研究者を探す
秋丸 國廣
2025年4月17日更新

- 職名
- 教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 愛媛大学 - 1990年
愛媛大学 連合農学研究科 生物資源利用学 - 1990年
高知大学 農学部 農芸化学 - 1985年
高知大学 - 1985年 - 学位
- 農学博士
- 職歴・経歴
- 愛媛大学 社会連携推進機構 准教授 2012年5月 - 現在
科学技術振興機構 イノベーションサテライト高知 科学技術コーディネーター 2008年11月 - 2012年3月
高知大学 医学部環境医学 助教 2003年10月 - 2008年10月
高知医科大学 衛生学 助手 1995年10月 - 2003年9月
テキサス大学M.D.Anderson癌センター 腫瘍生物学講座 ポストドクトラルフェロー 1992年4月 - 1995年9月
高知医科大学 1990年 - 1992年
- 専門分野・研究分野
- その他 / その他 / 産学連携
2025年4月17日更新
- 専門分野・研究分野
- その他 / その他 / 産学連携
- 担当経験のある授業科目
- 2024年度前期 / 愛媛学
2024年度第4クォーター / 社会学入門
2024年度第3クォーター / 社会学入門
2024年度第2クォーター / 社会学入門
2024年度第1クォーター / 社会学入門 - 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月17日更新
- 専門分野・研究分野
- その他 / その他 / 産学連携
- 研究テーマ
- 産学連携学
- 著書
- Cell growth inhibition by antitumor prostaglandins and its modutation by MRP/GS-X pump. (共著) Advances in Experimental Medicine and Biology 1997年
Transport of glutathione S-cojugates from cancer cells : Function and structure of GS-X pump. (共著) in "Glutahione S-Transferases : Structure, Function and Clinical Implications", International ISSX-Workshop on Glutathione S-Transferases, Taylor and Francis, London. 1995年
SODの基礎と臨床 第3章B-1白血球の活性化と活性酸素種の生成機構(共著) 日本アクセル・シュプリンガ-出版 1992年
Involvement of protein kinases in the priming and activation of superoxide generation in human neutrophils. (共著) Oxygen radicals : Proceeding of the 5th international congress on oxygen radicals : Active oxygen, lipid 1992年 - 論文
- 中国,四国地方の9国立大学法人における外部研究資金の受入状況の比較 査読 北村 寿宏, 川崎 一正, 竹下 哲史, 秋丸 國廣 産学連携学 19 ( 2 ) 30 - 38 2023年6月
島根大学と島根県内企業との共同研究の継続性に関する分析 査読 北村 寿宏, 川崎 一正, 竹下 哲史, 秋丸 國廣, 中村 守彦 産学連携学 18 ( 2 ) 66 - 73 2022年6月
島根大学の2014~2018年度における共同研究の実施状況の分析(2004~2013年度の実施状況との比較) 査読 北村寿宏, 川崎一正, 竹下哲史, 秋丸國廣 産学連携学 17 ( 2 ) 102 - 112 2021年6月
伊方町の地域活性化を目的とした高大官連携フィールドワークプロジェクトのニューノーマルにおける実践と課題 査読 牛山眞貴子, 秋丸國廣 愛媛大学社会共創学部紀要 5 ( 1 ) 69 - 74 2021年3月
地方国立大学における人工知能(AI)に関する共同研究の特徴と課題 -愛媛大学、島根大学、宮崎大学の事例- 査読 服部大輔, 秋丸國廣, 西片奈保子, 北村寿宏 産学連携学 17 ( 1 ) 69 - 84 2021年1月
国立大学法人19大学における共同研究の実施状況の解明に関する実証的研究 査読 北村寿宏, 藤原貴典, 川崎一正, 竹下哲史, 内島典子, 秋丸國廣 産学連携学 17 ( 1 ) 54 - 68 2021年1月
伊方町における高齢者の健康マネジメント実践報告 査読 牛山眞貴子, 來住奈那美, 秋丸國廣 愛媛大学社会共創学部紀要 1 ( 1 ) 105 - 109 2017年3月
愛媛大学における共同研究の相手先の地理的分布 査読 秋丸國廣, 入野和朗, 北村寿宏, 藤原貴典, 川崎一正, 竹下哲史 産学連携学 13 ( 1 ) 113 - 124 2016年12月
