研究者を探す
井上 幸希
鳴門教育大学
2025年5月9日更新

- 職名
- 講師
- 電話
- 088-687-6371
- 電子メール
- yinoue@naruto-u.ac.jp
- 学歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学位
- 2010年3月
法学(広島大学)
2022年3月
法学(広島大学)
未成年者保護を目的とした表現規制をめぐる法的諸問題(博士論文) - 職歴・経歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年5月9日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 担当経験のある授業科目
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年5月9日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究テーマ
- 判例で学ぶ日本国憲法[第三版]
(2024/04/19)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:有信堂高文社
掲載箇所等: 59-76頁
憲法を楽しむ
(2020/05/01)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:法律文化社
掲載箇所等: 29-37頁、55-63頁、94-102頁
公立学校の生徒の憲法上の権利についての一考察 —Powell裁判官の見解を素材として—
(2025/03/31)
(単著)
掲載誌名: 人間福祉研究
巻・号・頁: 23号2-9頁
公立学校における「親代わり」(in loco parentis)の法理
(2024/03/22)
(単著)
掲載誌名: 広島法学
巻・号・頁: 47巻4号136-118頁
公立学校の生徒の表現の自由と「親代わり」(in loco parentis)の法理―Mahanoy Area School District v. B.L., 594 U.S. _ (2021)を素材としてー
(2023/07/31)
(単著)
掲載誌名: 広島法学
巻・号・頁: 47巻1号102-77頁
公立学校の生徒の表現の自由と「親代わり」の法理―Mahanoy Area School District v. B.L., 594 U.S. _ (2021)を素材としてー
(2023/03/31)
(単著)
掲載誌名: 人間福祉研究
巻・号・頁: 21号12-19頁
わいせつ表現規制に関する一考察
(2022/03/31)
(単著)
掲載誌名: 人間福祉研究
巻・号・頁: 20号7-14頁
未成年者保護を目的とした表現規制における正当化事由に関する比較法的研究
(2021/03/31)
(単著)
掲載誌名: 人間福祉研究
巻・号・頁: 19号12-21頁
表現規制に対する動機審査の可能性について
(2020/10/31)
(単著)
掲載誌名: 同志社法学
巻・号・頁: 72巻4号881-906頁
未成年者保護を目的とした表現規制における正当化事由に関する一考察
(2020/03/31)
(単著)
掲載誌名: 人間福祉研究
巻・号・頁: 18巻11-20頁
表現行為が有するメッセージ性に関する一考察—Masterpiece Cakeshop, Ltd. v. Colorado Civil Rights Commission, 584 U.S. _ (2018)における Thomas 裁判官の同意意見を素材として—
(2019/03/31)
(単著)
掲載誌名: 人間福祉研究
巻・号・頁: 17号17-25頁
日本における表現の自由の下での司法審査の展開について
(2018/07/20)
(単著)
掲載誌名: 広島法学
巻・号・頁: 42巻1号214-195頁
青少年保護育成条例による有害図書規制の合憲性について
(2017/03/17)
(単著)
掲載誌名: 広島法学
巻・号・頁: 40巻4号124-99頁
未成年者保護を目的とした表現規制をめぐる諸問題
(2015/01/16)
(単著)
掲載誌名: 広島法学
巻・号・頁: 38巻3号84-63頁
下品な放送内容に対するFCCの規制と表現の自由—FCC. v. Fox Television Stations.Inc, 564 U.S. _ (2012)を素材にして—
(2013/10/25)
(単著)
掲載誌名: 広島法学
巻・号・頁: 37巻2号144-128頁
暴力的内容のビデオゲームの未成年者に対する販売、貸し出しを規制する州法が、表現の自由を保障する合衆国憲法修正1条に違反するとされた事例— Brown v. Entertainment Merchants Association, 564 U.S._ (2011)−
(2012/10/29)
(単著)
掲載誌名: 広島法学
巻・号・頁: 36巻2号81-91頁
判例研究:Brown v. Entertainment Merchants Association, 564 U.S. _ (2011)—暴力的内容のゲームの未成年者に対する販売、貸し出しを規制する州法が、表現の自由を保障する合衆国憲法修正1条に違反するとされた事例—
(2013/11/01)
(単著)
掲載誌名:中四国法政学会誌
巻・号・頁: 3号11頁
井上幸希「未成年者保護を目的とした表現規制をめぐる法的諸問題—アメリカの議論を中心に—」
(2019/11/01)
(発表)
種別: 国内学会(地区ブロック)
学会名:中四国法政学会
場所: 広島大学
井上幸希「判例報告:FCC v. Fox Television Stations」
(2012/12/01)
(発表)
種別: 国内学会(地区ブロック)
学会名:関西アメリカ公法学会
場所: 立命館大学
井上幸希「判例研究:Brown v. Entertainment Merchants Association,564 U.S. _(2011)—暴力的内容のゲームの未成年者に対する販売、貸し出しを規制する州法が、表現の自由を保障する合衆国憲法修正1条に違反するとされた事例 —」
(2011/11/01)
(発表)
種別: 国内学会(地区ブロック)
学会名:中四国法政学会
場所: 松山大学
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- MISC
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- その他
- 判例で学ぶ日本国憲法[第三版]
(2024/04/19)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:有信堂高文社
掲載箇所等: 59-76頁
公立学校の生徒の憲法上の権利についての一考察 —Powell裁判官の見解を素材として—
(2025/03/31)
(単著)
掲載誌名: 人間福祉研究
巻・号・頁: 23号2-9頁
公立学校における「親代わり」(in loco parentis)の法理
(2024/03/22)
(単著)
掲載誌名: 広島法学
巻・号・頁: 47巻4号136-118頁
公立学校の生徒の表現の自由と「親代わり」(in loco parentis)の法理―Mahanoy Area School District v. B.L., 594 U.S. _ (2021)を素材としてー
(2023/07/31)
(単著)
掲載誌名: 広島法学
巻・号・頁: 47巻1号102-77頁
公立学校の生徒の表現の自由と「親代わり」の法理―Mahanoy Area School District v. B.L., 594 U.S. _ (2021)を素材としてー
(2023/03/31)
(単著)
掲載誌名: 人間福祉研究
巻・号・頁: 21号12-19頁
わいせつ表現規制に関する一考察
(2022/03/31)
(単著)
掲載誌名: 人間福祉研究
巻・号・頁: 20号7-14頁
未成年者保護を目的とした表現規制における正当化事由に関する比較法的研究
(2021/03/31)
(単著)
掲載誌名: 人間福祉研究
巻・号・頁: 19号12-21頁
2025年5月9日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 所属学会・所属協会
- 日本公法学会
憲法理論研究会
全国憲法研究会
九州法学会
関西アメリカ公法学会
中四国法政学会 - 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
更新
更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(漢字)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(フリガナ)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 所属機関
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(漢字)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(フリガナ)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 更新日時
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位授与機関
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 論文
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 講演・口頭発表等
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 書籍等出版物
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究キーワード
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究分野
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属学協会
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
更新
- 研究者番号
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- 所属(現在)
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - KAKEN APIで取得できませんでした。
- 審査区分/研究分野
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- キーワード
- KAKEN APIで取得できませんでした。
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。