 64th 1794 - 1794 2017年
プラズマ分子導入における活性酸素種の役割の導入分子量依存性 池田善久, 磯崎勇希, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 64th 1796 - 1796 2017年
トンネル基本照明のダイナミック制御による落下物視認性向上の検討 重松大輝, 大草光司, 池田善久, 三宅賢二, 三宅賢二, 神野雅文 照明学会全国大会講演論文集(CD-ROM) 50th 2017年
高速道路トンネルにおける路面輝度と路上落下物の輝度比と視認性の関係 池田善久, 大草光司, 重松大輝, 三宅賢二, 三宅賢二, 神野雅文 照明学会全国大会講演論文集(CD-ROM) 50th 2017年
高速道路トンネル内の路上落下物視認性向上のための基本照明最適化 大草光司, 重松大樹, 三宅賢二, 三宅賢二, 池田善久, 神野雅文 日本保全学会学術講演会要旨集 14th 2017年
プラズマ照射によるスマ魚卵への蛍光色素導入 大野雄貴, 船越健太, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 64th 1783 - 1783 2017年
プラズマ照射によるメダカ魚卵への蛍光色素導入 池田善久, 大野雄貴, 西雅明, 船越健太, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 斎藤大樹, 後藤理恵, 松原孝博, 本村英樹, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 77th 2016年
プラズマ照射による脂質二重膜の変形と分子透過過程の検討 永岩秀憲, 山本健太, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 77th 2016年
プラズマ遺伝子導入機序に対する導入分子量の影響 佐藤晋, 佐藤晋, 明上純子, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 63rd 2016年
プラズマ遺伝子導入法における細胞障害性 池田善久, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 本村英樹, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 63rd 2016年
複数の針電極放電によるプラズマ遺伝子導入法 磯崎勇希, 大西章仁, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 77th 2016年
多種細胞におけるプラズマ遺伝子導入法の導入傾向 中野孝輝, 宮本展寛, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 77th 2016年
プラズマ遺伝子・分子導入におけるクラスリン依存エンドサイトーシス 大西章仁, 磯崎勇希, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 63rd 2016年
マイクロキャピラリー電極を用いたプラズマ遺伝子導入における活性種生成領域 (放電 誘電・絶縁材料 高電圧合同研究会 放電/誘電・絶縁材料/高電圧) 山崎 拓也, 木戸 祐吾, 池田 善久, 本村 英樹, 橘 邦英, 佐藤 晋, 神野 雅文 電気学会研究会資料. HV = The papers of technical meeting on high voltage engineering, IEE Japan 2015 ( 10 ) 31 - 36 2015年1月
プラズマ遺伝子導入法におけるラジカルの必要性 (放電 誘電・絶縁材料 高電圧合同研究会 放電/誘電・絶縁材料/高電圧) 池田 洋平, 立花 宏紀, 木村 真徳, 木戸 祐吾, 池田 善久, 本村 英樹, 橘 邦英, 佐藤 晋, 神野 雅文 電気学会研究会資料. HV = The papers of technical meeting on high voltage engineering, IEE Japan 2015 ( 10 ) 37 - 41 2015年1月
トンネル照明下における障害物の色差が走行時視認性に与える影響 太田俊輔, 重松大輝, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文 照明学会全国大会講演論文集(CD-ROM) 48th 2015年
ミスト・気体混合媒質中での放電プラズマ解析 井上翔太, LIU Shuhan, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 62nd 2015年
ラジカルがプラズマ遺伝子導入に及ぼす影響 立花宏紀, 木村真徳, 池田洋平, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文, 橘邦英 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 62nd 2015年
プラズマ遺伝子導入法における導入機序検討 神野雅文, 眞鍋国盛, 磯崎勇希, 池田善久, 本村英樹, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋, 橘邦英 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 76th 2015年
リポソームを用いたプラズマ遺伝子導入機構の解明 相原大二郎, 永岩秀憲, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文, 橘邦英 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 62nd 2015年
マイクロプラズマ照射による脂質二重膜の分子透過および帯電効果の検証 永岩秀憲, 相原大二郎, 本村英樹, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 橘邦英, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 電気学会放電研究会資料 ED-15 ( 149.151-161 ) 2015年
プラズマ遺伝子導入法における過酸化水素の影響 立花宏紀, 大野雄貴, 木村真徳, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 佐藤晋, 佐藤晋, 橘邦英, 神野雅文 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 76th 2015年
レーザ生成プラズマによる遺伝子導入機序の検討 三宅献, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 橘邦英, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 76th 2015年
プラズマ遺伝子導入法における標的細胞種の多様化 磯崎勇希, 中野孝輝, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 佐藤晋, 佐藤晋, 橘邦英, 神野雅文 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 76th 2015年
プラズマ照射による脂質二重膜を介した高分子浸透過程の検討 永岩秀憲, 相原大二郎, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文, 橘邦英 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 76th 2015年
マイクロキャピラリー電極を用いたプラズマ遺伝子導入における電源極性の影響 眞鍋国盛, 山崎拓也, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文, 橘邦英, 佐藤晋, 木戸祐吾 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 75th 2014年
道路の障害物と前走車の視認性における照明光のベクトル的取り扱いと鉛直面照度の重要性 木村正義, 木村正義, 早川正昭, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文 照明学会全国大会講演論文集(CD-ROM) 47th 2014年
電流分散型パルス駆動LEDによる心理的知覚輝度向上 本村英樹, 池田善久, 神野雅文 光源物性とその応用研究資料 29th 2014年
沿面放電による遺伝子導入 吉岡優, 中野孝輝, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文, 橘邦英, 佐藤晋, 木戸祐吾 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 75th 2014年
マイクロキャピラリー電極型プラズマ遺伝子導入法における針状対向電極による低ダメージ化 立花宏紀, 池田洋平, 木村真徳, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文, 橘邦英, 佐藤晋, 木戸祐吾 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 75th 2014年