Cell growth inhibition by antitumor prostaglandin and its modulation by MRP/GS-X pump 査読 K Akimaru, M Nakanishi, M Suzuki, K Furuta, R Noyori, T Ishikawa EICOSANOIDS AND OTHER BIOACTIVE LIPIDS IN CANCER, INFLAMMATION, AND RADIATION INJURY 3 407 387 - 391 1997年
INVOLVEMENT OF PROTEIN-KINASES IN THE PRIMING AND ACTIVATION OF SUPEROXIDE GENERATION IN HUMAN NEUTROPHILS 査読 K AKIMARU, T UTSUMI, EF SATO, K EDASHIGE, T YOSHIOKA, K UTSUMI OXYGEN RADICALS 998 39 - 42 1992年 - MISC
- 宇都宮大学の2014~2018年度における共同研究の実施状況の分析 (2004~2013年度の実施状況との比較) 網屋毅之, 秋丸國廣, 北村寿宏, 川崎一正, 竹下哲史 産学連携学(Web) 20 ( 2 ) 2024年
地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-17 新潟大学における共同研究の相手先の地理的分布 川崎一正, 勝見一生, 北村寿宏, 竹下哲史, 秋丸國廣 産学連携学会大会講演予稿集(CD-ROM) 19th 2021年
島根大学における島根県内企業との共同研究の実施状況と継続性 北村寿宏, 川崎一正, 竹下哲史, 秋丸國廣 産学連携学会大会講演予稿集(CD-ROM) 19th 2021年
産学連携で生まれ商品での大学名表記 招待 秋丸國廣 産学官連携ジャーナル 2020 ( 6 ) 13 - 15 2020年6月
A probe generated by chromosome microdissection, useful for analyzing Y chromosome evolution in Old World monkeys T Taguchi, K Akimaru, H Hirai, Y Hirai, JM Mwenda, K Yuri CHROMOSOME RESEARCH 11 ( 2 ) 147 - 152 2003年2月
Conventional and molecular cytogenetic characterization of a new human cell line, GIST-T1, established from gastrointestinal stromal tumor T Taguchi, H Sonobe, S Toyonaga, Yamasaki, I, T Shuin, A Takano, K Araki, K Akimaru, K Yuri LABORATORY INVESTIGATION 82 ( 5 ) 663 - 665 2002年5月
Asynchronous expression and colocalization of Bsep and Mrp2 during development of rat liver VS Zinchuk, T Okada, K Akimaru, H Seguchi AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-GASTROINTESTINAL AND LIVER PHYSIOLOGY 282 ( 3 ) G540 - G548 2002年3月
Isolation of highly purified rat cerebral lysosomes using percoll gradients with a variety of calcium concentrations Tetsuya Taguchi, Kunihiro Akimaru, Mieko Yamasaki, Shuhei Ryu, Emi Miyamoto, Yasuo Takano, Atsushi Sato Environmental Health and Preventive Medicine 4 ( 4 ) 217 - 220 2000年
Anti-cancer-prostaglandin-induced cell-cycle arrest and its modulation by an inhibitor of the ATP-dependent glutathione S-conjugate export pump (GS-X pump) T Ishikawa, K Akimaru, M Nakanishi, K Tomokiyo, K Furuta, M Suzuki, R Noyori BIOCHEMICAL JOURNAL 336 ( 3 ) 569 - 576 1998年12月
Cholinesterase activity in quails of neuropathy caused by organophosphates H Kinebuchi, K Akimaru, S Noda, K Yamamoto INDUSTRIAL HEALTH 36 ( 4 ) 376 - 379 1998年10月
Coordinated induction of MRP/GS-X pump and gamma-glutamylcysteine synthetase by heavy metals in human leukemia cells T Ishikawa, JJ Bao, Y Yamane, K Akimaru, K Frindrich, CD Wright, MT Kuo JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 271 ( 25 ) 14981 - 14988 1996年6月
In vitro synthesis of an N-myristoylated fusion protein that binds to the liposomal surface T Utsumi, J Kuranami, E Tou, A Ide, K Akimaru, MC Hung, J Klostergaard ARCHIVES OF BIOCHEMISTRY AND BIOPHYSICS 326 ( 2 ) 179 - 184 1996年2月
Induction of MRP/GS-X pump and cellular resistance to anticancer prostaglandins. (共著) Cytotechnology 18 1 - 7 1996年
Induction of MRP/GS-X pump and cellular resistance to anticancer prostaglandins K Akimaru, MT Kuo, K Furuta, M Suzuki, R Noyori, T Ishikawa CYTOTECHNOLOGY 19 ( 3 ) 221 - 227 1996年
HUMAN PRO-TUMOR NECROSIS FACTOR - MOLECULAR DETERMINANTS OF MEMBRANE TRANSLOCATION, SORTING, AND MATURATION T UTSUMI, K AKIMARU, Z KAWABATA, A LEVITAN, T TOKUNAGA, P TANG, A IDE, MC HUNG, J KLOSTERGAARD MOLECULAR AND CELLULAR BIOLOGY 15 ( 11 ) 6398 - 6405 1995年11月
HOM DOES THE MRP/GS-X PUMP EXPORT DOXORUBICIN T ISHIKAWA, K AKIMARU, MT KUO, W PRIEBE, M SUZUKI JOURNAL OF THE NATIONAL CANCER INSTITUTE 87 ( 21 ) 1639 - 1640 1995年11月
FORMULATION AND ANTITUMOR EFFICACY OF LIPOSOMAL-CAPRYLATED-TNF-SAM(2) K AKIMARU, E AUZENNE, Y AKIMARU, ME LEROUX, AC HAYMAN, T UTSUMI, GI SOMA, J KLOSTERGAARD CYTOKINES AND MOLECULAR THERAPY 1 ( 3 ) 197 - 210 1995年9月
HEMODYNAMIC EVALUATION OF RECOMBINANT HUMAN TUMOR-NECROSIS-FACTOR (TNF)-ALPHA, TNF-SAM(2) AND LIPOSOMAL TNF-SAM(2) IN AN ANESTHETIZED DOG-MODEL RF LODATO, B FEIG, K AKIMARU, GI SOMA, J KLOSTERGAARD JOURNAL OF IMMUNOTHERAPY 17 ( 1 ) 19 - 29 1995年1月
ヒト好中球のTNF-αおよびG-CSFによるprimingと蛋白質リン酸化酵素の関与(共著) 過酸化脂質研究 18 ( 2 ) 178 - 181 1995年
GS-X pump : Its Physiological Function and molecular structure. 50 ( 4 ) 597 - 607 1995年
Development and characterization of liposomal tumor necrosis factor (TNF) J Klostergaard, K Akimaru, GI Soma, RF Lodato JOURNAL OF LIPOSOME RESEARCH 5 ( 3 ) 491 - 502 1995年
Involvement of protein kinases during priming by TNF-α and G-CSF in human neutrophils. Lipid Peroxide Research 18 ( 2 ) 178 - 181 1995年
GS-Xポンプ:その生理機能と分子構造(共著) 最新医学 50 ( 4 ) 597 - 607 1995年
Expression of MRP/GS-X pump in human cancer cells and its role in cell cycle arrest induced by anticancer prostaglandins. (共著) International meeting on drug resistance in cancer, Dublin, Irelands. 1995年
キサンチン酸化におけるルミノ-ル化学発光の解析(共著) 過酸化脂質研究 17 ( 2 ) 132 - 135 1993年