プラズマによる遺伝子導入法におけるDNA損傷評価 三宅献, 柴川勢竜, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文, 橘邦英, 佐藤晋, 木戸祐吾 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 75th 2014年
第5回日中韓照明カンファレンス(オーラルセッション)に参加して 池田 善久 照明学会誌 97 ( 2 ) 104 - 105 2013年2月
量子分割蛍光体SrAl12O19:Pr3+におけるAlF3の融剤としての効果 久保友紀, 池田善久, 政田洸平, 本村英樹, 神野雅文, 橘邦英 照明学会全国大会講演論文集(CD-ROM) 45th 2012年
無水銀殺菌ランプのための紫外放射蛍光体SrAl2O4:Pr3+ 久保友紀, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文, 橘邦英 応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 73rd 2012年
遠赤外線集光加熱による量子分割蛍光体SA:Pr3+の結晶成長促進 政田洸平, 久保友紀, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文, 橘邦英 応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 59th 2012年
量子分割蛍光体SrAl12O19:Pr3+の発光特性 政田洸平, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文, 橘邦英 照明学会全国大会講演論文集 44th 2011年
量子分割蛍光体SA:Pr3+の発光特性の研究 政田洸平, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文, 橘邦英 応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 58th 2011年
PLDによるBaMgAl10O17:Eu2+ナノ蛍光体の作製と評価 池田善久, 政田洸平, 本村英樹, 神野雅文, 橘邦英 照明学会全国大会講演論文集 44th 2011年
量子分割蛍光体SAO:Pr3+の発光特性の研究 池田 善久, 政田 洸平, 本村 英樹, 神野 雅文, 橘 邦英 照明学会 全国大会講演論文集 43 127 - 127 2010年
Xeバリア放電ランプにおけるNe-Ar希ガス混合の効果 池田善久, 鹿嶋寛文, 黒河久悦, 本村英樹, 神野雅文, 青野正明 電気学会全国大会講演論文集 2003 ( 1 ) 2003年
外部電極型キセノン蛍光ランプにおける真空紫外放射特性 池田善久, 鹿嶋寛文, 黒河久悦, 本村英樹, 神野雅文, 青野正明 電気学会放電研究会資料 ED-02 ( 165-174 ) 2002年
Xeバリア放電における共鳴線に関する研究 池田 善久, 浜野 優美, 本村 英樹, 青野 正明 電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集 = Proceeding of Annual Conference of Fundamentals and Materials Society, IEE Japan 2001 44 - 44 2001年9月
パルス放電におけるキセノンの真空紫外放射特性 池田 善久, 黒河 久悦, 本村 英樹, 青野 正明 照明学会雑誌 85 78 - 78 2001年
パルス放電におけるキセノンの真空紫外放射特性 池田, 黒河 久悦, 本村 英樹, 青野 正明 平成13年度照学全大 78 - 78 2001年
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- Growth Acceleration of Fish and Shellfish by Discharge Plasma Treated Air Masafumi Jinno, Yoshihisa Ikeda, Hideki Motomura, Kazuki Tange, Taijyu Saito 77th Annual Gaseous Electronics Conference 2024年10月
Dual roles of plasma in the molecular introduction into plant tissues 第32回日本MRS年次大会 2022年12月
プラズマ処理による植物細胞への分子導入機序 池田 善久, 坂本 流, 濱田 侑希, 木戸 祐吾, 佐藤 晋, 神野 雅文 第31回日本MRS年次大会
車両後部の制動灯と方向指示器の相対位置と後続車両運転手の応答時間の関係 池田善久, 西岡亮太, 山根海, 神野雅文 第54回照明学会全国大会
プラズマ処理が植物細胞組織表面に与える作用と導入機序との関係 池田 善久, 坂本 流, 濱田 侑希, 木戸 祐吾, 佐藤 晋, 神野 雅文 第82回応用物理学会秋季学術講演会
Spontaneous and Genome-Integration Free External Molecular/Gene Introduction to Cells Triggered by Complex Stimulus Generated by Plasma Masafumi Jinno, Yoshihisa lkeda, Hideki Motomura, Yugo Kido, Susumu Satoh 8th International Conference on Plasma Medicine
プラズマ遺伝子導入に作用する電気的要因の回路網解析 本村 英樹, 木戸 祐吾, 池田 善久, 佐藤 晋, 神野 雅文 第68回応用物理学会春季学術講演会
プラズマ処理による単子葉植物(ミナトカモジグサカルス)への蛍光分子導入 坂本 流, 宮本 聡一朗, 濱田 侑希, 池田 善久, 木戸 祐吾, 佐藤 晋, 神野 雅文 第68回応用物理学会春季学術講演会
プラズマ処理空気によるティラピア成魚の成長促進 丹下 和樹, 河本 夏音, 西澤 勇駒, 池田 善久, 神野 雅文 第68回応用物理学会春季学術講演会
プラズマ処理によるタバコカルスへのCas9 導入によるゲノム編集 宮本聡一朗, 池田善久, 木戸祐吾, 佐藤晋, 賀屋秀隆, 神野雅文 第38回プラズマプロセシング研究会
プラズマ照射によるタバコ細胞への巨大分子導入の機序検討 池田善久, 宮本聡一, 林括平, 神野雅文 第36回 プラズマ・核融合学会 年会 2019年12月
重回帰分析によるトンネル内路上落下物の視認性を決定する光学的要因の検討 池田 善久, 大草 光司, 三宅 賢二, 神野 雅文 第52回照明学会全国大会 2019年9月
Influence of electric field distribution on molecular introduction into SUMA fish eggs by surface discharge Yoshihisa Ikeda, Kenta Funakoshi, Keitaroh Wada, Taiju Saito, Masafumi Jinno XXXIV International Conference on Phenomena in Ionized Gases (XXXIV ICPIG) 2019年7月
沿面放電処理による魚卵への分子導入の放電電流依存性 和田 啓太郎, 池田 善久, 木戸 祐吾, 佐藤 晋, 斎藤 大樹, 神野 雅文 第81回応用物理学会 秋季学術講演会 2020年9月
プラズマ処理によるタバコカルスへのCas9導入によるゲノム編集 宮本 聡一朗, 池田 善久, 木戸 祐吾, 佐藤 晋, 賀屋 秀隆, 神野 雅文 第81回応用物理学会 秋季学術講演会 2020年9月
トンネル内路上落下物の視認性における鉛直面照度の重要性とそれを活かした省電力化 池田 善久, 大草 光司, 三宅 賢二, 神野 雅文 第53回照明学会全国大会 2020年9月
プラズマ複合刺激によるゲノムインテグレーションフリーで自発的な細胞の外部分子/遺伝子取り込みとその応用 神野 雅文, 池田 善久, 本村 英樹, 木戸 祐吾, 佐藤 晋 第81回応用物理学会 秋季学術講演会 2020年9月
プラズマによる細胞への巨大分子導入時のエンドサイトーシスの役割 高木 祐輝, 佐藤 晋, 木戸 祐吾, 神野 雅文 第81回応用物理学会 秋季学術講演会 2020年9月
プラズマ遺伝子・分子導入法の機序と応用 招待 神野 雅文, 佐藤 晋, 池田 善久, 本村 英樹 第39回プラズマプロセシング研究会 2022年
プラズマ遺伝子導入法のゲノムリアレンジメントフリー性 田村 亮太, 大西 謙二朗, 庵原 聖未, 池田 善久, 佐藤 晋, 神野 雅文 第28回日本遺伝子細胞治療学会 2022年
沿面放電処理によるメダカ魚卵への分子導入 和田啓太郎, 池田善久, 木戸祐吾, 佐藤 晋, 斎藤大樹, 神野雅文 第37回 プラズマ・核融合学会 年会 2021年12月
パルス放電による細胞への遺伝子導入の検討 竹本直輝, 池田善久, 川崎寛人, 佐藤 晋, 神野雅文 放電・プラズマ・パルスパワー研究会 2021年12月
マイクロプラズマ処理によるアサガオ未熟胚への遺伝子導入 池田善久, 大舘慶季, 宮本聡一朗, 木戸祐吾, 佐藤 晋, 星野 敦, 神野雅文 第37回 プラズマ・核融合学会 年会 2021年12月
視認性と省エネルギーを両立した高速道路トンネルの新しい照明手法 池田 善久, 大草 光司, 三宅 賢二, 木村 正義, 神野 雅文 第18回ITSシンポジウム2020 2021年12月
プラズマ処理による植物細胞への分子導入技術 池田善久, 宮本聡一朗, 坂本 流, 濱田侑希, 賀屋秀隆, 木戸祐吾, 佐藤 晋, 神野雅文 放電・プラズマ・パルスパワー研究会 2021年12月