Analysis of luminol chemiluminescence of xanthinexanthine oxidase system. Lipid Peroxide Research 17 ( 2 ) 132 - 135 1993年
Evaluation of parental TNF, TNF-SAM and liposomal TNF-SAM in a canine hypotension model. (共著) Combined meeting of the 8th in ternational lymphokine workshop and the 4th international wortspop on cytokines, Osaka, Japan. 1993年
DIFFERENTIATION OF HL-60 CELLS BY PHORBOL ESTER IS CORRELATED WITH UP-REGULATION OF PROTEIN KINASE-C-ALPHA K EDASHIGE, EF SATO, K AKIMARU, M KASAI, K UTSUMI ARCHIVES OF BIOCHEMISTRY AND BIOPHYSICS 299 ( 2 ) 200 - 205 1992年12月
ROLE OF TYROSYL PHOSPHORYLATION IN NEUTROPHIL PRIMING BY TUMOR-NECROSIS-FACTOR-ALPHA AND GRANULOCYTE COLONY STIMULATING FACTOR K AKIMARU, T UTSUMI, EF SATO, J KLOSTERGAARD, M INOUE, K UTSUMI ARCHIVES OF BIOCHEMISTRY AND BIOPHYSICS 298 ( 2 ) 703 - 709 1992年11月
STIMULUS-SPECIFIC ENHANCEMENT OF LUMINOL CHEMILUMINESCENCE IN NEUTROPHILS BY PHOSPHATIDYLSERINE LIPOSOMES M TAKAHASHI, H IKEDA, EF SATO, K AKIMARU, R EDAMATSU, M INOUE, K UTSUMI ARCHIVES OF BIOCHEMISTRY AND BIOPHYSICS 298 ( 1 ) 43 - 48 1992年10月
ラット脾臓における低線量X線照射によるSOD mRNAの発現 山岡聖典, 佐藤英介, 秋丸国広, 枝重圭祐, 高橋正彦, 内海耕造 日本放射線影響学会第35回大会講演要旨集 74 - 74 1992年10月
MODULATION OF TNF-ALPHA-PRIMING AND STIMULATION-DEPENDENT SUPEROXIDE GENERATION IN HUMAN NEUTROPHILS BY PROTEIN-KINASE INHIBITORS T UTSUMI, J KLOSTERGAARD, K AKIMARU, K EDASHIGE, EF SATO, K UTSUMI ARCHIVES OF BIOCHEMISTRY AND BIOPHYSICS 294 ( 1 ) 271 - 278 1992年4月
Dynamic aspects of neutrophil matabolism under health and disease. 29 ( 1 ) 15 - 23 1992年
疾患時における好中球の代謝動態(共著) 代謝 29 ( 1 ) 15 - 23 1992年
サイトカインによる好中球のプライミング : 特にタンパク質チロシン残基のリン酸化と関係して 渡部 嘉哉, 小渕 浩嗣, 秋丸 国広, 佐藤 英介, 水上 佳与子, 神原 哲也, 友田 三保, 小林 純郎, 吉岡 保, 内海 耕慥 高知医科大学一般教育紀要 8 ( 8 ) 45 - 56 1992年
サイトカインによる好中球のプライミング:特にタンパク質チロシン残基のリン酸化と関係して(共著) 渡部 嘉哉, 小渕 浩嗣, 秋丸 国広, 佐藤 英介, 水上 佳与子, 神原 哲也, 友田 三保, 小林 純郎, 吉岡 保, 内海 耕慥 高知医科大学一般教育紀要 8 ( 8 ) 45 - 56 1992年
EFFECT OF TUMOR-NECROSIS-FACTOR-ALPHA ON THE STIMULUS-COUPLED RESPONSES OF NEUTROPHILS AND THEIR MODULATION BY VARIOUS INHIBITORS T UTSUMI, J KLOSTERGAARD, K AKIMARU, EF SATO, T YOSHIOKA, K UTSUMI PHYSIOLOGICAL CHEMISTRY AND PHYSICS AND MEDICAL NMR 24 ( 2 ) 77 - 88 1992年
NONSTEROIDAL ANTIESTROGEN SUPPRESSES PROTEIN-KINASE-C - ITS INHIBITORY EFFECT ON INTERACTION OF SUBSTRATE PROTEIN WITH MEMBRANE K EDASHIGE, EF SATO, K AKIMARU, T YOSHIOKA, K UTSUMI CELL STRUCTURE AND FUNCTION 16 ( 4 ) 273 - 281 1991年8月