プラズマ処理によるオオムギ成長点への分子導入 上嶋 涼介, 濱田 侑希, 池田 善久, 木戸 祐吾, 八丈野 孝, 神野 雅文 2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年9月
A simple method for establishing cells with higher safety for gene therapy by using surface discharge Yoshihisa Ikeda, Ryu Sakamoto, Yuki Hamada, Hidetaka Kaya, Yugo Kido, Susumu Satoh, Masafumi Jinno 9th International Conference on Plasma Medicine (ICPM9) 2022年6月
リポソームを用いたマイクロプラズマ分子導入の機序検討 荻田 比呂, 池田 善久, 佐藤 晋, 神野 雅文 2022年第69回応用物理学会春季学術講演会 2022年3月
多連電極を用いたマイクロプラズマ遺伝子導入用多ウエル同時処理システム 秋山 将摩, 木戸 祐吾, 池田 善久, 佐藤 晋, 神野 雅文 2022年第69回応用物理学会春季学術講演会 2022年3月
Mechanism and Applications of Plasma Gene and Moleculaer Introduction 招待 Masafumi Jinno, Susumu Satoh, Yoshihisa Ikeda, Hideki Motomura 39th Symposium on Plasma Processing (SPP-39) /The 34th Symposium on Plasma Science for Materials (SPSM34) 2022年1月
大気圧プラズマの農水産応用 池田 善久, 丹下和樹, 木戸 祐吾, 本村英樹, 佐藤晋, 神野 雅文 東北プラズマフォーラム 令和3 年度 東北大学 電気通信研究所 共同プロジェクト研究会 2022年
Visibility Improvement of Fallen Objects and Lighting Energy Saving in Tunnels by Narrow Light Distribution Pro-Beam Yoshihisa Ikeda, Koji Okusa, Kenji Miyake, Masayoshi Kimura, Masafumi Jinno EEDAL-LS-2022: International Conference on Energy Efficiency in Domestic & Light Sources 2022年6月
Investigation of the optical factor to determine the visibility of fallen objects in the tunnel by multiple regression analysis Yoshihisa Ikeda, Koji Okusa, Kenji Miyake, Masayoshi Kimura, Masafumi Jinno EEDAL-LS-2022: International Conference on Energy Efficiency in Domestic & Light Sources 2022年6月
Plasma Mediated spontaneous cell membrane permeation and its applications: Endocytosis and Random Genome Integration-Free 招待 Masafumi Jinno, Susumu Satoh, Yoshihisa Ikeda, Hideki Motomura ISPlasma2022 / IC-PLANTS2022 2022年3月
パルス放電による遺伝子導入 竹本 直輝, 川崎 寛人, 池田 善久, 佐藤 晋, 神野 雅文 2022年第69回応用物理学会春季学術講演会 2022年3月
沿面放電型遺伝子導入法による大量一括処理 黒木 悠汰, 佐藤 晋, 池田 善久, 本村 英樹, 木戸 祐吾, 神野 雅文 2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年9月
植物カルス細胞への遺伝子導入における繰り返しプラズマ処理の重要性 濱田 侑希, 上嶋 涼介, 池田 善久, 木戸 祐吾, 賀屋 秀隆, 神野 雅文 2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年9月
Introduce gene into many cells by creepage discharge method Yuta Kuroki, Susumu Satoh, Yoshihisa Ikeda, Hideki Motomura, Yugo Kido, Masafumi Jinno ICRP-11 / GEC 2022 2022年9月
Molecular introduction into barley seed growth point using plasma Ryosuke Ueshima, Yuki Hamada, Yoshihisa Ikeda, Yugo Kido, Takashi Yaeno, Masafumi Jinno ICRP-11 / GEC 2022 2022年9月
細胞医療への応用に向けた安全性の高い沿面放電を用いた遺伝子導入法の効率改善 大西 謙二朗, 田村 亮太, 庵原 聖未, 池田 善久, 佐藤 晋, 神野 雅文 2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年9月
プラズマ複合刺激により惹起された細胞の自発的膜動輸送による遺伝子・分子導入 神野 雅文, 池田 善久, 本村 英樹, 木戸 祐吾, 佐藤 晋 2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年9月
プラズマ処理による植物細胞への分子導入機構 招待 第11回Global Plasma Forum 2022年10月
重回帰分析によるトンネル内路上落下物の視認性を決定する光学的要因の検討II 池田 善久, 三宅 賢二, 木村 正義, 神野 雅文 第55回照明学会全国大会 2022年9月
Improvement of gene transfer efficiency for establishing cells with higher safety for gene therapy by using surface discharge Kenjirou Ohnishi, Susumu Satoh, Satomi Ihara, Masafumi Jinno ICRP-11 / GEC 2022 2022年9月
Mechanism of macromolecular introduce into plant cells by plasma treatment. Yuki Hamada, Ryosuke Ueshima, Yoshihisa Ikeda, Yugo Kido, Hidetaka Kaya, Masafumi Jinno ICRP-11 / GEC 2022 2022年9月
Investigation of Plasma Gene Transfection Mechanism by Equivalent circuit Analysis Sota Tanaka, Hideki Motomura, Yoshihisa Ikeda, Susumu Satoh, Masafumi Jinno ISPlasma2023/IC-PLANTS2023 2023年3月
プラズマ処理を用いた植物細胞への分子導入 招待 池田 善久 第3回グリーン・DXプラズマコンソーシアム講習会 2022年12月
プラズマによる養殖魚の成長促進 福島諒, NASUHA Izyan, 池田善久, 神野雅文 電気学会研究会資料 2018年12月
多種細胞におけるプラズマ遺伝子導入法の導入傾向 中野孝輝, 宮本展寛, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2016年9月
プラズマ遺伝子・分子導入におけるクラスリン依存エンドサイトーシス 大西章仁, 磯崎勇希, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2016年3月
プラズマ遺伝子導入法における細胞障害性 池田善久, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 本村英樹, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2016年3月
トンネル基本照明のダイナミック制御による落下物視認性向上の検討 重松大輝, 大草光司, 池田善久, 三宅賢二, 三宅賢二, 神野雅文 照明学会全国大会講演論文集(CD-ROM) 2017年
高速道路トンネルにおける路面輝度と路上落下物の輝度比と視認性の関係 池田善久, 大草光司, 重松大輝, 三宅賢二, 三宅賢二, 神野雅文 照明学会全国大会講演論文集(CD-ROM) 2017年
プラズマ照射によるメダカ魚卵への蛍光色素導入 池田善久, 大野雄貴, 西雅明, 船越健太, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 斎藤大樹, 後藤理恵, 松原孝博, 本村英樹, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2016年9月
プラズマ照射による脂質二重膜の変形と分子透過過程の検討 永岩秀憲, 山本健太, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2016年9月
プラズマ遺伝子導入機序に対する導入分子量の影響 佐藤晋, 佐藤晋, 明上純子, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2016年3月
プラズマ照射によるスマ魚卵への蛍光色素導入 大野雄貴, 船越健太, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2017年3月
高速道路トンネル内の路上落下物視認性向上のための基本照明最適化 大草光司, 重松大樹, 三宅賢二, 三宅賢二, 池田善久, 神野雅文 日本保全学会学術講演会要旨集 2017年8月
導入分子の分子量の大小によるプラズマ遺伝子/分子導入の機序の違い (プラズマ パルスパワー 放電合同研究会・プラズマ・放電・パルスパワー一般) 池田 善久, 神野 雅文, 木戸 祐吾, 佐藤 晋 電気学会研究会資料. PST 2017年5月
導入分子の分子量の大小によるプラズマ遺伝子/分子導入の機序の違い 池田善久, 神野雅文, 木戸祐吾, 佐藤晋 電気学会プラズマ研究会資料 2017年5月
プラズマ照射によるタマネギ表皮細胞への蛍光色素導入 西雅明, 大野雄貴, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2017年3月
塩化マンガンが遺伝子発現に及ぼす効果 森貴之, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2018年3月
LEDパルス点灯制御の最適化による高速道路トンネル内路上落下物の視認性向上 大草光司, 重松大輝, 三宅賢二, 池田善久, 神野雅文 照明学会全国大会講演論文集(CD-ROM) 2018年
トンネル路上指標視認性の指標と背景路面の輝度比依存性 池田善久, 大草光司, 重松大輝, 三宅賢二, 三宅賢二, 神野雅文 照明学会全国大会講演論文集(CD-ROM) 2018年
プラズマ遺伝子導入における電気的要因と化学的要因のシナジー効果 神野雅文, 池田善久, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2017年8月
プラズマ分子導入における活性酸素種の役割の導入分子量依存性 池田善久, 磯崎勇希, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2017年3月
プラズマによるC3H/HeJマウス皮膚へのin vivo遺伝子導入 江渕拓也, 森貴之, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2017年3月
Improving the visibility of fallen objects in expressway tunnel by optimum luminance contrast between objects and road surface 国際会議 Y. Ikeda, K. Okusa, D. Shigematsu, K. Miyake, M. Jinno 16th International Symposium on the Science and Technology of Lighting 2018年6月
Improvement of road-obstacle visibility by temporal control of the contrast between road-obstacle and background 国際会議 K. Okusa, D. Shigematsu, K. Miyake, Y. Ikeda, M. Jinno 16th International Symposium on the Science and Technology of Lighting 2018年6月
INTRODUCTION OF FLUORESCENT MOLECULES INTO PLANT CELL USING MICRO PLASMA 国際会議 Masaaki Nishi, Yuki Ono, Yugo Kido, Yoshihisa Ikeda, Susumu Sato, Masafumi Jinno 2nd International Workshop On Plasma Agriculture 2018年3月
INTRODUCTION OF FLUORESCENT MOLECULES INTO FISH EMBRYO USING SURFACE DISCHARGE PLASMA 国際会議 Kenta Funakoshi, Yugo Kido, Yoshihisa Ikeda, Susumu Sato, Masafumi Jinno 2nd International Workshop On Plasma Agriculture 2018年3月
沿面放電処理によるスマ魚卵への蛍光分子導入 船越健太, 池田善久, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2018年9月
タバコ葉細胞へのプラズマ照射後経過時間と蛍光分子導入量 西雅明, 池田善久, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2018年9月
Improve gene stability in plasma gene transfection by autophagy inhibition 国際会議 Yuto Kikuchi, Yuki Isozaki, Yoshihisa Ikeda, Yugo Kido, Susumu Satoh, Masafumi Jinno 7th International Conference on Plasma Medicine 2018年6月
プラズマ遺伝子導入の農水産分野への応用 池田 善久 第28回新領域研究会 2018年3月
Improvement of road-obstacle visibility by temporal control of the contrast of the road-obstacle and background 国際会議 Daiki Shigematsu, Kouji Ohkusa, Kenji Miyake, Yoshihisa Ikeda, Masafumi Jinno 8th Lux Pacifica 2018年3月
High visibility tunnel lighting using pro-beam lighting 国際会議 Kenji Miyake, Kouji Ohkusa, Daiki Shigematsu, Yoshihisa Ikeda, Masafumi Jinno 8th Lux Pacifica 2018年3月
Growth promotion of Nile tilapia by plasma IKEDA Yoshihisa, FUKUSHIMA Ryo, YAMADAI Atsushi, MOTOMURA Hideki, JINNO Masafumi プラズマプロセシング研究会プロシーディングス(CD-ROM) 2019年1月
Dynamic and molecular permeability process of artificial cell membrane with plasma irradiation YAMAMOTO Kenta, IKEDA Yoshihisa, MOTOMURA Hideki, KIDO Yugo, KIDO Yugo, SATOH Susumu, SATOH Susumu, JINNO Masafumi プラズマプロセシング研究会プロシーディングス(CD-ROM) 2019年1月
Effect of metal ions in plasma gene transfection MORI Takayuki, OGINO Koji, MYOJO Junko, MYOJO Junko, IKEDA Yoshihisa, KIDO Yugo, SATOH Susumu, SATOH Susumu, JINNO Masafumi プラズマプロセシング研究会プロシーディングス(CD-ROM) 2019年1月
Effect of frequency on Micro-Discharge Plasma Gene Transfection HONGO Atsushi, KIDO Yugo, KIDO Yugo, IKEDA Yoshihisa, SATO Susumu, SATO Susumu, JINNO Masafumi プラズマプロセシング研究会プロシーディングス(CD-ROM) 2019年1月
アーク放電処理気体の供給による養殖魚の成長促進効果 福島 諒, Izyan Nasuha, 池田 善久, 神野 雅文 第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月
プラズマを用いた植物細胞への分子導入のエンドサイトーシス依存性の役割 池田 善久, 西 雅明, 宮本聡一朗, 木戸 祐吾, 佐藤 晋, 小林 括平, 神野 雅文 第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月