ヒト末梢血好中球のス-パ-オキサイド生成機構:そのプライミング、刺激物、リン酸化酵素特異性(共著) 秋丸 国広, 秋丸 陽子, 佐藤 英介, 枝重 圭祐, 高橋 正彦, 谷村 昌信, 小渕 浩嗣, 小林 純郎, 吉岡 保, 内海 耕慥 高知医科大学一般教育紀要 7 ( 7 ) 47 - 59 1991年
CYCLOMALTODEXTRIN GLUCANOTRANSFERASE-PRODUCING MODERATE THERMOPHILE, BACILLUS-COAGULANS K AKIMARU, T YAGI, S YAMAMOTO JOURNAL OF FERMENTATION AND BIOENGINEERING 71 ( 1 ) 63 - 65 1991年
Stimulus-coupled response of salivary neutrophils. 158 ( 11 ) 761 - 762 1991年
PURIFICATION AND PROPERTIES OF BACILLUS-COAGULANS CYCLOMALTODEXTRIN GLUCANOTRANSFERASE K AKIMARU, T YAGI, S YAMAMOTO JOURNAL OF FERMENTATION AND BIOENGINEERING 71 ( 5 ) 322 - 328 1991年
口腔内多形核白血球の刺激応答性(共著) 医学のあゆみ 158 ( 11 ) 761 - 762 1991年
ヒト末梢血好中球のスーパーオキサイド生成機構 : そのプライミング, 刺激物, リン酸化酵素特異性 秋丸 国広, 秋丸 陽子, 佐藤 英介, 枝重 圭祐, 高橋 正彦, 谷村 昌信, 小渕 浩嗣, 小林 純郎, 吉岡 保, 内海 耕慥 高知医科大学一般教育紀要 7 ( 7 ) 47 - 59 1991年
低線量の放射線照射による過酸化脂質減少の機構解明 生体膜の脂質過酸化反応に対するSODの作用 山岡聖典, 岡添陽子, 秋丸国広, 佐藤英介, 内海耕ぞう 電力中央研究所狛江研究所報告 ( T90060 ) 1991年
キサンチン酸化におけるルミノ-ル化学発光(共著) 小渕 浩嗣, 岡添 陽子, 秋丸 国広, 枝重 圭祐, 片岡 真一, 小林 純郎, 佐藤 英介, 内海 耕慥 高知医科大学一般教育紀要 6 ( 6 ) 53 - 61 1990年
口腔内多形核白血球の刺激応答性 秋丸 国広, 山本 昌澄, 岩田 真, 岡添 陽子, 枝重 圭祐, 佐藤 英介, 佐伯 清美, 内海 耕慥 高知医科大学一般教育紀要 6 ( 6 ) 63 - 75 1990年
キサンチン酸化によるミノールの化学発光 小渕 浩嗣, 岡添 陽子, 秋丸 国広, 枝重 圭祐, 片岡 真一, 小林 純郎, 佐藤 英介, 内海 耕慥 高知医科大学一般教育紀要 6 ( 6 ) 53 - 61 1990年
口腔内多形核白血球の刺激応答性(共著) 秋丸 国広, 山本 昌澄, 岩田 真, 岡添 陽子, 枝重 圭祐, 佐藤 英介, 佐伯 清美, 内海 耕慥 高知医科大学一般教育紀要 6 ( 6 ) 63 - 75 1990年
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 産学連携で開発した製品における大学名表示に関する考察 秋丸國廣 産学連携学会関西・中四国支部研究・事例発表会 2019年12月
愛媛大学の産学官連携実績に関する分析 -その2- 秋丸國廣 産学連携学会関西・中四国支部研究・事例発表会 2017年11月
愛媛大学の産学連携実績に関する分析 秋丸國廣 産学連携学会関西・中四国支部研究・事例発表会 2016年11月
地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-9 秋丸國廣, 入野和朗, 北村寿宏, 藤原貴典, 川崎一正, 竹下哲史 産学連携学会第14回大会 2016年6月
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- アカデミア創薬の「薬事」を見据えたモダリティ別「知財」と「育成」の俯瞰的開発戦略 2023年4月 - 2027年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 嵯峨山 和美, 樋口 明弘, 秋丸 國廣, 宮崎 悟
産学連携の共同研究における学生の関与に関する調査研究 2022年4月 - 2025年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 秋丸 國廣, 石塚 悟史, 吉用 武史, 荒川 弘
地域イノベーション創出に向けた地方大学における産学連携の実状解明の実証的研究 2021年4月 - 2024年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 北村 寿宏, 竹下 哲史, 川崎 一正, 秋丸 國廣
産前産後の骨盤矯正機能付き筋力サポートアンダーウェアの開発評価 2016年4月 - 2018年3月 日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 浜 耕子, 杉山 隆, 松原 圭一, 濱田 雄行, 秋丸 國廣, 城賀本 晶子
SNP解析を用いた腎細胞癌感受性遺伝子の解析に関する研究 2006年 - 2007年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 秋丸 国広, 山崎 一郎, 執印 太郎, 鎌田 雅行, 秋丸 国広, 中村 裕之