Molecular introduction into tobacco cells by plasma irradiation NISHI Masaaki, MIYAMOTO Souichiro, KIDO Yugo, KIDO Yugo, SATOH Susumu, SATOH Susumu, IKEDA Yoshihisa, JINNO Masafumi プラズマプロセシング研究会プロシーディングス(CD-ROM) 2019年1月
複数の針電極放電によるプラズマ遺伝子導入法 磯崎勇希, 大西章仁, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2016年9月
電気的刺激が惹起する細胞死の等価回路網解析による機序検討 廣畠 大輝, 田中 蒼大, 本村 英樹, 池田善久, 神野雅文 令和6年電気学会基礎・材料・共通部門大会 2024年9月
Impact of Multiple Microplasma Treatments on Molecular Introduction in Plant Cells 招待 Yoshihisa Ikeda 4th Workshop on Plasma Applications for Smart and Sustainable Agriculture 2024年5月
プラズマ遺伝子導入による細胞死滅範囲と細胞注入電力量の関係 戸倉 拓人, 山下 真輝, 池田 善久, 佐藤 晋, 神野 雅文 第71回応用物理学会春季学術講演会 2024年3月
プラズマ遺伝子導入による細胞死滅範囲と細胞注入電力量の関係 廣畠 大輝, 田中 蒼大, 本村 英樹, 池田 善久, 佐藤 晋, 神野 雅文 第71回応用物理学会春季学術講演会 2024年3月
Visibility sensory evaluation of a fallen object on the road in tunnels by subjects in a moving vehicle Y. Ikeda, K. Ikuta, Y. Hirao, S. Higuchi, M. Jinno IEEE Sustainable Smart Lighting World Conference (LS2024) 2024年11月
Effects of OH radicals on Plasma Gene/Molecular Transfection Takuto Tokura, Masaki Yamashita, Yoshihisa Ikeda, Susumu Satoh, Masafumi Jinno 10TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON PLASMA MEDICINE (ICPM10) & 9TH INTERNATIONAL WORKSHOP ON PLASMA FOR CANCER TREATMENT (IWPCT9) 2024年9月
Modelling by Electrical Equivalent Circuit Network of Cell Death by Plasma Irradiation Taiki Hirohata, Sota Tanaka, Hideki Motomura, Yoshihisa Ikeda, Masafumi Jinno 10TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON PLASMA MEDICINE (ICPM10) & 9TH INTERNATIONAL WORKSHOP ON PLASMA FOR CANCER TREATMENT (IWPCT9) 2024年9月
An Innovative Method for Molecular Introduction into Fish Eggs Using Surface Discharge Treatment Yoshihisa Ikeda, Takuro Doi, Yugo Kido, Taiju Saito, Masafumi Jinno 10TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON PLASMA MEDICINE (ICPM10) & 9TH INTERNATIONAL WORKSHOP ON PLASMA FOR CANCER TREATMENT (IWPCT9) 2024年9月
放電プラズマ遺伝子導入装置を用いた肝細胞への高効率インスリン発現プラスミド導入と細胞外分泌の活性測定 佐伯 拓哉, 大塚智哉, 庵原 聖未, 池田 善久, 佐藤 晋, 神野 雅文 第47回分子生物学会年会 2024年11月
医療応用に向けた沿面放電型遺伝子導入法大量一括処理化 坂本 寛樹, 黒木 悠汰, 池田 善久, 佐藤 晋, 神野 雅文 第47回分子生物学会年会 2024年11月
プラズマ複数回処理による植物カルス細胞への分子導入 福田 起大, 上嶋 涼介, 大村 昂聖, 池田 善久, 賀屋 秀隆, 神野 雅文 令和6年電気学会基礎・材料・共通部門大会 2024年9月
沿面放電処理による魚卵への分子導入時の電気的要因の重要性 池田善久, 和田啓太郎, 斎藤大樹, 神野雅文 第36回 プラズマ・核融合学会 年会 2019年12月
Investigation for the Mechanism of Plasma Gene Transfection by the Equivalent Circuit Network Analysis Considering Cell Density S. Tanaka, H. Motomura, Y. Ikeda, Y. Kido, S. Satoh, M. Jinno 25th International Symposium on Plasma Chemistry(ISPC25) 2023年5月
沿面放電処理によるメダカ魚卵への分子導入 土井 拓郎, 玉利 卓也, 木戸 祐吾, 池田 善久, 神野 雅文 第70回応用物理学会春季学術講演会 2023年3月
植物細胞への分子導入におけるプラズマの二つの役割 池田 善久, 濱田 侑希, 上嶋 涼介, 木戸 祐吾, 賀屋 秀隆, 八丈野 孝, 神野 雅文 第70回応用物理学会春季学術講演会 2023年3月
細胞密度を考慮した等価回路網によるプラズマ遺伝子導入の機序検討 田中 蒼大, 本村 英樹, 池田 善久, 木戸 裕吾, 佐藤 晋, 神野 雅文 第70回応用物理学会春季学術講演会 2023年3月
Lighting factors to improve visibility of fallen objects on the road in expressway tunnels 招待 Y. Ikeda, K. Okusa, S. Kunitomi, K. Ikuta, M. Jinno 1st IEEE Sustainable Smart Lighting World Conference & Expo (LS18) 2023年6月
Positive and negative effects of ROS in micro-plasma gene transfer method M. Yamashita, Y. Ikeda, S. Satoh, M. Jinno 25th International Symposium on Plasma Chemistry(ISPC25) 2023年5月
Effects of Reactive Oxygen Species on Plasma Molecular Introduction into Plant Cells by Plasma Treatment Y. Ikeda, Y. Hamada, R. Ueshima, Y. Kido, H. Kaya, T. Yaeno, M. Jinno 25th International Symposium on Plasma Chemistry(ISPC25) 2023年5月
沿面放電による遺伝子導入 吉岡優, 中野孝輝, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文, 橘邦英, 佐藤晋, 木戸祐吾 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2014年9月
トンネル内路上落下物の視認性評価におけるVR技術利用の検討 池田善久, 國富壮一朗, 生田圭佑, 神野雅文 2023年度(第56回)照明学会全国大会 2023年9月
電流分散型パルス駆動LEDによる心理的知覚輝度向上 本村英樹, 池田善久, 神野雅文 光源物性とその応用研究資料 2014年
LIGHTING CONDITIONS FOR THE VISIBILITY OF OBJECTS ON THE ROAD SURFACE DURING TUNNEL DRIVING Ikeda, Y, Kunitomi, S, Ikuta, K, Jinno, M The 30th Quadrennial Session of The CIE 2023年9月
道路の障害物と前走車の視認性における照明光のベクトル的取り扱いと鉛直面照度の重要性 木村正義, 早川正昭, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文 照明学会全国大会講演論文集(CD-ROM) 2014年
Mechanism of molecular introduction into plant cells using plasma treatment Y. Ikeda, Y. Hamada, R. Ueshima, Y. Kido, H. Kaya, T. Yaeno, M. Jinno International Conference on Phenomena in Ionized Gases · ICPIG XXXV 2023年7月
Spontaneous external molecular/gene introduction with random genome integration free by complex stimuli generated by plasm and its applications M. Jinno, S. Satoh, Y. Kido, Y. Ikeda, H. Motomura International Conference on Phenomena in Ionized Gases · ICPIG XXXV 2023年7月
トンネル照明下における障害物の色差が走行時視認性に与える影響 太田俊輔, 重松大輝, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文 照明学会全国大会講演論文集(CD-ROM) 2015年
放電プラズマによる遺伝子導入と細胞死にROSが及ぼす効果 山下 真輝, 池田 善久, 佐藤 晋, 神野 雅文 令和5年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 2023年9月
マイクロキャピラリー電極を用いたプラズマ遺伝子導入における電源極性の影響 眞鍋国盛, 山崎拓也, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文, 橘邦英, 佐藤晋, 木戸祐吾 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2014年9月
放電プラズマ遺伝子導入法による1型糖尿病の治療法の確立のためのインスリン発現制御 田村 亮太, 佐伯 拓哉, 庵原 聖未, 池田 善久, 佐藤 晋, 神野 雅文 第29回日本遺伝子細胞治療学会 2023年9月
プラズマによる遺伝子導入法におけるDNA損傷評価 三宅献, 柴川勢竜, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文, 橘邦英, 佐藤晋, 木戸祐吾 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2014年9月
放電プラズマ遺伝子導入法の細胞医療への可能性 佐伯 拓哉, 田村 亮太, 庵原 聖未, 池田 善久, 佐藤 晋, 神野 雅文 第29回日本遺伝子細胞治療学会 2023年9月
マイクロキャピラリー電極型プラズマ遺伝子導入法における針状対向電極による低ダメージ化 立花宏紀, 池田洋平, 木村真徳, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文, 橘邦英, 佐藤晋, 木戸祐吾 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2014年9月
光応用・視覚技術分野における研究開発の歩みと今後の展望 招待 池田善久 令和 5 年電気学会基礎・材料・共通部門大会 2023年9月
マイクロキャピラリー電極を用いたプラズマ遺伝子導入における活性種生成領域 (放電 誘電・絶縁材料 高電圧合同研究会 放電/誘電・絶縁材料/高電圧) 山崎 拓也, 木戸 祐吾, 池田 善久, 本村 英樹, 橘 邦英, 佐藤 晋, 神野 雅文 電気学会研究会資料. HV = The papers of technical meeting on high voltage engineering, IEE Japan 2015年1月
マイクロキャピラリー電極を用いたプラズマ遺伝子導入における活性種生成領域 山崎拓也, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 橘邦英, 佐藤晋, 神野雅文 電気学会放電研究会資料 2015年1月
沿面放電を用いた大面積処理による遺伝子/分子導入 甲賀 翔, 黒木 悠太, 佐藤 晋, 池田 善久, 本村 英樹, 神野 雅文 令和5年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 2023年9月
プラズマ遺伝子導入におけるラジカルの必要性 池田洋平, 立花宏紀, 木村真徳, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 橘邦英, 佐藤晋, 神野雅文 電気学会放電研究会資料 2015年1月
放電プラズマ遺伝子導入法の医療応用への取り組み 田村 亮太, 庵原 聖未, 池田 善久, 佐藤 晋, 神野 雅文 令和5年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 2023年9月
ミスト・気体混合媒質中での放電プラズマ解析 井上翔太, LIU Shuhan, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2015年2月
リポソームを用いたプラズマ遺伝子導入機構の解明 相原大二郎, 永岩秀憲, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 佐藤晋, 神野雅文, 橘邦英 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2015年2月
ラジカルがプラズマ遺伝子導入に及ぼす影響 立花宏紀, 木村真徳, 池田洋平, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 佐藤晋, 神野雅文, 橘邦英 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2015年2月
プラズマ遺伝子導入法におけるラジカルの必要性 (放電 誘電・絶縁材料 高電圧合同研究会 放電/誘電・絶縁材料/高電圧) 池田 洋平, 立花 宏紀, 木村 真徳, 木戸 祐吾, 池田 善久, 本村 英樹, 橘 邦英, 佐藤 晋, 神野 雅文 電気学会研究会資料. HV = The papers of technical meeting on high voltage engineering, IEE Japan 2015年1月
プラズマ遺伝子導入法における導入機序検討 神野雅文, 眞鍋国盛, 磯崎勇希, 池田善久, 本村英樹, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 佐藤晋, 佐藤晋, 橘邦英 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2015年8月
プラズマ照射による脂質二重膜を介した高分子浸透過程の検討 永岩秀憲, 相原大二郎, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文, 橘邦英 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2015年8月
レーザ生成プラズマによる遺伝子導入機序の検討 三宅献, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 橘邦英, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2015年8月
プラズマ遺伝子導入法における過酸化水素の影響 立花宏紀, 大野雄貴, 木村真徳, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 佐藤晋, 佐藤晋, 橘邦英, 神野雅文 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2015年8月
マイクロプラズマ照射による脂質二重膜の分子透過および帯電効果の検証 永岩秀憲, 相原大二郎, 本村英樹, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 橘邦英, 佐藤晋, 佐藤晋, 神野雅文 電気学会放電研究会資料 2015年12月
プラズマ遺伝子導入法における標的細胞種の多様化 磯崎勇希, 中野孝輝, 木戸祐吾, 木戸祐吾, 池田善久, 本村英樹, 佐藤晋, 佐藤晋, 橘邦英, 神野雅文 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2015年8月
外部電極型キセノン蛍光ランプにおける真空紫外放射特性 池田善久, 鹿嶋寛文, 黒河久悦, 本村英樹, 神野雅文, 青野正明 電気学会放電研究会資料 2002年12月
Xeバリア放電における共鳴線に関する研究 池田善久, 浜野優美, 本村英樹, 青野正明 電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集 2001年9月
Xeバリア放電ランプにおけるNe‐Ar希ガス混合の効果 池田善久, 鹿嶋寛文, 黒河久悦, 本村英樹, 神野雅文, 青野正明 電気学会全国大会講演論文集 2003年3月
複数のLDと蛍光体を用いた大光量照明光源 池田善久 蛍光体同学会講演予稿 2013年
量子分割蛍光体SrAl12O19:Pr3+の発光特性 政田洸平, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文, 橘邦英 照明学会全国大会講演論文集 2011年9月
PLDによるBaMgAl10O17:Eu2+ナノ蛍光体の作製と評価 池田善久, 政田洸平, 本村英樹, 神野雅文, 橘邦英 照明学会全国大会講演論文集 2011年9月
量子分割蛍光体SA:Pr3+の発光特性の研究 政田洸平, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文, 橘邦英 応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 2011年3月