環境中物質と好酸球関連蛋白遺伝子の相互作用解明によるアレルギー疾患の予防 2005年 - 2007年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 中村 裕之, 秋丸 国広, 荻野 景規, 人見 嘉哲, 神林 康弘, 日比野 由利
分子生物学的手法によるGS-Xポンプを指標とした化学物質の健康影響評価 2001年 - 2003年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 秋丸 國廣, 田口 徹也
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月17日更新
- 専門分野・研究分野
- その他 / その他 / 産学連携
- 所属学会・所属協会
- 産学連携学会 2012年5月 - 現在
- 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年4月13日更新
更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(漢字)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(フリガナ)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 所属機関
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/4/13 01:03
- 氏名(漢字)
- 秋丸 国広
- 氏名(フリガナ)
- アキマル クニヒロ
- 氏名(英字)
- Akimaru Kunihiro
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2009/3/9 00:00
- 更新日時
- 2025/3/7 13:08
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352038000
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 社会連携推進機構
- 職名
- 准教授
- 学位
- 農学博士
- 学位授与機関
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年4月12日更新
- 研究者番号
- 50281184
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 愛媛大学, 研究・産学連携推進機構, 教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2023/4/1 : 愛媛大学, 社会連携推進機構, 教授
2021/4/1 – 2022/4/1 : 愛媛大学, 社会連携推進機構, 准教授
2017/4/1 : 愛媛大学, 社会連携推進機構, 准教授
2007/4/1 : 高知大学, 医学部, 助教
2005/4/1 – 2006/4/1 : 高知大学, 医学部, 助手
2003/4/1 : 高知大学, 医学部, 助手
2001/4/1 – 2002/4/1 : 高知医科大学, 医学部, 助手
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
医学 / 社会医学 / 衛生学
生物系 / 医歯薬学 / 外科系臨床医学 / 泌尿器科学
小区分09050:高等教育学関連研究代表者以外
生物系 / 医歯薬学 / 社会医学 / 衛生学
総合系 / 複合領域 / 生活科学 / 衣・住生活学
小区分08010:社会学関連
小区分09050:高等教育学関連
- キーワード
-
研究代表者
GS-Xポンプ / MRP / バイオマーカー / 農薬 / 分子生物学 / 腎細胞癌 / 発癌マーカー / 薬物トランスポーター / 遺伝子多型 / 症例対照研究 / 腎癌 / SNP / トランスポーター / renal cell carcinoma / tumor marker / drug transporter / gene Delmore hysm / case-control study / 産学連携 / 共同研究 / 学生教育
研究代表者以外
アレルギー / 遺伝子多型 / 気管支喘息症 / スギ花粉症 / ディーゼル排気粒子 / 好酸球 / アレルギーモデルマウス / 予防 / IgE / アレルゲン / 相関解析 / Allergy / Single nucleotide nolvmorohisms (SNP) of genes / Asthama / Japanese cedar nollinosis / Diesel exhaust particulate (DEP) / Eosinoohils / Asthma model mice / Prevention / 姿勢補整 / 骨盤矯正機能 / アンダーウェア / 開発評価 / 女性 / 妊産婦 / 着圧 / サポートアンダーウェア / 産学連携 / 共同研究 / 地方大学 / 地域イノベーション / 外部研究資金 / 知的財産 / アカデミア創薬 / モダリティ / 薬事制度 / シーズ育成 / 新規創薬標的 / 医薬品