量子分割蛍光体SAO:Pr3+の発光特性の研究 池田善久, 政田洸平, 本村英樹, 神野雅文, 橘邦英 照明学会全国大会講演論文集 2010年9月
Speckle Contrast as Low as LED for High Luminance Phosphor-Converted Lamp Excited by InGaN/GaN Blue Laser Diodes KINOSHITA Junichi, IKEDA Yoshihisa, TAKEDA Yuji, KAWASAKI Yoji, UENO Misaki, MATSUBA Yoshiaki, HEIKE Atsushi Proc Int Disp Workshops 2012年12月
無水銀殺菌ランプのための紫外放射蛍光体SrAl2O4:Pr3+ 久保友紀, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文, 橘邦英 応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2012年8月
遠赤外線集光加熱による量子分割蛍光体SA:Pr3+の結晶成長促進 政田洸平, 久保友紀, 池田善久, 本村英樹, 神野雅文, 橘邦英 応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 2012年2月
量子分割蛍光体SrAl12O19:Pr3+におけるAlF3の融剤としての効果 久保友紀, 池田善久, 政田洸平, 本村英樹, 神野雅文, 橘邦英 照明学会全国大会講演論文集(CD-ROM) 2012年
放電プラズマ処理による植物細胞への蛍光分子導入 西雅明, 宮本聡一朗, 木戸祐吾, 小林括平, 佐藤晋, 池田善久, 神野雅文 電気学会研究会資料 2018年12月
プラズマによる養殖魚の成長促進効果 福島諒, NASUHA Izyan, 池田善久, 神野雅文 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2018年9月
ゲノム編集を目的としたプラズマ処理によるタバコカルスへのCas9タンパク導入 宮本 聡一朗, 池田 善久, 木戸 祐吾, 佐藤 晋, 賀屋 秀隆, 神野 雅文 第67回応用物理学会 春季学術講演会 2020年3月
プラズマ処理によるアサガオ未熟胚への蛍光分子導入 大舘 慶季, 池田 善久, 木戸 祐吾, 佐藤 晋, 星野 敦, 神野 雅文 第67回応用物理学会 春季学術講演会 2020年3月
プラズマ複合刺激によるゲノムインテグレーションフリーで自発的な細胞による外部分子/遺伝子取り込みと農水産分野への応用 神野 雅文, 池田 善久, 本村 英樹, 木戸 祐吾, 佐藤 晋 第67回応用物理学会 春季学術講演会 2020年3月
照明の配光・色温度・パルス制御の最適化によるトンネル内落下物の視認性向上 池田善久, 重松大輝, 大草光司, 三宅賢二, 木村正義, 神野雅文 第17回ITSシンポジウム2019 2019年12月
プラズマ処理によるメダカ稚魚への分子導入 和田 啓太郎, Afiqah Binti Abu Kassi, 池田 善久, 木戸 祐吾, 佐藤 晋, 斎藤 大樹, 神野 雅文 第67回応用物理学会 春季学術講演会 2020年3月
Innovative Gene/Molecule Transfection Using Micro-plasma Masafumi Jinno, Yoshihisa Ikeda, Yugo Kido, Susumu Satoh 10th anniversary of International Workshop on Microplasmas 2019年5月
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 細胞・組織への目的分子導入方法およびそれに用いる目的分子導入装置 神野 雅文, 本村 英樹, 池田 善久, 木戸 祐吾, 佐藤 晋
道路照明方法およびシステム 神野 雅文, 本村 英樹, 池田 善久, 木村 正義, 内野 裕仁, 三宅 賢二, 平川 恵士
発光モジュール 池田 善久, 高橋 喜子, 小柳津 剛, 藤田 正弘
固体照明装置および波長変換部材 松葉 慶暁, 渡邊 昭男, 池田 善久
固体照明装置 木下 順一, 池田 善久
光源装置及び照明装置 木村 吉博, 池田 善久
照明装置 池田 善久, 木村 吉博
固体照明装置 川崎 要二, 池田 善久, 松葉 慶暁
固体照明装置 池田 善久, 木下 順一
発光装置及び照明装置 松葉 慶暁, 池田 善久, 平家 敦, 木下 順一
線状光源装置 川崎 要二, 木下 順一, 平家 敦, 武田 雄士, 池田 善久, 上野 岬
線状照明ユニットおよび画像読取用照明装置 池田 善久, 川崎 要二
外面電極放電ランプ 熊 勝則, 池田 善久, 菅原 匡道, 柚木 信治, 石山 政之, 日野 弘喜
照明装置 池田 善久, 原 拓也
蛍光ランプ 重松 文也, 池田 善久
曲げ管型放電ランプ 熊 勝則, 池田 善久, 越智 志郎
放電ランプ 池田 善久, 熊 勝則
誘電体バリア放電ランプ 井村 光宏, 熊 勝則, 池田 善久
誘電体バリア放電ランプ 熊 勝則, 井村 光宏, 池田 善久
誘電体バリア放電ランプの設計方法、照明装置及びその製造方法 武田 雄士, 高木 将実, 栗田 貴好, 池田 善久
放電ランプ管、その製造方法及び誘電体バリア放電ランプ 武田 雄士, 高木 将実, 栗田 貴好, 池田 善久, 越智 志郎, 熊 勝則, 田窪 竜也
低圧放電ランプ 栗田 貴好, 武田 雄士, 池田 善久, 高木 将実
低圧放電ランプ用給電部材 武田 雄士, 高木 将実, 栗田 貴好, 池田 善久 - 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 持続可能な閉鎖循環型陸上養殖のための殺菌および養殖魚の成長促進効果を備えたプラズマ水処理装置の開発 2024年11月 - 2025年9月 PSI・GAPファンド PSI・GAPファンドプログラム ステップ1 ビジネスモデル検証型 池田善久, 神野雅文, 斎藤大樹
プラズマによる魚類の成長促進現象の学理樹立と技術確立への挑戦 2024年6月 - 2027年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 池田 善久
極微小プラズマ・活性種測定と等価回路網組み込みによる遺伝子導入の機序解明への挑戦 2024年6月 - 2027年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 神野 雅文, 池田 善久, 本村 英樹
プラズマ生成活性種を用いた養殖ウニ成長促進技術の開発 2024年6月 - 2025年3月 愛媛県東温市 東温市地域協働事業費補助金
非平衡大気圧プラズマとHMGB1 による虚血性遷延性潰瘍に対する新規治療薬の開発 2024年4月 - 2027年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 村上 達郎, 池田 善久, 神野 雅文, 森 秀樹, 戸澤 麻美
プラズマ生成活性種を用いた養殖ウニ成長促進技術の開発 2023年10月 - 2024年3月 愛媛県東温市 東温市地域協働事業費補助金
非平衡大気圧プラズマを用いた尋常性乾癬に対する新規治療法の開発 2023年4月 - 2028年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 白石 研, 池田 善久, 神野 雅文
時間変調プラズマによる植物細胞の細胞壁除去と分子導入の同時制御技術に関する研究 2023年4月 - 2027年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 池田 善久, 本村 英樹, 神野 雅文, 八丈野 孝, 賀屋 秀隆, 岡本 充智, 小佐見 謙一
時間変調プラズマによる植物細胞の細胞壁除去と分子導入の同時制御技術に関する研究 2023年4月 - 2027年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 池田 善久, 八丈野 孝, 神野 雅文, 岡本 充智, 小佐見 謙一, 本村 英樹, 賀屋 秀隆
非平衡大気圧プラズマを用いた新規経皮的ドラッグデリバリーシステムの開発 2023年4月 - 2026年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 村上 正基, 池田 善久, 神野 雅文, 八束 和樹, 川上 良介, 森 秀樹
非平衡大気圧プラズマを用いた皮弁虚血再灌流障害の新規治療法の開発 2023年4月 - 2026年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 戸澤 麻美, 池田 善久, 村上 正基, 神野 雅文, 森 秀樹, 白石 研
プラズマ生成活性種による養殖魚の成長促進に関する研究開発 2022年9月 - 2023年9月 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 官民による若手研究者発掘支援事業
カーボンニュートラル実現に向けたプラズマ処理によるメタネーション技術の確立 2022年6月 - 2023年2月 公益財団法人えひめ産業振興財団 令和4年度大学発起業化シーズ育成支援補助事業
非平衡大気圧プラズマを用いた還元型HMGB1による新しい創傷治療薬の開発 2022年4月 - 2025年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 森 秀樹, 池田 善久, 村上 正基, 神野 雅文, 白石 研
建築模型とHMDを用いた新しい照明設計手法の確立 2022年4月 - 2024年3月 公益財団法人JKA 機械振興補助事業
プラズマを用いた培養細胞増殖促進技術の開発 2021年6月 - 2022年2月 公益財団法人えひめ産業振興財団 令和3年度大学発起業家シーズ育成支援補助事業
プラズマを用いた家畜の感染病予防のための薬剤経皮吸収技術の開発 2021年5月 - 2022年3月 国立研究開発法人科学技術振興機構 研究成果展開事業(研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)) 池田 善久
プラズマ複合刺激による細胞の自発的膜輸送機構の解明と新世代遺伝子導入法の開発 2021年4月 - 2025年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 神野 雅文, 池田 善久, 本村 英樹
沿面放電を用いた魚卵に対して大量一括処理可能な遺伝子・分子導入技術の確立 2019年4月 - 2022年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 (基盤研究(C) (特設分野研究)) 池田 善久
放電を用いたスマ魚卵への分子導入技術確立とインライン・バッチ処理による導入装置の開発 2019年4月 - 2021年3月 公益財団法人JKA 機械振興補助事業 池田 善久
高速道路トンネル照明のダイナミック制御による視認性向上と動的総視認率評価の確立 2018年4月 - 2021年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業(若手研究) 池田 善久
半導体レーザを用いた高効率集魚灯の開発 2017年6月 - 2018年2月 公益財団法人えひめ産業振興財団 平成29年度起業化シーズ育成支援事業
放電技術による簡便な魚卵卵膜軟化除去技術の確立と装置の開発 2017年4月 - 2019年3月 公益財団法人JKA 機械振興補助事業 池田 善久
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月22日更新
- 専門分野・研究分野
- ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電気電子材料工学
- 所属学会・所属協会
- 日本照明工業会 2019年4月 - 現在
日本照明委員会 2019年4月
電気学会
照明学会
蛍光体同学会
応用物理学会
プラズマ・核融合学会
日本色彩学会 - 委員歴・役員歴
- 電気学会 令和7年基礎・材料・共通部門大会企画プログラム・表彰委員会 委員 2025年1月 - 現在
照明学会 Virtual Realityにおける光環境評価に関する研究調査委員会 委員 2024年10月 - 現在
電気学会 令和6年 A部門大会 実行委員会 委員 2024年7月 - 2024年12月
電気学会 令和6年基礎・材料・共通部門大会企画プログラム・表彰委員会 幹事 2024年1月 - 2024年12月
日本照明工業会 CIE国内委員会 第4部会国内小委員会 委員 2023年11月 - 現在
プラズマ・核融合学会 学会誌 編集委員 2023年7月 - 現在
照明学会 四国支部 幹事 2023年4月 - 現在
照明学会 光源・照明システム分科会 全国大会分科会主催シンポジウム担当 2023年4月 - 現在
照明学会 LS(Lighting Symposium)委員会 委員長 2023年4月 - 現在
照明学会 アジアライティングカンファレンス委員会 委員 2023年3月 - 現在
照明学会 国際活動委員会 委員 2023年1月 - 現在
電気学会 令和5年基礎・材料・共通部門大会企画プログラム・表彰委員会 委員 2023年1月 - 2023年12月
電気学会 基礎・材料・共通部門編修委員会 委員 2022年4月 - 現在
照明学会 ヤングウェーブフォーラム実行委員会 委員 2022年4月 - 現在
電気学会 基礎・材料・共通部門編修委員会 幹事 2022年4月 - 2024年3月
照明学会 代議員 2022年4月 - 2023年3月
照明学会 光源・照明システム分科会 公開研究会担当 2022年4月 - 2023年3月
電気学会 令和4年基礎・材料・共通部門大会表彰委員会 委員 2022年1月 - 2022年12月
電気学会 令和4年基礎・材料・共通部門大会プログラム委員会 委員 2022年1月 - 2022年12月
照明学会 研究・教育助成課題選考委員会 委員 2021年11月 - 現在
照明学会 光源・照明システム分科会 会計担当 2021年4月 - 2023年3月
電気学会 代議員 2020年3月 - 2022年2月
電気学会 光応用・視覚技術委員会 1号委員 2019年8月 - 現在
照明学会 光源・照明システム分科会 幹事 2015年4月 - 現在 - 受賞
- 照明学会論文賞 2020年9月 照明学会 三宅 賢二, 太田俊輔, 重松大輝, 大草光司, 池田善久, 神野雅文
ベストポスター賞 2019年12月 第17回ITSシンポジウム2019 池田 善久
Best Papers Award 2012年8月 The 5th Lighting Conference of China, Japan and Korea Yoshihisa Ikeda, Yuji Takeda, Misaki Ueno, Yoji Kawasaki, Yoshiaki Matsuba, Atsushi Heike, Junichi Kinoshita - 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月20日更新
2025年4月19日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/4/19 01:02
- 氏名(漢字)
- 池田 善久
- 氏名(フリガナ)
- イケダ ヨシヒサ
- 氏名(英字)
- Ikeda Yoshihisa
- 所属機関
- 愛媛大学 准教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/4/20 01:07
- 氏名(漢字)
- 池田 善久
- 氏名(フリガナ)
- イケダ ヨシヒサ
- 氏名(英字)
- Ikeda Yoshihisa
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2016/3/16 18:43
- 更新日時
- 2025/4/2 19:23
- アバター画像URI
- https://researchmap.jp/7000014959/avatar.jpg
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352021007
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 大学院理工学研究科 電子情報工学専攻
- 職名
- 准教授
- 学位
- 博士(工学)
- 学位授与機関
- 愛媛大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 受賞
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- 学歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 委員歴
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年4月19日更新
- 研究者番号
- 00735318
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 准教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2019/4/1 – 2025/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 准教授
2018/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 講師
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
次世代の農資源利用
小区分25020:安全工学関連
小区分14030:プラズマ応用科学関連
中区分14:プラズマ学およびその関連分野
学術変革領域研究区分(Ⅱ)研究代表者以外
中区分14:プラズマ学およびその関連分野
小区分56070:形成外科学関連
小区分53050:皮膚科学関連
- キーワード
-
研究代表者
トンネル照明 / LED / プロビーム / ダイナミック制御 / 落下物視認性 / VR / 色温度 / 走行時の視認性 / 視認性 / 高速道路 / 輝度比 / 総視認率 / 沿面放電 / 魚卵 / 分子導入 / スマ魚卵 / メダカ魚卵 / 分子導入法 / プラズマアグリ / ゲノム編集 / プラズマ農水産 / 養殖 / 成長促進
研究代表者以外
遺伝子導入 / 複合刺激 / ランダムインテグレーションフリー / プラズマ遺伝子導入 / プラズマ医療 / 分子導入 / 再生医療 / ゲノム編集 / プラズマ / HMGB1 / 難治性潰瘍 / Reduced HMGB1 / 非平衡大気圧プラズマ / 創傷治癒 / 還元 / 還元状態 / 角化細胞 / 還元型 HMGB1 / プラズマ計測 / 皮膚 / 線維芽細胞 / ドラッグデリバリー / 経皮吸収 / 二光子顕微鏡 / 新規蛍光色素 / 尋常性乾癬 / 虚血再灌流障害 / 皮弁虚血 / 皮弁血流障害
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。